とうとういつ危篤状態でホスピス入りになったプラズマ、
パナの巨額投資も大誤算!
その瀕死のプラズマをまだ捜し求めようとする惨めなプラ厨、
とっとと諦めな。www
■さようならプラズマテレビ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Mr液晶
2011/12/28(水) 20:19:16.77ID:sSU0Dulk02017/08/17(木) 13:18:18.09ID:fIzkOUH40
631名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/17(木) 17:54:03.56ID:51rfeHzw0 みんなで有機ELテレビを買って幸せになろうよ
632名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/17(木) 17:58:20.04ID:KNwjxQCE0 もう交換部品無いのかな?
修理というよりパネルかメインボードの交換と内部掃除がほとんどだと思うからなんとか延命したいけど
修理というよりパネルかメインボードの交換と内部掃除がほとんどだと思うからなんとか延命したいけど
633名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/17(木) 18:04:17.22ID:51rfeHzw0 実家に送った我が家のKUROは
今年の夏も健全でバリバリの現役で故障なしだった。
俺って勝ち組?
今年の夏も健全でバリバリの現役で故障なしだった。
俺って勝ち組?
634名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/17(木) 19:26:56.13ID:GCg2xRsL0635名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/17(木) 20:44:47.45ID:j1Zuumt/0636名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/17(木) 20:59:05.80ID:uNGpNlUP0637名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/18(金) 11:47:00.33ID:W2PNlWf30 親も死ぬ前にKUROの映像を堪能できて思い残すことは無いだろうな
良い息子を育てた褒美だ
良い息子を育てた褒美だ
638名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/18(金) 12:37:18.25ID:U9ENcc2K0 量子的感動のシアター
●量子的なシアターの世界
▼無音*忠実 ⇒ 瞑想 ⇒ 0
◆百聞*忠実 ⇒ 妄想 ⇒ 0 or 1
▲音源*忠実 ⇒ 感動 ⇒ 1
●感動の無いシアターなんて
●量子的なシアターの世界
▼無音*忠実 ⇒ 瞑想 ⇒ 0
◆百聞*忠実 ⇒ 妄想 ⇒ 0 or 1
▲音源*忠実 ⇒ 感動 ⇒ 1
●感動の無いシアターなんて
2017/08/21(月) 12:37:08.17ID:MnSZ2NF70
GURO
2017/09/17(日) 06:24:20.38ID:VOXDaDDT0
>>624
うちのTH37PX80もまさにその症状が出てる
バックが白いとき中央に青いモヤが出たり出なかったり
たしか08年製だと思うのでもう買い替えを考えてるけど
いちおう裏蓋を外して中のホコリを取ったけど多少良くなったかな?気のせい?程度
うちのTH37PX80もまさにその症状が出てる
バックが白いとき中央に青いモヤが出たり出なかったり
たしか08年製だと思うのでもう買い替えを考えてるけど
いちおう裏蓋を外して中のホコリを取ったけど多少良くなったかな?気のせい?程度
641名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/17(日) 16:21:55.07ID:NwJRVnNY0 やはり買い換えですか。液晶は画質がなあ。。。
2017/09/20(水) 23:05:14.64ID:DtkFsfDg0
パナのプラズマだけど白い部分にピンクが滲んできた
画面の下の方だけだけどそのうち広がりそう
画面の下の方だけだけどそのうち広がりそう
2017/10/02(月) 09:41:22.97ID:Ajr2b1Ql0
TH-37PX500を使ってますが、急に電源が切れるようになってきました。
再度、その後主電源入れれば稼働するんですけど。
再度、その後主電源入れれば稼働するんですけど。
644名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/04(水) 12:52:43.41ID:tDLRQDFe0 うちの50VT2に急にプレミア付いて100万円くらいにならないかしら
世界初の3Dテレビなんだし〜
世界初の3Dテレビなんだし〜
645名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/04(水) 13:02:03.09ID:43CGHCfQ0 まだまだ現役
646名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/04(水) 13:08:56.35ID:Z+Jdq2lo0647名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/04(水) 13:11:35.19ID:Z+Jdq2lo0 CMで有機ELテレビの宣伝してるが・・・
自発光だからプラズマからの買い替えに良いとか・・・
本物だったら・・・いいけど・・・インチキ嫌い!
自発光だからプラズマからの買い替えに良いとか・・・
本物だったら・・・いいけど・・・インチキ嫌い!
2017/10/04(水) 14:18:18.05ID:P1gQliSs0
テスト
649名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/04(水) 15:56:37.56ID:tDLRQDFe02017/10/12(木) 14:56:39.60ID:XistDeZ70
流石のKUROも今の液晶テレビには敵わないか?
有機ELに関してはもう別次元。
有機ELに関してはもう別次元。
2017/10/12(木) 23:57:11.83ID:1WrtUt0R0
パナソニック
TH-p42v22
これ現役でバリバリ使ってますが、かなりの年代物でしょうか?
TH-p42v22
これ現役でバリバリ使ってますが、かなりの年代物でしょうか?
2017/10/13(金) 01:34:21.04ID:0B8QIDKt0
別に年代物って事も無いでしょう。
2017/10/16(月) 12:31:11.57ID:imfQJRFD0
>>650
KRP-500M持ってるけど液晶に明るさ、解像度、HDRには負けてるけど総合的な画質はKUROの方がかなり良いよ
ネイティブコントラストはZ9Dの5倍の38000:1を計測したし、暗部は255階調中3から潰れずに見える
動画解像度、視野角、ユニフォーミティーも断然良い
120cd位までは明るくなる
有機ELの画質が凄いのは確かだが買い換えるのは今の値段の半分くらいになってからでいいよ
KRP-500M持ってるけど液晶に明るさ、解像度、HDRには負けてるけど総合的な画質はKUROの方がかなり良いよ
ネイティブコントラストはZ9Dの5倍の38000:1を計測したし、暗部は255階調中3から潰れずに見える
動画解像度、視野角、ユニフォーミティーも断然良い
120cd位までは明るくなる
有機ELの画質が凄いのは確かだが買い換えるのは今の値段の半分くらいになってからでいいよ
654リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/11/06(月) 20:05:29.79ID:mBVGrEgP0 リンク
「では、日立キドカラーのテレビを始まりの塔から投げ捨ててみます。
ワン、トゥー、トゥリー!!」
ポイッ!! ヒューン!! ガシャーン!!
リンク
「はははは!!見事に落下エネルギーで木っ端微塵にぶっ壊れましたね…。
36メートルの高さからの落下は、時速95キロほどでぶつかったのと一緒の衝撃力ですからね…。」
「では、日立キドカラーのテレビを始まりの塔から投げ捨ててみます。
ワン、トゥー、トゥリー!!」
ポイッ!! ヒューン!! ガシャーン!!
リンク
「はははは!!見事に落下エネルギーで木っ端微塵にぶっ壊れましたね…。
36メートルの高さからの落下は、時速95キロほどでぶつかったのと一緒の衝撃力ですからね…。」
655名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/15(水) 00:37:35.01ID:m5qTpH0s0 東芝TVもプラズマと同じ所へ逝っちまったな、、、、粉飾決算やった東芝の自業自得だが
東芝、TV事業をハイセンスに売却へ 129億円で
http://www.asahi.com/articles/ASKCG5F8FKCGULFA01Q.html
東芝は14日、テレビ事業を中国の家電大手ハイセンスグループに来年2月にも約129億円で売却すると発表した。「レグザ」ブランドは維持する。テレビ子会社「東芝映像ソリューション」(青森県三沢市)の発行済み株式の95%を売却する。
債務超過に陥っている東芝は、資産や事業の売却を進め、財務基盤の改善を進めている。
東芝は今春から採算が悪化しているテレビ事業の売却先を探していた。海外でのテレビ事業はすでに撤退済み。国内では赤字が続き、売却先が見つからなければ撤退も検討する方針を示していた。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171114003644_comm.jpg
東芝、TV事業をハイセンスに売却へ 129億円で
http://www.asahi.com/articles/ASKCG5F8FKCGULFA01Q.html
東芝は14日、テレビ事業を中国の家電大手ハイセンスグループに来年2月にも約129億円で売却すると発表した。「レグザ」ブランドは維持する。テレビ子会社「東芝映像ソリューション」(青森県三沢市)の発行済み株式の95%を売却する。
債務超過に陥っている東芝は、資産や事業の売却を進め、財務基盤の改善を進めている。
東芝は今春から採算が悪化しているテレビ事業の売却先を探していた。海外でのテレビ事業はすでに撤退済み。国内では赤字が続き、売却先が見つからなければ撤退も検討する方針を示していた。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171114003644_comm.jpg
2017/11/16(木) 01:15:07.85ID:EKvxGh0c0
パナの50VT3ですが、ガラスにヒビが入ったのでサービスセンターに問い合わせたら部品が無いので修理不能との事でした
657名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/16(木) 01:32:03.86ID:hdADk99v0 マジかよ
エコポイントの頃に買った居間のV1はまだ元気だけど
壊れたら怖いなあ
そういえばV1を買う前にパナの36インチブラウン管が壊れた時も部品がねえって言われたなあ
エコポイントの頃に買った居間のV1はまだ元気だけど
壊れたら怖いなあ
そういえばV1を買う前にパナの36インチブラウン管が壊れた時も部品がねえって言われたなあ
2017/11/16(木) 08:27:08.24ID:JjtPMHyc0
やべっ
うちの65VT3も故障したら終わりか
うちの65VT3も故障したら終わりか
2017/11/16(木) 09:49:20.62ID:ebAmDI5U0
656ですが、50インチの話なので他の大きさのパネルは分かりません
液晶は残像が酷くて無理なので買い換えるか悩みどころです
液晶は残像が酷くて無理なので買い換えるか悩みどころです
2017/11/16(木) 12:36:27.22ID:LC1itYkp0
液晶の残像が気になるなら今だとOLEDに行くしかない
2017/11/16(木) 20:18:17.16ID:ebAmDI5U0
656ですがやっぱり有機ELとか買うしかないですよね
ちょっと見に行ってみます
ちょっと見に行ってみます
2017/11/17(金) 12:38:20.28ID:z7OIgnbK0
さようなら(-_-)/~~~
2017/11/22(水) 23:02:36.98ID:pxfOm65t0
我が家のプラズマWooの調子が悪い。
オクで程度の良いプラズマ探そうかな(^-^;
オクで程度の良いプラズマ探そうかな(^-^;
664名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/23(木) 11:30:45.00ID:f6F3tcDE0 東芝、サザエさんのCM降板を決定 TBS日曜劇場も
http://www.asahi.com/articles/ASKCQ42CCKCQULFA00G.html
経営再建中の東芝は22日、日曜夜にフジテレビ系で放送中のテレビアニメ「サザエさん」と、TBS系のドラマ枠「日曜劇場」の番組スポンサーを来年3月末に降板することを正式に決めたことを明らかにした。
お茶の間に東芝ブランドを浸透させる狙いで続けてきたが、合理化の一環で見直しを決めた。
サザエさんは東芝の単独提供で1969年10月に放送を開始。東芝は98年11月から複数スポンサーの一社となったが、CMを続けてきた。日曜劇場は56年から続く看板ドラマ枠として知られている。
いずれも家族がそろって見ることの多い長寿番組として知られる。しかし東芝は昨年、白物家電事業を中国企業に売却。テレビ事業も中国家電大手へ来年2月にも売ると決め、CMを続ける必要が薄れていた。
また、東芝は、米ニューヨークの繁華街「タイムズスクエア」のビルに掲げてきた巨大な電飾看板も来年度前半に取りやめる。年末のカウントダウン中継や映画で頻繁に映るため、宣伝効果が高いことで知られていた。
http://www.asahi.com/articles/ASKCQ42CCKCQULFA00G.html
経営再建中の東芝は22日、日曜夜にフジテレビ系で放送中のテレビアニメ「サザエさん」と、TBS系のドラマ枠「日曜劇場」の番組スポンサーを来年3月末に降板することを正式に決めたことを明らかにした。
お茶の間に東芝ブランドを浸透させる狙いで続けてきたが、合理化の一環で見直しを決めた。
サザエさんは東芝の単独提供で1969年10月に放送を開始。東芝は98年11月から複数スポンサーの一社となったが、CMを続けてきた。日曜劇場は56年から続く看板ドラマ枠として知られている。
いずれも家族がそろって見ることの多い長寿番組として知られる。しかし東芝は昨年、白物家電事業を中国企業に売却。テレビ事業も中国家電大手へ来年2月にも売ると決め、CMを続ける必要が薄れていた。
また、東芝は、米ニューヨークの繁華街「タイムズスクエア」のビルに掲げてきた巨大な電飾看板も来年度前半に取りやめる。年末のカウントダウン中継や映画で頻繁に映るため、宣伝効果が高いことで知られていた。
665名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/26(日) 13:50:14.37ID:qnBWGnl30 TH-37PX80とTH-42PZ80もまったく問題なし。TH-42PZ80で、ブルーレイだけでなく、Ultra HD
ブルーレイも見ている。4Kは無理だけど、満足。おかけで、TH-P50VT5はほとんど使ってない。
有機EL TV欲しいけど当分、先になりそうだ
ブルーレイも見ている。4Kは無理だけど、満足。おかけで、TH-P50VT5はほとんど使ってない。
有機EL TV欲しいけど当分、先になりそうだ
666名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/30(木) 04:01:05.51ID:UGvGhUab0 2008年購入のパナソニックのTH-42PZ800ですが、写真のような症状は修理でどうにかなる可能性ありますか?
パネル裏がホコリだらけなのでカバー外して清掃とかしてみても問題ないでしょうか?
パナソニックの簡易的な修理診断サイトで「映像出力に関連する故障」の可能性と出たのですが、何万も掛かるなら液晶に買い替えも考えてます。
パネル裏がホコリだらけなのでカバー外して清掃とかしてみても問題ないでしょうか?
パナソニックの簡易的な修理診断サイトで「映像出力に関連する故障」の可能性と出たのですが、何万も掛かるなら液晶に買い替えも考えてます。
667名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/30(木) 04:02:14.97ID:UGvGhUab0 写真忘れてました
https://i.imgur.com/RIzKsqz.jpg
https://i.imgur.com/RIzKsqz.jpg
2017/11/30(木) 07:39:59.72ID:qBuylwk50
>>666
パネルの交換なら工賃込みで10万円くらいかかるけど、
2011年発売のVT3が既に修理用パネル無くて修理出来ないって話だから修理が無理かも知れません。
とりあえずサービスセンターに問い合わせてみたら
パネルの交換なら工賃込みで10万円くらいかかるけど、
2011年発売のVT3が既に修理用パネル無くて修理出来ないって話だから修理が無理かも知れません。
とりあえずサービスセンターに問い合わせてみたら
2017/11/30(木) 08:07:16.02ID:vROy19Qi0
670名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/30(木) 14:50:01.44ID:ij49E6+H0671名無しさん┃】【┃Dolby
2017/12/06(水) 13:31:12.11ID:qtuAMz4b0 技術ごと全て捨てたわけじゃなかったんだな
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、
パナソニックが従来保有していたプラズマディスプレイパネルの
開発・製造技術を応用することで、約6mmの薄さで
業界最高クラスの断熱性能を有する真空断熱ガラスの開発および量産化に成功しました。
総厚約6mmのガラスとしては業界最高クラスの断熱性能である
熱貫流率(Ug値)0.7(W/m²・K)を実現し
総厚約3cmのアルゴンガス入りトリプルガラスと同等以上の断熱性能です。
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、
パナソニックが従来保有していたプラズマディスプレイパネルの
開発・製造技術を応用することで、約6mmの薄さで
業界最高クラスの断熱性能を有する真空断熱ガラスの開発および量産化に成功しました。
総厚約6mmのガラスとしては業界最高クラスの断熱性能である
熱貫流率(Ug値)0.7(W/m²・K)を実現し
総厚約3cmのアルゴンガス入りトリプルガラスと同等以上の断熱性能です。
2017/12/25(月) 17:08:00.26ID:2RaBHcdU0
我が家のWOOO画面が最近になって写りが変です。
顔の頬なんかツルッとしてなく滲んでる感じ。
そろそろパネルの寿命なんですかね?
顔の頬なんかツルッとしてなく滲んでる感じ。
そろそろパネルの寿命なんですかね?
673名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/06(土) 03:39:53.48ID:/Ye5tJ6J0 AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
3K97S
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
3K97S
2018/01/14(日) 03:16:04.38ID:k7obvoWY0
ウチの日立のプラズマは9年目だけど全く問題無いのは当たりだったんだな
冬は暖房費の節約になるし
冬は暖房費の節約になるし
675名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/14(日) 11:02:48.52ID:03JcEizi0 TVが暖房になるって、どんだけ狭い部屋なんだよ
2018/01/14(日) 12:10:03.71ID:qkQHHufw0
2018/01/14(日) 12:12:31.15ID:qkQHHufw0
676です。
あ!暖房費の節約って書かれてましたね。
(^-^;
節約?
そんな訳あるかい!!!
あ!暖房費の節約って書かれてましたね。
(^-^;
節約?
そんな訳あるかい!!!
678名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/14(日) 12:36:00.72ID:03JcEizi02018/01/14(日) 15:02:40.70ID:qkQHHufw0
>>678
我が家の場合、場所にもよるけど10センチから20センチ近づけば暖か〜い♪って感じるレベルだね。
我が家の場合、場所にもよるけど10センチから20センチ近づけば暖か〜い♪って感じるレベルだね。
2018/01/14(日) 15:04:07.52ID:qkQHHufw0
暖かってのは熱を発してるって感じるレベルね。
当然だがエアコンやファンヒーターの暖かいとは違うぞ!
当然だがエアコンやファンヒーターの暖かいとは違うぞ!
2018/01/15(月) 08:27:39.26ID:70CFVPuM0
何末にちょっとG音撒き散らして心配させたが
また元のいい子に戻った
また元のいい子に戻った
682名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/16(火) 14:45:20.00ID:Z2DythLu0 プラズマ使ってるやつって、もちろん画質調整してるよな?
ピクチャを最大まで上げても液晶みたいに色が飛ばないのが最大の魅力なんだが、
調整しないと持ち腐れだからな、多分それ見たら今のoledとHDなら大差ない差としか感じないのだがな。
ピクチャを最大まで上げても液晶みたいに色が飛ばないのが最大の魅力なんだが、
調整しないと持ち腐れだからな、多分それ見たら今のoledとHDなら大差ない差としか感じないのだがな。
683名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/16(火) 14:46:32.32ID:Z2DythLu0 すまん日本語おかしかった
684名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/16(金) 09:57:48.76ID:Gv+X6AqA0 プラズマ60型(VT60互換)今月で5年を迎え5年保障が終わるんだけど・・・
現在、このプラズマに支障は無い・・・プラズマ16年使用経験からだいたい!
今まで使用6年目ぐらいから故障する感じがするんだけど、このプラズマは!
大事に使用して来てるんで10年ぐらいは大丈夫な気がするんだけど・・・
もうパネルの予備は、メーカに無い感じがするんで印刷方式RGB-OLEパネル!
に交換する予定ですーーー!
現在、このプラズマに支障は無い・・・プラズマ16年使用経験からだいたい!
今まで使用6年目ぐらいから故障する感じがするんだけど、このプラズマは!
大事に使用して来てるんで10年ぐらいは大丈夫な気がするんだけど・・・
もうパネルの予備は、メーカに無い感じがするんで印刷方式RGB-OLEパネル!
に交換する予定ですーーー!
2018/03/16(金) 11:16:32.12ID:NVoC1Hdf0
VT60はVT50とは別物です。
686名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 10:55:39.47ID:TNa+DXKI0 プラズマ60型(VT60互換)で映画の鑑賞!
まず部屋の照明を消すと真っ暗になるが小さい照明はついてる。
これ省エネと映画館の雰囲気にするのとを兼ねてる。
映画を見てて30分もすると睡眠につくので嫁がまたと・・・
テレビを消してくれる。
まず部屋の照明を消すと真っ暗になるが小さい照明はついてる。
これ省エネと映画館の雰囲気にするのとを兼ねてる。
映画を見てて30分もすると睡眠につくので嫁がまたと・・・
テレビを消してくれる。
687名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 10:58:23.20ID:TNa+DXKI0 プラズマ60型(VT60互換)で映画の鑑賞! 2
こんな感じで映画90分の鑑賞だから・・・
だいたい3回の鑑賞と睡眠で1本の映画終了・・・
K-POPの鑑賞の場合は、2時間ぶっ続けでも寝ない・・・
なぜだろう・・・
こんな感じで映画90分の鑑賞だから・・・
だいたい3回の鑑賞と睡眠で1本の映画終了・・・
K-POPの鑑賞の場合は、2時間ぶっ続けでも寝ない・・・
なぜだろう・・・
688名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/19(月) 11:10:07.91ID:TNa+DXKI0 プラズマ60型(VT60互換)で映画の鑑賞! 3
映画「ストーカー」アンドレイ・タルコフスキー監督作品の鑑賞!
映画の冒頭で、物語の設定がノーベル賞を受賞した科学者の報告という形で語られる。
「隕石が落ちたのか、宇宙人が来たのか分からない。とにかく、ある地域に奇怪な現象が起きた。
そこがゾーンだ。軍隊を派遣したら全滅してしまった。……」と語られる。
亜空間のような地域が発生して人間の力ではどうにもならないようです。
アンドレイ・タルコフスキー監督のモノクロの木々が水溜りに映る画面が長く続く・・・
眠い寝てしまおう・・・
映画「ストーカー」アンドレイ・タルコフスキー監督作品の鑑賞!
映画の冒頭で、物語の設定がノーベル賞を受賞した科学者の報告という形で語られる。
「隕石が落ちたのか、宇宙人が来たのか分からない。とにかく、ある地域に奇怪な現象が起きた。
そこがゾーンだ。軍隊を派遣したら全滅してしまった。……」と語られる。
亜空間のような地域が発生して人間の力ではどうにもならないようです。
アンドレイ・タルコフスキー監督のモノクロの木々が水溜りに映る画面が長く続く・・・
眠い寝てしまおう・・・
2018/03/19(月) 13:16:59.68ID:UqQc8bWQ0
3点ガイジ(笑)
2018/03/19(月) 17:51:33.60ID:HjBSKvHd0
最後ワロタ
691名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/28(月) 00:48:49.92ID:v7Q+1aZR0 今さらながらパナのVIERA37インチプラズマ買ったった
実家のREGZA液晶はそりゃあ華やかさがあるというか、綺麗に映るわ
ただプラズマの良さもある、奥行き感が感じられ、風景の描写が特に良いと感じた
スポーツのブレや残像の少なさは見てて落ち着く
実家のREGZA液晶はそりゃあ華やかさがあるというか、綺麗に映るわ
ただプラズマの良さもある、奥行き感が感じられ、風景の描写が特に良いと感じた
スポーツのブレや残像の少なさは見てて落ち着く
2018/05/29(火) 08:46:41.92ID:9uGB1nlF0
今はもう数千円?
2018/06/27(水) 11:35:18.63ID:mxoR8Ahu0
サッカーで一時停止してみるとソースの時点で残像があるんだが
プラズマだと緩和されるって事?
ディズニー映画だと液晶でも残像感はないな
プラズマだと緩和されるって事?
ディズニー映画だと液晶でも残像感はないな
2018/06/27(水) 20:40:53.99ID:2yHdNWpi0
一時停止した映像はIP変換で合成されている可能性がある
単体レコなら停止画像をどう見るか選べたりするのあるけど
録画機能ついてるTVの再生ならほぼ合成でしょう
単体レコなら停止画像をどう見るか選べたりするのあるけど
録画機能ついてるTVの再生ならほぼ合成でしょう
695名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/02(日) 22:49:55.79ID:Gd71n1aU0 https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-P42GT3.html
42のプラズマで消費電力が335wもあるのに年間消費電力が数年前の
42インチ液晶テレビ並みの128Kwというのはどういうことでしょうか
発光制御で通常はずっと低い電力で映してるという事でしょうか
それなのに液晶より放熱があるというのも何か不可思議
42のプラズマで消費電力が335wもあるのに年間消費電力が数年前の
42インチ液晶テレビ並みの128Kwというのはどういうことでしょうか
発光制御で通常はずっと低い電力で映してるという事でしょうか
それなのに液晶より放熱があるというのも何か不可思議
2018/09/03(月) 01:56:15.05ID:VV8YtIXQ0
>>695
まあ今さらではあるがプラズマは画面の明るさによる消費電力の変動が非常に大きい
液晶は比較的変動が少ない
消費電力は基本的には最大消費の計測
年間消費電力は明暗を組み合わせて実際の利用環境に近い使い方で計測したもの
まあ今さらではあるがプラズマは画面の明るさによる消費電力の変動が非常に大きい
液晶は比較的変動が少ない
消費電力は基本的には最大消費の計測
年間消費電力は明暗を組み合わせて実際の利用環境に近い使い方で計測したもの
697名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/04(火) 02:19:33.32ID:rIsJT9wq0 うちにあるプラズマTVは3D対応なんだけど、これが壊れたら
もう3Dの映画ソフトを見れるTVが買えないんだそうだ!
今までたくさんコレクションした3Dのソフトをどうしてくれるんだ!
メーカーさんよ、責任をとってくれ!
もう3Dの映画ソフトを見れるTVが買えないんだそうだ!
今までたくさんコレクションした3Dのソフトをどうしてくれるんだ!
メーカーさんよ、責任をとってくれ!
698名無しさん┃】【┃Dolby
2018/09/07(金) 06:15:28.64ID:R0K1oV2x0 プラズマなので錦織のボールがはっきり見えます。
2018/11/08(木) 16:25:25.46ID:N7iWvlmT0
お前らさよなら
ウチのGT3のパネルがイかれたんだが、パナソニックの修理屋呼んだら、もうパネルのストックが無いから修理は無理なんだとさ。8年だか部品の供給保証しなきゃならんのにな
んで、部品のストックが無い替わりに現行の液晶テレビを格安で提案されたよ
非常に残念ながら、もうプラズマテレビとはお別れだ
ウチのGT3のパネルがイかれたんだが、パナソニックの修理屋呼んだら、もうパネルのストックが無いから修理は無理なんだとさ。8年だか部品の供給保証しなきゃならんのにな
んで、部品のストックが無い替わりに現行の液晶テレビを格安で提案されたよ
非常に残念ながら、もうプラズマテレビとはお別れだ
2018/11/09(金) 07:30:33.02ID:Uw2+qS9P0
ヤフオクで次のプラズマゲット!
2019/01/19(土) 01:51:45.21ID:IaOZ8TgA0
>>697
テレビ本体はまあいいとして、3Dの場合は3Dグラスが死んでる確率が高いんだよなぁ
うちはテレビはパナのVT3でグラスはTY-EW3D2MWなんだが、もはやバッテリーが死んで充電できなくなってる
その件でパナに問い合わせたんだが、とにかく回答が糞だったな
お客様窓口に電話したんだが、電話をたらい回しにされて、最終的には自分が住んでる地域の修理窓口に回されたんだが
3Dグラスに関する知識がまるでない
修理(バッテリー交換)できるかどうかについて答えられないし、わからないので家電量販店とかに新品を注文して新しいのに買い替えてくれ
としか言わないんだが、「長期在庫品だから新品でもバッテリーが死んでるでしょ?」って聞いても
「その場合は買ったところで交換してもらってください」っていうトンチンカンな回答・・・
「長期在庫でバッテリーが死んでるんだから交換してもおなじでしょ?」って言うと黙りこんでしまった
しかたないのでそういう事情を再度お格さま相談口に相談したんだが
「こちらは使い方を説明する部署ですので修理関してはお答えできません」と言って
また同じ自分が住んでる地域の修理窓口に回されたw もうお話にならんw
結局、自分でネットでしらべてTY-EW3D10WならVT3に対応してるし
ボタン電池式なんで電池交換さえすれば古い個体でも問題なく使えるってことがわかったので
フリマで買って事なきを得た
テレビ本体はまあいいとして、3Dの場合は3Dグラスが死んでる確率が高いんだよなぁ
うちはテレビはパナのVT3でグラスはTY-EW3D2MWなんだが、もはやバッテリーが死んで充電できなくなってる
その件でパナに問い合わせたんだが、とにかく回答が糞だったな
お客様窓口に電話したんだが、電話をたらい回しにされて、最終的には自分が住んでる地域の修理窓口に回されたんだが
3Dグラスに関する知識がまるでない
修理(バッテリー交換)できるかどうかについて答えられないし、わからないので家電量販店とかに新品を注文して新しいのに買い替えてくれ
としか言わないんだが、「長期在庫品だから新品でもバッテリーが死んでるでしょ?」って聞いても
「その場合は買ったところで交換してもらってください」っていうトンチンカンな回答・・・
「長期在庫でバッテリーが死んでるんだから交換してもおなじでしょ?」って言うと黙りこんでしまった
しかたないのでそういう事情を再度お格さま相談口に相談したんだが
「こちらは使い方を説明する部署ですので修理関してはお答えできません」と言って
また同じ自分が住んでる地域の修理窓口に回されたw もうお話にならんw
結局、自分でネットでしらべてTY-EW3D10WならVT3に対応してるし
ボタン電池式なんで電池交換さえすれば古い個体でも問題なく使えるってことがわかったので
フリマで買って事なきを得た
2019/01/19(土) 02:20:20.78ID:IaOZ8TgA0
>>701のつづき
しかしパナの対応にあまりにも腹がたったので
再度、お客様相談窓口に電話して「先日相談した3Dグラスについての解決策はありますか?」
と聞いたら、その返事は
「もうお客様相談口としましてはご案内するような事はございません」ときた
こっちとしてはもう解決はしてるんだがそれは黙っておいて
「いや、なんらかの解決方法があるでしょ?」と切り出すと「ございません」の一点張り
そこでおもむろに「実は私は解決策を見つけたのですがパナソニックはそれに気がつかない素人以下ってことですね」
と言ったところ「解決策を提案するという事についてはお客様相談窓口業務の範疇を超えていますので我々の関知するものではありません」ときた
しかしながら先方も気になるのか「お客様のおっしゃる解決策とはどういうものですか?」って聞いてくるから
「それはあなたたちに対する宿題です 自分達で考えてみて私に回答してください」と言うと
またまた「それはわれわれの業務の範疇を超えています」の繰り返し
まあらちが明かないので「じゃあ私が説明してもいいですけど、人に物をたずねるのなら“申し訳ありませんが教えてください”って言うのが筋でしょ?」
というといかにも嫌そうに「教えてください・・・」と小さな声で言ってきた
そこでTY-EW3D10Wを購入すればバッテリーの心配はないし修理がどうのって揉めることもない
なぜパナソニックはこの程度のことを提案できないのかと問いただすと黙り込んでしまった
黙りこまれてもこまるので「あなたたちは素人の私よりも知識がない無能だという自覚を持ってくださいね」と言うと
「えぇ!それでいいです!」と逆切れされたw
本来は修理部門に回さずともに代替え品で対応できるっていう程度のことは案内できなくちゃならないのが
商品の使い方を説明する部署であるお客様相談窓口の仕事のはずなんですけどねぇw
だって私が説明した直後に確認を取らせたら瞬時にTY-EW3D10WはVT3に対応してるし
ボタン電池式だから充電の問題も発生しないことが先方も確認できたんだからさ
しかしパナの対応にあまりにも腹がたったので
再度、お客様相談窓口に電話して「先日相談した3Dグラスについての解決策はありますか?」
と聞いたら、その返事は
「もうお客様相談口としましてはご案内するような事はございません」ときた
こっちとしてはもう解決はしてるんだがそれは黙っておいて
「いや、なんらかの解決方法があるでしょ?」と切り出すと「ございません」の一点張り
そこでおもむろに「実は私は解決策を見つけたのですがパナソニックはそれに気がつかない素人以下ってことですね」
と言ったところ「解決策を提案するという事についてはお客様相談窓口業務の範疇を超えていますので我々の関知するものではありません」ときた
しかしながら先方も気になるのか「お客様のおっしゃる解決策とはどういうものですか?」って聞いてくるから
「それはあなたたちに対する宿題です 自分達で考えてみて私に回答してください」と言うと
またまた「それはわれわれの業務の範疇を超えています」の繰り返し
まあらちが明かないので「じゃあ私が説明してもいいですけど、人に物をたずねるのなら“申し訳ありませんが教えてください”って言うのが筋でしょ?」
というといかにも嫌そうに「教えてください・・・」と小さな声で言ってきた
そこでTY-EW3D10Wを購入すればバッテリーの心配はないし修理がどうのって揉めることもない
なぜパナソニックはこの程度のことを提案できないのかと問いただすと黙り込んでしまった
黙りこまれてもこまるので「あなたたちは素人の私よりも知識がない無能だという自覚を持ってくださいね」と言うと
「えぇ!それでいいです!」と逆切れされたw
本来は修理部門に回さずともに代替え品で対応できるっていう程度のことは案内できなくちゃならないのが
商品の使い方を説明する部署であるお客様相談窓口の仕事のはずなんですけどねぇw
だって私が説明した直後に確認を取らせたら瞬時にTY-EW3D10WはVT3に対応してるし
ボタン電池式だから充電の問題も発生しないことが先方も確認できたんだからさ
703名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/19(土) 02:35:03.89ID:IaOZ8TgA0 >>697
「大アマゾンの半魚人」のブルーレイを3Dで見ると最高ですよね
「大アマゾンの半魚人」のブルーレイを3Dで見ると最高ですよね
704名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/19(火) 01:59:10.15ID:bxqSmUPl0 7年弱使ったP46GP08、壊れる前に楽隠居させて長生きさせようと思い
とうとう液晶テレビを買ってしまった。楽隠居のつもりだが、
実際はそのまましまい込んでしまうのだろうなあ。邪魔だし。
とうとう液晶テレビを買ってしまった。楽隠居のつもりだが、
実際はそのまましまい込んでしまうのだろうなあ。邪魔だし。
705名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/01(土) 20:14:27.61ID:TiaC7wd+0 まだまだプラズマ現役!!
706名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/11(火) 19:44:37.01ID:FdhY3rUI0 15年使ったソニープラズマが逝ってしまいました
今までありがとう
今までありがとう
2019/06/25(火) 17:50:35.98ID:3jsMPdiy0
でもプラズマも液晶のインパルスにはかなわないんでしょ?
プラズマも白とかの明るい場所はホールド表示に近くなるって理解であってますよね?
あと有機ELに期待されている方いらっしゃるみたいですが、黒のキレが良いとはいえホールド表示デバイスですよ
有機ELと言えども液晶と同レベルの残像が期待されま
プラズマも白とかの明るい場所はホールド表示に近くなるって理解であってますよね?
あと有機ELに期待されている方いらっしゃるみたいですが、黒のキレが良いとはいえホールド表示デバイスですよ
有機ELと言えども液晶と同レベルの残像が期待されま
2019/06/28(金) 12:08:15.24ID:t0cIDbU00
所詮疑似インパルス
2019/07/12(金) 13:42:55.81ID:W2ZUHmS20
ジー音煩くなってきたんで裏のホコリ掃除したら直ったw
まだまだ現役
まだまだ現役
2019/07/15(月) 12:15:27.10ID:ZXUh6LK/0
プラズマテレビってどういうタイプの残像なんですか?
ちょっとは残像あるはずですよね?
色割れ以外は完璧っていうような状況ですか?
ちょっとは残像あるはずですよね?
色割れ以外は完璧っていうような状況ですか?
2019/07/15(月) 21:41:38.78ID:p9oVP79j0
2019/07/25(木) 09:54:45.55ID:mvl93pam0
テスト
2019/08/12(月) 19:47:57.90ID:JTROr/+w0
2019/08/14(水) 02:17:36.97ID:nIdBgajG0
WOOO-yeh!
715名無しさん┃】【┃Dolby
2019/08/28(水) 04:07:21.70ID:s9spkckd0 Fire Stick TVいいぞ、プラズマ画質でネット動画やYoutube見れるし
サブにプラズマの珍しい37インチで時々見てるがブラウン管時代みたいに
なつかしく感じるわ、つか、ブラウン管と同じ感じで奥行き感あって自然に見える
サブにプラズマの珍しい37インチで時々見てるがブラウン管時代みたいに
なつかしく感じるわ、つか、ブラウン管と同じ感じで奥行き感あって自然に見える
2019/08/28(水) 21:56:49.62ID:Wet5sTGN0
717名無しさん┃】【┃Dolby
2019/09/01(日) 17:49:33.46ID:L6qA12K00 15年目のプラズマテレビ、発熱凄くて前から後ろから風当ててるがもうダメだ、さようならテレビ
718名無しさん┃】【┃Dolby
2019/09/01(日) 20:09:35.99ID:ZNq+jq5+0 717、テレビやめるってよ
2019/09/14(土) 16:09:41.19ID:Up1/H9Ps0
12年目のWooなんだけど、地上波つけた直後に、電波がとうこうっていうメッセージが出てしばらく映らなくなった。しばらくすると、ちゃんとなるけどね。多分端子か、基板だろう。直そうか、買い換えようか。。今の液晶って良いのかね?
720名無しさん┃】【┃Dolby
2019/09/14(土) 17:25:15.04ID:z+6S/fwo0 判断基準次第ではなかろうか
薄型テレビは薄いから音が悪い厨に言わせれば、
ますます薄く軽くなってるので音が悪くなる要素しかないし
ビガビガ明るければ高画質だ厨に言わせれば、
12年も経って腐りかけたプラズマなんか論外だろうし
ショウヒデンリョクガーに言わせれば、12年前なら
それなりに改善してると思う
薄型テレビは薄いから音が悪い厨に言わせれば、
ますます薄く軽くなってるので音が悪くなる要素しかないし
ビガビガ明るければ高画質だ厨に言わせれば、
12年も経って腐りかけたプラズマなんか論外だろうし
ショウヒデンリョクガーに言わせれば、12年前なら
それなりに改善してると思う
721名無しさん┃】【┃Dolby
2020/03/28(土) 11:47:26.37ID:/xLfyUBi0722名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/22(金) 13:30:13.50ID:P5R8N0PV0 https://www.g-mark.org/award/describe/35865
2009年グッドデザイン賞 パナソニック「TH-P54/50/46Z1」
夢の壁掛けテレビを実現した画期的な商品。
これって今でも持ってる世帯っているのか?
壁掛けということを考えると、病院・歯科医とか商店の案内表示とかに
需要が今も見込めそうな気がするが。
2009年グッドデザイン賞 パナソニック「TH-P54/50/46Z1」
夢の壁掛けテレビを実現した画期的な商品。
これって今でも持ってる世帯っているのか?
壁掛けということを考えると、病院・歯科医とか商店の案内表示とかに
需要が今も見込めそうな気がするが。
723名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/22(金) 13:35:09.45ID:P5R8N0PV0 今でもヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93&va=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93&exflg=1&b=1&n=50&s1=cbids&o1=d
出品してるやつはいるが、最高値でも9万円、中には即決980円+送料を入れても1万円足らずというやつもいるな
それだけ、あまり発売当時よりもプラズマの価値が低くなってしまったという格好か
出品してるやつはいるが、最高値でも9万円、中には即決980円+送料を入れても1万円足らずというやつもいるな
それだけ、あまり発売当時よりもプラズマの価値が低くなってしまったという格好か
724名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/22(金) 13:51:08.46ID:HLR+TQgL0 今の4K有機ELと比べてHD映像の再生の感じは、どうでしょう?
2020/05/22(金) 21:03:56.57ID:TPTx8XYE0
726名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/22(金) 23:14:32.42ID:P5R8N0PV0 https://xtech.nikkei.com/dm/article/FEATURE/20090408/168499/
2009年の日経のインタビュー。「夢の壁掛けテレビ」実現まで40年ということで、
シャープの当時の会長だった町田という人物が1970年代から時間をかけて開発に尽力を尽くしたとある。
プラズマは徐々に淘汰されてるが、壁掛けどころか、今は綾瀬はるかの入浴CMでおなじみの
パナソニックのプライベートビエラ https://www.youtube.com/watch?v=0xQArvW7tyM
場所取らずの大画面の時代になってしまったんだな
2009年の日経のインタビュー。「夢の壁掛けテレビ」実現まで40年ということで、
シャープの当時の会長だった町田という人物が1970年代から時間をかけて開発に尽力を尽くしたとある。
プラズマは徐々に淘汰されてるが、壁掛けどころか、今は綾瀬はるかの入浴CMでおなじみの
パナソニックのプライベートビエラ https://www.youtube.com/watch?v=0xQArvW7tyM
場所取らずの大画面の時代になってしまったんだな
727名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/22(金) 23:25:05.59ID:P5R8N0PV0 >>725
よく考えてみると、そのプラズマの頃に3Dテレビてのがあったな。
3Dを見るには、特殊な立体眼鏡をかける必要があったんだけども
あれも結果的に出だしの数年で淘汰されてしまったな。
2011年に日テレがプロ野球開幕戦をBSで3D放送しようと企画していたら、
震災で飛ばされる羽目となって、それも決定打になった感はある。
よく考えてみると、そのプラズマの頃に3Dテレビてのがあったな。
3Dを見るには、特殊な立体眼鏡をかける必要があったんだけども
あれも結果的に出だしの数年で淘汰されてしまったな。
2011年に日テレがプロ野球開幕戦をBSで3D放送しようと企画していたら、
震災で飛ばされる羽目となって、それも決定打になった感はある。
728名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/22(金) 23:33:06.29ID:P5R8N0PV0 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/347880.html
10年前にパナソニックが3Dプラズマを発売したという記事を見つけたが
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1064070.html
その7年後には3D事実上の終焉とある。
もちろん4k・8kが立体眼鏡なしでも立体感が味わえるからというのが理由で、
そちらのほうへシフトチェンジした結果につながったわけだが、
3Dも期待した割には大失敗の部類にあたるな
10年前にパナソニックが3Dプラズマを発売したという記事を見つけたが
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1064070.html
その7年後には3D事実上の終焉とある。
もちろん4k・8kが立体眼鏡なしでも立体感が味わえるからというのが理由で、
そちらのほうへシフトチェンジした結果につながったわけだが、
3Dも期待した割には大失敗の部類にあたるな
2020/06/05(金) 16:06:36.38ID:oTBSu6rh0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- ネット上のヘイト解消を国に要望 川崎など首都圏の9都県市 [少考さん★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- FGO、安倍晋三。 [928194223]
- 道路陥没、これはインフラ崩壊の始まりに過ぎない [805596214]
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 【画像】豪華タマゴ入り味噌ラーメン
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ