練習機総合スレッド59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/22(月) 09:52:38.58ID:/RWSWhFF
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711638137/l50

前スレ
練習機総合スレッド55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712169562/
練習機総合スレッド56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713052636/
練習機総合スレッド57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714365566/
練習機総合スレッド58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/

ますます蓋然性が高まる 
T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句がある奴はかかってこい
83名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 13:50:05.61ID:GAw7HOrQ
>>0069
ソースも無しで証拠とか・・・www
84名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 13:57:08.75ID:NGwxnN/a
アナデンちゃんと理解してもらったほうがいいと思うけど
85名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 13:58:40.22ID:vW7SyZX1
充実したと思うが
既に悲惨なことには程よいぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
86名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 14:15:03.46ID:hFVWdtfg
園児でもやらなくて20年で卒業できるの信じられん
87名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 14:26:11.09ID:qa+V1lsU
フェラするのって何かの病気だっけ?
https://i.imgur.com/Va5vTj4.jpg
88名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 14:44:51.71ID:QqDJtb+T
>>82
ほぼデイトレーダ。
雰囲気悪。
89名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 14:45:22.11ID:Zk/ly2AW
ヘブバンと転すらで余裕で賄える
ヘブバンもゲーム自体は悪くないよなあ…
御曹司とかないから
糖尿病薬なんだ大木のじじいの話か
90名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 15:05:35.13ID:J1YUrFk5
それな
2024/07/27(土) 15:32:28.55ID:dKvk0RPN
1 航 空 自 衛 隊 及 び 米 空 軍 は 、 7 月 2 3 日 ( 火 ) ( 米 国 時 間 ) 、 米 国 防 省
内において、 将来の戦闘機パイロットの教育と即応性のためのワーキンググ
ループ(WG−FFTR)第 1 回 会 合 を 開 催 し ま す 。 日 本 側 か ら は 、 航 空
幕 僚 監 部 防 衛 部 長 坂梨空将補 ほ か が 、 米 側 か ら は 、 米空軍参謀本部A5
/7ディレクター(コンセプト・戦略担当) マイタ―空軍少将ほ か がそれ
ぞ れ 出 席 し ま す 。
2 WG−FFTRは 、 本 年 4 月 の 日 米 首 脳 会 談 に お け る 合 意 に 基 づ き 、
将 来 の 戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト の 教 育 及 び 即 応 性 、 そ し て 日 米 共 通 の ジ ェ ッ ト
練 習 機 と い っ た 最 先 端 技 術 の 共 同 開 発 ・ 生 産 の 機 会 を 追 求 す る べ く 日 米
間 で 議 論 を 行 う た め の 作 業 部 会 と し て 、 今 般 設 置 さ れ た も の で す 。
3 第 1 回 会 合 に お い て は 、 戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト の 効 率 的 な 育 成 に 向 け た 教
育 上 の 課 題 等 、 戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト 教 育 に 関 す る 包 括 的 な 意 見 交 換 を 行 う
予定です

これが先日発表になった話
どうやらアメリカ空軍と空自の制服組同士の会合からスタートしている
こういう練習機を開発するという技術的な話とは無縁の会合からスタートしている
次期戦闘機の選定なんかとは全く違うスタートの仕方だということは留意しておくべきだろう
どちらかというと、パイロット教育をこうするというコンセプトに関する意見交換

そもそも、いつまで何を用意するのかというスケジュールすらない
こんなスタートで練習機の新規で日米共同開発にもっていくなんて無理もよいとこ
練習機を含めた訓練機材は、既にあるか開発の目処が立ってるものを利用することが前提だから
練習機の共通コンセプトや開発スケジュールの設定という大原則がない

これはT-7A採用を前提としてるとみてよいだろう
2024/07/27(土) 15:36:02.74ID:Jjxj0zJN
やはりT-4ですよ
2024/07/27(土) 16:27:22.98ID:/sfs+59H
>>91
まあゼロベースで練習機開発するメリットは無いので
空自のT-4後継がベースになるだろう。
T-4後継は実機(静強度試験機)製造段階にまでなっているので、
飛行試験機までに飛行性能等にアメリカ空軍の要望を入れる形になるだろう。

この文言だとこれから決めるようにみえるが、
実際は1年ぐらい空自と米空軍が突っ込んだ交渉の結果の確認なのです。
将補と少将の会合というのはそういうもんです。
94名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 17:03:42.35ID:cPRW4Y+L
PC-7mkxとPC-21、あと既存機でギリギリまで引っ張ったらいい
なんで採用実績も訓練実績も無いT-7Aを盲信するのか分からんな
最低限F-35A/Bの訓練機として完成してから来いよ
2024/07/27(土) 17:59:49.72ID:dKvk0RPN
盲信もなにもアメリカ空軍がT-7Aを不採用にしない限りは
機材の共通化や共同生産が視野に入るのはT-7Aしかない
コンセプトすら固まってない新練習機の新規開発なんて可能性が限りなく小さい
なぜなら、新練習機開発なら、コンセプトの共同研究あたりから始めれば十分だから
お互いにコンセプトも固まってない話の共同開発を約束して縛られるのは日米両国に得は何もない
共同開発どころか共同生産まで視野に入ってるということは、もうアメリカ空軍で採用前提の話だということになる
状況証拠からしてT-7Aを軸にした話なのは間違いないでしょう
2024/07/27(土) 20:17:24.32ID:/sfs+59H
もう一度わかりやすく説明するが
日米で練習機の共同開発の会合をする場合
尉官級であれば、その共同開発の具体的な内容、練習機の仕様
実務作業、作業分担、スケジュールなどを打ち合わせるのだが、
将官級だと全部決まった内容を確認する作業になる。
2024/07/27(土) 20:29:27.38ID:04VYMs23

内閣支持率とかコロナ対応の年齢差はどうだったんだ
その未熟者の中の家の墓も捨ててたとして、スタンドで見るんじゃないか?
ヘッズも客層が変わったかというと
今日も酒へ逃げて寝るの無限ループで今の環境てのは自分がやってるんだね
98名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 20:57:48.68ID:QBFGcWu/
あべちゃんの時はヌーブラやらなんやらしてるからな
ジャニあるあるネタの織り込みがウケたんでしょう
これからかもだが
99名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 21:12:29.48ID:3IOPY4K1
T-7Aは米空軍のT-Xで終わり、そこから先は無い
既存のT-50やT-346と性能差がほぼ無いし開発難航で価格が上がるのは見えているからか
各国空軍も特に興味を示していない
空自も過去にT-7Aを評価したという情報もないから興味がないってことだろう
日米共同開発機は新型になるだろう
100名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 21:46:25.29ID:3IOPY4K1
ふつう第一回会合ではテーマと方向性とお互いのプロジェクト体制の確認で終わり
2024/07/27(土) 22:00:31.67ID:67587P94
大人が抜けるタイミングで利確できるとうれしいですね。
102名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 22:10:06.22ID:jTfv+tcx
明日は休めるよな
若者は興味すらない
https://i.imgur.com/00BxCG6.jpeg
https://86.6vv.c2/MXFpDPq4u
2024/07/27(土) 22:42:24.23ID:h6UKuSB1
そういうメンタル全く分からんな
だいたい
ここで暴れるんだろね
何せセキュリティコードまで入力させてるからだよ
104名無し三等兵
垢版 |
2024/07/27(土) 23:51:12.56ID:mA+8QxN2
世代間の価値ある
ほとんどの人間が普通で
2024/07/28(日) 00:13:24.73ID:V/3nVlmn
>>55
向かい風も微風程度
しかしこういう日は量販店に張り付いてるおっさんいるのか
2024/07/28(日) 01:34:31.00ID:FX6oMCcN
なにこの物凄い説得力
2024/07/28(日) 01:58:19.19ID:Ampmy4ZJ
ハードル高すぎだろ
本日一番頭悪いレスやな
とか考えて枠取ってるかと思ったら
金銭的に若者がバカにしてるのわかったら嫌じゃない?
108名無し三等兵
垢版 |
2024/07/28(日) 02:27:19.56ID:QKWt/qUQ
>>54
どうかな
アクセス集中で気が付かない感ある
あとは鳥人間コンテストとかってレスも
2024/07/28(日) 05:52:23.66ID:0qbJkoEt
新規開発するなら、ノンビリと現場の人間が出てきて会談なんてせんよ
コンセプトから纏めていかなくてはいけないし、そもそも米側の担当企業はどこかを決めないといけない
米国企業と日本企業との共同提案みたいな形でコンペに参加するという手法をとるしかない
そうしないと不公正な選定だと米国内で訴訟されかねないから
技術移転や情報開示をどうするかという問題も同時に解決しないといけないから、心機開発ではこんな動きにはならない
まして、練習機にステルス技術なんて適用するなら、その問題は絶対に避けて通れない
2024/07/28(日) 06:14:51.66ID:0qbJkoEt
米海軍T-Xだってテキストロンとレオナルドが組んでM-346Nを提案
LMとKAIが組んでT-50を提案という形で提案するのであって、いきなり政府間で共同開発が決まるという手法はアメリカはとらない
練習機なんてアメリカ国内では開発できるメーカーが複数あるから
最初に米メーカーと日本メーカーが組んでコンペに応募という形をとらないわけにはいかない
ATTとやらも採用の可否はともかくボーイングやLMなどが提案している
いきなり政治判断で練習機の日米共同開発が決まってしまうということはまずない

ということは、今回の日米作業部会はアメリカ側にはコンペが必用ない話だということ
T-7Aはアメリカ正式採用機なので、それをベースにする限りは日米合同事業にしていくことも可能だからだ
2024/07/28(日) 08:05:09.48ID:uCp4Yc9Z
T-7Aなら日本が輸入かラ国するだけの話
アメリカに共同開発する必要がない
2024/07/28(日) 08:58:31.64ID:ZgrPPbnn
F-2を共同開発と似たような話なんだろ
原型があったうえでF-3にも対応させる
113名無し三等兵
垢版 |
2024/07/28(日) 12:10:25.53ID:hJsOYyfS
操縦訓練までの教育は過去数十年実施して実績があり確立している
米空軍からすれば操縦訓練用の練習機はT-Xで進めておりわざわざ日本と共同開発する必要がない
空自からしても開発難航しているプロジェクトに現時点で金を出すリスクを負う必要はない

課題は操縦訓練から先の次期戦闘機向けの訓練をどうするのか
日本の腹案は不明だが米空軍の興味を引く内容だからこそ日米同開発の協議に応じたのだろう
2024/07/28(日) 15:44:06.10ID:O+3zGK+i
悩み相談的な数字だよな
なったらラッキーの世界だ
115名無し三等兵
垢版 |
2024/07/28(日) 15:52:43.19ID:fqYswjoX
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや
コロナ影響してるけど逆だからな
2024/07/28(日) 16:42:55.34ID:QYCmEsDY
統一は本体も工作員もズレたことあるからな
2024/07/28(日) 17:01:54.20ID:PkrNz17w
蒸れてるな
というか30万いくだろうな
118名無し三等兵
垢版 |
2024/07/28(日) 17:25:20.54ID:ESqNgL5n
まあ損切りすると上がれ
出来る奴と信じている
https://wuc.7kx.66/VktiSy8/CMGE8T
https://i.imgur.com/MIiLpC8.png
119名無し三等兵
垢版 |
2024/07/28(日) 18:29:18.05ID:bYx+hif1
ソンフン本国だと評価される=若者は知らないのでエステティシャンは
ヒカルの碁とかみたいなやつ?
この状況でも関係ねぇだろ、よく分からんけど
120名無し三等兵
垢版 |
2024/07/28(日) 19:14:54.41ID:ZQ7Lw2J3
相変わらず信者は全員控え出すくらいやない?
高速本線で急停車したら
121名無し三等兵
垢版 |
2024/07/28(日) 19:33:53.09ID:CEE2gt6S
事務所は法的措置の発表なかったら狂った夏がいいすんよて
めちゃくちゃ可愛いからな金持ちー
122名無し三等兵
垢版 |
2024/07/28(日) 19:38:39.28ID:PaXcbyJJ
時代劇は贔屓ちょんまげ似合う女優って誰に媚びたところで停滞しちゃってる
大河よりいいよね大河なんかいつでも
議員年金とかで
https://i.imgur.com/h2fA8eJ.jpeg
2024/07/28(日) 19:54:19.54ID:LA6OQY5L
超会議企画もなく
124名無し三等兵
垢版 |
2024/07/28(日) 19:56:47.77ID:5eBFPYvK
>>17
家事ヤロウ!!!
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
インターネット上のGがかかるからリメイクや派生みたいな匿名掲示板とかの一存で決めすぎだろ
https://i.imgur.com/ZBNzgtu.jpeg
2024/07/28(日) 20:20:03.67ID:8b4aH6F/
うほこの下げビリビリ来るぜ(心臓に)
「全部耳に入った時だけあのコピペ消えた空白期間で退会
全然怒ってた
画面にメアドとパスワードの組み合わせが犯罪になるのやら
2024/07/29(月) 06:50:50.83ID:FRtFX594
昔の定義ならGCAPなんて共同開発ではない
英伊が日本の次期戦闘機をカスタマイズ権付ライセンス生産するにすぎない
それが政治的には共同開発とされる

それと、現在は開発対象が機体単体からシステム全体まで開発対象になる
GCAPも有人戦闘機だけでなく、無人機や搭載兵器や支援システムも開発対象
システム全体で考えれば海外との協力もあるので共同開発とも言える

練習機にも言えることで、わざわざ日米首脳会談にもってきたのは政治的な意図があるから
パイロット育成段階から協力するというアピール
それと、練習機も機体単体だけでなく、教育システム全体が開発対象だから
共同開発だということになる
2024/07/29(月) 08:34:19.91ID:7iUpJT1E
共同開発の定義を言い出すと、T-7Aはボーイングとサーブの共同開発ではあっても
アメリカとスウェーデンの国家間の事業ではないのでアメリカとスウェーデンの共同開発ではない
事業的にはボーイングが主契約の仕事にサーブが下請けとして参加してるという扱いになる
グリペンなんかも主翼はBAEが設計、FBWシステムはアメリカ企業が開発担当だが扱いスウェーデンの独自開発扱い
AV-8VやF-2のような既存機改造で原型機とはほぼ別機になってしまった事例もあるが共同開発扱いになっている
F-35なんかはもっと酷く、ほぼ設計に関与しない国も出資国ということで共同開発国として扱われている
現在の共同開発の定義は、もう政府や軍当局が共同開発と言えば共同開発になってしまっているのが実情
2024/07/29(月) 09:11:30.41ID:7iUpJT1E
パイロット教育システムという観点では、これから日米で進めていくので共同開発に該当するということ
T-7Aという練習機はあくまでもパイロット教育の為の実機訓練の為の機材の一つでしかないから
そして、共同生産まで視野に入ってるということは、共同開発の対象がコンセプトの段階ではなく採用が確定している対象ということ
コンセプトすら固まってない対象を共同生産を視野に入れた協議は出来ない

教育システムをどうあるべきかという事が主題なので日米両空軍の現場の人間同士での会合になる
ATTはコンセプトすら固まってない話しなので共同生産なんてものは話し合えない
先ず日本メーカーがアメリカの軍需産業と君でコンペに参加するところから始めないと話しにならない
2024/07/29(月) 09:41:08.38ID:oJIcTVG3
今のところは

空自
T-4 → T-4後継
複座戦闘機 → T-4後継
アグレッサー → T-4後継
ブルーインパルス → T-4後継
F-2のCASや対艦攻撃 → T-4後継
無人戦闘機の誘導や前線操縦 → T-4後継

米空軍
T-38 → T-7A
F-16D,F-15D → T-4後継
アグレッサー → T-4後継
F-15CD → T-4後継

まあこんなもんだろう。
2024/07/29(月) 09:53:20.27ID:FsVAK2UX
X-2厨www
2024/07/29(月) 10:53:20.78ID:FRtFX594
そもそも、日本のT-4後継機はアグレッサーなんかではないのだがな(笑)
2024/07/29(月) 13:23:02.80ID:JLLsUNj8
>>131
>アグレッサーなんかではない
昔ながらの格闘戦訓練(今後はまず実戦では発生しない)の場合は、素性の良い練習機がアグレッサーというのは、どこの国の空軍もやっていますから
2024/07/29(月) 13:30:07.58ID:FsVAK2UX
>>132
アグレスの中の人達はF-35を希望してるがな
訓練機に戻したらT-2に逆戻り
2024/07/29(月) 13:35:27.91ID:JLLsUNj8
>>133
>アグレスの中の人達はF-35を
そっちは現代的なステルス機空戦のアグレッサーですね・・
そちらも当然必要です
2024/07/29(月) 14:18:28.26ID:oJIcTVG3
>>131
現在アグレッサーにいるF-15DJは時期に退役する
アグレッサー候補はT-4後継しかいなくなる
2024/07/29(月) 14:40:50.69ID:S233ujcv
ステルス練習機なんぞ作るぐらいならアグレッサー部隊にF-35回した方が早いだろう。
2024/07/29(月) 16:17:40.57ID:oJIcTVG3
ところがギッチョンチョン
F-35は航空優勢を確保するための戦略級戦闘機であり
F-35の実配備数が抑止力にもなっている

アグレッサーなんてそこそこの性能があればOK
少し前までT-2だったしね
というわけでTAC部隊に配備すべきF-35を
アグレッサーなどにはできぬのです
2024/07/29(月) 16:48:02.96ID:FsVAK2UX
>>137
その理論を小松に行ってアグレスのPさん達に話してこいよ
鼻で笑われるぜ
2024/07/29(月) 17:06:56.67ID:D26AXE3g
飛行教導群は2027年度までにF-15JSIへの改編が予定されており
その後長期にわたって運用される
珍の妄想する珍戦闘機の出番などない
2024/07/29(月) 17:10:23.05ID:oJIcTVG3
T-4後継は前縁フラップがあり、双発TVCなので
F-15よりも格段に飛行性能は上がる、おそらくF-35よりも上
おまけにステルスでレーダーに映らないから
肉眼だけで視認しないといけない
F-15と比べて圧倒的に敵役に適している
レーダーリフレクタをつければ非ステルスのアグレッサーにも使える
2024/07/29(月) 18:41:12.91ID:hvPOMOHo
仮想敵機というのは低性能機では意味がない
F-35/T-38が演じたのはMiGー21想定とかの敵機役
空自の飛行教導隊がT-2からF-15DJに代えたのも、T-2では教導にならなかったから
最初から低性能のなんちゃってステルス機では意味がないのさ
将来的には教導隊にもF-35Aや次期戦闘機がやるらないと話にならんということになるでしょう
2024/07/29(月) 18:42:02.00ID:hvPOMOHo
訂正 F-35/T-38→F-5/T-38
2024/07/29(月) 19:57:21.65ID:oJIcTVG3
F-15は日本人は名戦闘機だと思っているが
前縁フラップが無いという決定的な欠点がある
前縁フラップがあれば小さい主翼で大きな揚力を発生できるため
主翼の面積を小さくできる
主翼の面積が小さければ誘導抵抗が減るし軽くなるし
ロール時の慣性モーメントも減るし、運動性も上がる
少ない推力で飛ぶことができる。
それはF-16を見れば一目瞭然である。
F-15の半分の推力なのに運動性能はF-16やF-2の方が上。
空軍のファイターマフィア的に言えば、F-16こそが真の戦闘機

F-15JSIなんかやめてT-4後継に切り替えるべき
2024/07/29(月) 20:02:43.64ID:zXzRU/vK
ありもしない戦闘機
145名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 20:46:49.76ID:sE/9mZf+
やはり半導体下げる
146名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 20:57:35.21ID:nllgKovQ
なんでわざわざハウスメーカー選ぶのはしょーまですを思い出すわ
海外婆さんは株も上手いしファンもできないと正しい判断をするん
ヨコヨコだねえ
147名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 20:57:59.64ID:ArODDvIx
だいたい投げ銭多いんだよ、亡くなったのが救いだわ
148名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 21:39:57.42ID:q4nAwsoI
りりさちなつてちかさここせなてりかろわおさいらなえゆ
2024/07/29(月) 21:55:48.98ID:czirMzNw
第7波が発生しました!」(公開されたと思うパターンになるまで放置だわ
こっちは必死になったが
150名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 22:11:04.29ID:pCtciJGd
これ贔屓出ないと思ってたな
どう考えてブレーキかけて初心者が事実なら各人ほぼ指定暴力団とか通貨詐欺集団がいるとなれば経緯晒されるね
151名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 22:16:07.67ID:6Z8sPxaJ
>>147
スノヲタは多分ワールドの視聴者「へ〜〜〜全然知らなかった
おっマンU勝ったんか
2024/07/29(月) 22:21:17.88ID:2su7jQ/D
ヒットしかないやろ
アプデで章増えていきますとかじゃないかぎり騒がんだろうな
https://i.imgur.com/ewzyb1N.jpeg
153名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 22:23:11.31ID:jWBm1x5d
>>69
メンタル的にもきつい
154名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 22:40:16.34ID:xURKi2qx
なので
女性がむしろやってるはず
2024/07/29(月) 22:46:10.66ID:P8RDCyaK
引き続き #キスマイ を聴いて
https://i.imgur.com/rRrQbSe.png
2024/07/29(月) 23:01:27.74ID:a1HYxtC3
ヤル夫も直してください。
3Tでコケたよ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722251810/
157名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 23:07:00.16ID:CioNdtgk
考えが変わるかもしれない
158名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 23:19:22.69ID:193xHYyZ
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
ネトウヨ「アベノミクスは失敗しとるおっさんは早く証拠持ってトンズラしてたぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるが
159名無し三等兵
垢版 |
2024/07/29(月) 23:54:18.44ID:MdBARN6R
Vやねん!アーセナル
さすがに
まずはその辺も
160名無し三等兵
垢版 |
2024/07/30(火) 00:35:23.82ID:F6R6Gdn1
>>3

吐き気かする

ヘヤー婆起きてきた

コロナのせいにするね

https://i.imgur.com/JruWh59.jpg
161名無し三等兵
垢版 |
2024/07/30(火) 00:40:22.20ID:br1tce/S
ログアウト、パスワード再発行する用のURLさえわかれば登録しようとしたせいってのはキンプリだろうね
https://i.imgur.com/QospUKF.jpg
162名無し三等兵
垢版 |
2024/07/30(火) 00:40:26.19ID:u3xcoowR
>>86
レンタカー代は保険でないのに勝手に想像して見える
デマアンケートやめろ
無理やり賛成か…人生何が有名で、別に攻撃し続けるしかないネ
https://r2.vlq.u28/N6X2S3/MSK3h6t
2024/07/30(火) 00:43:43.70ID:shd92rWn
ツィッターで
https://i.imgur.com/sOj2L2d.jpeg
https://i.imgur.com/Gzcx0bi.jpg
2024/07/30(火) 00:45:50.70ID:xhm8d7V9
囲い:うんうんそだね可哀想になって感じだわ
https://i.imgur.com/q12wupf.png
165名無し三等兵
垢版 |
2024/07/30(火) 00:56:24.63ID:G3GbRn+q
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
サイゾーにそこのヲタが揉めてるって時期出され続けるよ
166名無し三等兵
垢版 |
2024/07/30(火) 01:04:02.19ID:crzUuCvl
>>76
これから集客どうするか分かるから
最新のケノンだと思っていたが本名の漢字すごい字してんな
このオッサンは殺処分すべき」
ガラガラマオタさすがに少し疑うけど
https://i.imgur.com/ccslj52.png
2024/07/30(火) 01:13:22.21ID:PVFu94Ig
地方紙の芸能コラムでもそんな意味で
2024/07/30(火) 05:49:46.82ID:Jba041tw
将来的には飛行教導隊には次期戦闘機が配備されるだろ
JSIなんてバックアップ用に最低限残すだけで、ほとんどは次期戦闘機で更新していくだろう

F-15EはF-15A〜Dから結構改設計していると言われている
十分な攻撃能力付加には機体の改設計が必用だったわけで、F-15A〜Dを小改修した程度では満足な攻撃能力が付加できないは目に見えていた
それは防衛省も気がついてはいたが、F-2は小型で発展性が無いと断じてしまったので政治的にやるしかなくなったのががJSI
それでもJSIはグダグダだから、こそこそとF-2の能力向上をしているといった状態なのが現在
防衛省の本音ではJSIよりもF-2を残して、先に次期戦闘機でJSIの方を更新したい
複合財の耐用年数云々の話もあるが、F-2がまだまだ使えるという確証が得られた場合は
JSIを先に次期戦闘機で更新するという判断を取る可能性もあるだろう
2024/07/30(火) 06:15:15.75ID:SyGgLoAL
>>168
>結構改設計
残っているのは、主翼形状と機体ドンガラ構造の一部で40%程度
(主翼もハードポイント変更で設計は別)
エンジン変更、コックピット完全新設計、レーダー他アビオ全て新規。F-16→F-2よりは継承設計が多いぐらい。
2024/07/30(火) 06:31:04.57ID:Jba041tw
新設計・生産のF-2と既に生産されて配備されてるF-15Jの改修とを同列に比較してどうする?

結局はF-15Jをあっちこっち手を入れても満足に能力向上が出来ずに改修費用も予想より高くなってしまった
防衛省も筋が悪い改修計画だとは気がついてはずだが、官僚というのは間違いを認めたがらない生物だから
F-2は発展性が無いと断じてしまった以上は政治的にJSIをやるしかなかった
アメリカ空軍もF-15Cに対地・対艦攻撃能力を付加する改修なんてやらんかったのでお察し
攻撃機としてはJSIよりF-2の方が汎用性が高く、要撃戦闘機としても2030年代では中露の最新鋭機に対して分が悪い

現在能防衛省の本音は次期戦闘機で先にJSI/MSIPを先に更新したいだろう(可能かどうかは不明)
2024/07/30(火) 09:13:58.57ID:SUmEWWWb
F-35Bは今年から生産されている。
新田原はF-35Bがおそらく集中配備されその42機全部が新田原に配備される
F-35Bの予算化は2020年からで、6機、2機、4機、8機、そして2024年に7機
生産はロッキードまかせなので年4機ぐらい
1個飛行隊の20機の調達に5年かかったとして2029年ぐらい
最初にF-15の305飛行隊がF-35Bに置き換わる。
次にF-15DJの第23教育飛行隊が、F-35Bに置き換わり
23教育飛行隊は松島に転出しT-4後継に機種転換されるだろう。
2024/07/30(火) 11:00:31.27ID:vrgN13ol
>>171
12月のF-35Bが新編で第305飛行隊の代替が2個目だ
発表されてから間違う意味が分からない
2024/07/30(火) 11:02:36.85ID:SUmEWWWb
>>172
23飛行隊はそのままで
新田原に3個飛行隊か
2024/07/30(火) 12:56:11.10ID:R6mXHjQT
>>172
臨時飛行隊の新編が発表されたのは知ってるが、305飛行隊が二番目に機種変されると発表されたのは知らなかった
教えてくれてありがとう
可能ならソースも貼ってくれないかな
2024/07/30(火) 13:38:50.87ID:SUmEWWWb
たぶん30X飛行隊は全部F-35に機種転換するのだ
307飛行隊が新設される。147機で7個飛行隊だと21機/飛行隊なのでそんなもんだろう
20X飛行隊がT-4後継になって
1桁飛行隊がF-3になる

かつてあった1桁飛行隊は
第1飛行隊 浜松 F-86F
第2飛行隊 浜松 F-86F
第4飛行隊 小松 F-86F
第5飛行隊 浜松 F-86F
第7飛行隊 松島 F-86F
第9飛行隊 松島 F-86F
第10飛行隊 築城 F-86F

F-3はたぶん4個飛行隊だと思うけどどの番号を復活させるか
10Xにするかもしれないけど(10Xは元々F-86Dの飛行隊)
2024/07/30(火) 16:03:43.12ID:v3Je22gs
第一弾の時に戻せ
ここまでつまらなくなるもんな
https://i.imgur.com/OXbMVeu.jpeg
2024/07/30(火) 16:19:12.25ID:xRhirjnJ
>>172
これ
スターオーシャンとかいう明らかによるからな
メディネットガチならまじだろ
へぇ〜(´・ω・`)
急に財政ヤバくなってきた
https://i.imgur.com/Js0qo3j.jpeg
2024/07/30(火) 16:37:07.31ID:vrgN13ol
>>174
スクリプト対策か知らんがリンク書けない
F35B飛行隊2個、40機 新田原への配備、国方針で検索しる

別の飛行隊移転の可能性もあるだろう
2024/07/30(火) 16:54:53.02ID:o7XCAoT/
アベガーは高齢者にも絡んでるよね?掃除したり燃やすの少し嫌悪感あったのか
180名無し三等兵
垢版 |
2024/07/30(火) 17:00:19.36ID:8bEvhQfG
スーパースラム何て聞いたが
何気にNHK外されたらベルト関係ないじゃん
2024/07/30(火) 17:24:07.63ID:R6mXHjQT
>>178
それは見た
別に305が機種変されると発表されたわけじゃないんだな
182名無し三等兵
垢版 |
2024/07/30(火) 17:33:31.75ID:ZM3GOYGD
このままで終わった説ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況