民◯党類ですが虎のような足回りです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/22(金) 20:01:34.66ID:TG9vFFNr0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

軍板的にはdisってますよねそれ(σ゚∀゚)σエークセレント!!


アニマルビデオに詳しい前スレ
民◯党類ですがロシアちゃん◯射しちゃった?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732179761/

関連スレ
ですがスレ避難所 その585
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1731859683/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/23(土) 20:17:27.46ID:Xs/Pa/dH0
今日のプロXはホテルニュージャパン火災の再放送だったけど
こういう杜撰な作りのホテルって今でも少なからずあるんだろうなと思わなくもない
2024/11/23(土) 20:20:56.04ID:R6FNY4x40
円安インフレは大歓迎だがインバウンドは弊害に対して得る物が少な過ぎるわ
2024/11/23(土) 20:21:25.59ID:GfRwLFjk0
余市蒸留所限定ブレンデッド アルコール40%
開封時 レーズン、ハチミツ、キャラメル、かすかに正露丸
ストレート、ハチミツのような甘み、あとから正露丸が追いかけてくる、焦げたような香ばしさ
アルコール感控えめ、余市強めなスーパーニッカ

少量加水 甘く華やかな香りが一気に開く、穏やかで心地よい焦げ臭さ、正露丸の香りがかすかに香る、優しい麦の香り
1:1加水 穏やかな焦げ臭さと麦の香り、かすかに塩気のある後味、正露丸はどこかに隠れた

少量加水で活きるタイプだねこれは。
水割りにするとクセもないけどやや弱くなる
2024/11/23(土) 20:22:10.85ID:Xs/Pa/dH0
>>605
まあ同情はしても他人に迷惑をかける奴を許容はできんよな
んなこと考える余裕は無いだろうけどそんな死にたいなら最低限人に迷惑をかけない死に方をしろみたいな
2024/11/23(土) 20:23:53.49ID:JQy78vSY0
インバウンドも安い客を入れるんじゃなくてもうちょい金を落としてくれるような人をアツメントナア
刀鍛冶体験とかあるけどああいうのに付加価値つけて500万円ふっかけて来るような手合い相手にするとか
2024/11/23(土) 20:24:02.06ID:v7cL1o9X0
電車に飛び込むとかメンタルが弱すぎる、人様に迷惑かけんな
2024/11/23(土) 20:24:58.99ID:GfRwLFjk0
マッサンに浮かれて味の濃い限定品を乱発して良かった時代のニッカを感じる
2024/11/23(土) 20:25:25.65ID:d2fxwcjY0
ちうごくきょうさんとうに追い込まれたヤツの自爆テロかもしれんよ?
2024/11/23(土) 20:25:35.30ID:JQy78vSY0
やっぱ腹切って腸を投げつけるくらいせんといかんよね_______
2024/11/23(土) 20:25:43.68ID:wecUNJJy0
フロンティアおいしかったよ、ニッカ
2024/11/23(土) 20:26:18.16ID:GfRwLFjk0
>>610
為替レートがナァ
どうもこの1年ぐらいでお行儀の悪いのが一気に増えたかんじ
2024/11/23(土) 20:26:50.78ID:cMH9KQiw0
>>598
色々考えられてるんやろ

角度とか…
2024/11/23(土) 20:27:41.99ID:GfRwLFjk0
>>615
あのNマークのやつか!
気になったけど初めて見たからスルーしちゃった
2024/11/23(土) 20:27:50.78ID:v7cL1o9X0
>>610
大井町の阪急ですら20000円超えだもんな、都内とはいえインフレしすぎでは
2024/11/23(土) 20:27:53.76ID:vvax9seT0
>>583
多分、外人さんが泊まるとこやで。
2024/11/23(土) 20:27:53.90ID:2azpawbA0
>>609
何が何でも生き延びる主義なワイとしては、そもそも死ぬのやめろと。どうせ迷惑かけるなら生活保護でも貰って暮らせばええのにと思いますな
そのために存在する制度なのだし、困窮した日本国民なら使う権利はあるのだから
2024/11/23(土) 20:29:43.71ID:v7cL1o9X0
ナマぽ使うと自宅を手放さなきゃならんので無理やなあ
2024/11/23(土) 20:29:49.16ID:DbYL96u20
>>411
JAL3117便だってよー
札幌ついた

>>417
気にせんでー軽い気持ちで声をかけただけよ

>>575
JAPANrailPASSの廃止と入国税の設定が必要
あと不逞外国人の切り捨て御免の制定を
2024/11/23(土) 20:30:49.93ID:cMH9KQiw0
>>605
乗り入れ乗り入れまた乗り入れな昨今だと遅れが拡大する範囲も大きいですしな

>>606
いかにも増築した様な所はあやしいでしょうなぁ…
2024/11/23(土) 20:31:18.45ID:DbYL96u20
://i.imgur.com/WdTV641.jpeg

北海道に来たことを早速わからせられた
2024/11/23(土) 20:31:19.64ID:JQy78vSY0
>>616
やっぱ入国税を……
観光10万円/3ヶ月、ビジネス・留学5万円/3ヶ月、永住30万円/年あたりで
2024/11/23(土) 20:31:34.83ID:vvax9seT0
>>590
二酸化炭素を出す罠を仕掛けた方がいいで。
2024/11/23(土) 20:32:06.20ID:JQy78vSY0
>>625
視界あるから未だ序の口じゃないです?
2024/11/23(土) 20:32:11.59ID:2EwCJimx0
シティボーイたるですが民は地方の旅館より先に行きつけの雑居ビルの心配してろ
2024/11/23(土) 20:32:18.78ID:GfRwLFjk0
緊急脱出口にキックボード設置してネットで炎上した宿があるね…
2024/11/23(土) 20:32:56.73ID:Fn0vd5ox0
こちらはあんまりインバウンドというものでの被害はなくプラス効果がメインなのよね

四国みたいなディープな場所を選ぶ外国人、という時点で上澄みだろうし
2024/11/23(土) 20:33:40.19ID:DbYL96u20
>>628
海胆てんてぇもそのスタンスでイジるようになりますたか
2024/11/23(土) 20:33:47.72ID:2azpawbA0
>>627
トコジラミは発狂するほど痒いらしいっすね (´・ω・`)
2024/11/23(土) 20:33:48.42ID:wn2Y7TSZ0
>>319
欲しいのはシェアリングされて紐付きじゃなくおもむろに投入できるフリーハンドじゃね?
弾頭とデリバリー手段は開発Go出れば液体燃料ロケットにほとんどダーティボムな非効率弾頭ならでっち上げすぐだろ
>>332
国費留学生受け入れるのは将来の本邦シンパ養成
木っ端大学はエサにしてる
>>344
こんなのにもフラッシュシステムが!
というかレオパルドやエアマスターにもフラッシュシステム搭載されてるんだよな
>>552
ガンダム!?
2024/11/23(土) 20:34:32.63ID:JQy78vSY0
>>632
いや……北東北でもそろそろそれくらいにはなりますかんね
雪に対する概念が書き換わるというかなんというか
2024/11/23(土) 20:35:42.66ID:GfRwLFjk0
>>625
JRが動くうちはまだまだ___
>>629
自制の効かないアレな患者さんとバチバチに対立するヤバさの恐怖たるや
2024/11/23(土) 20:35:44.02ID:j4RwDort0
>>629
たるたるですが民。

ですが民は、タルタルソースが大好きなのだ。
2024/11/23(土) 20:36:17.36ID:HTHiYocc0
ガルパンのTVシリーズを見直してるけど、やっぱりみぽりん可愛いわ。
俺のシュトルムティーガーで男根道を教えてあげたくなるよ(*´Д`)
2024/11/23(土) 20:36:53.47ID:2azpawbA0
>>634
英国ですらダブルキーシステムなことを考えれば日本にフリーハンドな核弾頭保有の許可をすることはあり得ないでしょう>米国
それが可能になる時は、米国と切れる時でしょうな。天秤にかけて考えるなら紐付きの方がまだマシかと
2024/11/23(土) 20:37:19.91ID:LUYiHq870
>>638
その綿棒はしまっておきなさい
2024/11/23(土) 20:37:36.92ID:GfRwLFjk0
>>631
極まった人がお遍路してるみたいですね
2024/11/23(土) 20:38:07.05ID:d2fxwcjY0
海胆てんてー!!!
顔が幼い感じのロリ体型が異様に性欲強いのってなにか原因あるん??
(何か見たらしい)
2024/11/23(土) 20:38:44.95ID:j4RwDort0
>>625
雪が「上から下に」落ちてくるのは、まだ「穏やかな気候」である。
北海道の真冬はこんなものではない。

アナタは「横殴りの雪」というものを体験することであろう。
2024/11/23(土) 20:39:17.34ID:vb9MF5gR0
>>625
吹雪くとこの程度じゃ済まないよ
寒いじゃなくてガチで痛いよ
2024/11/23(土) 20:39:44.85ID:cMH9KQiw0
早川、球審と合ってないな…
2024/11/23(土) 20:39:49.73ID:j4RwDort0
>>632
実際、「常識を、買い換えろ!」

この言葉がピッタリなのだ>北海道の降雪に対する認識
2024/11/23(土) 20:40:24.77ID:JQy78vSY0
まあそれでも青森の雪はそれはそれで楽しかったけどね

>>642
知らん
2024/11/23(土) 20:41:07.80ID:v7cL1o9X0
観光客をいっぱいいれたら観光客がカネを落とすってのがインバウンドなんだが、
そんなことより減税して日本人の経済を回したほうがよっぽどプラスなのだ。
2024/11/23(土) 20:41:27.79ID:JQy78vSY0
ホワイトアウトするとほんとに数メートル先も見えなくて怖いのよね
2024/11/23(土) 20:41:52.28ID:2azpawbA0
街中にスキー場並の雪があるというか、いやむしろ本来スキー場になっているべき場所に街を作ってしまったというべきなのか
2024/11/23(土) 20:42:18.88ID:d2fxwcjY0
>>625
ほんとの雪を見せてやりますよ
1ヶ月後、外を歩いてきてください
2024/11/23(土) 20:42:53.38ID:LUYiHq870
まあサポログラードの雪は排気ガス吸ってるので食べるのはお勧めしませんがね…
2024/11/23(土) 20:43:38.91ID:wn2Y7TSZ0
>>472
本当に出来る漫画家なら、既存漫画誌掲載なんで職場は本邦になる
ならば半島ウェブトーンビルに軟禁にはならない
そして前科なく本邦でコンスタントに稼げ語学的にも問題ないなら帰化してもおかしくないしPNなら国籍わかんないだろ
2024/11/23(土) 20:43:55.16ID:vb9MF5gR0
>>649
吹雪の中で遭難しかけたことがありますけど痛いし見えないし動けないしでガチで死を覚悟しましたなあ…(遠い目
2024/11/23(土) 20:43:57.08ID:j4RwDort0
>>646
×「買い換えろ」
◯「書き換えろ」
2024/11/23(土) 20:44:57.35ID:DbYL96u20
>>652
いや、なんで自分だけ雪食べる話になってるん!?
2024/11/23(土) 20:46:32.94ID:LUYiHq870
>>656
え、食べるんじゃないんですか?
2024/11/23(土) 20:47:38.30ID:vb9MF5gR0
>>657
雪を見たら狂喜乱舞しながらシロップをかけて貪るのはアマゾモナーだけだぞ
2024/11/23(土) 20:48:57.16ID:vvax9seT0
>>600
ゴビケの近所に泊まるやろ?
2024/11/23(土) 20:49:15.58ID:Fn0vd5ox0
>>653
梁 慶一とかBoichiとかいるし
シリーズとして成功している科学漫画サバイバルシリーズもあるからなあ

普通に描ける人がいるのに、無駄にウェブトーンで浪費してるよね
2024/11/23(土) 20:50:01.51ID:cMH9KQiw0
何とか抑えたぬ
2024/11/23(土) 20:51:26.12ID:DbYL96u20
うっわやっぱ訳わかんね
遭難するリスクやら雪食べる文化やら知らんし
2024/11/23(土) 20:51:35.98ID:vvax9seT0
>>625
こんなん、緩いやん。
2024/11/23(土) 20:54:21.95ID:LUYiHq870
>>662
道民も食べないけど、本部なら食べちゃうかなって…
2024/11/23(土) 20:55:00.30ID:d2fxwcjY0
>>659
コミケ組は大井町とかりんかい線周辺やろ?
そんな高いとこ泊まれるの?
サークル参加ならありかもだが
2024/11/23(土) 20:55:09.51ID:wn2Y7TSZ0
>>617
せやな。
オフィス家具だとリクライニングの調整と耐久性段違いなんで
椅子はオフィス中古家具でいい感じの選定した方が満足感あるじゃろ
身体固定したいならナイロンテープとバックルでDIYじゃ
2024/11/23(土) 20:55:30.76ID:DbYL96u20
>>663
今日は新嘗祭。
収穫された新穀を神に奉り、その恵みに感謝し、国家安泰、国民の繁栄をお祈りします。

降雪で嘆く時期ではありません。
2024/11/23(土) 20:56:11.56ID:vvax9seT0
>>636
快速エヤポートが遅れ出したら、冬本番だよね。
2024/11/23(土) 20:56:29.03ID:JQy78vSY0
財務省だけでなく官僚はただの実務者だという事をもう少し理解すべきですの

財務省への批判がXで急増、リプライは衆院選後15倍以上に 殺到の批判コメントを可視化
https://www.sankei.com/article/20241123-BFKUOEEAKNECRMTYJQ7ZUH2IVY/
>財務省に向けた投稿のうち、93%にあたる約1万8600件が反論や批判、誹謗中傷などネガティブな内容だった。
>中央省庁に対するネガティブな投稿の割合は総じて高く、平均は約80%、文部科学省にいたっては97%にのぼった。
2024/11/23(土) 20:56:41.63ID:vb9MF5gR0
>>667
今日の日付を見ましょう
もう11月も終わるのですよ
2024/11/23(土) 20:57:30.83ID:JQy78vSY0
>>665
サークル参加なら始発で行く理由ないからどこでも9時までにビッグサイトに行ける範囲ならどこでもいいからねぇ
2024/11/23(土) 20:57:32.80ID:cMH9KQiw0
ファールか…
2024/11/23(土) 20:58:56.91ID:GfRwLFjk0
シングルモルト余市 シェリー&スイート アルコール55%
開封時 濃厚なシェリー、ムッとする香りの強さのレーズンの香り、正露丸の香りはわからず
ストレート 焼けるような刺激、パワフルなシェリー系の香り、かすかに木の香りと強い渋みを感じる
少量加水 強い甘さと渋みが口に広がる、かすかに鼻に抜ける正露丸の香り、少量ではあまり香りが開かない
1:1加水 香りが一気に開く、レーズンとハチミツの華やかな香り、
バニラのような香りと正露丸、塩気をかすかに感じる、若干渋みの残る味わい

割り負けしない強烈な個性があるけど、そう頻繁には飲みたくない
2024/11/23(土) 20:59:52.76ID:vvax9seT0
>>671
そうなんか。男津波を眺めに行ってた頃は
6時7時には会場入りしてたなあ。
2024/11/23(土) 21:01:04.40ID:wn2Y7TSZ0
文科省は前なんとかさんが悪目立ちOBだからなぁ
あと国公立大学への在り方はアカン
KOの我田引水な政策に流されすぎて
経費絞りすぎ学費上げすぎなんじゃよ
2024/11/23(土) 21:01:06.49ID:DbYL96u20
>>670
名古屋の気温、15℃あったんですけど!?
豊穣のお祭りなふいんきですけど!?
2024/11/23(土) 21:01:09.91ID:2azpawbA0
>>673
やっぱりシングルモルトっすよねー (*'ω'*) でも55%はちょっと強烈ですな
2024/11/23(土) 21:01:14.17ID:GfRwLFjk0
>>668
除雪に力尽きるとスコップが線路の雪に突き立てられるのだ
2024/11/23(土) 21:02:54.91ID:JQy78vSY0
>>674
スタッフ参加でもしてたん?
2024/11/23(土) 21:03:07.58ID:GfRwLFjk0
>>677
見学記念の品といったところですねえ
常飲するレベルの製品を作り出すブレンダーのすごさを感じるです
2024/11/23(土) 21:03:19.61ID:n1wCDW8h0
>>669
財源のないバラまきだけじゃなく、政治家に政策立案能力があっていいと思うんだ
2024/11/23(土) 21:03:25.18ID:P6IJ12MT0
ハンサムな本部はお湯をかければいいと閃く
2024/11/23(土) 21:04:17.66ID:cMH9KQiw0
>>678
あれは凄い敗北感のある画像だったw
2024/11/23(土) 21:04:35.58ID:DbYL96u20
>>680
もう少し早く来道を教えてくれたら...
同じタイミングでススキノいたのに...
2024/11/23(土) 21:04:40.94ID:cMH9KQiw0
さぁ清宮だ!
2024/11/23(土) 21:05:19.78ID:GfRwLFjk0
二日酔いしないで済んだら明日はセコマのミントハイボールを飲むんだ…
2024/11/23(土) 21:05:52.87ID:JQy78vSY0
>>681
ゲルとか我が党類には厳しそう
2024/11/23(土) 21:06:08.70ID:j4RwDort0
>>676
もう忘れるんだ。
和やかな名古屋はもう、遠い遠い存在なんだ。
厳しい冬という現実に立ち向かわなければいけない時が来てるんだ。
689名無し三等兵 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 36f8-869g)
垢版 |
2024/11/23(土) 21:06:10.93ID:kGhxJvxM0
>>665
川越まで直通やで
2024/11/23(土) 21:06:15.40ID:DbYL96u20
>>682
お湯から前の二つ名、これからもっと使っていいよ⭐︎
2024/11/23(土) 21:06:18.96ID:cMH9KQiw0
相手のバッテリーエラーで追加点
2024/11/23(土) 21:06:27.66ID:GfRwLFjk0
>>684
函館本線がメチャクチャで中止するかギリギリのところだったんぬ
2024/11/23(土) 21:08:15.08ID:vvax9seT0
>>684
レスが付かなかったのを察しろ。w
2024/11/23(土) 21:08:55.38ID:GfRwLFjk0
そもそもぼかぁ山陰線に乗りたかったんだプンスカ
2024/11/23(土) 21:08:55.69ID:cMH9KQiw0
やった!清宮が打ったよ!
2024/11/23(土) 21:10:37.36ID:vvax9seT0
>>690
ハンサムな本部はフロントグラスに熱湯掛けて雪を溶かすと良いよ。
2024/11/23(土) 21:11:27.33ID:2azpawbA0
>>696
それ凍り付いて余計ひどいことになるパティーンでは?
2024/11/23(土) 21:12:30.68ID:oxetuKMz0
>>696
それ、車の取説でやるなって書いてあるお。
2024/11/23(土) 21:12:31.80ID:qnnyrx150
凍り付くどころか割れるはず
2024/11/23(土) 21:13:10.35ID:DbYL96u20
>>696
最近のバナたんは邪気に溢れておる
2024/11/23(土) 21:13:56.56ID:cMH9KQiw0
>>694
斜面ヒビ割れで当面の間運休だからってなぜ山陰が北海道に…

しかも選んだら函館本線も脱線の影響でgdgdとか…


???「死神は…あなた…」
2024/11/23(土) 21:14:21.62ID:vvax9seT0
>>697-699
チミ達の様な賢い子は嫌いだーーーw
2024/11/23(土) 21:15:01.95ID:vvax9seT0
>>700
無邪気ですよ?
2024/11/23(土) 21:16:08.98ID:GfRwLFjk0
>>701
北海道新幹線が出来たら北斗は無くなるんですよ
大宮から青森がだいたい岡山相当、札幌までいっても宇和島ぐらいですから同じぐらいの予算感なんですね
2024/11/23(土) 21:18:29.80ID:vvax9seT0
>>704
大都会や青森だってしこうきなんに。
宇和島(松山)もしこうきやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況