ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/20(火) 20:37:05.24ID:koVKrbBt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1367 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723275216/
ウクライナ情勢 1368 (donguri=5/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723391749/
ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701029/
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723979939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
2024/08/21(水) 12:47:27.01ID:6eRaQgnI0
相変わらず東部ガーしか言わないな どうせまた砲弾で更地にしてそこを取ったとドヤってるだけやろ
118名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4d15-9uNt [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 12:51:48.66ID:Dlws2e6m0
>>116
>西側のマスコミも
普通に報道されておるが?w
https://www.reuters.com/world/europe/russian-military-says-it-takes-control-strategic-ukrainian-town-niu-york-2024-08-20/
119名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8b83-CjR1 [121.2.69.113])
垢版 |
2024/08/21(水) 12:55:08.80ID:ZB67H0jk0
>>32
> プーチンは10月1日までに東部激戦区の戦力を移動することなく
> クルスクの失地を奪還する命令を出した

ということは南部の余剰戦力(あればの話だが)を持ってくる気か
あとは乗艦を失った黒海艦隊の海軍兵かな
2024/08/21(水) 12:57:25.09ID:9YF+jLzq0
>>38
上回ってるといっても国境防御を捨てた結果だったことがクルスク反攻で証明されたんだが
2024/08/21(水) 13:12:24.14ID:OLACWECU0
そもそもロシアが抱える広大な国境線をマジノ線みたいな防御ラインでびっしりと守れるわけがない
基本、手薄な所を越境して来たら国境警備隊で出来るだけ足止めしてかき集めた機動戦力で追い返す戦略が基本だろう
ある程度の侵攻を許すのは想定済みだと思う
2024/08/21(水) 13:15:21.95ID:1ZFp4kyRd
>>89
長々と書いてる割に中身が憶測だらけで時間の無駄だったわ
2024/08/21(水) 13:20:18.09ID:bWWewubG0
>>121
問題は原発が近くにあって戦力貼り付けの優先度高い国境線でさえこの有様ってことで無いかと
更に言うなら機動予備も集結するどころか枯渇して追加動員はじめそうな有様だし
124名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bdcc-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 13:25:05.91ID:pdCHnGoX0
>>123
もっと言えば即応機動戦力が装甲なしの自動車化歩兵連隊であっさりやられてる事も問題やし、航空優勢とってるはずの自国領で進軍してきたストライカー旅団に張り付いて攻撃と監視をする航空戦力がない事も問題
総じて言うと「マジでロシアには歩兵しか残ってないんちゃう?」って疑問が出るな
125 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4d1a-WJkH [240f:6d:9a00:1:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 13:32:04.97ID:AsTrAZQz0
ロシア徴兵兵、みんな若いな・・・
これ、捕虜にされたらあかんタイプの人間やろ
x.com/ChrisO_wiki/status/1825452740501282870
126名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a37c-9uNt [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/21(水) 13:36:36.66ID:2D8/tNBW0
>>116
BBC見てたら普通に雄報道されているが、日本のメディアは視聴率取れないと給料上がらない芸能機関だから新しく感心を引くイベントが無いと報道しないだけ
2024/08/21(水) 13:41:27.00ID:0AOPmj4Z0
>>124
ドローンがある限り装甲車輌があっても即応では使用できなくね?
航空優勢についてもクルスクにペトリやIRIS-T持ってきてるんで抑止できているだけで
航空戦力が無いと判断してしまうのは危険だと思うが
2024/08/21(水) 13:51:30.23ID:8lQ1+lgF0
なぜロシア連邦はどんな代償を払ってでもポクロフスクを占領しようとするのか:専門家の意見

(抜粋)「なぜロシア軍参謀本部がこれほど頑固にそこに向かうのかは明らかではない。おそらく特別な配慮があるのか​​もしれない。
私の考えでは、問題はポクロフスクがドネツク地方の領土最西端の大都市であるということだ
……一般的に、スロビャンスク・クラマトルスクの巨大な都市クラスターは、たとえ遠く離れた妄想の中であっても、プーチン軍にはアクセスできない。しかし、ドネツク地域西部の目標としてのポクロフスクは、占領のより現実的な選択肢である。」とセレズネフは言う。

専門家は、……少なくともポクロフスク地域でドネツク州とドニプロペトロウシク州の間の行政境界にアクセスできる地域を獲得する計画の実行を試みると強調している。
このようなシナリオの下では、ドニプロペトロウシク州の領土の数十平方キロメートルを条件付きで制圧したモスクワは、ザポリージャやヘルソンとほぼ同じであったのと同じ、いわゆる「ロシア連邦の領土」であると宣言できるだろうと予測している。
://www.rbc.ua/rus/news/chomu-rf-pragne-zahopiti-pokrovsk-bud-yaku-1724186231.html

ウクライナ専門家分析
ポクロフスク抜かれてドニプロペトロウシク併合はなかなか極論だけど土地強盗ロシアなら主張しかねんのがなぁ
129名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 13:56:48.00ID:24sSzOzv0
モスクワを攻撃したドローン10機を撃墜した動画

小火器だった
https://x.com/Euan_MacDonald/status/1826111260301082686
130名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:02:08.79ID:24sSzOzv0
クソワラタ

EVのイーロン・マスクよりも、キリロ・ブダノフほど世界を化石燃料から脱却させるのに貢献した人はいない。
https://x.com/gaughen/status/1826059264718197097
気候変動活動家
2024/08/21(水) 14:03:39.61ID:8lQ1+lgF0
防空軍はモスクワ、ブリャンスク、ベルゴロド、カルーガ、クルスク地域上空で一夜にして45機のウクライナ製無人機を撃墜した。これはロシア国防省に報告された。
://tass.ru/armiya-i-opk/21650297

各地域撃墜スコア
11…モスクワ
23…ブリャンスク
6……ベルゴロド
3……カルーガ
2……クルスク

ブリャンスクで相当打ち漏らしあってモスクワ州に侵入された感じかな?一応防空・索敵はしっかりしてるっぽい
132名無し三等兵 警備員[Lv.38] (アウアウウー Sad9-IE1Q [106.130.41.46])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:04:29.82ID:qaCEfvHHa
>>125
契約兵
復員兵(モビーキ)
囚人兵
徴収兵(若者)
とのことだけどモビーキはほぼ一般人のおっさんだよな
いきなり前線に送り込まれるとか無理ゲーすぎる
133名無し三等兵 警備員[Lv.33] (スッップ Sd43-mOZh [49.96.25.83])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:04:49.37ID:pM90LeBJd
>>129
いやいや、明らかに小火器じゃねーよ
小さく見積もってもゲパルト級
これは何ですか?詳しい方よろしくお願いします
134名無し三等兵 警備員[Lv.33] (スッップ Sd43-mOZh [49.96.25.83])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:07:47.43ID:pM90LeBJd
>>131
数字から考えるに、撃ち漏らしでモスクワに一機くらいは着弾してても不思議じゃない
情報統制が取れてるな
モスクワで爆発火災動画アップなんてしたら逮捕だろう
135名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4dc6-pRih [114.166.214.59])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:07:59.28ID:1p3SE3sQ0
プリゴジンを超える逸材だ。


//note.com/sumaitotoushi/n/nb1954bff4c49
2番目
チェチェンのアフマト部隊のアラウディノフ司令官は、
ロシアの徴集兵の両親に向けてビデオメッセージを投稿し、
「若い徴集兵がクルスクの前線に送られることを受け入れなさい
もし死んでしまった場合は必ず天国に行く」と両親たちを慰めました
司令官は最近見た光景として「徴集兵たちはすすり泣き、
暴言を吐いている
しかし、
18歳といえども彼らはれっきとしたロシア国防省の職員である
祖国が敵に攻撃されている場合、
この国はあなたたちの子供を必要としている」と勇気づけました
一方で「徴兵の給料は低いことは知っている」と理解を示し、
「給料に不満がある場合には、
簡単な手続きで契約兵になることができる」と契約兵になってウクライナと立ち向かうよう勧めました
136名無し三等兵 警備員[Lv.33] (スッップ Sd43-mOZh [49.96.25.83])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:10:05.96ID:pM90LeBJd
>>131
やっすいドローン(例えば段ボール)で防空ミサイル枯渇を目指してるかも
137名無し三等兵 警備員[Lv.33] (スッップ Sd43-mOZh [49.96.25.83])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:11:34.06ID:pM90LeBJd
段ボール製ドローンで
ロシア防空システムを手のひらの上でコロコロしてるのかも
138名無し三等兵 警備員[Lv.33] (スッップ Sd43-mOZh [49.96.25.83])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:15:32.20ID:pM90LeBJd
>>129
なんか、流れ弾で死人が出てても不思議じゃない感じ
2024/08/21(水) 14:21:15.61ID:8lQ1+lgF0
国家親衛隊の工兵:ウクライナ軍は事実上無敵のドローンを保有している

ウクライナの無人機バーバ・ヤーガに装甲が装備され始めたと、国家親衛隊第116別特殊目的旅団工兵小隊のアンドレイ司令官がRIAノーボスチに語った。

「このような無人機には飛行任務があり、事前に設定された地点まで飛行し、TM-62タイプの対戦車地雷を搭載することができます。さらに、装甲も装備されています。小型武器で攻撃することはほとんど無意味です、隠れた方が良いです」と彼は言いました。
://ria.ru/20240821/front-1967328446.html

装甲バーバ・ヤーガは事実上無敵ってえぐいな
2024/08/21(水) 14:26:22.81ID:8lQ1+lgF0
ヴォルチャンスク近郊のウクライナ軍は、電磁場の変化に反応するセンサーを備えた自家製爆薬を詰めていると、国家親衛隊第116別特殊目的旅団工兵小隊指揮官アンドレイ氏がRIAノーボスチに語った。
://ria.ru/20240821/front-1967326736.html

地雷探知機を使うと爆発するので目視と無人機で警戒してるそうな。疲れそう
2024/08/21(水) 14:29:42.04ID:OLACWECU0
>>123
自分はウクライナ戦争の前から、つまり戦前からのロシアの国境防衛のスタンスの話しをしてるんであって
装甲機動戦力が枯渇してろくに機動防御も出来ない現状について語ってるわけではない
あれだけの国境線を万里の長城みたいな防御線で守れる筈が無い
ロシアの国境警備はガバガバだなんてドヤ顔論はそもそも間違ってる
2024/08/21(水) 14:31:35.82ID:IKFrtT1q0
つまり、地雷探知機と同じ電磁波をばらまくドローンを突っ込ませれば、地雷原が掃討できると
143 警備員[Lv.7][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.189.159.174])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:31:54.50ID:gDaHsZMYx
test
144 警備員[Lv.7][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.189.159.174])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:32:40.55ID:gDaHsZMYx
ロシアのファシストたちは第二次世界大戦時代の牽引式榴弾砲を前線に送り込んでいる。
x.com/igorsushko/status/1826082269158948912
2024/08/21(水) 14:36:06.27ID:nqp5cRcU0
>>135
ロシア国民さらに不信感抱きそうw
146 警備員[Lv.7][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.189.159.174])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:36:26.83ID:gDaHsZMYx
クルスク攻勢:この地域の西部で約 3,000 人のロシア軍兵士が包囲され、援軍から切り離されていると推定される。
ウクライナがセイム川下流の支配を固めようとしているため、今後数日中に大量降伏が起こる可能性が高い。
x.com/igorsushko/status/1825967153981567200
147名無し三等兵 警備員[Lv.33] (スッップ Sd43-mOZh [49.96.25.83])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:38:38.31ID:pM90LeBJd
>>142
頭いーね
2024/08/21(水) 14:42:55.89ID:8lQ1+lgF0
>>142
ついでに磁気信管も破壊できるよう強力磁石も搭載しよう
2024/08/21(水) 14:43:54.71ID:CmNeDXkC0
>>144
余剰の艦載砲を陸揚げして陸式の開脚砲架に据え付けて運用しているみたいね
弾薬が薬莢一体式だから海軍の130mm砲らしい牽引式火砲が映像に出てる
2024/08/21(水) 14:58:57.70ID:8lQ1+lgF0
>>149
こういう簡易生産野砲って射表とかどうしてんだろね?
今のコンピューターなら射撃計算すぐにできるんだろうけど気になるな
151名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 557c-5nWg [124.39.254.113])
垢版 |
2024/08/21(水) 15:00:48.51ID:OIbh3Jci0
>>134
だよな、絶対に全部打ち落とすなんてことは出来ない
152名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 557c-5nWg [124.39.254.113])
垢版 |
2024/08/21(水) 15:02:29.14ID:OIbh3Jci0
>>150
だいたいの勘
153名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 15:04:24.52ID:24sSzOzv0
8月21日の夜、ウクライナ海軍部隊は、国防軍の他の部隊と協力して、ロストフ州ノヴォシャフチンスク付近の敵のS-300対空ミサイルシステムを攻撃した。 — ウクライナ参謀本部
目標地点で爆発が観測されたが、損傷の正確性については現在調査中である。
https://x.com/front_ukrainian/status/1826137419617349806
2024/08/21(水) 15:07:30.99ID:eSRd6qGcd
スターリンの頃から変わらない露助の日帝しぐさ
://i.imgur.com/4D41l96.jpeg

世界で一番の親日国が露助
この調子ならウクライナ軍やNATO軍にカミカゼアタックをしかける日も近い
155名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8d20-ujYv [2400:2200:41d:6581:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 15:07:40.81ID:sEZ+mmcq0
>>133
ゲパルトは弾が落下しても大丈夫なように時限信管付いてるのよな
2024/08/21(水) 15:07:49.48ID:prj4FIZo0
ドネツクは悲観的な状況になったな
ポクロウシクに住民退去命令とか6万人都市に退去命令だしても受け入れ先が…


ウクライナもロシアもドネツク決戦は9月と見ているのか
157名無し三等兵 警備員[Lv.33] (スッップ Sd43-mOZh [49.96.25.83])
垢版 |
2024/08/21(水) 15:09:45.00ID:pM90LeBJd
>>150
仰角なんて、安物スマホでも測定できるし、距離計算もそれで出来るから、困らないんじゃね?
2024/08/21(水) 15:13:42.60ID:/Krf34t40
>>150
諸元なら元の艦載砲のものがそのまま使えるかと
2024/08/21(水) 15:15:49.53ID:0AOPmj4Z0
>>156
ハルキウからそれ以上の人口が流出しているが特段話題にもなってないんで大丈夫でしょ
クルスクからの避難民についても同様の事だけど、同国家内に避難する場合はそれほど大きな問題にはならない
問題になるのは第3国に流入した場合だけだよ
2024/08/21(水) 15:17:05.07ID:wlZ9tpmf0
>>154
特攻やれるほどの気概も愛国心もねーよ
今までのように督戦隊に銃で脅されながら突撃が限度
特攻機乗せてもベレンコみたいに亡命するわ
161名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bdcc-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 15:21:57.73ID:pdCHnGoX0
>>156
西側はそういう民間人に対する支援の方が手厚い
軍事支援についてはここまで表立ってやった今回が異例
2024/08/21(水) 15:27:16.54ID:0AOPmj4Z0
>>160
手厚くは無いぞ
難民を受け入れているのは常に近隣国家が主だし基本的には金出して終わり
ウクライナからの避難民に対する支援も軍事支援同様に異例中の異例だよ
2024/08/21(水) 15:30:28.69ID:6eRaQgnI0
はいはい東部東部 
2024/08/21(水) 15:51:42.83ID:gXI+LRBXM
東部から戦力は抜かない
国内から戦力集める
軍ではなくFSB主導

色々言いたいことはあるけど
FSBって独自で戦力とか装備持ってるの?
165名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 15:56:40.44ID:24sSzOzv0
モディの飛行機っぽいんだけどこれはアヴィオタはちょっと見ものだよ
まさかロシア空域からウクライナ空域を突っ切るのか?
ジェシェフ空港? ロシアに降りるわけないよな
https://www.flightradar24.com/INDIA1/36bbdb97
166名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 15:58:40.49ID:24sSzOzv0
インドの飛行機は中華とトルコ同様ベラルーシ空域は横切れると思う
167名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 16:01:09.26ID:24sSzOzv0
しかしこれからキーウにお越しいただくのに
ウクライナ空域を迂回してくれってゲストに言うのもアレだよね
2024/08/21(水) 16:02:26.72ID:wlZ9tpmf0
>>164
テロカウンター部隊のαとvあるし(まだ練度高い部隊あるのかは知らんw)
国境軍(国境警備隊)は隷下組織やね

そもそもFSBはあらゆるところにおるからな
連邦主体に必ず支局あるし軍のあらゆるところにも支局あるし
FSBにあらずんばロシアにあらずやね
2024/08/21(水) 16:08:48.05ID:8lQ1+lgF0
>>158
諸元そのままでも高さのある艦砲と地上据え付けの野砲だと高さパラメータの修正は必要じゃないかな?
急造品なので数mレベルの誤差は無視していいのかもしれないけどなんかモニョる

個人的にピオンの203mm砲から西側203mm弾発射した話が一番気になる。弾頭形状や砲身長などあらゆるパラメーター異なってるだろうから射表ゼロベースで作り直したと考えてる
170名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ eb3d-CjR1 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 16:10:37.17ID:nODx5bd+0
>>165
ワルシャワ行きって書いてんじゃん
2024/08/21(水) 16:15:03.10ID:8lQ1+lgF0
>>165
ポーランド22日訪問、ウクライナ23日訪問と公表してるからワルシャワ着で鉄路キーウ入りでしょ。ロシア領空通過は友好国なのでセーフじゃないかな

おまけ ロストフ石油タンク火災4日目突入

://ria.ru/20240821/pozhar-1967472347.html
ロストフ州プロレタルスクの石油貯蔵所で消防団が4日間消火活動を行っており、500人以上が参加していると地区行政の代表者がRIAノーボスチに語った。
2024/08/21(水) 16:15:54.17ID:nqp5cRcU0
まだ4日間も鎮火してないとか、ドローンでこんな事になるんだな・・・


ロストフ州プロレタルスクの石油貯蔵庫で別のタンカーが爆発した。火災は4日間鎮火していない。
https://x.com/nexta_tv/status/1826154340043641202
173 警備員[Lv.8][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.189.159.174])
垢版 |
2024/08/21(水) 16:16:53.51ID:gDaHsZMYx
ロシアとウクライナは共に大規模攻撃仕掛けられず-米国防総省分析
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-21/SIJQYFT0AFB400?srnd=cojp-v2

米国防総省の情報機関の最新分析によると、ウクライナとロシアは共に相手国に大規模攻撃を仕掛けられる
ほどの戦力を有しておらず、膠着(こうちゃく)状態へと向かっている。
2024/08/21(水) 16:17:59.52ID:wlZ9tpmf0
>>173
これやと東部息切れってことになるがどうなるかやな
息切れ前のゴリ押しなんかね
2024/08/21(水) 16:26:50.57ID:NN2gjgOI0
>>172
全てのタンクが燃え尽きるまで消えないんじゃないの?
打つ手なしって感じだけど
2024/08/21(水) 16:30:54.63ID:wlZ9tpmf0
夏はキャンプの季節やからね
キャンプといえばキャンプファイヤー
2024/08/21(水) 16:42:46.98ID:8lQ1+lgF0
メドベージェフ・ポエム更新
クルスク侵攻を支援した欧米への非難と、何らかの交渉が存在した可能性を示唆してるように読み取れるな
ちなみにメドベージェフ・ポエムは露語版と英語版で若干言い回しが違ったり片方の言語しか更新されなかったりする。基本的に両方の言語をDeepLとGoogle翻訳にかけて逐語的かつ意味が通るようにしてるつもり
一般的記事と違ってスラングまみれだから……

://t.me/medvedev_telegram/523
私の見るところ、最近、理論上ではあるが、ある状況下でわが国が陥りかねない「交渉の罠」の危険性が存在していた。私が言っているのはもちろん、国際社会が提案し、キエフ政権に強要した時期尚早で不必要な和平交渉のことであり、漠然とした見通しで、具体的な成果もない会談だった。

ネオナチがクルスク地方でテロ攻撃を行った今、すべてが元の地点に戻った。自称仲介者たちの、平和という美談についての気軽なおしゃべりは終わった。今ではたとえ口に出さずとも、誰もがすべての現実を認識している。
"敵国が完全に破壊されるまで交渉は成立しない!"
(НИКАКИХ ПЕРЕГОВОРОВ ДО ПОЛНОГО РАЗГРОМА ВРАГА!)

だから、テロ攻撃の準備に手を貸した国の、白髪交じりの乱れた髪形をした醜い顔の卑劣な野郎を喜ばせるべきではない。
彼の国は、彼が信頼する領土に対して酷いことをした:旧ウクライナ、まだ支配下にある地域の状況はさらに悪化し、無意味な出費が増え、破壊された装甲が増え、棺桶の数も激増するだろう。そして惨めなウクライナの農奴たちは、血塗られた手に官能的なキスをし続け、臣民を虐待することに喜びを感じるネクロフィリアたちへの感謝の念に打ちひしがれるだろう――アングロサクソンの主人に。
2024/08/21(水) 16:46:12.68ID:8lQ1+lgF0
ロスコムナゾールはASTRA出版ウェブサイトへのアクセスを制限した
://ria.ru/20240821/roskomnadzor-1967489190.html

それだけ都合の悪い真実が掲載されてたってことか
179名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 16:51:19.35ID:24sSzOzv0
クルスクの続報はこれくらいしかない
戦闘をやっているようなので退却していないロシア部隊がかなりいそうだ
https://x.com/AMK_Mapping_/status/1826162297250918430
2024/08/21(水) 16:55:31.62ID:8lQ1+lgF0
8月21日夜、ウクライナ国防軍の海軍部隊は国防軍の他の部隊と連携して、ロシアのロストフ地方にあるノヴォシャフチンスク入植地近くのS-300対空ミサイル複合施設への攻撃を実行した。

軍は、客観的統制の結果によると、目標地点で爆発が記録されたと発表した。被害の正確性は現在調査中です。
://www.rbc.ua/rus/news/sili-oboroni-zavdali-udaru-rosiyskomu-zrk-1724220495.html

海軍の作戦かつ160km離れた目標への攻撃なのでネプチューンミサイルだろうとの分析。無人機攻撃の邪魔になるレーダーだったのだろうか
181名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5b39-ymFH [2001:268:999d:120f:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 16:55:31.92ID:fZiUgluD0
>>173
戦力を有しておらずってウクライナはお前らの責任やろがい
あまり深く進軍しないようにコントロールしてるんじゃねえだろな
182名無し三等兵 警備員[Lv.34] (スッップ Sd43-mOZh [49.96.25.83])
垢版 |
2024/08/21(水) 16:57:33.24ID:pM90LeBJd
セイム川の南岸をクルスクまで行ったらびっくりだ
2024/08/21(水) 17:00:00.02ID:OattRdeX0
https://x.com/Zlatti_71/status/1826003222978277691
この辺ロシア国内とか徴兵組に向けたプロパガンダっぽいね
184名無し三等兵 警備員[Lv.34] (スッップ Sd43-mOZh [49.96.25.83])
垢版 |
2024/08/21(水) 17:03:00.34ID:pM90LeBJd
>>179
地雷等に気を付けながら丁寧に進んでる印象を持っているのだが

どこかで「クルスクでロシア軍3,000人孤立」みたいなカキコを見たような。。。このスレだっけ?
185名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ bd68-IomH [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 17:07:01.07ID:Ku50W41X0
>>173
> 同省国防情報局(DIA)が実施した評価は、米議会が4月に新たな軍事支援を承認した後でもウクライナの保有する軍需物資では1日に約1万発の砲弾を発射可能なロシアの戦力になお対抗できないと結論付けている。ウクライナ軍は防勢作戦は行えるが、少なくとも向こう半年間は大規模な反攻に着手できない見通しだとした。


クルスク侵攻はいつまで持ちますかね
米国防総省としては「停戦を考えろ」と言いたいんじゃないかな
2024/08/21(水) 17:08:13.93ID:eb7m/xYSM
セイム川の橋3本壊してロシアが2本浮き橋掛けたところまで昨日見たきりだ
2024/08/21(水) 17:10:21.15ID:0woNffMF0
>>146
思ったよりかも大量の戦果だな、こいつ等の中にSSRでもいたら数十人単位で捕虜返還されそうだし
2024/08/21(水) 17:10:27.63ID:NN2gjgOI0
ロシア軍のポンツーンがビシバシ狙われてるけど
救出するのか攻め込むつもりなのかよくわからんね
https://x.com/markito0171/status/1826168538190451194?t=xoF7z45B6kz-ebHkyA2O6w&s=19
189 警備員[Lv.9][新] (アークセー Sxb1-ePX6 [126.189.159.174])
垢版 |
2024/08/21(水) 17:12:49.60ID:gDaHsZMYx
ロシア、クルスク州、ウクライナ空軍の戦闘機が、テトキノ中心部にあるロシアが占領する穀倉地帯に、
米国が供給したJDAM-ER滑空爆弾2発を投下した。
x.com/Osinttechnical/status/1826135992119460139
2024/08/21(水) 17:17:26.32ID:0woNffMF0
>>188
ドローンで四六時中丸裸になってる状況下での架橋作戦は単なる自殺行為だよな…工作隊も待機してる車両もまとめて一網打尽になる

>>189
F-16か?と言いたいけどフェンサーかフランカーあたりかな
2024/08/21(水) 17:22:38.82ID:nqp5cRcU0
>>186
ポンツーンをセイム川で設営してるけど破壊されていって、付随する工兵部隊やらが吹き飛んでるらしいよ
2024/08/21(水) 17:26:40.28ID:nqp5cRcU0
>>186
これ
https://x.com/clashreport/status/1826166558135116186
2024/08/21(水) 17:28:07.45ID:NN2gjgOI0
長いので抜粋
軍事行動の報告に反して、ラパン指揮下の軍隊は、同年、綿密に計画された大規模なウクライナの反攻を阻止するために行ったように、防衛を強化したり地雷を敷設したりする行動を起こすことはなかった。ウクライナ軍がウクライナとロシアの間の無人地帯に入ったとき、何の抵抗も受けず、ロシア国内には彼らの動きを遅らせる領土防衛軍も存在しなかった。
ウクライナ軍は電子妨害を使って通信を不能にし、その結果ロシア軍は指揮官と連絡が取れなくなった。軽武装のロシア兵は前線の後方に閉じ込められ、森林地帯に散り散りになった。彼らの一部は地元で抵抗し、ウクライナ軍を待ち伏せした。しかし、その多くが徴兵されたロシア兵数百人があっさり降伏した。
://t.me/in_factum/27484
2024/08/21(水) 17:37:09.54ID:eb7m/xYSM
国境からも東からも大した距離ないのに架橋したらそらそうだよな…
195名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bdcc-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 17:41:04.76ID:pdCHnGoX0
なのにAAガンも短SAMも連れてきてない雑さと来たら
196名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4d15-9uNt [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 17:42:13.42ID:Dlws2e6m0
>>185
>米国防総省としては
なんで国防省が政策を考えるんだよ、アホなの?

だいたいオチも有るしw
>ストーチ監察官の報告書は6月30日までの3カ月間を対象としている。
>その後、ウクライナはロシアのクルスク地方への越境攻撃を開始した。
2024/08/21(水) 17:48:49.49ID:/Krf34t40
>>192
賽の河原かな?
2024/08/21(水) 17:53:03.34ID:L8tnh9QT0
>>196
横からだが、戦略分析って難しいな

>>米国防総省の情報機関の最新分析によると、ウクライナとロシアは共に相手国に大規模攻撃を仕掛けられるほどの戦力を有しておらず、膠着(こうちゃく)状態へと向かっている。

「6月30日までの3カ月間を対象としている。」そうだが、今回のクルクス侵攻をどう評価するのかねえ
評価としては間違っちゃいないんだが、傍から見てると無能の税金無駄遣いに見えちゃうね
199名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 17:53:54.50ID:24sSzOzv0
これウクライナはバイデンの言いつけをぶっちぎってないか?
クラスター2発がM30A2にしてはでかい 
https://x.com/TOGAjano21/status/1826178331408056518
200名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8d20-ujYv [2400:2200:41d:6581:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 17:54:47.14ID:sEZ+mmcq0
>>190
今頑張ってJDAM落としてるのは改造Mig-29だね
201名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 17:56:42.17ID:24sSzOzv0
ポンツーンブリッジの周りに煙がいっぱい出てたけど、これはまた大惨事だったのではないか
順番待ちの車両がいっぱい燃えている
202名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 17:59:45.75ID:24sSzOzv0
ATACMSはクリミア半島のみって言ったでしょうが!w
203名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a308-C+Tq [203.152.201.32])
垢版 |
2024/08/21(水) 18:00:51.13ID:xq5uraxC0
そりゃ航空優勢も取れないならポンツーンとか的にしかならない。
204名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ db14-Blsx [103.90.164.91])
垢版 |
2024/08/21(水) 18:02:52.58ID:/l3WT7780
>>188
通常はロシア軍は、補給困難や包囲の気配があれば直ぐ退却するのだけどね。

フェリーや仮設橋が攻撃されているというのは、ロシア軍は撤退の準備なのか、甘くみているのか分からない。包囲されたら、ロシア軍は降伏するのではないか。

とにかく、ウクライナ軍のように死守的な命令はないし、ロシア兵捕虜の方はまだ少ないから、捕虜交換で早めに帰国できる。
2024/08/21(水) 18:03:22.89ID:3oRzcV5Z0
>>125
捕虜になったらホモレイプされちゃうのか?
206名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ db14-Blsx [103.90.164.91])
垢版 |
2024/08/21(水) 18:05:58.24ID:/l3WT7780
>>203
航空で劣勢なのはウクライナの方だよ。ロシア軍の方が航空機の出撃数も爆撃数もロシア軍の方が断トツに多いままだ。F16の効果はまだない。ドローンはお互いに入り乱れている。
2024/08/21(水) 18:08:12.73ID:0woNffMF0
>>200
まだフルクラムなのか。とは言えロシア領に空爆かけられるのは大きいな、前線に防空機材進出させて部分的に航空優勢が確保出来てるのかな?
208名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ db14-Blsx [103.90.164.91])
垢版 |
2024/08/21(水) 18:09:25.10ID:/l3WT7780
>>179
ウクライナ軍は、クルスク市や原発への進撃は無理じゃないのかな?

クルスクの国境地帯を何ヵ月か保持できるかどうかだね。
209名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 18:11:19.04ID:24sSzOzv0
以前みたく橋の横に一列に並んでいて全部やられる大惨事ではなかったけど
近くの森の中で待機していた車両がやられている
210名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bdcc-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 18:12:01.87ID:pdCHnGoX0
>>209
工兵隊の小隊長位はやられてそう
211名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234a-3eQg [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 18:14:12.53ID:24sSzOzv0
渡河車両の大惨事はもしかしたらもう一回あった気がする
ヘルソンのアントノフスキーブリッジの横に作った橋
212名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bdcc-dt4M [240a:61:13:e2df:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 18:14:13.16ID:pdCHnGoX0
「プーチンがチェチェンを電撃訪問、盟友カディロフに派兵要請か」
ワロタ
TikTokで遊んでないで真面目にやれって言いたいんかな
213名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ db14-Blsx [103.90.164.91])
垢版 |
2024/08/21(水) 18:16:30.17ID:/l3WT7780
>>164
形だけで実際は軍が主導しているのではないかな?FSB主導は、政治的な決定じゃないのかな?

でないと、国内での侵略者との戦いとなると戦争宣言につながっていくからね。

そうなると一般人をウクライナの戦場に動員したり核の使用もできるが、プーチン的にはできれば特別軍事作戦で済ませたいのかもね。
2024/08/21(水) 18:18:17.60ID:EUHTCnte0
ロシア軍、艦載砲のAK-130mm砲とカノン砲を組み合わせたハイブリット砲を戦場に投入
https://milirepo.sabatech.jp/russian-military-launches-hybrid-cannon-which-combines-a-130mm-naval-gun-and-a-cannon-into-the-battlefield/
これが艦載砲の陸転ものらしい

こっちはウクライナ戦争で評判落としちゃったパーンツィリ-S1防空システム
https://worldtanknews.info/self-propelled-howitzer/the-russian-military-recognized-defects-in-the-anti-aircraft-gun-of-the-pantsir-s1-air-defense-system-and-eliminated-it/#gsc.tab=0
ただ30mm機関砲の銃身ブレの問題はプラットフォームに問題があると思うのよね、8輪大型車だけど
いかにも重心高そうで、アウトリガーで支えても射撃時には車体上端はかなり揺れるんじゃない
ゲパルトみたいな装軌のしっかりしたプラットフォームへ移設すれば改善されるんじゃないかな
ガン/ミサイルハイブリッドは対ドローン用としては捨てがたいと思うけど
2024/08/21(水) 18:19:20.59ID:0woNffMF0
>>212
>>107とすれば中身のない話だしロシア兵が軒並みカディロフツィになればそれこそ戦争は一瞬で終わるよなみたいな感想がw

プーカスはなんでカディロフにそこまでの信を置いてるんだろ、チェチェン侵攻を指示した自らの功績を否定できないとかだろうか
2024/08/21(水) 18:19:57.63ID:EUHTCnte0
戦場での工兵の寿命は2週間ってのは、現代でもそうなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況