福岡県、適正価格の5倍で土地買収 地権者の団体幹部に忖度か
毎日新聞 8/13(水) 5:00配信
福岡県が6月、道路事業に必要な土地を地権者の男性(75)から買収した際、当初は用地補償の適正価格は430万円と算定したのに、
最終的に約5倍の2165万円で取得していたことが関係者への取材で判明した。毎日新聞が入手した内部資料によると、男性が価格に
難色を示した後、県は委託業者に増額した「希望単価」を示し、土地の評価をやり直させていた。
(中略)
地権者の男性は部落解放同盟福岡県連の副委員長で、買収交渉中の24年10月23日にも同和問題を巡って県側と協議。
県事務所を管轄する県土整備部の部長らも出席していた。
県事務所の当時の担当者は取材に対し
「土地の評価を誤るミスが2回あった。 希望単価は参考として伝えただけだが、結果的にその通りになった。
(最終価格は)適正な価格だ。 (部落解放同盟県連副委員長の)立場は全く関係なく、忖度はしていない」と回答。
地権者の男性は「価格をつり上げた認識はなく、誤解されるのは迷惑だ。解放運動の社会的信用を失墜させるような行為はできないので、
自分の立場はおくびにも出していない。増額に影響はないはずだ」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75ad9983a693602b1d3116fe82ca33aed673ad95
出た! ガチの部落利権の闇と悪しき忖度!!
探検
民○党類ですがあの世からの帰省ラッシュです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【日本産水産物の事実上輸入停止】ホタテ業者が嘆き「完全に逆戻り」 中国への依存度を見直す決断「同じように戻そうとは思わない」 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 高市コイン157円 [834922174]
- 【高市 歳の差凄い】 10代前半の少女。 71歳男性とハメ撮りSEX。 男性「やっていません」 逮捕 [485983549]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 【悲報】ネトウヨが考えた「2050年の日本」急速に現実味を増すwwww [177316839]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
