X



シャープ ブルーレイレコーダー総合スレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/11(木) 21:58:16.78ID:ChbxDVSZ0
AQUOSブルーレイ
http://www.sharp.co.jp/bd/

前スレ:

シャープ ブルーレイレコーダー総合スレ Part17 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1440944203/
2017/10/19(木) 01:41:58.20ID:4l7Hml7J0
>>748
最近のはダビング中にHDD編集しても何の問題もないぞ
2017/10/19(木) 02:09:12.23ID:4l7Hml7J0
>>951
予約一覧は当然ある メーカーサポートから取説ダウンロードできる
自動予約関連はないよりまし程度
編集モードはカットインアウト指定の削除専門モード(DVD時代から変わらず)と
5年ぐらい前のから付いたチャプタ編集モードと2つある
2017/10/19(木) 09:19:58.49ID:PM5LrLtR0
>>953
ありがとう。
オートチャプタの精度って結構良いですか?
マニュアル見ると、
「おまかせ」に設定すると、CMの前後などシーン(音声)の切り換わり部分に
自動でチャプターマークを記録します」
とあるのですが、精度はどうですかね。結構使い物になります?
2017/10/19(木) 14:14:18.03ID:dTamLkPh0
>>954
古い機種(BD−W515)オートチャプタだが、
どうしても微妙(数コマレベル)にずれることが多いのと
ある種(何故か健康食品関連が多いような)のCMによってはマークされないこともある

それでも編集(CMカット等)がかなり楽になって重宝してる
2017/10/19(木) 19:21:20.47ID:N3ku6Y5a0
微妙なズレを微調整して編集しようとしても、強制的にずれたチャプター点に戻ってしまうのが、最悪の手間。
一旦全部のチャプターを消して、手動でCMを探して編集しないと、完璧にはできない。
2017/10/19(木) 19:34:35.50ID:I24uhAZf0
一度ついたチャプターって消せないと思ってたけど消せるのか…
知らなかった
2017/10/19(木) 19:45:59.25ID:xEF8s1OS0
>>956
編集 ー シーン(部分)消去

チャプターまで移動し、ずれていたらコマ送りで微調整しカット位置を決定しながら編集してる
ずれたチャプター点には戻らないけど
わずかに動くようにみえるが気にしない、CMが残っていなければOK
959951
垢版 |
2017/10/19(木) 21:45:52.74ID:PM5LrLtR0
みんなアリガト。
BD-UT1100にしようかな。SONYと違ってなんちゃって3番組録画じゃないし。
シングル・チューナーだけどBDZ_AT300Sの使い勝手がすごく良いので、評判は悪いけど
やっぱり機能面でSONYかな〜と迷っていました。
2017/10/20(金) 00:02:57.56ID:Zpz40TRq0
>>957
古い機種(4年前のT1300頃)、チャプターを先に削除してから近場チャプター打ち直し
新しい機種(2年前かT2700)、チャプ近辺の警告文が出るが、一括で打ち直し(移動)が可能
2017/10/20(金) 00:27:30.93ID:U1dtPlS00
DVDレコ時代の制限が最近まで残ってたな
1タイトル当たりの編集上限数50回まで(これは最近のでは解除されたっぽい)とか
2017/10/20(金) 02:33:50.17ID:RS0VsGmM0
「シーン(部分)消去」で地点を選択して編集しても、実際には数コマ後にずれてることが多いよね
例えば、CM明けで文字がフェードインするシーンなのに、編集後はシーン冒頭に文字が既に現れてたりする
2017/10/20(金) 02:37:01.38ID:RS0VsGmM0
BD残時間が90分のディスクに88分の番組をそのままの画質でダビングしようとしたらできなかったが、
83分の番組をダビングしたら、BD残時間が17分になった
なんか納得がいかないw
2017/10/20(金) 03:29:36.52ID:KjSOLKzL0
>>963
gigabyteで容量を見ないからだろ
時間は目安しかならない
2017/10/20(金) 06:11:06.34ID:3xUHAzQe0
>>962
それは起きないな、機種によって違うのかな
2017/10/20(金) 09:03:30.28ID:mky4Joxo0
>>962
それが>>956でしょ。
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=135149
※ チャプターの最後付近を終了地点に指定しようとすると最後が終了地点に選ばれます。
吸い込まれる方向性があるから、チャプター全消去ではなくCM終了のチャプターだけ消せばいいか。
現行機でもこの邪魔な機能が付いてるかは知らんけど
2017/10/21(土) 10:20:02.13ID:F9ybg+SS0
>>966
現行機でもあるみたい。BD-UT100のマニュアルに書いてある。
でも削除終了点に関しては
「チャプターの最後付近を終了地点に指定しようとすると最後が終了地点に選ばれます。」
とあるけど、開始点については記載がない。
単に書き漏らしているのか、見落としか、開始点に関しては補正が無いのか不明。

なんでこういう余計なことをするのか理解不能。
買う気満々だったのに、こんな邪魔な機能がある為に買う気が失せた。
968987
垢版 |
2017/10/22(日) 23:42:55.40ID:inY8AYwC0
スマン
× BD-UT100
〇 BD-UT1100 

月末に発売予定のBD-UT1200のマニュアルでも同じ記述。
チャプターでは正確な位置にならないから補正しようとしているのに、強制的に
指定位置をチャプター位置に移動するって、意味が分からん。
きちんとCM削除させないようにしているのか?
2017/10/23(月) 01:41:44.20ID:pJeRmfVj0
買わなきゃいいんじゃね パナでも買っとけよ
2017/10/23(月) 05:47:21.68ID:tW7OZFTn0
>※ チャプターの先頭付近に開始地点を指定しようとすると、先頭が開始地点に選ばれます。
>※ チャプターの最後付近を終了地点に指定しようとすると最後が終了地点に選ばれます。
MPEG2だからフレーム単位の編集やシームレスな再生に大きな期待はしていない
2017/10/23(月) 07:36:50.43ID:nmHQfb440
編集シーン(部分)消去

チャプターマーク(しおり)位置に移動、コマ送りで位置微調整、消去開始地点決定
同じように消去終了地点決定、シーン(部分)消去実行

といつもやっているが、ずれて消去シーンは残らないけどな
地デジ対応初期頃の機種ではずれていたような気もする

※チャプターとチャプターマーク(しおり)の意味を混乱して使ってる気がする
2017/10/23(月) 20:57:18.69ID:dN3n9H/A0
DR(TS)と非DR(圧縮2〜12)で挙動が違うかもね
DRで編集してから圧縮、圧縮してから編集も含めて
2017/10/24(火) 08:37:48.08ID:ztnyfd4V0
HDW700 ブルーレイドライブ故障しました
修理代どの位なんでしょうか?  HDD部分は大丈夫なんですが
2017/10/24(火) 14:02:38.90ID:/khZCeG+0
>>973

http://www.sharp.co.jp/support/repair_cost_bd.html

消費税別\28,000ですね。
2017/10/24(火) 17:35:37.94ID:g2MNQ5sk0
BD-NW520の通販予想価格は幾らでしたっけ?
2017/10/24(火) 18:33:30.22ID:GM0brVMV0
>>974
ありがとうございます 新品購入のがよさそうですね
2017/10/24(火) 19:08:08.35ID:B9LgB5kD0
買って1日しか経ってないのにもうおかしいわ
黒い画面のまま動かないしリセットしても直らない
これもう故障?電話しようにももう終わってるし・・・
2017/10/24(火) 20:59:44.45ID:UFM0y93f0
UT1200ホスィと思ったら
たかっ!

シャープレコーダーは持ってなく初めての人だけどUHD対応でないのがあるといいです。
2017/10/24(火) 21:01:02.76ID:UFM0y93f0
ゴメン早見の機能が有ってUHD無いってことです
2017/10/25(水) 00:30:29.46ID:s1404rzH0
速見機能は1.25倍固定だけどあるし
可変速速見はUHD対応チップの力業だかんなあ
2017/10/25(水) 03:06:03.74ID:RB756D5I0
>>977
たった1日って…狭義の初期不良なら店頭交換、返金作業
2017/10/26(木) 00:38:17.12ID:miEuUvA50
そ〜なんだ
983939です。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:25:30.70ID:p9nqoExf0
ブロックノイズは以下の画像になります。
http://imepic.jp/20171028/335570
音声も乱れます。
HDDが中古なのが原因か?それともLANの不具合か?
2017/10/28(土) 23:25:13.37ID:NsSaXOQU0
HDD原因なら他にも録画リストとかに不具合

自分はブロックノイズと消せない名前無し録画リストとが頻発したのでHDD丸ごとコピしてローレベルフォーマットして丸ごとコピ戻して本体に戻して以降快調(BRW500)
2017/10/29(日) 03:37:40.10ID:MzMAVDvU0
>>983
吉川さん?
鉄道ひとり旅??

うちの7年近く使っておりましたHDW70
もガタがきまして最近録画にノイズ入るわ、途中で再生とまるわ、ダビングしてもエラーがでるわでついに逝ってしまいました。初期化もできん。

年明けの引っ越しまでもたなかったのが悔やまれる。
2017/10/29(日) 09:01:31.00ID:2rfeBVwr0
>>985
レス有り難うございます。
おっしゃる通り吉川さんで新鉄道ひとり旅です。
毎回録画しています。
2017/11/01(水) 21:46:45.52ID:+5jJGBoX0
>>983
ブルーレイにダビングしたらブロックノイズが出る。
ハードディスクに録画した番組にはブロックノイズは出ない。
そういうことなのか?
2017/11/01(水) 22:59:53.13ID:E8ONUiG/0
ドライブかメディアがだめだとそうなる
2017/11/01(水) 23:38:34.51ID:eEJIgVqJ0
>>987
レス有り難うございます。BDにダビングしても、HDDに録画し確認するとノイズが入ります。
2017/11/02(木) 03:12:45.44ID:2WBQcsUe0
だからHDDに録画しただけの状態でそれを再生してノイズ乗るのか?と聞いてるんだろう
2017/11/02(木) 05:57:21.08ID:FyVSml1Z0
>>990
すみません。再生するとノイズが入ります。
2017/11/02(木) 09:20:00.34ID:eySiVpwa0
長時間モードにするとそういうノイズは出やすくなる。
気になるならDRにすればいい。
2017/11/02(木) 12:19:50.57ID:NuZDhSWA0
HDD録画問題なし、BDダビングでノイズ、HDDにムーブバックしてもノイズ、ってことか?
2017/11/02(木) 12:56:12.02ID:FyVSml1Z0
>>993
その通りです。HDDへは正常に録画できますが、再生するとたまにブロックノイズが入ります。これはHDD再生、 BDダビングする時もです。
2017/11/02(木) 19:45:23.41ID:v43E5VEa0
そりゃBDにダビングした時にノイズがBDに焼き込まれたらHDDにムーブバックしてもノイズが消える訳ないでしょ…
2017/11/02(木) 23:03:45.41ID:7Yd82IOB0
>>994
説明を見てると何となく録画、ダビングは正常に動作しているけど、再生時にブロック
ノイズが入ることがある、ということではないのかという気がしますが如何ですか。
そうではないのでしょうか。

ご本人はそのつもりは無いのでしょうが、最初の頃と微妙に説明が異なる箇所があるの
で少し混乱します。
1)HDD録画⇒再生でブロックノイズが入ることがあるのか否か。
2)1)でブロックノイズが入ることがあるとしても、同じ個所を繰り返し何度か再生すると、
 ノイズが発生する場合としない場合があるということでしょうか。

>HDDへは正常に録画できますが、再生するとたまにブロックノイズが入ります。
というのは上記2)の現象が出るということを意味していますか?

3)同様にBDのばあいはどうでしょうか。BDにダビング後BD再生でノイズが発生する場合
 には同じ個所で必ずノイズが発生するのでしょうか。
4)ノイズが発生するBDを他のBDレコーダー等、BDを再生できる機器で再生してみた場合
 はどうなるでしょう。やはり同じ個所で必ずノイズが発生するのでしょうか。

上記を確認していただくと、状況が少し明確になるように思います。
2017/11/03(金) 04:49:45.37ID:GPITbtIa0
おいらのはブルーレイのチューナー通して見たTV映像が既に乱れてる。それを録画しても、ブルーレイに焼いても一緒や。
堪らん。
2017/11/03(金) 11:13:38.08ID:kDdp5dNs0
ブロックノイズ云々を論じている人は、一度受信環境それ自体を見直しては如何でしょうか?
スカイツリーから50km以上離れた地域に住んでおり、30素子のアンテナを活用してTOKYO MXを受信していますが、MXを含めて当方の環境ではノイズは滅多に入りませんよ。
2017/11/03(金) 11:45:35.01ID:9BswSaUW0
>>998
スカパープレミアムの録画です。アンテナレベルは最大です。
1000名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/04(土) 16:10:38.09ID:LDmUcT820
あげ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 449日 18時間 12分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況