民主党ですが連休じゃありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/28(月) 13:49:51.33ID:QAe5Nkmr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3



11連休?なんだそれは!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745718017/


関連スレ

ですがスレ避難所 その625
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745578383/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/29(火) 11:53:48.69ID:Vg2yOKKr0
>>606
金への欲望はいいけどさあ、たかだか数億円でそこまでやって後に残るものはあんのかね。
2025/04/29(火) 11:54:55.02ID:tkrwMTCR0
>>596
500m伸びるだけです(小声)
2025/04/29(火) 11:56:09.27ID:rfS/8AG20
>>622
国という共同体を持続的に発展させるには? という課題に対するロシア流の、彼ららしい回答と言えよう

西側 → 「国民のレベル全体をガンガン上げれば、全体的に向上していく筈だ」
ロシア → 「エリートだけでは国は回らない。底辺を支える者も必要だ」

論理的にはどちらも間違いとは言い切れない

西側のやり方なら、競争に負けたものはその自覚をもって自ら底辺を支える側に回る。という覚悟が要求されるべきだし、
ロシアのやり方なら、西側のやり方と比べて多くの可能性を無駄にするかもしれないリスクを覚悟し許容しなくてはならない
2025/04/29(火) 11:56:42.15ID:11arUtoS0
>>575
>脳内ではもう完全に、「テロール今教授(CV:小山力也)」でイメージが固まってるんだが。

確かにテロール教授の声は小山力也御大がベストだ同意
628 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff2f-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:56:53.53ID:aLW8TMXk0
>>623
メーカーも増えたのよね
アルトラとかホカとかオンとか
2025/04/29(火) 11:58:26.73ID:tkrwMTCR0
>>623
オオタニサンもNBだしね!
2025/04/29(火) 11:58:26.98ID:N07lN4we0
ゲル、プロテスタントってことで神社参拝をないがしろにするのは百歩譲っても
プロテスタントの癖に教皇の葬式にも行かんのか、あいつほんまゴミやな。
2025/04/29(火) 11:58:47.64ID:4rnXy2Zgd
>>598
ひどいかどうか、ですがのみんなに聞いてみよう。
2025/04/29(火) 12:00:48.71ID:4rnXy2Zgd
>>629
大金はたいてオオタ兄さんを広告糖にする?
2025/04/29(火) 12:00:55.57ID:tkrwMTCR0
>>631
鬼!悪魔!ですが民!
2025/04/29(火) 12:01:40.43ID:11arUtoS0
>>624
>金への欲望はいいけどさあ、たかだか数億円でそこまでやって後に残るものはあんのかね。

とは言え昨今の闇バイト案件では、たかが数万円のハシタ金の為に人生を棒に振る能無しの若い奴が後を絶ちませんしねぇ。
そんなのに比べればまだ数億円を稼ぐために人生を賭ける奴の方が利口だ(そんな問題か?

https://pbs.twimg.com/media/F9rEEMzaYAAS9H-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9rEEeTaAAAtgyi.jpg
2025/04/29(火) 12:03:02.45ID:O9Likwhn0
>>630
いや非教皇派なプロテスタントだからこそいかないだろ
それはゲルがどうこうの話じゃないよ
2025/04/29(火) 12:05:21.49ID:UIJ7KqmI0
>>591
外国の競合に対して何十倍もの電気代を払わないといけないので、コスト負担が酷い事になるからねえ。
加えて、既に大赤字になっているソーラーパネルなんてやっても負債が増えるだけでは。

中国ソーラー業界、採算悪化と貿易摩擦に直面-供給過剰緩和の兆しも
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-03/SJ29Q4T1UM0W00?srnd=cojp-v2
>市場のバランスを取り戻す工場閉鎖の波が間近
中国のソーラーメーカー各社は業績不振の大打撃を受けたばかり。大手メーカー6社は、
ここ数年の工場建設ラッシュで過剰な生産能力を抱え、製品の記録的な値下がりで、
1-6月(上期)に計20億ドル(約2900億円)の損失を計上した。

この記事は昨年のバイデン関税で太陽パネル止められた直後の記事だが、
今はトランプ関税であらゆる過剰生産産業が輸出不能になったので、
文字通りあらゆる産業がこの状態になるんだよね。全産業借金まみれスタートだ。
2025/04/29(火) 12:07:27.59ID:QX9YsEFo0
>>630
秋篠宮殿下が名代として参列されるのになんでゲルまで付き添う必要が…
2025/04/29(火) 12:07:48.63ID:11arUtoS0
>>595
つ三ツ矢サイダー
https://pbs.twimg.com/media/E-GrEZ2VgAIm-GR.jpg
2025/04/29(火) 12:07:56.22ID:eJi5YOIy0
>>635
アメリカの場合は政治的判断でしょうしぬ(ヒスパニック中心にカトリックもそこそこ居るから
2025/04/29(火) 12:08:21.05ID:fAvJKGFw0
>>527
そいや、ボカロ類でも最近のはサンプル元の当人が聞き分けもできないという話がある。

ボカロの方が当人に似ないように調整してリリースしているとか。
2025/04/29(火) 12:08:59.01ID:xQT0O3e20
>>624
犯罪歴が残る
2025/04/29(火) 12:09:43.43ID:N07lN4we0
いくら北海道でも今の時期の積雪はさすがに珍しいのか。本部、ひどいな___
2025/04/29(火) 12:11:01.83ID:tkrwMTCR0
>>642
本部の財布寒冷化してるからな
2025/04/29(火) 12:16:53.28ID:rfS/8AG20
>>630
青いスーツで出席してスマホいじって過ごすよりはマシだと思う
2025/04/29(火) 12:18:02.29ID:skS60WIR0
>>583
旧空港の滑走路も使ってアングルドデッキ的な飛行場にしよう
www.decn.co.jp/inc/uploads/2025/04/202504280801003-1.jpg

しかし白浜といえば水上機でしょうが
ここはUS-2旅客タイプを開発してですね
2025/04/29(火) 12:18:09.02ID:vjOkd/o00
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/29(火) 12:18:41.62ID:Ea8IK3540
>>638
ぺス!
2025/04/29(火) 12:19:15.20ID:uO4ZxEX60
>>630
ゲルが参列したらしたで、
外交をおろそかにしたって叩くんでしょ?
2025/04/29(火) 12:20:29.02ID:Ea8IK3540
>>640
ボカロはボカロらしさを残さなければならない宿命にあるから思いきって人間よりにできなかった。そんななかV6 AIでどうなるか楽しみではある。やっと他の歌唱ソフトに技術的に追い付くのか、はたまた従来路線を維持するのか
2025/04/29(火) 12:26:52.45ID:N07lN4we0
>>644
ゼレトラ会談見ると、いった方が良かったんじゃね…?とか思ったけど、あそこにいても何も出来ないか。
今の世界政治に必要な人材ではないのだろうな。そもそもそんな能力もないし、本人も望んでないだろうし。
それなら総理になんてなんなよw
2025/04/29(火) 12:30:11.22ID:rfS/8AG20
>>650
下手に出しゃばっても「じゃあお前も何か貢献しろよ」と言われるだけに決まってますしのう
2025/04/29(火) 12:33:31.96ID:fAsXq4wA0
>>630
ずっと前から決まっていたベトナム・フィリピン訪問をキャンセルすることになる>教皇の葬式
さすがに無理よ
マジレスがいればこういうとき政府特使に打ってつけだったのだがなぁ
2025/04/29(火) 12:37:40.48ID:JBT4nrYW0
>>618
底がビブラムじゃないと駄目な体になってしまった。
2025/04/29(火) 12:38:51.10ID:11arUtoS0
ついに建造スタート 海自の新装備「哨戒艦」そもそも護衛艦とはドコ違う? 進水→就役も早い!
乗りものニュース 4/29(火) 8:12配信

・新艦種「哨戒艦」は1隻約90億円

海上自衛隊の新しい艦種「哨戒艦」(OPV)の起工式が2025年2月14日、JMU横浜事業所磯子工場で実施されました。

防衛省は2022年末に策定した「防衛力整備計画」に基づき、約10年間で12隻の哨戒艦を整備する方針を掲げており、
今回JMUで起工したのは2023年度予算で建造が決まった1番艦から4番艦の計4隻となります。

1番艦と2番艦は今年(2025年)11月に、3番艦と4番艦は2026年3月に進水し、2027年3月に4隻全てが防衛省/
海上自衛隊に引き渡される予定です。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5575b5ab1c0d6b1f576e2fb1c88c3f68e3cb720a

今年2月に起工したという事は、そろそろドック内に船体ブロックが置かれ始めている頃か??

それはさておき、先日古本屋で購入した1冊100円の世界の艦船の1993年の奴に「海自哨戒艇特集」なんてのがあり、
購入して一読してみたら、まだこの頃は海自に魚雷艇の最後の1隻が残っていたし、機銃装備の18トン級哨戒艇も
何隻かは現役でした。 

そして1号型ミサイル艇も2隻が就役し、次世代の新型高速艇として大いに期待されていたのも時代を感じさせた。
2025/04/29(火) 12:44:50.53ID:8dDyCO3m0
>Trump tells Canadians to 'elect the man' who will let Canada become the 51st state

>トランプ大統領はカナダ国民に「カナダを51番目の州にできる人物を選べ」と呼びかけた


マジで他国の選挙に介入するなよ・・・
2025/04/29(火) 12:45:52.64ID:sw1fNxWV0
おひる
https:
//i.imgur.com/tWLeBFC.jpeg
2025/04/29(火) 12:46:48.02ID:JBT4nrYW0
>>527
AI出力に著作権はつかないので、見つけたら片っ端からコピーして0円で販売したらいいんじゃないかな。
2025/04/29(火) 12:46:50.97ID:Ea8IK3540
本日の昼はpizza
2025/04/29(火) 12:48:21.48ID:8dDyCO3m0
>>657
まぁええんだけど学習元は損しっぱなしでは・・・
660名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 97ad-u2og)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:59:03.44ID:PsGWguN60
お昼ごはんは唐揚げ弁当にちょい足しで焼きそば付けていただきました
2025/04/29(火) 13:02:07.19ID:tkrwMTCR0
>>645
現空港と旧空港には意外と高低差があるのだ…
2025/04/29(火) 13:02:13.05ID:HJGciwnp0
自称「SB○証券」のフィッシングメールがやったらめったら来る。

ここ数日のは「フィッシング対策のためにこちらのリンクからアクセスしてください」なんて書かれてる。
ガキンチョは信じそうだぞ。
2025/04/29(火) 13:03:09.87ID:rfS/8AG20
>>662
本物のSBI証券からもメールが来るが、もはやほとんど見分けがつかない (´・ω・`)
2025/04/29(火) 13:04:04.79ID:8MnUiOgI0
>>659
イラスト系もそれで揉めてますね
そもそも学習されたくないとか売リものではないって人も多いですが
2025/04/29(火) 13:04:16.66ID:s2jdMSne0
外交シーズン

外遊の二文字を見て騒ぐリベラルもセット
2025/04/29(火) 13:04:42.75ID:N07lN4we0
>>656
これは…何丼?
2025/04/29(火) 13:04:56.78ID:QOdWrVK40
お昼はぬるぽ
2025/04/29(火) 13:05:14.50ID:tkrwMTCR0
>>650
4人の背景に薄ら写ってる扱いだとそれはそれでなんだかな…になるからw
2025/04/29(火) 13:07:13.61ID:fAsXq4wA0
>>661
じゃあ二段滑走路で
2025/04/29(火) 13:10:01.67ID:O9Likwhn0
普通に勝つかと思ったらあっさり追いつかれてまぁ…>ドジャース
2025/04/29(火) 13:11:23.48ID:tkrwMTCR0
>>662
>>663
ドコモの迷惑メール報告送りにしているが、送信前に見えるアドレスが適当だからぬ

sukiya.jpとか見る時があるw
2025/04/29(火) 13:11:46.29ID:N07lN4we0
>>668
今日、勲章貰ったクダがそういう感じだったっけなぁ…
2025/04/29(火) 13:13:10.64ID:sw1fNxWV0
>>666
チーズバーガー丼やで
2025/04/29(火) 13:14:24.43ID:B3pdZE/O0
今日の怪画像

ドカ食いダイスキ! もちづきさん公式
@dokaguidaisuki
LINEスタンプ【第2弾】出ました!!!!!!!!
👇
https://line.me/S/sticker/30310463
https://pbs.twimg.com/media/Gpiu1E3aAAApPVC.jpg
2025/04/29(火) 13:16:27.51ID:N07lN4we0
>>673
バーガーなのか丼なのかはっきり汁!!111

で、美味しかったかしら…?
2025/04/29(火) 13:17:13.46ID:sw1fNxWV0
>>675
ぶっちゃけビミョー
不味くはないけど米に合うかというと・・
2025/04/29(火) 13:17:13.56ID:T/8h6LYF0
渋も多くのイラストに文章や透かしでAI学習禁止というマークがついてますね。当のAIが
それを判別してるのかあやしいところですが
2025/04/29(火) 13:20:58.00ID:PPDa9zUn0
>>635
ユダヤ人のゼレンスキーが教皇の葬儀に参列してるのでその言い訳は通用しないっす
2025/04/29(火) 13:22:22.05ID:/uHB8rlY0
>>677
なにか権利を元に要求するための第一歩だから、権利侵害をやめる以外で相手がどうするかはあまり関係がない
2025/04/29(火) 13:22:58.30ID:N07lN4we0
>>676
ハンバーグ丼、なら合いそうなんだが…?
2025/04/29(火) 13:24:06.53ID:PPDa9zUn0
>>680
それはもうロコモコ丼では?
2025/04/29(火) 13:24:28.44ID:h34yWvxQ0
>>606
金なんて一夜にして紙屑になる可能性があるし盗まれるし
やはり技術だよ技術
芸は身を助けるんだよ
2025/04/29(火) 13:26:22.45ID:sw1fNxWV0
>>680

サルサソースなんかわからんけど
それっぽいのがビミョーに合わん気がした
2025/04/29(火) 13:26:23.08ID:T/8h6LYF0
まあそうだよぬ、勝手に使うなって書いてあっただろぉんと言える根拠になるし
2025/04/29(火) 13:26:55.73ID:N07lN4we0
>>681
デスヨネー。
まぁイメージの問題で…
2025/04/29(火) 13:27:25.88ID:/uHB8rlY0
キャベツonthericeは大概微妙な品が多いと暴論を言ってみる
2025/04/29(火) 13:28:20.17ID:HnJ0v6QP0
700なら凍える外出から帰宅した本部をこんな感じの道産娘がやさしく暖かく出迎えてあんなことやこんなことをしてくれたうえでロシアに兵隊として売り飛ばしてくれる
https://pbs.twimg.com/media/GpofqtKXwAA20-r.jpg
2025/04/29(火) 13:28:49.67ID:jqihEiQC0
>>634
宝くじに数百円賭けた方が安全かつ安上がりでは
ひりつくのが目的ならともかく
2025/04/29(火) 13:30:16.49ID:N07lN4we0
>>683
デミグラスソースなら…

>>686
でもソースカツ丼とかいい感じじゃないの?
2025/04/29(火) 13:34:21.02ID:T6OKuooR0
ビックビジネスでも宝くじでも
数万人に一人しか成功してないことに人生かけちゃっていいのかと思うのは年喰ったせいかのう
貧困層ほど宝くじの購入率が高いという話だが
2025/04/29(火) 13:35:12.84ID:3HPX818G0
>>689
それだとなんだろうハンバーグ丼になりそう
2025/04/29(火) 13:41:47.07ID:8dDyCO3m0
>>677
透かしや学習禁止マーク程度じゃもうどうにもらんぐらいAIが進化した感がある
2025/04/29(火) 13:42:04.47ID:O9Likwhn0
>>678
全裸ピアノは本人はともかく家族も子供もキリスト教徒では…
2025/04/29(火) 13:45:50.21ID:pm+S0vuq0
4月終わりから5月初めの時期に日本政府高官や議員が外遊するのは日本の祝日の日の並びの関係であることなんで世界一般の風習ではない
695名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff9b-BJbw)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:48:18.47ID:LO/R4b9L0
パキスタンはインドに対し核兵器の使用を警告した
2025/04/29(火) 13:51:00.58ID:PPDa9zUn0
>>693
ウクライナのキリスト教徒はウクライナ正教なんでプロテスタント云々は言い訳にはならない
>>695
最終戦争ktkr
2025/04/29(火) 13:51:46.56ID:8MnUiOgI0
AI企業的に学習に邪魔だから著作権無くせって方針らしいしね
2025/04/29(火) 13:53:24.93ID:QERXIUfM0
>>687
バーナーたんよりオチが酷い。
2025/04/29(火) 13:54:27.99ID:O9Likwhn0
そもそもゼレンスキーは宗教的に偏った活動はしてないからだろうと言う話
2025/04/29(火) 13:56:06.88ID:Fdl7J3b20
>>687
この人こそ鬼悪魔ですが民
2025/04/29(火) 13:56:36.28ID:8cj/P4t10
>>695
ソース頂戴
2025/04/29(火) 14:03:38.36ID:/uHB8rlY0
>>689
ご飯のうまみをスポイルしている気がする>そすかつどん
2025/04/29(火) 14:04:36.35ID:B3pdZE/O0
>>701
記事にしてるのモスクワタイムズぐらいだぬ

Пакистан заявил о неизбежности войны с Индией и пригрозил использовать ядерное оружие
https://www.moscowtimes.ru/2025/04/28/pakistan-zayavil-o-neizbezhnosti-voini-s-indiei-i-prigrozil-ispolzovat-yadernoe-oruzhie-a162283
704名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d7a2-xWRB)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:04:37.23ID:Re/ePJnD0
>>654
装備少ないのに起工から竣工まで2年かかるのが嫌
まあ後期の艦艇はもっと早く竣工するだろうけど
2025/04/29(火) 14:09:29.21ID:8cj/P4t10
>>703
ありがとなのです。
2025/04/29(火) 14:13:11.13ID:mInBf7IW0
大型連休中でも雪遊び出来て北海道の人はよろしおすなぁ
2025/04/29(火) 14:14:11.33ID:N07lN4we0
>>702
しまりんもこの間のmonoでも美味しいって言ってたのに!
いや、食べた事ないんだよね、アレ…
2025/04/29(火) 14:17:29.58ID:NHLSzICi0
観光客は喜ぶかもしれんな。レンタカーにしろ公共交通機関にしろ事故だのなんだの無ければな!
2025/04/29(火) 14:18:47.77ID:/uHB8rlY0
ゴゴスマ見てだが、お台場の肉フェス、場所代の味濃すぎじゃないかと思ってしまうな
710名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 97ad-u2og)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:19:36.50ID:PsGWguN60
ソースが合わないというなら味噌を塗りゃいいのよ
https://i.imgur.com/q38Y82Q.jpeg
2025/04/29(火) 14:21:20.06ID:mInBf7IW0
ソースカツ丼はいいぞ
なにより玉ねぎが入ってないのがいい
2025/04/29(火) 14:24:56.19ID:/uHB8rlY0
>>710
ソースが合わないのではなくて、キャベツの水気(と管理が悪い場合の苦味)が合わない
2025/04/29(火) 14:25:27.14ID:N07lN4we0
>>711
好き嫌いしてたら立派なですが民になれませんよっ!
2025/04/29(火) 14:27:30.73ID:Q0KLynpDH
>>712
千切りキャベツにソースをかけたものでご飯を食べるですが民もいるんですよ!?
2025/04/29(火) 14:28:20.79ID:QERXIUfM0
>>713
ですが民なんかにならなくてもいい

っでYOASOBIも歌ってましたし。
2025/04/29(火) 14:29:43.34ID:HyphLsiG0
>>623
5Eなんて幅広足にフィットするスニーカーを手ごろな価格で出してくれるメーカー、少なくてなぁ
とりあえずダンロップは神

>>664
コンプレックス抱えた奴らが画像生成AIを手にして真っ先にやったのが『人気イラストレーターの制作物を食わせまくって類似品粗製乱造』て嫌がらせだったからのぉ
717名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9ffc-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:29:58.84ID:fy7Hpg0+0
C17の件は石破が馬鹿でどうしょうもないというのを証明した事案だったな
2025/04/29(火) 14:30:49.60ID:X5fiPhaF0
護衛艦を30人で運用とか、艦長でなくても個室が貰えるのかな

カプセルみたいなベッドだけの部屋でも、個室だとウレシイ
2025/04/29(火) 14:30:58.61ID:QERXIUfM0
>>717
そんなん無くても。
2025/04/29(火) 14:31:54.31ID:HyphLsiG0
>>675
>>676
個人的には割とアリだったがなぁ
まー「別々に出せばいいじゃん」て言われれば反論の余地もないのだがw
2025/04/29(火) 14:33:37.34ID:X5fiPhaF0
中国生まれ「世界最大級の水陸両用機」ついに型式とった! 海自US-2よりどれほど巨大?

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bbd2fe13c62f2608e5b7f298106b7aa938ada9e


まんまパクってね?
2025/04/29(火) 14:34:03.06ID:HJGciwnp0
>>717
それなりに好意的な「識者」がSNS上にはいて、世の中に昼行燈って本当にいるんだなと思った。

そしてこいつらを追い出した古巣の人事は誠実な仕事をしたのがわかる。
2025/04/29(火) 14:34:51.98ID:HJGciwnp0
>>721
パクれてないよ。

荒れた海で使えないもん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況