X

ネットワーク非対応メディアプレイヤー総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/28(土) 00:42:53.97ID:YLWg4+cn0
ネットワークメディアプレーヤーから分離しました

関連スレ
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合11【mp4/mkv/ts/ISO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322814341/
2013/01/31(木) 00:33:43.59ID:lebqyk9E0
ごめんなさい
ネットワーク非対応でしたね
2013/01/31(木) 16:08:55.13ID:zV8A48Fn0
Elvira再生産を待ち続けてる。

サンワサプライが4980円の出してたんだね。
400-MEDI001 ってElvira比較でどう?
208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/31(木) 19:01:17.48ID:+VlqcyO90
MZK-MP02HDはavi再生もアップコンバートしてくれる?
2013/01/31(木) 21:22:58.50ID:3dLaHByp0
>>205
買うなら海外のどこがいいか教えて
2013/01/31(木) 22:09:28.89ID:xfr4OVk20
>>209
dx.com で送料込み $89.1 だね。
w2comp.com では在庫切れだけど、やっぱり送料込みで何機種かある。
2013/01/31(木) 22:49:45.61ID:wozWW97/0
>>210
サンクス
円高の時に買っとけばよかったよ
2013/02/01(金) 16:21:34.94ID:wAYUQMNR0
今はほぼ1ドル=100円か
個人輸入も終わりだな
景気が良くなるまで買い渋るか
2013/02/01(金) 17:37:19.07ID:sLHhuRqV0
昨日別の買い物した時は PayPalレートで $1=\94.7 だったな
海外版は WLAN付だったりするんで、まだちょっとはアドバンテージがある
2013/02/03(日) 17:09:45.61ID:1ZOtYLTj0
以前Media Wave miniでひどい目にあった者だけど、MZK-MP02HD買った。
スレチで申し訳ないけど、かなりいい。てかこれが普通なのかもしれんが。
しかも、2in1いれたら再生できないファイルがなくなった。作者さんに感謝。
HDMI音声頭欠けするのは相変わらずだが、アナログ接続で乗り切れた
2013/02/04(月) 17:53:27.52ID:xPZZ3fDI0
サンワの400-MEDI001って、M130と同じOEM元じゃね?

400-MEDI001
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI001

Smart TV Player (SP1200)
http://global.kworld-global.com/main/prod_in.aspx?mnuid=1248&;modid=6&fcid=33&pcid=290&ifid=444&prodid=1814

以前、サンコーでも出してたような気が...
http://www.thanko.jp/index.html
2013/02/04(月) 20:14:06.71ID:1ebk062T0
PAV-MP1Lのリモコンの反応が鈍くなったので、
使えなくなる前に学習リモコンに記憶させた

惜しいなこの製品、リモコンが良ければパーフェクトだったのに
2013/02/04(月) 20:21:15.64ID:+BfQzU450
直接関係ある話じゃないんだけど、リモコンの Ir を PC で取り込んで保存・再生できるやつって無い?
リモコンが物理的に壊れたり無くしたりしたら学習リモコンに学習させることもできないわけで、
そうなる前にデータ化しておきたい
2013/02/05(火) 11:02:37.94ID:sorMooAW0
>>217
Win95時代の富士通のPCに「IRコマンダー」という周辺機器が付属していた
これとフリーソフトの組み合わせて、適当なリモコンの信号を記憶、送信することが出来た

ヤフオクとかで入手できるかもね、RS232C接続だから最近のPCで使うには要注意

IRコマンダーと同等な機器も市販されていたが、今も売られているかは知らない
219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/05(火) 11:58:27.72ID:67mc2c5i0
こんなのとか?
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-op-rs1/#remocon
なんかプレーヤー用としては厳しい気がするけどw
220217
垢版 |
2013/02/05(火) 13:13:43.10ID:E4ZlIccu0
>>219
あー、そんな感じ
常用するつもりは無くデータを保存しておくために使うんで、見てくれとか使い勝手はなんでもいいから
# これをマスターにして学習リモコンに学習させるつもり

でも、なんかインストールしたくないアプリケーションな雰囲気だなぁ
>>218 のみたいにフリーウェアで何とかできるやつの方が気楽でいいな

とにかく製品はあることがわかった
ありがとう
2013/02/06(水) 14:56:29.66ID:umHDEPu30
>>214
mzkの話詳しく聞きたいけど、どっかのスレ行かない?
222214
垢版 |
2013/02/07(木) 23:44:30.22ID:bDOR536n0
>>221
非NMP的な使い方しかしてないから、ここでも構わん気がする
ここだとウザがられそうなら誘導頼む
てかネットワークには接続してないので、そっち系の質問は分からんぞw
2013/02/08(金) 02:46:27.64ID:wmf7KlkQ0
ここでOK
過疎ってんだから
224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/08(金) 20:02:56.19ID:FnRCP7Ff0
またMZK-MP02HDが¥2980で売られることを願う
2013/02/08(金) 21:19:32.42ID:pA9miafu0
MP02HDファーム書き換えて概ね満足
ただオリジナルファームでyoutubeサクサク見れるのはいいんだが、
再生できず暗転のままってのがかなり多いね
2013/02/13(水) 12:41:08.15ID:dVcZoCB30
O!PLAYMiniとPAV-MP1Lで迷ってます。
どちらがいいでしょうか?
2013/02/13(水) 14:42:57.43ID:3KxOxsK90
「裸族のお立ち台TV」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130213_587449.html
2013/02/13(水) 16:34:31.00ID:2l0qJHPF0
>>227
3D BD ISO対応なら欲しいんだけど、中の人どうなん?
229214
垢版 |
2013/02/18(月) 22:47:21.66ID:nMoa1K8L0
何度もスレチすまん。MZK-MP02HDだが、褒めた以上、問題点も書かないと…
再生できないmp3がある、それどころかリセットがかかる。bast-castleでもダメ
やはり値段相応っぽいので、買う人は覚悟して買うようにw
2013/02/21(木) 22:02:25.54ID:i6fP1Gv40
オクで Xtreamer Elvira の展示品が6,000円だって!
ココを見てる人かな?
コレクションにするの??
2013/02/22(金) 09:03:05.85ID:zKaz6+NB0
本人乙w
2013/02/22(金) 18:10:30.38ID:ROZ/rm000
>>231
もう終わってるよ。
2013/02/24(日) 12:50:39.92ID:WggCymPX0
MZK-MP02HD また2980円になったね
2013/02/24(日) 21:08:28.90ID:rPYyWIvL0
>>233
わざわざココでまで宣伝しなくてもいいでしょ?
それより真面目にXDAYやってください!
2013/04/03(水) 10:06:59.13ID:W0Xlhmco0
車載でmp1使ってんだけどfw更新中にエンストしちゃって電源落ちたんだけど
それ以来最初のデジ像画面から進まなくなって強制書き換えも効かないし
これは完全死亡でおk?
2013/04/03(水) 11:44:27.16ID:S7+bQNDp0
おめ!
2013/04/03(水) 12:06:32.12ID:W0Xlhmco0
ダメなら買え換えるけどmp1以外にコンポーネントかd端子付いてるのあるかね?
コンポジじゃ画質悪いしhdmiはナビ側が非対応
2013/04/03(水) 19:23:21.02ID:XjyolH9v0
すまん
usbメモリ買ってきてそれにfw入れたら強制書き換えできたわ
どうやら繋いでたhddのデータがおかしくなってたぽい
2013/04/15(月) 12:19:51.46ID:Vpy9rJQ/0
フォッフォッフォ
2013/04/16(火) 23:03:04.46ID:tm1XdS760
初代MOVIE COWBOYずっと使ってるけど最近再生不可なHD動画が出てきた。
他の動画とどこが違うのかよくわからんけど。
再生できるポータブルメディアプレーヤを買いたいんだけど
XTREAMER ELVIRAと同程度の機能の機種はどれですかね?
2013/04/21(日) 15:36:53.75ID:VajwwS3d0
84インチのモニターを12個くっつけて居間でTVを見ているのですが、
どなたか12画面を一つの画面としての出力に対応したメディアプレイヤーをご存じありませんか?
2013/04/21(日) 15:56:33.08ID:9cgAJMCzP
>>241
あるわけないだろ。
2013/04/22(月) 11:36:23.50ID:1ngbl+dJ0
>>241
そもそも今どんな環境でメディア再生してんの?
2013/04/22(月) 13:00:10.51ID:+Aq2hU4R0
84インチを12個とかどんだけ部屋でけーのよ
それだけの財力あるなら特注で作れ
2013/04/22(月) 14:43:18.45ID:1ngbl+dJ0
ネタだろうが興味が沸いたので乗るw

1枚で最大8面、2枚使用で最大16面に出力
PCのマルチディスプレイ表示に対応する
グラフィックボード(ビデオカード)
ttps://www.jmgs.jp/products/product/matro_m/index.htm

なんてのでPCから使えることは使えるんだな。それでおk。
246241
垢版 |
2013/04/22(月) 15:43:29.55ID:ncKjX5IV0
ありがとうございました。
VDAとADAを買いましたので、それを使って数珠繋ぎしようと思います。
2013/04/22(月) 17:17:13.46ID:1ngbl+dJ0
VDA/ADAって、音声/映像分配器のことだよな?
http://www.videotron.co.jp/products/products-category-08.html
こんなやつ?

ネタにwktkが止まらなくなったじゃねーか
kwskたのむよ〜
2013/04/22(月) 17:45:56.36ID:HG34zdKo0
>>246
さてはCTU勤務だな
2013/04/22(月) 20:44:46.74ID:Bb7gzrzw0
いや、LACだろ
2013/04/22(月) 22:23:25.77ID:n2jPUjyU0
いや、BAUだな
2013/04/23(火) 21:13:59.07ID:otiDvrpV0
>>250
字幕版ぃぃょね
2013/04/23(火) 21:47:33.71ID:Xgkee4am0
うむ、事件解決のあとに来るメンバー同士の労わりと
ほんわかプロットがいい
巨乳プレンティスの復活も嬉スィ♪(実際はそうデカくもない
2013/04/25(木) 10:00:42.24ID:WEppw6kE0
何の話だwww
2013/04/28(日) 21:51:34.23ID:hi63mhix0
サンコーの「1080 MDD MEDIA PLAYER」ってMEDIA PLAYER6の後継機?
使ってる人いる?
2013/05/05(日) 05:46:05.35ID:e3xinSoz0
>>112
> HD600F が海外通販で送料込み 6964円で買えちゃう
どこ?
2013/05/08(水) 10:37:44.79ID:b2SKyXE30
Elviraの新ファーム20130402が公開されてる
もう一台欲しい、再生産して欲しい
257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/09(木) 07:11:42.53ID:x5eGVagL0
BDドライブとHDD両方ついたメディアプレーヤーが欲しい
でHDDを着脱できるのがあればいいな
2013/05/09(木) 11:05:59.29ID:myfP0PRQ0
BDもDVDもAnyで抜いてISOにしてるからドライブは必要ないな。
HDD脱着したけりゃ裸族のお立ち台みたいのでいいんじゃ?
2013/05/09(木) 16:01:07.44ID:iLmKPgM90
>>258
Any kwsk
2013/05/09(木) 19:19:35.56ID:tmf30/ls0
>>259
AnyつったらAnyDVDだべや。
261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/09(木) 19:49:04.89ID:3ARaSnSj0
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1361741720/
ちょうどセール中みたいだし、>>259君は運がいいw
262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/09(木) 20:01:46.47ID:CBGB54hS0
狐とSplash pronoのコンビが最高
263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/09(木) 22:39:04.71ID:VzrfOSs90
ボクはお猿さんが好き
264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/10(金) 04:15:24.48ID:vwyYL0EV0
BDレコーダでメディアプレイヤ機能あれば 他何もいらない
どこからも出ないだろうけど
265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/10(金) 16:15:44.36ID:7U0fCngF0
ボクはお姉さんが好き
2013/05/11(土) 14:05:30.10ID:N5ru3WD40
だから、BDレコーダとNMPで何の問題もないと思うが
2013/05/11(土) 14:07:30.83ID:taC18kc80
ここでNMPはスレチだった
2013/05/12(日) 02:21:46.63ID:Rm/R/S3Q0
ポータブルで持ち運び可能でないとやだ
2013/05/13(月) 21:42:28.43ID:BFdmm6oa0
Elviraさっきまで17台あったのに一瞬で消えたぞ…
4000円越えてたからどうかと考えてたうちに
前から発送はアマゾンでは無かったっけ?
2013/05/14(火) 09:28:41.37ID:UMW2eL480
http://www.torontohackers.com/up/06-17-2012/Twenty-Four-Screen-Multi-Monitor-Array-1024b-TorontoHackersCOM.jpg
2013/05/16(木) 09:55:58.71ID:TX6Q5xzk0
需要あるかな?

フルHD対応 コンパクトメディアプレイヤー
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10169959/a/10000241
2013/05/17(金) 19:54:17.39ID:+wguhmi00
amazonのElviraまた復活したな
最新ファームって何が変わったの?
2013/05/17(金) 20:37:54.02ID:ENfAzJwt0
販売元変わってないのにアマゾン発送になっとる
2013/05/18(土) 11:01:18.53ID:0eLvB36d0
>>272
起動や反応が早くなった気がする・・・
2013/05/18(土) 23:06:34.74ID:rNbaFjdu0
DC-MCMP1じゃ最近のCaribian.comやSkyHighやheyzoの動画を再生できないや。
Sidewinder2やElviraが再生できるんだったら買うけど、できるんですかね?
276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/18(土) 23:25:26.88ID:MgSj/HEJ0
できる
2013/05/19(日) 06:28:11.82ID:z/gUroKw0
Elvira最新ファームにしたら一部の漢字が表示されなくなった
2013/05/20(月) 10:07:00.85ID:arKGcVFE0
上海問屋の小さい奴は30秒スキップとかチャプター送り出来ない。
本当にそこだけ。
そういうの気にしない人向けなら現時点で最高のコスパだと思う。
リモコンのレスポンスいいし、ほとんど再生出来るし。
時間指定送りは出来る。
hi10pは再生出来ないが、RTD1186DDチップの機種で音声が途切れる
ファイルが再生出来ちゃったりもする。わけわからん。
2013/05/22(水) 20:39:30.97ID:zaOE9iPF0
ElviraにUSBでDVDドライブつないだらDVDは再生できるけど、DATA
ファイルのDVDだとファームが落ちてしまう・・・ BLURAYは再生不可
でした、新ファームも同じかなぁ・・・
2013/05/23(木) 21:09:51.84ID:nXCwbfo+0
エルビラにUSBLAN…無理よね?
2013/05/24(金) 04:37:33.01ID:yhmGKLch0
おじさん、「エルヴァイラ」って読んでる・・・
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8668/a/elvire.html
2013/05/25(土) 01:17:04.59ID:kKi1Bqei0
スターログ世代には懐かしいぞ エルヴァイラにヴァンピレラ
2013/06/02(日) 07:36:31.77ID:aewH+HWo0
>>279 最新ファームでも無理でした。
データディスクも読めれば最高なんだけどなー
2013/06/20(木) 22:24:54.81ID:r8etmmze0
過疎ってるけど質問です
車載用としてはPAV-MP2が一番いい?
2013/06/21(金) 09:45:35.62ID:UazkV3l20
車載ならPAV-MP1LPのほうがコンパクトでいいんじゃない?
ただし、環境にもよるのだろうが別売りのシガー電源アダプターはノイズ入りまくりで使い物にならないから注意。
インバーターと出来ればBOSSのノイズキャンセラーもかますと吉。
まぁこんなん付けたら本体コンパクトでも結構邪魔になるがw
2013/06/21(金) 14:12:25.11ID:aRag8TVs0
安いの欲しければElvira
2013/06/21(金) 19:51:39.71ID:rhItiaVq0
安くてもゴミいらね
2013/06/21(金) 21:50:32.83ID:VbnRauzo0
ゴミってw
2013/06/22(土) 10:30:35.05ID:rU3r15jk0
FS-HDMD300を購入し使ってみたのですが
音が小さすぎて困っています・・・
TVtestで録画したTSを、DGIndexでd2vとaacに分離し
FakeAacWavでaacを擬似wavにした後、aviutlで音量の調整を 250 にし
拡張x264出力(GUI)にて、mp4にエンコした動画ファイルです。
aviutlで、音量を250まで上げても、FS-HDMD300を使ってテレビで再生すると
かなり音量が小さいのは、他に原因があるからでしょうか?
なんとかしたいのですが、どなたか教えてください。
2013/06/22(土) 12:05:31.67ID:gZ0uQmye0
>>289
サポートは何て言ってんの?
2013/06/22(土) 12:36:10.45ID:rU3r15jk0
>>290
サポート? 問い合わせですか?
まだ問い合わせて聞いてないです

リモコンの音量ボタンとか関係あるんですかね?
それともコーデックやFS-HDMD300の設定の問題でしょうか
2013/06/24(月) 07:27:25.89ID:8o1/v1sJ0
>>285
サンクスです
ちなみにPAV-MP1LPは電池でも動作するんですか?
この機種古いですが、新しいのでおすすめあったら教えてください
2013/06/24(月) 09:47:11.31ID:NieGZT2X0
>>292
電池では動作しない、というか外部電源にしか対応してない。
車載で何が一番大事かというと、レジュームが効くかどうか。
これに関しては、現状PAV-MP1LP以上のものはないと思うよ。
まぁ最近のこの手のものは調べてないから、自分はよくわからないけどw
2013/06/24(月) 22:35:20.69ID:8o1/v1sJ0
>>293
たしかにれジェームはとても大事ですね

車載で使うには専用の変換シガーソケットを買うしかないでしょうか?
2013/06/25(火) 09:43:06.73ID:AmgIi6LV0
いや、285で書いてるけど専用のシガー電源はノイズ乗るから買わないほういいよ。
車載用インバーターでググればいっぱい出てくるから、それ使うほうがいい。
2013/06/25(火) 20:51:34.72ID:W8+TqYkC0
MP3、AACを再生できる据え置きDAPってありますか?
297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/26(水) 10:33:12.50ID:1l/X5ioq0
据え置きDAPが何なのかわからんが、今どきのNMPならおkなのでは?
ところで、音声のみのAAC(M4A?)って必要なのか?
オレの勘違いならスルーしてくれw
2013/06/28(金) 12:05:22.92ID:j1eSqc6S0
車載Elviraは再生停止でエンジン切るの守ればキチンとレジュームするよ

家置きのXtreamerProはアカン、三割位の率で失敗しやがる...
メーカー、対策ファーム出せよ
2013/06/29(土) 09:17:43.50ID:DAfIIWly0
>>298
わざわざそんなことしたくないから聞いてるんだと思うぞ?
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:6I1sNXME0
PAV-MP1LP買ったよ
いいね、これ
はじめリモコンきかなくて壊れてるかと思ったけどw
USBメモリーを繋いでるんだけど
相性悪いのかたまに読み込まない、フリーズする
ちなみに見れない形式のファイル見ようとすると落ちる・・・
使ってる人に聞きたいんだけど
相性のいいUSBメモリーあったら教えて下さい
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:jNZNX6p2P
PAV-MP1LPはUSB外付けDVDドライブさしてDVD映画などを普通に鑑賞可能?
つまりトップメニューやらチャプター選択とか。
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:CaMPO+Ky0
PAV-MP1L買ったんだけど
FLV再生すると落ちる・・・
壊れてるのかな?
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:5BXjDcCyP
>>302
FLVはh.264とh.263がある

h.263のFLVなんじゃねーか?
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:uwhwyLaw0
>>303
flvにも
種類あるんだね
サンクスです

しかしリモコン反応しないことが多い・・・
本体が悪いのかリモコンが悪いのか・・・
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:X33pJHoH0
PAV-MP1LPの方の場合だけど、本体とリモコンの距離が近すぎると反応しづらい。
50cm以上離して使うと問題ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況