他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。
■質問はなるべくテンプレに沿うように■
【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】
【期待すること】
アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。
・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。
■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け94
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1513014331/
■次スレ立ての際は>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入して下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf3e-FO+i)
2018/05/17(木) 11:16:59.37ID:I9dkAZWM0439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cbb3-Au5s)
2018/08/11(土) 13:21:08.30ID:5Ln+WKWH0 >>437
DH307-a1bk Fumine
DH307-a1bk Fumine
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63c3-QYKa)
2018/08/11(土) 13:53:18.92ID:OVfBTeq10 >>438
それ以前別な場所で聞いた時にもおすすめされたことがあるのですが、そんなにいいんですか?
それ以前別な場所で聞いた時にもおすすめされたことがあるのですが、そんなにいいんですか?
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63c3-QYKa)
2018/08/11(土) 13:54:50.84ID:OVfBTeq10 >>439
サトレックスのやつですね。音質などの特徴はどんな感じなんでしょうか?
サトレックスのやつですね。音質などの特徴はどんな感じなんでしょうか?
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbb3-VDz4)
2018/08/11(土) 15:48:10.60ID:5Ln+WKWH0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f9e-2exn)
2018/08/11(土) 18:04:14.18ID:PIlHtDp/0 【予算】5万円
【使用機器】pha-2a
【よく聴くジャンル】egoist 藍井エイル angela aimer やなぎなぎ アニソン、女性ボーカルが多いです。
【重視する音域】なし
【使用場所】 室内
【希望の形状】なし
【期待すること】srh1840.srh1540この二つで迷っています。上記のアーティスト、アニソンというジャンルを得意とするヘッドホンか教えてください!
【使用機器】pha-2a
【よく聴くジャンル】egoist 藍井エイル angela aimer やなぎなぎ アニソン、女性ボーカルが多いです。
【重視する音域】なし
【使用場所】 室内
【希望の形状】なし
【期待すること】srh1840.srh1540この二つで迷っています。上記のアーティスト、アニソンというジャンルを得意とするヘッドホンか教えてください!
444名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFea-jQgE)
2018/08/11(土) 21:34:19.92ID:2W3LRMKbF HD600を20年ぐらい使って来たけどついに壊れてしまいました。今だと何がいいんでしょうかね?HD 650?
445名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-zBb6)
2018/08/11(土) 22:23:29.63ID:/DJe4Xnrr >>444
HD820
HD820
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aeb-2km2)
2018/08/11(土) 22:33:48.49ID:uiQ3/+BQ0 >>444
またHD600買って20年使いましょう
またHD600買って20年使いましょう
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aabd-1IYc)
2018/08/12(日) 06:34:38.54ID:2SHnRjLw0448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de80-IeV5)
2018/08/12(日) 22:29:57.68ID:pi7Ej1A+0 【予算】
50万くらいまで
【使用機器】
PC→SIMAUDIO 430HAD→旧T1
【よく聴くジャンル】
手嶌葵、中島美嘉、早見沙織のバラード曲
【重視する音域】
強いて言えば中域だが、バランスがとれていることが重要と考えています。
【使用場所】
室内
【希望の形状】
開放型
【期待すること】
現状でも大きな不満はありませんが、旧T1以上に
音の奥行き感(ボーカル前、それ以外後ろみたいな)
ボーカルの自然さ
が出るヘッドホンがあれば欲しいなと思っています。
宜しければ ご教授下さい。
50万くらいまで
【使用機器】
PC→SIMAUDIO 430HAD→旧T1
【よく聴くジャンル】
手嶌葵、中島美嘉、早見沙織のバラード曲
【重視する音域】
強いて言えば中域だが、バランスがとれていることが重要と考えています。
【使用場所】
室内
【希望の形状】
開放型
【期待すること】
現状でも大きな不満はありませんが、旧T1以上に
音の奥行き感(ボーカル前、それ以外後ろみたいな)
ボーカルの自然さ
が出るヘッドホンがあれば欲しいなと思っています。
宜しければ ご教授下さい。
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbed-n7Zk)
2018/08/12(日) 23:26:36.92ID:s9D1pRnX0 >>448
SUSVARA
SUSVARA
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbb3-2km2)
2018/08/13(月) 01:19:21.51ID:1i7l1CNx0451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b3-AlRe)
2018/08/13(月) 01:58:13.00ID:CFKCMCbz0 >>448
ハイエンドのラインナップの中でボーカルや中域に特化してるものは恐らく無いので自分で試聴してくるのが一番だな
傾向で言えば例えばLCD-4は音が暗めで女性ボーカル専には向かない
UTOPIAは高域が暴れがちでジャンル的に合わないかも
HE1000V2は女性ボーカルの広がりや自然さは良いが中域に濃さを求めるならダメかも
D8000は低域大好きマン用
買えるならSUSVARAが良いかもね
430HADでは力不足だと思うけど
ハイエンドのラインナップの中でボーカルや中域に特化してるものは恐らく無いので自分で試聴してくるのが一番だな
傾向で言えば例えばLCD-4は音が暗めで女性ボーカル専には向かない
UTOPIAは高域が暴れがちでジャンル的に合わないかも
HE1000V2は女性ボーカルの広がりや自然さは良いが中域に濃さを求めるならダメかも
D8000は低域大好きマン用
買えるならSUSVARAが良いかもね
430HADでは力不足だと思うけど
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe9-2km2)
2018/08/13(月) 02:32:12.69ID:LSkl3jGc0 430HAD(8000mW@50Ω)が力不足はさすがにないよ
かなりパワフルなヘッドホンアンプだから問題ないと思う
かなりパワフルなヘッドホンアンプだから問題ないと思う
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe9-2km2)
2018/08/13(月) 02:49:46.79ID:LSkl3jGc0 旧T1との比較じゃなくて悪いけど、T1 2ndとADX-5000持ち、T1 2ndの方がボーカルは若干近い
全体的な音はADX-5000の方が立体的で自然な感じになり音場も広い、T1 2ndの音は薄っすらくもってるように感じる
全体的にフラットだとは思うけど、若干高域が目立つけど旧T1使いなら好みとして合わなくはないかと
ボーカルの近さという面では要望通りではないけど、全体的には近いと思うので試聴してみたらいいかも
全体的な音はADX-5000の方が立体的で自然な感じになり音場も広い、T1 2ndの音は薄っすらくもってるように感じる
全体的にフラットだとは思うけど、若干高域が目立つけど旧T1使いなら好みとして合わなくはないかと
ボーカルの近さという面では要望通りではないけど、全体的には近いと思うので試聴してみたらいいかも
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aabd-1IYc)
2018/08/13(月) 05:22:27.76ID:Ml/uCvGD0 430HADとUTOPIAは相性が悪いとSandalおじさんがいってたからどうだろう。
HE1000V2やADX5000は良さそう。
HE1000V2やADX5000は良さそう。
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63c3-2km2)
2018/08/13(月) 07:51:25.60ID:b6ZO/ydX0 【予算】5千円以下だと嬉しい
【使用機器】デスクトップパソコン
【よく聴くジャンル】資格学校のDVD教材
【重視する音域】先生の声が疲れずに聞ければ
【使用場所】部屋の中
こののオーディオ的な内容と違いますが、上記の条件に合うようなヘッドホンを探しています。
ソニーのMDR-CD900STを持っているのですが、密閉型でこのような利用だと
長く聞いていると耳が痛くなります。(当たりが痛くて疲れる)
それでオープンエア型の安いのがあればと思っているのですがおすすめがありましたらお教えください。
最初からこのような用途では耳の中に入れるイヤホンタイプは除外しているのですが、
やっぱり普通のヘッドフォンがいいんですよね。使ったことないんで。
【使用機器】デスクトップパソコン
【よく聴くジャンル】資格学校のDVD教材
【重視する音域】先生の声が疲れずに聞ければ
【使用場所】部屋の中
こののオーディオ的な内容と違いますが、上記の条件に合うようなヘッドホンを探しています。
ソニーのMDR-CD900STを持っているのですが、密閉型でこのような利用だと
長く聞いていると耳が痛くなります。(当たりが痛くて疲れる)
それでオープンエア型の安いのがあればと思っているのですがおすすめがありましたらお教えください。
最初からこのような用途では耳の中に入れるイヤホンタイプは除外しているのですが、
やっぱり普通のヘッドフォンがいいんですよね。使ったことないんで。
456名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-KMVR)
2018/08/13(月) 09:32:40.23ID:kcsxfTXud >>448
予算の一部でnuwaveDSDもしくはGaincellDAC辺りを導入してみたらどうだろう
430HADのDAC部は線が細めの繊細な感じの鳴り方だから弾むような太めの鳴り方するDAC入れるとだいぶ雰囲気が変わると思うよ
予算の一部でnuwaveDSDもしくはGaincellDAC辺りを導入してみたらどうだろう
430HADのDAC部は線が細めの繊細な感じの鳴り方だから弾むような太めの鳴り方するDAC入れるとだいぶ雰囲気が変わると思うよ
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b23-RTaW)
2018/08/13(月) 09:49:47.52ID:+p5Kshhy0 >>455
ATH-AVA500かな
ATH-AVA500かな
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de80-IeV5)
2018/08/13(月) 10:57:25.92ID:2Sfl3iQc0 みなさん、ありがとうございます。
ADX-5000、D8000、LCD-4、UTOPIA、HE1000V2、実は全部聞いてみたのですが、
451さんが仰っているように、私の好みに合うような鳴り方のするヘッドホンはなく、旧T1のままになっています。
アンプが違うからかなと思っていたのですが、お話を伺って感覚的に間違いではなかったと確認できて安心できました。
SUSVARAについては、静電型だと何故か思っていて新しくアンプもいるしなーってなって、試聴すらしていなかったので、盲点でした。
まずは試聴してみたいと思います。
ADX-5000、D8000、LCD-4、UTOPIA、HE1000V2、実は全部聞いてみたのですが、
451さんが仰っているように、私の好みに合うような鳴り方のするヘッドホンはなく、旧T1のままになっています。
アンプが違うからかなと思っていたのですが、お話を伺って感覚的に間違いではなかったと確認できて安心できました。
SUSVARAについては、静電型だと何故か思っていて新しくアンプもいるしなーってなって、試聴すらしていなかったので、盲点でした。
まずは試聴してみたいと思います。
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e2b-tyrq)
2018/08/13(月) 19:55:23.76ID:4gF9DPG60460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6743-TCi/)
2018/08/15(水) 01:42:07.00ID:Yo8jz88/0 【予算】1万円程度まで
【使用機器】スマホ直挿し、dp-s1、xd-05
【よく聴くジャンル】映画やアニメ鑑賞、女性ボーカルアニソン、サントラなど
【重視する音域】中域
【使用場所】 室内
【希望の形状】メガネ使用時に装着しても負担が少ない
【期待すること】
・スマホやタブレット直挿しの動画鑑賞での自然な感じ
・dapやポタアンでの使用時にはハキハキしたスッキリ系の音
よろしくお願いします
【使用機器】スマホ直挿し、dp-s1、xd-05
【よく聴くジャンル】映画やアニメ鑑賞、女性ボーカルアニソン、サントラなど
【重視する音域】中域
【使用場所】 室内
【希望の形状】メガネ使用時に装着しても負担が少ない
【期待すること】
・スマホやタブレット直挿しの動画鑑賞での自然な感じ
・dapやポタアンでの使用時にはハキハキしたスッキリ系の音
よろしくお願いします
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a75-kWrs)
2018/08/15(水) 08:24:16.10ID:cK809X8U0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6743-TCi/)
2018/08/15(水) 15:52:03.59ID:Yo8jz88/0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b23-RTaW)
2018/08/15(水) 20:29:23.49ID:pIi/Cucq0 >>436
もう見てないかもしれないけどDT880
もう見てないかもしれないけどDT880
465名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp8f-9Mdh)
2018/08/17(金) 13:39:40.92ID:/iY6ViwMp テンプレ質問形式と少し違ってしまうのですが、
final SONOROUS II
ATH-AD1000
SHURE SRH1440
上記3機種の購入で迷っております
【使用機器】PCやiPhone、直挿し
【よく聴くジャンル】ジャンルに選り好みは特に無く、女性歌手の曲を聴くことが多いです
【重視する音域】ボーカルが埋もれずよく聞こえるものが良いです
【使用場所】 基本的に室内です
【期待すること】
文頭に書きました3機種で迷っております。
私が提示させていただいた条件の他に、一般的な性能差や評価を含めるとどれがよいのでしょうか
よろしくお願いいたします
一般的な性能や評価、また私が
final SONOROUS II
ATH-AD1000
SHURE SRH1440
上記3機種の購入で迷っております
【使用機器】PCやiPhone、直挿し
【よく聴くジャンル】ジャンルに選り好みは特に無く、女性歌手の曲を聴くことが多いです
【重視する音域】ボーカルが埋もれずよく聞こえるものが良いです
【使用場所】 基本的に室内です
【期待すること】
文頭に書きました3機種で迷っております。
私が提示させていただいた条件の他に、一般的な性能差や評価を含めるとどれがよいのでしょうか
よろしくお願いいたします
一般的な性能や評価、また私が
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f56-Iyvk)
2018/08/17(金) 17:19:58.57ID:kk3veV0V0 【予算】3,000〜10,000円
【使用機器】PC(サウンドカード有)
【よく聴くジャンル】ロック、ASMR、ゲーム(FPS等)
【重視する音域】定位が良くて人の声が自然なもの
【使用場所】 自宅
【希望の形状】髪が潰れくく頭皮に優しい、もしくは潰れないもの
【期待すること】
ネックバンド型以外でも頭皮に優しいものがあったら教えて下さい
よろしくお願いします
【使用機器】PC(サウンドカード有)
【よく聴くジャンル】ロック、ASMR、ゲーム(FPS等)
【重視する音域】定位が良くて人の声が自然なもの
【使用場所】 自宅
【希望の形状】髪が潰れくく頭皮に優しい、もしくは潰れないもの
【期待すること】
ネックバンド型以外でも頭皮に優しいものがあったら教えて下さい
よろしくお願いします
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbe9-ipLS)
2018/08/17(金) 22:52:03.03ID:Fd59txxh0 >>465
予算書いてないけど取りあえずAD2000XやT3-01がいいのかな
但し、複合機で良いから導入しないとヘッドホンの性能が期待通りに出ない可能性もあるよ
総額で結構かかっちゃうけど大丈夫かな
予算書いてないけど取りあえずAD2000XやT3-01がいいのかな
但し、複合機で良いから導入しないとヘッドホンの性能が期待通りに出ない可能性もあるよ
総額で結構かかっちゃうけど大丈夫かな
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fd2-2LPa)
2018/08/18(土) 15:13:57.85ID:j6Qibpfp0 【予算】〜2万
【使用機器】galaxy s9 plus→aurvana live(勧められた機種によってはポタアンの合わせ買いも視野に入れてます)
【よく聴くジャンル】デレマス、アニメサントラ、Fear, and loathing in Las vegas、マンウィズ
後はジャンル的に幅広くアニソンをよく聴きます。上記は全てCD音源です
【重視する音域】フラット(弱めならドンシャリ傾向でも)
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】オーバーヘッド
【期待すること】ボーカルよりは少し楽器に出てもらいたいです
低音は締まってる感じがいいですね。質が悪いと疲れやすいものでして……
aurvana liveからのステップアップということになるのでその辺りも考慮していただけると嬉しいです
要望マシマシですがよろしくお願いします
【使用機器】galaxy s9 plus→aurvana live(勧められた機種によってはポタアンの合わせ買いも視野に入れてます)
【よく聴くジャンル】デレマス、アニメサントラ、Fear, and loathing in Las vegas、マンウィズ
後はジャンル的に幅広くアニソンをよく聴きます。上記は全てCD音源です
【重視する音域】フラット(弱めならドンシャリ傾向でも)
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】オーバーヘッド
【期待すること】ボーカルよりは少し楽器に出てもらいたいです
低音は締まってる感じがいいですね。質が悪いと疲れやすいものでして……
aurvana liveからのステップアップということになるのでその辺りも考慮していただけると嬉しいです
要望マシマシですがよろしくお願いします
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-6+CJ)
2018/08/18(土) 21:07:50.83ID:s4tncDym0 【予算】15万くらいまで
【使用機器】dap選定中です。
【よく聴くジャンル】JPOP
【重視する音域】高〉中〉低
【使用場所】 基本的に室内です
【希望の形状】どんな形でも
【期待すること】イヤホンが好きでしたが、d8000をたまたま視聴して衝撃を受けました。音がすごく立体的に聴こえたので、そこを重視したいです。
よろしくお願いします
【使用機器】dap選定中です。
【よく聴くジャンル】JPOP
【重視する音域】高〉中〉低
【使用場所】 基本的に室内です
【希望の形状】どんな形でも
【期待すること】イヤホンが好きでしたが、d8000をたまたま視聴して衝撃を受けました。音がすごく立体的に聴こえたので、そこを重視したいです。
よろしくお願いします
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebac-hE18)
2018/08/19(日) 00:58:42.24ID:KFDXpiJj0 >>465
いい選択ついたというかSRH1440とAD1000Xを並べるとこが憎い
個人的意見だけど、AD1000Xは自分はAD2000Xよりも好き
1000Xの解像度くらいで、ほどよく団子になってる点が
とても心地よい
自分はAD1000Xを推す 調べればすぐわかるけどボーカルが近く
女性歌手も得意
ただSRH1440も捨てがたく、アコースティックギターの音色など実力発揮
ボーカルの無い曲だったら 1440>1000X かもしれない
他の人も書いてるように、1万円程度のでいいのでDACはあった方がいいよ
いい選択ついたというかSRH1440とAD1000Xを並べるとこが憎い
個人的意見だけど、AD1000Xは自分はAD2000Xよりも好き
1000Xの解像度くらいで、ほどよく団子になってる点が
とても心地よい
自分はAD1000Xを推す 調べればすぐわかるけどボーカルが近く
女性歌手も得意
ただSRH1440も捨てがたく、アコースティックギターの音色など実力発揮
ボーカルの無い曲だったら 1440>1000X かもしれない
他の人も書いてるように、1万円程度のでいいのでDACはあった方がいいよ
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbd-CdW9)
2018/08/19(日) 10:11:28.45ID:uf2Pxb730 >>469
HD800、K812、Edition X V2
HD800、K812、Edition X V2
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbd-CdW9)
2018/08/19(日) 10:20:55.43ID:uf2Pxb730473名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-qmdK)
2018/08/19(日) 12:22:46.91ID:hoJmVxEPa 【予算】 5000円くらいまで
【使用機器】(再生機器・アンプ等) WALKMAN A-40
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等) 04 Limited Sazabys SHANKなど邦ロック
【重視する音域】(高・中・低等) 低音重視です
【使用場所】 (室内外等) 基本室外で
【希望の形状】 オーバーヘッド
【期待すること】 ライブにいるような感じで聴きたいです
【使用機器】(再生機器・アンプ等) WALKMAN A-40
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等) 04 Limited Sazabys SHANKなど邦ロック
【重視する音域】(高・中・低等) 低音重視です
【使用場所】 (室内外等) 基本室外で
【希望の形状】 オーバーヘッド
【期待すること】 ライブにいるような感じで聴きたいです
474名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-qmdK)
2018/08/19(日) 12:25:48.35ID:hoJmVxEPa >>473
追加ですが、有線希望です。ワイヤレスは充電切れなどが嫌なので
追加ですが、有線希望です。ワイヤレスは充電切れなどが嫌なので
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f2b-mZ3i)
2018/08/19(日) 13:41:40.23ID:28TRI7ex0476名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-qmdK)
2018/08/19(日) 14:29:21.02ID:hoJmVxEPa >>475
良かったです、、笑今電気屋にに来てとりあえず聴いてみようと思ったんですけどなくて、代わりにSONYのMDR-ZX310を聴いてみてまぁまぁ好みの音だったのですが、少しこもってるのが気になって、、
あと過去スレでSE-MJ722TKが重低音が出せると書いてあったのですがどうなのかなって気になります、、
長々とすみません
良かったです、、笑今電気屋にに来てとりあえず聴いてみようと思ったんですけどなくて、代わりにSONYのMDR-ZX310を聴いてみてまぁまぁ好みの音だったのですが、少しこもってるのが気になって、、
あと過去スレでSE-MJ722TKが重低音が出せると書いてあったのですがどうなのかなって気になります、、
長々とすみません
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b23-zjF7)
2018/08/19(日) 14:31:28.99ID:QWXWmZ8i0 >>466
AD500XとかA500Zじゃダメ?
AD500XとかA500Zじゃダメ?
478名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD7f-ywSA)
2018/08/19(日) 14:35:24.05ID:At2qOq8cD 試聴したMEZE 99Classicsがとても気に入っていて買う気満々なんですが、もしもこれの上位互換の物があればそれを試聴してから購入を考えたいと思います
MEZE 99Classicsの上位互換なヘッドホンてありますか?
MEZE 99Classicsの上位互換なヘッドホンてありますか?
479名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-Zxy1)
2018/08/20(月) 08:40:19.16ID:5JbGOG0pd480名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-CE1z)
2018/08/20(月) 08:46:10.40ID:D+NM4BKod 予算三倍か四倍までする気があるならもしかしたらあるんじゃね
テンプレの意味考えて書き込め
テンプレの意味考えて書き込め
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbd-CdW9)
2018/08/20(月) 10:18:04.66ID:UjBuQE9o0 Meze 99 Classicsのどういうところが気に入って上位互換機には何を期待しているのか書かないと、
有意義なレスは付かんだろうなあ。
ちなみに高級機になればなるほど解像感が高くなりリファレンス的な音になるから、
99 Classicsのようなゆるさを持ったヘッドホンは少なくなる。
有意義なレスは付かんだろうなあ。
ちなみに高級機になればなるほど解像感が高くなりリファレンス的な音になるから、
99 Classicsのようなゆるさを持ったヘッドホンは少なくなる。
482名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4f-2LPa)
2018/08/20(月) 20:42:22.65ID:kv18WtUMa483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bb9d-W1Ze)
2018/08/20(月) 22:09:40.38ID:23hNORGQ0 99 classicsは低音が他の音域に被ってくるので、ボーカルものメインの人はやめたほうがいい。
あと、髪の毛が挟まってよく抜けるので、薄毛の人はやめたほうがいいよ。
あと、髪の毛が挟まってよく抜けるので、薄毛の人はやめたほうがいいよ。
484名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp8f-qseO)
2018/08/20(月) 23:19:40.12ID:IcWfN4dbp ハウジングがグラつくのちょっと怖い
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f06-6lgt)
2018/08/21(火) 10:36:03.07ID:QMIu5POB0 【予算】 5万前後
【使用機器】PC・HP-A4
【よく聴くジャンル】JPOP(ポルノ,SOUL'd OUT)アニソン(女性ボーカルメイン)
【重視する音域】 高中低のバランスが良く、なおかつボーカルが近くて綺麗に聞こえるもの。
【使用場所】 室内
【希望の形状】 開放型
【期待すること】
HD598を持っているのですが、それよりワングレード良いもの。
個人的にHD600、HD650、HD660sのどれかで迷ってますが(今のアンプに合うかわからない)
この中で良いもの、あるいはこれ以外にもオススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
【使用機器】PC・HP-A4
【よく聴くジャンル】JPOP(ポルノ,SOUL'd OUT)アニソン(女性ボーカルメイン)
【重視する音域】 高中低のバランスが良く、なおかつボーカルが近くて綺麗に聞こえるもの。
【使用場所】 室内
【希望の形状】 開放型
【期待すること】
HD598を持っているのですが、それよりワングレード良いもの。
個人的にHD600、HD650、HD660sのどれかで迷ってますが(今のアンプに合うかわからない)
この中で良いもの、あるいはこれ以外にもオススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
486名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0f-5dZ2)
2018/08/21(火) 11:11:52.03ID:asqOY3/Oa >>485
ATH-R70XやSRH1840も良いかと思います
ATH-R70XやSRH1840も良いかと思います
487名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8f-aqrB)
2018/08/21(火) 12:11:30.69ID:MPdpDWt5r テンプレ使わず初心者質問で悪いが
1万のプレーヤーに10万のヘッドホンと
10万のプレーヤーに1万のヘッドホンだとどちらが良い音で聴けるもんなんでしょうか?機種、好みもあるでしょうが一般的に
1万のプレーヤーに10万のヘッドホンと
10万のプレーヤーに1万のヘッドホンだとどちらが良い音で聴けるもんなんでしょうか?機種、好みもあるでしょうが一般的に
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab2a-xQfD)
2018/08/21(火) 13:07:47.66ID:f+jQJr7D0 >>487
1万のプレーヤーに10万のヘッドホン
1万のプレーヤーに10万のヘッドホン
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebac-hE18)
2018/08/21(火) 13:19:36.05ID:uwh+uXiF0 常識だな・・
おれは家でも2万円のウォークマンに15万円のヘッドホンつないで聴いてる
おれは家でも2万円のウォークマンに15万円のヘッドホンつないで聴いてる
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbd-CdW9)
2018/08/21(火) 14:31:49.10ID:dm8bMya80 鳴らしきれてないおじさんが来るぞ!
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b23-zjF7)
2018/08/21(火) 15:24:31.97ID:B3uMKlYZ0 >>485
ワングレードじゃなくてツーグレードぐらい上だと思うけど、AD2000X
ワングレードじゃなくてツーグレードぐらい上だと思うけど、AD2000X
492名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8f-KHUD)
2018/08/21(火) 16:01:46.88ID:SDpcOPC4r >>487
1万円のプレイヤーに3万円のDACに7万円のヘッドホン
1万円のプレイヤーに3万円のDACに7万円のヘッドホン
493名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-Zxy1)
2018/08/21(火) 19:19:53.43ID:RI4DkBXHd494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3b1e-nqGP)
2018/08/21(火) 20:37:36.08ID:Cv8QgwA70 昔の10万じゃ今は厳しいかもしれないけどDSDあたりを廉価で扱える近年のならそれでいい気がする
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f60-couo)
2018/08/22(水) 11:29:56.86ID:THref3FU0496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab80-/529)
2018/08/22(水) 17:32:20.65ID:61ksjDbN0 【予算】
2万円(できれば安い方がいい)
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
SE-90PCIのサウンドカードに変換プラグで直差し
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
自然音'(雨音、海や川の音、動物の鳴き声、虫の鳴き声等等)、クラシック
アニメソング(女性ボーカル中心、一部マクロス7な男性ボーカルのロック?なのとか)、エロゲ、テレビアニメ
【重視する音域】(高・中・低等)
極端に○○寄りみたいな味付けが強いのはあんま好きじゃない
【使用場所】 (室内外等)
主に自宅の自分の部屋のパソコン前
【希望の形状】
ヘッドホンで密閉型
【期待すること】
複数候補のヘッドホン名を上げてもらえて、そのヘッドホンの個性とか得意不得意とか使った感じとか
音楽なり何か使ってみた時の感想なんかが添えてあると嬉しい
あとアマゾンかヨドバシあたりでネット注文可能なものがありがたい
よろしくお願いします
2万円(できれば安い方がいい)
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
SE-90PCIのサウンドカードに変換プラグで直差し
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
自然音'(雨音、海や川の音、動物の鳴き声、虫の鳴き声等等)、クラシック
アニメソング(女性ボーカル中心、一部マクロス7な男性ボーカルのロック?なのとか)、エロゲ、テレビアニメ
【重視する音域】(高・中・低等)
極端に○○寄りみたいな味付けが強いのはあんま好きじゃない
【使用場所】 (室内外等)
主に自宅の自分の部屋のパソコン前
【希望の形状】
ヘッドホンで密閉型
【期待すること】
複数候補のヘッドホン名を上げてもらえて、そのヘッドホンの個性とか得意不得意とか使った感じとか
音楽なり何か使ってみた時の感想なんかが添えてあると嬉しい
あとアマゾンかヨドバシあたりでネット注文可能なものがありがたい
よろしくお願いします
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f06-6lgt)
2018/08/22(水) 20:05:39.56ID:uSYYwVrU0498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a62b-EM0A)
2018/08/23(木) 02:11:47.97ID:5SAQdOcV0 >>485
HD600とSRH1840をご推薦
HD600とSRH1840をご推薦
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd2b-c/G+)
2018/08/24(金) 11:04:18.64ID:hF+dHvMI0 間違ってポータブル板で迷子になってた
【予算】安いにこしたことはないが1万が限界
【使用機器】Bluetooth機能ついてないテレビのみ
【よく聴くジャンル】スポーツや映画
【重視する音域】特にない
【使用場所】 自宅
【希望の形状】オーバーヘッド、赤外線以外のワイヤレス
【期待すること】隣の部屋等ちょっとした移動でも音が聞こえる
JVC HA-WD100Bが、耳の所がデカイので疲れにくいので候補なのですが、他に安くていいのあれば教えてください
【予算】安いにこしたことはないが1万が限界
【使用機器】Bluetooth機能ついてないテレビのみ
【よく聴くジャンル】スポーツや映画
【重視する音域】特にない
【使用場所】 自宅
【希望の形状】オーバーヘッド、赤外線以外のワイヤレス
【期待すること】隣の部屋等ちょっとした移動でも音が聞こえる
JVC HA-WD100Bが、耳の所がデカイので疲れにくいので候補なのですが、他に安くていいのあれば教えてください
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66eb-f4xN)
2018/08/24(金) 22:28:23.60ID:pM3zuk6h0 みんなに聞きたい。
『AKG K845BT』と『ATH-WS990BT』を所持してるんだけど、
無音時に「サー」っていう小さいノイズが聞こえるのは、Bluetoothヘッドホンでは仕方がないこと?
それとも、もっと値段の高い機種なら違ってくる?
『Aventho Wireless JP』が気になっているんだけど。
最初は自宅の環境のせいかと思ったけど、どこで聞いてもノイズは変わらないから、どんなもんか聞きたかった。
『AKG K845BT』と『ATH-WS990BT』を所持してるんだけど、
無音時に「サー」っていう小さいノイズが聞こえるのは、Bluetoothヘッドホンでは仕方がないこと?
それとも、もっと値段の高い機種なら違ってくる?
『Aventho Wireless JP』が気になっているんだけど。
最初は自宅の環境のせいかと思ったけど、どこで聞いてもノイズは変わらないから、どんなもんか聞きたかった。
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0936-c68X)
2018/08/25(土) 00:22:10.54ID:o0+/dpN20 少なくともAventhoは知らんけど上位機種のAmiron Wirelessは聴こえない
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6606-7kIV)
2018/08/25(土) 06:40:01.89ID:Y/SAiCjf0503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea2b-EM0A)
2018/08/26(日) 07:24:12.01ID:m0SnGCwY0 【予算】
【使用機器】音源:PCサウンドカード アンプ:CEC HD53R Ver8.0
【よく聴くジャンル】ドラマ視聴用
【重視する音域】人の声。逆に高音低域等無理した音作りをしていないこと(ここが難しいところだと思います)
【使用場所】 室内
【希望の形状】オーバーヘッド(密閉/解放どちらでもOK) 無理ならカナル
【期待すること】 軽くて長時間かけていても楽な、端的に言うとTV用ヘッドホン
予算的には実売4000円以下でオーバーヘッドですが、無理ならカナルでお願いします。
【使用機器】音源:PCサウンドカード アンプ:CEC HD53R Ver8.0
【よく聴くジャンル】ドラマ視聴用
【重視する音域】人の声。逆に高音低域等無理した音作りをしていないこと(ここが難しいところだと思います)
【使用場所】 室内
【希望の形状】オーバーヘッド(密閉/解放どちらでもOK) 無理ならカナル
【期待すること】 軽くて長時間かけていても楽な、端的に言うとTV用ヘッドホン
予算的には実売4000円以下でオーバーヘッドですが、無理ならカナルでお願いします。
504503 (ワッチョイ ea2b-EM0A)
2018/08/26(日) 07:26:33.60ID:m0SnGCwY0 すいません【予算】は 【期待すること】に書いてしましましたが
4000円以下です。
4000円以下です。
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f5ac-vl9i)
2018/08/26(日) 09:24:04.08ID:BEAkMx3x0 安いのう
506496 (ワッチョイ 2580-Ddyv)
2018/08/26(日) 09:24:36.54ID:JPHDGq+A0 何か無いでしょうか
アドバイスよろしくおねがいします
アドバイスよろしくおねがいします
507名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2e-c68X)
2018/08/26(日) 09:44:12.36ID:R7xj+pP6M >>506
型落ちになって安くなってるMDR-1Aがいいんじゃないの
少し低音が広がる系で聴き疲れしにくいし装着感がいいから毎日長時間使うのに向いてる
俺は聴いた事ないんだけど、すごく評判のいいMeze 99 Classicsがフジヤエービックの週末セールで1万引きの2万円になってるから、予算いっぱいだけどこれがいいかもしれん
型落ちになって安くなってるMDR-1Aがいいんじゃないの
少し低音が広がる系で聴き疲れしにくいし装着感がいいから毎日長時間使うのに向いてる
俺は聴いた事ないんだけど、すごく評判のいいMeze 99 Classicsがフジヤエービックの週末セールで1万引きの2万円になってるから、予算いっぱいだけどこれがいいかもしれん
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95bd-Zyb2)
2018/08/26(日) 11:17:56.00ID:hzr8BOfH0509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd9f-PcWx)
2018/08/26(日) 12:26:54.98ID:BwvW5UNV0 【予算】 無限
【使用機器】(再生機器・アンプ等) ヘッドフォン
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)アニソン
【重視する音域】(高・中・低等) 低音以外
【使用場所】 (室内外等)部屋
【希望の形状】とくにない
【期待すること】スピーカーとヘッドフォンの無線での連携できるやつ
ありませんかね
【使用機器】(再生機器・アンプ等) ヘッドフォン
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)アニソン
【重視する音域】(高・中・低等) 低音以外
【使用場所】 (室内外等)部屋
【希望の形状】とくにない
【期待すること】スピーカーとヘッドフォンの無線での連携できるやつ
ありませんかね
510名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa12-yDjV)
2018/08/26(日) 14:46:15.15ID:RwJKCxwSa >>509
期待することの意味がわからん
期待することの意味がわからん
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd9f-PcWx)
2018/08/26(日) 17:09:30.85ID:BwvW5UNV0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a60-c68X)
2018/08/26(日) 17:32:04.52ID:4ks2Zu/l0 「連携」の意味がまだわからないなぁ
「スピーカーからヘッドホンへ」無線で飛ばすなんて発想はどのメーカーもどんなユーザーも持ってない(全く意味がない)と思うぞ
PCで適当なシステム(DAC→プリメイン→スピーカーとか)組んで
ヘッドホンは適当なBTヘッドホンをPCにペアリングさせて
「連携」ってのが自動切り替えという意味ならこれで大抵いけるはずだけど
いずれにしても、ここはスレチではなかろうか
「スピーカーからヘッドホンへ」無線で飛ばすなんて発想はどのメーカーもどんなユーザーも持ってない(全く意味がない)と思うぞ
PCで適当なシステム(DAC→プリメイン→スピーカーとか)組んで
ヘッドホンは適当なBTヘッドホンをPCにペアリングさせて
「連携」ってのが自動切り替えという意味ならこれで大抵いけるはずだけど
いずれにしても、ここはスレチではなかろうか
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0936-c68X)
2018/08/26(日) 17:51:55.31ID:US+fDmGC0 全く意味不明だけど、パワードスピーカー使ってて今はそのスピーカーのヘッドホンジャック経由でヘッドホン使ってるのを無線化したいと読み解いてみる
まあ予算が無限ならアーティストを呼びつけて演奏させればいいと思う
まあ予算が無限ならアーティストを呼びつけて演奏させればいいと思う
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd8f-vl9i)
2018/08/26(日) 18:18:24.86ID:0Iw5vnTU0 【予算】 〜8万円台
【使用機器】 PC直挿し/walkman NW-A17
【よく聴くジャンル】 映画、ジャズ、フュージョン、アンビエント(B. イーノ)
【手持ちのヘッドホン】
・STAX SR-404/SRM-313 : プレーヤー接続、クラシック(ピアノ、室内楽)、ジャズ
・shure SE425 : 屋外&寝ホン 面白みはない 先日分解しなさった・・・
【重視する音域】 高(ハイレゾ)>中>低
【使用場所】 室内
【希望の形状】 オーバーヘッド/密閉
【期待すること】
・映画に没入したい
・装着するだけでワクワクしたい
・候補:T5p2nd、DT1770、ATH-A2000Z、T3-01
よろしくお願いします。
【使用機器】 PC直挿し/walkman NW-A17
【よく聴くジャンル】 映画、ジャズ、フュージョン、アンビエント(B. イーノ)
【手持ちのヘッドホン】
・STAX SR-404/SRM-313 : プレーヤー接続、クラシック(ピアノ、室内楽)、ジャズ
・shure SE425 : 屋外&寝ホン 面白みはない 先日分解しなさった・・・
【重視する音域】 高(ハイレゾ)>中>低
【使用場所】 室内
【希望の形状】 オーバーヘッド/密閉
【期待すること】
・映画に没入したい
・装着するだけでワクワクしたい
・候補:T5p2nd、DT1770、ATH-A2000Z、T3-01
よろしくお願いします。
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd23-p1eS)
2018/08/26(日) 19:38:10.23ID:UHFWfEX50516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2580-Ddyv)
2018/08/27(月) 03:20:00.37ID:vFhOR1H70517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 35b3-tNH8)
2018/08/27(月) 17:00:55.46ID:TUi5JKYB0 >>516
ATH-Sx1a使ってるけど、モニターヘッドホンだから作曲とかするつもりが無いなら他のを選んだほうがいい
それでも気になった時のために自分が使った感想を書いとく
軽くて丈夫だけどイヤーマフがすぐダメになった
モニターヘッドホンだけど聴く目的での使用も違和感はあまり無い(それでも聴くだけなら他を選ぶべきだと思う)
他の人も書いてるけどMDR-1Aとかいいと思う
ATH-Sx1a使ってるけど、モニターヘッドホンだから作曲とかするつもりが無いなら他のを選んだほうがいい
それでも気になった時のために自分が使った感想を書いとく
軽くて丈夫だけどイヤーマフがすぐダメになった
モニターヘッドホンだけど聴く目的での使用も違和感はあまり無い(それでも聴くだけなら他を選ぶべきだと思う)
他の人も書いてるけどMDR-1Aとかいいと思う
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2580-Ddyv)
2018/08/27(月) 23:22:18.08ID:vFhOR1H70 >>517
MDR-1A でアマゾンで検索するだけで、にた感じのが色々出てるくるんだが
みんなが言ってるのはどれを刺してるんだ?
SONY(ソニー) 密閉型ヘッドホン ハイレゾ音源対応 リモコン・マイク付 ブラック MDR-1A/B [並行輸入品]
ソニー SONY ヘッドホン MDR-1A : ハイレゾ対応 密閉型 折りたたみ式 ケーブル着脱式/バランス接続対応 リモコン・マイク付き ブラック MDR-1A B
SONY 密閉型ワイヤレスヘッドホン ハイレゾ音源対応 Bluetooth対応 ブラック MDR-1ABT/B
ソニー SONY ヘッドホン ハイレゾ対応 密閉型 バランス標準プラグケーブル付属 2017年モデル MDR-1ABP
ソニー SONY ヘッドホン h.ear on MDR-100A : ハイレゾ対応 密閉型 折りたたみ式 ケーブル着脱式/バランス接続対応 リモコン・マイ
あとスレ内で検索するとMDR-1AM2ってのもあるけどコレはまた別の?
低音強めって書いてる人もいるけど、そうでもないん?
素人なもんでよく分からんくて気になった
MDR-1A でアマゾンで検索するだけで、にた感じのが色々出てるくるんだが
みんなが言ってるのはどれを刺してるんだ?
SONY(ソニー) 密閉型ヘッドホン ハイレゾ音源対応 リモコン・マイク付 ブラック MDR-1A/B [並行輸入品]
ソニー SONY ヘッドホン MDR-1A : ハイレゾ対応 密閉型 折りたたみ式 ケーブル着脱式/バランス接続対応 リモコン・マイク付き ブラック MDR-1A B
SONY 密閉型ワイヤレスヘッドホン ハイレゾ音源対応 Bluetooth対応 ブラック MDR-1ABT/B
ソニー SONY ヘッドホン ハイレゾ対応 密閉型 バランス標準プラグケーブル付属 2017年モデル MDR-1ABP
ソニー SONY ヘッドホン h.ear on MDR-100A : ハイレゾ対応 密閉型 折りたたみ式 ケーブル着脱式/バランス接続対応 リモコン・マイ
あとスレ内で検索するとMDR-1AM2ってのもあるけどコレはまた別の?
低音強めって書いてる人もいるけど、そうでもないん?
素人なもんでよく分からんくて気になった
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2580-Ddyv)
2018/08/27(月) 23:29:12.71ID:vFhOR1H70 SONY(ソニー) 密閉型ヘッドホン ハイレゾ音源対応 リモコン・マイク付 シルバー MDR-1A/S [並行輸入品]
ってのもあったわ
紹介してくれてるMDR-1Aの後にSだBだか色々文字が付いてて
マジどれがどれやら
ってか並行輸入品って描いてるけどに日本で生産されてるソニーのはもうないってことなんだろうか
というか海外ので日本のは使えるんか?
ってのもあったわ
紹介してくれてるMDR-1Aの後にSだBだか色々文字が付いてて
マジどれがどれやら
ってか並行輸入品って描いてるけどに日本で生産されてるソニーのはもうないってことなんだろうか
というか海外ので日本のは使えるんか?
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0936-c68X)
2018/08/27(月) 23:36:53.35ID:YpNpHUXl0 MDR-1Aは無線タイプやバランス用ケーブル付属パックなどバリエーション展開されてる
MDR-1AM2(1A Mk2)が1Aの後継機種で、こいつが出たから1Aが安くなってる
他は忘れろ
Amazonで検索するんじゃ無く価格.comでも見てくれ
ttp://kakaku.com/item/J0000013654/
ttp://kakaku.com/item/J0000026936/
MDR-1AM2(1A Mk2)が1Aの後継機種で、こいつが出たから1Aが安くなってる
他は忘れろ
Amazonで検索するんじゃ無く価格.comでも見てくれ
ttp://kakaku.com/item/J0000013654/
ttp://kakaku.com/item/J0000026936/
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdb3-PcWx)
2018/08/27(月) 23:50:10.89ID:ALl1+DrI0 >>519
初心者は並行輸入品はやめといた方がいい
MDR-1AはBluetooth機とか派生機種が出ている
MDR-1Aの後のS/BはSilver/Blackのカラー
その中だとこれが該当する
ソニー SONY ヘッドホン MDR-1A : ハイレゾ対応 密閉型 折りたたみ式 ケーブル着脱式/バランス接続対応 リモコン・マイク付き ブラック MDR-1A B
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NW353KE/
MDR-1AM2はMDR-1Aの後継機で価格がちょっと高く、そのためMDR-1Aの相場が下がってる
初心者は並行輸入品はやめといた方がいい
MDR-1AはBluetooth機とか派生機種が出ている
MDR-1Aの後のS/BはSilver/Blackのカラー
その中だとこれが該当する
ソニー SONY ヘッドホン MDR-1A : ハイレゾ対応 密閉型 折りたたみ式 ケーブル着脱式/バランス接続対応 リモコン・マイク付き ブラック MDR-1A B
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NW353KE/
MDR-1AM2はMDR-1Aの後継機で価格がちょっと高く、そのためMDR-1Aの相場が下がってる
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ee7-3a46)
2018/08/28(火) 00:20:56.78ID:cxo5utaI0 【予算】35000くらい
【使用機器】iPhone
【良く聞くジャンル】リラックス系BGM、アニソン
【重視する音域】強いて言うなら高音と中音
【使用場所】図書室、自習室、カフェ
【期待すること】ワイヤレスでノイズキャンセリングが最高のものを買いたいと思っています。ネットのレビューを見る限り「BOSE Q35 II」「ソニー WH-1000XM2」のどちらかって感じです。
【使用機器】iPhone
【良く聞くジャンル】リラックス系BGM、アニソン
【重視する音域】強いて言うなら高音と中音
【使用場所】図書室、自習室、カフェ
【期待すること】ワイヤレスでノイズキャンセリングが最高のものを買いたいと思っています。ネットのレビューを見る限り「BOSE Q35 II」「ソニー WH-1000XM2」のどちらかって感じです。
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6ad2-3NNl)
2018/08/28(火) 02:45:55.74ID:XQf1acXx0 【予算】 〜1万円位まで
【使用機器】 Android携帯/shanling m1/pc直刺し
【よく聴くジャンル】ロック
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉
【期待すること】
・ドンシャリが好きです
よろしくお願いします。
【使用機器】 Android携帯/shanling m1/pc直刺し
【よく聴くジャンル】ロック
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉
【期待すること】
・ドンシャリが好きです
よろしくお願いします。
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 299f-vl9i)
2018/08/28(火) 08:11:16.75ID:T5MGQP1e0 【予算】 DAPと合わせて〜30万円くらい
【使用機器】 PC直挿し/walkman NW-A35
【よく聴くジャンル】 クラッシック
【手持ちのヘッドホン】 HD598SE Fidelio X2
【重視する音域】 特になし
【使用場所】 室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】
・目の前で演奏してるかごとくの迫力感
・出来るだけDAPに直挿しですませたいです。なのでMDR-Z1R+NW-WM1AかHD800S+鳴らせるDAPで迷ってます。
・地方所在なもので視聴できる所がありませんのでご教授お願いします。
【使用機器】 PC直挿し/walkman NW-A35
【よく聴くジャンル】 クラッシック
【手持ちのヘッドホン】 HD598SE Fidelio X2
【重視する音域】 特になし
【使用場所】 室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】
・目の前で演奏してるかごとくの迫力感
・出来るだけDAPに直挿しですませたいです。なのでMDR-Z1R+NW-WM1AかHD800S+鳴らせるDAPで迷ってます。
・地方所在なもので視聴できる所がありませんのでご教授お願いします。
525名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-oD98)
2018/08/28(火) 10:06:26.92ID:awlIh2gqd 短時間、室内利用だから音漏れや装着感は全く気にしないのと、2万くらいの安いアンプだからHD599とMEZE-99 Classic ならどっちの方がいい?
526名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-L2mW)
2018/08/28(火) 11:14:05.54ID:uQkMVJjOd527名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM49-iQRc)
2018/08/28(火) 13:32:21.72ID:8mCcHLi0M スレチでしたらすみません。
関西圏、特に大阪でfocal Utopiaの試聴ができる所、ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
関西圏、特に大阪でfocal Utopiaの試聴ができる所、ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2580-v/Wt)
2018/08/28(火) 13:33:57.69ID:3W3xiHEB0529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd23-p1eS)
2018/08/28(火) 13:55:14.20ID:2/Va+8m60530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd23-p1eS)
2018/08/28(火) 13:56:09.78ID:2/Va+8m60 >>524
アンプ使いたくない理由は何?
アンプ使いたくない理由は何?
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2580-Ddyv)
2018/08/28(火) 14:29:27.24ID:3W3xiHEB0 >>529
近くにええ感じの所はない
496で聞いた時に描いたけど、できれば極端に低音や高音によってるのは遠慮したい所
昔使ってたのはATH-A900とATH-A900X だった
ただ低音はあんまり出てないのではという印象ではあったけど
近くにええ感じの所はない
496で聞いた時に描いたけど、できれば極端に低音や高音によってるのは遠慮したい所
昔使ってたのはATH-A900とATH-A900X だった
ただ低音はあんまり出てないのではという印象ではあったけど
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6681-7kIV)
2018/08/28(火) 17:37:35.56ID:vq7uuzai0 【予算】 4万円まで
【使用機器】 walkman NW-A40 iPhone
【よく聴くジャンル】 Liberaなどの少年合唱 クラッシック (ピアノが多め)
【重視する音域】 中>高>低
【使用場所】 室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】ボーカルがキレイに響くこと
ヘッドホンアンプなども必要でしたら、そちらのお勧めも教えていただけたら嬉しいです
【使用機器】 walkman NW-A40 iPhone
【よく聴くジャンル】 Liberaなどの少年合唱 クラッシック (ピアノが多め)
【重視する音域】 中>高>低
【使用場所】 室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】ボーカルがキレイに響くこと
ヘッドホンアンプなども必要でしたら、そちらのお勧めも教えていただけたら嬉しいです
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 299f-vl9i)
2018/08/28(火) 18:54:03.39ID:T5MGQP1e0534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 299f-R/Gu)
2018/08/28(火) 19:47:43.67ID:pX6ZbkjR0 【予算】3万以内程度
【使用機器】UA-4FX(UAC-2あたりに乗り換え予定)
【よく聴くジャンル】ポップス・ロック・アニソン系の流行り物(制作ジャンル)
【重視する音域】バランスの良さ
【使用場所】室内、ミキシング調整・モニター用
【希望の形状】可能ならオーバーヘッド。密閉型・開放型は問わず
【期待すること】
DTM用途。CD900STを所持しています。
手持ちの900STだけでは幅の狭さを感じてきたのでミキシング時の調整用にサブ器が欲しいです。
ざっと調べてAKGのK240mk2かK701あたりが評判いいのかなと考えているのですが
この用途はこれでいいのか、もしくは他にもっと良い候補があったら教えてください!
【使用機器】UA-4FX(UAC-2あたりに乗り換え予定)
【よく聴くジャンル】ポップス・ロック・アニソン系の流行り物(制作ジャンル)
【重視する音域】バランスの良さ
【使用場所】室内、ミキシング調整・モニター用
【希望の形状】可能ならオーバーヘッド。密閉型・開放型は問わず
【期待すること】
DTM用途。CD900STを所持しています。
手持ちの900STだけでは幅の狭さを感じてきたのでミキシング時の調整用にサブ器が欲しいです。
ざっと調べてAKGのK240mk2かK701あたりが評判いいのかなと考えているのですが
この用途はこれでいいのか、もしくは他にもっと良い候補があったら教えてください!
535名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM31-c68X)
2018/08/28(火) 20:07:23.34ID:xROwTsAhM 予算を完全にオーバーするんだけど、ヘッドホンだけでやってるなら低音の品質がK240やK701のような旧世代ドライバと段違いなDT1770辺りがいいのでは
もしくはTAGOのヘッドホンか
CD900STと違うキャラで幅を広げるって意味ではAKG系はいいと思う、もしくはBeyerからDT880かな
もしくはTAGOのヘッドホンか
CD900STと違うキャラで幅を広げるって意味ではAKG系はいいと思う、もしくはBeyerからDT880かな
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 299f-R/Gu)
2018/08/28(火) 21:47:37.21ID:pX6ZbkjR0 >>535
ありがとうございます!
基本的にミキシングはヘッドホンでやってリスニングはスピーカーを使っているのですが
微調整時にもっと違う視点から見れるヘッドホンが欲しいなあと思った次第です!
DT1770ググってみましたがかなり良さげですね……音場広くて解像度が高い、ってレビューが多くて揺れ動きます
長く使うものですしもう少し貯金をして予算増やしてもいいかなと思いました、ありがとう!
取り敢えず店舗で探して試し聞きしてからAKGと悩んでみます!
ありがとうございます!
基本的にミキシングはヘッドホンでやってリスニングはスピーカーを使っているのですが
微調整時にもっと違う視点から見れるヘッドホンが欲しいなあと思った次第です!
DT1770ググってみましたがかなり良さげですね……音場広くて解像度が高い、ってレビューが多くて揺れ動きます
長く使うものですしもう少し貯金をして予算増やしてもいいかなと思いました、ありがとう!
取り敢えず店舗で探して試し聞きしてからAKGと悩んでみます!
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a12-x8ia)
2018/08/28(火) 23:08:02.71ID:YOjHWFuS0 【予算】〜30万
【使用機器】DA-06→P-750u
手持ちヘッドホンT1 2nd DT1990 DT990pro T1 K712 K701 philipsX2
【よく聴くジャンル】メタルとジャズが中心
【重視する音域】高域、空間の広さ、女性ボーカル
【使用場所】室内おんりー
【希望の形状】開放型
【期待すること】K701のようなつんざくような高音域かつT1 2ndのようにしっかりとベース音も出る事
T12nd+K701のいいとこ取りなヘッドホンが有れば最高です
【使用機器】DA-06→P-750u
手持ちヘッドホンT1 2nd DT1990 DT990pro T1 K712 K701 philipsX2
【よく聴くジャンル】メタルとジャズが中心
【重視する音域】高域、空間の広さ、女性ボーカル
【使用場所】室内おんりー
【希望の形状】開放型
【期待すること】K701のようなつんざくような高音域かつT1 2ndのようにしっかりとベース音も出る事
T12nd+K701のいいとこ取りなヘッドホンが有れば最高です
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9e9-PcWx)
2018/08/28(火) 23:27:32.70ID:bqNwSk2v0 >>537
ADX-5000
T1 2ndより音はくっきりする、音場も広くなる
ADX-5000を聴いた後にT1 2ndを聴くと曇った音に聞こえる
ボーカルは若干遠くなるが声の艶や煌びやかさは引けを取らないと思う
但し、音がくっきりする分、乾いたと表現する人もいる
高域は刺さるか刺さらないかぐらい
DACやアンプとの相性次第ではボーカルが音楽に埋もれる可能性がある
ADX-5000
T1 2ndより音はくっきりする、音場も広くなる
ADX-5000を聴いた後にT1 2ndを聴くと曇った音に聞こえる
ボーカルは若干遠くなるが声の艶や煌びやかさは引けを取らないと思う
但し、音がくっきりする分、乾いたと表現する人もいる
高域は刺さるか刺さらないかぐらい
DACやアンプとの相性次第ではボーカルが音楽に埋もれる可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 広がる“子どものいない人生” 語り始めた女性たち [おっさん友の会★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【芸能】浜田雅功、復帰第一声は「ありがとうございます。ずっと寝てた」 [冬月記者★]
- 国総受かったエリート官僚の俺、法務省入庁して刑務官やってるけどどんなイメージ? [943862693]
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 【悲報】トランプ大統領「アメリカ経済は現在、『以降段階』。FRBは金利を引き下げるべき😤」ドナルド・トランプ [519511584]
- 日米関税交渉、決裂へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ▶みこたちはどう活きるか
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]