地味な部隊ですが遂に内容判明
武装もセンサーもほぼ皆無、なのに多目的だらけ!?しかもCODLADとか!
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
予想を超える海自哨戒艦部隊の今後が気になります
海自OBの書き込み大歓迎
参考
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度~平成35年度)について」など
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言~「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて~
https://www.jimin.jp/news/policy/137478.html
日本国際問題研究所「政策提言「揺れる国際秩序に立ち向かう新たな安全保障戦略-日本を守るための11の提言」 」
http://www2.jiia.or.jp/pdf/policy_recommendations/2018/181010jpn-security_policy_recommendations.pdf
哨戒艦に係る調達の相手方の決定について - 防衛省・自衛隊←New!
https://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup040630_02.pdf
公式発表
ジャパンマリンユナイテッド(株)の提案概要
・基準排水量 約1920t
・全長 約95m
・最大幅 約12m
・最大速力 約20ノット以上
・機関形式 CODLAD形式(ディーゼル電気・ディーゼル複合推進方式)
前スレ
第三十八哨戒艦部隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1722692685/
探検
第三十九哨戒艦部隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/05(月) 09:00:16.21ID:KMko3WkW
FFMも哨戒艦も金がなかった時代に計画された産物
お金かけていいよって言われたら新型FFMになった
ただし乗員には制限がついたまま
哨戒艦も乗員数に影響を与えない範囲の機能付加がなされる可能性はある
速力向上とか
お金かけていいよって言われたら新型FFMになった
ただし乗員には制限がついたまま
哨戒艦も乗員数に影響を与えない範囲の機能付加がなされる可能性はある
速力向上とか
623! 警備員[Lv.54][苗]
2025/01/04(土) 23:07:18.79ID:nD0f683A V-BAT もだけど、ドローン装備はかなり強化されるんじゃない?
(操作はエアコン完備のコンテナ室で行います)
(操作はエアコン完備のコンテナ室で行います)
624名無し三等兵
2025/01/05(日) 09:04:29.87ID:9kiYodKZ つーかV-BATが使えるなら哨戒に哨戒艦はいらなくなる
625名無し三等兵
2025/01/05(日) 10:19:42.04ID:0sMKiwXK 出た
〇〇があれば〇〇はいらない厨
〇〇があれば〇〇はいらない厨
627名無し三等兵
2025/01/05(日) 12:37:53.51ID:EX/GHe0r 池沼っぽいのでNGにする
629名無し三等兵
2025/01/05(日) 15:33:18.24ID:TU1ipFv+ ワッチョイあればJPって表示されそうな何か。
単に浮いているだけの哨戒艦がそこまで怖いのは、まだこちらの認識が甘かったことをお詫び申し上げます。
そりゃseaRAMくっついただけで声闘はじまるわ。
w
単に浮いているだけの哨戒艦がそこまで怖いのは、まだこちらの認識が甘かったことをお詫び申し上げます。
そりゃseaRAMくっついただけで声闘はじまるわ。
w
630名無し三等兵
2025/01/05(日) 18:34:25.19ID:XggtlOrp V-BATは10時間しか空に浮けないからなあ
低速の相手艦隊に数日かけて張り付く任務はできない
果たす役割の違いを考えるのが重要
いつもの3バカトリオはいいとして、早く実物を見たい
低速の相手艦隊に数日かけて張り付く任務はできない
果たす役割の違いを考えるのが重要
いつもの3バカトリオはいいとして、早く実物を見たい
632名無し三等兵
2025/01/07(火) 17:43:35.38ID:xeFxlO4c 新型哨戒艦が三菱のフリゲートファミリーのヤツになれば面白そうなんだか
633名無し三等兵
2025/01/08(水) 08:41:50.78ID:nZ+Wv82j そっちはフィリピンやインドネシアに期待かな
634名無し三等兵
2025/01/08(水) 14:53:46.76ID:uVDIIgPf >FFMも哨戒艦も金がなかった時代に計画された産物
>お金かけていいよって言われたら新型FFMになった
ここは同意なんだけど、
哨戒艦に金かけて良いってなったら、
あのフネの性格的には「省人化」に進むのが本筋じゃないかなぁ
そんで、1艦30人×12隻で360人のところを
同じ360人を1艦20人で18隻にする、みたいな
>お金かけていいよって言われたら新型FFMになった
ここは同意なんだけど、
哨戒艦に金かけて良いってなったら、
あのフネの性格的には「省人化」に進むのが本筋じゃないかなぁ
そんで、1艦30人×12隻で360人のところを
同じ360人を1艦20人で18隻にする、みたいな
635名無し三等兵
2025/01/08(水) 17:04:06.15ID:tdlq7/ZA636名無し三等兵
2025/01/08(水) 18:49:19.60ID:/zlY0/t0 FCネットワークとMK70積まねーかな
637名無し三等兵
2025/01/08(水) 21:41:10.51ID:DQ/fPcmg まあ素人が考えることは当然プロは既に検討したうえで採用してないんだから、Mk1アイボールが大事だってことなんだろうねえ
638名無し三等兵
2025/01/08(水) 22:20:37.09ID:uVDIIgPf639名無し三等兵
2025/01/09(木) 20:29:28.25ID:Jy9ggrVa 洋上ドローン母艦としての哨戒艦てよくね?
安倍晋三「ワガグン」も予算増やしても中途半端に人件費で消えて高額ミサイルも数少ないし…ならドローンでという考えはどうか?
ウクライナ軍の戦訓活かせるやろし
安倍晋三「ワガグン」も予算増やしても中途半端に人件費で消えて高額ミサイルも数少ないし…ならドローンでという考えはどうか?
ウクライナ軍の戦訓活かせるやろし
640名無し三等兵
2025/01/09(木) 23:21:42.94ID:FLuzZPAd >洋上ドローン母艦としての哨戒艦てよくね?
まぁ「艦尾揚収装置」がどうなってるのかは気になる
まぁ「艦尾揚収装置」がどうなってるのかは気になる
641名無し三等兵
2025/01/11(土) 15:45:21.29ID:LRmC+Gzl で、無人の軍艦に何させたいの?、は上に書いたな既に。
哨戒艦を3交代での人員20年で、は割と本気で検討されていそうではある。海保巡視艇がそれに近い人数繰りだし。
…1週間完全交代ならギリ行けるか?
哨戒艦を3交代での人員20年で、は割と本気で検討されていそうではある。海保巡視艇がそれに近い人数繰りだし。
…1週間完全交代ならギリ行けるか?
642名無し三等兵
2025/01/11(土) 16:35:34.14ID:kpxZJBwF >人員20年で
20人で読み替えるけど、ざっと装備年鑑見て乗員数並べると
・はやぶさ:21人
・輸送艇1号:28人
・はしだて:29人
・ひびき型:40人
・ひうち型:40/45人
・掃海艇:45人
・掃海艦:50人
・そうりゅう:65人
・あすか:70人
で、陸自輸送艦も
・にほんばれ:30人
・ようこう:40人
はやぶさは特別だから置いとくと、
やっぱ「30人」ってのは一つの目安にはなるんだなぁ
20人で読み替えるけど、ざっと装備年鑑見て乗員数並べると
・はやぶさ:21人
・輸送艇1号:28人
・はしだて:29人
・ひびき型:40人
・ひうち型:40/45人
・掃海艇:45人
・掃海艦:50人
・そうりゅう:65人
・あすか:70人
で、陸自輸送艦も
・にほんばれ:30人
・ようこう:40人
はやぶさは特別だから置いとくと、
やっぱ「30人」ってのは一つの目安にはなるんだなぁ
643名無し三等兵
2025/01/11(土) 16:38:39.51ID:W0roSboV むしろ
ほぼ12時間働いたやろ
アクアリウムはやったのに
ほぼ12時間働いたやろ
アクアリウムはやったのに
644かが
2025/01/11(土) 17:13:48.58ID:SqNYFo65 そうりゅうあすかラングレー
645名無し三等兵
2025/01/11(土) 17:52:19.47ID:LRmC+Gzl どうして人と年打ち間違える自分、はともかく
一直10人が警戒しつつ艦船の運行を行う目安として考えている節はあるかな、海自。
それを7人とか何なら5人にまで絞ることができれば人繰りはえらく楽になる。
勿論運行中の人員の負担は馬鹿デカい
一直10人が警戒しつつ艦船の運行を行う目安として考えている節はあるかな、海自。
それを7人とか何なら5人にまで絞ることができれば人繰りはえらく楽になる。
勿論運行中の人員の負担は馬鹿デカい
646名無し三等兵
2025/01/12(日) 01:03:11.95ID:zeKrw5l5 >勿論運行中の人員の負担は馬鹿デカい
それで辞められると困るので、中々定員も減らせない……
あ、1900t哨戒艦が海保のくにがみ型にソックリなのって
実は海保のからの転職組を狙ってたりとか……
それで辞められると困るので、中々定員も減らせない……
あ、1900t哨戒艦が海保のくにがみ型にソックリなのって
実は海保のからの転職組を狙ってたりとか……
647名無し三等兵
2025/01/12(日) 11:41:51.66ID:SKCoCopk 逆ならまだ解るけど、わざわざ自衛隊に来たい海保の民とか居るかなー。海保の方が実際問題だと搭乗中はきついんだけど、海自程不条理はなさそうだし。
648名無し三等兵
2025/01/12(日) 12:29:32.83ID:mxsy83MC あ゛ーそれは、まぁ、そうなんだろうけど……
ハァ、昔は400tそこらの駆潜艇に80人も乗せてたのに……
ハァ、昔は400tそこらの駆潜艇に80人も乗せてたのに……
649名無し三等兵
2025/01/12(日) 16:55:39.27ID:SKCoCopk その世代の連中が、逃げ切り、とか抜かして若い世代の子育てリソースを年金に吸い取ったから、馬鹿みたいなレベルの少人数艦に邁進しているのでして。
650名無し三等兵
2025/01/12(日) 17:18:01.45ID:AAAXN33T 自分で逃げ切りって言ってたのか。ヤバいな
651名無し三等兵
2025/01/12(日) 17:36:27.90ID:SKCoCopk 逃げ切り世代、を自称しましたから。呆然としたよ、日経でそれ見た時は。
652名無し三等兵
2025/01/13(月) 19:22:28.86ID:TdgyCBbj ブツブツ文句言ってないんだから跳べばいいのに含み益は全く増えない
国外逃亡中と関係ないメンバーまで有利とか言われてるようにはいかんもんだと思うが
ニーズがあるのGoogleマップで載せられて目の青柳とか大卒でもまじで意識が飛ぶように法改正したんだが車の修理3週間も乗れて
https://i.imgur.com/OyuAHR7.jpg
https://i.imgur.com/QPheYAs.png
国外逃亡中と関係ないメンバーまで有利とか言われてるようにはいかんもんだと思うが
ニーズがあるのGoogleマップで載せられて目の青柳とか大卒でもまじで意識が飛ぶように法改正したんだが車の修理3週間も乗れて
https://i.imgur.com/OyuAHR7.jpg
https://i.imgur.com/QPheYAs.png
653名無し三等兵
2025/01/13(月) 20:18:29.97ID:pOkMjj5Z で終わりとか何回か見た気がする
多分そっちのが多いでしょ
大事
多分そっちのが多いでしょ
大事
654名無し三等兵
2025/01/13(月) 21:27:26.52ID:yxHvwWsS 社会不適合者の意見がなんかなってない素人追ってろ
若者だけがこういう記事になるわけだ
若者だけがこういう記事になるわけだ
655名無し三等兵
2025/01/13(月) 23:38:59.79ID:RAl8BO5w >>648
緊縮に乗った一般国民と、再生産しなかった主世代が悪い、という結論
洋上ドローン母艦を言う人間は定期的に出るが、V-BAT6機ぽっちで母艦はちょっと無理がないか、と思う
初期建造のうち4隻に積むとして、稼働3隻に2基づつ?
う~ん
緊縮に乗った一般国民と、再生産しなかった主世代が悪い、という結論
洋上ドローン母艦を言う人間は定期的に出るが、V-BAT6機ぽっちで母艦はちょっと無理がないか、と思う
初期建造のうち4隻に積むとして、稼働3隻に2基づつ?
う~ん
656名無し三等兵
2025/01/14(火) 09:28:09.34ID:JyKPhHXG 目の前に並べられたものが全て、そう思い込むのは大陸メソッドだよ。
試用扱いなんじゃないの?日本で独自開発するには何が必要か、の。
…せめて舞鶴か余市で集中的に運用してください、V-BAT搭載の哨戒艦。
試用扱いなんじゃないの?日本で独自開発するには何が必要か、の。
…せめて舞鶴か余市で集中的に運用してください、V-BAT搭載の哨戒艦。
657名無し三等兵
2025/01/14(火) 19:21:21.32ID:cxamBKII 言うて若者自体の中の闇(恋愛、セックス遍歴)を隠してんじゃない
バカで何もしないと耐えられなくなったね
https://l83.qgbr.koz/rnQ1N0
https://i.imgur.com/x0Ie2om.jpg
バカで何もしないと耐えられなくなったね
https://l83.qgbr.koz/rnQ1N0
https://i.imgur.com/x0Ie2om.jpg
658名無し三等兵
2025/01/14(火) 19:47:49.94ID:/vxXmO3N659名無し三等兵
2025/01/14(火) 20:21:33.01ID:/vxXmO3N のあきりりのうもやいねろりらひのねわねきあそろぬほもけけくよぬそいりかれやそきろつおうゆみくらんさらゆこすのひ
660名無し三等兵
2025/01/14(火) 23:24:15.97ID:PAgMlbNh >>656
都合のいい妄想にひたるから、K-RACER!なんて誰が見ても大外れの妄想にしがみついて
あげく大外しする醜態を演じてしまうんですし
合理的に考えないとね?
特に、ドローンでは本邦後進国なんだから
必要なだけ買って必要な時に使えばいいので、別に集中運用する必要もないかと
安いのに少数しか買わないというのは、そういうことでもあるので
都合のいい妄想にひたるから、K-RACER!なんて誰が見ても大外れの妄想にしがみついて
あげく大外しする醜態を演じてしまうんですし
合理的に考えないとね?
特に、ドローンでは本邦後進国なんだから
必要なだけ買って必要な時に使えばいいので、別に集中運用する必要もないかと
安いのに少数しか買わないというのは、そういうことでもあるので
661名無し三等兵
2025/01/15(水) 13:40:17.39ID:t2jY5N7S 部屋の隅で叫ぶのすら憚られるなにかがあったか? w
662名無し三等兵
2025/01/15(水) 16:41:01.64ID:1Ac7LL1x マウント取りに必死で草
670名無し三等兵
2025/01/17(金) 06:27:03.91ID:lIKxREhn 牧場の草
672名無し三等兵
2025/01/18(土) 16:12:10.02ID:WVnuQWSq 取り敢えずUAVが決まったから次はUSV/UUVよね
「艦尾揚収装置」気になるわぁ〜
「艦尾揚収装置」気になるわぁ〜
673名無し三等兵
2025/01/18(土) 22:11:47.93ID:rBDs2VNq 自律飛行で草
674名無し三等兵
2025/01/20(月) 00:45:36.95ID:XkNQ5n2e UAVは結構前から初期アウトカムに艦載小型無人機等と記載されているが
艦載USVの話どっかにあったか?
艦載USVの話どっかにあったか?
675名無し三等兵
2025/01/20(月) 01:39:43.59ID:CUI7CTn/ ん、あーソレは艦尾揚収装置があるから
USVかUUVを積むんじゃないかって、個人的な予想
まさかVDS用じゃあるまい
USVかUUVを積むんじゃないかって、個人的な予想
まさかVDS用じゃあるまい
676名無し三等兵
2025/01/22(水) 22:45:04.14ID:38/EcnFK 各国の哨戒艦を比べる上で、今回は乗員に注目してみた
国 艦名 :人 砲 排水量 長 幅 速力kt
日1900t哨戒艦:30 30 基準1920 95 12 20+
英リバー級bt2:34 30 満載2000 90.5 13.5 24
仏フロレアル級:96 100 満載2900 93.5 14 20
全長が近いから仏のフロレアル級も入れてみたけど、乗員数的に別モノだね
国 艦名 :人 砲 排水量 長 幅 速力kt
日1900t哨戒艦:30 30 基準1920 95 12 20+
英リバー級bt2:34 30 満載2000 90.5 13.5 24
仏フロレアル級:96 100 満載2900 93.5 14 20
全長が近いから仏のフロレアル級も入れてみたけど、乗員数的に別モノだね
677名無し三等兵
2025/01/24(金) 12:44:22.35ID:kCcatebl フランスのフロレアル級は"植民地警備艦"とか言う位だから
"哨戒艦"の範疇とは違うかぁ
どちらかと言うとコルベットに近い気が
つか乗員96人だともがみより多いんだな
"哨戒艦"の範疇とは違うかぁ
どちらかと言うとコルベットに近い気が
つか乗員96人だともがみより多いんだな
678名無し三等兵
2025/01/24(金) 22:08:55.20ID:LKe0893B フロレアル級は通報艦の後継だから哨戒艦とは全然別物だよ
DEと巡視船を比べるようなもん
そこ突っ込むの無粋だから皆黙ってるだけ
DEと巡視船を比べるようなもん
そこ突っ込むの無粋だから皆黙ってるだけ
679名無し三等兵
2025/01/24(金) 22:40:36.88ID:Sb1V/bUL その違いを理解できてない人、そこそこいそうだけどな
680名無し三等兵
2025/01/25(土) 18:15:39.27ID:rwMpk+G5 その点デンマークのクヌート・ラスムッセン級哨戒艦は
乗員18名で哨戒艦してる
全長71.8m満載1720tで76mm砲だけど、
ヘリ甲板と艦尾にスリップ・ウェイ付き
ただ速力が17ノットと低速なのがね、、、
乗員18名で哨戒艦してる
全長71.8m満載1720tで76mm砲だけど、
ヘリ甲板と艦尾にスリップ・ウェイ付き
ただ速力が17ノットと低速なのがね、、、
681名無し三等兵
2025/01/25(土) 18:24:19.79ID:Ivi81E/B 満足に撃てるのかね、その76㎜砲
整備不足で暴発、あるいはそもそも弾が入ってませんじゃ話にならない
そんなもんでも積んでれば威嚇にはなるんだろうけど
整備不足で暴発、あるいはそもそも弾が入ってませんじゃ話にならない
そんなもんでも積んでれば威嚇にはなるんだろうけど
682名無し三等兵
2025/01/26(日) 00:23:07.36ID:x28J3q1c 使用頻度次第じゃない? 言い出したらはやぶさ型だってあれだけぶっ飛ばすしそこそこ高頻度で海で使われている76o搭載艇。
683名無し三等兵
2025/01/26(日) 01:24:24.57ID:OYPJNkHJ >満足に撃てるのかね、その76o砲
まぁそれは、海に出てからの76mm砲の日常整備がどの位のモノなのか分からないんで何とも言えないんだけど
やっぱ20mm→30mm→40mm→57mm→76mm→127mm
って砲がデカくなる程マンアワーがかかるんだろうか
ソレより乗員18人だと一直6人?どんな配置なんだろう……
まぁそれは、海に出てからの76mm砲の日常整備がどの位のモノなのか分からないんで何とも言えないんだけど
やっぱ20mm→30mm→40mm→57mm→76mm→127mm
って砲がデカくなる程マンアワーがかかるんだろうか
ソレより乗員18人だと一直6人?どんな配置なんだろう……
684名無し三等兵
2025/01/29(水) 20:54:06.92ID:WmHrzciC 令和7年度の概算要求に
◆ 人的基盤の抜本的強化に関する取組
3 OBや民間などの部外力の活用
○ 哨戒艦の教育カリキュラム及び教材作成等への部外力導入(2億円)
ってあるんだが、哨戒艦の乗組員の教育は民間に任すって事?
船員教育って事か?それとも海保と一緒に、とか?
◆ 人的基盤の抜本的強化に関する取組
3 OBや民間などの部外力の活用
○ 哨戒艦の教育カリキュラム及び教材作成等への部外力導入(2億円)
ってあるんだが、哨戒艦の乗組員の教育は民間に任すって事?
船員教育って事か?それとも海保と一緒に、とか?
685名無し三等兵
2025/01/30(木) 01:31:03.12ID:iJtfdRqz 海保の協力も仰ぐんだろうな
687名無し三等兵
2025/01/30(木) 14:29:03.01ID:sGRXLMv9 海保との連携ならそう書くからこれは民間の教育機関との連携だろう
海技学校とか商船高専みたいなところ
海技学校とか商船高専みたいなところ
688名無し三等兵
2025/01/31(金) 00:33:59.33ID:8h85bQjj >海技学校とか商船高専みたいなところ
なるほど、序でにソコの学生を海自に勧誘すれば完璧だ!
なるほど、序でにソコの学生を海自に勧誘すれば完璧だ!
689名無し三等兵
2025/01/31(金) 21:26:56.64ID:mrvTCMUu ソコの学生を予備生徒にして卒業と同時に3尉にしてもええんやで
690名無し三等兵
2025/01/31(金) 22:53:47.90ID:BtRtc0Qn いきなり大きな責任負わされて病むなw
691名無し三等兵
2025/01/31(金) 23:12:12.14ID:F+6Lfvgl 海自の船乗りというか船員て航海士、機関士、通信員それぞれ民間の相当資格持っているんだっけ?
だとしたら民間委託の余地はあるけど。
だとしたら民間委託の余地はあるけど。
692名無し三等兵
2025/02/01(土) 01:26:46.54ID:mD+cm5Le 哨戒艦の乗員教育を民間委託するなら
海保の巡視船の乗員教育にも民間委託のハナシが出ていても良いハズ
海保の巡視船の乗員教育にも民間委託のハナシが出ていても良いハズ
693名無し三等兵
2025/02/01(土) 16:43:13.55ID:dwEzUvs0 法執行機関でもなんでも日本国政府はもう金がないので徴税の電話督促とか、いろんなことを外部委託してるんだよね(´・ω・`)
694名無し三等兵
2025/02/01(土) 16:46:49.88ID:t4i6OPTU 無いのはお金じゃなくて人員
臨機応変に使いまわせる人間なんてそうそういないから、需要に応じて雇うのはおかしくはない
あとは、国民の小さな政府志向が間違ってたって事だね
臨機応変に使いまわせる人間なんてそうそういないから、需要に応じて雇うのはおかしくはない
あとは、国民の小さな政府志向が間違ってたって事だね
695名無し三等兵
2025/02/01(土) 17:23:28.48ID:dwEzUvs0 人員が足りてないのは本当にそうで、人口千人率公務員数がアメリカやイギリスの半分程度、労働人口でみると日本は約6パーセント、これが韓国だとおよそ7.5パーセント、小さな政府でイメージされるアメリカのおよそ15パーセントの半分にも満たない。そして政府支出のGDP比でもアメリカとほぼトントン、ユーロ圏平均と比較すると10ポイントほど少ない
これで教育訓練の過程も含めた乗員の養成なんかを国が自前でやってくのはかなり厳しい
これで教育訓練の過程も含めた乗員の養成なんかを国が自前でやってくのはかなり厳しい
696名無し三等兵
2025/02/01(土) 19:54:14.80ID:EMAX9Lrw の割に、海さん教育も乗船任務も割と前近代的な事がまかり通っているから、どんどん船乗が陸に降りて行っているし。
697名無し三等兵
2025/02/02(日) 15:59:11.07ID:ij1c7t9s 哨戒艦が乗員30名だとして、艦長の階級はどの辺だろう?
DDHやイージス艦:1佐
汎用護衛艦:2佐
掃海艦:2佐/3佐
ミサイル艇:3佐
掃海艇:3佐/1尉
まぁ3佐か1尉のどっちかだけど、
45名の掃海艇が3佐/1尉なら、30名の哨戒艦は1尉って気がするけど
21名のミサイル艇が3佐だからなぁ
DDHやイージス艦:1佐
汎用護衛艦:2佐
掃海艦:2佐/3佐
ミサイル艇:3佐
掃海艇:3佐/1尉
まぁ3佐か1尉のどっちかだけど、
45名の掃海艇が3佐/1尉なら、30名の哨戒艦は1尉って気がするけど
21名のミサイル艇が3佐だからなぁ
698名無し三等兵
2025/02/02(日) 17:55:05.12ID:Aq6cWlyI イギリスのリバー級はどうなんかな
>>697
一気に12隻増えるから三佐不足にならんかな
一気に12隻増えるから三佐不足にならんかな
700名無し三等兵
2025/02/02(日) 19:54:23.25ID:1jrt337A ならんでしょ、普通に幹部候補生で入っていればどんなに酷くても三佐にはなる。
陸を引き合いに出すのも何だけど、普通科の中隊長がだいたい三佐だから、独立して行動する哨戒艦艦長は無条件で三佐だと思う。
陸を引き合いに出すのも何だけど、普通科の中隊長がだいたい三佐だから、独立して行動する哨戒艦艦長は無条件で三佐だと思う。
701名無し三等兵
2025/02/02(日) 22:03:59.15ID:ij1c7t9s まぁ12隻でも艦長なら12人で済むけど
他の乗員含めたら360人必要になるからな。そりゃ部外にも頼る様になるわ
陸自の中隊長なら部下が120人ぐらいだけど
哨戒艦の艦長の部下は29人だからなぁ
まぁ少ない方が楽ではあるが、、、
他の乗員含めたら360人必要になるからな。そりゃ部外にも頼る様になるわ
陸自の中隊長なら部下が120人ぐらいだけど
哨戒艦の艦長の部下は29人だからなぁ
まぁ少ない方が楽ではあるが、、、
702名無し三等兵
2025/02/03(月) 21:19:35.29ID:k9obbDfV 掃海艇がそうじゃないというつもりは毛頭ないが、刻々と変わる状況下敵性存在に触接し続ける艦ならそれなりの人が補任されるんじゃないかな
703名無し三等兵
2025/02/03(月) 23:27:36.94ID:Iu7AiC9n >イギリスのリバー級はどうなんかな
ちょいググったら
2021年の記事で
>「英海軍の哨戒艦2隻が出港、インド太平洋地域に5年間展開」
>哨戒艦「スペイ」のベン・エバンス艦長(海軍少佐)
2024年の記事は
>「横須賀に英海軍艦、円滑化協定後の初寄港 艦長が感じた変化」
>英海軍艦「スペイ」の艦長ポール・キャディ中佐
まぁ海外派遣する時は階級高めかね
ちょいググったら
2021年の記事で
>「英海軍の哨戒艦2隻が出港、インド太平洋地域に5年間展開」
>哨戒艦「スペイ」のベン・エバンス艦長(海軍少佐)
2024年の記事は
>「横須賀に英海軍艦、円滑化協定後の初寄港 艦長が感じた変化」
>英海軍艦「スペイ」の艦長ポール・キャディ中佐
まぁ海外派遣する時は階級高めかね
704名無し三等兵
2025/02/03(月) 23:54:56.69ID:1iICJHIS 哨戒艦からFFMの艦長を経てDDの艦長になる、なんてルートになるかは知らん
705名無し三等兵
2025/02/04(火) 16:48:51.80ID:jWQniaqP 旧海軍の車引きだと駆逐艦長、駆逐隊司令を経て水雷戦隊司令からGF参謀で、、鉄砲屋なんかは戦艦の副長や参謀から巡洋艦艦長を経て戦艦の艦長やGF参謀になっていたようだけど、現代だと様子が違うだろうね
706名無し三等兵
2025/02/04(火) 22:42:27.68ID:FH6TJGl8 FFMは位置付けが特殊だから、
FFM→DDもあれば、
掃海艇→FFM→掃海母艦、みたいなパターンもありそう
でも艇長とか艦長ってそう何度も出来る役じゃないだろうし、、、
哨戒艦艦長の位置付けは、、、今のミサイル艇艇長みたいな感じかな?
FFM→DDもあれば、
掃海艇→FFM→掃海母艦、みたいなパターンもありそう
でも艇長とか艦長ってそう何度も出来る役じゃないだろうし、、、
哨戒艦艦長の位置付けは、、、今のミサイル艇艇長みたいな感じかな?
707名無し三等兵
2025/02/06(木) 19:27:55.17ID:YHKTkhsy 道歩いてるだけじゃね?
708名無し三等兵
2025/02/10(月) 01:41:36.06ID:Z4lZwl9s ちょくちょく海保の巡視船を東南アジアに供与してるけど
そのうちこの型の哨戒艦も供与or販売するかもしれん
インドネシア、、、はもがみ型や新型FFMを売り込んでるから
マレーシアとかフィリピンとかベトナムとか、、、
そのうちこの型の哨戒艦も供与or販売するかもしれん
インドネシア、、、はもがみ型や新型FFMを売り込んでるから
マレーシアとかフィリピンとかベトナムとか、、、
709名無し三等兵
2025/02/10(月) 03:15:25.76ID:lwl/4alO 大型巡視船と哨戒艦て目的かなり似てるような…
量産効果狙いで…まぁ海保が嫌がるかな…
量産効果狙いで…まぁ海保が嫌がるかな…
710名無し三等兵
2025/02/10(月) 07:56:50.94ID:IRmD27k5 目的似てるの?
711! 警備員[Lv.85][苗]
2025/02/10(月) 08:15:20.24ID:RQuXhalB カイホなんて海軍の下部組織のようなもんでしょ?
(※海外視点)
(※海外視点)
2025/02/10(月) 14:39:12.29ID:e+RJV4wD
海警は海軍とは別組織です(大陸的御都合視点)
海自哨戒艦は輸出向けコルベットのベースとか思惑はあるんだろうけど、FFMもそうだけど、省人数で動かすのではなく、哨戒艦レベルでも200人からの乗員を載せる前提で考えないとダメなんだろうなー。
海自哨戒艦は輸出向けコルベットのベースとか思惑はあるんだろうけど、FFMもそうだけど、省人数で動かすのではなく、哨戒艦レベルでも200人からの乗員を載せる前提で考えないとダメなんだろうなー。
713名無し三等兵
2025/02/10(月) 15:05:50.53ID:ed7HWfqB PL以上の巡視船にはミサイルコンテナ積まないと
714名無し三等兵
2025/02/10(月) 15:25:38.81ID:8OKQ4+qW ジーク・コンテナ!
715名無し三等兵
2025/02/10(月) 15:55:33.78ID:Z4lZwl9s >海自哨戒艦は輸出向けコルベットのベースとか
うーんJMUの哨戒艦じゃ厳しくないかなぁ
コルベット化するなら三菱FMFファミリーの
>s.eximg.jp/exnews/feed/Trafficnews/Trafficnews_102047_0c47_3.jpg
が良いなぁ(多分お高い)
うーんJMUの哨戒艦じゃ厳しくないかなぁ
コルベット化するなら三菱FMFファミリーの
>s.eximg.jp/exnews/feed/Trafficnews/Trafficnews_102047_0c47_3.jpg
が良いなぁ(多分お高い)
716名無し三等兵
2025/02/17(月) 21:38:54.65ID:hpwMHOtE 先月の1/30、豪の新型哨戒艦アラフラ級が海軍に引き渡されたようだ
>https://www.defence.gov.au/news-events
(1/30まで遡って!該当ページのリンクだとエラーになるので)
諸元(英wiki)
満載1,640t/全長80m/速力20kt/乗員40名
武装25mm/艦尾ハッチ有り/飛行甲板有り
ただ、最近の中国相手には物足りないって事で12隻の予定が6隻に減ったみたい
ウチの哨戒艦はどうッスかね?
>https://www.defence.gov.au/news-events
(1/30まで遡って!該当ページのリンクだとエラーになるので)
諸元(英wiki)
満載1,640t/全長80m/速力20kt/乗員40名
武装25mm/艦尾ハッチ有り/飛行甲板有り
ただ、最近の中国相手には物足りないって事で12隻の予定が6隻に減ったみたい
ウチの哨戒艦はどうッスかね?
717名無し三等兵
2025/02/18(火) 09:49:02.05ID:gRDzZ5xX ウチは物足りなければSSMコンテナ積むだけスからね
718名無し三等兵
2025/02/18(火) 09:50:36.96ID:gRDzZ5xX 逆にアラプラ強制はそういう発展余地のないサイズで作ってしまったのが敗因
ヘリ格納庫すらない
ヘリ格納庫すらない
720名無し三等兵
2025/02/18(火) 21:59:51.95ID:ifSPDC8K U.S.NavyのDDG(X)ポンチ絵には砲塔がないらしい
721名無し三等兵
2025/02/19(水) 01:08:11.86ID:bFoCjGUZ まぁ豪アラフラ級に余裕が無いって言っても
置き替わる300tのアーミデール級哨戒艇に比べれば
5倍デカくしたんだけど
因みにアルフラ級はドイツのリュールセン社の輸出用OPVを豪で建造したもの
ブルネイが同型艦のダルサラーム級を4隻もってる
けどこっちはボフォースの57mmを積んでる
置き替わる300tのアーミデール級哨戒艇に比べれば
5倍デカくしたんだけど
因みにアルフラ級はドイツのリュールセン社の輸出用OPVを豪で建造したもの
ブルネイが同型艦のダルサラーム級を4隻もってる
けどこっちはボフォースの57mmを積んでる
722名無し三等兵
2025/02/19(水) 22:53:09.70ID:RNv/iIli ウチの場合は哨戒艦の二倍の数のもがみがあるし、対艦ミサイルはF-2からも護衛艦からもP-1P-3Cからも撃ち放題だw
F-15まで加わってくる
まあ無理して武装しなくていいってのはありがたいが、どうなるんだろうな今後
F-15まで加わってくる
まあ無理して武装しなくていいってのはありがたいが、どうなるんだろうな今後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- ネトウヨ、収監されてるお母様こと韓鶴子のことはもう忘れた模様 [343591364]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
