世界最大規模のゲーミングプラットフォームSteamを運営するValveが中心となって提供されるPC用VR規格である
SteamVRとその互換規格OpenVRに対応するVR関連デバイスについて語るスレとなります
・前スレ
【HMD】SteamVR総合 Part98【VIVE/Rift/WinMR 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543503374/
・次スレは>>900, 無理な時は別の者が宣言して立てること。
【SLIP導入方法】
・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう (テンプレ管理用URL: https://goo.gl/7upk0n.info.info)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【HMD】SteamVR総合 Part99【VIVE/Rift/WinMR】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 295f-zGAl)
2019/01/31(木) 20:47:05.81ID:LrTgJKVN02名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8af2-dS/9)
2019/02/22(金) 11:34:11.57ID:SVLjibQT0 ('仄')パイパイ
3名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWA 1b84-MRXB)
2019/05/01(水) 20:13:40.44ID:AdsWPdPF00501 次スレここ?
4名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWA 5569-PgzV)
2019/05/01(水) 20:48:21.43ID:cJ22WjxC00501 久方ぶりにVR界隈も賑わってきたな
5名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM37-6I93)
2019/05/02(木) 08:34:16.32ID:qaEgyrb3M 買い替えてまで遊びたいソフトがないわ
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43b8-51S+)
2019/05/02(木) 08:40:54.00ID:mn809C0B0 VR元年とかほざいといてなーんも盛り上がらない内にリアル元号変わっちまったぞ
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7da-QaBW)
2019/05/02(木) 08:50:46.04ID:6b39FX5U0 VR元年は2016年じゃないの?
あの辺りが一番盛り上がってた気がする。
あの辺りが一番盛り上がってた気がする。
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6702-OE5C)
2019/05/02(木) 10:01:45.90ID:WI3N8mmM0 初代viveの頃は盛り上がってたな
新しいゾンビのやつどうのこうの〜
一番新しいゾンビのやつが〜
新しいVRゲーム出るたび話題にして遊ぶゲーム探してたな
新しいゾンビのやつどうのこうの〜
一番新しいゾンビのやつが〜
新しいVRゲーム出るたび話題にして遊ぶゲーム探してたな
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 227d-QaBW)
2019/05/02(木) 12:30:01.25ID:DxNWuvlR0 あの頃は気になったゲーム片っ端から買ってた気がするわ
10名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM37-6I93)
2019/05/02(木) 12:46:15.09ID:k9qhH9OQM もう新作にわくわくしなくなったもんな
Valveの新作には期待してるけど
今年はあとノーマンズスカイのVRくらいしかない?
Valveの新作には期待してるけど
今年はあとノーマンズスカイのVRくらいしかない?
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e84-Cg3z)
2019/05/02(木) 14:42:45.81ID:cP2gRS9g0 IndexのHMDとオデプラのHMDどっちが優秀?
12名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-57uy)
2019/05/02(木) 15:44:49.98ID:r+QCC2glr VRHMDってエロ除いたらこのスレがメインスレなの?
13名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM37-6I93)
2019/05/02(木) 15:59:37.10ID:2CcBL3s5M HMD毎にスレッド分断してるしな
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5268-ml8k)
2019/05/02(木) 19:59:11.72ID:fyb36OcE0 チラ裏に書くレベルだけど
仮想世界に浸りたいからこそVRにハマったのに、盛り上がってるのがリアル世界と同じことかある意味それ以上の人間関係を要求されるVRCしかないというリアルがキツい
仮想世界に浸りたいからこそVRにハマったのに、盛り上がってるのがリアル世界と同じことかある意味それ以上の人間関係を要求されるVRCしかないというリアルがキツい
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e84-Cg3z)
2019/05/02(木) 20:02:43.87ID:cP2gRS9g0 >>14
リアルだと化粧したりダイエットしたりして身だしなみ整えないといけないが
VRCはそういうのいらないからお手軽で良いんじゃないか?
リアルがイケメン(外見)しか取り柄の無い奴とかには厳しいかもしれんがな
リアルだと化粧したりダイエットしたりして身だしなみ整えないといけないが
VRCはそういうのいらないからお手軽で良いんじゃないか?
リアルがイケメン(外見)しか取り柄の無い奴とかには厳しいかもしれんがな
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7da-QaBW)
2019/05/03(金) 06:56:40.86ID:ndnLMiJ30 これは陰キャにしか理解できないと思うが
例えバーチャルであろうと他人と会話するという行為自体がめちゃくちゃハードル高いんだよ
見た目云々以前の問題なんだ
例えバーチャルであろうと他人と会話するという行為自体がめちゃくちゃハードル高いんだよ
見た目云々以前の問題なんだ
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5268-ahOC)
2019/05/03(金) 07:37:28.74ID:mNw+7NEN0 俺はけしてリアルでは陰キャでもないし、軽いノリはむしろ好きな方なんだけど
もしかすると、VRCとかやってて、これが新しい最先端のコミュニケーションだぜ!うぇーーーい!!
みたいなノリの人たちが昔から苦手なのかも
やたらキャッシュレスで済ましてることをアピってくるやつと同じ匂いがしてさ
アバターで普通にチャットを楽しんでる人には何の嫌悪感もないんだけどね
俺の根性が悪いのだと思う
もしかすると、VRCとかやってて、これが新しい最先端のコミュニケーションだぜ!うぇーーーい!!
みたいなノリの人たちが昔から苦手なのかも
やたらキャッシュレスで済ましてることをアピってくるやつと同じ匂いがしてさ
アバターで普通にチャットを楽しんでる人には何の嫌悪感もないんだけどね
俺の根性が悪いのだと思う
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c24b-6I93)
2019/05/03(金) 09:54:51.69ID:JYSvIX+60 人間は苦手だから普通に会話できるNPCいないとやだ
19名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hba-7GOi)
2019/05/03(金) 10:19:49.69ID:LUeGiQvqH20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e84-Cg3z)
2019/05/03(金) 12:36:11.45ID:uiIqQPaO0 >>18
NPC「ねーえ?」・・・・・・・・・NPC「もしかして君、陰キャ?」
NPC「ねーえ?」・・・・・・・・・NPC「もしかして君、陰キャ?」
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e84-Cg3z)
2019/05/03(金) 14:21:36.70ID:uiIqQPaO0 そういやVRチャHは今もお盛んなのかね
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f94-F51W)
2019/05/04(土) 02:33:33.81ID:MAI5OFrn0 VRに限らずゲームはひとりでやりたい
ネトゲは2000年前後に20年分くらいやり尽くしたからもういい
ネトゲは2000年前後に20年分くらいやり尽くしたからもういい
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 367c-Cg3z)
2019/05/04(土) 06:21:16.26ID:mobeTjA20 Indexコンは2個で$279ならまぁアリでしょ
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c24b-6I93)
2019/05/04(土) 15:46:24.71ID:smXs9bcG0 デジカ税で4万超えてくるんでしょあのコントローラ
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6702-Cg3z)
2019/05/04(土) 16:45:58.76ID:7OKXFCVf0 これだけのものが4万なら安いなと思っちまうな
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 432d-ahOC)
2019/05/08(水) 18:26:53.09ID:NIWrO9Kv0 SteamVRのhomeで日本語にしてると
文字が表示されないんだけどおま環?
文字が表示されないんだけどおま環?
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2752-xQQW)
2019/05/08(水) 18:54:48.58ID:eHjcHccL0 >>26
これでたぶん直る
【VR】SteamVRソフト総合 Part26【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1555229283/534
>C:\Windows\Fontsを開いて左側にある『すべての言語のフォントをダウンロード』をクリックしてフォントが増えるまで待つ
>多分SteamVR Homeの開発者が日本語のwindows環境で初めから入ってないフォントを指定してるんだと思う
これでたぶん直る
【VR】SteamVRソフト総合 Part26【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1555229283/534
>C:\Windows\Fontsを開いて左側にある『すべての言語のフォントをダウンロード』をクリックしてフォントが増えるまで待つ
>多分SteamVR Homeの開発者が日本語のwindows環境で初めから入ってないフォントを指定してるんだと思う
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 432d-ahOC)
2019/05/08(水) 20:26:29.63ID:NIWrO9Kv0 おお有難う
ネットで調べてもわからなくて悩んでたんだ
ネットで調べてもわからなくて悩んでたんだ
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 122d-6I93)
2019/05/08(水) 21:56:10.87ID:CZnZdThD0 うちは文字表示されるけど化けまくりで読めないな
なにか解決方法あるんだろうか
なにか解決方法あるんだろうか
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf84-gMth)
2019/05/10(金) 15:45:19.15ID:a+deymOJ0 >>29
英語にする
英語にする
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf3f-y0Vo)
2019/05/11(土) 14:13:43.69ID:aOqenVQy0 最近WarthunderのVRやってるけどなかなか楽しいぞ
勝ちに行くなら普通のモニタの方が良いけど
勝ちに行くなら普通のモニタの方が良いけど
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 84dd-53Kk)
2019/05/17(金) 08:32:44.06ID:ByZL3zYB0 糞ゲー勧めるなよ
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2684-EL+e)
2019/05/19(日) 17:50:49.24ID:qjlS64xE0 勝負事ってのは相手と五分五分の状況でおこなって
相手より如何に自分が優れてるかってのを
相手に思い知らせてやることが快感なんだよ
相手より如何に自分が優れてるかってのを
相手に思い知らせてやることが快感なんだよ
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 142d-EL+e)
2019/05/19(日) 19:58:24.99ID:isg8iuVx0 >>32
陸が糞なだけでVRを使った空戦ゲーとしては秀逸だよ
陸が糞なだけでVRを使った空戦ゲーとしては秀逸だよ
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e784-dCWx)
2019/05/27(月) 21:10:50.56ID:LdtNCDgv0 過疎
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b72d-2ZOZ)
2019/05/31(金) 19:19:27.57ID:mFQyu+TK0 VR対応ゲームってまだまだ少ないからねぇ
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea90-bUoT)
2019/06/04(火) 13:43:59.87ID:ZUs/353R0 VaMの日本語化とかないの
ほんと使えね
wikiすら全然だし英語だからってビビってんのか
ほんと使えね
wikiすら全然だし英語だからってビビってんのか
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fef-Ow1H)
2019/06/04(火) 20:33:14.68ID:MAR9E9gc0 自己紹介かな?
39名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM43-TXGU)
2019/06/05(水) 08:41:40.96ID:t31atv13M VR Paradiseもレイトレ対応してくんないかなー
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2301-BXu3)
2019/06/05(水) 21:19:09.72ID:sMRC/dm20 デュアルモニタにしてるとダッシュボードのデスクトップ画面が見づらいんだけどなんとかならない?
方画面を中央に持ってきたい
方画面を中央に持ってきたい
41名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sp9f-Ckab)
2019/06/06(木) 12:11:11.10ID:Hib4DiUSp0606 virtualDesktopなら、マルチと一画面の切り替えや画面の拡大縮小がコントローラでできるので便利だが、有料か。
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbbd-19Ls)
2019/06/08(土) 09:04:02.50ID:CZZy7yZg0 体験されてるVR上位のtroverとfive night〜ってどんなゲーム?
PV動画見てもよくわからん
PV動画見てもよくわからん
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5ef-7edx)
2019/06/08(土) 10:40:24.93ID:6+jPVGAd0 Five Nights at Freddy's か?
可愛い着ぐるみさん達とだるまさんがころんだで戯れる朗らかなゲームだよ
可愛い着ぐるみさん達とだるまさんがころんだで戯れる朗らかなゲームだよ
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb68-gqHU)
2019/06/08(土) 14:37:46.65ID:oMnMO5Ou0 FNAFは閉じコンだから今存在すら知らない人間が買うようなもんじゃないよ
煽りとかじゃなくて
煽りとかじゃなくて
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6dda-KhuK)
2019/06/08(土) 16:46:55.29ID:GKd9EE7I0 確かにあれはファン向けだわな
FNAFはYouTubeで実況や解説動画いっぱいあるから
まずはそれ見て買うかどうか考えたらいいさ
FNAFはYouTubeで実況や解説動画いっぱいあるから
まずはそれ見て買うかどうか考えたらいいさ
46名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf3-u00t)
2019/06/09(日) 12:59:52.67ID:94HKYwY5M 土曜日にログインしたらSuperHotVRの50%オフクーポン来てたんだが何かのキャンペーン?
クーポンの説明には他ゲームの所有者向け等の記載はなかったと思う
クーポン使ってしまったので詳細不明
クーポンの説明には他ゲームの所有者向け等の記載はなかったと思う
クーポン使ってしまったので詳細不明
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb68-gqHU)
2019/06/09(日) 13:02:18.66ID:v2P4pmOr0 Starseedなんちゃらの所有者に配られたらしい
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b69-hwLH)
2019/06/15(土) 19:52:05.20ID:qPZeoD6J0 コンタクトレンズを手に入れたオレは無敵だと思ったけど手元がメガネより見えにくい
眼を鍛えるしかないな
眼を鍛えるしかないな
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03da-YCmz)
2019/06/16(日) 08:33:24.83ID:BrW2TKq+0 中心だけピントが合って周辺がぼやけるのはVRあるあるというか仕方ない所だから
そこまで気にせんでええよ
そこまで気にせんでええよ
50名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbb-84FF)
2019/06/16(日) 11:22:54.30ID:Td5Qj8zOp 度が強すぎるんじゃねーの?>手元
VR用ならなおさら弱めがいいかと。
VR用ならなおさら弱めがいいかと。
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f47-2mel)
2019/06/19(水) 16:13:26.95ID:CA7NDcse0 vertigoの続編のvertigo2
クオリティが格段に上がってて楽しみ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XBwHIY_GBI0
クオリティが格段に上がってて楽しみ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XBwHIY_GBI0
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6301-AZFv)
2019/06/19(水) 16:55:50.96ID:soiwVrBM053名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f47-lDCh)
2019/06/19(水) 17:37:06.08ID:CA7NDcse0 こっちハードのスレだったわすまん
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab02-eGkX)
2019/06/24(月) 06:12:11.50ID:LUu8f78y0 vertigoはローポリでQuest向けだからQuest民に是非やってもらいたいな〜
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b95f-Im5L)
2019/06/26(水) 12:11:32.91ID:ngBxF7mt0 IPもないと意味ないぞ
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b95f-Im5L)
2019/06/26(水) 20:28:13.03ID:ZPAagi1o0 SteamVRのルームセットアップもうちょい簡単にできない?
なんかちょいちょいセンター位置が変わって結構めんどい
なんかちょいちょいセンター位置が変わって結構めんどい
57名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM15-JdoW)
2019/06/27(木) 08:48:17.59ID:JXGIDRZxM たまに床の高さがずれる
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM5a-tvoW)
2019/06/27(木) 10:51:05.15ID:AUH0eboxM 床に足がめり込んでる時がある
しゃがんで下を見ると海の上の高い所にいておしっこ出そうになる
しゃがんで下を見ると海の上の高い所にいておしっこ出そうになる
59名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-PG3D)
2019/06/27(木) 17:18:21.14ID:z9yz2IAfd 2年くらいなんも問題ないで
60名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sred-+cMn)
2019/06/28(金) 18:27:09.71ID:jHGFQtVGr >>57,58
背が伸び縮みしてるんだよ、稀によくある事
背が伸び縮みしてるんだよ、稀によくある事
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a7c-b/fr)
2019/07/01(月) 05:58:17.16ID:XnM8nDMj062名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d95f-bYGp)
2019/07/01(月) 23:04:33.28ID:NDnbGO/v0 Reverb出た今となっては微妙だがオデプラ買う予定な人は早めに買ったほうがいいかもな
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM5a-tvoW)
2019/07/02(火) 06:39:49.01ID:MCdpG/EiM64名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sped-e1cN)
2019/07/02(火) 07:08:00.63ID:MQy8UNZWp なんでお前の息子ずっとフード被ってんの?
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM5a-tvoW)
2019/07/02(火) 07:50:07.43ID:MCdpG/EiM66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf32-XO6H)
2019/07/06(土) 12:06:34.27ID:BETkSGVy0 何か面白いゲーム無い?
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-rgZK)
2019/07/06(土) 13:29:59.22ID:jJnoNeZ20 >>66
せめて好きなジャンルくらいはあげてくれないと
せめて好きなジャンルくらいはあげてくれないと
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf32-XO6H)
2019/07/06(土) 15:19:17.98ID:BETkSGVy0 じゃ環境を楽しむ感じのや釣りとかシューティングで何か面白いの無いですかー
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f7c-rgZK)
2019/07/06(土) 16:47:01.94ID:iuCGItF90 IceLakes
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf32-XO6H)
2019/07/06(土) 16:51:13.50ID:BETkSGVy0 取りあえずビッグスクリーン落として外人とアニメ観てた
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf32-XO6H)
2019/07/06(土) 16:51:50.98ID:BETkSGVy0 iceLakes釣りゲーみたいだねありがとう
72名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-rgZK)
2019/07/09(火) 14:19:41.42ID:hJ8mt4loM 引っ越しで来月までネット断線してるんだけどデスクトップのSteamライブラリフォルダを外付けHDDなどに移動して
余所のSteam導入済みPCに繋いでアップデートとか出来るかな?
余所のSteam導入済みPCに繋いでアップデートとか出来るかな?
73名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-0j8M)
2019/07/09(火) 15:58:06.13ID:KKbfRbCYp 新しくSteamインストールして同じIDでログインすればまた新しくダウンロードできるけどそれじゃダメなの?
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM9f-Jmop)
2019/07/09(火) 16:42:37.64ID:uu0KfhqKM >>72
似たような事やったけど普通にアップデート出来たぞ
似たような事やったけど普通にアップデート出来たぞ
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f7c-rgZK)
2019/07/09(火) 16:56:10.41ID:QEEjzpgA076名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f5f-0ngu)
2019/07/18(木) 20:05:13.46ID:UHKDHrFy0 過疎
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fef-YVOd)
2019/07/18(木) 20:16:42.11ID:UWVhHJ4Z0 デバイスの種類が増えて個別スレに人口分散してるからしゃーない
78名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-ntM1)
2019/07/19(金) 12:37:25.94ID:CHAEkcRjd いい加減VR板が欲しい
79名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM53-B/ND)
2019/07/22(月) 13:28:07.68ID:XPspX9j5M 技適緩和180日って結局基準に適合してるかを証明する書類やら揃えて提出が必要で中々難しそうだな
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf30-cWV1)
2019/07/22(月) 16:22:21.48ID:6y7GUL5Q0 一時的なテストでって意外にめんどくさいよね
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fbb-0ngu)
2019/07/23(火) 19:07:41.14ID:1pH3R5PS0 誰も書かないから一応書いとくけどhumblebundleでVRソフトセール中
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fef-YVOd)
2019/07/23(火) 19:58:38.54ID:O+99U93T0 HumbleでSkyrim VRが安いけど売れすぎてKey足りんから時間くれって書いとるな
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f01-k+pP)
2019/07/24(水) 18:11:47.91ID:9F/JP3wa0 情報サンクス
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 464b-Dsyd)
2019/07/26(金) 14:31:03.43ID:Db82FEP20 環境のとこには書かれてるけど
1050tiのノートじゃVRキツイよね…
1050tiのノートじゃVRキツイよね…
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fef-57yp)
2019/07/26(金) 15:43:14.85ID:wiE/pDz90 デスクトップの1050tiで試したがFallout4 VRみたいな重量級コンテンツは辛い
そうじゃないものはフレーム補完前提で割と普通に動く
ノート版も性能差はほぼ無いようだから十分遊べるんじゃないか?
そうじゃないものはフレーム補完前提で割と普通に動く
ノート版も性能差はほぼ無いようだから十分遊べるんじゃないか?
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW de02-mBoI)
2019/07/26(金) 16:50:31.21ID:SQVvl3pf0 ノートのじゃちょっと微妙じゃない?
とりあえずsteam vrのベンチ走らせてみな
とりあえずsteam vrのベンチ走らせてみな
87名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-iRcB)
2019/07/26(金) 17:53:56.80ID:kRyB/hTOr なんでこんなに過疎ってるの?
本スレが別にあるのかな
本スレが別にあるのかな
88名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMef-rWMx)
2019/07/26(金) 18:03:10.63ID:hdtALgL2M HMD毎の個別スレ
ソフトについてはSteam板のVRスレがあるから……
ソフトについてはSteam板のVRスレがあるから……
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa7d-tP4r)
2019/07/26(金) 19:42:45.13ID:3F3/SCSK0 steamVRがYキーを押すと勝手に起動するのですがなぜでしょうか?
タスクマネージャーからsteam関連をすべて終了すると治ります。
インストールは今日したので特にいじってはいないと思います。
タスクマネージャーからsteam関連をすべて終了すると治ります。
インストールは今日したので特にいじってはいないと思います。
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa32-tP4r)
2019/07/26(金) 21:07:27.38ID:daPz1CCM0 8700k 1080tiのPC持ってて
SteamVRゲーやりたいんだけど
ソートでVIVEが723ゲーム Riftが660ゲームしか出ない
やっぱりゲームするならVIVEがいいん?
でもVIVEは高いし 2016年生だし
どうせ買うなら最近出たちょっと安いRift2買おうかなって悩んでるんだけど
SteamVRゲーやりたいんだけど
ソートでVIVEが723ゲーム Riftが660ゲームしか出ない
やっぱりゲームするならVIVEがいいん?
でもVIVEは高いし 2016年生だし
どうせ買うなら最近出たちょっと安いRift2買おうかなって悩んでるんだけど
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4668-JDM+)
2019/07/26(金) 21:21:12.48ID:Nls9+Nlc0 殆どは非対応のゲームでも遊べるから好きなほうでいいよ
Rift S買うんなら、トラッキング範囲が狭い代わりに安くてディスプレイも綺麗(な機種がある)WMRも考慮してからのほうがいいけど
Rift S買うんなら、トラッキング範囲が狭い代わりに安くてディスプレイも綺麗(な機種がある)WMRも考慮してからのほうがいいけど
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f5f-ZVB1)
2019/07/26(金) 21:25:47.12ID:gZjg43GA0 オデプラがコスパ最強って何度言えば
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fef-57yp)
2019/07/26(金) 21:32:46.31ID:wiE/pDz90 Rift Sかちょっと待ってIndexの2択でいいんでないの?
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fa32-VAE3)
2019/07/26(金) 21:57:30.05ID:daPz1CCM0 オデプラについて調べてみたけど
WMRってsteamのゲーム遊べるの?
ざっと見てたけどoculusより対応ゲームが少ないよ
できればエロ動画VRや同人エロVRもしたいけど、、、
WMRってsteamのゲーム遊べるの?
ざっと見てたけどoculusより対応ゲームが少ないよ
できればエロ動画VRや同人エロVRもしたいけど、、、
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f5f-ZVB1)
2019/07/26(金) 21:59:04.18ID:gZjg43GA0 >>94
WMRはSteamVR対応してる
WMRはSteamVR対応してる
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e69-iGr7)
2019/07/26(金) 22:12:41.08ID:u5Vpw3b80 PC母艦のワイヤレスはviveしかないの?
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e7c-wm0+)
2019/07/26(金) 23:25:07.03ID:2nzKqwH30 indexは有機EL出たらオコシテ・・・・
98名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdaa-A/H4)
2019/07/27(土) 00:12:38.51ID:sjbRxZx8d Rift Sは問題なく動けばいい製品だが、一旦トラブルに巻き込まれるとPC詳しくないと自力で解決できん
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e7c-wm0+)
2019/07/27(土) 00:16:42.64ID:aXO+3XpB0 VR関係のまとめサイトとかもう息してないのかねぇ?
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1b43-wKcj)
2019/07/27(土) 00:28:51.62ID:pGTlCXYP0 >>96
PC母艦でワイヤレスできるのは、
Vive、VivePro、OculusRiftcv1、OculusQuestの4種類
まず大別して、別途機器が必要な前三種つと、wifi利用するQuest
この場合、Questは遅延が結構あるので音ゲーとかはプレイできないと思った方がいい
しかも公式は非推奨な使い方をしている
動作するかしないかで言えば『する』ので、
エロゲするぐらいならこれでもいいと思う
本命は前三種なんだけど、
この内日本国内で技適通してるのはVive+TPCASTの組み合わせだけ
Vive+本家WirelessAdapter
VivePro+本家WirelessAdapter
OculusRiftcv1+Oculus版TPCAST
の組み合わせだと技適が通ってない
まあ、ぶっちゃけ、開発者とかで公的な場で使うんでもなければ米アマから転送屋経由で買って好きに遊べと思うわ
技適厨とかシカトしといてオッケー
PC母艦でワイヤレスできるのは、
Vive、VivePro、OculusRiftcv1、OculusQuestの4種類
まず大別して、別途機器が必要な前三種つと、wifi利用するQuest
この場合、Questは遅延が結構あるので音ゲーとかはプレイできないと思った方がいい
しかも公式は非推奨な使い方をしている
動作するかしないかで言えば『する』ので、
エロゲするぐらいならこれでもいいと思う
本命は前三種なんだけど、
この内日本国内で技適通してるのはVive+TPCASTの組み合わせだけ
Vive+本家WirelessAdapter
VivePro+本家WirelessAdapter
OculusRiftcv1+Oculus版TPCAST
の組み合わせだと技適が通ってない
まあ、ぶっちゃけ、開発者とかで公的な場で使うんでもなければ米アマから転送屋経由で買って好きに遊べと思うわ
技適厨とかシカトしといてオッケー
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1b43-wKcj)
2019/07/27(土) 00:29:23.48ID:pGTlCXYP0 >>99
機能してるサイトはいくつかあるにはあるけど、ここに書くと荒れるよ?
機能してるサイトはいくつかあるにはあるけど、ここに書くと荒れるよ?
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e7c-wm0+)
2019/07/27(土) 02:00:06.29ID:aXO+3XpB0 そんなに民度低いのかここは
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fa32-VAE3)
2019/07/27(土) 06:46:27.81ID:ByomK0yL0 とりあえずオデプラ勝ってみたわ
ありがとな
ありがとな
104名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdaa-A/H4)
2019/07/27(土) 11:04:28.12ID:sjbRxZx8d >>100
米尼から転送屋経由する必要性は?尼に足跡残すと困る人?
米尼から転送屋経由する必要性は?尼に足跡残すと困る人?
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5301-fH0d)
2019/07/27(土) 12:42:14.58ID:DMzDWy+d0 index重くね?調べたらケーブル抜きで800グラムとか出てきたんだけど
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW de02-mBoI)
2019/07/27(土) 12:52:42.51ID:9K9TsQCE0 >>104
米尼から直に日本へ発送できないから
米尼から直に日本へ発送できないから
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 867e-/0C9)
2019/07/27(土) 14:52:24.94ID:g6W2sbYJ0 >>106
普通にできるぞ。
普通にできるぞ。
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW de02-mBoI)
2019/07/27(土) 16:23:41.47ID:9K9TsQCE0 >>107
ちょんまげは無理
ちょんまげは無理
109名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdaa-A/H4)
2019/07/27(土) 18:32:03.32ID:sjbRxZx8d >>106
最近カメラとオデプラ直送したが
最近カメラとオデプラ直送したが
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW de02-mBoI)
2019/07/27(土) 18:56:31.54ID:9K9TsQCE0 >>109
それとちょんまげは別
それとちょんまげは別
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fa2d-pU5h)
2019/07/27(土) 22:35:23.85ID:y1cTrbpa0 技適さえあればなぁ
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa7d-tP4r)
2019/07/28(日) 11:03:36.65ID:+u/GsWIV0 >>89
これ誰かわからんですか…めっちゃ困ってる。
これ誰かわからんですか…めっちゃ困ってる。
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 035f-/0C9)
2019/07/28(日) 14:14:57.31ID:8E/6RCBO0 >>112
ttps://www.reddit.com/r/Vive/comments/8z5kzg/steamvr_randomly_opening_when_i_press_keypress_y/
なにかしらキーバインドがあるソフト入れてるんでしょ としか
ttps://www.reddit.com/r/Vive/comments/8z5kzg/steamvr_randomly_opening_when_i_press_keypress_y/
なにかしらキーバインドがあるソフト入れてるんでしょ としか
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8769-rjfm)
2019/07/29(月) 03:31:10.02ID:2wgpK/nb0 >>112
nullドライバーが有効になってる?
nullドライバーが有効になってる?
115名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM33-pU5h)
2019/07/29(月) 08:07:41.69ID:MI+V1UanM ぬるぽ
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMfa-7Ujc)
2019/07/29(月) 08:08:21.62ID:dKD/DG5zM >>115
ガッ
ガッ
117名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ fa7d-tP4r)
2019/07/29(月) 12:18:07.37ID:FFWhBltR0NIKU118名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ fa7d-tP4r)
2019/07/29(月) 12:47:59.72ID:FFWhBltR0NIKU ディスク検索してたらphonvrとkinoniあってスマホで遊ぼうとしてたの思い出してそれ消去したら治ったっぽい?
さっきのURL隅々まで読んでたらたぶん悪さしてたのこれっぽい
さっきのURL隅々まで読んでたらたぶん悪さしてたのこれっぽい
119名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM99-hOp9)
2019/08/03(土) 01:37:37.61ID:9/4jLs3wM 富士通のMRゴーグルが3万切ってたので勢いで注文しちゃったけど
もしかしてやらかした?
もしかしてやらかした?
120名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa1-ug7I)
2019/08/03(土) 03:52:29.59ID:cPkPgX//p121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab02-FAWi)
2019/08/03(土) 08:39:16.17ID:vUkJSI430 KatVRがルームランナー系じゃないガジェット出したのね
https://greenfunding.jp/lab/projects/3077
https://greenfunding.jp/lab/projects/3077
122名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-hOp9)
2019/08/03(土) 11:33:49.39ID:ziwdtoacM >>120
ありがと
PSVRは持ってるけどPCは初
Virtual Desktopで仕事できるかなと思って買ってみたんだ
使えそうでいいのに買い換えようと思ったらどの機種がいいんだろ?
特に高解像度な機種があったら教えてもらえたらありがたい
ありがと
PSVRは持ってるけどPCは初
Virtual Desktopで仕事できるかなと思って買ってみたんだ
使えそうでいいのに買い換えようと思ったらどの機種がいいんだろ?
特に高解像度な機種があったら教えてもらえたらありがたい
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 032d-ZepL)
2019/08/03(土) 12:13:48.44ID:uU/L6RPk0 Indexのバーチャルリンク接続用ケーブル発売キャンセルで予約者には返金やて
技術的な問題で実現出来なかったらしいがなんか不具抱えてるんかね?
初の対応製品になるかと思ってたけど残念
技術的な問題で実現出来なかったらしいがなんか不具抱えてるんかね?
初の対応製品になるかと思ってたけど残念
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1b68-ge7x)
2019/08/03(土) 13:31:47.77ID:PrEeJvm60 単に死産の規格だからじゃないの
そもそも別に要らないでしょ
そもそも別に要らないでしょ
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d501-DUP1)
2019/08/03(土) 15:10:17.38ID:4n8juw3l0 Virtual Desktopで仕事はReverbでもつらいと思う。フルHDぐらいでよければ文字は読めるが。
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 239d-G27S)
2019/08/03(土) 22:04:57.52ID:QY6z1xUk0 >>119
RiftSの方が良かったんちゃう
RiftSの方が良かったんちゃう
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab2d-sl/t)
2019/08/03(土) 22:24:14.42ID:p8GEtzni0 仕事に使うならPimax8Kでギリな気がする
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab7c-7p+E)
2019/08/03(土) 22:46:41.22ID:uRmLlpA00 ほんとなんでType-C一本化出来ないんだか
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0501-Nxbh)
2019/08/04(日) 00:51:44.80ID:5/iR4gix0130名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa1-ug7I)
2019/08/04(日) 01:01:18.58ID:Fvc0T0sGp >>122
どんな仕事か知らないが、デスクトップを快適に扱える解像度の製品はいまだに出ていない。
個人的にはデスクトップを使うにはVIVE Proでギリ最低線なので、対抗機種はOdyssey、Pimax5k、Indexってあたりかな。
どんな仕事か知らないが、デスクトップを快適に扱える解像度の製品はいまだに出ていない。
個人的にはデスクトップを使うにはVIVE Proでギリ最低線なので、対抗機種はOdyssey、Pimax5k、Indexってあたりかな。
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bda7-PQki)
2019/08/04(日) 01:01:28.34ID:j1N8lxgG0 VitualLINK が完璧に動作しそうなのアップルくらいしか無いのでは
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ed-7p+E)
2019/08/04(日) 11:43:21.86ID:B+GBfe/20 注視点にもっとも解像度が必要なのにもっとも無駄になるというジレンマ
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2552-4U+O)
2019/08/04(日) 19:50:28.00ID:2CbcrSQj0 一般向けでないが仕事で使えそうなのはVarjo(ヴァルヨ)ってメーカーのやつだな
・VR-1 ※6000ドル(約66万円)+年間ライセンス料995ドル
・XR-1 VR-1を基本としてフロントカメラとアイトラ付いたやつ
https://varjo.com/wp-content/uploads/2019/02/1_HTC-VivePro-left_VARJO-VR%E2%80%931-right.jpg
https://varjo.com/wp-content/uploads/2019/02/2_HTC-VivePro-left_VARJO-VR%E2%80%931-right.jpg
https://varjo.com/wp-content/uploads/2019/02/3_HTC-VivePro-left_VARJO-VR%E2%80%931-right.jpg
https://varjo.com/wp-content/uploads/2019/02/4_HTC-VivePro-left_VARJO-VR%E2%80%931-right.jpg
https://www.gizmodo.jp/2019/02/varjo-vr-1-handson-us.html
・VR-1 ※6000ドル(約66万円)+年間ライセンス料995ドル
・XR-1 VR-1を基本としてフロントカメラとアイトラ付いたやつ
https://varjo.com/wp-content/uploads/2019/02/1_HTC-VivePro-left_VARJO-VR%E2%80%931-right.jpg
https://varjo.com/wp-content/uploads/2019/02/2_HTC-VivePro-left_VARJO-VR%E2%80%931-right.jpg
https://varjo.com/wp-content/uploads/2019/02/3_HTC-VivePro-left_VARJO-VR%E2%80%931-right.jpg
https://varjo.com/wp-content/uploads/2019/02/4_HTC-VivePro-left_VARJO-VR%E2%80%931-right.jpg
https://www.gizmodo.jp/2019/02/varjo-vr-1-handson-us.html
134名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-sl/t)
2019/08/04(日) 23:49:47.64ID:41BZwDpPd >>133
これPCも2080ti 2本刺しでも厳しくないか
これPCも2080ti 2本刺しでも厳しくないか
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bda7-PQki)
2019/08/05(月) 02:59:13.86ID:DgUBMSer0 表現が卑猥
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a597-FAWi)
2019/08/05(月) 12:48:46.07ID:DsVb4T0c0137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbda-hOp9)
2019/08/05(月) 17:42:07.29ID:lzm7ZyXq0 片目の解像度が1440x1440って書いてあったから買ってみたんだけど
これ本当にそんな解像度あるか…?
もしかしてRGBを3ピクセルと数えてるとかいう詐欺?
これ本当にそんな解像度あるか…?
もしかしてRGBを3ピクセルと数えてるとかいう詐欺?
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2305-7ShF)
2019/08/05(月) 17:44:41.11ID:V5h1BjR50 >>133
GPUが追いつかねえ
GPUが追いつかねえ
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0501-Nxbh)
2019/08/05(月) 17:54:44.21ID:ot2O6+v00140名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM51-PSMA)
2019/08/05(月) 21:49:07.30ID:ekWry50JM >>139
シャペロン境界出しときゃ済む話では?
シャペロン境界出しときゃ済む話では?
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45da-WANQ)
2019/08/05(月) 22:03:45.28ID:bt9/pPVN0 シャペロンがあればぶつからない
そう思っていた時期が私にもありました
そう思っていた時期が私にもありました
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-jWLV)
2019/08/06(火) 18:04:41.44ID:YU+s4biz0 久々にWMRでパブロフしようとすると手が床にめり込んでコントローラーも反応しない…
他のソフトは問題ないのに
助けてくだしあ
他のソフトは問題ないのに
助けてくだしあ
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab02-FAWi)
2019/08/07(水) 00:26:16.52ID:Gr5ile1a0144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bda7-PQki)
2019/08/07(水) 00:37:56.73ID:6xH3y3iy0 ノーマンって割とファンシーな画作り
もっとEVEonline 的なの想像してた
もっとEVEonline 的なの想像してた
145名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ Sr75-Slvz)
2019/08/08(木) 18:22:15.33ID:VaO3SDb4r0808 >>121
達成してるううううう!!
達成してるううううう!!
146名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチWW aa2d-njFZ)
2019/08/08(木) 21:47:06.27ID:XY4KGDs/00808 やることあんまりないから飽きるの早かったのよあれ
動植物の見た目が変わるだけで行動パターンとかほぼ不変だし探索もずっと代わり映えせん
敵らしい敵も数種類だけで戦闘も単調すぎだし
モチベの維持ができん
動植物の見た目が変わるだけで行動パターンとかほぼ不変だし探索もずっと代わり映えせん
敵らしい敵も数種類だけで戦闘も単調すぎだし
モチベの維持ができん
147名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp75-2fK4)
2019/08/09(金) 03:26:55.23ID:1rnocYQHp >>146
それはいつの話?
それはいつの話?
148名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MMdd-njFZ)
2019/08/09(金) 08:40:33.88ID:loh0M3fvM 水中や地上車両や貨物船が来たあとでも感じてる事だけど
その後でまたなんか追加されてるの?
その後でまたなんか追加されてるの?
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 89a7-QKQV)
2019/08/09(金) 08:54:11.90ID:kZvuBLJt0 要するに下半身に響かないって事だろ?
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9501-gPbk)
2019/08/09(金) 08:58:44.91ID:ktsN6n7g0 下半身は個人差が大きいからねえ
151名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MMdd-njFZ)
2019/08/09(金) 10:56:00.54ID:bK3yFp6nM 惑星の重力や1日の長さも変わらないのもつまんない
152名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp75-2fK4)
2019/08/09(金) 15:15:46.95ID:1rnocYQHp >>148
それを質問してるんよ?
それを質問してるんよ?
153名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MMdd-njFZ)
2019/08/09(金) 15:56:51.05ID:oCbKdY6RM あれ以降追加ないのか
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76f2-IBu3)
2019/08/12(月) 18:21:27.38ID:vSEqzEds0 ノマスカあと2日ぐらいか
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee78-X5Lh)
2019/08/12(月) 21:56:17.67ID:Z/FuP3zI0 SteamVRホームで他人が入ってくるんだけど、これ拒否るにはどこ設定すればいいの?
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 462d-njFZ)
2019/08/12(月) 22:08:59.69ID:r/Uuh/0U0 一人で肛門
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 139d-yBk9)
2019/08/16(金) 01:32:22.30ID:sTbIQL6X0 きのううごいてたVIVEが動かなくなったんだが…
ステータスのところにヘッドセットとかは出てても利用不可となってて再起動してもなおんねぇ
ステータスのところにヘッドセットとかは出てても利用不可となってて再起動してもなおんねぇ
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 29ba-SIzM)
2019/08/16(金) 01:52:19.83ID:cTCNJavb0 >>157
USB関係抜き差ししてみなよ
USB関係抜き差ししてみなよ
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2b2d-NjuP)
2019/08/16(金) 08:30:48.47ID:PLD1Hw2J0 うちのバイブはなんか電源のケーブルが抜けやすくなった
2019/08/16(金) 10:06:58.31
>>159
バイブさしてるの?
バイブさしてるの?
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0b02-8h5T)
2019/08/16(金) 13:06:58.69ID:sbyVlVJj0 こっちも同じようになって全部ケーブル挿し直したけど駄目
viveport、steamvrとかアンインストールしてセットアップしなおしたら行けた
viveport、steamvrとかアンインストールしてセットアップしなおしたら行けた
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0907-5lTj)
2019/08/19(月) 01:31:17.76ID:2doJ5wV80 https://store.steampowered.com/app/1050340/HOLOGRA/
下からパンツ覗けるのかと思ってデモ版落としたがRadeonRX570じゃ全然パワー足りなくて糞重かった
レビューだとOculusで開始すら出来ないって人が多いみたいだけど
MRではモデル選択して立ち姿を見るまではいけた。モデルの画質は悪いし
デモ版のせいかMRのせいかわからないが視点は変えられず正面から見れるだけだった。
下からパンツ覗けるのかと思ってデモ版落としたがRadeonRX570じゃ全然パワー足りなくて糞重かった
レビューだとOculusで開始すら出来ないって人が多いみたいだけど
MRではモデル選択して立ち姿を見るまではいけた。モデルの画質は悪いし
デモ版のせいかMRのせいかわからないが視点は変えられず正面から見れるだけだった。
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1c3-lSnN)
2019/08/19(月) 07:45:45.03ID:DzhgAW3i0164名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr85-T38R)
2019/08/19(月) 10:28:34.01ID:I1hd4YPSr >>162
なんでVR サポート ヘッドセット HTC Viveって書いてあってOculus対応してないゲームで文句言って低評価にするんだろう
なんでVR サポート ヘッドセット HTC Viveって書いてあってOculus対応してないゲームで文句言って低評価にするんだろう
165名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp85-2nrJ)
2019/08/19(月) 11:28:29.84ID:Q/JcPehdp VR機器持っている人が必ずしも正しく表記内容を理解できるだけの知能を持ち合わせているとは限らない
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b02-dCD9)
2019/08/20(火) 03:46:37.79ID:ZiNTaGLW0 まじでVRAVいいな けど慣れたら結局2Dに戻ってしまうんだろうか
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b7c-dCD9)
2019/08/20(火) 04:47:04.78ID:xwdeSXTO0 今の所戻ってないな
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9901-dCD9)
2019/08/20(火) 07:26:37.96ID:TNvjL7310 2DをVR化できるソフトがあればいいんだが
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c959-Lgl9)
2019/08/20(火) 10:05:54.12ID:ky4jUbnF0 元々は2Dなのに擬似的に作った3D映画はいくつかあるがVRはどうなんだろう
170名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp85-2nrJ)
2019/08/20(火) 11:32:53.30ID:o42fzaB7p VRは左右の目で微妙に角度が違う映像を見る事で立体的に見えるから
元々2Dの映像をVRにしても、立体的には見えずにただのっぺりした映像が眼前に広がるだけの動画になる
元々2Dの映像をVRにしても、立体的には見えずにただのっぺりした映像が眼前に広がるだけの動画になる
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b963-WqxC)
2019/08/20(火) 11:52:29.02ID:0YvRjV7Z0 動画だと3D変換できるソフトが色々あるが
まあなかなか綺麗に立体的にはならないが
それなりにはできる
180度とか360度のVR動画への変換はまあ当然無理だけど
3Dゲームならよく出てくるvorpxかな
2Dゲームは無理
まあなかなか綺麗に立体的にはならないが
それなりにはできる
180度とか360度のVR動画への変換はまあ当然無理だけど
3Dゲームならよく出てくるvorpxかな
2Dゲームは無理
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b332-sq+j)
2019/08/20(火) 14:32:20.04ID:3/YTr0Sg0 DMMのVRch登録してみたけど
いまいちなんだよね
Pornhubの無修正モノをVRchみたいに観る方法ないん?
ググって再生ソフト買ってみたけど
シアター出てきて普通に2dで見るってやつばっかり
いまいちなんだよね
Pornhubの無修正モノをVRchみたいに観る方法ないん?
ググって再生ソフト買ってみたけど
シアター出てきて普通に2dで見るってやつばっかり
173名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp85-2nrJ)
2019/08/20(火) 14:43:46.72ID:294u7fWop SKYBOXで設定変えればちゃんとVRで見れるよ
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9901-dCD9)
2019/08/20(火) 19:25:25.11ID:TNvjL7310 おマ○コCGを付けて無修正AVにでっち上げた作品があると週刊誌に書いてあった
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9901-dCD9)
2019/08/20(火) 19:32:35.72ID:TNvjL7310 Googleが開発した“モザイク除去機
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c959-Lgl9)
2019/08/20(火) 20:09:03.71ID:ky4jUbnF0 Firefoxを使ったら普通にVR表示出来るよ
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4501-P0k6)
2019/08/26(月) 21:52:47.77ID:ZwXghvUh0178名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM69-5iAN)
2019/08/28(水) 08:11:53.34ID:igSF1SklM 椅子の座面版3D Rudderみたいなのがキックスターター始まってるな
どうなんだろうなぁ
どうなんだろうなぁ
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45ed-P0k6)
2019/08/28(水) 09:55:36.54ID:vaKWnQvQ0 >>177
MYST III EXILEあたりからなんも進歩してないなぁ
MYST III EXILEあたりからなんも進歩してないなぁ
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6501-8qGr)
2019/08/28(水) 13:09:43.14ID:Xg9t7Vqv0 >>178
URLもなしにー
URLもなしにー
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-/fzd)
2019/08/28(水) 17:00:44.78ID:yOR+J3sw0 VRチャットをしながら
任意のテキストを表示する方法ってないかな?
任意のテキストを表示する方法ってないかな?
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4501-P0k6)
2019/08/28(水) 17:11:43.25ID:uG9BJH7U0 Road to VRと言えば 、HPは、一部のヘッドセットのディスプレイがちらつく、縞模様を表示する、または場合によっては完全に空白になる問題を特定したと言います。
空白の画面の根本的な原因は、ヘッドセットの一部のヘッドセットとのしっかりした接続を維持しなかったヘッドセットの取り外し可能なケーブルコネクタであったと同社は言いました
https://www.roadtovr.com/hp-reverb-stock-new-inventory-fix/
空白の画面の根本的な原因は、ヘッドセットの一部のヘッドセットとのしっかりした接続を維持しなかったヘッドセットの取り外し可能なケーブルコネクタであったと同社は言いました
https://www.roadtovr.com/hp-reverb-stock-new-inventory-fix/
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ebb-lNpu)
2019/08/28(水) 17:32:35.83ID:f0Es3dwE0 >>181
どこにどういう表示なのかわからんが、自分が見るだけでいいなら
OVRdrop でテキスト表示させたモニターかウインドウ写しとけばいいんじゃないかな
VRChat内の他の人にも見えるようにっていうと動画配信のストリーミング表示させた部屋でも作ることになりそうだけど
どこにどういう表示なのかわからんが、自分が見るだけでいいなら
OVRdrop でテキスト表示させたモニターかウインドウ写しとけばいいんじゃないかな
VRChat内の他の人にも見えるようにっていうと動画配信のストリーミング表示させた部屋でも作ることになりそうだけど
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a89-P0k6)
2019/08/28(水) 23:13:34.54ID:nX9FweAB0 >>181
VaNiiMenuとかは?
VaNiiMenuとかは?
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9101-cRT5)
2019/08/29(木) 06:05:19.91ID:KWziniHX0186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b9-CJuN)
2019/09/02(月) 10:51:33.06ID:vxf48lbT0 Humble Bundle でDiRT Rallyフリーで貰った人、VRでできます??
GT Forceハンコンは認識しているけど、シアターモードにしかならない・・
GT Forceハンコンは認識しているけど、シアターモードにしかならない・・
187名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMed-X+CN)
2019/09/02(月) 12:42:44.44ID:iACWw6ypM DirtRallyのVRはRiftのみだった気がします
188名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM8d-+PIv)
2019/09/02(月) 15:51:49.76ID:t7/t9p6bM Revive突っ込め
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 895f-drPI)
2019/09/02(月) 16:57:31.77ID:ZJAIimCn0 Sを使っているけど、スチームホームが今まではベータだったけど
正式版になったような気がする
正式版になったような気がする
190名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM95-5xY+)
2019/09/02(月) 17:30:58.83ID:wVNjKoWxM191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9101-cRT5)
2019/09/03(火) 08:29:19.10ID:gQ+hZAdS0 >>187
2はVIVEいけるよ
2はVIVEいけるよ
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f01-6eqr)
2019/09/14(土) 11:59:09.65ID:x6o6ncP50 モノのインターネット上の1兆台の接続されたデバイスが2025年までに11兆ドルの価値を生み出すと言った直後に来ます。
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f69-e9PX)
2019/09/15(日) 17:36:43.03ID:YFsI3F0W0 そのうちIPv6でも足りなくなるんだろうなぁ
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f89-6eqr)
2019/09/16(月) 19:41:35.28ID:3Nuyn+H50 IPv6は128ビットだから、
32ビットのIPv4を今までの10年で使い切ったとして、年2倍のペースで使用数が増えていったとしたら、
毎年1ビットずつ使用数が増えるので、96年程度でIPアドレスが枯渇するな。
年1割増ペースくらいであれば、7年ちょっとで1ビットずつ使用数が増えるので、800年以上保つが。
32ビットのIPv4を今までの10年で使い切ったとして、年2倍のペースで使用数が増えていったとしたら、
毎年1ビットずつ使用数が増えるので、96年程度でIPアドレスが枯渇するな。
年1割増ペースくらいであれば、7年ちょっとで1ビットずつ使用数が増えるので、800年以上保つが。
195名無しさん┃】【┃Dolby (アークセーT Sx73-p+fD)
2019/09/17(火) 03:29:33.76ID:C9SKziwmx PCのパーツ色々入れ替えたらSteam VR起動しなくなった
結局グラボのドライバ再インストールしたら治った
基本的な対応せずに色々調整してしまった
結局グラボのドライバ再インストールしたら治った
基本的な対応せずに色々調整してしまった
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c101-Ms+D)
2019/09/21(土) 22:58:21.36ID:HUxEFYCf0197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d5f-ACnl)
2019/09/21(土) 23:04:13.77ID:YI7N1dyC0 久々に起動したら変なチュートリアル始まってワロタ
スキップぐらいさせろw
スキップぐらいさせろw
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8732-Sxyt)
2019/09/26(木) 17:39:32.87ID:UQ17Gp9N0 VR機器で目が良くなる事例がいくつか報告されてるけど
やっぱりあれはVRで立体を見る必要あるよね?
VR内のスクリーンでアニメやごにょごにょ見てても
大画面にする分目に悪い気がするけどどう思いますか?
大画面で10m離れた画面だったら良い気がするとか意見聞きたいです。
VRで個人的に長くのめり込む事が出来るゲームが無く、
でも目を少しでも良くしたい思いです。
やっぱりあれはVRで立体を見る必要あるよね?
VR内のスクリーンでアニメやごにょごにょ見てても
大画面にする分目に悪い気がするけどどう思いますか?
大画面で10m離れた画面だったら良い気がするとか意見聞きたいです。
VRで個人的に長くのめり込む事が出来るゲームが無く、
でも目を少しでも良くしたい思いです。
199名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbb-YRMp)
2019/09/26(木) 18:04:01.72ID:Y+xB46WXp VRはあくまでゲーム機であって目の矯正器具では無いぞ
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c701-S/NQ)
2019/09/26(木) 21:28:03.90ID:ZkmQAGKV0201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f68-PQ0A)
2019/09/26(木) 22:52:03.81ID:Ef4EgnpF0 まずはオナホをゆる系に変えてav見る時間を伸ばすんだ
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f7c-AIPV)
2019/09/28(土) 10:16:02.87ID:Os/owz/K0 焦点を奥や手前に頻繁に動かすようなゲームなら目の筋肉の運動にはなるけど、一点見つめてるような動画とかをただ見てても効果は期待できない
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 875f-S/NQ)
2019/09/28(土) 14:20:21.38ID:RVDrnO3Y0 輻輳角だけ変化しても、いわゆる視力という観点では「一点を見つめてる」のと変わらないような……。
焦点を奥や手前に動かすようなゲーム(というかハード)、いずれ出てきてほしいもんだね。
焦点を奥や手前に動かすようなゲーム(というかハード)、いずれ出てきてほしいもんだね。
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-ULhk)
2019/09/28(土) 14:42:03.04ID:ca/YXJfnM どっかの眼科医がVRゴーグルの利用で視力が回復する事について
・約2m先に焦点が合う構造
・左右の目の視線が並行になる構造
これらが功を奏しており、
毎日5時間3ヶ月の利用で効果が出始める、
とコメントしてるのを見た
・約2m先に焦点が合う構造
・左右の目の視線が並行になる構造
これらが功を奏しており、
毎日5時間3ヶ月の利用で効果が出始める、
とコメントしてるのを見た
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8769-c9EJ)
2019/09/28(土) 15:20:57.26ID:QVX5+Tvc0 Oculusのハーフドームに期待してる
AVでも大活躍だろあれ
AVでも大活躍だろあれ
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf70-W5ZC)
2019/09/28(土) 15:45:56.65ID:DZMZCrEL0207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8769-c9EJ)
2019/09/28(土) 16:58:15.72ID:QVX5+Tvc0 >>206
モジュールがかなり小型化してるし来年くらいには出そうじゃね?
モジュールがかなり小型化してるし来年くらいには出そうじゃね?
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f52-LSN8)
2019/09/28(土) 18:20:35.56ID:9RxyB/VX0 視力上がったみたいでこないだの免許更新で眼鏡等の条件が消えた
まあ運転するときはちと怖いからメガネかけるけど
まあ運転するときはちと怖いからメガネかけるけど
209名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdff-Eoyz)
2019/09/28(土) 18:28:53.05ID:fpQLcZ3Ud >>208
いやそれは…何でもない
いやそれは…何でもない
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f52-LSN8)
2019/09/28(土) 18:40:07.69ID:9RxyB/VX0 ヒェエェェーッ
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 47ca-rP+5)
2019/09/28(土) 18:42:29.68ID:x07odPA70 俺は視力下がったな
もちろんVRの所為とは言えないけど回復効果があるのかは疑問だ
もちろんVRの所為とは言えないけど回復効果があるのかは疑問だ
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c701-S/NQ)
2019/09/28(土) 18:51:34.95ID:jLBqRY+o0 立体視に回復効果あるらしいから、その関連かな?
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 87a7-tEPs)
2019/09/28(土) 19:32:16.16ID:os4BGDLO0 立体視の本あったな
あれとやってる事一緒か!色のついたツブツブみるかおっぱい見るかの差だなぁ
必死に見ようとするから効果がある
あれとやってる事一緒か!色のついたツブツブみるかおっぱい見るかの差だなぁ
必死に見ようとするから効果がある
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8769-c9EJ)
2019/09/28(土) 22:23:39.40ID:QVX5+Tvc0 ソフト側もHalf Dome対応してないと意味ないのかな?
既存のAVも間近で見てもはっきり映るならいいな
既存のAVも間近で見てもはっきり映るならいいな
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fec-3Qav)
2019/09/29(日) 02:50:35.03ID:TsA0AoRr0 >>214
写るわけないのでわ
写るわけないのでわ
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f42-S/NQ)
2019/09/29(日) 03:05:23.20ID:pf8SMr0J0 なんであれで既存のAVがクッキリになると思ったのか自分の脳みそレベルを鍛えなおした方がええな
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8769-c9EJ)
2019/09/29(日) 04:22:41.38ID:ayb/MMr80 虫眼鏡付けてるようなものだから効果あるんじゃね?
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c701-wNqs)
2019/09/29(日) 04:32:33.44ID:G6VdLZcH0219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2789-S/NQ)
2019/09/29(日) 04:39:07.63ID:X5eUY/Rj0 >>214は↓のことでしょ。
https://www.gamespark.jp/article/2019/09/26/93378.html
>この次世代VRヘッドセットプロトタイプ「Half Dome」では、広い視野角に加えてVR内で物を目に近づけたときにぼやけないよう焦点を調節する機能(バリフォーカル、可変焦点)を特色としています。
>「Half Dome」「Half Dome 2」では機械的にレンズの位置を変えて調節していたものの、「Half Dome 3」では液晶レンズを採用することにより大幅な小型化を実現。重量も「Half Dome」に比べて200グラム削減できたとのことです。
VRAVコンテンツには奥行座標の情報が無いから、ゲーム専用のはず。
https://www.gamespark.jp/article/2019/09/26/93378.html
>この次世代VRヘッドセットプロトタイプ「Half Dome」では、広い視野角に加えてVR内で物を目に近づけたときにぼやけないよう焦点を調節する機能(バリフォーカル、可変焦点)を特色としています。
>「Half Dome」「Half Dome 2」では機械的にレンズの位置を変えて調節していたものの、「Half Dome 3」では液晶レンズを採用することにより大幅な小型化を実現。重量も「Half Dome」に比べて200グラム削減できたとのことです。
VRAVコンテンツには奥行座標の情報が無いから、ゲーム専用のはず。
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c73d-OLUy)
2019/09/29(日) 07:54:13.03ID:gbn1Z/Fz0 そこでいう「ゲーム」は3DCG、「VRAV」はカメラの実写映像?を指してるのかと思うけど、
VRAVって3Dカメラで撮ってるんで立体的ちゃう?
べつに立体なところは同じなので効果あるんじゃないの
VRAVって3Dカメラで撮ってるんで立体的ちゃう?
べつに立体なところは同じなので効果あるんじゃないの
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 47da-S/NQ)
2019/09/29(日) 08:46:50.70ID:5KWX/2t90 動画だと自分で動けないというかVR空間内での視点移動とか出来ないし意味ないのかな?
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c701-S/NQ)
2019/09/29(日) 09:01:20.27ID:0zYER0Ss0 位置を引き付けられグリップモードだな
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8769-c9EJ)
2019/09/29(日) 09:03:33.36ID:ayb/MMr80 バリフォーカルレンズは普通のカメラでも使われてるらしいから位置情報は必要なくね?
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c701-S/NQ)
2019/09/29(日) 09:23:02.24ID:0zYER0Ss0 ゴーグルが眼鏡サイズになったら教えてくれ
225名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdff-Eoyz)
2019/09/29(日) 09:24:26.58ID:AT8NE8Udd226名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5fec-3Qav)
2019/09/29(日) 13:12:17.69ID:TsA0AoRr0NIKU ハーフドームが何でバリフォーカル使ってるのか、それにより何の効果を得てるのか考えればおのずとAVで効果があるのかもわかるだろ
227名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 87a7-tEPs)
2019/09/29(日) 13:18:57.34ID:J8AW6nz+0NIKU わからんね
228名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2789-S/NQ)
2019/09/29(日) 13:40:35.92ID:X5eUY/Rj0NIKU 効果があるわけない
229名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c7da-S/NQ)
2019/09/29(日) 20:29:28.23ID:CeO130RL0NIKU 液晶で軽量化とか書いてあったが、どうせ出すなら
重くて高くても良いから有機EL版も出してほしいなぁ
重くて高くても良いから有機EL版も出してほしいなぁ
230名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8794-oghk)
2019/09/29(日) 23:11:17.64ID:u+zH/mL40NIKU 一番効果が大きいのは超至近距離に寄った時だろ
したらVRAVこそ最も恩恵を受けるコンテンツといって過言でない
したらVRAVこそ最も恩恵を受けるコンテンツといって過言でない
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27da-4vCQ)
2019/09/30(月) 00:46:51.56ID:KrMU0EWx0 でもVRAVはキスとかで顔が近づくと1つ目小僧みたいになるからなあ……
232名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-Sxyt)
2019/09/30(月) 02:42:13.89ID:JQORGTTbM >>231
リアルで目開けたまま同じようにキスすれば同じようにひとつ目になるんだが?
リアルで目開けたまま同じようにキスすれば同じようにひとつ目になるんだが?
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf68-OuvF)
2019/09/30(月) 04:13:04.64ID:mrQheHyR0 間抜けは見つかったようだな
234名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-AQ1v)
2019/09/30(月) 09:43:06.79ID:UY8NH9poM しょうもないマウントに草
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f94-rP+5)
2019/09/30(月) 19:18:29.60ID:D4HQHyVt0 アカウンティング+やったら楽しかった。
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f2d-Yj7W)
2019/10/02(水) 09:28:09.88ID:rCNzgYpr0 FBがハイスぺVRをHD3まで中断し、吉とkidsと感情の異性の蠢くQuestスマホVRに舵を切ったから、しばらくはHTC等で金食いPCVR市場のパイをシェアできるな
237名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MMdb-6Eqp)
2019/10/02(水) 12:46:39.41ID:QhTnA3evM HTC破綻秒読み
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-S/NQ)
2019/10/02(水) 22:35:13.55ID:l195hdSZ0 しょうもないマウントに草
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-o6K/)
2019/10/03(木) 21:58:18.83ID:VAl1CWhH0 VIVE買ったばかりなんだけど、片手でシステムキーとトリガーキー同時に押してもスクリーンショット撮れないんだけどなんでかわかる人いる?
240名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM6d-CqF8)
2019/10/04(金) 09:12:01.14ID:QBjnUzdJM 同時というかシステムボタン押しながらトリガーで良いのでは
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-o6K/)
2019/10/04(金) 10:32:43.88ID:EyLs7lLO0 やってるんだけどまったく反応がない
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a602-hJuy)
2019/10/04(金) 10:44:35.87ID:iBOejV/i0 トリガー引いてからシステム押すと言いって聞いた
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-o6K/)
2019/10/04(金) 13:55:07.10ID:EyLs7lLO0 それも試したんだけどうんともすんともいわない
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a602-hJuy)
2019/10/04(金) 14:54:41.59ID:iBOejV/i0 なんかコントローラーのマッピング変えたりしてない?
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-o6K/)
2019/10/04(金) 23:37:30.55ID:EyLs7lLO0 初期状態のまま
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5d3d-BhjL)
2019/10/05(土) 00:16:36.01ID:MopwLSwQ0 カスタマイズのぱぱ
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-M8t1)
2019/10/07(月) 19:25:45.01ID:G5qGK6ha0 過疎スレ
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a7c-UTen)
2019/10/08(火) 11:59:17.27ID:kAQo9xfF0 ハードは機器固有スレあるし、ソフト的にはsteam版にVRスレあるしな。
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-o6K/)
2019/10/08(火) 14:26:19.19ID:BuPyX4sb0 窓のユーザー名が日本語だとダメ(修正済み)って情報みたから試しに別の英語名ユーザー作ってやってみたけどやっぱスクリーンショット撮れないなあ
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a40-M8t1)
2019/10/08(火) 19:13:37.94ID:0jUZfBfP0 HyperStormっていうのを買ってみたんだけどさ。
\820と安い
超綺麗なグラとご機嫌サウンドで久しぶりにアドレナリン出まくった。
是非試してみて(ステマではないです)
\820と安い
超綺麗なグラとご機嫌サウンドで久しぶりにアドレナリン出まくった。
是非試してみて(ステマではないです)
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d01-9rrr)
2019/10/08(火) 19:15:44.02ID:W8YHpEsO0 ダイマおーつ
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6dda-VLQT)
2019/10/08(火) 19:34:56.80ID:pDm2JbIa0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa2-G1PU)
2019/10/08(火) 19:39:24.13ID:bOVD0p3K0 ダイマに釣られてみてきた。グラ綺麗だし自機中心にしたTPSだから酔いやすいって死蔵してる人にもいいかもね
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c55f-G1PU)
2019/10/08(火) 20:22:03.16ID:0MB4HfQO0 めっちゃ酔いやすいから試してみるわ
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c55f-G1PU)
2019/10/08(火) 20:47:42.29ID:0MB4HfQO0 酔った……
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa2-G1PU)
2019/10/08(火) 20:48:54.62ID:bOVD0p3K0 >>255
すまんかった…
すまんかった…
257名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-TEuG)
2019/10/08(火) 23:22:15.41ID:Hl81yOUAr 酔わないソフトやってても酔い耐性つかないしガンガン酔ってけ
2019/10/09(水) 08:52:12.29
酔って吐いて強くなる
259名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbd-2zgE)
2019/10/09(水) 09:17:07.36ID:Swb4EjKzp 飲み会に連れ回される新入社員かな?
260名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H2e-BhjL)
2019/10/09(水) 09:58:53.47ID:PqhB6QkNH VRChatはデスクトップモードは酔うけどVRHMDな酔わなくなったわ。むしろ被るほうがいいや
261名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-jSiZ)
2019/10/10(木) 09:45:02.74ID:x6wqlEyOd 最近Reverb買ったけどFPSばっかでなんだかなって感じ
マッタリとVRを楽しめるゲームってないですかね
マッタリとVRを楽しめるゲームってないですかね
262名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ MM7f-Z7os)
2019/10/10(木) 10:43:35.88ID:0a5cx1dXM1010 >>261
つ【Google Earth VR】
つ【Google Earth VR】
263名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ b7b8-P4H7)
2019/10/10(木) 17:26:06.57ID:CUNYwsPw01010 最初は感動するけどモザイクと静止画眺め続けるバカバカしさに気付くと起動しなくなる
あーVRシムシティでないかなー
あーVRシムシティでないかなー
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-OHYr)
2019/10/10(木) 22:50:19.36ID:RGLhm8NB0 203 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/10/10(木) 22:09:37.33 ID:E3S0gDzz0
>>194
HP Reverb?
なんかちらつく不具合が有るらしい
flicker とかでググれ
>>194
HP Reverb?
なんかちらつく不具合が有るらしい
flicker とかでググれ
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-7XqI)
2019/10/13(日) 07:41:08.49ID:SedYJG+L0 YouTubeVRのVR180動画をDLしたいんだけどおススメソフトある?
既存のソフトだとSBSでDL出来ないんだよなぁ
既存のソフトだとSBSでDL出来ないんだよなぁ
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-OHYr)
2019/10/13(日) 09:50:06.90ID:bc8mECSz0 散歩系なら Nature Treks VR がええで
なんもできんけど。環境だけだし
なんもできんけど。環境だけだし
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97bc-OHYr)
2019/10/13(日) 11:06:26.61ID:ysnB9qwU0 メンタルつよすぎない
ttps://twitter.com/Riki_925_/status/1183053104352153600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/Riki_925_/status/1183053104352153600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1f32-HLBv)
2019/10/13(日) 12:33:39.51ID:bwa0HSG00 >>265
有料だけどVirtual Desktopで良いんじゃね
一応360も180も赤と青とか魚眼だったり結構な種類のVRや3D映像に対応してるから大体見れる
試してないがTUTAYAから借りてきた3D映画とかもこれで見れるって聞いたわ
有料だけどVirtual Desktopで良いんじゃね
一応360も180も赤と青とか魚眼だったり結構な種類のVRや3D映像に対応してるから大体見れる
試してないがTUTAYAから借りてきた3D映画とかもこれで見れるって聞いたわ
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1f32-HLBv)
2019/10/13(日) 12:36:45.83ID:bwa0HSG00 ダウンロードもVirtual Desktopで出来るで
youtube のurlを張り付けるだけや
youtube のurlを張り付けるだけや
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM4f-oC6M)
2019/10/14(月) 17:54:07.92ID:GZa9FRklM SkyrimVRとFallOut4VRが最強だな
mod入れまくってるだけで一日終わるわ
何か他に大作ゲーない?
mod入れまくってるだけで一日終わるわ
何か他に大作ゲーない?
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f778-OHYr)
2019/10/14(月) 18:06:05.32ID:AZAOhQj60 どっちも散々やり倒したけど、VRだとやっぱすげえわ
魔法やシャウトほんと楽しいし、世紀末クリーチャーは不意討ち喰らうと本気で叫びたい気持ち悪さ
あとクラフト大好きだから延々サンクチュアリやアイランド拡張してるだけで時間忘れて没入できる
魔法やシャウトほんと楽しいし、世紀末クリーチャーは不意討ち喰らうと本気で叫びたい気持ち悪さ
あとクラフト大好きだから延々サンクチュアリやアイランド拡張してるだけで時間忘れて没入できる
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f02-Lqar)
2019/10/14(月) 18:11:06.58ID:JIOiafUN0 そのうちやろうと思ってSkyrimとfallout買ってあるけどノーマンズスカイが飽きなくて困る
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-Z7os)
2019/10/14(月) 21:26:54.13ID:qiUNP1c60 そのうちやろうと思ってskyrim買ってあるけどミクの音ゲーとCreedでミット打ちばかりやってる
お陰で結構リアル筋肉付いてきた
これこそ正真正銘のeSportsだと思ってる
お陰で結構リアル筋肉付いてきた
これこそ正真正銘のeSportsだと思ってる
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d794-YQfk)
2019/10/15(火) 00:05:09.90ID:0TsNv/3c0 サイバーシューズが届いたらやろうと思ってスカイリム放置してるけど発送される気配がまるでない
そんな状況なのに一般販売の受付を9月にはしてたし(しかも出荷予定10月とかぬかしてやがった)
市販版は倍くらいに価格上がりますゆうてたのにお値段据え置きだったりとかするい
あれもう相当怪しいんちゃうんか
そんな状況なのに一般販売の受付を9月にはしてたし(しかも出荷予定10月とかぬかしてやがった)
市販版は倍くらいに価格上がりますゆうてたのにお値段据え置きだったりとかするい
あれもう相当怪しいんちゃうんか
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5707-tBfs)
2019/10/15(火) 00:46:18.77ID:IGKA+8WY0 steam版バイオハザード7がVR対応してないの悔しいと思ってたけど
仕方なく普通の画面でプレイしてみたらあれをVRでやるのは怖すぎて俺には無理だと思った
仕方なく普通の画面でプレイしてみたらあれをVRでやるのは怖すぎて俺には無理だと思った
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f02-Lqar)
2019/10/15(火) 01:43:08.81ID:LhOjxPeD0 バイオはPSVRでやったけど怖くて途中で止まってるわ…
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b789-NJTS)
2019/10/15(火) 01:44:56.93ID:2i01MCKS0 クリアしないで放置した方が怖くね?
一度でもクリアしてしまったら全く怖くなるなるし
一度でもクリアしてしまったら全く怖くなるなるし
278名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-jB+y)
2019/10/15(火) 03:07:14.12ID:G2UUX1WTM バイオ7はPSVR初期の作品だから画質はps2レベルしかないがその位の画質でもきついものはきついんだなというのが分かる作品
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9701-NJTS)
2019/10/15(火) 08:45:59.28ID:/+r7FI2g0280名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM8b-ZhUU)
2019/10/15(火) 09:19:27.34ID:Och2cCfwM >>274
技適認証あるの?
技適認証あるの?
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b789-NJTS)
2019/10/15(火) 09:22:14.34ID:2i01MCKS0 技適違反で逮捕された奴は今まで一人もいないし、今後も100%出ない
お役所もそんなに暇ではない
お役所もそんなに暇ではない
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fbc-HyZT)
2019/10/15(火) 10:03:53.55ID:0gspSLSG0 デラシネに興味あるんだがmoveコン2つ必要なのがきつい
やるとしてもデラシネ以外moveコン使わないしそれだけの為に一万買うかどうか迷うわ
せめて二本で5kだったら買うんだがな
やるとしてもデラシネ以外moveコン使わないしそれだけの為に一万買うかどうか迷うわ
せめて二本で5kだったら買うんだがな
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fbc-HyZT)
2019/10/15(火) 10:04:34.18ID:0gspSLSG0 誤爆すまん
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0378-GDtP)
2019/10/20(日) 22:45:40.23ID:55aqdnJC0 SteamVRの境界線が表示される条件ってなに?
もともとの機器の境界線あるのに、さらに無駄に感度高いのがちょっと近付いただけで表示されてウザい
でも表示されないこともあって、よくわからん
もともとの機器の境界線あるのに、さらに無駄に感度高いのがちょっと近付いただけで表示されてウザい
でも表示されないこともあって、よくわからん
285名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0e-icz8)
2019/10/20(日) 23:48:29.39ID:z9Ve7+LOM 部屋の真ん中に立って遊ぶときは境界線役に立つけど
部屋の隅に設置されたpc前で映画(?)見るなどでHMD被ると境界線邪魔だよなー。
部屋の隅に設置されたpc前で映画(?)見るなどでHMD被ると境界線邪魔だよなー。
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b89-S3Tg)
2019/10/21(月) 18:41:02.19ID:iby8zI/U0 >>284
SteamVRの設定ダイアログでルームスケールを何か(失念)に変更すれば、境界線は表示されなくなるはず
SteamVRの設定ダイアログでルームスケールを何か(失念)に変更すれば、境界線は表示されなくなるはず
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92b9-GDtP)
2019/10/21(月) 19:54:51.59ID:5JD1+5vF0 アドバンスドセッティングで消せるよ
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbc-GDtP)
2019/10/22(火) 01:24:59.31ID:+9Jd2AbD0 「SteamVRの境界線」と「もともとの機器の境界線」
片方はシャペロンのことだと思うけど、そうなるともう片方は何の話なんだろうな
片方はシャペロンのことだと思うけど、そうなるともう片方は何の話なんだろうな
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e68-1jLk)
2019/10/22(火) 02:24:11.13ID:Onkod6lV0 WMRではWMRのエリア表示があるんだよ
Oculus各種でもあるんじゃね
Oculus各種でもあるんじゃね
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37a7-r0KZ)
2019/10/22(火) 02:50:16.87ID:lywImS9h0 なんだかんだでモデルの完成度や知名度よりユニークなもの、
オリジナリティが大切にされてる空間は居心地がいいな
どんな大企業でもオリジナリティでは個人に勝てない
当たり前の事が、当たり前の価値観にならないと個人が復権できない
オリジナリティが大切にされてる空間は居心地がいいな
どんな大企業でもオリジナリティでは個人に勝てない
当たり前の事が、当たり前の価値観にならないと個人が復権できない
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b35f-GDtP)
2019/10/22(火) 02:58:52.81ID:QV1CEAcY0 つまりなないちゃん万歳か
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1202-6Xv9)
2019/10/22(火) 09:52:09.65ID:V7MNXrI+0 PS5はGeForce RTX3000クラスが載るけど
AMDだから消費電力が609W以上だろうか
AMDだから消費電力が609W以上だろうか
293名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM87-88ub)
2019/10/22(火) 11:03:27.60ID:Kl74FbeQM (なにいってんだこいつ)
294名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMe3-n8AY)
2019/10/23(水) 15:31:09.61ID:mxpWu8kUM PS5はi5+2060に負けるレベルだった
295名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd17-PVzv)
2019/10/23(水) 16:25:54.15ID:Tz+UK5T/d PSもグラボ置換できるような作りにすればいいのにね
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1794-icz8)
2019/10/23(水) 16:29:31.07ID:B5zWBozt0 コンガリィ
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37a7-r0KZ)
2019/10/23(水) 16:57:46.19ID:rz0i1Z5R0 ジャパン式の囲い込みもうやめたらいいのに
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b35f-GDtP)
2019/10/23(水) 16:59:36.04ID:gq17MS5j0 世界に一つだけの花の国ジャパンだから仕方ない
ナンバーワンよりもオンリーワンで商売していくスタイル
ナンバーワンよりもオンリーワンで商売していくスタイル
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ed-S3Tg)
2019/10/23(水) 23:35:07.41ID:0VFEtjoE0 >>294
これが現実
これが現実
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7f-07XP)
2019/10/24(木) 00:31:37.34ID:J3zhpdqU0 PC化したらWindowsに勝てるわけじゃいじゃん
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f35f-lyiC)
2019/10/24(木) 00:42:25.72ID:/aEjREw50 パーツ交換とか考えず気軽に楽しめるのがCSの良いところ
無理に比較する必要ない
無理に比較する必要ない
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf14-mjLV)
2019/10/24(木) 03:11:27.31ID:ex4Lz2s30 Assetto Corsa 75%OFF\512
安いからハンコンないけど買ってみたスチコンでやってみる
安いからハンコンないけど買ってみたスチコンでやってみる
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e301-76Sf)
2019/10/24(木) 04:52:41.63ID:nrtp2ZRO0 PCと違って構成パーツが確定されてるコンシューマ機はハードウェアへの最適化が完璧に出来るから
スペックの数字はちょいショボでもワンランク上のPCと張り合えるパフォーマンスを出せるとか何とか
スペックの数字はちょいショボでもワンランク上のPCと張り合えるパフォーマンスを出せるとか何とか
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6f07-E9jS)
2019/10/24(木) 18:50:00.61ID:caEI2s7D0305名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMc7-GGb9)
2019/10/24(木) 18:59:46.50ID:GII1+qStM >>301
それはわかるんだけどマルチタイトルだとCS機の制限にPC側も引っ張られたりするやん?
それはわかるんだけどマルチタイトルだとCS機の制限にPC側も引っ張られたりするやん?
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f35f-MdJ4)
2019/10/24(木) 20:24:58.36ID:9qE7KZtB0 >>305
マインクラフトとかまさにその状態に陥ってるな
マインクラフトとかまさにその状態に陥ってるな
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e301-76Sf)
2019/10/25(金) 01:59:04.79ID:ypml0yjJ0308名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa27-yEBv)
2019/10/30(水) 12:40:08.04ID:POiRJpq/a ovr drop試してたらPCがクラッシュして、再起動したらsteamのアプリ一覧からsteamVRもovr dropも消えてたんだがこんな事あるか?インストールし直したらsteamVRは動いたけどovr dropは起動した瞬間またクラッシュしてしまう…
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 435f-mjLV)
2019/10/30(水) 13:37:04.78ID:B5fXivCR0 FOCUS on YOU買ったけど、正直微妙やった
グラフィックがだいぶしょぼい
VRカノジョの方が解像感的に全然綺麗だし、サマーレッスンの方がモデリング的に遥かに精巧に作られてる
グラフィックがだいぶしょぼい
VRカノジョの方が解像感的に全然綺麗だし、サマーレッスンの方がモデリング的に遥かに精巧に作られてる
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f68-p8gm)
2019/10/30(水) 19:17:34.22ID:nUvgXkh90 >>308
一覧から消えてるのは多分気のせい
GamesじゃなくてSoftwareというタブに入ってる
クラッシュに関してはここに書いてあるビルドを色々試してみればいいんじゃね
最新のexperimental_2で動かなかったらさっさと返品したほうがいいと思うけど
https://github.com/Hotrian/OVRdrop-Public/wiki/Accessing-Alternative-Builds
一覧から消えてるのは多分気のせい
GamesじゃなくてSoftwareというタブに入ってる
クラッシュに関してはここに書いてあるビルドを色々試してみればいいんじゃね
最新のexperimental_2で動かなかったらさっさと返品したほうがいいと思うけど
https://github.com/Hotrian/OVRdrop-Public/wiki/Accessing-Alternative-Builds
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf14-mjLV)
2019/10/30(水) 22:55:00.60ID:GpCiZyK40 >>308
セキュリティに弾かれてるとかじゃなくて?
セキュリティに弾かれてるとかじゃなくて?
312名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 6394-4qgH)
2019/10/31(木) 00:58:54.55ID:ncPxlXw50HLWN PS4じゃたかが知れてるやろと思ってたけどサマレのモデルそんなにすごいのか
25年も3Dで人体表現やってるメーカーは伊達じゃないんだな
25年も3Dで人体表現やってるメーカーは伊達じゃないんだな
313名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ca02-EzDa)
2019/10/31(木) 01:05:52.27ID:P+uTQFTX0HLWN サマレはゲームとしては別に面白くもなんともないけどちさとお嬢様は可愛い
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb01-6BDJ)
2019/11/02(土) 21:28:07.55ID:uw5xIh7H0 >>268 >>269
亀レスだけどVirtual desktopでもVR動画としてダウンロード出来なかった...
色々と試してみたら10月以降アップロードされたVR180動画が上手くできないっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=hXaxEBab1bs
これとか上手くダウンロード出来る方法ないですかね?
亀レスだけどVirtual desktopでもVR動画としてダウンロード出来なかった...
色々と試してみたら10月以降アップロードされたVR180動画が上手くできないっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=hXaxEBab1bs
これとか上手くダウンロード出来る方法ないですかね?
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0668-qQ6b)
2019/11/03(日) 02:27:53.15ID:Fh10so4Y0 他のソフトでも3週間ぐらい前から3Dのフォーマットが選べなくなってるよ
まーそのうち誰かが何とかするでしょ
まーそのうち誰かが何とかするでしょ
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2d-qQ6b)
2019/11/04(月) 23:43:59.89ID:zEQDqqXO0 >>314
>>315
Goの標準ブラウザ/Firefox Reality/Samsung Internetで
YouTubeのVR動画見ると以前は全面にすると少なくとも標準ブラウザとFirefoxでは3Dになったけど今では2Dにしかならないな
Firefoxだとサイト内に「このブラウザでは180VRはサポートされていません」とメッセージが一瞬表示されるから
YouTubeお得意の自サイトでしか再生できない(ブログなどで再生できない)制限の3D版らしいな
だからYouTube VRアプリでは3D表示になる
URLのパラメータに/?disable_polymer=1 とか /?disable_polymer=true が付くようになったから
これをHTTPで強制的に送ってくるブラウザじゃないとYouTubeは3Dの映像送ってくれなくなったのかも
>>315
Goの標準ブラウザ/Firefox Reality/Samsung Internetで
YouTubeのVR動画見ると以前は全面にすると少なくとも標準ブラウザとFirefoxでは3Dになったけど今では2Dにしかならないな
Firefoxだとサイト内に「このブラウザでは180VRはサポートされていません」とメッセージが一瞬表示されるから
YouTubeお得意の自サイトでしか再生できない(ブログなどで再生できない)制限の3D版らしいな
だからYouTube VRアプリでは3D表示になる
URLのパラメータに/?disable_polymer=1 とか /?disable_polymer=true が付くようになったから
これをHTTPで強制的に送ってくるブラウザじゃないとYouTubeは3Dの映像送ってくれなくなったのかも
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2d-qQ6b)
2019/11/04(月) 23:51:41.54ID:zEQDqqXO0318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bda-MNXO)
2019/11/05(火) 06:32:25.49ID:lUQYXJ2n0 steamのYouTube VRがマジでゴミ糞過ぎるのに何でそんな制限かけるの
せめてまともに使えるようにしてくれよ
せめてまともに使えるようにしてくれよ
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2d-tTAO)
2019/11/05(火) 07:08:13.32ID:e3Km5vHo0320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb01-qV4/)
2019/11/05(火) 10:00:54.67ID:2dRX8u8W0 いつになったらPCVRで無線対応でVIVE-pro以上の画質のもの買えるようになるの?
VIVEの、あみあみ画質、そろそろ我慢できなくなってきた。いまさらproにも走れん・・・
高くてもいいからはよw
VIVEの、あみあみ画質、そろそろ我慢できなくなってきた。いまさらproにも走れん・・・
高くてもいいからはよw
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de14-qV4/)
2019/11/05(火) 10:30:02.42ID:pN5GmN+00 Index待ちだな
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb01-qV4/)
2019/11/05(火) 11:35:49.86ID:2dRX8u8W0 やっぱりindexか・・・でも、無線が未定ですなぁ・・・
ふと思ったんだけど、usbとhdmiを無線接続すれば、どの機種でも無線化できないかな?
ふと思ったんだけど、usbとhdmiを無線接続すれば、どの機種でも無線化できないかな?
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a94-qV4/)
2019/11/05(火) 12:40:14.43ID:LR5TE68P0 いつ出るかわからないindexよりcosmosとちょんまげで遊んだほうが幸せだわな
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de14-qV4/)
2019/11/05(火) 13:33:52.20ID:pN5GmN+00 cosmos使ってるけどIndex待てるなら待ったほうがいいと思う
ただ、眼鏡ユーザーは工夫が必要な模様
cosmosは眼鏡使用がとても楽。だけど10万という価格はコスパは悪いなという感じ
RiftSでも満足度大差ないんじゃないかなと思う。RiftS使ったことないけどw
あと、ベースステーション不要ってのはいいけど、トラッキングを様々な用途に活用したい層にはやはりIndexが一番になるのかな
RiftSとcosmosは都市部なら体験コーナー探しやすいと思うから体験したほうがいいね
ただ、眼鏡ユーザーは工夫が必要な模様
cosmosは眼鏡使用がとても楽。だけど10万という価格はコスパは悪いなという感じ
RiftSでも満足度大差ないんじゃないかなと思う。RiftS使ったことないけどw
あと、ベースステーション不要ってのはいいけど、トラッキングを様々な用途に活用したい層にはやはりIndexが一番になるのかな
RiftSとcosmosは都市部なら体験コーナー探しやすいと思うから体験したほうがいいね
325名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H13-yAZI)
2019/11/05(火) 18:39:23.46ID:LGcFNnnnH326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de14-qV4/)
2019/11/05(火) 18:57:07.56ID:pN5GmN+00 アメリカみたいな広いリビングでやる場合だろうね
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca9c-jRuj)
2019/11/06(水) 16:14:56.29ID:TlgQOGC90 cosmosとかQuestのインサイドアウト方式って追従性能どうですかね
具体的には布団の上で四つんばいになったり仰向けになってもきっちり追従してくれますかね?
具体的には布団の上で四つんばいになったり仰向けになってもきっちり追従してくれますかね?
328名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-/P8R)
2019/11/06(水) 17:20:44.89ID:A5BRWOlDd >>327
もっと具体的に使用目的を言ってくれないとアドバイス出来ません
もっと具体的に使用目的を言ってくれないとアドバイス出来ません
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de14-qV4/)
2019/11/06(水) 17:24:59.86ID:GLFWPses0330名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd13-DgOP)
2019/11/06(水) 17:29:04.48ID:+1o1RiIKd331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de14-qV4/)
2019/11/06(水) 17:33:59.43ID:GLFWPses0 cosmosのトラッキングは最初かなり酷かったけどアップデートでかなり良くなった感はある
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca9c-jRuj)
2019/11/06(水) 18:17:54.39ID:TlgQOGC90333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab5f-DaD1)
2019/11/07(木) 01:57:53.85ID:3nsjz8yC0 貧乏人の俺はRift Sで不満は無い
価格を考えたらコスパは素晴らしいと思う
価格を考えたらコスパは素晴らしいと思う
334名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0f-NdZo)
2019/11/08(金) 00:27:13.29ID:ndzLSiXHr RiftSはトラッキングのアプデで銃のスコープ覗きのトラッキングが快適になったのが凄い
リリース当初はスコープ覗くと腕どっか行くし匍匐状態でスコープなんて覗けなかったのに
リリース当初はスコープ覗くと腕どっか行くし匍匐状態でスコープなんて覗けなかったのに
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f14-DaD1)
2019/11/08(金) 03:18:45.60ID:Pnz2RUmT0 現状コスパ考慮するとRiftSは最高でしょ 音質がいまいちなんでワイヤレスヘッドホンいい物買ったりすると値段上がるけど
cosmosも本当はもっと安くしなきゃいけないのにできなかった もしくはRiftSが価格下げてきたんだし
cosmosも本当はもっと安くしなきゃいけないのにできなかった もしくはRiftSが価格下げてきたんだし
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b48-VAEc)
2019/11/08(金) 09:14:26.69ID:mX3Y9iiB0 Rift sってQuestの片耳ずつわかれたイヤフォン使える?
337名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0f-oXD1)
2019/11/08(金) 09:24:04.98ID:62LgnsCEr 使えない
338名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-P8oI)
2019/11/16(土) 17:49:41.65ID:n+KTK2HLa steamvrのチュートリアルですが、起動するけど最初の画面から進みません。
dell visorで他のゲームは普通に遊べます。
チュートリアルの進め方わかれば教えてください。
dell visorで他のゲームは普通に遊べます。
チュートリアルの進め方わかれば教えてください。
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee14-jvSr)
2019/11/16(土) 21:08:04.92ID:BdXG1IMp0 チュートリアルする必要ないでしょ?
340名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-P8oI)
2019/11/16(土) 22:35:21.98ID:n+KTK2HLa 初めての人に勧めるとき
チュートリアルできた方がいいじゃないですか
チュートリアルできた方がいいじゃないですか
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81da-XRWa)
2019/11/16(土) 22:38:41.24ID:FH5KWysG0 チュートリアルの最初の画面って、白い部屋みたいな所?
342名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-P8oI)
2019/11/16(土) 23:03:46.06ID:n+KTK2HLa そうです!
前できてた時はロボットが説明してくれて、風船飛ばしたり、空中に絵を描いたりできたと思います!
前できてた時はロボットが説明してくれて、風船飛ばしたり、空中に絵を描いたりできたと思います!
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee14-jvSr)
2019/11/17(日) 05:16:05.23ID:QVAcEqXa0 HTC vive cosmos使ってるけどcosmosもコントローラーが表示されないので先に進まないよ
vive portのほうでチュートリアルあるから必要ないけど アップデートで対応されるまで無理じゃないのかな
windowsMRは使ったことないからよく分からないけどチュートリアルあるんじゃないの?
http://indiegame-japan.com/blog/2018/04/25/post-4028/
vive portのほうでチュートリアルあるから必要ないけど アップデートで対応されるまで無理じゃないのかな
windowsMRは使ったことないからよく分からないけどチュートリアルあるんじゃないの?
http://indiegame-japan.com/blog/2018/04/25/post-4028/
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 657d-iGNt)
2019/11/19(火) 10:10:23.80ID:GVgUfqhG0 ついにきたフラッグシップタイトル Half-Life: Alyx たのしみ
345名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MMd9-s9p4)
2019/11/19(火) 15:17:08.03ID:uftOeRefM 多分スルーかな
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0666-Ks/Y)
2019/11/19(火) 15:47:24.29ID:uiZy5zNB0 HLスレ盛り上がるどころか即死してんじゃん
十年以上忍耐させられての新作がVRスピンオフとかもはや煽ってるだろコレ
十年以上忍耐させられての新作がVRスピンオフとかもはや煽ってるだろコレ
347名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MMd9-s9p4)
2019/11/19(火) 19:52:20.20ID:uftOeRefM どうせミニゲーム集じゃろて
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee14-jvSr)
2019/11/19(火) 23:01:19.82ID:et6LGJ7C0 4畳半で遊べることを表現するのがVRの正しい未来
すなわちMMDとエロに注力セヨ
すなわちMMDとエロに注力セヨ
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 69ba-+KCU)
2019/11/27(水) 12:35:01.65ID:N1qsMLtz0 SteamセールしてるけどおすすめのVRゲーあったら教えてくれ
エロ系は持ってるのでエロ以外で
エロ系は持ってるのでエロ以外で
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8901-QS5Z)
2019/11/27(水) 13:55:28.02ID:k/ntItMv0 >>349
遊んだことあるタイトルと好きなタイトルあげて
遊んだことあるタイトルと好きなタイトルあげて
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8147-qYr6)
2019/11/27(水) 13:57:03.94ID:v11T5FCx0 今更ながらh3vrのtake and hold遊んだけど楽しいなこれ
indexコン届くの楽しみ
indexコン届くの楽しみ
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d93d-QczV)
2019/11/28(木) 20:00:53.18ID:RHD7Sv200 定番はSWORDS of GARGANTUAとかかね
セールしとるよ
セールしとるよ
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1269-YKtJ)
2019/12/01(日) 20:04:56.19ID:xUVKebwR0 剣振り回すゲームは駄目だった
家具にぶつける
銃ならなんとかなる
家具にぶつける
銃ならなんとかなる
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09da-Vibh)
2019/12/01(日) 20:24:00.45ID:qV9/ff/d0 広い部屋に引っ越せ
もしくは断捨離だ
もしくは断捨離だ
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1961-KYyG)
2019/12/01(日) 20:32:41.59ID:1+Dyb1BV0 test
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1961-XPSE)
2019/12/01(日) 20:33:15.34ID:1+Dyb1BV0 test2
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b63f-WKXI)
2019/12/04(水) 23:43:52.22ID:nTTUZTev0 >>352
面白い?
面白い?
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8101-R3ru)
2019/12/04(水) 23:47:04.51ID:qcCdx8EN0359名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-iRb2)
2019/12/05(木) 00:40:26.62ID:H39vaJEgM360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b3f-zAlO)
2019/12/05(木) 03:01:38.81ID:nXAu9yV20361名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMa1-t+EA)
2019/12/05(木) 08:50:33.23ID:TAU0c2L9M 剣闘しとけ
362名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spc1-FU7R)
2019/12/05(木) 15:11:39.15ID:dFmo3vITp 【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2394-Fgt1)
2019/12/07(土) 19:43:42.30ID:vPaNG2I80 見当違いだった
364名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 3bba-uKDx)
2019/12/12(木) 18:12:29.06ID:OxVgWC6701212 alyxマジで楽しみだわ
halflifeってすげえなまたFPSゲーで革命起こそうとしてる
halflifeってすげえなまたFPSゲーで革命起こそうとしてる
365名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sac7-/Sz5)
2019/12/12(木) 19:27:06.88ID:3mwaQRe9a1212 alyxは女主人公なのに肢体が表示されないのが残念すぎる
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e66-zNNu)
2019/12/12(木) 23:29:48.16ID:o8A/nO+K0 ようやくまともなゲームと呼べるVRFPSになるのかもしれんけど
クソデバイスの初代VIVEしか持ってない身としては普通にマウスとキーボードで遊びたいわ
クソデバイスの初代VIVEしか持ってない身としては普通にマウスとキーボードで遊びたいわ
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6205-X5Um)
2019/12/13(金) 02:42:19.77ID:1tEL9sSv0 ほんと自分の体が司会に映るか映らないかで全然没入感違うから
せめて手首腕くらいは映るようにしてほしいわ
せめて手首腕くらいは映るようにしてほしいわ
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf94-63J9)
2019/12/13(金) 03:28:07.58ID:ONAozXJs0 えっ
真下で揺れるおっぱいが見たいって話じゃないの?
真下で揺れるおっぱいが見たいって話じゃないの?
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f01-MIVt)
2019/12/13(金) 08:06:08.35ID:LQzyjDHy0 オデプラのコントローラーってSteamvrのゲームでバイブ効きますか?VRカノジョとか。
370名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMdb-UFT0)
2019/12/13(金) 08:54:17.84ID:9HWFGcAaM modサポート予定言うからまたミクmodとかこりんmodで女体化楽しめるんじゃないの?
なんかValveて音声までは日本語化してくれないのが常識だからVRで字幕読まされるのが不安なんだが…
なんかValveて音声までは日本語化してくれないのが常識だからVRで字幕読まされるのが不安なんだが…
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf94-Js3V)
2019/12/13(金) 23:43:19.93ID:ONAozXJs0 VRで字幕は読みづらいし萎える
だからこそ日本のメーカーには日本語フルボイスのゲームを期待するんだがガルガンチュアといいラビリンスといいなんだかなあ
海外で売りたいのは分かるけど、どうせ英語なら海外製のゲーム買うわ
だからこそ日本のメーカーには日本語フルボイスのゲームを期待するんだがガルガンチュアといいラビリンスといいなんだかなあ
海外で売りたいのは分かるけど、どうせ英語なら海外製のゲーム買うわ
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e68-zNNu)
2019/12/14(土) 01:08:16.83ID:tymg+OrM0 字幕以前につまらんから要らん
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97ad-/Sz5)
2019/12/14(土) 08:32:48.70ID:NmxdHi060 PSVRが息を吹き返せばワンチャン
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aba1-JkKm)
2019/12/14(土) 10:16:02.81ID:JG2duJGC0 VRやってると英語のリスニングが出来たらなぁと思う事が多いな。
VRAVも含めて。
VRAVも含めて。
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e202-rzVf)
2019/12/14(土) 10:23:04.91ID:sTFfN0v20 ラストラビリンスはラストラビリンス語だぞ
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0614-xO71)
2019/12/14(土) 11:54:09.48ID:Q+/AZh2P0 7daysToDieとドラクラビルダーズ2とTransportFever2やりだしたらVRまったく使わなくなった
VRに未来はあるのか
VRに未来はあるのか
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-ZhMn)
2019/12/14(土) 11:58:14.92ID:d93LVCMX0 STEAMでビルダーズが遊べるのか!
始まってんなぁ
始まってんなぁ
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf94-Js3V)
2019/12/14(土) 23:40:25.23ID:ShisRwMY0 ビルダーズは1しかやってないけどチュートリアルが懇切丁寧だから好きだ
VRでプレイできるなら買う
VRでプレイできるなら買う
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-ZhMn)
2019/12/15(日) 00:58:08.97ID:k+yX6/Aj0 富士通のを3万で買ったけど
マイクラで劇酔いしてもうVRは諦めた
ビルダーズはVRに対応してたらやりたいけど
とりあえず4Kで遊べればいいや
マイクラで劇酔いしてもうVRは諦めた
ビルダーズはVRに対応してたらやりたいけど
とりあえず4Kで遊べればいいや
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf94-Js3V)
2019/12/15(日) 01:14:15.65ID:E176VvT80 マイクラは俺も激しく酔ったな
Forestは全然酔わんのだが、正直ナニが違うのかよくわからんがとにかくマイクラはあかんかった
Forestは全然酔わんのだが、正直ナニが違うのかよくわからんがとにかくマイクラはあかんかった
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c37d-GBjH)
2019/12/15(日) 06:52:39.08ID:GpySkkZt0 VRとは関係無いんだけど対戦型FPSで酔わない人がマイクラだと酔うって人は居たんだよな
VRも魚眼みたいな視界だったら酔いやすいかもしれん
VRも魚眼みたいな視界だったら酔いやすいかもしれん
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW af8c-Eac9)
2019/12/16(月) 11:36:40.38ID:h7xjSbwl0 steamvr media playerで再生音声の切り替えってできるますか?
設定探しても見つからないです。
出来ないようなら、切り替え出来るプレイヤーありますか?
設定探しても見つからないです。
出来ないようなら、切り替え出来るプレイヤーありますか?
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf5f-GBjH)
2019/12/16(月) 23:14:59.84ID:S6DsGgT40 ゲーム内の設定項目から内部解像度の変更ができるゲームって、steamVRの設定の内部解像度とどっちが優先されるんですか?
例えばsteamVRで150%に設定しておいて、ゲーム内の設定で1.2倍に変更した場合、内部解像度は120%になってしまうんでしょうか?それとも150%のさらに1.2倍になるんですか?
例えばsteamVRで150%に設定しておいて、ゲーム内の設定で1.2倍に変更した場合、内部解像度は120%になってしまうんでしょうか?それとも150%のさらに1.2倍になるんですか?
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 77f0-AZmc)
2019/12/16(月) 23:48:36.59ID:xynlHN4P0 >>383
かけ算
かけ算
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf5f-GBjH)
2019/12/16(月) 23:58:18.43ID:S6DsGgT40 >>384
やっぱそっちなのですね。ありがとうございます
やっぱそっちなのですね。ありがとうございます
386名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM2f-UFT0)
2019/12/17(火) 08:50:33.95ID:vuAJP6Z/M 倍率ドン
さらに倍
さらに倍
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c27a-xO71)
2019/12/17(火) 08:54:00.87ID:V029XWPL0 1+1で200だ10倍だぞ10倍
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6240-xO71)
2019/12/17(火) 19:37:20.26ID:1fWazUdK0389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-87js)
2019/12/17(火) 22:05:54.43ID:HwheWdm40 プロレスラーの脳筋算数だとそうなるとかなんとか
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77da-a2YB)
2019/12/18(水) 06:44:24.42ID:BfLut4Ic0 「10倍だぞ10倍」でググったら元ネタ出てくるぞ
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-+Tiu)
2019/12/19(木) 22:30:08.30ID:5S+xhsjp0 なんか、steamVRの設定が簡素化してるんだけど、俺だけ?
ゲーム毎の内部解像度の設定とか無くなってるんだけど
ゲーム毎の内部解像度の設定とか無くなってるんだけど
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97f6-prDO)
2019/12/20(金) 01:03:23.35ID:3MxP5xqk0 >>391
構成が変わっただけ
構成が変わっただけ
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1763-CWnX)
2019/12/20(金) 10:33:11.93ID:c1/Xc7Lq0 ゲームごとの解像度はあるけど、
簡易ルームセットアップの機能とかは消えてるね
簡易ルームセットアップの機能とかは消えてるね
394名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-KPgJ)
2019/12/20(金) 12:17:21.82ID:Ufht3qEwd >>393
簡易リセットは別画面であるよ
簡易リセットは別画面であるよ
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1763-CWnX)
2019/12/20(金) 13:21:47.29ID:c1/Xc7Lq0 >>394
位置リセットではなく、ルームの中心座標とHMD高さをワンクリックで設定できる機能があった
位置リセットではなく、ルームの中心座標とHMD高さをワンクリックで設定できる機能があった
396名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-KPgJ)
2019/12/20(金) 18:17:07.57ID:Ufht3qEwd397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-+Tiu)
2019/12/20(金) 23:50:57.09ID:6sZWQ/kV0 ゲーム毎の解像度が見つからないんだけど、どこ?
ひょっとしてRift Sだと表示されなくなったとかかな?
ひょっとしてRift Sだと表示されなくなったとかかな?
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-+Tiu)
2019/12/22(日) 18:24:44.81ID:ztZNtKGT0399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f710-A1je)
2019/12/22(日) 21:58:15.16ID:WRX7JA+d0 あるあるシリーズ GUIの訳さないでいい単語
設定で英語にするとまとめて英語になるし、GUIだけ英語にならんかな
設定で英語にするとまとめて英語になるし、GUIだけ英語にならんかな
400名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfb-jg6d)
2019/12/23(月) 12:14:42.52ID:SOAhxppvM アルファベット・カタカナ・漢字の使い分けは日本語ネイティブじゃないとわからんだろうなあ
よくあるWindowsの設定画面も[OK][キャンセル][適用]って外人から見たら頭おかしいと思われてそう
よくあるWindowsの設定画面も[OK][キャンセル][適用]って外人から見たら頭おかしいと思われてそう
401名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM7f-3Pf2)
2019/12/24(火) 10:50:02.94ID:Zl6n7tnrMEVE 一般的な日本人は平仮名、カタカナ、漢字、ローマ字の四つの言語を使いこなすクワドリンガルだからな
世界では逸般的かもしれんが
世界では逸般的かもしれんが
402名無しさん┃】【┃Dolby (中止 97da-+Tiu)
2019/12/24(火) 11:09:59.30ID:mJhIIzzQ0EVE やっと部屋の用意できたからcosmos買うかーと思ったら微妙なのか
VRは機種選びも買い時も難しいなあ
VRは機種選びも買い時も難しいなあ
403名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd3f-AeRn)
2019/12/24(火) 13:00:05.46ID:AF31TlyudEVE404名無しさん┃】【┃Dolby (中止 97da-+Tiu)
2019/12/24(火) 13:26:08.44ID:mJhIIzzQ0EVE405名無しさん┃】【┃Dolby (中止 173d-akd8)
2019/12/24(火) 13:45:53.28ID:nAWebAiP0EVE Index在庫がないのだ
406名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 57c8-eHRI)
2019/12/24(火) 13:57:53.57ID:9f7GXYOq0EVE バーチャルデスクトップで寝ながらクソでか画面でyoutube周回してると
未来に生きてんなって感じがする
将来的にはこれが眼鏡型デバイスで実現するんやろうなぁ
未来に生きてんなって感じがする
将来的にはこれが眼鏡型デバイスで実現するんやろうなぁ
407名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sdbf-KPgJ)
2019/12/24(火) 17:25:51.65ID:a563V7q5dEVE408名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sdbf-KPgJ)
2019/12/24(火) 17:28:12.36ID:a563V7q5dEVE409名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Srcb-WcxT)
2019/12/24(火) 19:28:01.62ID:Aae10t6drEVE >>408
普段は足を使うの?
普段は足を使うの?
410名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sdbf-KPgJ)
2019/12/24(火) 20:41:37.18ID:a563V7q5dEVE411名無しさん┃】【┃Dolby (中止 d75f-+Tiu)
2019/12/24(火) 20:50:56.65ID:Rv2Rj0ff0EVE Rift Sでバーチャルキーボードあるけど、VR内では人差し指の1本打法でポチポチしかできないので快適ではないな
questのハンドトラッキングならあのキーボードも快適に打てるんだろうか?
questのハンドトラッキングならあのキーボードも快適に打てるんだろうか?
412名無しさん┃】【┃Dolby (中止W bf4b-1wyC)
2019/12/25(水) 07:45:03.69ID:IePwLEDY0XMAS >>411
questのトラッキングはそこまでいいものじゃないぞ
questのトラッキングはそこまでいいものじゃないぞ
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56bd-RbSw)
2019/12/27(金) 20:10:10.50ID:iB3Lplkh0 SteamVRの設定のオンラインヘルプとか無いでしょうか
どこを弄ると何が変わるのかさっぱりなんです
どこを弄ると何が変わるのかさっぱりなんです
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff2d-GYvs)
2020/01/12(日) 10:27:02.53ID:CAMT3pv60 久しぶりに起動したらシャペロンの見た目やコントローラーのスキンの設定項目が一切消えてるんだがどこへ設定メニュー移ったんだこれ…
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff2d-fUpB)
2020/01/12(日) 10:32:39.89ID:glL2iaMt0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff2d-GYvs)
2020/01/12(日) 16:09:31.37ID:CAMT3pv60 >>415
いやその歯車が無くなってるからどこにいったのかなと
いやその歯車が無くなってるからどこにいったのかなと
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff2d-fUpB)
2020/01/12(日) 18:42:58.43ID:glL2iaMt0 それはおま環かな…
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff4b-nJz/)
2020/01/12(日) 19:27:32.68ID:iOqYIdKA0 >>416
再起動しろ
再起動しろ
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/16(木) 13:41:28.89ID:8UNuTLIl0 QuestかHP Reverb で迷っているんだけど、後者はメカ式IPD調整がないのが引っかかるんだよね・・・
HP Reverb使っている人、どう?
HP Reverb使っている人、どう?
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/16(木) 13:56:52.47ID:s+rjOgF70 Questとreverb持ってるが
reverbのIPDは初期設定の63mmままで違和感ないな
Questは66mmで使ってる
reverbのIPDは初期設定の63mmままで違和感ないな
Questは66mmで使ってる
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/16(木) 14:27:40.29ID:8UNuTLIl0 >>420
ありがとう。
ありがとう。
422名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM91-nNT5)
2020/01/16(木) 15:51:35.91ID:dBr+fsf1M PCがそこそこ強いならreverb
他のHMD追随を許さない画質の良さ
トラッキングは少し残念
他のHMD追随を許さない画質の良さ
トラッキングは少し残念
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/16(木) 16:20:01.69ID:8UNuTLIl0 それVRの命であり要じゃないですか・・・・>トラッキング
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/16(木) 16:28:10.92ID:s+rjOgF70 MRのトラッキングで支障が出たのはBeatSaverのEx+高速譜面くらいかな
トラッキング重視なら外部センサのVIVEかindexが良いんでない?
トラッキング重視なら外部センサのVIVEかindexが良いんでない?
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/16(木) 16:43:35.92ID:8UNuTLIl0 それトラッキングじゃなくて、PCの処理速度が追いついていない可能性が・・・・
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/16(木) 16:57:05.14ID:s+rjOgF70 処理性能も何も2700xの2080tiなんだが
トラッキング性能はPCの性能に大きく依存しないぞ
MRコンは真正面でも本気出した手首の捻りだけでぶっ飛んで行く
実際はそこまで加速度がかかる動きをしないから問題ないが
EX+の高速譜面やキレキレの動きするとぶっ飛ぶかな
Questのトラッキングは耐えてくれる
reverbの映像だけは神なんだけどね
トラッキング性能はPCの性能に大きく依存しないぞ
MRコンは真正面でも本気出した手首の捻りだけでぶっ飛んで行く
実際はそこまで加速度がかかる動きをしないから問題ないが
EX+の高速譜面やキレキレの動きするとぶっ飛ぶかな
Questのトラッキングは耐えてくれる
reverbの映像だけは神なんだけどね
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/16(木) 17:13:55.20ID:8UNuTLIl0 なるほど、海外のレビューでも同じような指摘が見られたので、それは確かなのでしょうね。
今回はQuestを選ぶことにします。
ありがとう。
今回はQuestを選ぶことにします。
ありがとう。
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/16(木) 17:26:28.06ID:s+rjOgF70 Questはペンタイル配列な有機ELで映像がボツボツアミアミな低解像度なのが残念ポイント
あとSteamVRメインで映像妥協のトラッキング重視ならRiftSが無難だと思うぞ
QuestもLinkやVDでPCVRもできなくもないが準備面倒いし快適ではないかな
スタンドアローンで使ってこそ輝くと思う
あとSteamVRメインで映像妥協のトラッキング重視ならRiftSが無難だと思うぞ
QuestもLinkやVDでPCVRもできなくもないが準備面倒いし快適ではないかな
スタンドアローンで使ってこそ輝くと思う
429名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spd1-63hf)
2020/01/16(木) 17:40:14.43ID:zpXLtkM3p questはVR初心者ならとりあえずこれ買っとけで通るぐらい優秀だからな
画質とか解像度とか色々求めるのはVRに慣れてから考えればいい
画質とか解像度とか色々求めるのはVRに慣れてから考えればいい
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/16(木) 17:48:00.25ID:s+rjOgF70 まあ後からPCVRのHMD買い足しても潰しが効くからな
LinkでSteamVRも行けるし
遅延が許せるコンテンツならVDで無線PCVRも出来てしまう
BeatSaverは遅延でヤバかったが
とりあえずQuestで
LinkでSteamVRも行けるし
遅延が許せるコンテンツならVDで無線PCVRも出来てしまう
BeatSaverは遅延でヤバかったが
とりあえずQuestで
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/16(木) 17:54:49.02ID:s+rjOgF70 いやでも目的が定まっててSteamVRでのPCVRメインならQuestは勧めないかな
まだLinkもベータだし
まだLinkもベータだし
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bd5f-slCE)
2020/01/16(木) 17:58:05.25ID:m7X4iW5i0 液晶は黒が苦手だから画質を求めるなら有機ELしかない、画素は慣れる
433名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM91-nNT5)
2020/01/16(木) 18:05:04.27ID:dBr+fsf1M トラッキングが少し残念って書いたけど
ビートセイバー エキスパ+は問題ない
ただDisassembly VRがきつい
BSみたいに速く動かすのは加速センサーで十分追えるけど Disassemblyみたいに手を水平以上でゆっくりの動作はほとんど追えない
ビートセイバー エキスパ+は問題ない
ただDisassembly VRがきつい
BSみたいに速く動かすのは加速センサーで十分追えるけど Disassemblyみたいに手を水平以上でゆっくりの動作はほとんど追えない
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/16(木) 18:06:02.12ID:s+rjOgF70 現状の有機ELの選択肢はペンタイルしか無いのがね
PSVRの超低解像度か
オデプラのボケボケ映像か
Quest、ViveProのボツボツアミアミか
PSVR2がRGBストライプの神機として出てくるかも
PSVRの超低解像度か
オデプラのボケボケ映像か
Quest、ViveProのボツボツアミアミか
PSVR2がRGBストライプの神機として出てくるかも
435名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM91-nNT5)
2020/01/16(木) 18:06:50.95ID:dBr+fsf1M 有機ELは確かにいいけど
ある程度色調かまえばそんなに気にならない
慣れた
ある程度色調かまえばそんなに気にならない
慣れた
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bd5f-slCE)
2020/01/16(木) 18:16:01.78ID:m7X4iW5i0 ブサイクはどんなに化粧しても造形が悪いいと無駄だろ、例えが酷いがそういう事だよ。作為的な画質になってしまう
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 027d-0ydD)
2020/01/16(木) 18:18:35.82ID:4aG7XMxD0 WMRだが、手を肩から左右に180°にひろげて視界にコントローラーが全く見えない状態でもトラッキングは完璧(レーザーポインターで完璧に動いてるのが判る)
下方向も同様
上方向はトラッキングが止まったりガタガタになったりするね
頭のてっぺんより上にコントローラーを動かすアプリだと注意が必要
ただし竿を振りかぶるような加速度の大きい動きは割と追従する感じ
下方向も同様
上方向はトラッキングが止まったりガタガタになったりするね
頭のてっぺんより上にコントローラーを動かすアプリだと注意が必要
ただし竿を振りかぶるような加速度の大きい動きは割と追従する感じ
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/16(木) 18:20:17.31ID:s+rjOgF70 >>436
ペンタイル有機ELのボツボツアミアミなソバカス状態は気にならないのに?
ペンタイル有機ELのボツボツアミアミなソバカス状態は気にならないのに?
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd5f-o0tP)
2020/01/16(木) 18:23:28.66ID:9jixwj7i0 コスパのオデプラ
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/16(木) 18:44:35.87ID:s+rjOgF70 >>437
真正面でも手首の高速180度回転を連続したり高速回転から即止めしたりするとそのままの慣性で飛んでいくぞ
振って戻すみたいな方向を急激に変換させる動作で一定以上の加速度がかかると飛んでいく感じ
ジャイロは機能しているから飛んでいきながらも振りの方向だけは合ってるな
電池の接触や電圧を疑って試行錯誤したがQuestでは発生しないからMRコンの限界なんだろうと
一回ぶっ飛ぶと2〜3秒は復帰しないのが面倒い
まあ飛ぶのはEX+の高速譜面だけで大半のEX+は問題ないってのもある
真正面でも手首の高速180度回転を連続したり高速回転から即止めしたりするとそのままの慣性で飛んでいくぞ
振って戻すみたいな方向を急激に変換させる動作で一定以上の加速度がかかると飛んでいく感じ
ジャイロは機能しているから飛んでいきながらも振りの方向だけは合ってるな
電池の接触や電圧を疑って試行錯誤したがQuestでは発生しないからMRコンの限界なんだろうと
一回ぶっ飛ぶと2〜3秒は復帰しないのが面倒い
まあ飛ぶのはEX+の高速譜面だけで大半のEX+は問題ないってのもある
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 027d-0ydD)
2020/01/16(木) 18:54:40.92ID:4aG7XMxD0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 922d-xw2V)
2020/01/16(木) 19:44:15.63ID:+0r/fKFt0 有機ELって黒の階調表現がめちゃくちゃ苦手で
テレビですら相当苦労してるらしい
すげーエンジン積んでやっとまともになる
Questはそこ解決してんのかな
スマホはずっと有機EL使ってて利点は知ってるのだが
暗めのシーンとか実は全然良くない
iPhoneXは良いらしい
コストキツキツであろうVR機で解決出来たのか疑問だ
テレビですら相当苦労してるらしい
すげーエンジン積んでやっとまともになる
Questはそこ解決してんのかな
スマホはずっと有機EL使ってて利点は知ってるのだが
暗めのシーンとか実は全然良くない
iPhoneXは良いらしい
コストキツキツであろうVR機で解決出来たのか疑問だ
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd5f-o0tP)
2020/01/16(木) 19:51:00.90ID:9jixwj7i0 黒とかどうでもよくね?
肌色が重要だろ
肌色が重要だろ
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bd5f-slCE)
2020/01/16(木) 20:24:42.73ID:m7X4iW5i0 >>443
いやいや、黒が沈むから色乗りが増して肌色も綺麗になるのだが分かって言ってる?
いやいや、黒が沈むから色乗りが増して肌色も綺麗になるのだが分かって言ってる?
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd5f-o0tP)
2020/01/16(木) 20:28:17.93ID:9jixwj7i0 >>444
そんな古ワインソムリエみたいなこと言われましても
そんな古ワインソムリエみたいなこと言われましても
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 913d-6cos)
2020/01/16(木) 20:55:50.03ID:wMQhZWgH0 黒が弱いと色乗り悪いからねえ
白飛びした肌が好きってんなら意識しないだろうけどさ
白飛びした肌が好きってんなら意識しないだろうけどさ
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/17(金) 00:44:52.56ID:bxllc/cz0 5万クラスでマトモなトラッキング性能の製品を選ぼうとすると、Oculus一択になっちまうようだな・・・・
HPもLenovoもトラッキングがダメなのか。。。
HPもLenovoもトラッキングがダメなのか。。。
448名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM99-A78j)
2020/01/17(金) 00:47:05.89ID:Bgqp8rA2M Oculusは精度がなぁ
ライトハウスと比べると
ライトハウスと比べると
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 72ea-A78j)
2020/01/17(金) 00:49:15.91ID:4Yym5VcW0 RiftSで内蔵カメラ仕様になっちゃったのが痛いよな
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e101-peWV)
2020/01/17(金) 00:51:38.11ID:hyQ+h1IU0 そこでフラシムやカーシムですよ
内蔵カメラオンリーでもヘッドトラッキングだけきっちり出来れば全く問題ない
内蔵カメラオンリーでもヘッドトラッキングだけきっちり出来れば全く問題ない
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/17(金) 01:07:25.27ID:bxllc/cz0 富士通のFMVHDS1を調べてみるか・・・
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 027d-0ydD)
2020/01/17(金) 01:09:37.89ID:KAf9drsM0 WMRは二万円切る価格で中古買えるのがメリットなんだよ
過去メルカリとかで何台か買ってるが
一番安く手に入れたときは12000円くらいだったな
過去メルカリとかで何台か買ってるが
一番安く手に入れたときは12000円くらいだったな
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42c8-9+Ck)
2020/01/17(金) 01:12:09.68ID:0YRAFTnG0454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 027d-0ydD)
2020/01/17(金) 01:12:12.91ID:KAf9drsM0 VRゲームやり始めるとVR機器の保管や管理がめんどくさくなって適当にその辺に転がしたくなるんだよ
長時間やるとしんどいから休憩挟んだりだし
そういうときに安いWMRは雑に扱えてほんとに楽
長時間やるとしんどいから休憩挟んだりだし
そういうときに安いWMRは雑に扱えてほんとに楽
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/17(金) 05:28:08.83ID:bxllc/cz0 WMRの新品が激安だった時期があるのか・・・・
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02cf-6zBS)
2020/01/17(金) 07:27:40.75ID:4oTqUxWP0 せっかく苦労して設置した外部センサーが無駄になるやん
457名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM99-O9SR)
2020/01/17(金) 08:20:15.77ID:VTn+d93OM >>433
俺以外にもDisassemblyVR買ってる人いたのか…
俺以外にもDisassemblyVR買ってる人いたのか…
458名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM91-nNT5)
2020/01/17(金) 09:06:18.28ID:rs7SBGfcM >>457
VRやっててこれ買ってないやついないでしょ
VRやっててこれ買ってないやついないでしょ
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 064b-3cKb)
2020/01/17(金) 10:19:19.99ID:x9HjZZVw0 >>455
特に海外の年末セールとかくっそ安くなってたような記憶
特に海外の年末セールとかくっそ安くなってたような記憶
460名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM99-O9SR)
2020/01/17(金) 12:32:13.90ID:XHU9KNsMM 発売時に俺がちょろっと書き込んだ以外の話題見たことないぞ
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/17(金) 12:34:31.43ID:bxllc/cz0 PSVRでIPDを再測定したら68mmだった・・・・
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82b9-A78j)
2020/01/17(金) 13:02:21.86ID:8phXzvu80 >>461
よう俺
よう俺
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/17(金) 22:43:36.30ID:bxllc/cz0 平均値の+5mmともなると、IPD固定機種躊躇せざるをえないんだよなー
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 913d-6cos)
2020/01/18(土) 04:56:55.42ID:LgwMFl8j0 https://shop.tsukumo.co.jp/goods/2020011700308/
VIVEオーディオストラップセット税込6万円
VIVEオーディオストラップセット税込6万円
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0222-Yowj)
2020/01/18(土) 14:00:35.68ID:gQkY01e+0 WMRはオプションや別売りでいいから新しいコントローラが欲しい
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 317f-6zBS)
2020/01/18(土) 14:09:31.13ID:F4Fd+lZ80 >>464
VR全く関係ないタペストリーついてるし売れ残りのセット感半端ない
VR全く関係ないタペストリーついてるし売れ残りのセット感半端ない
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 913d-6cos)
2020/01/18(土) 14:51:28.40ID:LgwMFl8j0 >>466
タペストリーが付いてるのはバーチャルショッピングの特価だからだよ
タペストリーが付いてるのはバーチャルショッピングの特価だからだよ
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/18(土) 19:22:37.13ID:c4yad7Mr0 >>465
hpのreverb業務モデルオプションがWMR汎用で使えると思うよ
左右セットで2万ちょい
https://sp.nttxstore.jp/_II_HP16135798
Oculusと比べれば良心的な値段
hpのreverb業務モデルオプションがWMR汎用で使えると思うよ
左右セットで2万ちょい
https://sp.nttxstore.jp/_II_HP16135798
Oculusと比べれば良心的な値段
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 027d-0ydD)
2020/01/18(土) 19:41:13.58ID:qtWEOVWm0470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8290-x3Q0)
2020/01/18(土) 19:46:50.30ID:c4yad7Mr0 ホントだ高え
Oculusは1個15000円なイメージが何故か付いてたw
Oculusは1個15000円なイメージが何故か付いてたw
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4994-TmqY)
2020/01/18(土) 22:47:07.90ID:Wa41G2jR0 PS4とスイッチでしか出てないゲームとツクモがなぜコラボ…
と思ったけどゲーム内に登場するからなのか
と思ったけどゲーム内に登場するからなのか
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2bc-6zBS)
2020/01/19(日) 00:14:15.74ID:B/HGvxen0473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1bc-HLSl)
2020/01/19(日) 03:21:31.44ID:Z9uhC67R0 3DoF...
AV専用機かな?
AV専用機かな?
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4994-TmqY)
2020/01/19(日) 03:43:05.59ID:8irtNcHt0 Oculusのトイレと同じコンセプトだろう
つっても実際にはライブ配信なんて全然やってないし実質AV専用機だろうけど
つっても実際にはライブ配信なんて全然やってないし実質AV専用機だろうけど
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d133-mzut)
2020/01/20(月) 22:54:55.72ID:TAfJg12T0 Fallout4買いたいんだけどoculus linkで動くかな?
誰かプレイした人いない?
誰かプレイした人いない?
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bd5f-slCE)
2020/01/21(火) 04:03:17.67ID:F/2D93F20 >>475
問題ない、VR版ならSteamVRで普通に動く
問題ない、VR版ならSteamVRで普通に動く
477名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hcf-sveZ)
2020/01/23(木) 17:24:07.62ID:KhXET9ucH Index 在庫が全然ないようだったのでやむなく Rift S を購入したのだが
VR 体験としては全然不満はない
Index にしたところで設定や調整の煩雑さが極端に改善するとも思えないし
コンテンツが大きく異なるわけでもないし
しばらくこれでいいかなーって感じ
VorpX ていう VR 化ツールがあるらしいのだけど、これ使ってる人いますか?
https://www.vorpx.com/
VR 体験としては全然不満はない
Index にしたところで設定や調整の煩雑さが極端に改善するとも思えないし
コンテンツが大きく異なるわけでもないし
しばらくこれでいいかなーって感じ
VorpX ていう VR 化ツールがあるらしいのだけど、これ使ってる人いますか?
https://www.vorpx.com/
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e747-NIyM)
2020/01/23(木) 19:16:47.08ID:dQ5Kx6rO0 VorpXはソフトの無い初期の頃に多少話題になったな
最適化されてるとは言えず
動いても酔いでまともに遊べるレベルじゃ無いからやめた方が良いって感想が多かった(2016年当時)
最適化されてるとは言えず
動いても酔いでまともに遊べるレベルじゃ無いからやめた方が良いって感想が多かった(2016年当時)
479名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hab-Jq7D)
2020/01/23(木) 19:45:57.24ID:SwKa6/G0H VorpX持ってるけど殆ど使ってない。VR化には期待しないほうがいいよ
分かり易く例えるとドーム型スクリーンになんちゃって3Dビジョンを投影するだけなので
所謂VRのような空間そのものに入り込むような体感には至らない
分かり易く例えるとドーム型スクリーンになんちゃって3Dビジョンを投影するだけなので
所謂VRのような空間そのものに入り込むような体感には至らない
480名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp7b-rTUt)
2020/01/23(木) 19:55:28.06ID:DVk0yZfUp481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0789-Jq7D)
2020/01/23(木) 19:59:49.63ID:6KkHvw5h0 ポータルはちゃんとVRであそべるレベルになるのは確認した
他はいまいちMODと組み合わせると使えそうだけど
他はいまいちMODと組み合わせると使えそうだけど
482477 (ワッチョイ a785-sveZ)
2020/01/23(木) 21:30:28.42ID:Fuu0ym8K0 みなさん VorpX について教えてくれてありがとうございます
手持ちの 3D ゲームが VR 化できたらと思って VorpX にたどりついたのですが
そう良いものでもないのですね
手持ちのゲームだと、ETS2 やアセットコルサ、あと Mod 導入で Minecraft あたりが
VR 化できたのですが、もう少し情報調べてみます
手持ちの 3D ゲームが VR 化できたらと思って VorpX にたどりついたのですが
そう良いものでもないのですね
手持ちのゲームだと、ETS2 やアセットコルサ、あと Mod 導入で Minecraft あたりが
VR 化できたのですが、もう少し情報調べてみます
483名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp7b-ajuj)
2020/01/24(金) 00:00:04.27ID:0NHHmLvap484名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM9b-o/7G)
2020/01/24(金) 12:43:18.89ID:ctp5QrB3M VorpXはABUZが良かった程度だな
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-M6Xx)
2020/02/01(土) 10:36:10.98ID:tZ3VK3BTM ごめんなさい、どこで聞けばわからないけどここならと思って聞きます。
oculus rift dk2を譲り受ける予定なんですが開発用だと聞いたのですが現状これでSteamのVRとか出来るんですか?
PCの方のスペックは全く問題ないです。
oculus rift dk2を譲り受ける予定なんですが開発用だと聞いたのですが現状これでSteamのVRとか出来るんですか?
PCの方のスペックは全く問題ないです。
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ea7d-TOIp)
2020/02/01(土) 10:40:16.23ID:MkC7MNU50 >>485
ほぼなにも出来ないに等しいとおもってたほうがいいな
ほぼなにも出来ないに等しいとおもってたほうがいいな
487名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-dDT/)
2020/02/01(土) 12:43:49.54ID:rh6D9IOQM DK2で使えるSDKとかあったっけ?
488名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-dDT/)
2020/02/01(土) 12:43:54.70ID:rh6D9IOQM まだ
489名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 6d3d-LWaU)
2020/02/02(日) 08:36:27.73ID:htkjBr9N00202 今でも動くんかなあ……
三年前で「1万円ならまあ……」ってレベルだったぜ
三年前で「1万円ならまあ……」ってレベルだったぜ
490名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーWW 0abc-6m4/)
2020/02/02(日) 10:01:59.94ID:+i5MoE1L00202491名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーWW ea6d-9vdo)
2020/02/02(日) 12:32:56.39ID:vmLWn3Ng00202 steamVR起動した状態からwarframeというゲームを始めると操作がコントローラー仕様?になってキーボード操作を受け付けない状態です。
これ直すのはどこをいじればいいのでしょうか。
コントローラーは繋いでいないです。
これ直すのはどこをいじればいいのでしょうか。
コントローラーは繋いでいないです。
492名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー MM8e-zJS9)
2020/02/02(日) 12:57:45.22ID:zqCRzaT2M0202 >>491
プロパティの一般タブにある「Steam入力をゲーム毎の設定にする」を変更してみるとか?
別のゲームだが、逆にXBOXコントローラを認識しなくなって「グローバルSteam入力設定を使用する(なし)」から「強制オフ」にしたら認識するようになった
グローバルSteam設定というのが怪しいように見える
プロパティの一般タブにある「Steam入力をゲーム毎の設定にする」を変更してみるとか?
別のゲームだが、逆にXBOXコントローラを認識しなくなって「グローバルSteam入力設定を使用する(なし)」から「強制オフ」にしたら認識するようになった
グローバルSteam設定というのが怪しいように見える
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff98-3u8R)
2020/02/06(木) 19:41:22.77ID:HgPWzUa+0 JDIのVR-100が安くなってるんで買おうかどうか迷ってるんだけど使ったことある人いる?
SteamVR対応だからVR動画見たり、箱コンとか使うレースゲーとかできそうな気がするんだけど
今手持ちはオデプラ
過去にDK2とAcerのWMR機は持ってた
アンチスクリーンドアのオデプラよりきれいならば買いたいんだけど・・・
SteamVR対応だからVR動画見たり、箱コンとか使うレースゲーとかできそうな気がするんだけど
今手持ちはオデプラ
過去にDK2とAcerのWMR機は持ってた
アンチスクリーンドアのオデプラよりきれいならば買いたいんだけど・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5763-VM48)
2020/02/06(木) 20:35:48.87ID:Oy7eXlua0 Odyssey+からだと、ペンタイルがなくなるだけで
解像度は2880x1600で変わらんじゃん
買い替えるならReverbくらいまで一気に上げないと大差ないよ
解像度は2880x1600で変わらんじゃん
買い替えるならReverbくらいまで一気に上げないと大差ないよ
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5763-VM48)
2020/02/06(木) 20:36:34.80ID:Oy7eXlua0 Odyssey+からだと、ペンタイルがなくなるだけで
解像度は2880x1600で変わらんじゃん
買い替えるならReverbくらいまで一気に上げないと大差ないよ
解像度は2880x1600で変わらんじゃん
買い替えるならReverbくらいまで一気に上げないと大差ないよ
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7da-da2P)
2020/02/06(木) 20:38:32.95ID:YooMDDO70 なんで2回書いたの?
なんで2回書いたの?
なんで2回書いたの?
497名無しさん┃】【┃Dolby (AUWW 0H3f-1Ifg)
2020/02/06(木) 20:44:13.13ID:19Pmvwy8H498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff98-3u8R)
2020/02/06(木) 21:12:22.71ID:HgPWzUa+0 VRM-100とオデプラパネル解像度が一緒なのは知ってるんだけど、2個しか見つからないVRM-100のレビューが
どちらもとにかく画質ベタ褒めで気になってたんですよ
だれか実際に使ったことある人いないかなぁ・・・
どちらもとにかく画質ベタ褒めで気になってたんですよ
だれか実際に使ったことある人いないかなぁ・・・
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff98-3u8R)
2020/02/06(木) 21:18:37.62ID:HgPWzUa+0 自分が最近ほとんど椅子に座ったままでしかオデプラ使ってないんで3dofでコントローラー無しでも
画質が良ければ買ってみようかなぁと言う値段なのでReverb越えの画質という言葉を信じてポチってみようかな・・・
画質が良ければ買ってみようかなぁと言う値段なのでReverb越えの画質という言葉を信じてポチってみようかな・・・
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5763-sZmP)
2020/02/06(木) 22:26:06.98ID:Oy7eXlua0 99%金ドブだけど、俺の金じゃないし買ってレポしてくれ
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff98-3u8R)
2020/02/06(木) 22:49:28.87ID:HgPWzUa+0 >501
すんません、時間差でレスしてしまって>498は>494のレスのつもりでした
VRM-100所有者がReverbすら足下に及ばないと言うこと何でポチってみます
>500
自分は360°動画が今よりきれいに見えてたまにやるレースゲーができれば金ドブとは思わないんですが
世間的には開発キット扱いの新品税込み29,800円はやっぱ金ドブっすよね
個人で開発はもうずっとやってないんで単なるビューアーのつもりで人柱します
すんません、時間差でレスしてしまって>498は>494のレスのつもりでした
VRM-100所有者がReverbすら足下に及ばないと言うこと何でポチってみます
>500
自分は360°動画が今よりきれいに見えてたまにやるレースゲーができれば金ドブとは思わないんですが
世間的には開発キット扱いの新品税込み29,800円はやっぱ金ドブっすよね
個人で開発はもうずっとやってないんで単なるビューアーのつもりで人柱します
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fec-A3mj)
2020/02/07(金) 07:36:57.05ID:BtGa5KBe0 動画鑑賞だけなら3どふでいいだろ
6の方が自然でいいかもだけど
4kで見れるやつなんかなかったっけ
6の方が自然でいいかもだけど
4kで見れるやつなんかなかったっけ
504名無しさん┃】【┃Dolby (AUWW 0H3f-1Ifg)
2020/02/07(金) 07:38:15.29ID:GEeNIFsXH 3dofだと酔うよ
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f761-hUqV)
2020/02/08(土) 10:25:03.17ID:Eqc7js/X0 そこまで画質きれいなら俺もエロ動画用に買おうかな
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb5-3u8R)
2020/02/09(日) 23:23:26.25ID:3+WkNuy70 VRM-100届いたけど・・・SteamVRで認識しない
マニュアル通りドライバ入れて、つないだらUSBのSTmicroのデバイス認識されるだけで
HDMIからは何も映らない(ダイレクトモードになってるのかも不明)
SteanVRからはヘッドセット未検出のまま
いろいろVRHMD入れたりなんだりしてたPCが悪いのかとVR使ったことの無いノートPC
(要求スペックは満たしてる)に接続してみたけど同じ状況
あまりに情報少なすぎて初期不良なのかどうかすらわからん・・・
マニュアル通りドライバ入れて、つないだらUSBのSTmicroのデバイス認識されるだけで
HDMIからは何も映らない(ダイレクトモードになってるのかも不明)
SteanVRからはヘッドセット未検出のまま
いろいろVRHMD入れたりなんだりしてたPCが悪いのかとVR使ったことの無いノートPC
(要求スペックは満たしてる)に接続してみたけど同じ状況
あまりに情報少なすぎて初期不良なのかどうかすらわからん・・・
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5789-56gX)
2020/02/09(日) 23:32:13.12ID:R6sQT4yQ0 99%金ドブは正しかったのか…
508名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/09(日) 23:37:12.80ID:6OVYf60Rd509名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/09(日) 23:39:36.04ID:6OVYf60Rd >>506
それとダイレクトモードオフに切り替えてSteamVRを終了してHMDをリセットする(横のスイッチをスライドする)と普通の拡張ディスプレイとして認識するはず
それとダイレクトモードオフに切り替えてSteamVRを終了してHMDをリセットする(横のスイッチをスライドする)と普通の拡張ディスプレイとして認識するはず
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb5-3u8R)
2020/02/10(月) 00:01:46.83ID:l38ppW7U0 おお、所有者?からのアドバイスサンクス
ノートのHDMIは内蔵GTX1070直結なはずなので認識してない状況で切り替え聞くのか
ダイレクトモードOFFと横のスイッチ(マニュアルにはリセットと書いてあるけど
スライドのどっちがリセットなのか不明w)試してみます
ノートのHDMIは内蔵GTX1070直結なはずなので認識してない状況で切り替え聞くのか
ダイレクトモードOFFと横のスイッチ(マニュアルにはリセットと書いてあるけど
スライドのどっちがリセットなのか不明w)試してみます
511名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 00:43:11.52ID:pbGYQQVkd >>510
横のスイッチはどっちにスライドしてもリセットとして働くからどちらかにスライドすれば良い
横のスイッチはどっちにスライドしてもリセットとして働くからどちらかにスライドすれば良い
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fbc-TzEH)
2020/02/10(月) 03:04:53.45ID:xVf6Phxi0 解像度ではreverbの方が遥かにいいが本当にそれより画質いいのか疑問
店頭にあったら被ってみたいが有るわけないしな
店頭にあったら被ってみたいが有るわけないしな
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5763-sZmP)
2020/02/10(月) 18:44:47.76ID:CwJqg/DD0 いいわけないじゃん
普通にあと二万足してreverb買っときゃ良かったのに
安物買いの銭失いとはまさにこのこと
普通にあと二万足してreverb買っときゃ良かったのに
安物買いの銭失いとはまさにこのこと
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9784-dJGg)
2020/02/10(月) 19:25:10.66ID:hwN91zNz0 それを買う前に言ってやれよと
後になって言うとか性格悪すぎだろ
後になって言うとか性格悪すぎだろ
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5789-56gX)
2020/02/10(月) 19:27:11.71ID:7YZoNuvH0 これは買うほうがどうかしてるとしか…
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5763-sZmP)
2020/02/10(月) 19:34:08.59ID:CwJqg/DD0 >>514
99%金ドブだとは言ったんだけどね
99%金ドブだとは言ったんだけどね
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5763-sZmP)
2020/02/10(月) 19:37:16.95ID:CwJqg/DD0 人間って不思議だよね
494みたいな合理的な説明してあげても
なぜか何の根拠もない497みたいな方を信じてしまうんだから
崖から背中押して欲しかったんだろう
494みたいな合理的な説明してあげても
なぜか何の根拠もない497みたいな方を信じてしまうんだから
崖から背中押して欲しかったんだろう
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 19:38:05.09ID:FJY8VoLQ0 VRM-100ってOculusDKみたいなもんだろ?
これ単体でいろんなコンテンツが楽しめるものじゃなさそう
Unutyとかで企業むけのオリジナルコンテンツ作るための機器じゃないの?
これ単体でいろんなコンテンツが楽しめるものじゃなさそう
Unutyとかで企業むけのオリジナルコンテンツ作るための機器じゃないの?
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 19:43:24.87ID:FJY8VoLQ0520名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 20:01:22.09ID:pbGYQQVkd521名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 20:02:33.53ID:pbGYQQVkd >>519
おまえさちゃんと読まずに適当につまみ読みしてデマ流してんじゃねーよ
おまえさちゃんと読まずに適当につまみ読みしてデマ流してんじゃねーよ
522名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-BuZS)
2020/02/10(月) 20:03:22.85ID:odTvzv0UM index君登場w
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 20:07:07.11ID:FJY8VoLQ0 なんだ、結局、諸悪の根源はこの基地外index君だったか
ほんとうにどうしようもない癌だな
ほんとうにどうしようもない癌だな
524名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 20:24:41.84ID:pbGYQQVkd 基地がいデコ助はここにも来てんのか
持ってない機種の話に絡むなよ
ほんと基地がいすぎる
持ってない機種の話に絡むなよ
ほんと基地がいすぎる
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb5-3u8R)
2020/02/10(月) 20:58:41.27ID:l38ppW7U0 なんか荒れてるけど俺がVRM-100買ったせい?
金ドブと言われようが去年の時点で現行最高画質と言われつつ展示会と極少数の開発者しか体験していないものを
体験してみたくて人柱したんだけど(手持ちのオデ+のAntiSDEペンタイルと同じ解像度の液晶と比べてみたかった)
自分は基本VR動画が主な使い道だし、一応以前DK2持っててUnity少しかじってる
ところが購入前にDLして読んだマニュアルみたいに素直に認識してくれないでt画質を体験できずにいるという
そもそもSteamVRからヘッドセット未検出なのでダイレクトモードOFFにしてもOFFになってるのか不明
本体のリセットしてもインジケーター類が一切無いのでリセットされてるのか不明
初期不良ならそれでいいんだけどそもそも初期不良なのか判断がつかない・・・
USBつなぐ→DFUinSFmodeでデバイスは認識される
HDMI→なんもうつらんw
本体リセットスイッチ→リセットしているのかも不明
microHDMIのケーブルとか付属の物以外もってないしなぁ
環境は
Win10pro
TR2920X,
MEM128GB
2080Ti
SteamVR1.9.16
VRMドライバは1.03
他に試したのはHPのOmen17(ノートPC)
金ドブと言われようが去年の時点で現行最高画質と言われつつ展示会と極少数の開発者しか体験していないものを
体験してみたくて人柱したんだけど(手持ちのオデ+のAntiSDEペンタイルと同じ解像度の液晶と比べてみたかった)
自分は基本VR動画が主な使い道だし、一応以前DK2持っててUnity少しかじってる
ところが購入前にDLして読んだマニュアルみたいに素直に認識してくれないでt画質を体験できずにいるという
そもそもSteamVRからヘッドセット未検出なのでダイレクトモードOFFにしてもOFFになってるのか不明
本体のリセットしてもインジケーター類が一切無いのでリセットされてるのか不明
初期不良ならそれでいいんだけどそもそも初期不良なのか判断がつかない・・・
USBつなぐ→DFUinSFmodeでデバイスは認識される
HDMI→なんもうつらんw
本体リセットスイッチ→リセットしているのかも不明
microHDMIのケーブルとか付属の物以外もってないしなぁ
環境は
Win10pro
TR2920X,
MEM128GB
2080Ti
SteamVR1.9.16
VRMドライバは1.03
他に試したのはHPのOmen17(ノートPC)
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 175f-bsrW)
2020/02/10(月) 21:16:46.27ID:P/e2gyPC0 >>525 サポートにききなよ、初期不良かの判断ぐらいしてくれるやろ
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f761-hUqV)
2020/02/10(月) 21:27:32.56ID:sJF/nM2R0528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 21:51:09.53ID:FJY8VoLQ0529名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 22:40:49.08ID:pbGYQQVkd >>525
スライドでリセット掛かってるよ
なんも反応ないから判りにくいけど
でも手持ちのPCではそんなに苦労してないからなぁ
古いデスクトップも新しいデスクトップも様々なノートでも特に苦労せず認識してる
とりあえずUSBポート変えてみたり認識されてるドライバー再インストールしてみたりしてみれば?
それでもダメなら初期不良疑っても良いかもしれんね
スライドでリセット掛かってるよ
なんも反応ないから判りにくいけど
でも手持ちのPCではそんなに苦労してないからなぁ
古いデスクトップも新しいデスクトップも様々なノートでも特に苦労せず認識してる
とりあえずUSBポート変えてみたり認識されてるドライバー再インストールしてみたりしてみれば?
それでもダメなら初期不良疑っても良いかもしれんね
530名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-BuZS)
2020/02/10(月) 22:54:45.69ID:odTvzv0UM >>529
お前はHMDが変な解像度で認識してても疑問に思わない
SteamVRのベータすら試せない
機器も正しくセットアップ出来ない無能くんじゃん
SteamVRに関してはベータ版が不具合少ない正式版ですよと
お前はHMDが変な解像度で認識してても疑問に思わない
SteamVRのベータすら試せない
機器も正しくセットアップ出来ない無能くんじゃん
SteamVRに関してはベータ版が不具合少ない正式版ですよと
531名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 22:57:05.78ID:pbGYQQVkd532名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 22:57:30.10ID:pbGYQQVkd >>530
つーかSteamVRのベータじゃねーよ
つーかSteamVRのベータじゃねーよ
533名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-BuZS)
2020/02/10(月) 22:58:46.44ID:odTvzv0UM 無能がキレたw
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 23:10:09.34ID:FJY8VoLQ0 index君はほんとに迷惑な癌だな
こういう馬鹿がプラシーボ全開の嘘を流布するから悲劇がおこる
こういう馬鹿がプラシーボ全開の嘘を流布するから悲劇がおこる
535名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-BuZS)
2020/02/10(月) 23:15:54.58ID:odTvzv0UM536名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:17:08.61ID:pbGYQQVkd >>535
ほんと間違いを認めないやつやな
ほんと間違いを認めないやつやな
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 23:19:35.60ID:FJY8VoLQ0 画素数2倍差があるReverbとINDEXで解像感が大差ないとかいう嘘をつき、インチキ画像で印象操作しようとしてたお前が何を言ってもなあ(笑)
538名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-BuZS)
2020/02/10(月) 23:21:33.46ID:odTvzv0UM539名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:21:56.61ID:pbGYQQVkd540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5789-56gX)
2020/02/10(月) 23:24:31.66ID:7YZoNuvH0 またこの流れでワロタ
541名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:24:39.14ID:pbGYQQVkd542名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:26:15.08ID:pbGYQQVkd >>540
基地外が絡んでくるからな
基地外が絡んでくるからな
543名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-BuZS)
2020/02/10(月) 23:32:26.20ID:odTvzv0UM >>541
お前が阿呆みたいな解像度前提で話してるから拗れたんだろ
指摘されるまで正しい解像度で認識させられる事知らなかった無能くんだし
こっちとしては最初から最後まで無能前提の解像度話聞かされてうんざりだったわ
無能の知ったかぶりは害にしかならない
お前が阿呆みたいな解像度前提で話してるから拗れたんだろ
指摘されるまで正しい解像度で認識させられる事知らなかった無能くんだし
こっちとしては最初から最後まで無能前提の解像度話聞かされてうんざりだったわ
無能の知ったかぶりは害にしかならない
544名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:39:09.63ID:pbGYQQVkd >>543
多くの人はベータなんかで使ってなんかない
だからお前の指摘で多くの人はおれの言った解像度で話をしてるじじつを無視して勝手に謎解像度とか言い出すお前が異常
さらに何度も言うが解像度の数字でしか話をしてない
お前が絡む以前からな
多くの人はベータなんかで使ってなんかない
だからお前の指摘で多くの人はおれの言った解像度で話をしてるじじつを無視して勝手に謎解像度とか言い出すお前が異常
さらに何度も言うが解像度の数字でしか話をしてない
お前が絡む以前からな
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 23:39:54.62ID:FJY8VoLQ0 屁理屈はどうでもいいから画素数二倍差で解像感が大差ないとかいう寝言の落とし前付けろよ
しかもINDEXはベールかぶったようなボケ画質なんだしさ
頭大丈夫かい?INDEX君
しかもINDEXはベールかぶったようなボケ画質なんだしさ
頭大丈夫かい?INDEX君
546名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:40:27.71ID:pbGYQQVkd つーかMRに引きこもってろよ基地外
VRM-100触ったことすらない癖に
VRM-100触ったことすらない癖に
547名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:43:21.79ID:pbGYQQVkd >>545
俺は初めから
「ベンチマーク的な解像度測るツールでは差がある」
「ただ実際にはそこまで作り込んだコンテンツは少ないので実質的な解像感に差は出ない事が多い」
としか言ってねーぞボケ
もう黙ってろ基地外
俺は初めから
「ベンチマーク的な解像度測るツールでは差がある」
「ただ実際にはそこまで作り込んだコンテンツは少ないので実質的な解像感に差は出ない事が多い」
としか言ってねーぞボケ
もう黙ってろ基地外
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 23:44:43.59ID:FJY8VoLQ0 延々と話を逸らして今に至ると
逃げることも出来ず自分の寝言の言い訳と話逸らしで喚きまくり、端からみたらなんの話をしてるのか分からなくするのがお前のやり口な
だからいつもスタートに引き戻してやってるのにな
もう一度いこうか?
画素数2倍差があるReverbとINDEXで解像感が大差ないとかいう嘘をつき、インチキ画像で印象操作しようとしてた件の落とし前まだか?
逃げることも出来ず自分の寝言の言い訳と話逸らしで喚きまくり、端からみたらなんの話をしてるのか分からなくするのがお前のやり口な
だからいつもスタートに引き戻してやってるのにな
もう一度いこうか?
画素数2倍差があるReverbとINDEXで解像感が大差ないとかいう嘘をつき、インチキ画像で印象操作しようとしてた件の落とし前まだか?
549名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-BuZS)
2020/02/10(月) 23:44:52.39ID:odTvzv0UM550名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:47:01.94ID:pbGYQQVkd >>548
それそんまんまおまえのこと
それそんまんまおまえのこと
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 23:47:37.93ID:FJY8VoLQ0 >>547
作り込んだコンテンツ云々じゃなく内部解像度が低いから差がでないと指摘されつづけてたろ?
だから倍率上げてテストし直せと皆からいわれたのに倍率あげても意味がないと訳の分からん理論で逃げ続けたのがお前じゃん
あたま大丈夫かい?
作り込んだコンテンツ云々じゃなく内部解像度が低いから差がでないと指摘されつづけてたろ?
だから倍率上げてテストし直せと皆からいわれたのに倍率あげても意味がないと訳の分からん理論で逃げ続けたのがお前じゃん
あたま大丈夫かい?
552名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:47:55.69ID:pbGYQQVkd >>549
7/9なんかに更新されてないけどなw
7/9なんかに更新されてないけどなw
553名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:50:28.10ID:pbGYQQVkd >>551
俺は内部解像度は実質的な数字でReverbとINDEX共にSS140%での比較しかしてないけどな
俺は内部解像度は実質的な数字でReverbとINDEX共にSS140%での比較しかしてないけどな
554名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:51:59.33ID:pbGYQQVkd つーかほんと粘着基地外やな
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 23:52:00.78ID:FJY8VoLQ0 話しそらしの発狂はいいからさ
解像度二倍差があるReverbとINDEXで解像感が大差ないという寝言の落とし前早くつけろよ
初期からずっといってたろ?
解像度が足りないコンテンツで比較して映像の印象が大差ないなら分かるがそれを解像と言っちゃうとおかしくなると
結局お前は解像度あげて再テストもせず、外人がアップした一目瞭然の動画も差がわかりにくいシーンをわざわざ抽出してたよな
ほんとうに恥を知れよ
解像度二倍差があるReverbとINDEXで解像感が大差ないという寝言の落とし前早くつけろよ
初期からずっといってたろ?
解像度が足りないコンテンツで比較して映像の印象が大差ないなら分かるがそれを解像と言っちゃうとおかしくなると
結局お前は解像度あげて再テストもせず、外人がアップした一目瞭然の動画も差がわかりにくいシーンをわざわざ抽出してたよな
ほんとうに恥を知れよ
556名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-BuZS)
2020/02/10(月) 23:52:33.56ID:odTvzv0UM >>552
じゃあ何時の更新なん?
じゃあ何時の更新なん?
557名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:53:09.37ID:pbGYQQVkd558名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:53:48.86ID:pbGYQQVkd559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 23:54:40.43ID:FJY8VoLQ0 話は変わるが、
VRM-100がReverbに匹敵or凌駕するとかいう寝言感想書いてたのおまえか?
またプラシーボ出ちゃったの?
VRM-100がReverbに匹敵or凌駕するとかいう寝言感想書いてたのおまえか?
またプラシーボ出ちゃったの?
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/10(月) 23:56:16.99ID:FJY8VoLQ0 というか解像度的にVRM-100ってINDEXと似通ってるんだよな
だったらVRM-100とReverbと解像感は大差ないになるな(笑)
あたま大丈夫か?まじで
だったらVRM-100とReverbと解像感は大差ないになるな(笑)
あたま大丈夫か?まじで
561名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/10(月) 23:57:47.12ID:pbGYQQVkd 持ってないやつの戯言かw
妄想でしか語れないやつって寂しいね
妄想でしか語れないやつって寂しいね
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 00:01:56.45ID:+M1+yRpo0 持ってるのに解像度二倍差がある機器を解像感大差ないと寝言言うほど害悪な事はないぞ
お前がもってるのはVRに散財出来るお小遣いだけで客観能力も日本語コミュ能力も知能も無いんだよ
お前がもってるのはVRに散財出来るお小遣いだけで客観能力も日本語コミュ能力も知能も無いんだよ
563名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 00:03:54.49ID:LZwOdmAdd564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 00:07:07.75ID:+M1+yRpo0 初期から何度も言ってるだろ
作り込み云々じゃなくて内部解像度の設定だと
FHDモニターと4Kモニターの感想で、DVD再生して大差ないと言ってるのと同じ位間抜けな事だと
それを解像と言っちゃうとおかしなことになると
だから内部解像度あげて再テストしろという指摘を独自の珍説で「無意味」と逃げつつけたのがお前だろ
あたま大丈夫か?INDEX君
作り込み云々じゃなくて内部解像度の設定だと
FHDモニターと4Kモニターの感想で、DVD再生して大差ないと言ってるのと同じ位間抜けな事だと
それを解像と言っちゃうとおかしなことになると
だから内部解像度あげて再テストしろという指摘を独自の珍説で「無意味」と逃げつつけたのがお前だろ
あたま大丈夫か?INDEX君
565名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 00:13:25.17ID:LZwOdmAdd 内部解像度上げてやってるじゃんw
それすら理解してないのかこいつは
それすら理解してないのかこいつは
566名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-BuZS)
2020/02/11(火) 00:24:33.13ID:LeWRaNbQM567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 01:55:55.89ID:+M1+yRpo0 >>565
140%以上は無意味と言い張ってた事すら忘れたのか?ん?
四の五の言わずに200%とか試して見ろと言われてるのにお前の珍論で「140%でやった これ以上は意味がない」と逃げてただけだろ
本当にやばい病気かなんかか?ん?
あたま大丈夫かい?INDEX君
140%以上は無意味と言い張ってた事すら忘れたのか?ん?
四の五の言わずに200%とか試して見ろと言われてるのにお前の珍論で「140%でやった これ以上は意味がない」と逃げてただけだろ
本当にやばい病気かなんかか?ん?
あたま大丈夫かい?INDEX君
568名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 06:14:27.40ID:LZwOdmAdd >>567
一部だけの切り取って適当に繋げる
まるでマスゴミレベルやな
デコ助は外人さんサイトでは188%でやって差が出てるからそれを試さないとおかしいとほざいた
だからデコ助は何度も180%でやれとほざいてる
でもな外人さんサイトの値はSteamVRでのSS188%で実質的にはドットバイドットの100%になると説明したうえで188%でやってる
それを理解せずに180%でやれとほざいていたのがデコ助
当初からそれを指摘したうえで外人さんより高いSSでやってるといっても理解せずにひたすら180%とほざいている
そのうち気がついて知ってました風に装っていたがw
つーかその無知はおまえだろw
一部だけの切り取って適当に繋げる
まるでマスゴミレベルやな
デコ助は外人さんサイトでは188%でやって差が出てるからそれを試さないとおかしいとほざいた
だからデコ助は何度も180%でやれとほざいてる
でもな外人さんサイトの値はSteamVRでのSS188%で実質的にはドットバイドットの100%になると説明したうえで188%でやってる
それを理解せずに180%でやれとほざいていたのがデコ助
当初からそれを指摘したうえで外人さんより高いSSでやってるといっても理解せずにひたすら180%とほざいている
そのうち気がついて知ってました風に装っていたがw
つーかその無知はおまえだろw
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-56gX)
2020/02/11(火) 06:26:11.64ID:95xWhora0 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfda-da2P)
2020/02/11(火) 07:08:07.83ID:loCtCuCA0 誰かこの流れを3行で説明してくれ
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5763-mZAX)
2020/02/11(火) 07:20:38.96ID:Wnbh6KlK0 基地外が暴れてる
ね
こだいすき
ね
こだいすき
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f761-+sp7)
2020/02/11(火) 09:30:18.04ID:3mNzUqPg0 VRスレででよく見かける馬鹿
573名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 09:37:13.23ID:LZwOdmAdd >>570
Reverb至上主義者が一言でもReverbをディスると現れて暴れ始める
Reverb至上主義者が一言でもReverbをディスると現れて暴れ始める
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f39-A3mj)
2020/02/11(火) 12:14:13.33ID:VlwsZqvZ0575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f39-A3mj)
2020/02/11(火) 12:16:31.42ID:VlwsZqvZ0576名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 12:29:13.99ID:A5HVc4r7H 対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
577名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 12:29:33.00ID:A5HVc4r7H 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
578名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 12:29:52.90ID:A5HVc4r7H どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね
579名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 12:30:09.77ID:A5HVc4r7H どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************
580名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 12:30:29.86ID:A5HVc4r7H どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
581名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 12:30:50.90ID:A5HVc4r7H □■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし
582名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 12:31:01.77ID:A5HVc4r7H □■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?
583名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 12:32:45.84ID:LZwOdmAdd584名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-A3mj)
2020/02/11(火) 13:06:59.60ID:gjNmHMEiM585名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 13:09:01.48ID:LZwOdmAdd586名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-eNXp)
2020/02/11(火) 13:26:00.85ID:2Xz/BErqd reverbというかMRはコントローラーのトリガーの遊びが多すぎるのが慣れない
家庭用ゲームのようにサードがコントローラー作れないものかね
家庭用ゲームのようにサードがコントローラー作れないものかね
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 13:33:48.62ID:+M1+yRpo0 >>585
>ベンチマーク的に比較すると当然差が出るがそれ以外は差がないと言っている
語るに落ちるとはこの事だな
自分が言ってる事が滅茶苦茶だと気付かないのか?
INDEX君は本当にどうしようもない基地外だな
>ベンチマーク的に比較すると当然差が出るがそれ以外は差がないと言っている
語るに落ちるとはこの事だな
自分が言ってる事が滅茶苦茶だと気付かないのか?
INDEX君は本当にどうしようもない基地外だな
588名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1b-bsrW)
2020/02/11(火) 13:41:36.43ID:UALo3qCYM 連投、長文書き込みのキチガイども、静かにしろようざすぎ
589名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 13:47:55.62ID:LZwOdmAdd590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 13:52:45.21ID:+M1+yRpo0 >>588
INDEX君が関係無い話で自己弁護始めるから話が見えなくなるんだよ
事の発端は、画素数二倍差あるReverbとINDEXで解像感は大差ないという寝言の落とし前を付けてだけなんだよね
この馬鹿の言ってる事は、
「FHDモニターと4Kモニターは解像感が大差ない」
と同じ事
終いには、ベンチマークなら差が出るがそれ以外は差がないというような訳の分からんオリジナル珍説とかね
皆がSteamVRのSSの話してるのにこいつだけ違うオリジナル尺度でSS語ってたり、根本的に日本語とコミュニケーション能力が壊滅的なんだよ
まじで知敵生涯の疑いがあるレベル
INDEX君が関係無い話で自己弁護始めるから話が見えなくなるんだよ
事の発端は、画素数二倍差あるReverbとINDEXで解像感は大差ないという寝言の落とし前を付けてだけなんだよね
この馬鹿の言ってる事は、
「FHDモニターと4Kモニターは解像感が大差ない」
と同じ事
終いには、ベンチマークなら差が出るがそれ以外は差がないというような訳の分からんオリジナル珍説とかね
皆がSteamVRのSSの話してるのにこいつだけ違うオリジナル尺度でSS語ってたり、根本的に日本語とコミュニケーション能力が壊滅的なんだよ
まじで知敵生涯の疑いがあるレベル
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 13:59:35.68ID:+M1+yRpo0 >>589
うんうん分かったからさ
発端の生レスもそのまま引用して何度もお前の寝言指摘したのに2スレにも渡って話の通じない言い訳と寝言の上塗りやったのはお前だろ
レスしているうちは負けないという理論のチンパンジーなんだろうが、それを繰り返してきた結果何人の人間にお前の間違いを指摘された?ん?
少しは恥を知れよ池沼INDEX君さー
で、今回のVRM-100の悲劇に絡んでたのはお前ってことで良いのか?
VRMがReberbに匹敵するとか嘘の感想書いて可哀想な被害者を出した訳だけどさ
うんうん分かったからさ
発端の生レスもそのまま引用して何度もお前の寝言指摘したのに2スレにも渡って話の通じない言い訳と寝言の上塗りやったのはお前だろ
レスしているうちは負けないという理論のチンパンジーなんだろうが、それを繰り返してきた結果何人の人間にお前の間違いを指摘された?ん?
少しは恥を知れよ池沼INDEX君さー
で、今回のVRM-100の悲劇に絡んでたのはお前ってことで良いのか?
VRMがReberbに匹敵するとか嘘の感想書いて可哀想な被害者を出した訳だけどさ
592名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 14:07:49.43ID:LZwOdmAdd593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 175f-Zca7)
2020/02/11(火) 14:08:49.10ID:ViikyShb0 流れがよくわかんないのに嘴を挟んで申し訳ないけど、
「解像感」で語るのだったら、それは主観なのだから「お前の目ではそうなんだな」で仕舞いであって、
仮に「FHDモニターと4Kモニターの解像感が同じに見える人」が人が居たとしても他人がケチ付ける筋合いの物では無いような。
「解像感」で語るのだったら、それは主観なのだから「お前の目ではそうなんだな」で仕舞いであって、
仮に「FHDモニターと4Kモニターの解像感が同じに見える人」が人が居たとしても他人がケチ付ける筋合いの物では無いような。
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 14:21:28.99ID:+M1+yRpo0 >>593
それも何度も指摘してるんだよね
(解像度設定が低ければ)見た印象は大差なかった、なら分かるが、これを解像といっちゃうとだめだろと
ちょうどそのときスレで機種ごとの性能差(解像度)の話してるのにこんな寝言書くのどうおもう?
例のVRM-100買ってしまった被害者もVRM-100はReverbを越えるみたいな根拠ゼロの寝言レスにだまされてるわけだよ
スペックからしてまるで勝負にならないのに、「僕はもってるけど同じくらいだ!」とかいう基地外の寝言が情報として如何に害悪が想像付くよね
それも何度も指摘してるんだよね
(解像度設定が低ければ)見た印象は大差なかった、なら分かるが、これを解像といっちゃうとだめだろと
ちょうどそのときスレで機種ごとの性能差(解像度)の話してるのにこんな寝言書くのどうおもう?
例のVRM-100買ってしまった被害者もVRM-100はReverbを越えるみたいな根拠ゼロの寝言レスにだまされてるわけだよ
スペックからしてまるで勝負にならないのに、「僕はもってるけど同じくらいだ!」とかいう基地外の寝言が情報として如何に害悪が想像付くよね
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9784-dJGg)
2020/02/11(火) 14:24:15.50ID:Eur+D2xO0 ネットの無料の情報なんてそんなもんだから
嫌なら技術コンサルタントに金払って情報提供してもらいなさいな
嫌なら技術コンサルタントに金払って情報提供してもらいなさいな
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 14:25:57.10ID:+M1+yRpo0 あと、解像感という言葉は完全な主観ではないよ
実際のモニター解像度とコンテンツを表示したときの解像の見え方なんだから、写真などでその差を比較なんて事はよくある
実際海外レビューなんかでその解像感の比較写真が多くでていて一目で分かる差がある
実際のモニター解像度とコンテンツを表示したときの解像の見え方なんだから、写真などでその差を比較なんて事はよくある
実際海外レビューなんかでその解像感の比較写真が多くでていて一目で分かる差がある
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 175f-Zca7)
2020/02/11(火) 14:39:29.90ID:ViikyShb0 >>596
うーん、決して揚げ足を取るのが目的ではないんだけど、
解像感という言葉に対するスタンスが「完全な主観ではない」であるなら、解像感は主観だと「何度も指摘」するのは悪手でない?
そういうのやめて、ちゃんと感想と物理的スペックを切り分ける方向で話をすれば、こんな不毛にもならないような。
うーん、決して揚げ足を取るのが目的ではないんだけど、
解像感という言葉に対するスタンスが「完全な主観ではない」であるなら、解像感は主観だと「何度も指摘」するのは悪手でない?
そういうのやめて、ちゃんと感想と物理的スペックを切り分ける方向で話をすれば、こんな不毛にもならないような。
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 14:49:46.92ID:+M1+yRpo0 >>597
まず当時の該当レス読んでから語ったら?
実際にINDEX君はその"解像感"の写真をアップしてるんだよね
そのうえで、「ほらね大差ないだろ」とやってるんだよ
しかもその画像が解像度設定が十分ではない差がわかりにくい状況をつくって
だからインチキや模造とここまで叩かれてるわけだよ
あと、君は解像って意味分かる
像があり、それをどこまで情報抽出するかだよね?
2Dと3Dでは事情はちがうが、元データが十分無い状態で表示デバイスの解像語ることがすでにおかしいんだよ
まず当時の該当レス読んでから語ったら?
実際にINDEX君はその"解像感"の写真をアップしてるんだよね
そのうえで、「ほらね大差ないだろ」とやってるんだよ
しかもその画像が解像度設定が十分ではない差がわかりにくい状況をつくって
だからインチキや模造とここまで叩かれてるわけだよ
あと、君は解像って意味分かる
像があり、それをどこまで情報抽出するかだよね?
2Dと3Dでは事情はちがうが、元データが十分無い状態で表示デバイスの解像語ることがすでにおかしいんだよ
599名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 14:54:31.72ID:LZwOdmAdd >>597
話通じないから止めとけ
話通じないから止めとけ
600名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-b7UV)
2020/02/11(火) 14:55:06.07ID:LZwOdmAdd >>598
またそうやってデタラメを…
またそうやってデタラメを…
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 14:57:21.78ID:+M1+yRpo0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 14:59:12.33ID:+M1+yRpo0 で、このINDEX君は話そらしてるようだけど、VRM-100被害の原因作ったのはお前か?
VRMがReverbに匹敵するとかなんとかそういう寝言流布したのもお前か?
VRMがReverbに匹敵するとかなんとかそういう寝言流布したのもお前か?
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f39-A3mj)
2020/02/11(火) 16:19:26.01ID:VlwsZqvZ0 >>585
フルHD画質をフルHDと4Kで表示して大して差がないとかいってる言い訳がそれなの?マジで?バカだろwww
フルHD画質をフルHDと4Kで表示して大して差がないとかいってる言い訳がそれなの?マジで?バカだろwww
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f39-A3mj)
2020/02/11(火) 16:21:19.15ID:VlwsZqvZ0 >>593
俺の目には違いがわからんなら構わんけど、ずっとフルHDの映像ソースを元に表示の違いなんかないとか抜かしてるバカだからそうツッコミ入ってる
俺の目には違いがわからんなら構わんけど、ずっとフルHDの映像ソースを元に表示の違いなんかないとか抜かしてるバカだからそうツッコミ入ってる
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f7d-s8jD)
2020/02/11(火) 16:27:05.91ID:+M1+yRpo0 INDEX君、VRM-100の問いに関して完全無視だな
沈黙が答えというわけか
INDEXに続いてVRM-100でも基地外プラシーボ寝言書いて皆に迷惑かけたな
本当に掲示板の癌だと認識したほうがいいぞ
沈黙が答えというわけか
INDEXに続いてVRM-100でも基地外プラシーボ寝言書いて皆に迷惑かけたな
本当に掲示板の癌だと認識したほうがいいぞ
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1261-OxJ8)
2020/02/12(水) 22:49:00.79ID:gs8/7vLb0 真正キチガイ*1
引っ込みつかないガキ*1
それに絡むガキ*1
こんな按分か
引っ込みつかないガキ*1
それに絡むガキ*1
こんな按分か
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de66-dJav)
2020/02/13(木) 06:15:09.40ID:EsKc/soD0 目くそ鼻くそを笑うと言う
VR業界も現状そんな感じだから
専スレもこれでいいのだ
VR業界も現状そんな感じだから
専スレもこれでいいのだ
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b754-WmGm)
2020/02/14(金) 00:11:37.98ID:NIM6KoTT0 Reverb君も同じアナのムジナだなぁ
609名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spc7-DdPl)
2020/02/14(金) 22:58:27.64ID:gaUgSbtUp 数ヶ月前に見た気がする流れだ
奇形デコとファンネルまだ生きてたんだな
奇形デコとファンネルまだ生きてたんだな
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b206-bbsC)
2020/02/15(土) 15:18:02.32ID:PihobLc00 indexのHMD買ってきた
初代VIVEから乗り換えたら画面綺麗だわー
初代VIVEから乗り換えたら画面綺麗だわー
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfb5-Nz9x)
2020/02/21(金) 21:16:17.34ID:L5J3a2Vr0 なんかなぜか荒れた原因になってしまったんですがVRM-100は結局初期不良でした
メーカーで初期不良確認したとのことで交換してもらいました
交換してもらったらなんか拍子抜けするほどあっけなく認識してSteamVRで動画もゲームもOKでした
特にゲームは自分が動き回らないで箱コン使うようなレースゲーは相性もよく
VR動画は正直手持ちのオデプラ以上でした
ほぼ動画目的での購入なので税込み3万弱は結果的に金ドブどころかかなりいい買い物でした
液晶以外はDK2の方がましなレベルのスマフォ用ですがW
あとはどこかでReverb試してみるぐらいかなぁ
メーカーで初期不良確認したとのことで交換してもらいました
交換してもらったらなんか拍子抜けするほどあっけなく認識してSteamVRで動画もゲームもOKでした
特にゲームは自分が動き回らないで箱コン使うようなレースゲーは相性もよく
VR動画は正直手持ちのオデプラ以上でした
ほぼ動画目的での購入なので税込み3万弱は結果的に金ドブどころかかなりいい買い物でした
液晶以外はDK2の方がましなレベルのスマフォ用ですがW
あとはどこかでReverb試してみるぐらいかなぁ
612名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-WL0k)
2020/02/21(金) 23:05:54.55ID:XJKiBuiUd >>611
動いて良かったね
発色、コントラストはReverbより遥かに良いよ
フレネルレンズじゃないことの影響もありフレアがなく解像感がとにかく高く感じる
あと付属のゴーグルはゴムの折り畳みタイプだと思うけどELECOMのP-VRGSB01BKがお勧め
蓋を閉めるときかなり固いけど
画角は少し狭くなるがこっちの方が周辺までキレイに見えるよ
動いて良かったね
発色、コントラストはReverbより遥かに良いよ
フレネルレンズじゃないことの影響もありフレアがなく解像感がとにかく高く感じる
あと付属のゴーグルはゴムの折り畳みタイプだと思うけどELECOMのP-VRGSB01BKがお勧め
蓋を閉めるときかなり固いけど
画角は少し狭くなるがこっちの方が周辺までキレイに見えるよ
613名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-WL0k)
2020/02/21(金) 23:09:02.45ID:XJKiBuiUd614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a384-IdAT)
2020/02/21(金) 23:27:41.65ID:W0nFvGA40 なんだやっぱVRMはReverbを凌駕するって本当だったんじゃん
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfb5-Nz9x)
2020/02/21(金) 23:52:33.47ID:L5J3a2Vr0 >612
動かないときに助言してくれた人かな?いろいろサンクス
元々ついてたのは
https://www.am%61zon.co.jp/PYP23MJW204HK8V
と同じOEM元のやつ
超しょぼくてロゴだけJDI仕様
新品なのにスポンジボロボロ落ちてレンズにつくので早速買い換えます
というかエレコムの定価見て焦ったけど実売だとまぁゴーグルのブームなんてそもそも来なかったしねと納得
動かないときに助言してくれた人かな?いろいろサンクス
元々ついてたのは
https://www.am%61zon.co.jp/PYP23MJW204HK8V
と同じOEM元のやつ
超しょぼくてロゴだけJDI仕様
新品なのにスポンジボロボロ落ちてレンズにつくので早速買い換えます
というかエレコムの定価見て焦ったけど実売だとまぁゴーグルのブームなんてそもそも来なかったしねと納得
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfb5-Nz9x)
2020/02/22(土) 00:09:58.90ID:Kz+OXn/e0 URLコピペミス
https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07D48XD2N/
これが純正・・・
で少し使ってみたんだけどVR動画は元の解像度が高いほどVRM-100の方がきれい
きれいというか美しい
AntiSDEとはいえペンタイルのオデプラダとどうしてもぼやけた感じがあったのが全く感じられない
(元の解像度低いとあんまり変わらない程度にしか見えないけど)
ゲームでも文字とかののドットが見えないぐらい
自分は普段5Kモニタ使ってるけどWQHDと5Kぐらいには違う気がする
ゴーグルのせいもあるけど目線だけ動かしたときにVRM-100は焦点が合う範囲が少ない気がするけどこれレンズのせいかな?微妙
当たり前だけどVRヘッドセット一式と考えるともちろんオデプラに軍配上がるし自分は使ったことないけど
ReverbとかPimaxとかもっと上もあるんだろうけど、とにかく動画鑑賞というか液晶のきれいさでは自分の中では
VRM-100はかなりのもの
といっても今まで使ってたのがDK2,VIVE(初代)、AH101、オデプラ、VRM-100なんで比較対象があれだけど
まぁ今なら税込み3万なんでほかにコントローラーとちゃんとしたゴーグルすでに持ってて3DoFで困らない使い方するなら
ありかもしれないというかなり限定的な評価です
https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07D48XD2N/
これが純正・・・
で少し使ってみたんだけどVR動画は元の解像度が高いほどVRM-100の方がきれい
きれいというか美しい
AntiSDEとはいえペンタイルのオデプラダとどうしてもぼやけた感じがあったのが全く感じられない
(元の解像度低いとあんまり変わらない程度にしか見えないけど)
ゲームでも文字とかののドットが見えないぐらい
自分は普段5Kモニタ使ってるけどWQHDと5Kぐらいには違う気がする
ゴーグルのせいもあるけど目線だけ動かしたときにVRM-100は焦点が合う範囲が少ない気がするけどこれレンズのせいかな?微妙
当たり前だけどVRヘッドセット一式と考えるともちろんオデプラに軍配上がるし自分は使ったことないけど
ReverbとかPimaxとかもっと上もあるんだろうけど、とにかく動画鑑賞というか液晶のきれいさでは自分の中では
VRM-100はかなりのもの
といっても今まで使ってたのがDK2,VIVE(初代)、AH101、オデプラ、VRM-100なんで比較対象があれだけど
まぁ今なら税込み3万なんでほかにコントローラーとちゃんとしたゴーグルすでに持ってて3DoFで困らない使い方するなら
ありかもしれないというかなり限定的な評価です
617名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-WL0k)
2020/02/22(土) 00:56:59.92ID:OhMJpnOOd618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9363-qa2j)
2020/02/25(火) 13:36:03.60ID:IJMrGhHb0 >>614
発色、コントラストなら初代OculusDK1でもReverb凌駕してるわw
発色、コントラストなら初代OculusDK1でもReverb凌駕してるわw
619名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-mvVe)
2020/03/06(金) 06:15:00.21ID:ktb3I89np PCゲーム総合の方ですれ違いのコメをした者ですが皆さん現在使ってるGPUはどれくらいですか?
自分はGTX1060 6G(古い)使っていますが
そろそろ替えようと思いまして...
ゲームはzero caliberやってます。
自分はGTX1060 6G(古い)使っていますが
そろそろ替えようと思いまして...
ゲームはzero caliberやってます。
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b10-xiWk)
2020/03/06(金) 09:21:58.23ID:TPTT749U0 2080Ti。VR機器はVIVEpro。
VIVE無印買った当時は980ですぐに1080に買い替えたが、
当時1080Tiにしなかったのを後悔したなぁ。
VIVE無印買った当時は980ですぐに1080に買い替えたが、
当時1080Tiにしなかったのを後悔したなぁ。
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b3d-p6nv)
2020/03/06(金) 11:54:10.22ID:3FOLmACI0 ノーマルVIVEにVEGA64だな
解像度あげてるが特に問題もなし
解像度あげてるが特に問題もなし
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-sSjv)
2020/03/06(金) 12:05:05.14ID:qChwvTy90 VRAMでかいのは正義
Radeon VIIでも余裕
Radeon VIIでも余裕
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7d-MRjQ)
2020/03/06(金) 12:18:32.19ID:z1vwMWdJ0 SkyrimVRをグラ中設定でやってるけどRTX2070Gamingだと余裕過ぎてファンすら回らない
無理に設定あげたりしないかぎりはGTX1060とかでも大抵のものは動いたよ
無理に設定あげたりしないかぎりはGTX1060とかでも大抵のものは動いたよ
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fd2-xiWk)
2020/03/06(金) 12:23:56.58ID:Vo7luEaU0 RX470使ってたけど(推奨環境未満)去年RTX2060 6Gに変えた。
VRAM8Gのを選ぶんだったかなぁと。けど値段が…。
VRAM8Gのを選ぶんだったかなぁと。けど値段が…。
625名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-mvVe)
2020/03/06(金) 13:18:54.94ID:ktb3I89np おおっ、皆さん良いグラボ持っていますね。
度々質問で申し訳ないですが皆さん現状満足って感じですか?
2070にしようかもう少し予算増やして2080にしようか迷っているんですが2070でも余裕との事でしたし2060でも結構満足できるのかなーと優柔不断なので教えてくれると嬉しいです。
勿論個人的な意見で構いません。
度々質問で申し訳ないですが皆さん現状満足って感じですか?
2070にしようかもう少し予算増やして2080にしようか迷っているんですが2070でも余裕との事でしたし2060でも結構満足できるのかなーと優柔不断なので教えてくれると嬉しいです。
勿論個人的な意見で構いません。
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7d-MRjQ)
2020/03/06(金) 13:21:42.15ID:z1vwMWdJ0627名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx4f-2RFy)
2020/03/06(金) 14:19:16.58ID:Ia+OUTZvx >>625
今、一番コスパ良いのは2070 Super
2080 superと比べると2,3万の値段差で10%ぐらいしか差が見られない
VRじゃないゲームでの話だが。
Youtubeで比較動画いっぱい上がってるから自分で見てみるといい。
あと2060系はゴミw
AMDはもっとゴミwww
今、一番コスパ良いのは2070 Super
2080 superと比べると2,3万の値段差で10%ぐらいしか差が見られない
VRじゃないゲームでの話だが。
Youtubeで比較動画いっぱい上がってるから自分で見てみるといい。
あと2060系はゴミw
AMDはもっとゴミwww
2020/03/06(金) 15:27:19.16
2080ti一択なんだよね
629名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx4f-2RFy)
2020/03/06(金) 15:31:27.32ID:Ia+OUTZvx 30系出そうだし、今から2080ti買うのは金の無駄でしょ
2020/03/06(金) 15:42:40.40
2080ti以外でも言えるし、今買うなら2080ti一択
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7d-MRjQ)
2020/03/06(金) 15:47:02.29ID:z1vwMWdJ0 2080ti買った奴はそう言わないと自分の立場ないもんな
さすがに欠陥世代でもうじきスペック超絶アップの3000シリーズがでるのに80ti推しはキチガイだよ
さすがに欠陥世代でもうじきスペック超絶アップの3000シリーズがでるのに80ti推しはキチガイだよ
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-X8z5)
2020/03/06(金) 15:47:39.36ID:eRsdEid/0 ryzen3 2200gにrx580でやってるけどbeatsaberとか軽めのゲームなら余裕だな
VRChatとかで重めのワールド行くとちょっとカクつく程度
VRChatとかで重めのワールド行くとちょっとカクつく程度
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f2d-ZeyY)
2020/03/06(金) 20:54:32.10ID:t1oG21/m0634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f7c-dtt2)
2020/03/06(金) 21:03:58.90ID:g0Dzf5pv0 金をかけられない人も居るけど金をかけない人が居ることもお忘れなきよう
ハードオタクは如何に低コストで高性能を得るかを考える
金を投資して高性能は当たり前なので個人的には何も面白みがない
ハードオタクは如何に低コストで高性能を得るかを考える
金を投資して高性能は当たり前なので個人的には何も面白みがない
635名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-ZeyY)
2020/03/06(金) 21:20:31.07ID:M8kMQuWQM そんなん分かってるよ
煽られたから煽り返しただけのただのRTX2080tiユーザだよ
煽られたから煽り返しただけのただのRTX2080tiユーザだよ
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b7f-Lqe9)
2020/03/06(金) 22:53:19.36ID:KEVjlkcE0 本当はそんな高性能いらないのに他人に馬鹿にされたくないからって理由で最上位機種を買うようになったら一人前
637名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMcf-D8wp)
2020/03/07(土) 00:24:07.30ID:Cf6TuEYoM 最高のVR体験したいだけなんだけど
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b3d-p6nv)
2020/03/07(土) 00:43:15.26ID:yexe5Ni+0 >>625
https://babeltechreviews.com/vr-wars-the-vive-pro-vs-the-oculus-rift-cross-platform-performance-the-rx-5700-xt-vs-the-2060-2070-supers/
ここら辺みたらいいよ
2060だと流石に不快感あるんじゃねえかなあ
普通のPCゲームよりも応答性とスパイクの少なさが重視される感じなんで
ベンチだけだと正直いって参考にならん
VRAMが少ないと落ちるレベルのことしてると2080TiかRadeonVIIになる
RadeonVIIは米尼でクソ安く売ってたタイミングがあったのよね……
買いそびれた
https://babeltechreviews.com/vr-wars-the-vive-pro-vs-the-oculus-rift-cross-platform-performance-the-rx-5700-xt-vs-the-2060-2070-supers/
ここら辺みたらいいよ
2060だと流石に不快感あるんじゃねえかなあ
普通のPCゲームよりも応答性とスパイクの少なさが重視される感じなんで
ベンチだけだと正直いって参考にならん
VRAMが少ないと落ちるレベルのことしてると2080TiかRadeonVIIになる
RadeonVIIは米尼でクソ安く売ってたタイミングがあったのよね……
買いそびれた
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-sSjv)
2020/03/07(土) 01:14:55.75ID:9frMziBM0 >>638
今も599ドルだし円高だから今のうちに買っておくのは有り
今も599ドルだし円高だから今のうちに買っておくのは有り
640名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-mvVe)
2020/03/07(土) 02:12:09.35ID:bm/DHxjqp >>638
URL貼ってくれるだけでもありがたいです。
あまり負荷をかけるようなことはしてないので落ちることはないのですがVRどころかFHDでもカクカクし始めたりするので欲が出てきてしまって...
GPUを替えるような発言をしてしまいましたが正しくはPCの買い替え時期に入りそうなので新しく買い替えたいっていうのが正解です。
VR機器の方も新しく買います......
URL貼ってくれるだけでもありがたいです。
あまり負荷をかけるようなことはしてないので落ちることはないのですがVRどころかFHDでもカクカクし始めたりするので欲が出てきてしまって...
GPUを替えるような発言をしてしまいましたが正しくはPCの買い替え時期に入りそうなので新しく買い替えたいっていうのが正解です。
VR機器の方も新しく買います......
641名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-mvVe)
2020/03/07(土) 02:19:34.58ID:bm/DHxjqp コメント連投申し訳ない
あまりに長文になりそうなので分けました。
皆さんのリアルな声を聞けて参考になります。
比較動画等見て回りたいと思いますが2060はやめときます。
1060からの変更なので2060でもだいぶ違うだろうという認識でしたが聞く限りやめた方が良さそうなので...
あまりに長文になりそうなので分けました。
皆さんのリアルな声を聞けて参考になります。
比較動画等見て回りたいと思いますが2060はやめときます。
1060からの変更なので2060でもだいぶ違うだろうという認識でしたが聞く限りやめた方が良さそうなので...
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b3d-p6nv)
2020/03/07(土) 04:07:28.52ID:yexe5Ni+0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef65-pF1C)
2020/03/07(土) 10:42:38.82ID:78jkBZdG0 RADEONだけはマジでやめとけ、ドライバー糞すぎて酷い目にあう
2020/03/07(土) 11:02:11.69
>>637
なら2080tiだね
なら2080tiだね
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-sSjv)
2020/03/07(土) 14:20:45.08ID:9frMziBM0 IntelとGeForceは本当に原理主義者が彼方此方に湧いてくるよな
凄いよね
凄いよね
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7d-MRjQ)
2020/03/07(土) 15:10:28.26ID:2xOkrfJJ0 一度脳内に常識を作っちゃうとそれを更新できないタイプなんだよ
老人とかはそういうの多いけどね
老人とかはそういうの多いけどね
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-Lqe9)
2020/03/07(土) 15:14:27.53ID:NQruqZUo0 AMDは昔ほど悪くはないとは思うけど
俺はGeforce使うよって感じ
俺はGeforce使うよって感じ
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f84-Lqe9)
2020/03/07(土) 15:29:49.50ID:SffjWrZz0 別にIntelGeForce信者ってわけじゃないけど
買い替えようと思った時に鉄板なのがいつもIntelGeForceなんだわ
買い替えようと思った時に鉄板なのがいつもIntelGeForceなんだわ
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-X8z5)
2020/03/07(土) 17:10:35.65ID:jt+2cgEB0 俺はGeforceのドライバでめっちゃ問題出てOS入れ直しとか何回もやったからAMDがいいや
1年半ぐらい使ってて今のところGPU関連の問題でてないし
1年半ぐらい使ってて今のところGPU関連の問題でてないし
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-sSjv)
2020/03/07(土) 17:24:21.99ID:9frMziBM0 Radeonはドライバーのリリースとともに性能が上がるけどGeForceはドライバーのリリースとともに劣化していくからね
けど最近のGeForceのドライバーでエラー出なくなったのは良かった
けど最近のGeForceのドライバーでエラー出なくなったのは良かった
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f77-xiWk)
2020/03/07(土) 21:40:31.19ID:AG70CSMQ0 グラボカーストがひどい件
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b77-dkMm)
2020/03/08(日) 00:44:07.50ID:bOyNvbd/0 NVIDIAはドライバアップデートにアカウントログイン必須にするのまじでうぜえ
653名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-srbD)
2020/03/08(日) 05:16:55.27ID:IB1lTZukd >>652
Experienceではなく直接ダウンロードすりゃいいやん
Experienceではなく直接ダウンロードすりゃいいやん
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-pN73)
2020/03/08(日) 14:34:50.96ID:t1D0/1bMM 2080ti買った人は3080tiも買う確率が80%
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3be5-an6d)
2020/03/08(日) 23:01:43.46ID:n29uLXfC0 Google earthVR楽しいわ。延々と風景眺めていられる
昔住んでところとか、ヨーロッパの都市とか砂漠とか南極とか
田舎も都会もどちらも見所がある
昔住んでところとか、ヨーロッパの都市とか砂漠とか南極とか
田舎も都会もどちらも見所がある
656名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-srbD)
2020/03/08(日) 23:11:19.54ID:HW5fx8c/d657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb01-qyrA)
2020/03/09(月) 06:33:33.25ID:Yy5U8g2z0 景色は素晴らしいのだがGoogle Earthは微妙に酔い易いよな
一日中フライトシムやってても割と平気な俺だが、Google Earthはちょっと苦手
一日中フライトシムやってても割と平気な俺だが、Google Earthはちょっと苦手
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef00-AOVe)
2020/03/09(月) 07:05:48.67ID:zPV9rMmh0 GoogleEarthVRはHuman Scaleオプションの存在に気づくかどうかで価値が全然変わるな
自分は最近まで気づかなくて「何だこのゴミアプリは」「何で評判が高いの?これ」とずっと思ってたわ
Human Scaleのことを知ってオンにしてみたら、全くの別世界で、非常に感動したが
自分は最近まで気づかなくて「何だこのゴミアプリは」「何で評判が高いの?これ」とずっと思ってたわ
Human Scaleのことを知ってオンにしてみたら、全くの別世界で、非常に感動したが
659名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM0f-MRjQ)
2020/03/09(月) 07:23:10.98ID:E4SM4fmLM660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3be5-an6d)
2020/03/09(月) 22:48:53.08ID:Hl3YIOV00 Beatsaberやりたくてvive pro買ったけどviveコン重すぎだな。向いてねえやこれ
インデックスもコントローラーの重さは変わらんみたいだからriftsがいいのか
無線化も想定してviveにしたけどしくじったかな
どこかにいいコントローラーは無いものか
インデックスもコントローラーの重さは変わらんみたいだからriftsがいいのか
無線化も想定してviveにしたけどしくじったかな
どこかにいいコントローラーは無いものか
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bbd-3RYi)
2020/03/09(月) 22:50:08.34ID:6jc3E0Hq0 >>660
どれも一長一短よ
どれも一長一短よ
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3be5-an6d)
2020/03/09(月) 22:50:54.34ID:Hl3YIOV00 ちなみにquestはもってる
けど、カスタム曲で遊んでるとしょっちゅう落ちるし快適とは言い難いんよ
けど、カスタム曲で遊んでるとしょっちゅう落ちるし快適とは言い難いんよ
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-Lqe9)
2020/03/09(月) 22:53:07.94ID:wMOVKqMY0664名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-srbD)
2020/03/09(月) 22:54:16.59ID:5wr1yR5Id >>660
鍛える方が一番の近道
鍛える方が一番の近道
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fd2-xiWk)
2020/03/09(月) 23:25:42.75ID:gVeI7ggd0 CV1が一番いいけどセンサのポジショニングが起動ごとにずれたりするから面倒
666名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-GxgK)
2020/03/10(火) 01:06:15.31ID:KPZw93kFM viveコンを「 q p 」こんな感じで90度傾けて
先端の穴に中指と薬指を入れて持つと重さ感じにくいし速く振れるよ。
先端の穴に中指と薬指を入れて持つと重さ感じにくいし速く振れるよ。
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-X8z5)
2020/03/10(火) 01:59:59.55ID:I5FXToWi0 Bグリップで手首を内側に向ける感じかな?
668名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-YaLQ)
2020/03/10(火) 15:49:46.19ID:sQOVNQ0aM indexでカスメVRは動いてる方がレアかと思う
俺も動かねーもんw
俺も動かねーもんw
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-xiWk)
2020/03/10(火) 17:53:04.32ID:iPKMkby70 ビーセイってViveコンの持ち方が複数あるらしいな
知恵の結晶感あって良い
知恵の結晶感あって良い
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-an6d)
2020/03/10(火) 23:28:06.67ID:YvtPPaR40 ビーセイのコントローラーの件ですが滑り止め付きの薄手のグローブとBグリップでだいぶ動けるようになりました。なんとかなりそうです。
ただ持ち方よりグローブの方が効いてる気がしますね。VIVEコンもラバー製カバー作ればいいのに。touchコンはその辺充実してますから。
ただ持ち方よりグローブの方が効いてる気がしますね。VIVEコンもラバー製カバー作ればいいのに。touchコンはその辺充実してますから。
671名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMe6-NhlJ)
2020/03/11(水) 09:20:57.29ID:NZZBTMfOM HTC VIVE を使っていてVRを使用していない時、ベースステーションの電気料金を少なくするためにHTC Viveのベースステーションを自動電源OFFモードにする方法があるみたいですが、調べても記事が古く出来ませんでした。
やり方ご存知の方いますでしょうか?
やり方ご存知の方いますでしょうか?
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 827d-ptOt)
2020/03/11(水) 09:27:38.99ID:v8Hl8qAu0 普通は物理スイッチつけるんじゃないの?
673名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMe6-NhlJ)
2020/03/11(水) 09:42:18.77ID:ltulzJuXM スタンバイモードって言うのがあるみたいです。
参考URL http://www.bto365.net/entry/2018/11/04/113000
参考URL http://www.bto365.net/entry/2018/11/04/113000
674名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-hC33)
2020/03/11(水) 10:06:01.17ID:vAOI7EmuM evga 2080ti kingpin
20万円くらいのやつただでもらった
なんで?
いきなりくれた
20万円くらいのやつただでもらった
なんで?
いきなりくれた
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09e6-tF/6)
2020/03/11(水) 10:13:54.27ID:zFR7Szvp0 誰にもらったの?
676名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-hC33)
2020/03/11(水) 10:18:50.95ID:vAOI7EmuM 知らない人
アマゾンでくれた
アマゾンでくれた
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86da-OHWg)
2020/03/11(水) 10:22:27.27ID:+BobcUAF0 それ大丈夫なんか
678名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-vPAP)
2020/03/11(水) 10:27:53.04ID:x0XlYcowd コロナとXOがついてるよ
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-CkHg)
2020/03/11(水) 12:20:10.97ID:Xf0KQLWPM 金持ちなんだろう
もろとけ
もろとけ
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e7c-kvTY)
2020/03/11(水) 12:47:41.23ID:aRtHIV6p0 タダより怖いものはない
681名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-hC33)
2020/03/11(水) 13:38:30.19ID:vAOI7EmuM まじでびびった
箱開けたとき
一瞬固まった
丁度自作pcでグラボどうしようか
悩んでたときだからねさらにね
まあ前世でいいことしてたから当然なんだが
箱開けたとき
一瞬固まった
丁度自作pcでグラボどうしようか
悩んでたときだからねさらにね
まあ前世でいいことしてたから当然なんだが
682名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMe6-pVmh)
2020/03/11(水) 14:08:37.60ID:YhxsMlBUM683名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx91-ZW3Z)
2020/03/11(水) 14:20:12.38ID:mjXMzMSTx684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e02-X3me)
2020/03/11(水) 14:32:32.41ID:FdPoonXJ0 欲しい物リストでも公開してたんでしょ
あれリスト外のも送れるし
あれリスト外のも送れるし
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e510-drwQ)
2020/03/11(水) 15:30:00.01ID:aQFhFUFS0686名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-CkHg)
2020/03/11(水) 18:21:24.53ID:Xf0KQLWPM 疑問だがVRのためだけにSLI導入してる人はどのくらいいるんだろう
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eed2-drwQ)
2020/03/11(水) 18:24:04.15ID:vd7zm/360 SLI対応してるの?
Indexのフレームレート144でもSLIが必要なほどスペックいらないだろ
Indexのフレームレート144でもSLIが必要なほどスペックいらないだろ
688名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-bS0R)
2020/03/11(水) 18:40:43.96ID:oZ8gZ0Afd >>686
VRは効果ないと思われ
VRは効果ないと思われ
689名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM51-X3me)
2020/03/11(水) 19:19:56.65ID:q1DNQzLgM そもそもSLI対応ゲームがないからなぁ
VR用に構築してる人は居ないと思う
VR用に構築してる人は居ないと思う
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e2d-IlEW)
2020/03/11(水) 19:38:58.24ID:S+vAFjXp0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-CkHg)
2020/03/11(水) 19:49:30.72ID:Xf0KQLWPM なんだSli対応ゲーム無いのか
Alyxのデモ見てたら不安になったからさ
Alyxのデモ見てたら不安になったからさ
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0902-drwQ)
2020/03/11(水) 20:00:53.80ID:OfR15/Ge0 Alyxのhome環境見た感じだとテクスチャ焼き付けるタイプだったから
リアルタイムでのグラの負荷は軽い部類だと思う
リアルタイムでのグラの負荷は軽い部類だと思う
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d10-gja5)
2020/03/11(水) 20:25:31.70ID:qbpmB8nE0 NVIDIA Inspector でビット立てると、公式にはSLI対応していないVRソフトでもSLI動作はするん?
SLI環境持っていないので試せません
SLI環境持っていないので試せません
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 519a-4hhM)
2020/03/11(水) 21:25:33.20ID:gTc46uEt0 なんだという情弱にw
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eed2-drwQ)
2020/03/11(水) 21:29:44.17ID:vd7zm/360 動作はする
動作すらしなかったのは仮想通貨のマイニングソフトぐらいだったな
動作すらしなかったのは仮想通貨のマイニングソフトぐらいだったな
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 063a-3NfF)
2020/03/11(水) 23:31:52.57ID:fxGCOcCw0697名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-IVqx)
2020/03/11(水) 23:44:22.91ID:SHb6HwltM これオダメでも出来る?esc押してもメニュー出てこなかったような記憶
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69e5-CkHg)
2020/03/12(木) 00:03:29.13ID:vo1C/fRn0 君ら面白い遊びしてんな〜
仮想現実を満喫しとる
仮想現実を満喫しとる
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 513d-nmEm)
2020/03/12(木) 00:08:01.23ID:bi9mbjP20 俺はコイカツに移行してしまったが楽しいよ
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-FfQu)
2020/03/12(木) 00:20:15.75ID:84bfajQd0701名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-IVqx)
2020/03/12(木) 00:55:37.13ID:DlZG8lD3M >>700
ありがとう、やっぱそうだよね。残念です
ありがとう、やっぱそうだよね。残念です
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e2d-IlEW)
2020/03/12(木) 06:46:49.95ID:Va08DDft0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed94-FfQu)
2020/03/12(木) 07:00:34.41ID:zDxLf28Q0 >>696
VR巨大ハーピー娘って同人エロソフトあったな
VR巨大ハーピー娘って同人エロソフトあったな
704名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-CS+U)
2020/03/13(金) 09:01:10.71ID:orxXNjQtp705名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-CS+U)
2020/03/13(金) 09:03:19.27ID:orxXNjQtp おっと、indexの話でした。
viveはわからないや。
viveはわからないや。
706名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-pYFn)
2020/03/13(金) 10:13:35.13ID:VKFlXEiTd ピロピロ音全く気にならなくなった
707名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa09-ItrH)
2020/03/16(月) 08:30:24.25ID:OzzH/v5Da もう少し詳しく
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69e5-CkHg)
2020/03/16(月) 23:05:04.41ID:O4f5UY7k0 このスレにwalkOVRとかKAT locoとかのデバイス使った事ある人いる?
自由移動だと酔うからちょっと興味ある
自由移動だと酔うからちょっと興味ある
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e57d-ptOt)
2020/03/16(月) 23:09:20.55ID:M5a+W8dZ0 >>708
移動操作の時に上半身(頭)を上下に揺らしながらだとすこし軽減するよ
移動操作の時に上半身(頭)を上下に揺らしながらだとすこし軽減するよ
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6902-ED79)
2020/03/19(木) 14:50:28.20ID:IbKDK3Yw0 聖剣伝説のデモやろうとすると勝手にVR起動するんだが何だこれ
711名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8b-Z6mo)
2020/03/19(木) 15:48:36.26ID:5ljnKXu3H 聖剣伝説はVRでも遊べるようになるんか?
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4901-W/ZL)
2020/03/19(木) 16:16:36.44ID:4OOU19qQ0 >>710
Bloodstainedのバッカー向けBeta DEMOやったときも同じ現象に遭遇したわ
多分UE4使ってるんじゃね
BloodstainedのときはUE4のせいでVRが勝手に立ち上がる〜みたいなの聞いたしそれかも
Bloodstainedのバッカー向けBeta DEMOやったときも同じ現象に遭遇したわ
多分UE4使ってるんじゃね
BloodstainedのときはUE4のせいでVRが勝手に立ち上がる〜みたいなの聞いたしそれかも
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6902-ED79)
2020/03/19(木) 17:11:05.42ID:IbKDK3Yw0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2932-1G7t)
2020/03/19(木) 19:00:25.14ID:qKwMt5Hd0 >>712
UE4を使っているゲームでVRが勝手に起動するのを止める方法ってありますか?
UE4を使っているゲームでVRが勝手に起動するのを止める方法ってありますか?
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4901-W/ZL)
2020/03/19(木) 22:06:58.84ID:4OOU19qQ0716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2932-1G7t)
2020/03/19(木) 22:47:29.57ID:qKwMt5Hd0717名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-asNz)
2020/03/19(木) 23:20:07.47ID:2kG5QW+YM ベータの頃は-nohmdでVR無効にしてたな
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2932-1G7t)
2020/03/19(木) 23:46:38.21ID:qKwMt5Hd0 >>717
あp@まj@ま@あヴぁあああvmvrryyくれえ
一年以上ずっと探していた回答はこれ、これです!ARK Survival Evolvedというゲームでこの問題を解決できなかった人は大勢いました
色々な所で質問をしている人がいましたが、解答はありませんでした
大勢が救われると思います、心からありがとうございます
あp@まj@ま@あヴぁあああvmvrryyくれえ
一年以上ずっと探していた回答はこれ、これです!ARK Survival Evolvedというゲームでこの問題を解決できなかった人は大勢いました
色々な所で質問をしている人がいましたが、解答はありませんでした
大勢が救われると思います、心からありがとうございます
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 137c-ED79)
2020/03/21(土) 01:27:37.40ID:DCDDegJS0 CyanのFirmamentがいつの間にかIndex対応になってるな
これは期待できそうだ
これは期待できそうだ
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 695f-ED79)
2020/03/22(日) 21:52:56.04ID:JGblgMVd0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 695f-ED79)
2020/03/22(日) 21:58:06.16ID:JGblgMVd0 >>684
ですね。配信してる方だと思うしかも高確率で女性
ですね。配信してる方だと思うしかも高確率で女性
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 29e5-t8x5)
2020/03/24(火) 20:04:04.71ID:K2TeTJTn0 Alyxやろうと思ったけどぎゃるがん2セールに来てんじゃん
せっかくだから俺は欲望に忠実に生きる事にした
せっかくだから俺は欲望に忠実に生きる事にした
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 417d-Q9Nh)
2020/03/24(火) 20:30:44.38ID:pkwN7vwX0 Alyxはすぐに値下がりするだろうし今買う必要はないよ
時間がたてばModとかも充実するし後からやったほうがいい
時間がたてばModとかも充実するし後からやったほうがいい
724名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4d-Otqg)
2020/03/24(火) 21:49:06.06ID:dEIqZpOAM >>722 未来永劫、名も無き勇者の選択は正しかったと語り継がれるだろう。
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb03-sfkJ)
2020/03/24(火) 22:21:36.58ID:dh3OOD2a0 ぎゃるがん て鍵屋でいつもクッソ安く売ってない?
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51e6-+ryc)
2020/03/25(水) 11:33:12.41ID:NcsuICwS0 故人がコロナで亡くなる前に最後にやったゲームがAlyxでなく、ぎゃるがん
だったとなるだろう
だったとなるだろう
727名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM39-7xCH)
2020/03/25(水) 11:53:20.52ID:JYIqQBq7M 私はギャルがんでも一向にかまわんッッ
728名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-0W9c)
2020/03/25(水) 12:31:39.36ID:UF0XFyZkp729名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM39-7xCH)
2020/03/25(水) 13:22:51.11ID:JYIqQBq7M そういや ぎゃるがん 2やるのMRだと一手間加えないとちゃんとプレイできなかったよな…
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5594-pf+t)
2020/03/25(水) 18:10:03.40ID:OMv5IKON0 >>729
最近初めてプレイしたけど(1日目まで)何もせずに普通にプレイ出来たよ
最近初めてプレイしたけど(1日目まで)何もせずに普通にプレイ出来たよ
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1e5-4Aam)
2020/03/26(木) 19:22:11.77ID:Pfm536nk0732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a901-Cd0d)
2020/03/26(木) 22:43:19.64ID:lW09VeQi0 Indexぽちれたわ〜(*´Д`)
でも、俺も最初に試すのは、ぎゃるがんだわw
2もすでにセールの時買ってるし
でも、俺も最初に試すのは、ぎゃるがんだわw
2もすでにセールの時買ってるし
733名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab1-Q83C)
2020/03/27(金) 01:39:08.52ID:hf83LGyWa スチーム見たらギャルガン2種類あるけど
どっち買えばいい感じ?
どっち買えばいい感じ?
734名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-0W9c)
2020/03/27(金) 04:44:11.47ID:XvNYLq3Hp ぎゃるがんVRはボリューム少なめでVR専用
ぎゃるがん2は通常ボリュームだけど単体だと平面ディスプレイ用
別途VR解放DLCを買えば全編VR対応になる
ぎゃるがん2は通常ボリュームだけど単体だと平面ディスプレイ用
別途VR解放DLCを買えば全編VR対応になる
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09da-GZn/)
2020/03/27(金) 05:38:53.25ID:3suWHcNQ0 ぎゃるがん2は接近暗転防止MODや裸MOD入れてからが本番
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5594-pf+t)
2020/03/27(金) 13:25:41.82ID:QY9SvI270737名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM96-IBOi)
2020/03/27(金) 20:35:21.51ID:W4fHuLw7M そういや2は当初DLC買わなくてもVRできたはずなんだが完全に塞がれてしまったんだろうか?
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d99a-mdyu)
2020/03/28(土) 09:33:18.54ID:joCccdYq0 できるけど俺は買ったで
公式でVR対応してくれるメーカーさんは希少だから
応援する
公式でVR対応してくれるメーカーさんは希少だから
応援する
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM62-4Aam)
2020/03/28(土) 10:55:04.02ID:Nz30fTWjM ぎゃるがん3が出てくれないと困るしな
740名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp79-LpzS)
2020/03/28(土) 18:56:47.23ID:LongYupDp 買ってみてVR塞がれて返品して、VRDLCが出たタイミングでまた買った。
741名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 515f-Cd0d)
2020/03/29(日) 15:28:11.67ID:0jo9yOdD0NIKU SACRALITH: The Archer`s Taleをクリアしたんですがマップ下の村(ステージ1から分かれ道で続いてる)
は隠しエリアでしょうか?
は隠しエリアでしょうか?
742名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W e3bc-Hqxw)
2020/04/01(水) 02:08:02.48ID:ezlU3doW0USO 質問なんですが視点を変更出来るVRデスクトップアプリ有りませんか?
寝ながら動画を見たいんです
Virtual Desktop買ってみたんですが全く起動しないのでそれ以外でお願いします
寝ながら動画を見たいんです
Virtual Desktop買ってみたんですが全く起動しないのでそれ以外でお願いします
743名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W 859a-z0CH)
2020/04/01(水) 05:00:57.97ID:GpIQSYMJ0USO w
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25bc-Ttar)
2020/04/01(水) 12:36:26.46ID:U0HMcn1i0745名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM79-p+Ol)
2020/04/01(水) 18:11:13.19ID:JYQZJblEM ちょくちょくガンストックの話題が出てるね
この間、mamut aptoってやつ注文してみた
コロナの影響で送ってくれるか心配だったけど、無事発送されたみたいで一安心
この間、mamut aptoってやつ注文してみた
コロナの影響で送ってくれるか心配だったけど、無事発送されたみたいで一安心
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-CuPJ)
2020/04/01(水) 18:13:49.68ID:plt7AHBj0 給付金が10万貰えたらガンストック注文したいわ
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1dda-bVUD)
2020/04/01(水) 18:53:17.01ID:mIeF0YJi0748名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae9-SuqP)
2020/04/01(水) 18:53:28.15ID:hebPYGEAa お肉券かお魚券じゃないの?(すっとぼけ
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bc-Hqxw)
2020/04/01(水) 19:26:09.84ID:ezlU3doW0750名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saf1-JGJ9)
2020/04/01(水) 20:35:29.10ID:SHusOGyDa751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bad-bVUD)
2020/04/07(火) 01:58:03.44ID:9qmceBwA0 スレ検索してもVive eliteのえの字も出てこないけど、もしかしてこれ地雷だった?
Index入荷しないから初VRでelite買ってしまった...
Index入荷しないから初VRでelite買ってしまった...
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b68-/I61)
2020/04/07(火) 03:19:10.53ID:07h3KR5b0 Vive Eliteって何かと思ったらCosmosかよ
3万以下のWMRと良い勝負で完全に地雷やぞ
3万以下のWMRと良い勝負で完全に地雷やぞ
753名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-6pvU)
2020/04/07(火) 07:02:13.86ID:TsC272jud754名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MMab-euk2)
2020/04/07(火) 07:23:30.69ID:cBhJ9BrGM スップIndex君のアクロバット擁護はもういいから
この馬鹿はReverbがIndexと解像感が大差ないという嘘を2スレに渡って書いては基地害だからな
この馬鹿はReverbがIndexと解像感が大差ないという嘘を2スレに渡って書いては基地害だからな
755名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM81-E7vC)
2020/04/07(火) 07:28:19.78ID:YUgFGvWJM コスモス買ったやつは涙拭けよ
同じ泣くならpimax買った方がまだいい
同じ泣くならpimax買った方がまだいい
756名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp01-QS2z)
2020/04/07(火) 07:28:51.46ID:M6D4jGuIp 私怨とか考察なんてクッソどうでもいいから
事実だけを簡潔に書けよ
事実だけを簡潔に書けよ
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f5a5-CuPJ)
2020/04/07(火) 08:10:17.11ID:t/AOqEtl0 なんかHMDを何か一つでも持っているのかすら怪しいのがよく湧くけど
CosmosElite普通に快適だから後悔してないぞ
性能面で特筆することがまじで何一つないけどな
CosmosElite普通に快適だから後悔してないぞ
性能面で特筆することがまじで何一つないけどな
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f5a5-CuPJ)
2020/04/07(火) 08:12:07.92ID:t/AOqEtl0 あ、ごめんあったわ
VIVEPORTとかいうのがマジモンのゴミだから早く消えて欲しい
VIVEPORTとかいうのがマジモンのゴミだから早く消えて欲しい
759名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-6pvU)
2020/04/07(火) 08:46:53.63ID:TsC272jud760名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-6pvU)
2020/04/07(火) 08:48:28.20ID:TsC272jud >>757
色、明るさ、ジャギジャギ感はIndexより良いけどね
色、明るさ、ジャギジャギ感はIndexより良いけどね
761名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-6pvU)
2020/04/07(火) 08:48:42.46ID:TsC272jud >>758
それは同意
それは同意
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-IUS1)
2020/04/07(火) 12:25:26.28ID:s6qtan/hM Lighthouse対応のコントローラーがもっと増えればなぁ
VIVEワンドはもうちょっと細ければ何の不満もなかったのに
HMDもコントローラーも未だ途上って感じだ
VIVEワンドはもうちょっと細ければ何の不満もなかったのに
HMDもコントローラーも未だ途上って感じだ
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d10-/uw2)
2020/04/07(火) 15:29:25.97ID:BEXLgJog0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 859a-z0CH)
2020/04/07(火) 15:45:06.87ID:H60fkorT0 両手で199ユーロか
おれパワーグローブで懲りてるから
実績ない個人プロジェクトは及び腰だわ
おれパワーグローブで懲りてるから
実績ない個人プロジェクトは及び腰だわ
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 852c-JZ87)
2020/04/07(火) 16:37:57.05ID:cEp2VaUD0766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d10-/uw2)
2020/04/07(火) 18:04:25.94ID:BEXLgJog0 >>764
199ユーロはトラッキング無いバージョン、トラッカーつけられるみたいだけど。lighthouse対応は259ユーロの方ね。
ゲームするだけならindexコン買えばええかなと思いつつもバックした。
199ユーロはトラッキング無いバージョン、トラッカーつけられるみたいだけど。lighthouse対応は259ユーロの方ね。
ゲームするだけならindexコン買えばええかなと思いつつもバックした。
767751 (ワッチョイ 4ead-AglQ)
2020/04/08(水) 01:33:55.30ID:MCKr3/3N0 レスありがとう、賛否両論なのかな?
VRって思ってたよりも画質が良くてびっくりした
ただ、鼻あたりから下界がちらつくのが傷だわw
VRって思ってたよりも画質が良くてびっくりした
ただ、鼻あたりから下界がちらつくのが傷だわw
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-/BzU)
2020/04/08(水) 05:30:21.17ID:moPuAq4F0 >>763 わいもバックしてみた
手の触覚の機能もあるらしいのでそれがちょっと楽しみだ
手の触覚の機能もあるらしいのでそれがちょっと楽しみだ
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-G158)
2020/04/08(水) 10:14:26.89ID:0U4ZsiXaM771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 679a-mh0I)
2020/04/09(木) 20:16:42.20ID:Ur0O74bV0 ほんとだポンドだ
さらに高いじゃん
さらに高いじゃん
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2d5-ztD2)
2020/04/09(木) 22:38:20.31ID:h1orzwDr0 これ位置トラッキングはトラッカー増設必須なんかね?
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12bd-AglQ)
2020/04/09(木) 23:45:44.30ID:wyyDplN+0 トラッカー無しだと3DoFかな?
動画だけだとイマイチわからんわ
動画だけだとイマイチわからんわ
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b10-ufwn)
2020/04/10(金) 20:51:22.65ID:slxFfQVn0 >>773
んだ
んだ
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b10-ufwn)
2020/04/11(土) 15:58:52.47ID:7FPNEw+K0777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e5-1Arw)
2020/04/19(日) 16:21:34.21ID:fHaYNFzU0 ぎゃるがんはバカゲーと思われてるがシューティング部分もわりかし面白いな
二丁拳銃で遊ぶゲームで良作って何かありますかね
二丁拳銃で遊ぶゲームで良作って何かありますかね
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57da-QUvG)
2020/04/19(日) 16:59:03.58ID:3BdaVVmJ0 >>777
SAIRENTO……酔い耐性あるなら断然オススメ。2丁マシンガンもできるよ
RAW DATA……拠点防衛ゲー。2丁拳銃とか刀とか弓矢とか
ARIZONA SUNSHINE……2丁拳銃できるけど弾薬のマネジメントが割とシビア
PISTOL WHIP……基本銃1丁だけど設定で2丁モードにできる。太ももの筋肉痛必至
SAIRENTO……酔い耐性あるなら断然オススメ。2丁マシンガンもできるよ
RAW DATA……拠点防衛ゲー。2丁拳銃とか刀とか弓矢とか
ARIZONA SUNSHINE……2丁拳銃できるけど弾薬のマネジメントが割とシビア
PISTOL WHIP……基本銃1丁だけど設定で2丁モードにできる。太ももの筋肉痛必至
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5763-9YMR)
2020/04/19(日) 17:44:09.84ID:RmL3NcEQ0 この手のkickstarterで予定通りとどいたこと一度もないし
最低でも来年以降って考えたら先の話すぎるわ
最低でも来年以降って考えたら先の話すぎるわ
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e5-1Arw)
2020/04/19(日) 18:04:32.92ID:fHaYNFzU0781名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM4f-ULX2)
2020/04/19(日) 18:13:48.03ID:9JeG47oLM >>777
last hope
last hope
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf65-vlF6)
2020/04/19(日) 18:56:43.38ID:KcTPNnu00 クラウドファウンディングとか詐欺多くて絶対にやらんわ
Amazonのマケプレで買うより怖い
Amazonのマケプレで買うより怖い
783名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-oVB3)
2020/04/19(日) 20:07:05.29ID:YH5UW6pNd ゲーセンにあるガンシューみたいなレールシューティングゲーってある?
ぎゃる☆がん以外で
ぎゃる☆がん以外で
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfbb-Df86)
2020/04/19(日) 20:51:25.23ID:Gg8FQcGM0 ゲーセンガンシューってことならOperationWarcadeVRなんてどうよ?
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-Ho7r)
2020/04/19(日) 22:35:09.00ID:gUcefkrU0 CyanのFirmamentはどうなっとるのかな
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5cb0-R8uH)
2020/04/27(月) 18:04:44.60ID:oEzM/djn0 valve indexとcosmos eleteどっち買ったら良いんだ
どっちも同じような価格帯、ベースステーションであんま差ないよな
どっちも同じような価格帯、ベースステーションであんま差ないよな
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f01-QpYc)
2020/04/27(月) 18:07:53.55ID:tR3T0jK10 >>786
乗り換えなのか新規でもまた微妙に変わってくる
乗り換えなのか新規でもまた微妙に変わってくる
788名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM49-mncn)
2020/04/27(月) 18:27:40.88ID:lSynxcFXM cosmos eliteからベースステーションとコントローラー抜いたセットを安くうればいいのにな
そうすれば旧viveからの乗り換えも期待できるのに
そうすれば旧viveからの乗り換えも期待できるのに
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5cb0-R8uH)
2020/04/27(月) 18:30:10.28ID:oEzM/djn0 >>787
HMDはPSVRしか持ってなくてPC用は初
steamは良く使っててtrinusVRで無理矢理PSVR使ったりしてたけどやっぱりちゃんとしたの欲しいってなってます
買ったらBeatSaberとHalfLifeはやりたいな
HMDはPSVRしか持ってなくてPC用は初
steamは良く使っててtrinusVRで無理矢理PSVR使ったりしてたけどやっぱりちゃんとしたの欲しいってなってます
買ったらBeatSaberとHalfLifeはやりたいな
790名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM49-mncn)
2020/04/27(月) 18:35:48.75ID:lSynxcFXM >>789
今はVR買うには過去最悪レベルで相当時期がわるいぞ
たぶん君に合う商品はOculusのCV1の中古だとおもう
コロナ前までならHMDとコントローラーセットが2万円で買えたが今は3.5万円くらいになってる
RiftSとQuestも超プレミア価格
今はVR買うには過去最悪レベルで相当時期がわるいぞ
たぶん君に合う商品はOculusのCV1の中古だとおもう
コロナ前までならHMDとコントローラーセットが2万円で買えたが今は3.5万円くらいになってる
RiftSとQuestも超プレミア価格
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4647-leqq)
2020/04/27(月) 18:37:45.67ID:KInmJY5C0 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1249670.html
NVIDIAは24日(現地時間)、ジェンスン・フアンCEOによるGTC 2020の基調講演を5月14日22時(日本時間)に配信すると発表した。
配信はYouTubeのNVIDIAのチャンネルにて行なわれる予定。
GTX30シリーズ発表だから楽しみ
VRでの性能はいかほどに
NVIDIAは24日(現地時間)、ジェンスン・フアンCEOによるGTC 2020の基調講演を5月14日22時(日本時間)に配信すると発表した。
配信はYouTubeのNVIDIAのチャンネルにて行なわれる予定。
GTX30シリーズ発表だから楽しみ
VRでの性能はいかほどに
792名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-abJd)
2020/04/27(月) 18:57:56.92ID:SC+1qWhrd793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95bd-WZb4)
2020/04/27(月) 19:04:22.47ID:O96kdR/r0 >>789
買えるならIndexの方がよさそう
買えるならIndexの方がよさそう
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5cb0-R8uH)
2020/04/27(月) 19:32:29.20ID:oEzM/djn0 >>790
ほんとだ、どこ見ても高いか売ってないかだな
cosmos eliteは12万で売ってたけど、確かに俺の用途ならoculusで良いのかも
oculus Rift Sは輸入品ってのが65000円で売ってたけど高いよな
どのみちindexは品切れみたいだし、どうしてもいま買うとしたら中古のoculusで良いのかもだな…
ほんとだ、どこ見ても高いか売ってないかだな
cosmos eliteは12万で売ってたけど、確かに俺の用途ならoculusで良いのかも
oculus Rift Sは輸入品ってのが65000円で売ってたけど高いよな
どのみちindexは品切れみたいだし、どうしてもいま買うとしたら中古のoculusで良いのかもだな…
795名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM49-mncn)
2020/04/27(月) 19:40:44.57ID:lSynxcFXM >>794
RiftSはしばらくの間、公式とアマゾンで42000円で売られてたから定価の5万でも今更買うのは躊躇するレベル
コロナ騒動がなければ順当に価格改定で値下げされてたとおもう
INDEXはビートセイバーとの相性が最悪だから問題外だぞ
コントローラーの形状的に手をクロスして使えないのが欠陥すぎる
HMDの重さもヤバイレベル
コントローラー的にも重量的にも旧RiftのCV1が一番いいんだよね
安いときはオークションやフリマで1万5千円とかで買えたんだよ
今はほんとに時期がわるいビットコインのみたいにアホみたいに相場あがってるだけだから今手出すのはただの馬鹿
もうすこし待った方がいい
おれは家族用も含めCV1の中古を3セット買ったけど、合計5万円ジャストくらいだった
年末年始はこのくらいの相場だったんだよ
RiftSはしばらくの間、公式とアマゾンで42000円で売られてたから定価の5万でも今更買うのは躊躇するレベル
コロナ騒動がなければ順当に価格改定で値下げされてたとおもう
INDEXはビートセイバーとの相性が最悪だから問題外だぞ
コントローラーの形状的に手をクロスして使えないのが欠陥すぎる
HMDの重さもヤバイレベル
コントローラー的にも重量的にも旧RiftのCV1が一番いいんだよね
安いときはオークションやフリマで1万5千円とかで買えたんだよ
今はほんとに時期がわるいビットコインのみたいにアホみたいに相場あがってるだけだから今手出すのはただの馬鹿
もうすこし待った方がいい
おれは家族用も含めCV1の中古を3セット買ったけど、合計5万円ジャストくらいだった
年末年始はこのくらいの相場だったんだよ
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5cb0-R8uH)
2020/04/27(月) 19:59:19.70ID:oEzM/djn0 >>795
なるほど、ありがとう
indexがbeatsaberで使いにくいのは知らなかった
それならcosmos eliteがbeatsaberで普通に使えるなら、プレミアでもないみたいだし12万で買っても良いんだけどな
それならvive proのスタンダード買った方が良いのか?
色々製品ある割にシンプルに購入できないからややこしいな
これはコロナの影響も大きいか
なるほど、ありがとう
indexがbeatsaberで使いにくいのは知らなかった
それならcosmos eliteがbeatsaberで普通に使えるなら、プレミアでもないみたいだし12万で買っても良いんだけどな
それならvive proのスタンダード買った方が良いのか?
色々製品ある割にシンプルに購入できないからややこしいな
これはコロナの影響も大きいか
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ac3d-xxOO)
2020/04/27(月) 20:28:01.53ID:yQ9t9Yfs0 TSUKUMOバーチャルショッピングで
初代VIVEがやたら安く出てくるな……
なんか仕切値をかなり下げてもらえてるとかなんとか
初代VIVEがやたら安く出てくるな……
なんか仕切値をかなり下げてもらえてるとかなんとか
798名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM49-mncn)
2020/04/27(月) 20:44:13.13ID:lSynxcFXM >>796
cosmosは販売台数がほぼゼロだからゲームの対応とか不具合とかがでることも多いと思うよ
そんなほぼゼロの機種向けの個別対応してくれるゲームは限られるから
VRにおいてシェアの力は絶大だしね
そういう意味でも買うならVIVEProの方がマシだとおもう
cosmosは販売台数がほぼゼロだからゲームの対応とか不具合とかがでることも多いと思うよ
そんなほぼゼロの機種向けの個別対応してくれるゲームは限られるから
VRにおいてシェアの力は絶大だしね
そういう意味でも買うならVIVEProの方がマシだとおもう
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95bd-WZb4)
2020/04/27(月) 20:45:06.53ID:O96kdR/r0 確かにCV1は軽くて発色良くてOculus Desktopの使い勝手も良くてコントローラ持ちやすくて電池持ちも良くて素晴らしいんだけどな…
SDEと解像度で見るとどうしてもIndexがな…
CV1いいよな…
SDEと解像度で見るとどうしてもIndexがな…
CV1いいよな…
800名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-abJd)
2020/04/27(月) 20:47:41.63ID:SC+1qWhrd801名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM49-mncn)
2020/04/27(月) 20:50:29.81ID:lSynxcFXM >>799
価格差考えるとCV1の価値が凄すぎるんだよね
ほんと完璧な製品だよこれ(解像度除く)
恐らくだけど今後Oculusが真打ちと呼べるPCVR機を出してくると思う
そうなるとINDEX?なにそれ?な状況になると思われる
近い将来ね
それまでCV1で繋いで次世代機に乗り換えるのがベストでしょ?
しかもSteamVR目的でPSVRからの乗り換えならCV1が価格的にもベスト
ただコロナで中古相場が上がってしまったのが惜しい
価格差考えるとCV1の価値が凄すぎるんだよね
ほんと完璧な製品だよこれ(解像度除く)
恐らくだけど今後Oculusが真打ちと呼べるPCVR機を出してくると思う
そうなるとINDEX?なにそれ?な状況になると思われる
近い将来ね
それまでCV1で繋いで次世代機に乗り換えるのがベストでしょ?
しかもSteamVR目的でPSVRからの乗り換えならCV1が価格的にもベスト
ただコロナで中古相場が上がってしまったのが惜しい
802名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-abJd)
2020/04/27(月) 20:51:06.51ID:SC+1qWhrd 無いわw
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95bd-WZb4)
2020/04/27(月) 21:13:49.73ID:O96kdR/r0 OculusはVRの普及を目的としてる感じ
しばらくは手軽で安価な製品を出し続けるんじゃなかろうか
ハイエンドは他がたくさん出してるしな…
しばらくは手軽で安価な製品を出し続けるんじゃなかろうか
ハイエンドは他がたくさん出してるしな…
804名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM49-mncn)
2020/04/27(月) 21:25:45.39ID:lSynxcFXM ハイエンドと呼ばれてるものが価格がハイエンドなだけのゴミだからOculusに期待してるんだよ
805名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-abJd)
2020/04/27(月) 23:25:24.19ID:SC+1qWhrd バッミングク MM49-mncnは関係ないスレでひたすら骨董品CV1を押す池沼な
スルーしといた方が無難
スルーしといた方が無難
806名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM49-mncn)
2020/04/28(火) 00:20:28.35ID:opCaRlpXM >>805
キチガイIndex君(スプッッ)はそろそろだまろうか?
私怨で喚く暇があったらお前のまき散らした嘘を早く訂正しろよ
お前のプラシーボ脳内だとIndexが解像度2倍のReverbと解像感が大差ないんだろ?
そんな嘘を2スレに渡って喚きちらし、画像使った工作までやった屑の自覚あるのか?
そういう病的な人間の病的な感想を垂れ流す害虫がお前なんだよ
ゴミすぎてシェアゼロのCosmosを必死で勧めたりとかな
精神系病気もちの病的レポートほど害悪なものはないんだよ
わかったかい
キチガイIndex君(スプッッ)はそろそろだまろうか?
私怨で喚く暇があったらお前のまき散らした嘘を早く訂正しろよ
お前のプラシーボ脳内だとIndexが解像度2倍のReverbと解像感が大差ないんだろ?
そんな嘘を2スレに渡って喚きちらし、画像使った工作までやった屑の自覚あるのか?
そういう病的な人間の病的な感想を垂れ流す害虫がお前なんだよ
ゴミすぎてシェアゼロのCosmosを必死で勧めたりとかな
精神系病気もちの病的レポートほど害悪なものはないんだよ
わかったかい
807名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-abJd)
2020/04/28(火) 00:28:00.55ID:LyiYHBt5d ほら本性でたw
808名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-abJd)
2020/04/28(火) 00:28:30.23ID:LyiYHBt5d 今時CV1勧める方が池沼だと気付けよ
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7a5-QpYc)
2020/04/28(火) 04:58:28.75ID:C9S+GKq80 こいつらが特に推してるものだけは買わないほうが良いとだけ言える
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66e6-Mpai)
2020/04/28(火) 08:03:30.35ID:jpg4XFNl0 中古のCV1って変な液とか付いてそうで嫌だな
それを顔に付けるのは苦痛…
それを顔に付けるのは苦痛…
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9602-dGld)
2020/04/28(火) 10:13:40.95ID:FEg0Ekbv0 Oculus CV1ってペンタイルでフレネルレンズだろ
ゴミだな
ゴミだな
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ac3d-xxOO)
2020/04/28(火) 12:37:05.48ID:Nj7NzPD80 流石に今更CV1はないわな
安売りしてる初代VIVEの方がええと思う
安売りしてる初代VIVEの方がええと思う
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f01-QpYc)
2020/04/28(火) 12:47:28.59ID:qX3YJ1Kj0 別にRift Sでいいんじゃないの
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aeef-I4mP)
2020/04/28(火) 19:23:23.21ID:zudRVjJT0 beatsaberやりたいなら、PC無し単独でも、PC接続して無線or有線でも使えるQuestでよくない?
815名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM49-mncn)
2020/04/28(火) 21:36:16.93ID:opCaRlpXM そのCV1にパネル以外のほぼ全ての要素で負けてるのが現実なんだよ
中古が2万そこらで買えるCV1相手にね
ハイエンドが値段なりにCV1を完全に越えてるならそれを買えばいいがそうじゃないから困ってる訳だ
スプッッのINDEX君を筆頭に高額買い物をするとプラシーボ脳で擁護しまくる馬鹿も多いしその辺を誤解してるやつも多いだろうよ
>>810
新品フェイスパーツまだ買えるぞ
おれはサードパーティー製のに取り替えた
中古が2万そこらで買えるCV1相手にね
ハイエンドが値段なりにCV1を完全に越えてるならそれを買えばいいがそうじゃないから困ってる訳だ
スプッッのINDEX君を筆頭に高額買い物をするとプラシーボ脳で擁護しまくる馬鹿も多いしその辺を誤解してるやつも多いだろうよ
>>810
新品フェイスパーツまだ買えるぞ
おれはサードパーティー製のに取り替えた
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95bd-HZFj)
2020/04/28(火) 21:48:37.32ID:9OuvfLPK0 その負けてるパネルが致命傷だったからIndexに乗り換えた
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45ef-zAxQ)
2020/04/28(火) 23:04:54.44ID:gmT9FAnT0 何かを持ち上げるためにいろんな機種をディスる戦いになってみんな不快になるやつ
818名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-abJd)
2020/04/28(火) 23:18:39.35ID:hzKNuiA1d こいつは持ってない機種のスレに行ってはディスりCV1とReverbを推しの書き込みをするキチガイ
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56bd-1Gce)
2020/04/28(火) 23:54:09.48ID:IBKfo4cQ0 流石にどれだけ安くなってても今更CV1は勧められない
820名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM7b-ObCW)
2020/04/29(水) 03:44:17.28ID:xlH8x6Y9M 単にビートセイバーをやりたいという初心者が
2万そこらでCV1中古買うか、14万だしてIndex買うかの問題なんだよ
800gの重量と手クロスで干渉する欠陥コントローラーデザイン
欠陥騒音のBS2.0
これが万人に勧めれるものかよって話
PC関連で値段がけた違いなら性能や快適性がけた違いと普通はおもってしまう
でも解像度以外はほぼ中古2万の機種にぼろ負けしてる14万円の最新機種
要するに、今はろくな物がないから真打ちが登場するまでCV1でしのいで待つって事だよ
金掛けても解決しないのが今の状況
2万そこらでCV1中古買うか、14万だしてIndex買うかの問題なんだよ
800gの重量と手クロスで干渉する欠陥コントローラーデザイン
欠陥騒音のBS2.0
これが万人に勧めれるものかよって話
PC関連で値段がけた違いなら性能や快適性がけた違いと普通はおもってしまう
でも解像度以外はほぼ中古2万の機種にぼろ負けしてる14万円の最新機種
要するに、今はろくな物がないから真打ちが登場するまでCV1でしのいで待つって事だよ
金掛けても解決しないのが今の状況
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-h83k)
2020/04/29(水) 04:13:21.85ID:64ZXJpgh0 じゃあCV1買うのが正解
他の高い機種買う奴はバカ
はい、じゃあこれでこの話題は終わり
他の高い機種買う奴はバカ
はい、じゃあこれでこの話題は終わり
822名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-r3zN)
2020/04/29(水) 07:39:48.90ID:dxFlokiBM viveproが10万未満なら欲しい気持ちある
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fbd-ts7H)
2020/04/29(水) 10:13:41.37ID:2whKiEkH0824名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-07qZ)
2020/04/29(水) 11:15:54.01ID:VNaO45Ebd キチガイ君は自分の持ってる機材が一番でないと気がすまないからな
一時期はReverbReverb言ってたが今はCV1CV1しか言わない
一時期はReverbReverb言ってたが今はCV1CV1しか言わない
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-ts7H)
2020/04/29(水) 11:21:08.62ID:BQpFkRql0 昨日、F1現役ドライバーのルクレールがTwitchでレースゲーのプレイ動画配信してたけど
Lenovo Explorerていう古いHMD使ってたな。
つかLenovoってノーマークでこのスレでも話題にならないけど、どうなんだろう?
WindowsMRだからダメなのかな。
Lenovo Explorerていう古いHMD使ってたな。
つかLenovoってノーマークでこのスレでも話題にならないけど、どうなんだろう?
WindowsMRだからダメなのかな。
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2701-Mpl1)
2020/04/29(水) 11:48:14.80ID:fZeQZa4e0 ベースステーション1.0が一機認識されん。
steamVR上でもランプがつかない
スキャンかけても
近くにブロードキャスト中のベースステーションがありますが追跡に使用されたことはない
って出て、検出まではされない
本体動作はほぼ正常だと思うんだけど
助けてくれる人いませんか?スレ違いかもしれんが
steamVR上でもランプがつかない
スキャンかけても
近くにブロードキャスト中のベースステーションがありますが追跡に使用されたことはない
って出て、検出まではされない
本体動作はほぼ正常だと思うんだけど
助けてくれる人いませんか?スレ違いかもしれんが
827名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW a75f-xP3J)
2020/04/29(水) 14:06:19.30ID:fHqyGZOR0NIKU828名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7f02-eET6)
2020/04/29(水) 17:51:44.54ID:z1X7s5Yo0NIKU >>826
チャンネルがbとCになってるか確認
障害物がないか確認
ガラス、ディスプレイ等の反射物を隠す
プラグ抜いて再起動
リンクケーブル繋いでAとbに設定
viveportとsteamvrの再インストール
これを順番にやってみて解決しなかったらOSのクリーンインストールか修理かなー
チャンネルがbとCになってるか確認
障害物がないか確認
ガラス、ディスプレイ等の反射物を隠す
プラグ抜いて再起動
リンクケーブル繋いでAとbに設定
viveportとsteamvrの再インストール
これを順番にやってみて解決しなかったらOSのクリーンインストールか修理かなー
829名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMbf-igYT)
2020/04/29(水) 17:58:59.62ID:feQap8N1MNIKU 今年に入って毎日のようにvrで遊んでたら酔い耐性ついたようだ
初めはビーセイで酔ってたくらいなのにサイレントvrでも全く酔わん
サイレントvrは移動が楽しいな。この移動システムをベースにしたジェットセットラジオみたいなゲームやりたいわ
初めはビーセイで酔ってたくらいなのにサイレントvrでも全く酔わん
サイレントvrは移動が楽しいな。この移動システムをベースにしたジェットセットラジオみたいなゲームやりたいわ
830名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM7b-ObCW)
2020/04/29(水) 20:49:51.02ID:xlH8x6Y9MNIKU >>824
それはお前だろ?Index君(スプッ)?
IndexがReverbと解像感が大差ないと数百レスも嘘を付き抜いたのがお前だよね?
しかもWMRスレで
間違いを指摘されても話そらしつづけてね
Index買ってプラシーボ脳全開なのはわかるが冷静にたのむぞ?
あと各所で不自然なCosmos擁護をやってたのもお前1人の仕業だよな
ちなみに俺は他のHMDも買ってるがゴミ製品はちゃんと批判してるけどな
というか、ビートセイバーやってみたいという初心者にIndex勧めるほうが馬鹿だろ
欠陥コントローラーやゴミクソな重量問題もあるのにさ
しかも14万円
解像度以外全てが快適なCV1中古を勧めるのがどこがおかしいんだい?
値段も全然違うしな
とりあえずお前は、私怨で投石するにしろ論理的にレスに反論しろよ
CV1よりCosmos勧めるんだろ?早くお前の反論かけば?
何一つ論理的なレスができず負け惜しみの私怨レスしかできなお能なしだから馬鹿にされるんだぞ?
そしてそうやって馬鹿にされてさらに私怨で粘着って馬鹿なの?
それはお前だろ?Index君(スプッ)?
IndexがReverbと解像感が大差ないと数百レスも嘘を付き抜いたのがお前だよね?
しかもWMRスレで
間違いを指摘されても話そらしつづけてね
Index買ってプラシーボ脳全開なのはわかるが冷静にたのむぞ?
あと各所で不自然なCosmos擁護をやってたのもお前1人の仕業だよな
ちなみに俺は他のHMDも買ってるがゴミ製品はちゃんと批判してるけどな
というか、ビートセイバーやってみたいという初心者にIndex勧めるほうが馬鹿だろ
欠陥コントローラーやゴミクソな重量問題もあるのにさ
しかも14万円
解像度以外全てが快適なCV1中古を勧めるのがどこがおかしいんだい?
値段も全然違うしな
とりあえずお前は、私怨で投石するにしろ論理的にレスに反論しろよ
CV1よりCosmos勧めるんだろ?早くお前の反論かけば?
何一つ論理的なレスができず負け惜しみの私怨レスしかできなお能なしだから馬鹿にされるんだぞ?
そしてそうやって馬鹿にされてさらに私怨で粘着って馬鹿なの?
831名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 07ef-tcyL)
2020/04/29(水) 21:20:47.07ID:ptezp2Kp0NIKU 「〜だい?」ってRift Sで暴れてたモアイ頭のあいつみたいな喋り方だね
832名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd7f-07qZ)
2020/04/29(水) 23:27:12.55ID:VNaO45EbdNIKU やっぱりおまえかw
持ってないスレで全く関係ないCV1を推して荒らしてる
新型コロナより質悪いやつ
持ってないスレで全く関係ないCV1を推して荒らしてる
新型コロナより質悪いやつ
833名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ a7e5-igYT)
2020/04/29(水) 23:36:49.78ID:j1eSi1PN0NIKU ビーセイはCV1でも内部解像度を150%まで上げればそこそこ綺麗になった
100%のままだと曲選択の文字が読みにくいの欠点だったがそれが解消される
まー中古だし安いし初手CV1はそこまで悪くない。画質に不満があればその時に違うHMD買えばいいさ
最悪売ればいい。恐らく1万も損しないだろう
そもそも世界ランク1位がCV1だからビーセイやりたきゃCV1で問題あるわけないのだ
他のゲームは知らん
100%のままだと曲選択の文字が読みにくいの欠点だったがそれが解消される
まー中古だし安いし初手CV1はそこまで悪くない。画質に不満があればその時に違うHMD買えばいいさ
最悪売ればいい。恐らく1万も損しないだろう
そもそも世界ランク1位がCV1だからビーセイやりたきゃCV1で問題あるわけないのだ
他のゲームは知らん
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7e6-6l9a)
2020/04/30(木) 03:25:51.38ID:UBqTm0LK0 CV1って被り心地良いの?
Questみたいなマジックテープで紐を締め付ける感じ?
Questみたいなマジックテープで紐を締め付ける感じ?
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-XdiM)
2020/04/30(木) 10:29:50.74ID:Bau5CEBl0836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6747-8gtV)
2020/04/30(木) 11:43:47.86ID:7ZGQGwSA0837名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-07qZ)
2020/04/30(木) 11:47:22.05ID:oCCrqsFtd838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-uPiB)
2020/04/30(木) 12:04:07.06ID:f3jDoyEA0 >>837
>JDI VRM-100
これって6DoF出来る?
https://jdi-vr.com/lp/download/VRM-100_manual.pdf
マニュアルに3DoFって記載あるが、3Dゲーム用ではなく動画鑑賞用のHMDなのかな
あとVarjoってのは個人レベルで普通に買える値段じゃなさそう…
>JDI VRM-100
これって6DoF出来る?
https://jdi-vr.com/lp/download/VRM-100_manual.pdf
マニュアルに3DoFって記載あるが、3Dゲーム用ではなく動画鑑賞用のHMDなのかな
あとVarjoってのは個人レベルで普通に買える値段じゃなさそう…
839名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-07qZ)
2020/04/30(木) 12:07:49.51ID:oCCrqsFtd840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6747-8gtV)
2020/04/30(木) 12:10:17.95ID:7ZGQGwSA0 >>837
調べてみたけど VR-1(販売終了)、VR-2(53万円)、VR-2 Pro(63万円)
SteamVR対応でベースステーション1.0 or 2.0で動くのか
高解像度特化なので当然お高いね
後者はトラッキングセンサーとコントローラ削除して
企業向けって感じか
調べてみたけど VR-1(販売終了)、VR-2(53万円)、VR-2 Pro(63万円)
SteamVR対応でベースステーション1.0 or 2.0で動くのか
高解像度特化なので当然お高いね
後者はトラッキングセンサーとコントローラ削除して
企業向けって感じか
841名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-07qZ)
2020/04/30(木) 12:19:42.24ID:oCCrqsFtd >>840
あとVarjo XR-1があるよ
VarjoはネイティブモードとSteamVRモードがあってネイティブモードなら最大60ppdの解像度
SteamVRモードならそこまで解像しないからゲームにはあまり恩恵ないね
ちなみに解像度の高いと言われるReverbが30ppd越えるくらいでVIVEProが20ppd切るくらい
60ppdって視力検査のC(ランドルト環)の1.0が判別できる解像度
30ppdで視力0.5、20ppdで視力0.3程度
あとVarjo XR-1があるよ
VarjoはネイティブモードとSteamVRモードがあってネイティブモードなら最大60ppdの解像度
SteamVRモードならそこまで解像しないからゲームにはあまり恩恵ないね
ちなみに解像度の高いと言われるReverbが30ppd越えるくらいでVIVEProが20ppd切るくらい
60ppdって視力検査のC(ランドルト環)の1.0が判別できる解像度
30ppdで視力0.5、20ppdで視力0.3程度
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-uPiB)
2020/04/30(木) 12:35:13.14ID:f3jDoyEA0843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07ef-tcyL)
2020/04/30(木) 12:42:11.03ID:CYWrMcwC0 ゲーム遊ぶにゃcv1もまだ全然行けるけど映像そのものを楽しむには全く物足りんな
肌色の豊富な動画とかさ、な?
肌色の豊富な動画とかさ、な?
844名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-07qZ)
2020/04/30(木) 13:04:50.35ID:oCCrqsFtd >>842
Intel RealSenseを組み合わせる
Intel RealSenseを組み合わせる
845名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
2020/04/30(木) 13:08:47.95ID:UfkWTKlHp 今更cv1買うくらいならpsvrのままビーセイ試せばいいんじゃないかな
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb5-ts7H)
2020/04/30(木) 14:07:40.59ID:6FbBCQMv0 ちょっと前にVRM-100買って初期不良に当たったけど今は普通に動いてて
動画鑑賞と箱コンとかで座って遊べるVRゲーだとすごく満足してるよ。とにかく画質がいい
6dofにこだわってないのはオデプラもあるからだけどVRM-100用にVRコンあれば部屋狭いしそれはそれで満足しそう
ここじゃ扱い微妙だけどライトユーザーならWMRも安くて手軽だと思うんだけどな。あくまで入門用だけど
動画鑑賞と箱コンとかで座って遊べるVRゲーだとすごく満足してるよ。とにかく画質がいい
6dofにこだわってないのはオデプラもあるからだけどVRM-100用にVRコンあれば部屋狭いしそれはそれで満足しそう
ここじゃ扱い微妙だけどライトユーザーならWMRも安くて手軽だと思うんだけどな。あくまで入門用だけど
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-uPiB)
2020/04/30(木) 17:07:20.75ID:f3jDoyEA0 >>844
んんーやっぱ何かややこしそうだね
んんーやっぱ何かややこしそうだね
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-igYT)
2020/04/30(木) 17:51:44.18ID:Rp+vSwvGM849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-h83k)
2020/04/30(木) 18:23:13.95ID:iTyb6c770 >>848
CV1買うくらいならPSVR買ったほうがマシっていう皮肉では
CV1買うくらいならPSVR買ったほうがマシっていう皮肉では
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe1-ts7H)
2020/04/30(木) 18:33:20.85ID:2QsqZpsl0 さすがにPSVR買うならCV1のほうが断然いいわ
まぁCV1もいまさらいらんけど
まぁCV1もいまさらいらんけど
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-igYT)
2020/04/30(木) 18:47:46.35ID:Rp+vSwvGM 実際はCV1もPSVRも買ってないんだろうな
金出せばわかる話なんだが
現行世代のHMDはまだどれも過渡期だよ
その中でマシなのを選ぶだけさ
金出せばわかる話なんだが
現行世代のHMDはまだどれも過渡期だよ
その中でマシなのを選ぶだけさ
852名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
2020/04/30(木) 19:55:46.15ID:UfkWTKlHp853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e763-ph+D)
2020/04/30(木) 21:10:04.77ID:UVe+mf3b0 trinusvrとかいうウンコ使ってまでPCVRやりたいのなら
なおさらCV1でもいいから買えよって思うわw
なおさらCV1でもいいから買えよって思うわw
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7e5-igYT)
2020/04/30(木) 21:12:49.47ID:MxXZfqk80 やっぱエアプか
ビーセイやるなら3センサーは欲しいんだよ
知らないんだろうけどさ
ビーセイやるなら3センサーは欲しいんだよ
知らないんだろうけどさ
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2707-CCXk)
2020/05/01(金) 08:37:56.15ID:b439HdJp0 360°モード以外は正面2センサーで全く問題ないぞ
ランカーもわざわざcv1使うくらいだからビーセイ専用機としては最強
ランカーもわざわざcv1使うくらいだからビーセイ専用機としては最強
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfd5-kFGi)
2020/05/01(金) 08:52:52.06ID:KkQ1C9Ab0 最強って小学生かよ
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fbd-ts7H)
2020/05/01(金) 09:37:49.08ID:E07ESDRF0 ビーセイやるならViveかViveProだなぁ
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27a5-h83k)
2020/05/01(金) 10:08:57.78ID:TWHqP+mW0 出回ってる最新機があるのにどうしてわざわざ中古の旧型バトルに引き込みたがるのか?
少なくともcv1なんてPCVRやってみたいって人に勧めるもんじゃないぞ
貧乏人が他に選択肢がないもんを人に推しても不利益にしかならないからやめなよ
少なくともcv1なんてPCVRやってみたいって人に勧めるもんじゃないぞ
貧乏人が他に選択肢がないもんを人に推しても不利益にしかならないからやめなよ
859名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp5b-iIfi)
2020/05/01(金) 10:28:12.91ID:p3739hjUp こんな不毛な言い争いを続けるような連中にそんな正論が通じると思うか
あいつらは自分の論理感の中でしか生きられないんだ
あいつらは自分の論理感の中でしか生きられないんだ
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf4b-0rnt)
2020/05/01(金) 10:38:16.77ID:/8UtSAG90 ちょっと待って
質問者はPSVRを既に持っててPCVRが欲しいって話じゃなかったっけ?
だったら公式売り切れ、中古も高額な今は時期が悪いから
PSVRでビーセイ試しとけって回答したんじゃない?
PSVR買えとPSVR版ビーセイ買えってんならはなしは全然ちがってくるぞ
質問者はPSVRを既に持っててPCVRが欲しいって話じゃなかったっけ?
だったら公式売り切れ、中古も高額な今は時期が悪いから
PSVRでビーセイ試しとけって回答したんじゃない?
PSVR買えとPSVR版ビーセイ買えってんならはなしは全然ちがってくるぞ
861名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-07qZ)
2020/05/01(金) 10:38:19.85ID:4nuvhY7hd つーか自分の持ってるものが一番よくないとダメなんだろ
それ以外を徹底的にディスってるし
それ以外を徹底的にディスってるし
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf4b-0rnt)
2020/05/01(金) 10:45:47.07ID:/8UtSAG90 ってか自分もPSVR持ちのPCVR欲しくて
見に来てる派。
PC買う時期が悪くてHDM買えないんだけどね
見に来てる派。
PC買う時期が悪くてHDM買えないんだけどね
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6787-vwOz)
2020/05/01(金) 11:12:15.95ID:IKjgPWq90 DK2 CV1 Vive PSVR Quest VivePro(購入順)
と被ってきたが、そのうちビートセイバー可能機に関してはVive一択
トラッキング最重視であることと、Proじゃないのは単純に軽いから
PSVRは論外
と被ってきたが、そのうちビートセイバー可能機に関してはVive一択
トラッキング最重視であることと、Proじゃないのは単純に軽いから
PSVRは論外
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7e5-igYT)
2020/05/01(金) 12:18:29.08ID:qrxJIGTF0 上に書いてる人もいるんだがハイエンドHMDを意外にも第一候補として勧めないのは価格面もあるが重量の問題があるから
装着感は悪くはないんだが物理的な重量はどうしようも無い
そして体は正直なもので苦痛を感じると段々と遊ばなくなってしまう
なので軽量な旧機種が未だに候補に残るわけ。特に体を動かすゲームだとね
この辺は複数機種で遊ばないと分からんかも知れん
そんなことよりSteamのGWセールがゴミすぎてVR彼女くらいしかめぼしいのがない
どうすんだよこれ
装着感は悪くはないんだが物理的な重量はどうしようも無い
そして体は正直なもので苦痛を感じると段々と遊ばなくなってしまう
なので軽量な旧機種が未だに候補に残るわけ。特に体を動かすゲームだとね
この辺は複数機種で遊ばないと分からんかも知れん
そんなことよりSteamのGWセールがゴミすぎてVR彼女くらいしかめぼしいのがない
どうすんだよこれ
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-h83k)
2020/05/01(金) 12:34:04.55ID:k3IUYaE60 どうって、自分の欲しいものを正規の価格で購入すれば良いのでわ……?
866名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa3b-PyCu)
2020/05/01(金) 15:28:15.81ID:3pk8MzTZa せやな。
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fb0-Z8cv)
2020/05/01(金) 18:34:45.53ID:18xMoYQh0 >>863
コントローラーもHMDも軽い方がいいんでないの?
コントローラーもHMDも軽い方がいいんでないの?
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6777-rI84)
2020/05/04(月) 00:46:10.23ID:aJgPv69g0 Asgard’s Wrath覚え書き
詰まったら上を見上げると大体解決する(なにかしら死角にある)
サブクエストはクエストリストに「必要な従者」が載っている。「?」が書いてあったらまだ進行できない
Yが押せる時はとりあえず押す。神は色々持てる。とあるアイテムは人間が拾ってから地面に捨てると神が持てる
Yが押せない時は人間が解決しなければならない
英雄装備は無くならないと説明されるが紛失しないだけで盾は壊れるし修理する方法はない。完全に壊れると消滅する。英雄装備の武器は壊れない
インベントリ拡張に必要なアイテムを得るには地上にいるノーム(HULDUFOLK)のお願い事を聞く必要がある
従者がいなくなった時はアイテム画面で従者を画面右のフィギュアスタンドみたいなところに置く
従者の回復にはアイテムを投げ渡す。要らんものと持ちきれない素材はとりあえず投げとく
武器と従者は素材を買ってでもアップグレードした方が楽。というか収拾だけでは全然足りない
金策は2種類のミニゲーム(斧投げとコイン投げ)で稼ぎやすい方をやる
街に戻ったら素材を宝箱にしまう。クラフト素材は宝箱に入ってても問題ない
だいたいこんなところかな
わからんのは宝箱とポーチの間でアイテム移動するときに1個単位で移動する方法だな。そういう機能ないんかな
詰まったら上を見上げると大体解決する(なにかしら死角にある)
サブクエストはクエストリストに「必要な従者」が載っている。「?」が書いてあったらまだ進行できない
Yが押せる時はとりあえず押す。神は色々持てる。とあるアイテムは人間が拾ってから地面に捨てると神が持てる
Yが押せない時は人間が解決しなければならない
英雄装備は無くならないと説明されるが紛失しないだけで盾は壊れるし修理する方法はない。完全に壊れると消滅する。英雄装備の武器は壊れない
インベントリ拡張に必要なアイテムを得るには地上にいるノーム(HULDUFOLK)のお願い事を聞く必要がある
従者がいなくなった時はアイテム画面で従者を画面右のフィギュアスタンドみたいなところに置く
従者の回復にはアイテムを投げ渡す。要らんものと持ちきれない素材はとりあえず投げとく
武器と従者は素材を買ってでもアップグレードした方が楽。というか収拾だけでは全然足りない
金策は2種類のミニゲーム(斧投げとコイン投げ)で稼ぎやすい方をやる
街に戻ったら素材を宝箱にしまう。クラフト素材は宝箱に入ってても問題ない
だいたいこんなところかな
わからんのは宝箱とポーチの間でアイテム移動するときに1個単位で移動する方法だな。そういう機能ないんかな
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7e6-6l9a)
2020/05/04(月) 09:01:52.66ID:LTyiOMI/0870名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ bfec-ts7H)
2020/05/05(火) 14:08:33.33ID:fugeEu2g00505871名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 2701-XzHk)
2020/05/05(火) 14:47:32.82ID:c/BRAqeV00505872名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW c7da-iIfi)
2020/05/05(火) 14:49:38.72ID:E0xL9z8900505873名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ df52-oY4U)
2020/05/05(火) 14:50:56.04ID:0RiaPO8M00505 操縦するやつちゃうンかいッ
874名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ a7e5-igYT)
2020/05/05(火) 14:54:18.06ID:zs3AtSvo00505875名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ bfec-ts7H)
2020/05/05(火) 14:54:40.89ID:fugeEu2g00505 操作方法はなぜかGガン方式になりそう
876名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ dfcf-h83k)
2020/05/05(火) 15:29:12.50ID:R3QHGXzB00505 >>870
雰囲気あっていいけど絶対酔うわこんなもん
雰囲気あっていいけど絶対酔うわこんなもん
877名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ bfec-ts7H)
2020/05/05(火) 16:45:20.68ID:fugeEu2g00505 言い出しっぺだから 買ってみたけど
ゲームステージまで進めるのが5回に一回あとはロードで固まる
ヘッドセットサポートがオキュしか記載されてないから文句は言わないけど
ゲームステージまで進めるのが5回に一回あとはロードで固まる
ヘッドセットサポートがオキュしか記載されてないから文句は言わないけど
878名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ e701-uPiB)
2020/05/05(火) 18:10:16.07ID:Kvuvs4NL00505879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2642-+gAx)
2020/05/06(水) 00:11:31.36ID:ajYg4Ocs0 デスクトップをゲーム中に表示させる系のアプリってみんな何使ってる?
OVRDropやらOVRtoolkitやらいろいろあるけど調べても日本語の情報全然ない
OVRDropやらOVRtoolkitやらいろいろあるけど調べても日本語の情報全然ない
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2301-gIrT)
2020/05/06(水) 00:18:12.27ID:EYkqKryq0 OVRtoolkitしか持っていないなー
一応日本語も入ってるから扱いやすい方だとは思う
一応日本語も入ってるから扱いやすい方だとは思う
881名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-vIyk)
2020/05/07(木) 01:42:26.49ID:gVIG4TAXr PSVRをスチームに使いたいんだけどリモコンないの。どれかえばいい?それともPS4一式うってMoney作ってoculus クエスト勝ったほうがいいですか。Ps4ゲーム少ないです。
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2301-gIrT)
2020/05/07(木) 01:43:56.40ID:sIpf6HPH0 >>881
予算で変わるから何とも
予算で変わるから何とも
883名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-vIyk)
2020/05/07(木) 01:47:11.91ID:gVIG4TAXr >>882
80000円くらいあります。最新ののゲームをやりたいです
80000円くらいあります。最新ののゲームをやりたいです
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMda-peu8)
2020/05/07(木) 08:05:30.69ID:VLqUYFgTM885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb9f-CXy5)
2020/05/07(木) 08:42:28.48ID:A6ri2cGV0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f5f-gIrT)
2020/05/07(木) 09:58:14.20ID:HhqJ7Oqw0 >>883
この文章の書き方だと中学生か高校生かな?
そんな予算じゃPSVRぐらいのPCゲームやるには無理だね
ゲーミングPC12万ぐらいの買っても1〜2年で使い物にならなくなるし
ヘッドセットも一番安くても5万だしね、最新の物を快適にやるなら無理だね
PS5とPS5のVRでるまでお金貯めたほうがいいよ
この文章の書き方だと中学生か高校生かな?
そんな予算じゃPSVRぐらいのPCゲームやるには無理だね
ゲーミングPC12万ぐらいの買っても1〜2年で使い物にならなくなるし
ヘッドセットも一番安くても5万だしね、最新の物を快適にやるなら無理だね
PS5とPS5のVRでるまでお金貯めたほうがいいよ
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43a5-gIrT)
2020/05/07(木) 10:17:03.63ID:orlhhlqV0 次世代機を待つほうが安上がりではあるし、10万未満では楽しめないのも確か
883に書かれた環境と予算内でオススメできるソフトも正直なところ本当に無い
こんなんだから流行らないんだけど仕方ないね
883に書かれた環境と予算内でオススメできるソフトも正直なところ本当に無い
こんなんだから流行らないんだけど仕方ないね
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e02-KyAn)
2020/05/07(木) 12:09:38.60ID:6imtZqUa0 自作でpc組めるかつ中古hmdでいいなら快適とまではいかないけど10万でも出来るっちゃ出来る
自分は6万でpc組んで4万で中古vive買って10万ちょっと
vrcとbeatsaber、カスメぐらいなら普通に動く
もちろん他のデスクトップゲームもね
自分は6万でpc組んで4万で中古vive買って10万ちょっと
vrcとbeatsaber、カスメぐらいなら普通に動く
もちろん他のデスクトップゲームもね
889名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-Q8Te)
2020/05/07(木) 12:10:56.73ID:k7phXutKr PCは持っていてHMDに8万円までじゃないのか・・・
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bed2-oySJ)
2020/05/07(木) 12:16:17.83ID:unoNZRd50 PC持ってないのかな?
あるならとりあえずSteam入れてVR用ベンチマーク落として試してみたら?
スカイリムVRやフォールアウトVRみたいなリアル系はかなりのPCスペック必要だろうけど、
カトゥーン系画像のVRならちょっと性能足りないぐらいでも大丈夫。
あるならとりあえずSteam入れてVR用ベンチマーク落として試してみたら?
スカイリムVRやフォールアウトVRみたいなリアル系はかなりのPCスペック必要だろうけど、
カトゥーン系画像のVRならちょっと性能足りないぐらいでも大丈夫。
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMda-peu8)
2020/05/07(木) 12:37:57.61ID:VLqUYFgTM オッペケ Sr33-vIyk 人気者だなあ
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6668-miqS)
2020/05/07(木) 12:51:50.38ID:eWhK6R6B0 正直Quest単品でもまあまあ遊べそうな気はするけど新機種の噂出始めてるしな
時期が悪い
時期が悪い
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2301-gIrT)
2020/05/07(木) 13:10:05.76ID:sIpf6HPH0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73e5-LSjC)
2020/05/07(木) 19:58:49.70ID:Di1Qv8ek0 中古hmdと1660Tiで組めば10万有ればなんとかいけるかな?
もし俺が金無かったらそうするが
Viveもcv1も今は相場上がってる気がするが
もし俺が金無かったらそうするが
Viveもcv1も今は相場上がってる気がするが
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2642-+gAx)
2020/05/07(木) 21:54:34.75ID:GfcWXoD80 一人でも仲間を増やそうとピラニアのように群がってるの草
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7f-gIrT)
2020/05/08(金) 06:27:49.78ID:ao/Zz/+00 PSVRをスチームに使いたいって言ってるんだからPCはあるんだろう
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f5f-vIyk)
2020/05/10(日) 02:07:07.27ID:ynqOWNg60 人気者の本人登場!!
酔っ払っていたので申し訳ないです。
プレステのVRを流用しようとしてもリモコンが存在しない。なのでプレステ一式売ってクエスト買おうかなあということです。
パソコンは4770kとgeforce1080あります。
結局プレステ一式売ってクエスト注文しました。オキュラスリンクでPCに接続する予定です。
酔っ払っていたので申し訳ないです。
プレステのVRを流用しようとしてもリモコンが存在しない。なのでプレステ一式売ってクエスト買おうかなあということです。
パソコンは4770kとgeforce1080あります。
結局プレステ一式売ってクエスト注文しました。オキュラスリンクでPCに接続する予定です。
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f5f-vIyk)
2020/05/10(日) 02:08:58.47ID:ynqOWNg60 ID変わってるなあ
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b82-oySJ)
2020/05/10(日) 02:10:55.38ID:Mtf6jgFO0 questでもいいけど
結局有線のほうが安定してて楽
ボチボチのパソコンもあるんんだし
PSVR questって中途半端なの買って後悔するやつだぞ
結局有線のほうが安定してて楽
ボチボチのパソコンもあるんんだし
PSVR questって中途半端なの買って後悔するやつだぞ
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f5f-vIyk)
2020/05/10(日) 03:02:22.47ID:ynqOWNg60 889
一番いい選択肢は?
一番いい選択肢は?
901名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-RLa0)
2020/05/10(日) 03:36:03.53ID:p7QPUmEIp 予算8万+給付金10万でindex一式と気になるゲームまとめ買いが正解!
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 664b-xQc5)
2020/05/10(日) 07:40:17.06ID:Mb4CO/fM0 Ultimate Fishing Simulator って
普通のに VR DLC あてるのと
VR版と
できること同じ?
普通のに VR DLC あてるのと
VR版と
できること同じ?
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea05-c520)
2020/05/10(日) 10:22:30.02ID:1wNtzHL90 Steamのレビューにそのこと書いてるから見てみ
904名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MMcf-L9jI)
2020/05/10(日) 10:24:31.82ID:DBEmHshJM UFSのVRはDLCまで別物扱いだからなあ
なぜわざわざ同じもので互換性のないものを出すのか理解に苦しむ
なぜわざわざ同じもので互換性のないものを出すのか理解に苦しむ
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73cc-PnoB)
2020/05/10(日) 13:51:08.85ID:GxgdEKBo0 vrやってると首痛くなるんだけど
なんか改善策ない?
なんか改善策ない?
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a85-oySJ)
2020/05/10(日) 14:03:02.22ID:5eaeDcYo0 つ首用コルセット
907名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MMcf-L9jI)
2020/05/10(日) 14:03:24.52ID:DBEmHshJM 軽いHMD選ぶしかないよ
908名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-CXy5)
2020/05/10(日) 15:36:52.33ID:pOSNgCE+a valve indexなら首も痛くならないし画質も良くてトラッキングも最高
909名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-WjIw)
2020/05/10(日) 15:42:27.23ID:2Oz2IMZtd Indexは比較的重め
首には優しくないとおもうけど…
首には優しくないとおもうけど…
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43a5-gIrT)
2020/05/10(日) 16:06:45.00ID:5FuyxnJL0 indexは自分には合わなくてしんどいから封印してる
コントローラーも半年もたずでへたってしまった
コントローラーも半年もたずでへたってしまった
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea01-oySJ)
2020/05/10(日) 16:11:10.07ID:Rn+pXoq20 Reverb G2に期待だ
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f68-nrDr)
2020/05/10(日) 16:25:04.52ID:aM//SMSD0 >>905
体を鍛える。割とマジで
体を鍛える。割とマジで
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea01-oySJ)
2020/05/10(日) 16:27:24.53ID:Rn+pXoq20 顎を引くと首が痛くならないような気がする。重心の問題かな
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bb3-2OlB)
2020/05/10(日) 17:14:57.58ID:V4Ehy0vR0 quest2、一年以内に出るの?ぐらいだし今でいいんじゃ
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7bd-gfjo)
2020/05/10(日) 17:21:06.53ID:cBFw9nV50 首が痛くなる原因が重量バランスなら後ろにおもりをつけるとか
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73e5-LSjC)
2020/05/10(日) 17:52:08.88ID:pgABUJ6z0 >>905
軽いhmd使う
軽いhmd使う
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7c-NmZE)
2020/05/11(月) 21:06:58.28ID:veXz3kPJ0918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb01-oySJ)
2020/05/12(火) 22:15:00.19ID:/L3EyH5M0 ゲーム中にモニターに映る画面をオフにする事ってできますか?
アリックスとかやるとフルスクリーンで表示されて、家族が酔うとか言い出したので・・・
アリックスとかやるとフルスクリーンで表示されて、家族が酔うとか言い出したので・・・
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43a5-gIrT)
2020/05/12(火) 23:04:07.10ID:TsxHY+kF0 モニタの電源を切れ。
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-oySJ)
2020/05/12(火) 23:10:25.54ID:IHnvUsdL0 おれいつもモニタの電源切るね
ゲーム画面オフも基本できるはずだけど挙動がソフトごとだったような
ゲーム画面オフも基本できるはずだけど挙動がソフトごとだったような
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ddad-/iw9)
2020/05/13(水) 03:15:41.60ID:Q4jrD5gP0 家族に画面見るなって言うかモニタの電源切るか布でもかければ
ていうかなんで家族はお前がVRやってる時にモニタ見つめてるの?どういう状況なのか気になる
ていうかなんで家族はお前がVRやってる時にモニタ見つめてるの?どういう状況なのか気になる
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f34b-aUbQ)
2020/05/17(日) 08:29:09.87ID:ZIExK8d50 首を動かさずにプレイすればいいんじゃないでしょうか
923名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM23-/eqw)
2020/05/18(月) 00:15:35.23ID:LMJdLMnEM 家族の電源を切れば解決
VALVE製で表示されるのが意外だな
VALVE製で表示されるのが意外だな
924名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5b-mVSN)
2020/05/18(月) 02:43:54.40ID:r/jrGgWqM 知らない間に家族はスナッチされてたのか。。
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9701-6tiU)
2020/05/18(月) 02:47:16.13ID:necyt6yx0 なに?家族がスワップされてNTRてたって?
926名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM49-7kcB)
2020/05/19(火) 05:38:21.06ID:fn3s9mLRM Quest linkよりRift Sの方が画質良いって意見と変わらんって意見がありますがどうですか?
後、Rift Sはハンドドラッキングできませんか?
後、Rift Sはハンドドラッキングできませんか?
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87cf-32x/)
2020/05/19(火) 08:12:07.02ID:3Sw6NY630 大ざっぱに言うとlinkはHMD側で画像再生しててRiftSはPC側で画像再生してる
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7da-KA5x)
2020/05/19(火) 08:51:57.15ID:bc02yQUB0929名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbb-LM4k)
2020/05/22(金) 03:27:52.94ID:q3s7XwB0p 高木さんVR買ってみた
キャラはさすがに公式だから良いんだが
ゲーム(と呼べるのか?)としては近年まれにみる糞だな
操作性が悪すぎる
高さ調節出来なくて最初の掃除で箒とチリトリをうっかり落とすと
現実世界の床より下に落ちて拾えなくなって詰んだり
移動がワープのみなのに立ち位置が微妙にシビアだったり
とにかくストレス溜まるw
キャラが好きじゃなかったら買う価値0だ
好きでもかなり厳しいw
キャラはさすがに公式だから良いんだが
ゲーム(と呼べるのか?)としては近年まれにみる糞だな
操作性が悪すぎる
高さ調節出来なくて最初の掃除で箒とチリトリをうっかり落とすと
現実世界の床より下に落ちて拾えなくなって詰んだり
移動がワープのみなのに立ち位置が微妙にシビアだったり
とにかくストレス溜まるw
キャラが好きじゃなかったら買う価値0だ
好きでもかなり厳しいw
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3393-yAwx)
2020/05/22(金) 03:37:47.92ID:iPlBpT0U0 パンツは?
931名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-4g3/)
2020/05/22(金) 04:17:14.67ID:Opa+nmuMd >>929
抜ける?
抜ける?
932名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbb-LM4k)
2020/05/22(金) 05:04:46.57ID:q3s7XwB0p 水着のシーンは一瞬チンピクしたが
近づく(20pくらい)とPSVRばりのプレイエリアガードが発動するから
よっぽどの上級者じゃないと抜けないと思うw
パンツは俺には見れなかった
本気の覗きこみはまだ試みてないが上記のガードもあって難易度は高そう
近づく(20pくらい)とPSVRばりのプレイエリアガードが発動するから
よっぽどの上級者じゃないと抜けないと思うw
パンツは俺には見れなかった
本気の覗きこみはまだ試みてないが上記のガードもあって難易度は高そう
933名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-4g3/)
2020/05/22(金) 05:27:48.87ID:Opa+nmuMd ドリームクラッシャーだな…
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b05-crVl)
2020/05/22(金) 09:53:41.82ID:7t08Zj+M0 キャラモノのVRは1つのプラットフォームと規格作って統合して開発の手間減らしたほうがみんな幸せになるんじゃ
大体VRAV(ただの映像)と変わらないショボいのばっかりだから
大体VRAV(ただの映像)と変わらないショボいのばっかりだから
935名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-gOwV)
2020/05/22(金) 10:08:25.30ID:fNsYXNtId936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3343-W+aw)
2020/05/22(金) 15:19:51.08ID:o2LksddC0 ぶっちゃけコイカツやった方がマシまであるからな……
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b64b-CPqG)
2020/05/23(土) 19:49:37.88ID:sg/mHaDB0 パンツは例の人が twitter に上げてたけど、
正直見えたからってどうということは……
アングルによるのかもしれないけど
まあそのうち MOD かパッチできるんじゃないの
正直見えたからってどうということは……
アングルによるのかもしれないけど
まあそのうち MOD かパッチできるんじゃないの
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ae5-hN1W)
2020/05/24(日) 07:58:06.99ID:ilmxmX5/0 パンツ見るのは目的とプロセスが逆になる
パンツ見るプロセス自体が目的になるのだ
かつてセガのミクさんゲーで皆工夫してパンツ見ようとしたものじゃよ
パンツ見るプロセス自体が目的になるのだ
かつてセガのミクさんゲーで皆工夫してパンツ見ようとしたものじゃよ
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfda-qkvt)
2020/05/24(日) 08:45:40.24ID:voKp08h20 初音ミクVR出た当初はミクさんパンツ履いてなかったけどな
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b1a-FYtO)
2020/05/24(日) 10:48:45.08ID:mqQfjsLQ0 しかもセガではないしな
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM8a-1OLr)
2020/05/24(日) 14:49:54.50ID:GOVRWOzhM SEGAが公式って訳じゃないじゃん
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ae5-hN1W)
2020/05/24(日) 15:09:30.17ID:ilmxmX5/0 セガのはpsvrの方な
でもこれクオリティがめちゃくちゃ高くてさ
pcvrに来なかったのが悔やまれる
初音ミクvrの方は何かいわかんある
でもこれクオリティがめちゃくちゃ高くてさ
pcvrに来なかったのが悔やまれる
初音ミクvrの方は何かいわかんある
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3347-crVl)
2020/05/24(日) 18:43:25.85ID:D46j2rki0 ダンス的なのはホップステップなんとかとかカスメのカラオケみたいに
ライブじゃなくてこっち一人意識してくれるのがいいわ
ライブじゃなくてこっち一人意識してくれるのがいいわ
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0eba-crVl)
2020/05/24(日) 19:04:53.18ID:dTo75w1m0 ホップステップはポーズ機能追加する方法ない?
視姦したいんだが
視姦したいんだが
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-jiYv)
2020/05/26(火) 22:48:18.35ID:y2ALnxKE0 Oculus Goをアマゾンで買おうと思ってて質問です。
正規・平行輸入品で値段が1万ぐらい違うんですが、正規で買ったほうがいいんでしょうか?
それか他にオススメのVRゴーグルあればぜひ。(スタンドアローンタイプ希望)
用途は専らエロ目的で、飽きたらアマゾンプライムで映画でも見ようと思ってるんですが
正規・平行輸入品で値段が1万ぐらい違うんですが、正規で買ったほうがいいんでしょうか?
それか他にオススメのVRゴーグルあればぜひ。(スタンドアローンタイプ希望)
用途は専らエロ目的で、飽きたらアマゾンプライムで映画でも見ようと思ってるんですが
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-jiYv)
2020/05/26(火) 22:50:58.06ID:y2ALnxKE0 ↑スレ違い失礼しました…他行きます。
947名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sred-rThf)
2020/06/03(水) 19:16:34.48ID:XcTjhxBdr Pico Neo 2っていう新しいHMD買ったのでちょっと紹介を。
Oculus Questと似たような一体型HMD。本体、コントローラともに6Dof。解像度は3840x2160で、現在最高クラス。
OSはAndroid。一般的なスマホ用のアプリを超大画面で実行可能。もちろんVR動画なんかもOK。
本体やmicroSDの動画はもちろん、PCの共有フォルダからも再生可能。
PCとはUSB3.0もしくはWi-Fi(5GHz)で接続してSteamVRが利用可能。
トラッキングは前方2点のカメラによるインサイドアウト。WindowsMRと同じような感じ。
大画面で動画や写真見つつ、たまにカスタムオーダーメイド3D2ダンスを鑑賞したい俺にとって、現在最高のHMD。
ビートセイバーとかは持ってないので知らないが、多分苦手分野。
Oculus Questと似たような一体型HMD。本体、コントローラともに6Dof。解像度は3840x2160で、現在最高クラス。
OSはAndroid。一般的なスマホ用のアプリを超大画面で実行可能。もちろんVR動画なんかもOK。
本体やmicroSDの動画はもちろん、PCの共有フォルダからも再生可能。
PCとはUSB3.0もしくはWi-Fi(5GHz)で接続してSteamVRが利用可能。
トラッキングは前方2点のカメラによるインサイドアウト。WindowsMRと同じような感じ。
大画面で動画や写真見つつ、たまにカスタムオーダーメイド3D2ダンスを鑑賞したい俺にとって、現在最高のHMD。
ビートセイバーとかは持ってないので知らないが、多分苦手分野。
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d01-okmm)
2020/06/03(水) 20:06:55.36ID:tCbuhnP20 >>947
>Wi-Fi(5GHz)で接続してSteamVRが利用可能。
これ、WinMRと同等のパフォーマンスでPCゲーム遊べるの?
俺はレースとかフラシムとか用途だからコントローラのトラッキングは気にしないが、fpsどんなもんかね
>Wi-Fi(5GHz)で接続してSteamVRが利用可能。
これ、WinMRと同等のパフォーマンスでPCゲーム遊べるの?
俺はレースとかフラシムとか用途だからコントローラのトラッキングは気にしないが、fpsどんなもんかね
949名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sred-rThf)
2020/06/03(水) 20:19:52.24ID:XcTjhxBdr FPSはわずかに落ちてるかも。NVEncでエンコードしてWi-Fi経由でストリーミングさせる仕組みだと思われます。
FPSよりむしろ遅延がその手のゲームでどう影響するかですね。nVIDIA ShieldやPlayStation4のリモートプレイと同等に遅延すると思われます。
FPSよりむしろ遅延がその手のゲームでどう影響するかですね。nVIDIA ShieldやPlayStation4のリモートプレイと同等に遅延すると思われます。
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d01-okmm)
2020/06/03(水) 20:24:55.45ID:tCbuhnP20951名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sred-rThf)
2020/06/03(水) 20:37:27.17ID:XcTjhxBdr >>948
試しにサイバーフォーミュラSINやってみた。
意外とまともに動いてたけど、コーナリングの感触が微妙に違う&激しく動いたときにたまにコマ落ちする。
ゲームにならないってほどではなく、なれたら普通に走れそうだけど………そういう用途ではワイヤレスは向かないと思う。
USB接続はまだ試してない。
試しにサイバーフォーミュラSINやってみた。
意外とまともに動いてたけど、コーナリングの感触が微妙に違う&激しく動いたときにたまにコマ落ちする。
ゲームにならないってほどではなく、なれたら普通に走れそうだけど………そういう用途ではワイヤレスは向かないと思う。
USB接続はまだ試してない。
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d01-okmm)
2020/06/03(水) 22:35:23.74ID:tCbuhnP20953名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sred-rThf)
2020/06/03(水) 23:08:59.50ID:XcTjhxBdr 有線はそのうち使えるようになると思うんだけど。
接続ソフトのStreamingAssistantが3.0で有線も対応なんだけど、PC側のソフトウェアだけ出てHMD側が対応していないので、アップデートすると接続さえできなくなるというカオス。
まぁ、有線と言ってもUSB3.0一本なので、HDMIやDPと違って圧縮して転送。OculusQuestと同じことになる。
接続ソフトのStreamingAssistantが3.0で有線も対応なんだけど、PC側のソフトウェアだけ出てHMD側が対応していないので、アップデートすると接続さえできなくなるというカオス。
まぁ、有線と言ってもUSB3.0一本なので、HDMIやDPと違って圧縮して転送。OculusQuestと同じことになる。
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d01-A5Rd)
2020/06/04(木) 01:36:15.34ID:5ZllJQZ40955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a89-uikQ)
2020/06/04(木) 02:00:44.13ID:7XcsJrtA0956名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sred-rThf)
2020/06/04(木) 09:46:07.79ID:4vmvss6ur957名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sred-rThf)
2020/06/04(木) 09:48:08.45ID:4vmvss6ur >>954
あと、androidの一般的なアプリを大画面で実行できるので、メディアプレイヤー、マンガビューア派としてはPico最強だっていうのが昨年の機種Pico G2 4K時点でわかってたからってのもあるな。
あと、androidの一般的なアプリを大画面で実行できるので、メディアプレイヤー、マンガビューア派としてはPico最強だっていうのが昨年の機種Pico G2 4K時点でわかってたからってのもあるな。
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d01-A5Rd)
2020/06/04(木) 12:29:58.08ID:5ZllJQZ40959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c107-mpwd)
2020/06/06(土) 01:37:43.19ID:xqdP+BHZ0 >>958
余計なお世話だけどそのアンカーの打ち方は間違ってるで
余計なお世話だけどそのアンカーの打ち方は間違ってるで
960名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMad-JhW2)
2020/06/08(月) 17:50:18.62ID:0p6JJzb2M961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ feea-uikQ)
2020/06/08(月) 18:08:33.10ID:n3jW9Peb0962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3594-e8jv)
2020/06/08(月) 21:10:46.74ID:lo2O8A1q0 >>961
初音ミクNTのことを言ってるのならバカとしか言いようがないんだが
初音ミクNTのことを言ってるのならバカとしか言いようがないんだが
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ feea-uikQ)
2020/06/09(火) 09:38:53.51ID:0HQDoMCQ0964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c102-e8jv)
2020/06/09(火) 17:50:51.40ID:itXaKy3x0 まあVR的には残念だが迷走ではないな
実際のとこNTはクリエイターには好評みたいだし(過去作品との互換性が無いことを除いて)
実際のとこNTはクリエイターには好評みたいだし(過去作品との互換性が無いことを除いて)
965名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM7f-nUwc)
2020/06/10(水) 23:39:14.25ID:VjEVo4YJM 無印viveからの買い替えをQUESTで考えてたんだが、圧縮されて細部がボケるのか。
一時期持て囃されてたように思えたけどコレってhmdはまだ出てないんだな
しかし、無印は重いからもう少し軽くしたい
一時期持て囃されてたように思えたけどコレってhmdはまだ出てないんだな
しかし、無印は重いからもう少し軽くしたい
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93bd-3o3L)
2020/06/10(水) 23:49:09.46ID:BUoaKMN30 Questは重量偏ってるせいであんまり軽く感じないかも
軽さだけでいえばRift CV1だったが今更感
軽さだけでいえばRift CV1だったが今更感
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fea-NjyN)
2020/06/11(木) 00:37:00.97ID:WE3dRvgT0 >>965
圧縮は設定でオフれるよ。その分GPU要求性能が上がるけど
圧縮は設定でオフれるよ。その分GPU要求性能が上がるけど
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-iwiU)
2020/06/11(木) 01:17:29.35ID:v+S3RU3f0 >>965
Questより遙かに軽くて高画質でワイヤレスSteamVRできるPico Neo 2、悪くないぞ。
Questより遙かに軽くて高画質でワイヤレスSteamVRできるPico Neo 2、悪くないぞ。
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0354-Yihs)
2020/06/11(木) 09:56:49.44ID:ZS4eUoHH0 >>967
圧縮をオフれるの??
圧縮をオフれるの??
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a301-E0Y3)
2020/06/11(木) 10:29:29.71ID:GOCRPgKj0 パンツのゴムと針金ハンガーで吊ればいいだけ
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0354-Yihs)
2020/06/11(木) 10:31:48.20ID:ZS4eUoHH0 ?
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2363-tN5O)
2020/06/11(木) 14:55:25.00ID:kBTXEPby0 >>969
そもそも圧縮自体には問題なくてデフォルトだと横2560も無い低解像度エンコードになってて、
それを公式ツールでQuest解像度の2880以上に設定したりSteamVRのSSみたいな高解像度レンダリングに変更できる。
https://youtu.be/R6t2nmZEY5I
そもそも圧縮自体には問題なくてデフォルトだと横2560も無い低解像度エンコードになってて、
それを公式ツールでQuest解像度の2880以上に設定したりSteamVRのSSみたいな高解像度レンダリングに変更できる。
https://youtu.be/R6t2nmZEY5I
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0354-Yihs)
2020/06/11(木) 19:06:13.71ID:ZS4eUoHH0 なるほど、Linkの話なのね
Questはvdの無線用だから知らなかった
Questはvdの無線用だから知らなかった
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb9-NjyN)
2020/06/13(土) 10:39:35.49ID:gVNTMRUY0 アイトラ来るんだね。自分のProにも付くのか・・
VRChatくらいしか使い道なさそうだが・・
https://twitter.com/ViveJapanSup/status/1271457165258010624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VRChatくらいしか使い道なさそうだが・・
https://twitter.com/ViveJapanSup/status/1271457165258010624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb9-NjyN)
2020/06/13(土) 10:40:48.86ID:gVNTMRUY0 すいません。VIVE板と板間違えました・・
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a301-E0Y3)
2020/06/13(土) 10:56:27.26ID:cU/75b+D0 ・HMDに画像が表示できません。
※動作不良品です。
https://item.rakuten.co.jp/surugaya-a-too/88982442-1/?gclid=Cj0KCQjwz4z3BRCgARIsAES_OVcZBRQA4OUYCVSqETvL0LyVxP-NJOX_3XwdhrHp3t6vLH6_gAvVevgaAkVYEALw_wcB&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
※動作不良品です。
https://item.rakuten.co.jp/surugaya-a-too/88982442-1/?gclid=Cj0KCQjwz4z3BRCgARIsAES_OVcZBRQA4OUYCVSqETvL0LyVxP-NJOX_3XwdhrHp3t6vLH6_gAvVevgaAkVYEALw_wcB&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff3c-jp12)
2020/06/13(土) 11:30:00.55ID:DVpE6FNm0978名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-HYdi)
2020/06/13(土) 11:46:27.10ID:BX3nB1aap 文字の読めないバカが買ってくれることを期待してんだろ
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 335f-NjyN)
2020/06/13(土) 15:58:17.27ID:zAYaaFtG0980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a32d-TKuD)
2020/06/13(土) 17:34:00.20ID:7IzSUI8e0 >>976
映像が映せないのに「状態:良い」にしてるし、このショップはマジでヤバいな
他の商品もどんな罠があるか分かったものじゃないし、駿河屋では絶対に物を買わないように気を付けよう
恐らく説明文をよく読まない人と、日本語があまり分からない外人が引っかかればと
思ってるんだろうな
映像が映せないのに「状態:良い」にしてるし、このショップはマジでヤバいな
他の商品もどんな罠があるか分かったものじゃないし、駿河屋では絶対に物を買わないように気を付けよう
恐らく説明文をよく読まない人と、日本語があまり分からない外人が引っかかればと
思ってるんだろうな
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 835f-EVMN)
2020/06/13(土) 18:17:41.89ID:Svwb87ue0 中古っていうよりジャンクだわな。
でも流石にこれだけハッキリ書いてあって「人を騙すつもりだ」っていうのもなんていうか……気づかず買う方が阿呆だとしか思えないが……。
でも流石にこれだけハッキリ書いてあって「人を騙すつもりだ」っていうのもなんていうか……気づかず買う方が阿呆だとしか思えないが……。
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f4b-XCEd)
2020/06/13(土) 20:31:38.28ID:9ugWHG870 中古:良いにしてる時点で詐欺だろw
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 632c-WEnc)
2020/06/13(土) 23:14:42.76ID:3sS2OjBI0 ちゃんと状況書いてあるだけマシだろ
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfba-fBAy)
2020/06/13(土) 23:37:57.32ID:nHkl+cEC0 単純ミスなのでは?
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-wZnG)
2020/06/14(日) 01:20:12.06ID:rgvdV2460 駿河屋自体、クソ運営のイメージだからなぁ...
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf02-AxAy)
2020/06/14(日) 16:38:57.37ID:BiSJZgj10 普段は絶対使わないけど福袋はほぼ毎年買ってしまう
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff39-Bh87)
2020/06/14(日) 17:53:50.11ID:z9wxtD3B0 発送めちゃくちゃ遅いし
通販手数料とか初めて聞いたわ
通販手数料とか初めて聞いたわ
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b333-Epcz)
2020/06/21(日) 12:35:52.91ID:TsWi+t/C0 駿河屋はかんたん買取で
そもそも電池をセットしていないのに
電池が液漏れして故障してると難癖付けられて50円にされて
それはおかしいから返送してと言ったら送料5000円だと
着払いにしてくれと言ってもかたくなに拒否
そもそも電池をセットしていないのに
電池が液漏れして故障してると難癖付けられて50円にされて
それはおかしいから返送してと言ったら送料5000円だと
着払いにしてくれと言ってもかたくなに拒否
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
2020/06/25(木) 23:18:59.15ID:DF7kg+ti0 V沼ハマりたいんだけど今買うならどれが良い?
逆に年末まで待つならこれ出るまで待てみたいなのある?
逆に年末まで待つならこれ出るまで待てみたいなのある?
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
2020/06/26(金) 01:59:21.52ID:09alS5lg0 >>989
家庭用ゲームと違って1〜2年ごとに新商品出ると思うから自分が買いたいときに買えば
家庭用ゲームと違って1〜2年ごとに新商品出ると思うから自分が買いたいときに買えば
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fda-pPzt)
2020/06/26(金) 08:36:56.11ID:hZvsIyKg0 >>989
それぞれが一長一短なので用途を絞らないとどれとも言えんが…
お金に糸目着けないならPimax 8KX(BSとコントローラーも別で)買っとけば問題無い
現状の一般向けでは最高のVR体験が出来るはず
半額以下に抑えるならReverb G2
上の二つは数か月くらいは買えるまで待つ必要があるかと思う
当然ながらハイエンドPCが必須
年内には恐らく手に入るとは思うが、pimaxの方は特に遅くなりそう
今すぐ欲しい、もしくは価格抑えたい、ハイエンドPCが無理なら
オデプラ、Index,Rift S どれかで良いと思う
さらに価格抑えたいならオデプラ、ゲーム主体でトラキングに一切の妥協をしたくないなら
INdexもしくはオデプラよりは大分マシなRift Sのどちらかかな
それぞれが一長一短なので用途を絞らないとどれとも言えんが…
お金に糸目着けないならPimax 8KX(BSとコントローラーも別で)買っとけば問題無い
現状の一般向けでは最高のVR体験が出来るはず
半額以下に抑えるならReverb G2
上の二つは数か月くらいは買えるまで待つ必要があるかと思う
当然ながらハイエンドPCが必須
年内には恐らく手に入るとは思うが、pimaxの方は特に遅くなりそう
今すぐ欲しい、もしくは価格抑えたい、ハイエンドPCが無理なら
オデプラ、Index,Rift S どれかで良いと思う
さらに価格抑えたいならオデプラ、ゲーム主体でトラキングに一切の妥協をしたくないなら
INdexもしくはオデプラよりは大分マシなRift Sのどちらかかな
992名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-znjw)
2020/06/26(金) 09:48:02.87ID:zV7s5+vNa 安くなってるタイミングでReverbを買う
最高のVR体験のためにValve indexを買う
最高のVR体験のためにValve indexを買う
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f01-Ibo0)
2020/06/26(金) 11:34:22.87ID:TOoAcP+00 pimax5kならGTX1070でいけるしFOV170度だがVIVEからになるか
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f7c-NJGG)
2020/06/26(金) 13:40:33.97ID:4SVG4VGu0 新モデルの発表があって在庫セールの旧Reverbくっそお買い得だったね、今も安いのかな
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f84-NJGG)
2020/06/26(金) 13:43:43.24ID:vJJ6cp+A0 >>994
いくらくらいだったの?
いくらくらいだったの?
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f7c-NJGG)
2020/06/26(金) 15:31:43.91ID:4SVG4VGu0 URL入れたら5chに弾かれたけど、まだ買えるんかな
25日までのはずなんでもうセール終わってそうな雰囲気だけど、カートになぜか入る
Googleで「96hour_limited」で検索してHPのページに飛んでみ、\37,800-
25日までのはずなんでもうセール終わってそうな雰囲気だけど、カートになぜか入る
Googleで「96hour_limited」で検索してHPのページに飛んでみ、\37,800-
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f7c-NJGG)
2020/06/26(金) 15:34:49.53ID:4SVG4VGu0 日本語おかしいわ
「URL書き込もうとしたら5chに弾かれた
25日までのはずなんだけど、まだ買えるんかな」的なレスのつもりだった
「URL書き込もうとしたら5chに弾かれた
25日までのはずなんだけど、まだ買えるんかな」的なレスのつもりだった
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f2c-2ZJz)
2020/06/26(金) 15:37:35.04ID:SOYD39mZ0999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
2020/06/26(金) 18:09:33.19ID:09alS5lg0 >>996
税込みなら考えたな・・・・
税込みなら考えたな・・・・
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
2020/06/27(土) 01:10:57.66ID:4mvvIiO+0 今のPCが3700Xと1080ti
年末に3950Xかzen3と3090(?)買うつもりだった
VRにかける予算はvalve indexで15万くらいだったからそのくらい見てたけど
Pimax8Kってやつ気になるけどコントローラ別になると総額25万で足りるかな?
年末に3950Xかzen3と3090(?)買うつもりだった
VRにかける予算はvalve indexで15万くらいだったからそのくらい見てたけど
Pimax8Kってやつ気になるけどコントローラ別になると総額25万で足りるかな?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 512日 4時間 23分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 512日 4時間 23分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【新旧農水相の過去】江藤拓氏「お前なんか嫌い」 小泉進次郎氏「陰で悪口をいわれるより、面と向かっていってくれた方がうれしい」 [ぐれ★]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]
- ふるさと納税で自分のフィギュアを作れるぞ!変人のサラダボウルごっこができるな! [382163275]
- 江藤拓「お前のことなんか嫌いだ」小泉進次郎氏との面会で [399259198]
- アホ「出身大学どこ?」俺「南 山 大 学」
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]
- 猫の名前を>>3と>>4合わせたのにするは