>>879
REGZAには無いので現状4K録画を別機器で見れる形で残すには
「他社の4KBDレコーダーで円盤保存する」しかない形

ちなみに4K録画可能なレコーダーはパナ・ソニー・シャープ・三菱(一体型TV)とあるが
4K録画に絡む利便性が一番高いのはパナのディーガで「ホームネットワークでの
録画番組の配信」「買い替えしたレコーダーへの引っ越しダビング」が4K録画番組でも
可能となってたり「4K放送3番組同時録画」「2つの4K形式のBD保存」も出来たりするので
単に視聴する以上の事で4K録画を扱う予定なら今はディーガ一択の状態