X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7ba-ICsZ)
垢版 |
2020/10/09(金) 00:08:39.41ID:57Nmr+FU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
https://www.toshiba.co.jp/regza/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1596350112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/27(日) 10:03:15.20ID:IYVd1iNL0
>>939
一昔前液コンがバンバン漏れてしまう事例が多発したころの
PCマザー使ってたから心配になるな
2020/12/27(日) 11:10:08.68ID:aZ+soHM70
>>952
電源基板はハイセンス傘下になる前から中台韓コンデンサがいっぱいなのでどうしようもない

M500X
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0407/users/fdce9a5e8624931fc707a34b2f5a846334025ac1/i-img900x1200-1530777193t2ppqd9660.jpg
J20X
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0110/users/fc2b848ceb691c1704f1f3155831932cd53ab854/i-img1200x900-16032761086ekwyl1747702.jpg
Z8
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2755312_f.jpg
Z8X
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kiban-shuri-dot-com/user/1FdGCR/8e5abdd24aec443f240692a7f66fcd77fa5760e1

韓国SAMYOUNG比率高めの印象
2020/12/27(日) 13:18:05.43ID:ynUEhZq30
だってハイセンスは東芝の下請けだったんだから
下請けが元請けの部門を食っちゃったんだよね
2020/12/27(日) 13:26:46.57ID:ynUEhZq30
>>952
あれは台湾メーカーのなんちゃって電解液の
気化が激しく妊娠爆発したんだっけ?
Pentium2の時代だね
2020/12/27(日) 13:32:13.49ID:ynUEhZq30
>>943
俺も言ってるけどもう一人以上いるみたいよ
Z810Xと悩んだ人とZ2から買い替えた人
同一人物かもしれんが俺ではない
俺はC2000の頃からZは買う気すらしない
OLEDみたいなプラズマと同じ道を歩む糞テレビも興味ない
よって画質だけでなくコスパに省電力に発熱が極端に少ない事による長寿命が見込める点で
史上最強の液晶テレビである事は間違いない
J10Xで懲りたはあの熱さ
2020/12/27(日) 15:36:25.52ID:YQjCi0/s0
>>953
中韓部品が多いだけで凄く違和感感じる俺の感覚は異常w
子供の頃から基板いじりしすぎたわ
2020/12/27(日) 16:00:13.81ID:XrKAHbLu0
>>956
Z1が何でZ2に…
2020/12/27(日) 16:03:39.33ID:XrKAHbLu0
つかZ1からの人ならかもじゃなく
Z810Xと悩んだのと同じ人なのは明白じゃん
2020/12/27(日) 17:02:31.60ID:4eLScb1o0
プラズマとか有機ELを嫌う人って、ケチか貧乏人?

コスパ悪く、寿命短く、電気代が高かったとしても、画質良ければ買うよね。
2020/12/27(日) 17:25:55.50ID:y1h+TxSHH
OLEDは実は画質は悪いのだ
2020/12/27(日) 17:35:05.59ID:XrKAHbLu0
>>960
黒とか暗い場面は綺麗だけど逆に明るいのはイマイチだとか
輝度を下げると緑が異様に強くなるとか有機ELも良し悪しはあるんだよね

製造コストと販売価格が高くてフラッブシップにはなってるけど
有機ELに幻想持ち過ぎると…

LG以外からもパネルが出てくれればね
2020/12/27(日) 17:40:18.23ID:aaR6Pnad0
どれもこれもOLEDだからって話じゃねぇしw
2020/12/27(日) 17:42:27.41ID:mmltSlxg0
有機EL信者だから発色発光電力寿命全ての効率が悪いカラーフィルター式とか言うゴミには一銭も落とさん
こんなゴミに金落としても何の発展もない
2020/12/27(日) 17:42:45.24ID:XrKAHbLu0
>>963
そう思いたければそれでいいんじゃない
2020/12/27(日) 18:22:48.38ID:9QLwy4clM
もしかしてタイムシフト機能でのまるごと録画って
放送途中に分割放送になったサブチャンネル側は
再生出来ないの?
2020/12/27(日) 19:35:51.82ID:Cflzt65x0
俺にはこのテレビしか無いんだ
俺が持ってるテレビが一番いいテレビなんだ

こういうメンタルの人たち
2020/12/27(日) 19:37:06.19ID:H9jmUuvTa
z720x使ってるんですがリモコンのボタンがヘタるの早すぎないですか?
複数のボタンの効きが悪くなって買い替え、二台目も十字ボタン周りを中心に効きが悪くなってきた
2020/12/27(日) 19:40:02.90ID:17o1ZX3l0
ゴム式の方が良いのか?
2020/12/27(日) 19:46:33.62ID:cAtDTh3k0
昨日到着した50M540X
部屋のコーナーにピッタリと収まりイイ感じ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2344030.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2344031.jpg
2020/12/27(日) 19:51:16.37ID:aZ+soHM70
REGZA、台湾向けはAndroid TVなんだな。3年保証だしQLEDモデルもあるのか
http://www.grainew.com.tw/p1_product1.asp?cid=1
https://media.etmall.com.tw/BBCont/002522/2522435/7d2a1b3f-9ff7-4ba4-9337-b35981669723.jpg
https://i1.wp.com/mshw.info/mshw/wp-content/uploads/2020/01/snap357n.jpg
https://media.etmall.com.tw/BBCont/002522/2522435/4e45ef12-4117-4f5e-9f9a-b0e431ce7666.jpg
https://img.ruten.com.tw/s3/107/ff7/hc55704051/8/aa/71/22032040048241_147.jpg
2020/12/27(日) 19:53:43.74ID:yunTUKOp0
>>968
俺は Z720X のリモコンが調子悪いので RZ630X 用の CT-90488 に買い替えた
2020/12/27(日) 20:09:20.09ID:hBrpUlu+0
>>968
最新のリモコン買ったらアマゾンプライムボタンついてるかな?
2020/12/27(日) 20:35:20.33ID:hzSqt8fU0
43インチが欲しくてZ730Xを検討してたけど、50Z740Xのほうが安かったから740にしたらレグザエンジンCloud PROのネット動画補正が素晴らしかったから740で良かった。
ライブ配信とかよく観る人は740のほうが良いと個人的には感じました
2020/12/27(日) 20:48:45.22ID:XwdrYnIeM
>>970
このスタンドいいよね
4本足のスタンドはちょっとね
2020/12/27(日) 21:04:27.29ID:XrKAHbLu0
>>975
ブラビアのX9500Hfなんてフレームの一番外側に足が付いてのよね
上から見た時にH型見えるようにデザインしたらしいけどアレは嫌っすね
2020/12/27(日) 22:36:08.69ID:TzYEXBftd
Z740Xの50V型か55V型かで悩んでる
基本的にはPS5やSwitchなんかのゲームで使用
部屋は6畳
テレビまでは距離2mある
今は東芝37C3200使ってるけどエラー多発で買い替え検討中です。
ゲームならREGZAって聞いてる
2020/12/27(日) 23:10:22.86ID:uHlFziZZ0
プラズマって時間積分と知った時から興味なくなった
2020/12/27(日) 23:29:53.38ID:17o1ZX3l0
>>977
55だな
2020/12/28(月) 10:29:05.85ID:cSx/R2gK0
>>976
ブラビアの足は内側にも取り付け可能
2020/12/28(月) 10:35:42.67ID:QUJNuZ2U0
足なんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
2020/12/28(月) 11:17:42.36ID:HG6A5bhS0
>>981
飾りの重要性
2020/12/28(月) 19:33:04.11ID:vsxIFDhr0
保護パネルが来た。
早速付けてみたが、うーんこれで安心!!

ところがテレビを消したら黒い画面に
自分の姿がハッキリと映ってるww
ダメだこりゃ・・・鏡かよ!!
_ト ̄|○
2020/12/28(月) 20:30:31.42ID:1alsZftr0
>>983
何でグレアにしたんだよ
俺はツルピカパネルにノングレアにしたぞ
2020/12/28(月) 21:26:26.39ID:jGW+uNYy0
サウンドリマスターをオンにすると
プツプツノイズ入らない?
2020/12/28(月) 21:27:17.92ID:xwjEXdRz0
>>980
ホントだ
設置ガイド読んだら逆の内側向きにも付けられるねスタンド

知らなかったよ…ありがと
2020/12/28(月) 22:23:40.56ID:osrsDjJ30
アップデートで新しい配信サービスに対応したりはしないの
アップルTVプラスとかディズニープラスとか
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b91f-hgLU)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:41:29.97ID:VcezOsXO0
>>970
画質ショボいな
ミドルレンジはどこも削りまくりだな
テレビって松竹梅の松か梅のどちらかでいいわ
2020/12/28(月) 23:16:44.31ID:D1E7O1UE0
写真みてテレビの性能評価できるってすげー(棒
2020/12/29(火) 09:56:59.06ID:n0wrR7lq0
ディズニープラスは対応してほしいなぁ
ドラマみる機会増えそうだし
2020/12/29(火) 10:16:16.95ID:2Vjf4q620
数年すると今対応している配信サービスも
サポート外になるんですけどね
2020/12/29(火) 10:49:12.23ID:4ofv/HZ0M
機種が多すぎる
3ラインでいい
2020/12/29(火) 10:53:35.80ID:U25wocWI0
>>988
椅子に座って1mくらいの距離で見てるから
50型で十分だよ。
画質だってまったく気にならないなあ
松竹梅の竹だけどw
2020/12/29(火) 14:36:02.85ID:iunJuROy0NIKU
M以下は梅でしょ
Zが竹
Xが松
995名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa1f-GVD+)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:47:14.22ID:WwXaWZ8GaNIKU
>>994
REは?
996名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7fbb-gGtp)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:51:19.91ID:zRkWXtHt0NIKU


東芝 4K REGZA(レグザ)総合 74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1609235435/
997名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7fbb-gGtp)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:59:35.76ID:zRkWXtHt0NIKU
>>987
諦めてApple TV+のためにFire TV Stick 4K買ったわ
色々便利になって満足
2020/12/29(火) 19:09:53.19ID:U25wocWI0NIKU
>>997
おまえは俺かw
ティーバが見たくて
2020/12/29(火) 19:18:49.92ID:ImcorcwR0NIKU
Apple のセットトップボックスなかったっけ
それじゃだめなの?
2020/12/29(火) 19:23:20.89ID:U25wocWI0NIKU
>>999
画質が違うらしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 19時間 14分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況