前スレ
輸送機 空中給油機総合スレ part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710518743/
探検
輸送機 空中給油機総合スレ part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/28(日) 21:03:21.74ID:g5aS0GPd
622名無し三等兵
2024/09/18(水) 10:19:45.94ID:GxD265+H623! 警備員[Lv.65]
2024/09/18(水) 10:54:20.91ID:7uY80+wm624名無し三等兵
2024/09/18(水) 21:52:47.93ID:ek0oVsgw 一連の発狂レスだけで、KC-46Aを選択した空自の正しさが証明されてしまうという悲しみ
626名無し三等兵
2024/09/19(木) 00:11:25.16ID:6LbHJEwZ627! 警備員[Lv.66]
2024/09/19(木) 05:19:27.33ID:KJBi7isC >>626
整備(ベルクロ)間違えば閉じ込められて
乗客が大量に死ぬ「欠陥品」な。
ドアの問題に関しちゃ民間機の史新型737 MAXも
あれだけ問題(2機既に海外客皆●し等)起こしても
ごく最近に起こしてるし、信頼性は正直、無い。
これをノンビリとした状況では無い先端諸島からの
退避に使おうとする様だが…それで死者出たら立てよ国民(w)
とか馬鹿なガンヲタ演説にでも利用する気化?(笑…えない)
イタリアが今度KC-767を下取りに出してでもエアバス給油機を
入手する意向を出してる様だがこれゲットして勝手知ってる
前世代機を入手しとけとしか自衛隊には言えない
空中給油でなく(緊急時)輸送に使うならな(それでも4機程度)
整備(ベルクロ)間違えば閉じ込められて
乗客が大量に死ぬ「欠陥品」な。
ドアの問題に関しちゃ民間機の史新型737 MAXも
あれだけ問題(2機既に海外客皆●し等)起こしても
ごく最近に起こしてるし、信頼性は正直、無い。
これをノンビリとした状況では無い先端諸島からの
退避に使おうとする様だが…それで死者出たら立てよ国民(w)
とか馬鹿なガンヲタ演説にでも利用する気化?(笑…えない)
イタリアが今度KC-767を下取りに出してでもエアバス給油機を
入手する意向を出してる様だがこれゲットして勝手知ってる
前世代機を入手しとけとしか自衛隊には言えない
空中給油でなく(緊急時)輸送に使うならな(それでも4機程度)
628名無し三等兵
2024/09/19(木) 06:33:32.64ID:MABm93gT 「ウィンドランナー」の貨物室は、最大6機のF-16戦闘機を一度に輸送できる能力があります
いくらするんだろう?
いくらするんだろう?
629名無し三等兵
2024/09/19(木) 06:34:40.70ID:zsmCxpvx >>627
なんで緊急時に4機で済むと思うのか?
一往復が乗降整備給油を加味して3~4時間として
石垣だけでも10機くらいでピストンしたいのに
宮古や与那国とか有るんだぞ
C-2は大東島とか滑走路の短い島に取られるだろうし
なんで緊急時に4機で済むと思うのか?
一往復が乗降整備給油を加味して3~4時間として
石垣だけでも10機くらいでピストンしたいのに
宮古や与那国とか有るんだぞ
C-2は大東島とか滑走路の短い島に取られるだろうし
630名無し三等兵
2024/09/19(木) 06:40:17.58ID:0CY8n8MX おっと台湾からの邦人救出と言う
一番大変なの忘れてた
一番大変なの忘れてた
631! 警備員[Lv.66]
2024/09/19(木) 06:42:09.27ID:dtQebR3B まぁ散歩先から>629
そんな緊急時に
緊急ドアにテープ止め位の改修しかしてない
欠陥を持ってる輸送機(空中給油も出来るよ!)
を大規模に使うのか.
犠牲者が出たら誰のせいになるん?
そんな緊急時に
緊急ドアにテープ止め位の改修しかしてない
欠陥を持ってる輸送機(空中給油も出来るよ!)
を大規模に使うのか.
犠牲者が出たら誰のせいになるん?
632! 警備員[Lv.66]
2024/09/19(木) 06:56:51.77ID:dtQebR3B ホンマに、緊急時と言う色々とせっ詰まった状況で(ヒヤリ)
リスク状況を自覚してないと言うのか...
>>629 一往復が乗降整備給油を加味して3~4時間として
>石垣だけでも10機くらいでピストンしたいの
が想定している状況なんだろ?
乗降整備給油と言う控えめに言っても「忙しい」状況で
テープ止めが忘れられちゃったらどうすんの
緊急時に更に機体に緊急時が発生しちゃった場合
まぁ脱出し遅れてもOKと言う立場なんだよね?
まぁ緊急時だし(本末転倒)
リスク状況を自覚してないと言うのか...
>>629 一往復が乗降整備給油を加味して3~4時間として
>石垣だけでも10機くらいでピストンしたいの
が想定している状況なんだろ?
乗降整備給油と言う控えめに言っても「忙しい」状況で
テープ止めが忘れられちゃったらどうすんの
緊急時に更に機体に緊急時が発生しちゃった場合
まぁ脱出し遅れてもOKと言う立場なんだよね?
まぁ緊急時だし(本末転倒)
634! 警備員[Lv.66]
2024/09/19(木) 13:38:35.43ID:KJBi7isC635名無し三等兵
2024/09/19(木) 23:34:41.29ID:PowKlEjC637! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 10:03:47.30ID:Jty3mAb3 >>635
あれ?
海保のデカい船も政府が決めた事なんですけどね。
それをディスっていて今更ナニいってんの、て感じだが
(あれ、舟艇も載せられる模様…海保の舟だよね?)
MSJ?え?こんどはなんのdis-を始めてるの?
あれ?
海保のデカい船も政府が決めた事なんですけどね。
それをディスっていて今更ナニいってんの、て感じだが
(あれ、舟艇も載せられる模様…海保の舟だよね?)
MSJ?え?こんどはなんのdis-を始めてるの?
638名無し三等兵
2024/09/20(金) 10:06:35.68ID:ekqQlWqL639! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 10:09:01.20ID:Jty3mAb3 >>638
えっとー
>622 名無し三等兵 sage 2024/09/18(水) 10:19:45.94 ID:GxD265+H
>> 621
>急いで避難したいのに、えっちらおっちら…ゆっくり船を待つ?
>空港があるのに?
>凄い、とんでもない生殺し精神、機雷で船ごとどかん!
よし、見殺しだ!順序おかしくなってるぞ、落ち着けw
だったっけ?w
えっとー
>622 名無し三等兵 sage 2024/09/18(水) 10:19:45.94 ID:GxD265+H
>> 621
>急いで避難したいのに、えっちらおっちら…ゆっくり船を待つ?
>空港があるのに?
>凄い、とんでもない生殺し精神、機雷で船ごとどかん!
よし、見殺しだ!順序おかしくなってるぞ、落ち着けw
だったっけ?w
640! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 10:16:46.67ID:Jty3mAb3 海上保安庁の担当者は、「大規模重大事案同時発生に対応できる強靭な事案対処能力の観点から、大規模災害や国民保護の任務に的確に対処するため多目的巡視船を要求した」と説明します。
同船は、全長200mで総トン数は3万トン。船体の長さは商船三井さんふらわあの「さんふらわあ くれない」や太平洋フェリーの「いしかり」とほぼ同じです。
これだけ大きいため、緊急時は1000人以上の人員を収容することが可能だそうで、複数のヘリコプターを運用する設備や、車両の積載に対応したスペースも船内に設けます。このサイズゆえに、南西有事では避難民輸送に活用できるほか、南海ト
同船は、全長200mで総トン数は3万トン。船体の長さは商船三井さんふらわあの「さんふらわあ くれない」や太平洋フェリーの「いしかり」とほぼ同じです。
これだけ大きいため、緊急時は1000人以上の人員を収容することが可能だそうで、複数のヘリコプターを運用する設備や、車両の積載に対応したスペースも船内に設けます。このサイズゆえに、南西有事では避難民輸送に活用できるほか、南海ト
641名無し三等兵
2024/09/20(金) 10:16:58.65ID:ekqQlWqL642名無し三等兵
2024/09/20(金) 10:18:01.16ID:ekqQlWqL643! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 10:19:16.62ID:Jty3mAb3 >>641
その海上の拠点
車両の積載も必要なの?
ソレ用に船内の容量が割り当てられてる
訳なんだが
凄い、とんでもない生殺し精神、機雷で船ごとどかん!
よし、見殺しだ!順序おかしくなってるぞ、落ち着けw
だったっけeww
その海上の拠点
車両の積載も必要なの?
ソレ用に船内の容量が割り当てられてる
訳なんだが
凄い、とんでもない生殺し精神、機雷で船ごとどかん!
よし、見殺しだ!順序おかしくなってるぞ、落ち着けw
だったっけeww
644名無し三等兵
2024/09/20(金) 10:20:10.67ID:ekqQlWqL645! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 10:20:47.46ID:Jty3mAb3 >>642
>うわ、また発狂しだしたw
>B767ベースの給油機大量購入のお陰で、大人数高速避難できるからって…
>嫉妬しないでw
嫉妬…???
南西諸島での輸送任務を海保が想定してること、知らんかった子?
>うわ、また発狂しだしたw
>B767ベースの給油機大量購入のお陰で、大人数高速避難できるからって…
>嫉妬しないでw
嫉妬…???
南西諸島での輸送任務を海保が想定してること、知らんかった子?
646名無し三等兵
2024/09/20(金) 10:22:29.64ID:ekqQlWqL >>645
ん?知ってるぞ、どうかしたか?
ちなみに避難のモデル計画も提示されているな
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31CXY0R30C24A5000000/
> モデル計画によると、宮古島と石垣島の間に位置する多良間村の住民1000人ほどを24
> 時間以内に熊本県八代市に空路と陸路で輸送する。現地の宿泊施設に1カ月滞在す
> ることを想定する。
ん?知ってるぞ、どうかしたか?
ちなみに避難のモデル計画も提示されているな
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31CXY0R30C24A5000000/
> モデル計画によると、宮古島と石垣島の間に位置する多良間村の住民1000人ほどを24
> 時間以内に熊本県八代市に空路と陸路で輸送する。現地の宿泊施設に1カ月滞在す
> ることを想定する。
647! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 10:23:05.59ID:Jty3mAb3649! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 10:27:03.97ID:Jty3mAb3 >>646
>635 名無し三等兵 sage 2024/09/19(木) 23:34:41.29 ID:PowKlEjC
>> 634
>推すも何も、政府がそう決めてそう進めるんだから、影響力のない無能はただ従ってろとしかw
何だっけ?
凄い、とんでもない生殺し精神、機雷で船ごとどかん!
よし、見殺しだ!順序おかしくなってるぞ、落ち着けw
と書いたら、誰に効くんでしょw
>635 名無し三等兵 sage 2024/09/19(木) 23:34:41.29 ID:PowKlEjC
>> 634
>推すも何も、政府がそう決めてそう進めるんだから、影響力のない無能はただ従ってろとしかw
何だっけ?
凄い、とんでもない生殺し精神、機雷で船ごとどかん!
よし、見殺しだ!順序おかしくなってるぞ、落ち着けw
と書いたら、誰に効くんでしょw
650名無し三等兵
2024/09/20(金) 10:29:17.31ID:ekqQlWqL >>649
発狂しながら3連投、効きすぎてるふたまるきゅw
馬鹿みたいなレスwを何度も貼ってる、気になってますって自白してるなw
んで本題
沖縄県、離島避難で初の図上訓練 台湾有事念頭に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC170FP0X10C23A3000000/
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
> 石垣市と宮古島市から航空機で1日1万8000人、船舶で同3千人
先島諸島からの避難は、航空機が主体になるわけよ
海保の船よりも輸送力大きいし早いんでね
わかったかな?
発狂しながら3連投、効きすぎてるふたまるきゅw
馬鹿みたいなレスwを何度も貼ってる、気になってますって自白してるなw
んで本題
沖縄県、離島避難で初の図上訓練 台湾有事念頭に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC170FP0X10C23A3000000/
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
> 石垣市と宮古島市から航空機で1日1万8000人、船舶で同3千人
先島諸島からの避難は、航空機が主体になるわけよ
海保の船よりも輸送力大きいし早いんでね
わかったかな?
651! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 10:32:15.77ID:Jty3mAb3652名無し三等兵
2024/09/20(金) 10:35:37.15ID:ekqQlWqL >>651
コピペのない所に、コピペ誤魔化しとか言い出した
発達障害、という言葉も効いてる効いてるw
あのー、不都合スルーしてるけど
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
> 石垣市と宮古島市から航空機で1日1万8000人、船舶で同3千人
なんでね?
海保のデカい船より、飛行機を多く使うんですよ
OK?ここ飛行機スレな、お前バカだからわかんないよなw
コピペのない所に、コピペ誤魔化しとか言い出した
発達障害、という言葉も効いてる効いてるw
あのー、不都合スルーしてるけど
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
> 石垣市と宮古島市から航空機で1日1万8000人、船舶で同3千人
なんでね?
海保のデカい船より、飛行機を多く使うんですよ
OK?ここ飛行機スレな、お前バカだからわかんないよなw
653名無し三等兵
2024/09/20(金) 10:37:46.15ID:ekqQlWqL ああそうか、発達障害くんは発狂してるから
>>646
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31CXY0R30C24A5000000/
> モデル計画によると、宮古島と石垣島の間に位置する多良間村の住民1000人ほどを24
> 時間以内に熊本県八代市に空路と陸路で輸送する。
と
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC170FP0X10C23A3000000/
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
が、同じURLの同じ記事にみえちゃったんだ…コピペだと思い込んだんだ、やっぱり顔真っ赤だねw
冷静に…なれまてんw
>>646
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31CXY0R30C24A5000000/
> モデル計画によると、宮古島と石垣島の間に位置する多良間村の住民1000人ほどを24
> 時間以内に熊本県八代市に空路と陸路で輸送する。
と
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC170FP0X10C23A3000000/
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
が、同じURLの同じ記事にみえちゃったんだ…コピペだと思い込んだんだ、やっぱり顔真っ赤だねw
冷静に…なれまてんw
654! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 17:38:36.49ID:Jty3mAb3 >>652
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
> 石垣市と宮古島市から航空機で1日1万8000人、船舶で同3千人
あのさー
これ読めてる?
>沖縄県は17日、先島諸島の住民を島外へ避難させる想定で
>>>初めて図上訓練した。
>台湾有事など不測の事態に巻き込まれるリスクを念頭に、政府や民間交通機関などとの連絡体制を確かめた。
>輸送力の強化や
>避難先の住居確保など検討課題は多い。
その試み(こころみ)、問題点を炙り出す為の
図上
訓練
じゃないの?
更にこれ…
>有事になれば自衛隊は「侵略の排除」が最優先となるためだ。
自衛隊は航空機派遣にどれだけリソース割けるの?
そして
>自衛隊が民間空港・港湾を使う場合の対応などを想定していない。
KC-46A 、どう使われるの?
>沖縄県は米軍や自衛隊による訓練目的での民間の空港や港湾の使用には反対する姿勢を示している。
となるから、事前の訓練も出来ないやうだが
>>653
ちゃんと読んでる?ガチの発達障害君。
海保、海上保安庁のデカい船が作られる理由、
わかったかな(呆
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
> 石垣市と宮古島市から航空機で1日1万8000人、船舶で同3千人
あのさー
これ読めてる?
>沖縄県は17日、先島諸島の住民を島外へ避難させる想定で
>>>初めて図上訓練した。
>台湾有事など不測の事態に巻き込まれるリスクを念頭に、政府や民間交通機関などとの連絡体制を確かめた。
>輸送力の強化や
>避難先の住居確保など検討課題は多い。
その試み(こころみ)、問題点を炙り出す為の
図上
訓練
じゃないの?
更にこれ…
>有事になれば自衛隊は「侵略の排除」が最優先となるためだ。
自衛隊は航空機派遣にどれだけリソース割けるの?
そして
>自衛隊が民間空港・港湾を使う場合の対応などを想定していない。
KC-46A 、どう使われるの?
>沖縄県は米軍や自衛隊による訓練目的での民間の空港や港湾の使用には反対する姿勢を示している。
となるから、事前の訓練も出来ないやうだが
>>653
ちゃんと読んでる?ガチの発達障害君。
海保、海上保安庁のデカい船が作られる理由、
わかったかな(呆
656! 警備員[Lv.67]
2024/09/20(金) 17:47:18.62ID:Jty3mAb3 まぁデニーが邪魔してるようだけど
あそこは次になっても変わらんだろ。
あそこは次になっても変わらんだろ。
657名無し三等兵
2024/09/20(金) 23:55:29.11ID:IzurA8yq >>654
それがどうかしたか?
図上訓練は図上訓練、そこで洗い出す事柄はたくさんある
それと並行する話で
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
> 石垣市と宮古島市から航空機で1日1万8000人、船舶で同3千人
だ、お前は本当に、いつも頭が散らかってるバカだなあw
それがどうかしたか?
図上訓練は図上訓練、そこで洗い出す事柄はたくさんある
それと並行する話で
> 輸送には原則として、民間の航空機や船舶を使う
> 石垣市と宮古島市から航空機で1日1万8000人、船舶で同3千人
だ、お前は本当に、いつも頭が散らかってるバカだなあw
658名無し三等兵
2024/09/20(金) 23:56:28.04ID:IzurA8yq659! 警備員[Lv.68]
2024/09/20(金) 23:59:47.26ID:Jty3mAb3660名無し三等兵
2024/09/21(土) 00:09:50.64ID:U2e9+Hks >>659
上手く行くかどうかの話はしてないんだよなあ、やっぱり何もわかってないw
まずは図上訓練、洗いだした問題点をクリアして試験、そして実地試験へと進む
まあ、実地はぶっつけになりそうだがな
ちなみに石垣島は、2500mに延長の要請もしている
発狂の後に無駄に「、」をつけているなあ、自己紹介w
上手く行くかどうかの話はしてないんだよなあ、やっぱり何もわかってないw
まずは図上訓練、洗いだした問題点をクリアして試験、そして実地試験へと進む
まあ、実地はぶっつけになりそうだがな
ちなみに石垣島は、2500mに延長の要請もしている
発狂の後に無駄に「、」をつけているなあ、自己紹介w
661名無し三等兵
2024/09/21(土) 00:15:52.96ID:U2e9+Hks にしても凄いよな、>>654でざっと20行以上もまくし立ててる、大絶叫の大発狂だw
発狂芸人ってやつだが、発達障害で乗り物に執着するのが凄いよなw
ちなみに、那覇以西の2000m以上は
与那国、新石垣、宮古、下地の4か所
与那国だと、あれれ?自衛隊機が乗りこめちゃってる、嘘ついたねーふたまるきゅw
与那国空港に自衛隊機/日米共同「患者後送訓練」/負傷兵搬送を想定か
//www.qab.co.jp/news/20240801219423.html
> 与那国空港に2024年8月1日午後1時ごろ飛来したのは、航空自衛隊のKC130輸送機
発狂芸人ってやつだが、発達障害で乗り物に執着するのが凄いよなw
ちなみに、那覇以西の2000m以上は
与那国、新石垣、宮古、下地の4か所
与那国だと、あれれ?自衛隊機が乗りこめちゃってる、嘘ついたねーふたまるきゅw
与那国空港に自衛隊機/日米共同「患者後送訓練」/負傷兵搬送を想定か
//www.qab.co.jp/news/20240801219423.html
> 与那国空港に2024年8月1日午後1時ごろ飛来したのは、航空自衛隊のKC130輸送機
662! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 00:17:28.64ID:vsnvciLG >>660
>上手く行くかどうかの話はしてないんだよなあ、やっぱり何もわかってないw
>まずは図上訓練、洗いだした問題点をクリアして試験、そして実地試験へと進む
>まあ、実地はぶっつけになりそうだがな
>ちなみに石垣島は、2500mに延長の要請もしている
あのー
→>有事になれば自衛隊は「侵略の排除」が最優先となる
→>自衛隊が民間空港・港湾を使う場合の対応などを想定していない。
→>沖縄県は米軍や自衛隊による訓練目的での民間の空港や港湾の使用には反対する姿勢を示している。
誰が何処で試験するの?
>A330MRTT使えるのは那覇と下地島くらい?
>kc-46a の圧勝だね(´ε` )
とある様だが
>沖縄県は17日、先島諸島の住民を島外へ避難させる想定で初めて図上訓練した
つまり沖縄県主導の話だよね。
夢想するにしても杜撰すぎない?
>発狂の後に無駄に「、」をつけているなあ、自己紹介w
ん?、効いてる?プックックw
>上手く行くかどうかの話はしてないんだよなあ、やっぱり何もわかってないw
>まずは図上訓練、洗いだした問題点をクリアして試験、そして実地試験へと進む
>まあ、実地はぶっつけになりそうだがな
>ちなみに石垣島は、2500mに延長の要請もしている
あのー
→>有事になれば自衛隊は「侵略の排除」が最優先となる
→>自衛隊が民間空港・港湾を使う場合の対応などを想定していない。
→>沖縄県は米軍や自衛隊による訓練目的での民間の空港や港湾の使用には反対する姿勢を示している。
誰が何処で試験するの?
>A330MRTT使えるのは那覇と下地島くらい?
>kc-46a の圧勝だね(´ε` )
とある様だが
>沖縄県は17日、先島諸島の住民を島外へ避難させる想定で初めて図上訓練した
つまり沖縄県主導の話だよね。
夢想するにしても杜撰すぎない?
>発狂の後に無駄に「、」をつけているなあ、自己紹介w
ん?、効いてる?プックックw
663! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 00:21:49.35ID:vsnvciLG >>661
>ちなみに、那覇以西の2000m以上は
>与那国、新石垣、宮古、下地の4か所
>与那国だと、あれれ?自衛隊機が乗りこめちゃってる、嘘ついたねーふたまるきゅw
ん?
嘘ついてるのは沖縄県の話かな?
・・・出す文献をちゃんと読んどきな?
その「負傷兵」の話もなw
避難も、あくまでも提案レベルだからw
>ちなみに、那覇以西の2000m以上は
>与那国、新石垣、宮古、下地の4か所
>与那国だと、あれれ?自衛隊機が乗りこめちゃってる、嘘ついたねーふたまるきゅw
ん?
嘘ついてるのは沖縄県の話かな?
・・・出す文献をちゃんと読んどきな?
その「負傷兵」の話もなw
避難も、あくまでも提案レベルだからw
664名無し三等兵
2024/09/21(土) 00:24:03.06ID:U2e9+Hks ジェット機も…
与那国島に米軍が展開/自衛隊機で兵士約20人/日米共同訓練で
//www.qab.co.jp/news/20240726218973.html
> 与那国空港に7月26日午後2時ごろ、自衛隊のC2輸送機が飛来し
>>662
> 誰が何処で試験するの?
あのー、上の通り反対してても使ってるねw
杜撰かどうかは今の段階で言う話ではないな、無意味な意見だw
> ん?、効いてる?プックックw
取り繕って余計にキモ発言の自己紹介、もちろん長文で顔真っ赤(笑)
与那国島に米軍が展開/自衛隊機で兵士約20人/日米共同訓練で
//www.qab.co.jp/news/20240726218973.html
> 与那国空港に7月26日午後2時ごろ、自衛隊のC2輸送機が飛来し
>>662
> 誰が何処で試験するの?
あのー、上の通り反対してても使ってるねw
杜撰かどうかは今の段階で言う話ではないな、無意味な意見だw
> ん?、効いてる?プックックw
取り繕って余計にキモ発言の自己紹介、もちろん長文で顔真っ赤(笑)
665名無し三等兵
2024/09/21(土) 00:24:44.71ID:U2e9+Hks666! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 00:24:51.32ID:vsnvciLG >>661
与那国駐屯地にアメリカ兵およそ110人が展開しています。自衛隊側が、県に提出した空港の使用届では、
→「患者の後送訓練」となっています。
訓練は、離島の作戦で出た負傷者を大規模な医療施設に運ぶ想定とみられますが、
→防衛省は地元への説明で、住民避難
→に応用できるとして
→「防災や国民保護に繋がる」と
→主張してます。
一方、空港の外では、プラカードを掲げ抗議する人の姿もみられました。
与那国駐屯地にアメリカ兵およそ110人が展開しています。自衛隊側が、県に提出した空港の使用届では、
→「患者の後送訓練」となっています。
訓練は、離島の作戦で出た負傷者を大規模な医療施設に運ぶ想定とみられますが、
→防衛省は地元への説明で、住民避難
→に応用できるとして
→「防災や国民保護に繋がる」と
→主張してます。
一方、空港の外では、プラカードを掲げ抗議する人の姿もみられました。
668! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 00:31:41.94ID:vsnvciLG669名無し三等兵
2024/09/21(土) 00:32:45.13ID:U2e9+Hks >>668
何時もさあ、ふたまるきゅは自分で自分が何を言おうとしてるか、まるで理解していないw
だから場当たり的に絶叫長文乱打して、見る人間の失笑を誘うだけw
意にそぐわない流れになると、論点コロコロ変えながら喚き散らすw
あげくにゃ、興奮して手がプルプル震えて打ち間違いw
それを取り繕って余計に笑われるw
で、何の話だっけ?
何時もさあ、ふたまるきゅは自分で自分が何を言おうとしてるか、まるで理解していないw
だから場当たり的に絶叫長文乱打して、見る人間の失笑を誘うだけw
意にそぐわない流れになると、論点コロコロ変えながら喚き散らすw
あげくにゃ、興奮して手がプルプル震えて打ち間違いw
それを取り繕って余計に笑われるw
で、何の話だっけ?
670! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 00:37:26.87ID:vsnvciLG >>669
>何時もさあ、ふたまるきゅは自分で自分が何を言おうとしてるか、まるで理解していないw
>だから場当たり的に絶叫長文乱打して、見る人間の失笑を誘うだけw
>意にそぐわない流れになると、論点コロコロ変えながら喚き散らすw
>あげくにゃ、興奮して手がプルプル震えて打ち間違いw
それを取り繕って余計に笑われるw
>で、何の話だっけ?
↑
ん?大丈夫?
コロコロ話が変わってるけど、南西諸島からの
避難での自衛隊機、この場合はKC-46A の
活用の話をしてたよね
・・・頭に血が上り過ぎて上みたいな
馬鹿長文、一生懸命考えて書き込んだの?
文章載せてAgeるから皆に見てめらって?
何か
場当たり的に絶叫長文乱打して、見る人間の失笑を誘うだけw
な文章にしか成ってませんからw
>何時もさあ、ふたまるきゅは自分で自分が何を言おうとしてるか、まるで理解していないw
>だから場当たり的に絶叫長文乱打して、見る人間の失笑を誘うだけw
>意にそぐわない流れになると、論点コロコロ変えながら喚き散らすw
>あげくにゃ、興奮して手がプルプル震えて打ち間違いw
それを取り繕って余計に笑われるw
>で、何の話だっけ?
↑
ん?大丈夫?
コロコロ話が変わってるけど、南西諸島からの
避難での自衛隊機、この場合はKC-46A の
活用の話をしてたよね
・・・頭に血が上り過ぎて上みたいな
馬鹿長文、一生懸命考えて書き込んだの?
文章載せてAgeるから皆に見てめらって?
何か
場当たり的に絶叫長文乱打して、見る人間の失笑を誘うだけw
な文章にしか成ってませんからw
671名無し三等兵
2024/09/21(土) 00:39:43.61ID:U2e9+Hks672! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 00:45:59.11ID:vsnvciLG >>671
>はいまた絶叫長文、なあんの意味もなしw
・・・また絶叫長文、て 自身を投影してるの?
>んで、そうやってうぎゃーと喚いて、KC-46Aの調達が止まると思うかい?
>見当違いの意見と議論ごっこ、馬鹿だなあとしかw
ん?空中給油機として導入したKC-46A の話を
したいんですか?w
実際に
>>661と>>664を見てもらいますと分かりますが
こいつ、全然該当の空中給油機と関係ない
輸送機と軍の輸送訓練の話を長々としてるんですよ。
何か意味あるのですか?これ。
発達障害抱えてて筋道立てて
説明出来ない馬鹿ではありますが
まぁ、酷いですよねw話の飛び方とか、
絶 叫 ぶりとか、www
>はいまた絶叫長文、なあんの意味もなしw
・・・また絶叫長文、て 自身を投影してるの?
>んで、そうやってうぎゃーと喚いて、KC-46Aの調達が止まると思うかい?
>見当違いの意見と議論ごっこ、馬鹿だなあとしかw
ん?空中給油機として導入したKC-46A の話を
したいんですか?w
実際に
>>661と>>664を見てもらいますと分かりますが
こいつ、全然該当の空中給油機と関係ない
輸送機と軍の輸送訓練の話を長々としてるんですよ。
何か意味あるのですか?これ。
発達障害抱えてて筋道立てて
説明出来ない馬鹿ではありますが
まぁ、酷いですよねw話の飛び方とか、
絶 叫 ぶりとか、www
674名無し三等兵
2024/09/21(土) 00:49:00.22ID:bA2E5TXn ボーイングの掌で踊らされた哀れなピエロ
675! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 00:50:41.42ID:vsnvciLG >>673
>そうやって、永遠に勝った勝ったしてりゃいいよw
・・・勝った?
何に?
単に意味不明なキチガイがいて、
俺はそんなキチガイがいる、と
書いてるだけなんだがなぁ。
要は警告発してるようなもんよ?
まぁ泡吹いてる狂犬がいますよー
的な
>みなもうあきれ果ててるからなw
あ、自覚はあったんだwww
>そうやって、永遠に勝った勝ったしてりゃいいよw
・・・勝った?
何に?
単に意味不明なキチガイがいて、
俺はそんなキチガイがいる、と
書いてるだけなんだがなぁ。
要は警告発してるようなもんよ?
まぁ泡吹いてる狂犬がいますよー
的な
>みなもうあきれ果ててるからなw
あ、自覚はあったんだwww
676名無し三等兵
2024/09/21(土) 01:52:47.97ID:Qd20HD/i KC-46Aの採用を覆せない限り、こちらの優位は揺るがないので実に楽なレスバよね
677! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 05:49:30.25ID:vsnvciLG >>676
>KC-46Aの採用を覆せない限り、
>こちらの優位は揺るがないので実に楽なレスバよね
…この話をしてるの?
>590 名無し三等兵 sage 2024/09/16(月) 12:07:28.99 ID:+PpgC8Bo
>> 586
>これだけの大量保有
>一番の目的は台湾有事の際の
>南西諸島住民の避難保護だから…
>600 名無し三等兵 sage 2024/09/17(火) 14:32:33.87 ID:5ta1kqeP
>A330MRTT使えるのは那覇と下地島くらい?
>KC46Aの圧勝だね(´ε` )
どうも我が国はKC-46A だかKC46Aだかを南西諸島からの
避難保護に使うつもりはないですよ?
昨年の話が出てたが航空機は民間主体だとソース付きで
出てたし
"意にそぐわない流れになると、論点コロコロ変えながら喚き散らすw"
馬鹿が居たようでどうも何を主張してたのか
既に見失われていた
流れの様ですがw
>KC-46Aの採用を覆せない限り、
>こちらの優位は揺るがないので実に楽なレスバよね
…この話をしてるの?
>590 名無し三等兵 sage 2024/09/16(月) 12:07:28.99 ID:+PpgC8Bo
>> 586
>これだけの大量保有
>一番の目的は台湾有事の際の
>南西諸島住民の避難保護だから…
>600 名無し三等兵 sage 2024/09/17(火) 14:32:33.87 ID:5ta1kqeP
>A330MRTT使えるのは那覇と下地島くらい?
>KC46Aの圧勝だね(´ε` )
どうも我が国はKC-46A だかKC46Aだかを南西諸島からの
避難保護に使うつもりはないですよ?
昨年の話が出てたが航空機は民間主体だとソース付きで
出てたし
"意にそぐわない流れになると、論点コロコロ変えながら喚き散らすw"
馬鹿が居たようでどうも何を主張してたのか
既に見失われていた
流れの様ですがw
>>677
場合によっては台湾に対しての一時受け入れとかしたほうが効率良かったりするかもな>南西諸島
場合によっては台湾に対しての一時受け入れとかしたほうが効率良かったりするかもな>南西諸島
679! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 09:41:36.61ID:vsnvciLG あっちの方が近いんだっけ
逆に向こうからの避難民を一時的に
受け入る中継点にもなり得るのかな
(過去台湾に出張した時、強力な台風の直撃で
航空便壊滅したので海路帰る事を検討した事あり)
逆に向こうからの避難民を一時的に
受け入る中継点にもなり得るのかな
(過去台湾に出張した時、強力な台風の直撃で
航空便壊滅したので海路帰る事を検討した事あり)
681名無し三等兵
2024/09/21(土) 09:50:38.23ID:s1r/vrNB 実際飛んでくれなくてトルコに助けてもらいましたからねえ
682! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 09:51:12.46ID:vsnvciLG >>680
>いざ有事って時に
何かさ、どっかのだれかが出した記事に
→>有事になれば自衛隊は「侵略の排除」が最優先となる
→>自衛隊が民間空港・港湾を使う場合の対応などを想定していない。
→>沖縄県は米軍や自衛隊による訓練目的での民間の空港や港湾の使用には反対する姿勢を示している。
どうすんの?
あ、兵士の輸送だったら問題ないんだっけw
>いざ有事って時に
何かさ、どっかのだれかが出した記事に
→>有事になれば自衛隊は「侵略の排除」が最優先となる
→>自衛隊が民間空港・港湾を使う場合の対応などを想定していない。
→>沖縄県は米軍や自衛隊による訓練目的での民間の空港や港湾の使用には反対する姿勢を示している。
どうすんの?
あ、兵士の輸送だったら問題ないんだっけw
683名無し三等兵
2024/09/21(土) 10:02:15.83ID:v2vL+i2+ 給油機としての採用・非採用で論争しているのに、KC-46Aに勝てないから民間人の避難保護へ論点をズラすのは滑稽だよね
だいたいKC-767を採用した過去の時点で純粋に空中給油機が1桁足りないと言われてて、それを着実に埋め合わせてるだけなのに
避難保護とか関係ないよ(笑)
だいたいKC-767を採用した過去の時点で純粋に空中給油機が1桁足りないと言われてて、それを着実に埋め合わせてるだけなのに
避難保護とか関係ないよ(笑)
685! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 10:08:48.60ID:vsnvciLG >>683
>KC-46Aに勝てないから民間人の避難保護へ論点をズラすのは滑稽だよね
えっと
つ>590 名無し三等兵 sage 2024/09/16(月) 12:07:28.99 ID:+PpgC8Bo
>> 586
>これだけの大量保有
>一番の目的は台湾有事の際の
>南西諸島住民の避難保護だから…
つ>592 名無し三等兵 sage 2024/09/16(月) 12:20:09.48 ID:p0z7C64l
>> 590
>A330だと滑走路長2500m、B-767だと2000m
>南西諸島で2500m以上は那覇だけ、これじゃA330は選びようがないんだな
…こんなに買う必要あったん?
使う意思があまり出てない南西諸島住民の避難保護
の為の大量保有の様ですので(控え気味な指摘)
>KC-46Aに勝てないから民間人の避難保護へ論点をズラすのは滑稽だよね
えっと
つ>590 名無し三等兵 sage 2024/09/16(月) 12:07:28.99 ID:+PpgC8Bo
>> 586
>これだけの大量保有
>一番の目的は台湾有事の際の
>南西諸島住民の避難保護だから…
つ>592 名無し三等兵 sage 2024/09/16(月) 12:20:09.48 ID:p0z7C64l
>> 590
>A330だと滑走路長2500m、B-767だと2000m
>南西諸島で2500m以上は那覇だけ、これじゃA330は選びようがないんだな
…こんなに買う必要あったん?
使う意思があまり出てない南西諸島住民の避難保護
の為の大量保有の様ですので(控え気味な指摘)
686! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 10:12:33.55ID:vsnvciLG >>684
そっちの方?
アホな不具合のないKC-
767
て
585 ! 警備員[Lv.62] sage 2024/09/16(月) 11:28:34.35 ID:OWt0uGdi
KC-767追加しようぜ
A330MRTT乗り換えを検討してるイタリアから
(こちらの方があたらしかったりします)
そっちの方?
アホな不具合のないKC-
767
て
585 ! 警備員[Lv.62] sage 2024/09/16(月) 11:28:34.35 ID:OWt0uGdi
KC-767追加しようぜ
A330MRTT乗り換えを検討してるイタリアから
(こちらの方があたらしかったりします)
687名無し三等兵
2024/09/21(土) 10:12:59.69ID:U2e9+Hks >>683
まあ、それはそれでできた方がいいって事でw
普通に国内で運用すること考えたら、単純に降りられる場所が多いほうが運用性もいい
それ以前にワークシェア分も考えたら、767系に圧倒的に軍配が上がるわなあ
まあ、それはそれでできた方がいいって事でw
普通に国内で運用すること考えたら、単純に降りられる場所が多いほうが運用性もいい
それ以前にワークシェア分も考えたら、767系に圧倒的に軍配が上がるわなあ
688! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 10:15:49.95ID:vsnvciLG690! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 10:31:23.67ID:vsnvciLG >>689
>ここで発狂してる発達障碍者よりは確実に役に立つの
ちなみに
南西諸島で使う予定あるんですか?
Kc-46a
→有事になれば自衛隊は「侵略の排除」が最優先となる
ので、空中給油に引っ張りだこデスね!!!
輸送機能はどう活用するかしらんケドwww
>ここで発狂してる発達障碍者よりは確実に役に立つの
ちなみに
南西諸島で使う予定あるんですか?
Kc-46a
→有事になれば自衛隊は「侵略の排除」が最優先となる
ので、空中給油に引っ張りだこデスね!!!
輸送機能はどう活用するかしらんケドwww
697名無し三等兵
2024/09/21(土) 11:15:01.74ID:U2e9+Hks698! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 11:19:15.63ID:vsnvciLG699名無し三等兵
2024/09/21(土) 11:21:17.62ID:U2e9+Hks700! 警備員[Lv.68]
2024/09/21(土) 11:26:17.39ID:vsnvciLG701名無し三等兵
2024/09/21(土) 15:09:57.51ID:KVCPXvnC KC-46Aの道徳的優位が証明されてニッコリ
702! 警備員[Lv.69]
2024/09/21(土) 15:16:43.13ID:vsnvciLG 道徳的優位性 ↑
…ガチで頭がおかしい人?
たかたが航空機の話なのに
…ガチで頭がおかしい人?
たかたが航空機の話なのに
703名無し三等兵
2024/09/21(土) 20:12:10.26ID:U2e9+Hks にしても、B767系列の給油機を20機近く配備か
極東随一の規模だな、本当によくここまで来た
同時に、それだけ危険度が上がってるって話でもある
極東随一の規模だな、本当によくここまで来た
同時に、それだけ危険度が上がってるって話でもある
704名無し三等兵
2024/09/22(日) 00:12:22.58ID:SWkAIJI2 KC-46Aが全機揃う頃にはKC-767は機体寿命で退役スタートでしょ
妥当な就役期間だし、機材統一を見据えてのKC-46A大量導入でもある
航空自衛隊よりも所帯の小さい、英空軍や仏空軍と同程度かやや多い空中給油機のフリートになる
騒ぐような規模でもないし、ようやく標準的な数が揃うだけ
妥当な就役期間だし、機材統一を見据えてのKC-46A大量導入でもある
航空自衛隊よりも所帯の小さい、英空軍や仏空軍と同程度かやや多い空中給油機のフリートになる
騒ぐような規模でもないし、ようやく標準的な数が揃うだけ
705名無し三等兵
2024/09/22(日) 00:34:38.68ID:uZ/YUK1O こういう軍用機て飛行時間少なくて40年以上運用するからKC-46と入れ替わりにはならんよ
706名無し三等兵
2024/09/22(日) 00:47:09.06ID:VDF89439 >>704
韓国4機、シンガポール6機、オーストラリア5機なんで、この3国の合計を超えんのよ
英仏が14機や12機、NATOとスペイン合わせても11機
単独で19機は一回りでかい
KC-767の納入は2008~2010だから、まだ15年程度
空自C-130は1984年からなので、40年使用しているがまだ使う
仮にKC-767を40年使うなら、2050年前後までは使うことになる
寿命は飛行時間や離着陸回数が絡むので簡単に何年、で判断できねえのよ
韓国4機、シンガポール6機、オーストラリア5機なんで、この3国の合計を超えんのよ
英仏が14機や12機、NATOとスペイン合わせても11機
単独で19機は一回りでかい
KC-767の納入は2008~2010だから、まだ15年程度
空自C-130は1984年からなので、40年使用しているがまだ使う
仮にKC-767を40年使うなら、2050年前後までは使うことになる
寿命は飛行時間や離着陸回数が絡むので簡単に何年、で判断できねえのよ
707名無し三等兵
2024/09/22(日) 01:12:31.00ID:+w4IFGH8 >>706
C-130がクソ丈夫で長寿命なのに異論はないけど、767は商用機ベースで短命だよん
少ないせいで稼働率も異様に高かったしね
KC-135が異常に長生きだったのも、あれはベース機体からクソ丈夫に造り過ぎてたから
C-130がクソ丈夫で長寿命なのに異論はないけど、767は商用機ベースで短命だよん
少ないせいで稼働率も異様に高かったしね
KC-135が異常に長生きだったのも、あれはベース機体からクソ丈夫に造り過ぎてたから
708名無し三等兵
2024/09/22(日) 01:15:07.72ID:qK3vPzfu 在日米軍にはKC-135とKC-130合わせて40機くらい常駐してて、本国からの来援もある
仮想敵国のみなさん視点だとプラス2割くらい増えた感じで大したこと無いんだよな
仮想敵国のみなさん視点だとプラス2割くらい増えた感じで大したこと無いんだよな
709名無し三等兵
2024/09/22(日) 01:18:14.36ID:kHmfYaON むしろ嘉手納のKC-135がKC-46Aへ更新されるインパクトの方が強そう
可動数や能力拡張の観点から敵国へ与えるインパクトは空自のソレよりも大きい
可動数や能力拡張の観点から敵国へ与えるインパクトは空自のソレよりも大きい
710名無し三等兵
2024/09/22(日) 01:27:36.65ID:VDF89439 >>707
KC-46A大量購入で酷使減れば、飛行可能な年数は伸びるのだろうね
離発着回数が激烈な民間とは使い方が違うので、民間機基準での寿命が参考にしづらい
最終的には部品供給に左右されそうな気もする
KC-46A大量購入で酷使減れば、飛行可能な年数は伸びるのだろうね
離発着回数が激烈な民間とは使い方が違うので、民間機基準での寿命が参考にしづらい
最終的には部品供給に左右されそうな気もする
712名無し三等兵
2024/09/22(日) 01:42:02.14ID:gq4eSB7E 実際イタリア空軍はKC-767を早期退役させる話もあって、唯一の共通ユーザーとして痛手よね
空自機よりも機齢若いのに
空自機よりも機齢若いのに
713名無し三等兵
2024/09/22(日) 01:47:46.92ID:TUSoxhq9 同じF-35B激増国として、プローブ&ドローグ追加改修をするくらいなら退役させるのは理に適ってるのかもしれない
714名無し三等兵
2024/09/22(日) 01:50:13.98ID:TUSoxhq9 B767-200ERベースだと保守運用は厳しいだろうね
CF6も枯渇しているし、E-767もE-7Aで更新されるのは秒読みの段階だろうから
不自然な発注数のKC-46Aは、KC-767更新用も含めていると見るのが自然だろう
CF6も枯渇しているし、E-767もE-7Aで更新されるのは秒読みの段階だろうから
不自然な発注数のKC-46Aは、KC-767更新用も含めていると見るのが自然だろう
>>714
さすがに現時点だとさすがにねぇーよ>日本でのE-737系列
やるならレーダーをE-2D系にするカスタマイズをC-46(仮)につけたE-46(仮)にしたほうがパーツの保守的には楽だと思うぞ。空自的にはB-737の運用してないし
内部端末とかでE-737とのキメラになるかもしれんけど
さすがに現時点だとさすがにねぇーよ>日本でのE-737系列
やるならレーダーをE-2D系にするカスタマイズをC-46(仮)につけたE-46(仮)にしたほうがパーツの保守的には楽だと思うぞ。空自的にはB-737の運用してないし
内部端末とかでE-737とのキメラになるかもしれんけど
716名無し三等兵
2024/09/22(日) 02:21:16.80ID:6WGBmKgS >>715
E-2Dは早期警戒機であって管制機≒AWACSではないからね
低周波数の低解像度では、いくらソフトウェアで補正しても精密で広大な空域管制は不可能という事だろう
10台以上のコンソールで空域管制するシステムに作り変えるのも絶望的な手間だろうし
APY-9には誰も目もくれず、NATO含むAPY-2ユーザーが軒並みE-7Aへ移行している点もこの論証を補強している
E-2Dは早期警戒機であって管制機≒AWACSではないからね
低周波数の低解像度では、いくらソフトウェアで補正しても精密で広大な空域管制は不可能という事だろう
10台以上のコンソールで空域管制するシステムに作り変えるのも絶望的な手間だろうし
APY-9には誰も目もくれず、NATO含むAPY-2ユーザーが軒並みE-7Aへ移行している点もこの論証を補強している
717名無し三等兵
2024/09/22(日) 02:48:33.05ID:VDF89439 >>714
E-767の改修自体は2020年だか2022年だかにやったし、あと10年程度は使うだろう
これを秒読みととらえるかどうかは判断任せるが、運用終盤に入っているのは同意する
KC-46Aの調達数、96tの燃料のうち半分程度を給油に使用すると仮定して48t
F-15の内部燃料半減時に2回給油するとして、10機分だ
19機でようやく190機分になる
一部はKC-767なのはちょっと無視してくれ
給油機も整備や休息のローテあるし、F-15やF-2も全部を一度に動かすわけじゃないが
作戦機の数考えるとようやく充足って感じはするよ
E-767の改修自体は2020年だか2022年だかにやったし、あと10年程度は使うだろう
これを秒読みととらえるかどうかは判断任せるが、運用終盤に入っているのは同意する
KC-46Aの調達数、96tの燃料のうち半分程度を給油に使用すると仮定して48t
F-15の内部燃料半減時に2回給油するとして、10機分だ
19機でようやく190機分になる
一部はKC-767なのはちょっと無視してくれ
給油機も整備や休息のローテあるし、F-15やF-2も全部を一度に動かすわけじゃないが
作戦機の数考えるとようやく充足って感じはするよ
720名無し三等兵
2024/09/22(日) 13:34:15.03ID:3wy/N4mP CF6-80C2は量産が終了して特注している状態
C-2も当初は1基8億円くらいでCF6を買っていたのに、今や1基20億円
C-2も当初は1基8億円くらいでCF6を買っていたのに、今や1基20億円
721名無し三等兵
2024/09/22(日) 13:58:56.62ID:uZ/YUK1O そもそも新規の生産が減る値上がり、物価高、円安と部品が生産されなくなって維持できなくなるのは別の話だよね
軍用機なんて生産終了したエンジンの維持なんて当たり前の世界なのに
軍用機なんて生産終了したエンジンの維持なんて当たり前の世界なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
