第四十哨戒艦部隊

792名無し三等兵
垢版 |
2025/11/07(金) 19:20:28.66ID:vFkw7J7V
>>791
いーえ僕はそういう書き込みを読みまつた
2025/11/07(金) 19:25:35.73ID:HnA9826C
>>792
そうか、よかったね
794名無し三等兵
垢版 |
2025/11/07(金) 19:44:45.00ID:+jW1JdID
13日って金…木曜日か

木名で決まりかな?
2025/11/07(金) 20:20:20.37ID:3c3iUf79
やっぱ「まつ」か?
796名無し三等兵
垢版 |
2025/11/07(金) 20:42:32.03ID:FUrvxrJN
さなえ、じゃないかなー
797名無し三等兵
垢版 |
2025/11/07(金) 21:16:23.33ID:vFkw7J7V
哨戒ミサイル戦艦「みかさ」進水
798名無し三等兵
垢版 |
2025/11/08(土) 05:38:28.65ID:gjj9zwTd
【速報】韓鶴子、逮捕【統一教会】★7
[947332727]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758606454/
旧統一教会・韓鶴子総裁逮捕 日本教会が「誠に遺憾」とコメント ★2
[木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758605481/

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)
の韓鶴子(ハンハクチャ)総裁(82)
が韓国の特別検察に政治資金法違反などの疑いで逮捕された。

ps://pbs.twimg.com/media/Ffo--6AVEAEQZp8.jpg
ps://www.asahicom.jp/imgopt/img/1fcfe1529f/comm/AS20221022000361.jpg
ps://i.imgur.com/XCPLqCH.jpg
ps://i.imgur.com/r9OO3g6.jpg
ps://i.imgur.com/2HuRvzv.jpg
【バカから集める集金システム】
ラスベガスで64億円豪遊(笑)
韓鶴子総裁

(バカ)安倍晋三

(バカ)自民党国会議員

(バカ)自民党、維新の会の党員、または、
統一教会信者

(バカ)自民党に投票するバカ

64億円豪遊お母様
ps://i.imgur.com/qb0H3Mn.jpeg
ps://i.imgur.com/3srR3ts.jpeg
2025/11/08(土) 09:36:40.45ID:PsYFEOd2
ポン付け妄想みかさくん
800名無し三等兵
垢版 |
2025/11/08(土) 12:39:05.56ID:qu9/0H2X
同じ誕生日の双子姉妹で名前が「まつ」「うめ」

お婆ちゃんみたい
801名無し三等兵
垢版 |
2025/11/08(土) 17:25:32.03ID:p3LmGl6a
12隻就役なんだから旧暦でよかろう
睦月、神在月、師走
2025/11/08(土) 23:15:34.06ID:45m14Yqu
干支もありか、、無いな
803名無し三等兵
垢版 |
2025/11/08(土) 23:26:13.65ID:qu9/0H2X
いやー、やっぱり新型は楽しみよ
早く浮いてるとこ見たいな
2025/11/09(日) 11:28:40.12ID:IuxI7K0v
>>802
哨戒艦 み
805名無し三等兵
垢版 |
2025/11/09(日) 16:27:15.35ID:+MUHwcgD
つべに昨日(11/8)の動画がアップされてた
30mm付いてないけど進水後に取り付けかな
806名無し三等兵
垢版 |
2025/11/09(日) 16:55:10.77ID:myqn6OA+
>>805
コンテナ型ポン付けSSM256発も載りまつ
30ミリはレエルガンでつ
807名無し三等兵
垢版 |
2025/11/09(日) 17:02:45.57ID:jjPT5GlE
世艦の今月号に千鳥型水雷艇の写真が載ってたけど
満載782t全長82mで、12.7cm砲が連装×1単装×1、長魚雷が連装×2
は幾ら何でも無茶だよなぁ。転覆したし
でも転覆しない様に改修して、12cm砲が単装×3、長魚雷が連装×1
だからな。凄い時代だ
808名無し三等兵
垢版 |
2025/11/09(日) 17:12:27.15ID:myqn6OA+
>>807
これからはコンテナガン積みで超重武装の時代だからな
哨戒ミサイル戦艦時代がやってくる
2025/11/10(月) 09:50:28.37ID:Zoex1JfG
こいつボルトオンランチャーのアイデアがここに書き込まれたとき全体重あずけて口汚く罵ってた奴かな
自分のしたことに対して今更どうすることも出来ず、「自分は間違っていなかった」と信じ続けるため、極論を言う藁人形でお人形遊びをし続ける惨めさ
2025/11/10(月) 12:05:15.72ID:q6/loviz
SSMは射程延伸されたらフネに積む必要性薄れて九州沖縄からでいいんじゃね感
811名無し三等兵
垢版 |
2025/11/12(水) 11:43:53.89ID:SlRnFxvk
明日進水式だっけ?
2025/11/12(水) 14:21:54.18ID:EhCHNsVQ
雑木林祈願
2025/11/12(水) 15:19:59.44ID:0f3pip8W
「さなえ」でええやん
2025/11/12(水) 15:27:44.27ID:JBQ5m79G
せめてナラで
815名無し三等兵
垢版 |
2025/11/12(水) 16:09:18.10ID:hVZKQ7ym
雑木林希望
2025/11/12(水) 19:53:11.62ID:O7U3nBGC
もし雑木林なら、中学の頃、長浦で見たPF艦隊が昨日見たように蘇るだろな。
防盾無しの3インチ緩射砲は何とも言えない悲壮感があった。
国産の、ゆきかぜ・はるかぜはめったに居なかった。

もう60年以上も昔のことだ。
2025/11/12(水) 20:02:33.91ID:B2a6uWy0
護衛艦総合スレに上がっとるやん
818名無し三等兵
垢版 |
2025/11/12(水) 20:06:27.45ID:V8GBBR5X
はやぶさの後継として猛禽類がいいと思ったが12種もいないんだよな
819名無し三等兵
垢版 |
2025/11/12(水) 20:12:08.33ID:SlRnFxvk
ベネズエラ哨戒艦三隻が米空母フォードを圧迫する。この3隻の価格はフォ―ド甲板上のF18戦闘機1機分にも満たない
https://www.youtube.com/watch?v=dckbggwfg8Q
2025/11/13(木) 14:42:33.92ID:l7E2g/Ma
雑木林ですか。
821名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 14:48:21.57ID:OGz2U5Zd
桜に橘と可愛い感じで来たな
地味な木材系かと思ってた
2025/11/13(木) 15:02:16.71ID:pu1x2Pjn
まだ、浸水式の映像出ないのか?

早く見たいぞ!
823名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 15:08:21.37ID:4WrQVpl3
刹那と永遠
824名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 15:15:27.82ID:WXLrIkzo
さくら型哨戒艦か
なんか戦う船としては可愛すぎない?
2025/11/13(木) 15:21:19.33ID:nLbSiEmq
海自的には駆逐艦なのかこれ
826名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 15:25:32.16ID:ZiG17BlL
TAKEはないのTAKEは
827名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 15:34:42.42ID:v0kTFUKf
>>824
カワイイというか、陸軍のイメージなんだが。
万朶の桜か襟の色〜(*'▽')
2025/11/13(木) 15:43:19.22ID:nLbSiEmq
ロシア嫌いの岸田なら占守・石垣になってただろうに残念だ
829名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 16:23:03.42ID:OGz2U5Zd
そういや20kt以上だったけど25kt確保したんだな
経済速度で巡航なら海自最速かも

クレーンや甲板も広さあるし
やっぱ外洋で使えるひうち型だろこれ
830名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 16:34:18.49ID:v0kTFUKf
>>829
ひうち型の後継と合流して、さくら型を増産するって流れかね?
30年代に更新が始まるけど、このまま、18隻建造して早期退役もありうる?
あるいは、枠をFFMに回すとか?
2025/11/13(木) 16:38:59.48ID:CbmvIue6
「さくら」と「たちばな」?
京都御所紫宸殿姉妹か。その後は雑木林が続くんだろな。まあ、予想どおりだ。

PFさくらは昔よく横須賀で見てたんで、再臨は感無量だ。
2025/11/13(木) 16:48:04.43ID:D/Qjz4OD
>>824
むしろ縁起悪いだろ
桜花とか
833名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 17:02:55.44ID:z5qQLiQn
橘花もあるぞ
834名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 17:09:21.89ID:OGz2U5Zd
>>830
ひうち型のサイズ感は使い勝手いいんで使い倒すと思う
それよりもATSの黒部・天竜を早く退役させて15艦体制で5港に3隻配備かなと
835名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 17:40:26.10ID:7fqqhErS
高橋浩祐氏のチャンネルで進水式動画があがったぞ
2025/11/13(木) 17:46:03.10ID:6U5u82D8
>>829
あぶくまより下がってしまうのは仕方がない、しかし本当に雑木林の名前になるとはな
分かり切っていた話だが、松型再びだ
837名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 17:47:16.41ID:v0kTFUKf
>>834
訓練支援隊自体が無くなるみたいだし、5港に3隻配備は悪くないかもね。
ひうち型の後継は馬毛島常駐で6隻体制とかになったりして。
現実問題としては、5港+沖縄方面だから3隻6隊で常時12隻稼働ってのが余裕もった配備だとは思う。
838名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 18:29:24.55ID:x5phuEpe
さくら予想だったから書いときゃよかった
海幕長は無人化視野に触れたんだな
839名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 19:41:04.53ID:Njx/zaCF
後部甲板のスペースがなんかもったいない
はやぶさ型より軽武装でもっと武装をと思ってしまう。
2025/11/13(木) 19:41:25.11ID:Xxg/0yQw
>>824
はにゃーん
841名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 19:47:49.47ID:v0kTFUKf
>>839
V-BATを後日装備は決まってるっぽいのと、コンテナ式のミサイルも搭載する予定っぽい。
ただ、簡易機雷敷設機は搭載できなさそう。
2025/11/13(木) 19:50:57.49ID:HKbRm/Xl
格納庫はヘリ格納不可ってのは乗組員数考えれば当然だったな
やっぱり付けるのかってのはESMだけど…、
1日1回は哨戒機が見に来るから電波情報収集は航空機に任せるのだと思ってた
予算が掛けられるようになったから搭載することにしたのかね
843名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 19:55:18.94ID:v0kTFUKf
>>842
この手の船は異変があった海域に居座るのが仕事だしね。
2025/11/13(木) 20:01:50.40ID:6U5u82D8
>>842
ESMくらいは付くか、よかった
対空レーダーは結局積む場所がなさそうだな、艦橋最前部に何かあるしマストもそういう構造じゃない
845名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 20:04:37.67ID:v0kTFUKf
>>844
必要なら総とっかえ前提とも見えんことは無いけどね。
いきなり、3面ユニコーンになったりするかもしれん(;^ω^)
846名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 20:10:05.67ID:Njx/zaCF
クレーンの代わりにシーラムを。。
847名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 20:28:10.77ID:Q6ui65ee
インターセプターにSIGINTレコーダー載せないで何に載せるんだよってとこあるからな
それを回収して解析して護衛艦や航空機のECM機材のアップデートしてかなきゃならないわけで
水上戦群が運用上で何でも屋ではなく本格的な機動艦隊運用を目指す以上は、OPVの方で積極的にESMする必要性がある
848名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 21:50:00.10ID:LfWBYCXW
桜型駆逐艦からもってきたのか1番艦「櫻」2番艦「橘」。
桜型は2番艦までなので、次は樺型駆逐艦からもってくるのか。10番艦まであり桜型+樺型で12隻でちょうどよい。
でも3番艦「かば」でよいのか?「かば」で。
うーん一周まわってかわいいかも。
2025/11/13(木) 23:12:53.92ID:VMXfiuid
このクラスの艦長さんは二佐?三佐?
850名無し三等兵
垢版 |
2025/11/13(木) 23:22:00.53ID:vVMdbLuN
https://x.com/Yonato4710/status/1988934698526208096?t=CbdmowHChC5FHvPbfU6ukA&s=19

ダメだ普通に笑っちゃった
いや、やること自体はほぼその通りだし、煽られてる駆逐艦もその通りではあるんだけど、何故その煽り方!?
851名無し三等兵
垢版 |
2025/11/14(金) 01:00:28.33ID:Kvls7LIP
>>849
三佐が多くなると思う。掃海艇だと一尉の艇長もいたりするけど
852名無し三等兵
垢版 |
2025/11/14(金) 13:48:49.40ID:FkebdlQo
さっそくコンテナが暴れてるぞ
853名無し三等兵
垢版 |
2025/11/14(金) 14:15:16.95ID:G5E//2ea
コンテナマン
レンチンマン
ヘリ交代マン
CIWSマン
占守マン
854名無し三等兵
垢版 |
2025/11/14(金) 18:40:36.53ID:pgQcKGSM
>>851
少佐かあ。一等海佐の方が自衛隊ぽくていいのに。
855名無し三等兵
垢版 |
2025/11/14(金) 23:24:00.85ID:u25UISYp
CGより横のシルエット格好いい
艤装して喫水下がったらなお良し
856名無し三等兵
垢版 |
2025/11/14(金) 23:30:45.33ID:u25UISYp
クレーンが3tで格納庫高さが4.8m、開口部が3×3mくらいか
天井クレーン無いと余ってもったいないな
あと甲板は艦尾までじゃないんだな
857名無し三等兵
垢版 |
2025/11/15(土) 01:05:49.06ID:Bg6xC8dD
>CGより横のシルエット格好いい
そうそう!
横からの写真見たら思ったよりは伸びやかな感じ
にしても、艦首のナックルが二重になってるのは珍しくない?
初めて見たわ
858名無し三等兵
垢版 |
2025/11/15(土) 01:30:56.93ID:bZzdkJcx
『さくら』『たちばな』 かあ雑木林駆逐艦からかな
859名無し三等兵
垢版 |
2025/11/15(土) 01:33:42.28ID:RC4aYHJR
>>857
一瞬、バルジかと思ったわあれ。
2025/11/15(土) 17:45:03.55ID:jC8yt4T9
横から見ると結構な大きさだよな。
これを30人で動かすとか、船というより飛行機に近い感覚だな。機関出力も1万8千馬力超とか、
25ノットくらい余裕だろな。
2025/11/15(土) 20:57:57.90ID:pNpMJo3k
戦闘艦としては何が何でも使わせないぞ、という強い意志、言い換えれば冗長性破棄をやっているなー。
さっさとバッチ2で最低限の対空警戒レーダー、開口部を大きくした格納庫、格納庫クレーン、とかびみょーな改編やりそう。

でバッチ1はひうち型の置き換えでよかろう。
2025/11/15(土) 21:24:28.64ID:Z+ywjdQI
>>824
下手に戦闘できそうな要素を持たせると、身の丈に合わない任務に投入されてしまうから、それを避けようとしたのかな。

AMX-10RCが戦車の役目を負わされてしまったみたいに。
2025/11/15(土) 22:02:51.12ID:r9DHZiJi
あるいは機動戦闘車が戦車の役目であるように
格納庫の開口部が小さいのは、シャッター周りを小さくするためでもあるんだろう
思った以上に使わせない姿勢が見える、好ましい
864名無し三等兵
垢版 |
2025/11/16(日) 21:15:06.62ID:bCXxl3Iy
>一瞬、バルジかと思ったわあれ。
まぁ見慣れない位置にあるからなぁ
でもあそこにナックルを付けるって事は、その分艦首の水線下が細いのかな
それと、、、舷梯のハッチの色で気付いたけど
上構の側面と船体上部の側面は同じ角度だな
上構と船体側面で色が違うから、角度が違う様に錯覚してたわ
2025/11/17(月) 05:10:45.42ID:coQ/ey5J
V底の船型をしてるんでしょ、進水前の写真見てないケド
船首に波返しがあるのも、気にしてね

ちょっと、漁船っぽい
866名無し三等兵
垢版 |
2025/11/17(月) 13:18:51.79ID:qQ22yW8I
もがみ型みたいに7隻目からアップグレード版が建造されたりするんだろうか
867名無し三等兵
垢版 |
2025/11/17(月) 13:29:21.52ID:9iVfbTk2
>>アップグレード版
やらないとは思うが、やるとすれば船体の大型化による航洋性や速力のアップじゃないか?30名より所要人数が増えるような事だけは絶対にしないだろうなあ
2025/11/17(月) 13:33:17.69ID:Jg1n/t0r
>>867
もがみ型護衛艦の所要人数が30人?

なにと勘違いしてるの?
哨戒艦?
869名無し三等兵
垢版 |
2025/11/17(月) 13:42:03.82ID:QKxyssOG
>>868がアホすぎて
870名無し三等兵
垢版 |
2025/11/17(月) 14:34:24.03ID:iaWqGJFb
>船首に波返しがあるのも、気にしてね
いや、在るのは気付いてたけど全然気にしてなかったわ
へー、アレ気にすべきモンなんだ
波返しねぇ、、、!
海保巡視船のPL・PLHで波返しが付いてるのは
あそ型、ひだ型、はてるま型のWJ三兄弟だけだな
さくらのベースと個人的に思ってるくにがみ型には付いて無いわ
何か意外、、、
2025/11/17(月) 16:52:46.94ID:J0EKCVW8
>>868
勘違いしてるのはあなた
872名無し三等兵
垢版 |
2025/11/17(月) 21:06:02.55ID:X1N5PYcR
>>870
商船構造の巡視船と艦艇は全く違いますが?
873名無し三等兵
垢版 |
2025/11/17(月) 22:11:02.22ID:Urwi1ftV
>>870
さくら型にベースはないだろう
ただ敢えていうなら新型船型の実験艦みたいに感じる
船首の波返しもだが、船尾もフラップ付けていて各所に造波抵抗抑制の試みが散見されているな
そこそこ波浪解析のシミュレーションをして造ってると思われる
 
>>872
船型と構造は別の話だ
874名無し三等兵
垢版 |
2025/11/17(月) 22:50:54.04ID:iaWqGJFb
>ただ敢えていうなら新型船型の実験艦みたいに感じる
あーそれで言うと
細めの艦首が今年のDSEIに出した「戦闘支援型多目的USV」に似てる気もする
まぁあっちは三軸でステップバウだけど
875名無し三等兵
垢版 |
2025/11/17(月) 23:41:10.55ID:Trwf8X2A
抵抗軽減で小細工なら巡航が速い運用なんだろうな
2025/11/18(火) 02:05:57.00ID:vbZC6qQr
>>867
人数足すことで生まれる多用途性より
哨戒艦に割り当てられる今の任務をどれだけ少ない人数で回せるかを気にしてそうよな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況