民主党ですが連休じゃありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/28(月) 13:49:51.33ID:QAe5Nkmr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3



11連休?なんだそれは!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745718017/


関連スレ

ですがスレ避難所 その625
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745578383/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/29(火) 09:54:49.57ID:h34yWvxQ0
ID:QclQJ7gR0は20円でしょ
GWなのに休めないのかな?
2025/04/29(火) 09:56:15.33ID:yzv8xNAC0
>>540
ヤフオク中古車
リスク込みで20万円がマックスだなぁ
三桁万円はぜったい出せない
2025/04/29(火) 09:56:20.32ID:yJuOWEsP0
アドレスを貼れていいのぅ
2025/04/29(火) 09:56:53.27ID:xQT0O3e20
>>504
いろんなゲーム会社から放逐されたのも納得しちゃうんだよな今のムーブ
>>508
飽きられてたりとか貧困地域での奴隷労働とかでブランドイメージ落ちてるの自覚してるから
ジョーダン使ったりして別枠扱いで売上立てる方向にしてるっぽいぬ
>>536
俺は一人でもやるってのは強がりだよな
ほんとは腹割って話せる人を求めてる
2025/04/29(火) 09:58:14.17ID:vAyzWbvc0
望月さん最新話読んだら回転寿司行きたくなってきた…
2025/04/29(火) 10:01:54.72ID:f+d3yRy/d
>>554
//まで削るのです
2025/04/29(火) 10:02:36.30ID:T/8h6LYF0
実況や貧困板で自分らでスレ立てて自分たちでスレ埋め尽くしてセルフエコーしまくりで毎日ハッピーなんだろう。

典型的な駄サイクルに見えるけど
2025/04/29(火) 10:08:22.59ID:oIC8Z2gX0
>>554
LV13なら貼れるやろ?
560名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7736-vWc8)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:09:31.32ID:QclQJ7gR0
安倍晋三「ばらまくぞ」⇦ばら撒きそうな物 [314889747]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745848963/
2025/04/29(火) 10:11:09.96ID:oIC8Z2gX0
>>551
パンチョッパリだろう?w
2025/04/29(火) 10:15:35.02ID:Msdlr9y60
>>558
なんJケンモってある種の人にとっては居心地がいいのかもしれないけど
傷の舐め合いすらまともにできないコミュが人の救いになるわけないのにね
2025/04/29(火) 10:20:34.75ID:T/8h6LYF0
>>562
同病相憐れむで完結してるならそれはそれでいいんだけど上みたいに他所におすそ分けにくるからね。
奇声や爆音たてて注目集めたい人種と一緒だしそれしか知らないんだ
2025/04/29(火) 10:23:56.92ID:oIC8Z2gX0
ミネヲッペケ20円はこの類の知障だろう?w

“置き忘れた携帯電話回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されて ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745842623/
565名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7736-vWc8)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:25:57.91ID:QclQJ7gR0
伝説の投資家「日本では完全に真面目に働いてるやつは馬鹿で詐欺が最高効率の職業の国」 [612732357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745869114/


安倍晋三とその仲間たちが証明したよね
2025/04/29(火) 10:29:09.81ID:Vg2yOKKr0
>>534
AIの何がやばい(嫌われる)かって、ほぼ全部が商売に直結してるとこやね。
しかもネタ元は不当に搾取した他人の成果物。

そらまあ嫌われる。 どう繕っても輩のやり口とおんなじやもん。

10年かけて編まれた技術を習得するにはやっぱり10年かかるもんさ、とは誰のセリフだったか。
AIはそれなしでそこそこのものを出力しちゃうところも嫌われる原因やな。
そこそこじゃなくてたまには120%を出力できるようになれば良いんだが。
567名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff9b-BJbw)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:29:20.80ID:LO/R4b9L0
トルーマン「F-18落としちゃった」
2025/04/29(火) 10:30:30.83ID:11arUtoS0
>>544
>狭義のアカ(いわゆる学生運動してた世代)は滅びつつあるけど血をすする先を環境保護や男女平等などに鞍替えして
>似たようなことをする人の種は尽きないんね…

その辺テロール教授もツッコんでましたなぁ。
https://pbs.twimg.com/media/FejBt02agAEDcYj.jpg:medium

いつの世も善意や使命感や正義感から世の中を良くしようと志す若者は後を絶たない。

しかしそんな純真な若者の熱意は、得てして良からぬ大人に利用され、言葉巧みに煽てられては
組織の手駒や広告塔として使い倒されるのだ。 強いる図とか偏差値28の奥田君とかね。
2025/04/29(火) 10:31:19.94ID:T/8h6LYF0
今の富士山とかだとスマホのバッテリー凍ってタヒってるんでは
2025/04/29(火) 10:32:23.79ID:gE93kyjmM
さて、ニトリにて柔らかい枕を購入。
良く眠れると良いですね。

リウマチ性多発筋痛症の薬のせいか、
眠りが浅いです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/29(火) 10:34:48.04ID:oIC8Z2gX0
>>569
生配信しとけば叩かれなかったのに

と思ったが、そのスマッホが山頂だったw
2025/04/29(火) 10:34:51.41ID:Vg2yOKKr0
>>556
破滅に向かって突っ走ってねあの女
2025/04/29(火) 10:37:09.08ID:gE93kyjmM
後、牛乳と茹で卵、すき焼きのパックを購入。
納豆卵掛け御飯でタンパク質摂取は完璧です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/29(火) 10:38:21.51ID:T/8h6LYF0
10時の時点で-10度か…凍ってるかな…
2025/04/29(火) 10:39:12.73ID:TmkvJgse0
>>568
テロール教授、アニメ化してくれんかなー

脳内ではもう完全に、「テロール今教授(CV:小山力也)」でイメージが固まってるんだが。
2025/04/29(火) 10:39:29.89ID:QOdWrVK40
>>573
ローソンの新作スイーツもお忘れなくー
https://i.imgur.com/KQyKIxQ.jpeg
2025/04/29(火) 10:41:21.87ID:gE93kyjmM
>>576
だから、悍ましいものなど、要りません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/29(火) 10:41:47.07ID:RxGZivWW0
>>526
銭湯(意味深)に行かれたのですね
579 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff2f-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:41:53.89ID:aLW8TMXk0
偉いね〜

エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」
産経新聞

政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員から異論が出た。〜〜
2025/04/29(火) 10:42:09.91ID:Msdlr9y60
>>572
明らかにロクな生活してない奴を観察するコンテンツなんて
ただの悪趣味じゃないか、令和文化は腐敗している__
2025/04/29(火) 10:44:50.05ID:xQT0O3e20
本部にはこんな道産子に人生狂わされてほしい

https://i.imgur.com/IyR7l7b.jpeg
2025/04/29(火) 10:52:07.00ID:U8EwfPPF0
>>577
アマゾモナーの「要る要らない」なんて関係ないのだw

何故ならアマゾモナーは自身に「甘」く他人に「甘」える「甘の永久機関にして甘の化身」であるからだw
故に常に甘虐を甘受しなくてはならないのだw

アマゾモナーの来し方往く途には「甘」しかないのだアマゾモナーw
当に
「甘即是糖 糖即是甘」
「欣求甘露 厭離麻辣」
なのだw
2025/04/29(火) 10:52:11.38ID:3HPX818G0
特定利用空港に選定された南紀白浜空港も早速滑走路延長するようね

和歌山県/南紀白浜空港滑走路延伸、近く基本計画発注へ

2025年4月28日 工事・計画 [8面]
https:
//www.decn.co.jp/?p=173437
2025/04/29(火) 10:53:06.28ID:TmkvJgse0
大停電の欧州(イベリア半島近辺)は今、夜中か。
停電になると犯罪が増えるらしいが、自警団作らんで大丈夫かね。
2025/04/29(火) 10:54:41.44ID:T/8h6LYF0
テロール教授ってほんとにテロが名前の由来なんだぬ…しかし568の画像は少し自分の高二病な過去を抉る
2025/04/29(火) 10:54:46.53ID:TmkvJgse0
NHK、「鉄オタ選手権 東京メトロの陣」とか、お頭おかしい(褒め言葉です
2025/04/29(火) 10:57:48.22ID:TmkvJgse0
ランディ・バース氏に旭日小綬章「大きな名誉で喜ばしい限りです」
[ 2025年4月29日 05:15 ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/29/kiji/20250428s00001173335000c.html

 政府は2025年春の叙勲受章者を29日付で発表した。45カ国・地域の107人が選ばれた外国人叙勲では、
阪神で1985年の日本一に貢献したランディ・バース氏(71)に旭日小綬章を贈り、その功績を称えることが決まった。
(以下略)
-----

阪神ファン大歓喜?
2025/04/29(火) 10:59:01.38ID:QX9YsEFo0
>>579
守るもなにもそもそも中国車ろくに売れてねーもん(´・ω・`)
2025/04/29(火) 11:01:18.58ID:oIC8Z2gX0
>>581
もう、人生が狂っているから、
道産子要らなくない?
2025/04/29(火) 11:02:05.81ID:QX9YsEFo0
そういや道産子ギャルってどうだったんだろ
2025/04/29(火) 11:09:17.52ID:76Mtm8+m0
>>99
電力さえ野放図に使えれば型落ちでも数の暴力でどうにかなると思うので、今こそソーラーパネルをタクラマカンやらに貼りまくれば良いのでは。
それで中華時刻の日中限定でディープシークのタイムセールをやるんですよ。
2025/04/29(火) 11:09:44.31ID:N07lN4we0
>>479
せやけど、暇人の元には本人の万倍名誉棄損されてて、
真面目に裁判やったら死刑になるようなのもいると思うでw
2025/04/29(火) 11:10:38.39ID:tkrwMTCR0
>>583
2000じゃチャーター機も小さいのしか使えないからね(棒)
2025/04/29(火) 11:12:32.65ID:76Mtm8+m0
>>587
彼は確か家事都合により離脱したんでしたっけ。
当時は無責任とか言われたが、今じゃショーヘーちゃんと育休取れよーですからねぇw
2025/04/29(火) 11:12:35.30ID:gE93kyjmM
>>582
     〃〃∩  震
     ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!甘いものはヤダ~!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
       震
     (`Д´ ∩ < 甘いもの嫌い、ヤダヤダ!
     ⊂   (     とにかくヤダ~!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
2025/04/29(火) 11:15:32.35ID:oIC8Z2gX0
>>593
4000 x 2 とかになるかな?
2025/04/29(火) 11:16:12.04ID:T/8h6LYF0
甘い人は痛みがひどいようなら寝る前に少しストレッチもいいかもね
2025/04/29(火) 11:17:15.77ID:yJuOWEsP0
>>581
狂いたい
>>589
君は本当にひどい奴だな
2025/04/29(火) 11:27:24.25ID:3HPX818G0
The Moscow Times (RU)
@MoscowTimes_ru
Правительство одобрило закон об ограничении высшего образования для россиян
によるロシア語からの翻訳
政府はロシア人の高等教育を制限する法律を承認した

ロシアさぁ……
2025/04/29(火) 11:28:26.57ID:Ea8IK3540
>>591
セットで電池を用意するとコスパが恐ろしく悪化する。そのため夜には使えないデータセンターなど言うものになるかもしれんな。
2025/04/29(火) 11:29:45.42ID:skS60WIR0
>>508
限定版の抽選販売とか信者向けの商売に切り替えてるっぽいよね
捉え難い大衆を相手にするよりそっちの方が楽なのかしら
2025/04/29(火) 11:29:46.86ID:Ea8IK3540
セットで電池を用意するとコスパが恐ろしく悪化する。そのため夜には使えないデータセンターなど言うものが本当に増えることになるかもしれんな。
2025/04/29(火) 11:31:33.14ID:eJi5YOIy0
>>599
あ、やっぱり露助は戦争を何年でも続ける気だ…
2025/04/29(火) 11:32:35.65ID:skS60WIR0
>>581
どこに道産子要素が…
2025/04/29(火) 11:33:09.30ID:Msdlr9y60
>>599
魔女の婆さんと薬草だけで医療をする時代になってしまうの?__
まあ制限出会って禁止じゃあるまいけども
2025/04/29(火) 11:33:47.24ID:GsVT7LzS0
「日本のビジネスマンにはアニマルスピリッツが足りない」というのはそういう意味だったか・・・

岐阜暴威@gihuboy
もしかして今の日本に必要なのはドバイ案件で稼げると信じ、ヤギだろうがイヌだろうがやることやって外貨を稼いでくるガッツなのでは???
一周まわって、ヤツらはすごいと思い始めた。現代の若い男でそこまでのガッツ、金への欲望持って行動できるヤツいるんやろか?
2025/04/29(火) 11:34:17.96ID:skS60WIR0
>>599
結局のところ国民の大半を農奴にしておくことがロシアのタダシイ体制なのね
2025/04/29(火) 11:36:37.65ID:Yz09TGB+0
>>599
貴族と農奴の世界になるのか
2025/04/29(火) 11:36:42.92ID:Ea8IK3540
もっと楽に儲けられるだろう…とは思っちゃいけないのだろうな。内向的シコーってやつか?
2025/04/29(火) 11:36:54.18ID:oyXs5cs3d
>>579
国内への投資や充電インフラ普及への貢献度合いで補助金変えてるので、中国メーカーの補助金最低だったりする。

なお、スバルも同様に
2025/04/29(火) 11:38:17.12ID:Ea8IK3540
>>608
もともとそうじゃにゃーん?
2025/04/29(火) 11:38:52.83ID:T/8h6LYF0
中国ちゃんコンクリートの位置エネルギーで蓄電するのをパクってコンクリートビルを作ってたな
2025/04/29(火) 11:39:17.80ID:GsVT7LzS0
ロシアは戦争経済に特化してしまったので今止めると深刻な不況に直面するが原資となっている年金資金はあとどのくらいもつのだろうか。
2025/04/29(火) 11:39:36.04ID:xQT0O3e20
>>604
エロそうなとこ?(すっとぼけ
2025/04/29(火) 11:41:11.34ID:QX9YsEFo0
>>583
またC-5が着陸できるようになるー?
2025/04/29(火) 11:41:25.99ID:rfS/8AG20
>>599
KEEP YOUR SAVAGERY! m9( ・`ω・´)
The fist is mightier than the intelligence.
2025/04/29(火) 11:42:58.59ID:bLy4KMdW0
>>613
受け取る側も溶けているから大丈夫_____
2025/04/29(火) 11:43:34.61ID:uO4ZxEX60
>>508
スニーカーって履きやすさが全てだと思うな。
だからASICSの定番が好きだ(ウリは運動はしない人なので)
2025/04/29(火) 11:44:40.75ID:T/8h6LYF0
そもそも多くの日本人の日常生活に外貨はいらないような。ask税に切れちらかしてるような人にはいるかもだけど
2025/04/29(火) 11:46:16.90ID:N07lN4we0
>>572
さすがに、病死endはないやろ…?ないやろ?
はたらく細胞ブラックでも反省?して生活改めたし?
2025/04/29(火) 11:46:24.06ID:s2jdMSne0
>>607
レーニンがロシアを民族の牢獄と呼んで改革したけど最終的に辿り着いたのがプーチンロシアだった喜劇
622 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff2f-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:46:36.50ID:aLW8TMXk0
>>599
モスクワタイムスのサイトの機械翻訳だけど。
プーチンは経済と法律の勉強しても戦争に役立たないと仰ってるのかな。

ーー
この法案によれば、ロシア政府は経済的必要性に基づいて、公立、私立の大学の有料定員数を決定できるようになる。
ロシア下院教育委員会第一副委員長のミハイル・ベルラヴァ氏は、これにより当局が「国の発展に必要な」専門家の養成を規制できるようになると述べた。国家院は8月に最終読会でこの法律を採択する予定で、閣僚会議の新しい権限は2026年9月1日に発効する予定だ。

現時点では、大学の経営陣が有料の定員の配分を独自に決定しています。
ロシアの学生の約半数は契約に基づいて学んでおり、そのうち42.5%が経済と法律の分野を選択しているが、
ウラジーミル・プーチン大統領によると、これらの分野の卒業生に対する「経済と労働市場からの需要はない」という。
ーー
2025/04/29(火) 11:47:41.18ID:Yz09TGB+0
>>508
ニューバランスを選んじゃう
こちらもアメリカの会社よね
2025/04/29(火) 11:53:48.69ID:Vg2yOKKr0
>>606
金への欲望はいいけどさあ、たかだか数億円でそこまでやって後に残るものはあんのかね。
2025/04/29(火) 11:54:55.02ID:tkrwMTCR0
>>596
500m伸びるだけです(小声)
2025/04/29(火) 11:56:09.27ID:rfS/8AG20
>>622
国という共同体を持続的に発展させるには? という課題に対するロシア流の、彼ららしい回答と言えよう

西側 → 「国民のレベル全体をガンガン上げれば、全体的に向上していく筈だ」
ロシア → 「エリートだけでは国は回らない。底辺を支える者も必要だ」

論理的にはどちらも間違いとは言い切れない

西側のやり方なら、競争に負けたものはその自覚をもって自ら底辺を支える側に回る。という覚悟が要求されるべきだし、
ロシアのやり方なら、西側のやり方と比べて多くの可能性を無駄にするかもしれないリスクを覚悟し許容しなくてはならない
2025/04/29(火) 11:56:42.15ID:11arUtoS0
>>575
>脳内ではもう完全に、「テロール今教授(CV:小山力也)」でイメージが固まってるんだが。

確かにテロール教授の声は小山力也御大がベストだ同意
628 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff2f-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:56:53.53ID:aLW8TMXk0
>>623
メーカーも増えたのよね
アルトラとかホカとかオンとか
2025/04/29(火) 11:58:26.73ID:tkrwMTCR0
>>623
オオタニサンもNBだしね!
2025/04/29(火) 11:58:26.98ID:N07lN4we0
ゲル、プロテスタントってことで神社参拝をないがしろにするのは百歩譲っても
プロテスタントの癖に教皇の葬式にも行かんのか、あいつほんまゴミやな。
2025/04/29(火) 11:58:47.64ID:4rnXy2Zgd
>>598
ひどいかどうか、ですがのみんなに聞いてみよう。
2025/04/29(火) 12:00:48.71ID:4rnXy2Zgd
>>629
大金はたいてオオタ兄さんを広告糖にする?
2025/04/29(火) 12:00:55.57ID:tkrwMTCR0
>>631
鬼!悪魔!ですが民!
2025/04/29(火) 12:01:40.43ID:11arUtoS0
>>624
>金への欲望はいいけどさあ、たかだか数億円でそこまでやって後に残るものはあんのかね。

とは言え昨今の闇バイト案件では、たかが数万円のハシタ金の為に人生を棒に振る能無しの若い奴が後を絶ちませんしねぇ。
そんなのに比べればまだ数億円を稼ぐために人生を賭ける奴の方が利口だ(そんな問題か?

https://pbs.twimg.com/media/F9rEEMzaYAAS9H-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9rEEeTaAAAtgyi.jpg
2025/04/29(火) 12:03:02.45ID:O9Likwhn0
>>630
いや非教皇派なプロテスタントだからこそいかないだろ
それはゲルがどうこうの話じゃないよ
2025/04/29(火) 12:05:21.49ID:UIJ7KqmI0
>>591
外国の競合に対して何十倍もの電気代を払わないといけないので、コスト負担が酷い事になるからねえ。
加えて、既に大赤字になっているソーラーパネルなんてやっても負債が増えるだけでは。

中国ソーラー業界、採算悪化と貿易摩擦に直面-供給過剰緩和の兆しも
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-03/SJ29Q4T1UM0W00?srnd=cojp-v2
>市場のバランスを取り戻す工場閉鎖の波が間近
中国のソーラーメーカー各社は業績不振の大打撃を受けたばかり。大手メーカー6社は、
ここ数年の工場建設ラッシュで過剰な生産能力を抱え、製品の記録的な値下がりで、
1-6月(上期)に計20億ドル(約2900億円)の損失を計上した。

この記事は昨年のバイデン関税で太陽パネル止められた直後の記事だが、
今はトランプ関税であらゆる過剰生産産業が輸出不能になったので、
文字通りあらゆる産業がこの状態になるんだよね。全産業借金まみれスタートだ。
2025/04/29(火) 12:07:27.59ID:QX9YsEFo0
>>630
秋篠宮殿下が名代として参列されるのになんでゲルまで付き添う必要が…
2025/04/29(火) 12:07:48.63ID:11arUtoS0
>>595
つ三ツ矢サイダー
https://pbs.twimg.com/media/E-GrEZ2VgAIm-GR.jpg
2025/04/29(火) 12:07:56.22ID:eJi5YOIy0
>>635
アメリカの場合は政治的判断でしょうしぬ(ヒスパニック中心にカトリックもそこそこ居るから
2025/04/29(火) 12:08:21.05ID:fAvJKGFw0
>>527
そいや、ボカロ類でも最近のはサンプル元の当人が聞き分けもできないという話がある。

ボカロの方が当人に似ないように調整してリリースしているとか。
2025/04/29(火) 12:08:59.01ID:xQT0O3e20
>>624
犯罪歴が残る
2025/04/29(火) 12:09:43.43ID:N07lN4we0
いくら北海道でも今の時期の積雪はさすがに珍しいのか。本部、ひどいな___
2025/04/29(火) 12:11:01.83ID:tkrwMTCR0
>>642
本部の財布寒冷化してるからな
2025/04/29(火) 12:16:53.28ID:rfS/8AG20
>>630
青いスーツで出席してスマホいじって過ごすよりはマシだと思う
2025/04/29(火) 12:18:02.29ID:skS60WIR0
>>583
旧空港の滑走路も使ってアングルドデッキ的な飛行場にしよう
www.decn.co.jp/inc/uploads/2025/04/202504280801003-1.jpg

しかし白浜といえば水上機でしょうが
ここはUS-2旅客タイプを開発してですね
2025/04/29(火) 12:18:09.02ID:vjOkd/o00
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/29(火) 12:18:41.62ID:Ea8IK3540
>>638
ぺス!
2025/04/29(火) 12:19:15.20ID:uO4ZxEX60
>>630
ゲルが参列したらしたで、
外交をおろそかにしたって叩くんでしょ?
2025/04/29(火) 12:20:29.02ID:Ea8IK3540
>>640
ボカロはボカロらしさを残さなければならない宿命にあるから思いきって人間よりにできなかった。そんななかV6 AIでどうなるか楽しみではある。やっと他の歌唱ソフトに技術的に追い付くのか、はたまた従来路線を維持するのか
2025/04/29(火) 12:26:52.45ID:N07lN4we0
>>644
ゼレトラ会談見ると、いった方が良かったんじゃね…?とか思ったけど、あそこにいても何も出来ないか。
今の世界政治に必要な人材ではないのだろうな。そもそもそんな能力もないし、本人も望んでないだろうし。
それなら総理になんてなんなよw
2025/04/29(火) 12:30:11.22ID:rfS/8AG20
>>650
下手に出しゃばっても「じゃあお前も何か貢献しろよ」と言われるだけに決まってますしのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況