!extend:checked:vvvvv:1000:512
レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシン|REGZA:東芝
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/
前スレ
東芝ブルーレイ DBR/RD-X10/BZ/BR+OEM 62機
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561889882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
東芝ブルーレイ DBR/RD-X10/BZ/BR+OEM 63機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f01-uD6i)
2020/07/21(火) 22:45:50.73ID:r1QIKcR10194名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-6oTh)
2021/02/01(月) 18:13:53.69ID:VNZ/7ta5d 今使っているD-BZ500が壊れてしまいBD-Rへのダビングが出来なくなりました。
そこでレグザリンクやiLink(?)っていうのでD-BZ500の番組をブルーレイレコーダー同士でダビング出来ないかって考えているんだけど、
D-BZ500でそれは可能でしょうか?また可能ならばどの機種を買えばそれが可能でしょうか?
わかる方がおりましたらよろしくお願い致します。
そこでレグザリンクやiLink(?)っていうのでD-BZ500の番組をブルーレイレコーダー同士でダビング出来ないかって考えているんだけど、
D-BZ500でそれは可能でしょうか?また可能ならばどの機種を買えばそれが可能でしょうか?
わかる方がおりましたらよろしくお願い致します。
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 11da-6WVI)
2021/02/01(月) 18:18:38.66ID:6NgZrrdN0196名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-6oTh)
2021/02/01(月) 18:48:31.72ID:VNZ/7ta5d >>194
正直馬鹿げた質問だったかも。レグザリンク対応機種なら可能だよね?
正直馬鹿げた質問だったかも。レグザリンク対応機種なら可能だよね?
197名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-vQuv)
2021/02/01(月) 18:57:21.28ID:vbG000SRa レグザリンク・ダビングに対応してないと
198192 (スップ Sd0a-6oTh)
2021/02/01(月) 19:19:17.64ID:VNZ/7ta5d ネット環境がスマホしか無いんだけどそれでもレグザリンクダビングって可能なのかなー?(Wi-Fiとかpcとか無い)
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3963-JbS/)
2021/02/01(月) 19:41:07.67ID:OWUO+pLD0 BZ500はリンクダビングには対応してないっぽいな
200192 (スップ Sd0a-6oTh)
2021/02/01(月) 19:47:25.92ID:VNZ/7ta5d201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3963-unxX)
2021/02/01(月) 20:30:15.43ID:OWUO+pLD0 >>200
そこはテレビとレコーダーとの連携だからちょっと違う気がする
あとリンクダビングって言葉を使ったのは間違いで
レコーダー同士の場合は「ネットdeダビングHD」に対応してないといけないと思う
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/info/net_de_dubbing/index_j.html
そこはテレビとレコーダーとの連携だからちょっと違う気がする
あとリンクダビングって言葉を使ったのは間違いで
レコーダー同士の場合は「ネットdeダビングHD」に対応してないといけないと思う
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/info/net_de_dubbing/index_j.html
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 36bd-sV2R)
2021/02/01(月) 21:11:34.55ID:2Bih0jEN0 T450も長いから、そろそろ買い換えようかな、と思っている
そろそろ新型出るかな
そろそろ新型出るかな
203192 (スップ Sd0a-6oTh)
2021/02/01(月) 21:53:07.63ID:VNZ/7ta5d ここでは外部入力でダビング可能って書いてあるけど外部入力って何だろう?
HDMI(レコーダー)とかUSB(ハードディスク)とかブルーレイディスクとかかなー?
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/faq/d-bz500/answer/faq_recording_dubbing06.html
HDMI(レコーダー)とかUSB(ハードディスク)とかブルーレイディスクとかかなー?
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/faq/d-bz500/answer/faq_recording_dubbing06.html
204名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW 7d01-JdRB)
2021/02/02(火) 02:26:41.56ID:RES69Yjl00202 >>203
コンポジットでしょ
コンポジットでしょ
205192 (アタマイタイー Sd0a-6oTh)
2021/02/02(火) 05:48:08.51ID:pwIMx1eod0202206名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW 3d02-koT5)
2021/02/02(火) 19:44:42.11ID:+5pPyvH500202 古風な
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a532-lnKT)
2021/02/02(火) 22:27:02.52ID:EH+/Lc1F0 >>206
ブラウン管テレビで再生して8ミリフイルムで撮影ですね?
ブラウン管テレビで再生して8ミリフイルムで撮影ですね?
208名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM2e-XQWV)
2021/02/03(水) 00:18:04.09ID:oiDobknkM >>207
音はどうしましょう?
音はどうしましょう?
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea01-vQuv)
2021/02/03(水) 00:34:39.11ID:6wKZiOqE0 サウンドフィルム対応機を使ってください
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ead8-6WVI)
2021/02/04(木) 17:15:27.77ID:mujDIh4s0 D-M210、ネットで話題になってるみたい
約5万円で手持ちテレビが全録化、東芝タイムシフトマシンHDDがコスパ最強だった
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1304288.html
約5万円で手持ちテレビが全録化、東芝タイムシフトマシンHDDがコスパ最強だった
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1304288.html
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7da-JWMU)
2021/02/05(金) 07:29:43.17ID:EKPoSVIx0 ぐぐったらゴミカスって書いてる一般のレビューも出てきたので合わせて読むかw
しかし、今どき2TBは残念だな、換装できないかなー
そしたら中古を買うかもしれんのに
しかし、今どき2TBは残念だな、換装できないかなー
そしたら中古を買うかもしれんのに
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7da-JWMU)
2021/02/05(金) 07:56:51.17ID:EKPoSVIx0 換装できるみたいだな
いろいろと弄れそうだし、買ってもよさそうだ
いろいろと弄れそうだし、買ってもよさそうだ
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7da-+irq)
2021/02/05(金) 19:23:51.07ID:KkO3CImk0 ニッチ市場だもんな
けど助かる
BSCSに
けど助かる
BSCSに
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd8-JWMU)
2021/02/05(金) 21:28:29.03ID:AEsqlH0O0 全録なんていかにもHDD酷使しそうだしね
接続ケーブルの都合上、外付けHDDに全録を全部任せるわけにもいかないし
接続ケーブルの都合上、外付けHDDに全録を全部任せるわけにもいかないし
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM42-yOCM)
2021/02/13(土) 19:34:24.52ID:xiujXL8oM アプリで字幕表示のハードル高くない?
タイムシフト録画を持ち出し再生する場合のみ可能とか
T1008のライブチューナーで字幕出ないなと思ったら、こんな制限があったとは
タイムシフト録画を持ち出し再生する場合のみ可能とか
T1008のライブチューナーで字幕出ないなと思ったら、こんな制限があったとは
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9310-CqLr)
2021/02/24(水) 19:49:50.54ID:ZdrHHYaG0 M210 電源が心配だわ
ACアダプタが長時間連続使用に耐えれるか。
本体より先にアダプタが逝くと思う、数年くらいで。
ACアダプタが長時間連続使用に耐えれるか。
本体より先にアダプタが逝くと思う、数年くらいで。
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3da-W5tZ)
2021/02/24(水) 19:57:24.07ID:Lt3g1/Z40 >>216
アダプタ変えればいいじゃん
アダプタ変えればいいじゃん
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff81-Nz9x)
2021/02/24(水) 20:21:48.70ID:tLmbH6SL0219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9310-MYuE)
2021/02/24(水) 22:54:37.10ID:ZdrHHYaG0 >>218
電源部を出して熱的に有利にしてるのかも。M430のファンはうるさかったから。チューナーを地デジのみからBS追加して発熱増えたとみてます。
電源部を出して熱的に有利にしてるのかも。M430のファンはうるさかったから。チューナーを地デジのみからBS追加して発熱増えたとみてます。
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff81-Nz9x)
2021/02/24(水) 23:30:16.09ID:tLmbH6SL0 >>219
東芝のサイトで見たけどマジ 12Vのアダプタ電源だなw
これて円盤部分ないから躯体がいわゆるレコーダーより小さいよな
いっそうのことチューナー部だけにして記録部分は外付けHDDでいいじゃないの
て感じだよなw
ただ外付けHDDだと東芝は圧縮録画できないけどなw
東芝のサイトで見たけどマジ 12Vのアダプタ電源だなw
これて円盤部分ないから躯体がいわゆるレコーダーより小さいよな
いっそうのことチューナー部だけにして記録部分は外付けHDDでいいじゃないの
て感じだよなw
ただ外付けHDDだと東芝は圧縮録画できないけどなw
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff81-Nz9x)
2021/02/24(水) 23:33:01.30ID:tLmbH6SL0222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3da-W5tZ)
2021/02/25(木) 06:47:57.15ID:p4u3HDGF0223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a370-cyI8)
2021/02/25(木) 21:47:07.11ID:pE3vVDlI0 シャープのレコーダーも専用の変なアダプターの時期があった
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a81-DFeu)
2021/02/26(金) 11:47:50.20ID:sGd/bQVX0 ACアダプタは駄目よw
コンセントの場所取るし
電線も細く断線リスクが高いw
小さい躯体ならまあACアダプタも納得するけど
レコくらいの大きさでACアダプタて作るのがおざなりだろw
DELLのデスクトップで中にノートPC用の基盤やCPU 入れて
ACアダプタてあったが 何の意味あるかいな て感じだわwww
コンセントの場所取るし
電線も細く断線リスクが高いw
小さい躯体ならまあACアダプタも納得するけど
レコくらいの大きさでACアダプタて作るのがおざなりだろw
DELLのデスクトップで中にノートPC用の基盤やCPU 入れて
ACアダプタてあったが 何の意味あるかいな て感じだわwww
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-OL7Z)
2021/02/26(金) 11:49:38.45ID:9prKd6pm0 基板な
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f7c-M3cf)
2021/02/26(金) 13:57:46.28ID:paoOowCJ0 筐体(きょうたい)な
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f02-4MWk)
2021/02/26(金) 16:07:06.92ID:c+wi5di10 8年ぶりに東芝BDレコーダー買ったら
やっぱ使いやすくなっているな〜と思った
まず起動が速い
スタンバイ状態にする設定もあるが必要ないレベル
だけどらく見機能が糞過ぎる
本編とCMのチャプター分けがぴったりとされない
昔の奴は結構それがしっかりしていたんだけどな
例えばガキの使いで浜ちゃんのドナリで始まるとき
「第1回ガキの使いやあらへんでチキチキ〜」が
うまくいった方でも「第1」の部分が切れる
このようにちょっとずれるとき必ず本編の方が切れる
CMがちょっと残るならまあしょうがないとあきらめられるが
なんで本編の方が切れるのか
ちゃんとテストしているのか疑問に思う
アニメとかきれいに取れればらく見で24分になるはずが
ひどいときは19分とかになる
結局自分で全部チャプター打つな幼いといけない
そうするとCMと認識されている部分を本編と結合させたりするので
事実上らく見機能が使えない(まあプレイリストにするのでいいけど)
せめて現状維持はして欲しかった
後退してどうする
機種はDBR-W2009だ
やっぱ使いやすくなっているな〜と思った
まず起動が速い
スタンバイ状態にする設定もあるが必要ないレベル
だけどらく見機能が糞過ぎる
本編とCMのチャプター分けがぴったりとされない
昔の奴は結構それがしっかりしていたんだけどな
例えばガキの使いで浜ちゃんのドナリで始まるとき
「第1回ガキの使いやあらへんでチキチキ〜」が
うまくいった方でも「第1」の部分が切れる
このようにちょっとずれるとき必ず本編の方が切れる
CMがちょっと残るならまあしょうがないとあきらめられるが
なんで本編の方が切れるのか
ちゃんとテストしているのか疑問に思う
アニメとかきれいに取れればらく見で24分になるはずが
ひどいときは19分とかになる
結局自分で全部チャプター打つな幼いといけない
そうするとCMと認識されている部分を本編と結合させたりするので
事実上らく見機能が使えない(まあプレイリストにするのでいいけど)
せめて現状維持はして欲しかった
後退してどうする
機種はDBR-W2009だ
228名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-QbBE)
2021/02/26(金) 18:16:28.09ID:FSahKb/Fa 幼いといけない!
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cebd-bvgo)
2021/02/26(金) 20:33:55.18ID:9aLE4sz20 おまわりさんこの人です!
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46c9-DFeu)
2021/02/27(土) 13:41:51.51ID:2fxP+jHR0 スマホでレグザ宅内なら繋がるけど、外から繋がらない
VPNとか使って、確実につなぐ方法あったら教えてください
VPNとか使って、確実につなぐ方法あったら教えてください
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ebb-auv/)
2021/02/27(土) 18:26:16.49ID:kc1ts0ve0232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-cOdG)
2021/02/27(土) 18:30:01.12ID:iz1sFGnz0 同じ親から生まれた年下の女の子
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3abd-yxH7)
2021/02/27(土) 21:23:20.73ID:dxq55x4z0 >>227
8年ぶりに容量が小さいダブルチューナーの廉価版を買って何言っているんだか
8年ぶりに容量が小さいダブルチューナーの廉価版を買って何言っているんだか
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0336-KIlW)
2021/02/27(土) 23:40:19.17ID:tAZD+PqV0 >>233
そこまで徹底的に痛めつけるのって、すがすがしいww
そこまで徹底的に痛めつけるのって、すがすがしいww
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b84-dfrp)
2021/02/28(日) 09:38:19.84ID:Z1A4YYs40 RD-BZ810のリモコンがへたってボタンがきかなくなってきた
はるか昔に誰かが作ってたような覚えもあるけど見つからなかったので、ブラウザーで
動くネットリモコン作ってみたよ
拡張子「html」のファイルに次の内容をコピペすれば使えるよ
(remoteIPは自分の機器にあわせて書き換えて)
本当はよくないけど色々面倒臭いので文字コードはSJISになってるよ
https://pastebin.com/gBR8z2nZ
やっつけなんで自分で使うキーしか入れていないので必要なキーは自分で追加してね
基本的なHTMLとJavaScriptしか使っていないので、今時のブラウザーならスマホでも
動くと思うけど特にテストはやってないので動かなかったら残念ってことで
ページアクセス認証もブラウザーまかせなので、あらかじめ「ネットdeナビ」が動く状態に
本体を設定しておいてね
DBR-T660でも一応動いたけど、どの機種まで動くかは分からない
まぁ好きに使ってください
はるか昔に誰かが作ってたような覚えもあるけど見つからなかったので、ブラウザーで
動くネットリモコン作ってみたよ
拡張子「html」のファイルに次の内容をコピペすれば使えるよ
(remoteIPは自分の機器にあわせて書き換えて)
本当はよくないけど色々面倒臭いので文字コードはSJISになってるよ
https://pastebin.com/gBR8z2nZ
やっつけなんで自分で使うキーしか入れていないので必要なキーは自分で追加してね
基本的なHTMLとJavaScriptしか使っていないので、今時のブラウザーならスマホでも
動くと思うけど特にテストはやってないので動かなかったら残念ってことで
ページアクセス認証もブラウザーまかせなので、あらかじめ「ネットdeナビ」が動く状態に
本体を設定しておいてね
DBR-T660でも一応動いたけど、どの機種まで動くかは分からない
まぁ好きに使ってください
236名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdea-JP5l)
2021/03/01(月) 20:28:37.44ID:RprydTSLd さようなら東芝…。VAIOとダイナブックみたいにブランドが社名になっちまったなw
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0336-KIlW)
2021/03/01(月) 21:40:51.72ID:YQBO7hQh0238名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-QbBE)
2021/03/01(月) 22:15:24.11ID:igN28CWna 役員の名前がもう
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07a7-3AwD)
2021/03/02(火) 10:38:24.49ID:u1MvCs3p0 17年には東芝が中国ハイセンスグループに東芝映像ソリューション株の95%を譲渡。
親会社は変わったものの事業体としての組織はほぼ維持し、「東芝テレビ」「TOSHIBA」のブランドも継続して使用している。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2103/01/l_ts0153_regza02.jpg
もう日本の会社とは言えんな、こりゃ
親会社は変わったものの事業体としての組織はほぼ維持し、「東芝テレビ」「TOSHIBA」のブランドも継続して使用している。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2103/01/l_ts0153_regza02.jpg
もう日本の会社とは言えんな、こりゃ
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f7c-M3cf)
2021/03/02(火) 15:43:13.80ID:g+x2SnhP0 本店て何?
そこに何があるの?
そこに何があるの?
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a32-EruT)
2021/03/02(火) 23:10:10.68ID:QGyVFKQe0 今後は益々、日本が衰退していくな…
取り返しがつかないことを老害議員がやってきたツケだな
取り返しがつかないことを老害議員がやってきたツケだな
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 635f-KOnT)
2021/03/02(火) 23:26:18.56ID:dP6Ab4710 >>240
登記上の本店である青森県三沢市の住所には主力工場がある。
登記上の本店である青森県三沢市の住所には主力工場がある。
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f79-5mnq)
2021/03/10(水) 23:38:22.15ID:oNFocFjw0 トリプルチューナーのモデルなんだけど(具体的にはDBR-T1008)、
買ったバスパワーUSBハブ通すと動作が変になっちゃって困ってます。(セルフパワーじゃないものは動作保証外なのは承知してます)
接続してるのは全部ACアダプタ使うタイプのHDDなんで電力が足りないという事は無いと思うのですが…
バスパワータイプのUSBハブで正常に使えている方、商品教えてくれないでしょうか?
買ったバスパワーUSBハブ通すと動作が変になっちゃって困ってます。(セルフパワーじゃないものは動作保証外なのは承知してます)
接続してるのは全部ACアダプタ使うタイプのHDDなんで電力が足りないという事は無いと思うのですが…
バスパワータイプのUSBハブで正常に使えている方、商品教えてくれないでしょうか?
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b07-/obZ)
2021/03/11(木) 10:24:57.08ID:EcvUJz2X0 バスパワーのハブはたとえ2.0でも正常動作しなかったよ。それ確認したんで素直に
バッファローの推奨品買いました。
バッファローの推奨品買いました。
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b10-xhr9)
2021/03/11(木) 18:46:04.80ID:Rae+7Jl50 USB2.0はバスパワー電流は500mA、3.0は900mA
規格が。
なので、こんなのが有って、それを使ってるよ。
ttps://www.
amazon.co.jp/gp/aw/d/B00VGGYFQM
規格が。
なので、こんなのが有って、それを使ってるよ。
ttps://www.
amazon.co.jp/gp/aw/d/B00VGGYFQM
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-xiWk)
2021/03/11(木) 20:52:45.09ID:OKsXVaPb0 ハブはアイオーのテレビ用を使ってます
https://www.iodata.jp/product/hdd/option/us3-hb4/
https://www.iodata.jp/product/hdd/option/us3-hb4/
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8284-drwQ)
2021/03/12(金) 17:27:21.68ID:0RFssoM30248243 (ワッチョイ ee79-YyH6)
2021/03/13(土) 23:05:15.44ID:bxv+qNK90 ありゃ、やっぱりセルフパワーのじゃないとダメなのかな
理由が良く分からないけど。バスパワーかセルフパワーか機器側は分かってるのかしら
ちょと値が張るけど電源スイッチ付きのHUBでも買ったろか
理由が良く分からないけど。バスパワーかセルフパワーか機器側は分かってるのかしら
ちょと値が張るけど電源スイッチ付きのHUBでも買ったろか
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 095f-IMun)
2021/03/13(土) 23:57:23.23ID:SPUXIEdw0250243 (オーパイ ee79-YyH6)
2021/03/14(日) 15:40:39.20ID:vJ7RLLoV0Pi 2.5インチHDDみたいな5V多く消費するHDDがあるから
メーカーとしてはバスパワーOKとはしたくないんだろうな〜とか思いまして
自分は全部3.5インチUSB-HDDケースです
メーカーとしてはバスパワーOKとはしたくないんだろうな〜とか思いまして
自分は全部3.5インチUSB-HDDケースです
251243 (オーパイ ee79-YyH6)
2021/03/14(日) 16:45:14.18ID:vJ7RLLoV0Pi ふと思い立って、近くにあったUSB2.0なバスパワーHUBを繋いでみました。
…使えちゃいました。
USB-HDD→USB-HDD間のコピーも出来ます。
ただこれでは2番組同時録画に限られてしまうので、↑みたいな用途に限られちゃいますね。(内蔵HDD併用すれば3番組いけるか)
やはり3.0で動くハブがあればよいのですが。引き続き募集中。
今書いてて思ったのですが、USB3.0ハブって、1ポートそれぞれで独立してフルスピード出るわけじゃないですもんね。
その関係かなぁ…と一瞬思いつつ それバスパワーセルフパワー関係ないわ、と思った
需要無いだろうけど一応書き残しておくと動いた2.0のは↓こちら
https://www.buffalo.jp/product/detail/bsh5u03bk.html
…使えちゃいました。
USB-HDD→USB-HDD間のコピーも出来ます。
ただこれでは2番組同時録画に限られてしまうので、↑みたいな用途に限られちゃいますね。(内蔵HDD併用すれば3番組いけるか)
やはり3.0で動くハブがあればよいのですが。引き続き募集中。
今書いてて思ったのですが、USB3.0ハブって、1ポートそれぞれで独立してフルスピード出るわけじゃないですもんね。
その関係かなぁ…と一瞬思いつつ それバスパワーセルフパワー関係ないわ、と思った
需要無いだろうけど一応書き残しておくと動いた2.0のは↓こちら
https://www.buffalo.jp/product/detail/bsh5u03bk.html
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8284-drwQ)
2021/03/16(火) 14:38:10.82ID:v+6p2AFu0 >>251
それ2.0だから動いたのではなくて牛のHUBが接続ケーブル短いから動いたのでは
ないかな?
牛HUBの接続ケーブルは7cmってなってて元のIOのは30cmみたいだから
IOのは付替えケーブルみたいだから短いケーブルだとうまくいくかもよ
ただ、3.0のA-MicroBで短いのってあまり売っていないみたいだけど
牛なら直付け10cmのバスパワー3.0HUBあるみたいだからそれなら動くかも
(保障もなければ確証もないw)
それ2.0だから動いたのではなくて牛のHUBが接続ケーブル短いから動いたのでは
ないかな?
牛HUBの接続ケーブルは7cmってなってて元のIOのは30cmみたいだから
IOのは付替えケーブルみたいだから短いケーブルだとうまくいくかもよ
ただ、3.0のA-MicroBで短いのってあまり売っていないみたいだけど
牛なら直付け10cmのバスパワー3.0HUBあるみたいだからそれなら動くかも
(保障もなければ確証もないw)
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 827d-6Dt7)
2021/03/16(火) 15:01:47.27ID:VUrfy/zm0 ディーガだけどUSB2.0だと複数チャンネル録画で転送速度が追いつかなくなったり、録画が1分早く終わったりすると取説に書いてある。
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b914-zgiT)
2021/03/20(土) 04:56:19.03ID:OCboSGAL0255名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp85-81oL)
2021/03/20(土) 18:13:56.53ID:kW/Q4lIAp 教えて下さい
DBRz250、ドライブを交換したらメディア自体は認識するし初期化もできるのだけど、ダビングしようとすると「コピープロテクションを検出」で出来なくなりました
こういうのは初めてなのですが解決法ありますか?
DBRz250、ドライブを交換したらメディア自体は認識するし初期化もできるのだけど、ダビングしようとすると「コピープロテクションを検出」で出来なくなりました
こういうのは初めてなのですが解決法ありますか?
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5970-uW/E)
2021/03/20(土) 19:16:17.07ID:+Xxd6+2p0 ダビング10が残り1で移動のみになってる?
257名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp85-81oL)
2021/03/20(土) 19:35:04.72ID:kW/Q4lIAp >>256
「コピー可能回数9回」のままです
ちなみに移動も出来ません
追記
本機で録画済のBDRを入れてみるとアイコンの形とタイトルは表示されますが、サムネは表示されず再生も出来ません。
秒数は動いているのてすが1.5倍くらいの速さで動いています
単純に不良品ですかね
「コピー可能回数9回」のままです
ちなみに移動も出来ません
追記
本機で録画済のBDRを入れてみるとアイコンの形とタイトルは表示されますが、サムネは表示されず再生も出来ません。
秒数は動いているのてすが1.5倍くらいの速さで動いています
単純に不良品ですかね
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-4Ddi)
2021/03/20(土) 21:10:51.94ID:UipjY+Vk0 ドライブの著作権保護機能対応/非対応とかあるのかね
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b0-1i51)
2021/03/22(月) 16:04:24.87ID:8xGqRnlI0 DBR-T1009を買ったけど、
T650やT450で可能だった録画中のBDフォーマットが
できなくなっていた
いちいちT650でフォーマットしてからT1009に移すの面倒
T650やT450で可能だった録画中のBDフォーマットが
できなくなっていた
いちいちT650でフォーマットしてからT1009に移すの面倒
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b0-1i51)
2021/03/22(月) 16:20:31.60ID:8xGqRnlI0261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5970-uW/E)
2021/03/22(月) 17:33:29.50ID:R/50nZ/x0 >>285
光学ドライブは載せ替えても影響なし
光学ドライブは載せ替えても影響なし
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b0-1i51)
2021/03/22(月) 20:20:26.08ID:8xGqRnlI0 そうなんだサンクス
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-4Ddi)
2021/03/22(月) 21:28:02.59ID:6j3ME/le0 ブルーレイドライブ
ハードディスクドライブ
どっちを交換したんだ?
ハードディスクドライブ
どっちを交換したんだ?
264名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp85-81oL)
2021/03/24(水) 13:49:43.23ID:CvIoXReRp265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d901-Pktj)
2021/03/24(水) 22:49:00.72ID:y1VrJI+x0 そのようです
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d914-bb0G)
2021/03/29(月) 03:38:14.49ID:KtUwDFlR0 おまかせ設定登録押すと時短の項目が開くんだけどなぜ?
おまかせ出来んの?これ
T1008
おまかせ出来んの?これ
T1008
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9da-UUyU)
2021/03/29(月) 11:18:59.03ID:dqJc9C500268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d914-bb0G)
2021/03/30(火) 07:32:29.13ID:wh8IDAvL0269名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-uiG9)
2021/03/30(火) 20:44:02.73ID:R78UKLnxr >>267
昔と違ってW録も出来るように賢くはなったぞ
昔と違ってW録も出来るように賢くはなったぞ
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5ad-p1/t)
2021/04/02(金) 17:32:45.17ID:ibqv4tEr0 RD-BZ810 なんですが、ここひと月ぐらい番組表がさっぱり表示されなくなってしまいました。
地デジのチャンネル設定をし直したりしてみたのですが、症状も変わらず…<br>
ただ、以前から毎週録画で設定していた予約録画は行われ、録画後の番組情報もその時の
番組情報が入っています。番組表の情報と、録画時の番組内容情報は別の扱いなんでしたっけ?<br>
設定メニューの中の「設定を出荷時に戻す」を実行して地デジのチャンネル設定からやり直そうと思っているのですが、<br>
USB-HDDの登録は消えてしまわないでしょうか。
取説にはUSB-HDDの登録設定は消えないとありますが、心配で(^^;)
地デジのチャンネル設定をし直したりしてみたのですが、症状も変わらず…<br>
ただ、以前から毎週録画で設定していた予約録画は行われ、録画後の番組情報もその時の
番組情報が入っています。番組表の情報と、録画時の番組内容情報は別の扱いなんでしたっけ?<br>
設定メニューの中の「設定を出荷時に戻す」を実行して地デジのチャンネル設定からやり直そうと思っているのですが、<br>
USB-HDDの登録は消えてしまわないでしょうか。
取説にはUSB-HDDの登録設定は消えないとありますが、心配で(^^;)
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e501-FAY/)
2021/04/02(金) 19:55:07.80ID:HzHlc4zB0 >>270
番組表の取得先がiNETになってるんじゃねーの?終了したから放送波から取得すれば
番組表の取得先がiNETになってるんじゃねーの?終了したから放送波から取得すれば
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2501-lQ1w)
2021/04/07(水) 22:03:34.03ID:iDVrczNC0 東芝どうなるんや
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25da-NZkJ)
2021/04/08(木) 10:23:09.38ID:jDHLFYVa0 >>272
もうブランド借りてるだけだし
もうブランド借りてるだけだし
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86bb-RkAH)
2021/04/09(金) 20:54:51.80ID:9vmt8qUa0 おや?
おまかせ自動録画が働いてなかったみたいだ。
チコちゃん撮り逃した。
設定で完了させて検索かけたら、他の自動録画でスルーされてたのも含めて拾ってきたけど、なんだったのか??
T1008使用
おまかせ自動録画が働いてなかったみたいだ。
チコちゃん撮り逃した。
設定で完了させて検索かけたら、他の自動録画でスルーされてたのも含めて拾ってきたけど、なんだったのか??
T1008使用
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f07-CoCA)
2021/04/10(土) 07:20:49.93ID:QvS3ZAgQ0 逆にうちのT3008はユーザーが自分で予約した番組もおまかせ録画の対象に入れてしまう
んだけど。重複の原因になるので自動はもう全部やめてしまいました。
んだけど。重複の原因になるので自動はもう全部やめてしまいました。
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7da-ysD2)
2021/04/10(土) 10:44:41.64ID:Y7V9d61U0 >>274
俺んとこは地方局で別番組放送されてたけどな
俺んとこは地方局で別番組放送されてたけどな
277243 (ワッチョイ c279-ksEv)
2021/04/10(土) 23:01:05.90ID:TjWfXxyV0 USB2.0じゃやっぱり不便だ、
その後、諦められなくて、1000円もそうポンポンと出せる身分ではないのですが、イチかバチかで
バッファローのBSH4U125U3BKってUSB3.0のスリムなバスパワータイプの買ってみました。
結果、正常に動いちゃいました。運が良かった?三番組同時録画もきちんとできます。
以前は某No.1スマホ充電器メーカーのウルトラスリムタイプってのを買ってダメだったのです。
このハブはHDDを二台どころか一台単独で接続しても、ハブを間に挟むといつまでもUSB-HDD読み込み中…となったのです。
初期不良か相性だと思って、メーカーに掛け合って交換品を送ってもらえましたが(これは良心的)、残念ながら交換品も同じ結果でした。
(HDDのスピンアップまで少しタイムラグがある)
USBハブにも相性ってあるんですねぇ…
自分のような人、いるかどうか分かりませんが、バスパワータイプの欲しいって人、一応報告まで。
(自分の環境ではそうだったというだけなので他の人は保証できませんが、悪しからず)
その後、諦められなくて、1000円もそうポンポンと出せる身分ではないのですが、イチかバチかで
バッファローのBSH4U125U3BKってUSB3.0のスリムなバスパワータイプの買ってみました。
結果、正常に動いちゃいました。運が良かった?三番組同時録画もきちんとできます。
以前は某No.1スマホ充電器メーカーのウルトラスリムタイプってのを買ってダメだったのです。
このハブはHDDを二台どころか一台単独で接続しても、ハブを間に挟むといつまでもUSB-HDD読み込み中…となったのです。
初期不良か相性だと思って、メーカーに掛け合って交換品を送ってもらえましたが(これは良心的)、残念ながら交換品も同じ結果でした。
(HDDのスピンアップまで少しタイムラグがある)
USBハブにも相性ってあるんですねぇ…
自分のような人、いるかどうか分かりませんが、バスパワータイプの欲しいって人、一応報告まで。
(自分の環境ではそうだったというだけなので他の人は保証できませんが、悪しからず)
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fb0-CoCA)
2021/04/11(日) 00:48:42.76ID:/+y9A3J+0 繋げてみないと分からないので、基本運任せ。
同じ商品でも、生産後期には中のICチップが廉価版
になってたりして、通信NGとかある。
同じ商品でも、生産後期には中のICチップが廉価版
になってたりして、通信NGとかある。
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 972c-9WMT)
2021/04/22(木) 07:52:12.16ID:0OrV83Cf0 ヨドバシ.comでUT209をカートに入れたまま一晩置いてたら
その間に15000円くらい値段が上がってた、買えねえよそんなもん
その間に15000円くらい値段が上がってた、買えねえよそんなもん
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b77c-k4PG)
2021/04/22(木) 10:23:11.08ID:39BgnZbn0 上限なしのコインパーキングか!
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9610-On6t)
2021/04/23(金) 18:37:33.68ID:Q29Fi0si0 芝レコって、どうしてこうもオクでの売値が低いんだろ。
ソニーのクソZシリーズなんかの方がはるかに高い
ソニーのクソZシリーズなんかの方がはるかに高い
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3801-On6t)
2021/04/23(金) 19:37:01.64ID:tuNXTvMK0 検索で引っかかった余計な録画予約が勝手に録画されてウザかったけどスルー方法を見つけた
「おまかせ」と出てきた予約を毎週や毎日に変えてスキップにして
放送が終わると予約削除
いらない番組を勝手に録画しやがってホント邪魔だった
「おまかせ」と出てきた予約を毎週や毎日に変えてスキップにして
放送が終わると予約削除
いらない番組を勝手に録画しやがってホント邪魔だった
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be81-On6t)
2021/04/23(金) 20:59:36.88ID:51LYJp+d0 >>282
ほうそれはグッドアイディアだなw
おまかせ予約のて 消してもまた出てくるから放置していた
ただまた探して消すのて面倒だな
おれのおまかせ予約のは録画モードAEにしているから
たいした実害ないしなw
ほうそれはグッドアイディアだなw
おまかせ予約のて 消してもまた出てくるから放置していた
ただまた探して消すのて面倒だな
おれのおまかせ予約のは録画モードAEにしているから
たいした実害ないしなw
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8736-U3et)
2021/04/24(土) 00:26:51.22ID:VvHKEDl/0 >>282
DR 命か?
DR 命か?
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3801-On6t)
2021/04/24(土) 21:21:36.44ID:794ICZA+0 画質うんぬんはどうでもいいんだけどね
HDDの空きが30%を切るとゴミ箱を掃除するだけだし
見もしない番組を勝手に起動して録画してそれをゴミ箱に移動させるのが
気に入らないだけだよ
HDDの空きが30%を切るとゴミ箱を掃除するだけだし
見もしない番組を勝手に起動して録画してそれをゴミ箱に移動させるのが
気に入らないだけだよ
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6710-5JWu)
2021/04/30(金) 12:12:43.59ID:Fyw5qmFG0 Z730Xの外付けHDDに録画してある4Kの番組を、
DBR-UT209でBlu-rayに録画する方法はあるでしょうか?
録画できるのであれば、その方法を教えていただけると助かります。
DBR-UT209でBlu-rayに録画する方法はあるでしょうか?
録画できるのであれば、その方法を教えていただけると助かります。
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6706-mIzA)
2021/04/30(金) 13:31:24.58ID:Z1ks0rU+0 >>286
レグザリンク・ダビング
ttps://www.regza.com/regza/link/regzalink_dubbing.html
対応機種
ttps://www.regza.com/regza/link/regza/z7.html
レグザリンク・ダビング
ttps://www.regza.com/regza/link/regzalink_dubbing.html
対応機種
ttps://www.regza.com/regza/link/regza/z7.html
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6706-mIzA)
2021/04/30(金) 13:32:18.64ID:Z1ks0rU+0 あっ、4Kの録画番組は対応しているかわからない
289名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1b-5JWu)
2021/04/30(金) 14:36:48.43ID:+V3RA8k+d >>287
ありがとうございます。
小出しになってしまい申し訳ありません。
ダビングしようとすると、4K録画対応機器が見つかりません
というような内容のメッセージが出ます。
4K以外は普通にダビングできます。
ありがとうございます。
小出しになってしまい申し訳ありません。
ダビングしようとすると、4K録画対応機器が見つかりません
というような内容のメッセージが出ます。
4K以外は普通にダビングできます。
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fbb-FOHq)
2021/04/30(金) 21:50:43.30ID:W0HPEtJ80 またおまかせ録画が走ってなかった
4月に入ってから2回目か
毎週とかでもないしなぁ。
おまかせ録画の設定に入ってなんにも変えずに完了すると、番組表の確認に走って数個拾ってくるから、ワードが違うって事でも無いんだろうし
なんだかなぁ
T1008
4月に入ってから2回目か
毎週とかでもないしなぁ。
おまかせ録画の設定に入ってなんにも変えずに完了すると、番組表の確認に走って数個拾ってくるから、ワードが違うって事でも無いんだろうし
なんだかなぁ
T1008
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfc9-OedE)
2021/04/30(金) 22:42:14.09ID:HzwhPLRD0292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-qYzO)
2021/05/01(土) 05:53:16.67ID:OzSnmV9r0 >>289
4kはどこの機種でもLANダビング出来ないぞ
4kはどこの機種でもLANダビング出来ないぞ
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fbb-FOHq)
2021/05/01(土) 07:15:51.99ID:dSUOAsEg0 >>291
NHKスペシャル
コズミックフロント
チコちゃん
3つをキーワードで入れてあるけど、全部拾ってないんだよね。
毎週録画に設定してある物は問題ないんだけど、おまかせが動かないのよ。
前回もなったけど、その後1ヵ月ぐらいは普通に拾って来てたけど、昨日のチコちゃんを取り逃してたから気が付いた感じ。
今日の放送あるから、見逃しはしてないからいいんだけどさぁw
NHKスペシャル
コズミックフロント
チコちゃん
3つをキーワードで入れてあるけど、全部拾ってないんだよね。
毎週録画に設定してある物は問題ないんだけど、おまかせが動かないのよ。
前回もなったけど、その後1ヵ月ぐらいは普通に拾って来てたけど、昨日のチコちゃんを取り逃してたから気が付いた感じ。
今日の放送あるから、見逃しはしてないからいいんだけどさぁw
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6710-5JWu)
2021/05/01(土) 07:54:30.65ID:W0CP6iL80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★2 [ぐれ★]
- 【朗報】トランプ「偉大な安倍総理にも毎日円安はやめて円高にしなさいと言っていた」 [705549419]
- なんとかして閉じ込められてコンクラーベ中の枢機卿の中に安倍晋三を紛れ込ませられないかな [377482965]
- 【悲報】中国は経済的影響を受けた一部の米国製品に対する関税の一時停止を検討 [733893279]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]