!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・旧テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
・新テンプレ集(PC用)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ【日本主導】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daGCAP%a1%a6XF9%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%c6%fc%cb%dc%bc%e7%c6%b3%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※テンプレ集は編集できます。記載は日本や英・伊の政府機関の公式発表、公募情報、公式資料、議会の議事録、
担当企業の公式発表、報道機関の次期戦闘機担当官インタビュー発言など中心でお願いします。
テンプレ集利用規約を順守のこと。
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ278【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725696354/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ279【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729095529/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ280【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731568026/
以上よろしくお願いいたします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ281【日本主導】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレ1 (ワッチョイ 0222-WFUB)
2024/12/03(火) 15:29:10.28ID:ZH9Woq160670名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2eac-9czb)
2024/12/20(金) 23:30:09.04ID:0iDjrg0A0 https://commonslibrary.parliament.uk/research-briefings/cbp-10143/#:~:text=The%20Ministry%20of%20Defence%20has,to%20launch%20the%20development%20phase.
21年から24年までで20億ポンドを使い、今後10年で120億ポンドの予定
総額は不明
21年から24年までで20億ポンドを使い、今後10年で120億ポンドの予定
総額は不明
671名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2eac-9czb)
2024/12/20(金) 23:57:02.90ID:0iDjrg0A0 国防省が研究開発に投資した11億ポンドに加え、産業界はさらに8億ポンドを投資することを約束しており~~~
実際に開発に使ったのは11億ポンド=2000億円なのか?少なくね?
実際に開発に使ったのは11億ポンド=2000億円なのか?少なくね?
672名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 17b9-OqA6)
2024/12/21(土) 04:08:08.83ID:c230vgYz0 >機体とエンジンは日本
そんなことどこにも書いてない
そんなことどこにも書いてない
673名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/21(土) 04:23:30.55ID:7rskvhe/ 証拠を見てるとそうなってるから仕方がない
675名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 17b9-OqA6)
2024/12/21(土) 05:15:37.22ID:c230vgYz0 日本側は当初日英で共同開発するつもりだったが
英からイタリアも入れたいと言われ了承
さらにサウジも入れたいと言われ渋々了承
ラムダ翼を想定していたがデルタ翼に変更
共同開発を指揮する政府間組織の本部は英国に設立
開発の中核となる共同企業体の本社も英国に設立
完全に英国主導で進んでいる
英からイタリアも入れたいと言われ了承
さらにサウジも入れたいと言われ渋々了承
ラムダ翼を想定していたがデルタ翼に変更
共同開発を指揮する政府間組織の本部は英国に設立
開発の中核となる共同企業体の本社も英国に設立
完全に英国主導で進んでいる
676名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 17b9-OqA6)
2024/12/21(土) 05:22:12.12ID:c230vgYz0 これだと日本側が開発に相当の貢献をしたとしても
完成品は英国製の戦闘機として周知されるだろう
完成品は英国製の戦闘機として周知されるだろう
FCASとは別事業ににった時点でイギリス主導なんて無い(笑)
諦めろ
諦めろ
678名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/21(土) 05:35:16.82ID:kfh1OAH/ 設計工場は愛知県だし
ラムダ翼はテンペストもそうだった
デルタ翼はGCAPになってから突然出てきたものでテンペストとは関係ない
日本は今年度まで国内で設計試作を繰り返してる事業報告書が出てるし
試作構造体の納入契約書とかも過去スレに貼られてたりした
ラムダ翼はテンペストもそうだった
デルタ翼はGCAPになってから突然出てきたものでテンペストとは関係ない
日本は今年度まで国内で設計試作を繰り返してる事業報告書が出てるし
試作構造体の納入契約書とかも過去スレに貼られてたりした
679名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dbed-0aum)
2024/12/21(土) 05:45:45.67ID:/qFTYccI0680名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8a57-Q5iu)
2024/12/21(土) 06:45:26.08ID:CsjQGfIA0 何度でも言うが日本がポンコツ作ってらくらいに笑い飛ばす余裕もないのかw
681名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 17b9-OqA6)
2024/12/21(土) 07:32:09.24ID:c230vgYz0 日本の意向と関係なく英国都合でパートナーが次々と増えていく
共同開発の本部も本社も英国に設立
これで英国主導でないと言っているようでは
正しく状況を把握しようとしない旧大本営と同じ
共同開発の本部も本社も英国に設立
これで英国主導でないと言っているようでは
正しく状況を把握しようとしない旧大本営と同じ
683名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4af1-7WbR)
2024/12/21(土) 08:46:40.72ID:SQC4qTAY0685名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srb3-DtHK)
2024/12/21(土) 17:31:24.59ID:Mc+w2CZfr ある種B-21がNGADの答えなんじゃないかなとは思ってる
長大な航続距離を担保する大型機体、豊富な爆装量、優れたステルス性
そしてある程度の経済性
制空戦闘機といっても戦闘機同士での格闘戦は特に米相手にはやらないだろうという想定かもしれんしな
長大な航続距離を担保する大型機体、豊富な爆装量、優れたステルス性
そしてある程度の経済性
制空戦闘機といっても戦闘機同士での格闘戦は特に米相手にはやらないだろうという想定かもしれんしな
686名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ bf92-/k4A)
2024/12/21(土) 17:38:26.17ID:YCXftJzQ0 その意見は一理ある
なのでもうB-21を無人機管制センターにして複数無人機を割り当てて戦わせればいいんじゃねえかな
NGADは無人機開発に注力すればいいんじゃないかと
なのでもうB-21を無人機管制センターにして複数無人機を割り当てて戦わせればいいんじゃねえかな
NGADは無人機開発に注力すればいいんじゃないかと
687名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8a57-Q5iu)
2024/12/21(土) 17:41:52.91ID:CsjQGfIA0 無人機管制機に戦闘力がいらないってするにはちょっと結論早すぎない?
688名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 268c-N2O4)
2024/12/21(土) 17:46:12.73ID:zn20uiwr0 随伴する無人機そのものが戦闘力になるから、本体の戦闘力の比率が下がるのは納得できる
どうせ自分で戦っても、AMRAAM撃つくらいしかできないんだし
どうせ自分で戦っても、AMRAAM撃つくらいしかできないんだし
689名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8a57-Q5iu)
2024/12/21(土) 17:47:49.97ID:CsjQGfIA0 それだと管制は駆逐艦にやらせた方が安全じゃない?
690名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 268c-N2O4)
2024/12/21(土) 17:49:27.81ID:zn20uiwr0 駆逐艦では戦力の特性が違いすぎるかと
無人機以上の速度と高度は必要になるので
無人機以上の速度と高度は必要になるので
691名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9710-x48V)
2024/12/21(土) 17:54:40.31ID:jkZ4dKdf0 マスクの言うような完全な自律性と完全な通信・管制が本当に実現できるなら
そもそも人がその戦域に行く/居る必要自体が無いな。戦闘機も管制機も不要
無人機スウォームにミッション与えるだけで、あとは宇宙空間から推移見てればいい
そんな時代がすぐに来るとは自分には思えないが
そもそも人がその戦域に行く/居る必要自体が無いな。戦闘機も管制機も不要
無人機スウォームにミッション与えるだけで、あとは宇宙空間から推移見てればいい
そんな時代がすぐに来るとは自分には思えないが
692名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srb3-DtHK)
2024/12/21(土) 17:59:44.19ID:XszXWIbur その点をいくと次期戦闘機も第6世代機を目指すという点で妥当というか結構いい線行ってると思うんだよな
大型で航続距離を求めつつ、おそらく格闘戦をも想定して制空戦闘機寄りの運動性能を持たせたいと
日本は戦前から航続距離と相反する要求である運動性能は重視してるしね
零戦ばかり注目されるけど艦爆だって銘機は沢山ある
F-3など日本らしくないネーミングはやめて愛称が欲しい
宇宙作戦隊も創設されたということで名前はやはり風もしくは星等に因む名前がいい
流星、彗星など銘機が多い
大型で航続距離を求めつつ、おそらく格闘戦をも想定して制空戦闘機寄りの運動性能を持たせたいと
日本は戦前から航続距離と相反する要求である運動性能は重視してるしね
零戦ばかり注目されるけど艦爆だって銘機は沢山ある
F-3など日本らしくないネーミングはやめて愛称が欲しい
宇宙作戦隊も創設されたということで名前はやはり風もしくは星等に因む名前がいい
流星、彗星など銘機が多い
693名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ bf92-/k4A)
2024/12/21(土) 18:14:01.10ID:YCXftJzQ0694!doguri 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3b01-iztn)
2024/12/21(土) 18:24:24.16ID:ZKeOI69y0 B-21をいつ敵がやってくるかわからない迎撃に使えると思う?
次期戦闘機は敵が戦う時と場所を選ぶ前提の戦闘に爆撃機では任務は不可能
だから自然と大型といっても戦闘機サイズになる
次期戦闘機は敵が戦う時と場所を選ぶ前提の戦闘に爆撃機では任務は不可能
だから自然と大型といっても戦闘機サイズになる
695名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 2eac-ZADV)
2024/12/21(土) 18:30:21.80ID:0xIEj5qP0696名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 268c-lROp)
2024/12/21(土) 18:36:02.60ID:aneaNQKW0 B-21は対空レーダー持ってないから、ネットワークハブには使えない気がする
イージス艦が艦隊のハブとて機能するのも、強力なレーダー持ってるからだし
イージス艦が艦隊のハブとて機能するのも、強力なレーダー持ってるからだし
697名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 2eac-ZADV)
2024/12/21(土) 18:48:04.93ID:0xIEj5qP0 >>696
NGADの有人機もレーダーは持ってない
NGADの有人機もレーダーは持ってない
698名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8a57-Q5iu)
2024/12/21(土) 18:48:18.63ID:CsjQGfIA0 >>696
それを補うための管制機の戦闘力なんだよな
それを補うための管制機の戦闘力なんだよな
699名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dbed-0aum)
2024/12/21(土) 18:50:31.58ID:/qFTYccI0700名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f333-Vy5I)
2024/12/21(土) 18:50:39.66ID:b9pg27h00 >>696
それを言うならNGADもレーダー搭載無しだぞ
アクティブな索敵をするのは位置暴露しても平気な無人機に割り当てらしい
ほんとそこまで行くと何をしたいのか分からないレベル
プロジェクトが事実上の中断になるのは必然だった
それを言うならNGADもレーダー搭載無しだぞ
アクティブな索敵をするのは位置暴露しても平気な無人機に割り当てらしい
ほんとそこまで行くと何をしたいのか分からないレベル
プロジェクトが事実上の中断になるのは必然だった
701名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1f5f-Xrkq)
2024/12/21(土) 18:50:47.58ID:HF6HBXgH0 NGADの速度とレンジについてこられる無人機は安くできない。
そしてNGADはその安くできない無人機に囲まれていなければ何もできない。
そしてNGADはその安くできない無人機に囲まれていなければ何もできない。
702名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2e9d-DtHK)
2024/12/21(土) 18:51:45.78ID:KoKB3Wrn0 >>694
迎撃に使うには大型機は不要って考えだと思うんだよね
そもそもF-16の本来の想定はそれで、価格的にもそれくらいのものが欲しいって話なんだろ
F-35がほれになるはずだったけど、色々盛り込みすぎてアテがはずれた格好だな
F-16を代替できる軽量小型で運動性のよいステルス機
まあそううまくは行かないかな
迎撃に使うには大型機は不要って考えだと思うんだよね
そもそもF-16の本来の想定はそれで、価格的にもそれくらいのものが欲しいって話なんだろ
F-35がほれになるはずだったけど、色々盛り込みすぎてアテがはずれた格好だな
F-16を代替できる軽量小型で運動性のよいステルス機
まあそううまくは行かないかな
>>702
>F-35が
そもそも論で(おいおいですが)・・空軍機のみなら結構な最適化ができていたはず。
そしてGCAP世代の (と言うか日本の) 製造技術投入すればですね:
・単発F9エンジンの推力+燃費+整備性(F135比でLCC安い)
・軽量化+ステルス材料の主翼胴体一体構造
・ラムダウィング + ラダベータ
・高性能レーダー+アクティブパッシブ電子戦
>F-35が
そもそも論で(おいおいですが)・・空軍機のみなら結構な最適化ができていたはず。
そしてGCAP世代の (と言うか日本の) 製造技術投入すればですね:
・単発F9エンジンの推力+燃費+整備性(F135比でLCC安い)
・軽量化+ステルス材料の主翼胴体一体構造
・ラムダウィング + ラダベータ
・高性能レーダー+アクティブパッシブ電子戦
704名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 268c-lROp)
2024/12/21(土) 19:30:10.32ID:aneaNQKW0 >>700
>それを言うならNGADもレーダー搭載無しだぞ
>アクティブな索敵をするのは位置暴露しても平気な無人機に割り当てらしい
索敵CCAを破壊されても良いような小型で安価に作ったら、
NGADの速度に付いて来れない、航続距離も短くてで作戦空域に長時間居られない
レーダー性能が低くて索敵範囲を広げられない等
作戦空域でNGADの足を引っ張って、本来のNGADを性能が生かせないみたいな本末転倒な話になるな
そりゃプロジェクト中止も頷ける
>それを言うならNGADもレーダー搭載無しだぞ
>アクティブな索敵をするのは位置暴露しても平気な無人機に割り当てらしい
索敵CCAを破壊されても良いような小型で安価に作ったら、
NGADの速度に付いて来れない、航続距離も短くてで作戦空域に長時間居られない
レーダー性能が低くて索敵範囲を広げられない等
作戦空域でNGADの足を引っ張って、本来のNGADを性能が生かせないみたいな本末転倒な話になるな
そりゃプロジェクト中止も頷ける
705名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ bf92-/k4A)
2024/12/21(土) 19:38:34.92ID:YCXftJzQ0706名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ bf92-/k4A)
2024/12/21(土) 19:42:41.92ID:YCXftJzQ0707名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 268c-lROp)
2024/12/21(土) 19:44:58.10ID:aneaNQKW0708名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ bf92-/k4A)
2024/12/21(土) 19:49:21.25ID:YCXftJzQ0 >>707
CCAって一応第五世代機相当のステルス機だからそう簡単には落とせないぞ、レーダーでは見えないし
CAP任務ではCCAのみを地上管制で飛ばし続ければいいって話
有人機との共同が必要になるのは敵性空域下での戦闘任務だろう
CCAって一応第五世代機相当のステルス機だからそう簡単には落とせないぞ、レーダーでは見えないし
CAP任務ではCCAのみを地上管制で飛ばし続ければいいって話
有人機との共同が必要になるのは敵性空域下での戦闘任務だろう
709名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ be81-SaU4)
2024/12/21(土) 20:25:08.88ID:CVw66j/+0710名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 268c-lROp)
2024/12/21(土) 20:36:11.28ID:aneaNQKW0711名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ bf92-/k4A)
2024/12/21(土) 20:44:00.65ID:YCXftJzQ0 >>710
そもそもCCAは安価で損耗許容可能なステルス無人機を開発するってコンセプトですし
グロホが高いのはほとんど量産されてない一点ものって理由もある
米軍としてはF-35と同程度以下に取得価格を抑えたいんじゃないかな
そもそもCCAは安価で損耗許容可能なステルス無人機を開発するってコンセプトですし
グロホが高いのはほとんど量産されてない一点ものって理由もある
米軍としてはF-35と同程度以下に取得価格を抑えたいんじゃないかな
712名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9710-RN3w)
2024/12/21(土) 23:08:12.44ID:xKaY1RD30 >>676
実態はどうあれ欧州では英国GCAP機体が揃えられる訳だからなぁ
航空・軍事フリークや高官、シンクタンク、識者くらいしか採用される其々の技術の出所を細かくは知らないだろう
きっと一般層は日本の機体とエンジンが将来戦闘機の技術の根幹に多大に影響してくるという事実を認めたくないだろうし
実態はどうあれ欧州では英国GCAP機体が揃えられる訳だからなぁ
航空・軍事フリークや高官、シンクタンク、識者くらいしか採用される其々の技術の出所を細かくは知らないだろう
きっと一般層は日本の機体とエンジンが将来戦闘機の技術の根幹に多大に影響してくるという事実を認めたくないだろうし
713名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9710-RN3w)
2024/12/21(土) 23:13:29.05ID:xKaY1RD30714名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 2eac-ZADV)
2024/12/21(土) 23:17:37.40ID:0xIEj5qP0 https://internationaldefenceanalysis.com/italys-role-in-the-global-combat-air-programme/
The workshare among the three nations has been agreed upon, with each partner holding an equal 33.3% share in the JV. Italy will lead in several critical areas such as flight system integration, weapons integration, and training integration.
各パートナーは合弁事業で均等に33.3%のシェアを保有します。イタリアは、飛行システムの統合、武器の統合、訓練の統合など、いくつかの重要な分野で主導権を握ります。
レオナルドが訓練システムに強いのは周知の事実なので予想通りだが、
飛行システムの統合というが、日本とイギリスイタリア版でアビオニクスが違うと言われているのはどうするんや
日本はあくまで次期戦闘機で、イギリスイタリア版がGCAPなんか?
The workshare among the three nations has been agreed upon, with each partner holding an equal 33.3% share in the JV. Italy will lead in several critical areas such as flight system integration, weapons integration, and training integration.
各パートナーは合弁事業で均等に33.3%のシェアを保有します。イタリアは、飛行システムの統合、武器の統合、訓練の統合など、いくつかの重要な分野で主導権を握ります。
レオナルドが訓練システムに強いのは周知の事実なので予想通りだが、
飛行システムの統合というが、日本とイギリスイタリア版でアビオニクスが違うと言われているのはどうするんや
日本はあくまで次期戦闘機で、イギリスイタリア版がGCAPなんか?
715名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f333-Vy5I)
2024/12/21(土) 23:36:59.68ID:b9pg27h00 名を捨てて実を取るのは大いに結構だが
実が割に合わないんだよな
リスクを押し付けるなら相応の技術を持ち寄るなりそれが無理なら金を払えって問題
「営業部長だカラー!」とか言って別に日本の得にならないヤクザ連れてきたりとかそういうのいらないし
実が割に合わないんだよな
リスクを押し付けるなら相応の技術を持ち寄るなりそれが無理なら金を払えって問題
「営業部長だカラー!」とか言って別に日本の得にならないヤクザ連れてきたりとかそういうのいらないし
716名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/22(日) 01:40:22.46ID:jUQE+1Y40 RRがエンジンに手を入れるだけで十分おいしい
ホンダジェットだって最終的にGEがエンジンに手を入れたしな
ホンダジェットだって最終的にGEがエンジンに手を入れたしな
日本の次期戦闘機を有人戦闘機の共通機体にするのががGCAPであり
搭載電子機器や兵装、連携する無人機は各国自由で無人機に関しては日英伊それぞれバラバラ
兵装も日本は独自AAM開発を進め、将来ASMも検討している模様
GCAPは有人戦闘機の基本システムを日本の次期戦闘機を使うというだけで、後は自由にやるということになりそう
ちなみに日本はパイロット養成段階から日米で連携することを決定しており
T-7後継機にT-6が選ばれ、T-4後継機にはT-7A日本仕様が有力視されている
イギリスもホーク後継機が必要と言われているが、イタリアのM-345やM-346の採用には消極的で足並みが揃わない
搭載電子機器や兵装、連携する無人機は各国自由で無人機に関しては日英伊それぞれバラバラ
兵装も日本は独自AAM開発を進め、将来ASMも検討している模様
GCAPは有人戦闘機の基本システムを日本の次期戦闘機を使うというだけで、後は自由にやるということになりそう
ちなみに日本はパイロット養成段階から日米で連携することを決定しており
T-7後継機にT-6が選ばれ、T-4後継機にはT-7A日本仕様が有力視されている
イギリスもホーク後継機が必要と言われているが、イタリアのM-345やM-346の採用には消極的で足並みが揃わない
>>715
そうとも言い切れない
例えばオーストラリアがGCAPを採用したとしても
英国仕様が採用されるというわけでもない
なぜならオーストラリアは無人機分野で日米と協力関係だから
日米と連携前提になってるので英国仕様より米軍と連携しやすい日本仕様の方がニーズに近い
そうとも言い切れない
例えばオーストラリアがGCAPを採用したとしても
英国仕様が採用されるというわけでもない
なぜならオーストラリアは無人機分野で日米と協力関係だから
日米と連携前提になってるので英国仕様より米軍と連携しやすい日本仕様の方がニーズに近い
719名無し三等兵 ハンター[Lv.45][SR武][SR防][木] (ワンミングク MMff-zZDd)
2024/12/22(日) 07:27:51.20ID:gExQ1ovTM720名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bb43-owii)
2024/12/22(日) 12:40:00.17ID:uXaA7NHg0 >>719
研究開発ビジョンにも無人化は目的とあるので目的
目標は目的達成のための指標を縮めた単語
なぜかURL貼るの禁止されてるのでこの2つを調べてみては
自律向上型戦闘支援無人機の機能性能及び運用上の効果に関する研究試作
将来無人装備に関する研究開発ビジョン
研究開発ビジョンにも無人化は目的とあるので目的
目標は目的達成のための指標を縮めた単語
なぜかURL貼るの禁止されてるのでこの2つを調べてみては
自律向上型戦闘支援無人機の機能性能及び運用上の効果に関する研究試作
将来無人装備に関する研究開発ビジョン
721名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fd33-PINu)
2024/12/22(日) 13:18:56.02ID:IAMOfPFk0 >>718
だったらなおさらブリカス要らないじゃん
そもそもRRに技術力があるのなら自力で大推力の戦闘機用エンジンを開発出来てるはずだし
日本をアテにせず独力では何も出来ない分際で勘違いしてるようにしか見えない
だったらなおさらブリカス要らないじゃん
そもそもRRに技術力があるのなら自力で大推力の戦闘機用エンジンを開発出来てるはずだし
日本をアテにせず独力では何も出来ない分際で勘違いしてるようにしか見えない
722名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ bb43-owii)
2024/12/22(日) 13:30:03.96ID:uXaA7NHg0 また国産厨だの英国厨だの外野の張り合いが始まるのか
ウンザリだよ、スレが無駄に伸びるしいい加減にしてくれ
ウンザリだよ、スレが無駄に伸びるしいい加減にしてくれ
723名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ebff-ZH1n)
2024/12/22(日) 16:39:27.78ID:9280bUwi0724名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ eb63-+dGq)
2024/12/22(日) 16:54:07.09ID:n0FTPlVR0 XF9-1の開発にRRなんて参加してない
しかも次期戦闘機用エンジンは搭載用エンジンの詳細設計にもRRは参加してない
どうみてもRRが助けたなんてことはあり得ない
しかも次期戦闘機用エンジンは搭載用エンジンの詳細設計にもRRは参加してない
どうみてもRRが助けたなんてことはあり得ない
726名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/22(日) 17:07:38.20ID:jUQE+1Y40 >>723
だから自力でXF9を開発してるわけで
個人的な願望としてはそこにRRが手を入れて完成度を上げてほしいが、「独力では何もできない」は明確に間違い
今回は機体も日本側の設計だし、イギリスのやれることは過去ログ嫁状態
つかオウム返しかよ、そういうの格好悪いからやめなって
だから自力でXF9を開発してるわけで
個人的な願望としてはそこにRRが手を入れて完成度を上げてほしいが、「独力では何もできない」は明確に間違い
今回は機体も日本側の設計だし、イギリスのやれることは過去ログ嫁状態
つかオウム返しかよ、そういうの格好悪いからやめなって
727名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ebff-ZH1n)
2024/12/22(日) 17:13:24.08ID:9280bUwi0728名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2357-RAm/)
2024/12/22(日) 17:16:10.87ID:/PBGehmd0729名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2357-RAm/)
2024/12/22(日) 17:17:20.37ID:/PBGehmd0 957:名無し三等兵:2024/12/22(日) 17:13:18.32 ID:BLZBMGlA
あちゃー、米空母戦闘機って簡単に落とされるチンカス戦闘機しか無いのか
草
あちゃー、米空母戦闘機って簡単に落とされるチンカス戦闘機しか無いのか
草
730名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fd33-PINu)
2024/12/22(日) 17:18:20.80ID:IAMOfPFk0731名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/22(日) 17:20:52.20ID:jUQE+1Y40732名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2357-RAm/)
2024/12/22(日) 17:22:35.11ID:/PBGehmd0 >>731
こいつ軍版でも有名な統失でほぼ妄想ベースのググポンだから会話しようとしない方がいいぞ
こいつ軍版でも有名な統失でほぼ妄想ベースのググポンだから会話しようとしない方がいいぞ
733名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fd33-PINu)
2024/12/22(日) 17:32:31.23ID:IAMOfPFk0 アンチではないようだが「RRがエンジン開発で何か助けてくれる」という願望を抱いている奴もどうかと思うぞ
いくらメーカーとして伝統と実績があろうがそれだけではアテにならず
「今回に向けて具体的にどんな準備をしてきたかしてこなかったのか」というのが問題だからね
ブリカス政府も予算を与えず生殺しにしていたし
RR側から米のLMとかレイセオンのように自社資金で野心的な研究開発を行って政府に提案なんて動きも皆無
いくらメーカーとして伝統と実績があろうがそれだけではアテにならず
「今回に向けて具体的にどんな準備をしてきたかしてこなかったのか」というのが問題だからね
ブリカス政府も予算を与えず生殺しにしていたし
RR側から米のLMとかレイセオンのように自社資金で野心的な研究開発を行って政府に提案なんて動きも皆無
734名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4fac-63nq)
2024/12/22(日) 17:37:15.10ID:32fzj1YA0 >>732
イギリスにはATFもないし、エンジンの開発成果を見せたこともない
27年飛行の実証機にはEJ200を積む
お前がRRの事業とかのイギリス政府の資料を貼れば良いだけでは?
あるいは日本の防衛省の事業をRRが落札した証拠を貼ればいい
証拠を今まで一つも提示せず中傷とレッテル貼りばかりしてるからバカにされるんだぞ
イギリスにはATFもないし、エンジンの開発成果を見せたこともない
27年飛行の実証機にはEJ200を積む
お前がRRの事業とかのイギリス政府の資料を貼れば良いだけでは?
あるいは日本の防衛省の事業をRRが落札した証拠を貼ればいい
証拠を今まで一つも提示せず中傷とレッテル貼りばかりしてるからバカにされるんだぞ
https://www.twz.com/air/tempest-stealth-fighter-flying-demonstrator-takes-shape
イギリスの実証機の成果はこれだけ
骨組の一部公開のみ(笑)
イギリスの実証機の成果はこれだけ
骨組の一部公開のみ(笑)
736名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fd33-PINu)
2024/12/22(日) 17:41:49.91ID:IAMOfPFk0738名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/22(日) 18:16:40.55ID:jUQE+1Y40739名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ebff-ZH1n)
2024/12/22(日) 18:22:37.98ID:9280bUwi0 結局日本主導なんて統合失調症の妄想にすぎないんだよな
公式発表が共同開発なんだから
公式発表が共同開発なんだから
740名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/22(日) 18:25:01.88ID:jUQE+1Y40741名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4fac-63nq)
2024/12/22(日) 18:26:42.50ID:32fzj1YA0 >>739
日本主導の共同開発だ。日本の防衛省もそう発表してる
「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。~~共同開発を主導的に牽引していきます。
https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html#fired7
日本主導の共同開発だ。日本の防衛省もそう発表してる
「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。~~共同開発を主導的に牽引していきます。
https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html#fired7
743名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 87bf-wg5A)
2024/12/22(日) 19:41:37.29ID:/Pv+riL90 なんでもいいからこっちのスレは日本主導なのだからその手のイギリスがイギリスがはあっちでやって
>>739
共同開発とどこかの国が開発の主導権にぎることは全く矛盾しないことすら理解できないのは、言語能力に障害があるんじゃね?お前
共同開発とどこかの国が開発の主導権にぎることは全く矛盾しないことすら理解できないのは、言語能力に障害があるんじゃね?お前
746名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ebff-ZH1n)
2024/12/22(日) 20:45:23.96ID:9280bUwi0747名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ebff-ZH1n)
2024/12/22(日) 20:47:31.18ID:9280bUwi0 しかし念仏君は急性期の発作中かな?
さっきから必死に自演しながら暴れてるね
そして消耗して静になるのがいつものパターン
ちょっと刺激してやると面白いよね
さっきから必死に自演しながら暴れてるね
そして消耗して静になるのがいつものパターン
ちょっと刺激してやると面白いよね
748名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/22(日) 20:47:42.96ID:jUQE+1Y40749名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/22(日) 20:48:23.66ID:jUQE+1Y40751名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4fac-63nq)
2024/12/22(日) 21:42:13.98ID:32fzj1YA0 >>748
その後段で共同開発を主導的に牽引していきます。と断言してる
その後段で共同開発を主導的に牽引していきます。と断言してる
752名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/22(日) 21:45:28.97ID:Ld0kVjLd0753名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 733c-q1xP)
2024/12/22(日) 22:03:38.48ID:x0BsrtFY0 日本主導とほぼ国産もだいぶ違うぞ
754名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4fac-63nq)
2024/12/22(日) 22:19:47.11ID:32fzj1YA0 国産なんて言ってるのは英国主導だと言ってる奴だけ
藁人形論法を繰り返してる
政府発表も予算実行状況から見ても日本主導の共同開発なのは明確だろう
藁人形論法を繰り返してる
政府発表も予算実行状況から見ても日本主導の共同開発なのは明確だろう
755名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fd33-PINu)
2024/12/22(日) 22:29:15.42ID:IAMOfPFk0 イタ公のレオナルドは米軍案件も受注しているそうだし得意分野では役に立ってくれそうだ
一方のブリカスは?
「先に金積め」方式がしくじったから何も差し出せる技術が無いんじゃないのか?
一方のブリカスは?
「先に金積め」方式がしくじったから何も差し出せる技術が無いんじゃないのか?
756名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 733c-q1xP)
2024/12/22(日) 22:48:29.38ID:x0BsrtFY0 カスタマイズ権勢ってほぼ国産と違うのか?
757名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4fac-63nq)
2024/12/22(日) 22:53:43.84ID:32fzj1YA0 >>755
レオナルドUKはイギリスカウントです
レオナルドUKはイギリスカウントです
758名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2357-RAm/)
2024/12/22(日) 22:55:48.56ID:/PBGehmd0 つか今日日アメリカですら国外からのコンポーネント調達はやってるよ
759名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5ba2-V+pl)
2024/12/22(日) 23:03:58.02ID:DyICsKrl0 イギリスが本当に欲しいのはスピットファイアで、日本が欲しいのは零戦の航続距離を持つ疾風なんだから、仕様見ればすぐ解ると思うのだがなぁ
760名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/22(日) 23:08:57.50ID:Ld0kVjLd0 実際タイフーンを使用して、足が短い機体じゃNATOごしにロシアとやり合えないと思ったんだろう
キプロス経由の作戦もあるだろうし
キプロス経由の作戦もあるだろうし
761名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fd33-PINu)
2024/12/22(日) 23:15:28.23ID:IAMOfPFk0 どのみちグレートブリテン島からウクライナ東部なんか片道がせいぜいだぞ
762名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4fac-63nq)
2024/12/22(日) 23:33:54.53ID:32fzj1YA0 >>759
初めはそうかもしれんが、ロシアが暴れ出した今は北海capができて、イギリス本土からポーランド支援ができるトーネードADVが欲しくなってきたのではないか
だから日本の航続距離要求を飲んでGCAPに乗った・・・とか?
初めはそうかもしれんが、ロシアが暴れ出した今は北海capができて、イギリス本土からポーランド支援ができるトーネードADVが欲しくなってきたのではないか
だから日本の航続距離要求を飲んでGCAPに乗った・・・とか?
763名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5fad-EI2Q)
2024/12/23(月) 00:13:38.41ID:HLNpZTZ+0 機体もエンジンも共同開発したいと言ってきたのは英国のほうだしな
日本が譲歩する理由がない
日本が譲歩する理由がない
アンチはGCAPとは何かを知るべき
GCAP開発とは戦闘航空システム全体の開発であり、有人戦闘機だけの開発をするわけではない
また、有人戦闘機も日本の次期戦闘機を共通機体にする合意はしていても、三カ国共通装備を目指しているわけではない
実際にAAMは日本独自に開発をはじめ、無人機でも英伊とは協力関係ではない
開発に金がかかる有人戦闘機の基本部分を英伊が受け入れることにより成立したのがGCAP
だから電子機器などは日英伊がバラバラであっても驚くことではない
日本が国内開発機器で固めれば国産でしょという話になる
だからといって機体の基本部分とエンジン以外で日本製搭載機器を英伊に強制できるわけではない
何故かアンチは各国に設計分担が割り当てられるという話にしたがる
GIGOは財政的・技術的貢献に応じた作業分担なのだから、予め設計分担という割当制ではないのは公式決定事項
GCAP開発とは戦闘航空システム全体の開発であり、有人戦闘機だけの開発をするわけではない
また、有人戦闘機も日本の次期戦闘機を共通機体にする合意はしていても、三カ国共通装備を目指しているわけではない
実際にAAMは日本独自に開発をはじめ、無人機でも英伊とは協力関係ではない
開発に金がかかる有人戦闘機の基本部分を英伊が受け入れることにより成立したのがGCAP
だから電子機器などは日英伊がバラバラであっても驚くことではない
日本が国内開発機器で固めれば国産でしょという話になる
だからといって機体の基本部分とエンジン以外で日本製搭載機器を英伊に強制できるわけではない
何故かアンチは各国に設計分担が割り当てられるという話にしたがる
GIGOは財政的・技術的貢献に応じた作業分担なのだから、予め設計分担という割当制ではないのは公式決定事項
766名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワンミングク MMff-zZDd)
2024/12/23(月) 07:49:40.38ID:o+IP7IVpM 日本がガワとエンジンを作り配線まで済ませた雛形に
各国で好きなアンコ組み込んでオリジナル機体を作れるという
パソコンのベアボーンキットみたいなBTO戦闘機です(´∀`*)
各国で好きなアンコ組み込んでオリジナル機体を作れるという
パソコンのベアボーンキットみたいなBTO戦闘機です(´∀`*)
767名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1fd0-873u)
2024/12/23(月) 08:34:40.40ID:rale2ELj0 >>100
イギリス政府が最終的に日本の次期戦闘機を受け入れることを決意したのは
妄想性障害 「妄想性障害」とは、1つまたはそれ以上の誤った強い思い込み(妄想)が1か月以上続き、日常生活に支障を来す病気です
イギリス政府が最終的に日本の次期戦闘機を受け入れることを決意したのは
妄想性障害 「妄想性障害」とは、1つまたはそれ以上の誤った強い思い込み(妄想)が1か月以上続き、日常生活に支障を来す病気です
768名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0d01-u4we)
2024/12/23(月) 08:36:18.00ID:2NlqfNT60 イギリスは基礎技術研究以前にエンジン設計の前段階である構想すらねえ状態なのに共同開発とかナニで貢献できるんだ?
業務管理能力ではg7最下位のカスやぞ
業務管理能力ではg7最下位のカスやぞ
769名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1fd0-873u)
2024/12/23(月) 08:45:44.05ID:rale2ELj0 F-35以降BAEとRRは技術開発もせずに社員総出でバカンスに行っているという世界からきたらしい
これが念仏の 「情報読解力」
これが念仏の 「情報読解力」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- トランプのお気に入り ギャバード米情報長官「太平洋侵略を思い起こすと、日本の再軍備は危険」 さすが長官、日本人をよくわかってる [452836546]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 【画像】ロイターさん、香港大規模火災の被害者の写真をヘッダーに使って炎上。これ中身バカウヨだろ... [834922174]
- 寝るからおやすみのチューして
