ミニコンポ総合スレッド Part26(ワッチョイ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM2b-8cBx [125.173.115.34 [上級国民]])
2021/01/02(土) 21:06:48.90ID:X3cSuH0oM各種ミニコンポについて広く語るスレです。
○○に合うスピーカー、ケーブル、インシュレーター情報などもお願いします。
JVC http://www3.jvckenwood.com/audio_w/woodcone_audiosystem/
ヤマハ https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/hifi_systems/index.html
ケンウッド
http://www.kenwood.com/jp/products/audio/acoustic/
ティアック https://teac.jp/jp/category/audio_system
オンキヨー https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/audiosystem/
マランツ http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/SubCategoryLanding.aspx?CatId=Systems
デノン https://www.denon.jp/jp/product/compactsystems
パイオニア https://jp.pioneer-audiovisual.com/audio_sys/minicompo/
ソニー
https://www.sony.jp/system-stereo/
パナソニック
https://panasonic.jp/compo/
前スレ
ミニコンポ総合スレッド Part25(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570277949/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-duYg [126.234.212.54])
2021/03/27(土) 21:38:28.23ID:NIjzsoDM0 CDトレー駆動するゴムベルトってほんとすぐへたるよな
あんな原始的な方法以外にないのかね
あんな原始的な方法以外にないのかね
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-UUyU [153.139.134.0])
2021/03/27(土) 22:11:56.98ID:ioM2jZDb0 2016年製のHM86を使ってるけど、トレーは未だに大丈夫だな
76より良い部品を使ってるからなのかな?
76より良い部品を使ってるからなのかな?
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-duYg [126.234.212.54])
2021/03/27(土) 22:45:37.22ID:NIjzsoDM0 CD部なんて一緒じゃね?
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfba-f3qj [112.68.198.223])
2021/03/27(土) 23:30:57.67ID:/SqZPvg/0 今どきコンポなんて買ってる女なんておる?たいがいみんなポータブルでしょ?スピーカーケーブルとかにこだわったりステレオ買うのって今やもう男の世界
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfba-f3qj [112.68.198.223])
2021/03/27(土) 23:35:18.63ID:/SqZPvg/0 自分が知ってる限りではiPhoneとair podsしか持ってない女ばっかだった
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfba-f3qj [112.68.198.223])
2021/03/27(土) 23:38:50.77ID:/SqZPvg/0 >>159
それ、ほんとに生放送?2000年にそれをMBSがやって、労働基準法の改正のときに、国会まで取り上げられて大問題になったんだから
それ、ほんとに生放送?2000年にそれをMBSがやって、労働基準法の改正のときに、国会まで取り上げられて大問題になったんだから
180名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-8yqJ [49.98.175.165])
2021/03/28(日) 01:21:25.25ID:yc+SEc4Md 98年に買ったaiwa120wのコンポに勝てるコンポないのかよ
ありゃ音よかったぞ
ありゃ音よかったぞ
181名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-8yqJ [49.98.175.165])
2021/03/28(日) 01:44:37.50ID:yc+SEc4Md 2007年に買ったONKYOコンポも音はよくない
HDDで7万したのに
HDDで7万したのに
182名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-1QUC [106.130.218.9])
2021/03/28(日) 02:18:36.72ID:j/sy2yc6a >>175氏は「使ってる」との事だから日常的に使ってて壊れてないって事と思うけど… ? ひょっとして今の時代だしCDなんて滅多に使わないからだから壊れる??、違うかw
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fb3-Cd0d [118.5.6.80])
2021/03/28(日) 07:21:55.85ID:ecUv5xWg0184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df61-UUyU [218.45.73.230])
2021/03/28(日) 20:44:26.25ID:9HGO2YF/0 俺も最近HM86のCDトレイが開かなくなってビビったが
電源プラグを抜いて半日置いたら復旧した
いっそオンキヨー/パイオニアがこけたり延長保証が切れたりする前に故障になって修理させてくれ・・・
電源プラグを抜いて半日置いたら復旧した
いっそオンキヨー/パイオニアがこけたり延長保証が切れたりする前に故障になって修理させてくれ・・・
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-NN47 [153.173.20.14])
2021/03/29(月) 11:44:31.11ID:SKvooUcf0 >>177
知ってる女性数人にここで話すタイプではない一体型のは使ってるのいる。
高いので言うとチボリとか廉価品ならJVCとかアイワで出してるようなのな。
ただここで話すようなセパレートのタイプ使ってるのは周囲じゃいないね。
知ってる女性数人にここで話すタイプではない一体型のは使ってるのいる。
高いので言うとチボリとか廉価品ならJVCとかアイワで出してるようなのな。
ただここで話すようなセパレートのタイプ使ってるのは周囲じゃいないね。
186名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW dfba-f3qj [112.68.198.223])
2021/03/29(月) 12:53:24.45ID:uwzYRlUJ0NIKU 自由に場所を動かせるハンドルがついた一体型しか持ってるのしかみたことない。アナログシンセ持ってる女も見たことない
187名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ff34-D132 [153.171.103.246])
2021/03/29(月) 12:59:50.45ID:XNswQLqV0NIKU 今はWi-FiかBluetoothで聴くもの
コンポじゃなくてもスピーカー買ったりはしてるんじゃね?
コンポとスピーカーの大きな違いはCDの有無か
コンポじゃなくてもスピーカー買ったりはしてるんじゃね?
コンポとスピーカーの大きな違いはCDの有無か
188名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ff34-D132 [153.171.103.246])
2021/03/29(月) 13:00:52.07ID:XNswQLqV0NIKU Panasonicの一体型のWi-Fiコンポ持ってるけど
CD使うことが殆どない
それならWi-Fiスピーカーでも良かったかも
CD使うことが殆どない
それならWi-Fiスピーカーでも良かったかも
189名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr33-duYg [126.156.243.112])
2021/03/29(月) 13:10:01.05ID:4u1vz9MprNIKU 音楽はイヤホンで聞くものってなってるな
190名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ff10-NN47 [153.173.20.14])
2021/03/29(月) 14:08:50.77ID:SKvooUcf0NIKU あと男女関係ないが使ってるスマホがiPhoneで
AirPlay対応のサウンドバーをテレビの音を出すのと
兼用って人はチラホラいるようだよ。
AirPlay対応のサウンドバーをテレビの音を出すのと
兼用って人はチラホラいるようだよ。
191名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5fda-qOpw [180.63.66.162])
2021/03/29(月) 23:05:48.35ID:Dd2BBlpo0NIKU CD買うどころか過去の買ったCDすら触る機会すらほぼ無くなったな
iTunesやiPhoneから電波飛ばして聴くのが100%になって5年以上経過した
iTunesやiPhoneから電波飛ばして聴くのが100%になって5年以上経過した
192名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-qUMV [182.251.43.224])
2021/03/30(火) 23:07:12.07ID:GfMGmvFpa それで音質満足?
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfba-f3qj [112.68.198.223])
2021/03/30(火) 23:16:39.23ID:esaXp7zV0 Amazon music hdが一番音質よくてサブスクでリーズナブル
194名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-duYg [126.157.122.234])
2021/03/31(水) 21:39:29.53ID:jN8Onkjsr リーズナブルではないだろ
195名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-1UlC [133.106.164.49])
2021/03/31(水) 22:03:19.32ID:f3wEvcWAM オーディオメーカー オンキヨー 上場廃止の見込み | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012948591000.html
債務超過解消できず
カー用品のパイオニア本体も上場廃止になったし、オーディオ部門と揃って上場廃止だね。
さようならオンキヨー、パイオニア
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012948591000.html
債務超過解消できず
カー用品のパイオニア本体も上場廃止になったし、オーディオ部門と揃って上場廃止だね。
さようならオンキヨー、パイオニア
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff68-ZUku [119.228.19.182])
2021/03/31(水) 22:28:57.33ID:0d9tgzJL0 ミニコンポの修理とかもう受けてくてくれないのかな
197名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-1UlC [133.106.164.49])
2021/03/31(水) 23:02:07.82ID:f3wEvcWAM まだ倒産してないから大丈夫だと思う。
修理の日銭も延命の役に立つ
修理の日銭も延命の役に立つ
198名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W 5f36-6zSY [118.104.163.114])
2021/04/01(木) 00:04:58.36ID:U1IDb7RO0USO コロナで巣篭もり需要でオーディオメーカー儲かってると思ったのになー
199名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 ffad-EMe/ [119.170.63.137])
2021/04/01(木) 07:19:52.90ID:SoW62Cj00USO う〜ん・・・
200名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 df01-Cd0d [218.129.59.67])
2021/04/01(木) 08:18:14.13ID:g4fSnB4b0USO パナソニックの:SC-PMX90を飼おうと思っているけど説明書を見ると
録音の項目がありません
この機種は録音は出来ませんか?
録音の項目がありません
この機種は録音は出来ませんか?
201名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 Sr33-duYg [126.156.239.32])
2021/04/01(木) 09:44:01.47ID:ik2MxUarrUSO できません
202名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 df01-Cd0d [218.129.59.67])
2021/04/01(木) 10:20:47.76ID:g4fSnB4b0USO203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-Cd0d [218.129.59.67])
2021/04/01(木) 18:49:28.99ID:g4fSnB4b0 さっきケーズデンキで店員に聞いてみたらやっぱり録音は出来ないみたいですね
小さな携帯プレーヤーでもラジオ放送を録音できるのに何で出来ないのかな?
小さな携帯プレーヤーでもラジオ放送を録音できるのに何で出来ないのかな?
204名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-P5rS [1.75.244.23])
2021/04/01(木) 18:58:04.23ID:Tu+Htw0Bd >>203
PC持ってる?
「らじれこ」って超便利だよ
一週間分のタイムシフト再生も出来るし、録音も出来る
当然、電波受信してるわけじゃないから音もクリア
って言うこと
他に優れた代替手段が有るから必要とされてない
PC持ってる?
「らじれこ」って超便利だよ
一週間分のタイムシフト再生も出来るし、録音も出来る
当然、電波受信してるわけじゃないから音もクリア
って言うこと
他に優れた代替手段が有るから必要とされてない
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-Cd0d [218.129.59.67])
2021/04/01(木) 19:36:38.70ID:g4fSnB4b0206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-Cd0d [218.129.59.67])
2021/04/01(木) 20:01:52.87ID:g4fSnB4b0 CDをPCでUSBに移してコンポのUSBで聞けば良いのかな?
購入を検討してみます
購入を検討してみます
207名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-duYg [126.156.239.32])
2021/04/01(木) 21:10:14.30ID:ik2MxUarr CDを録音するならPCの方がいいよ
ミニコンポの録音だと曲の名前とかつかないよ
ミニコンポの録音だと曲の名前とかつかないよ
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff34-D132 [153.171.103.246])
2021/04/01(木) 21:34:34.40ID:75uDkxVr0 ミニコンポの録音だとビットレートも低いんじゃね?
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fda-qOpw [180.63.65.160])
2021/04/01(木) 21:50:45.58ID:csDBxMws0 ミニコンポでCD録音なんて二十年以上前のテクノロジーだろ
失われた過去の遺物
失われた過去の遺物
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7db3-bVUD [180.52.64.208])
2021/04/02(金) 07:17:56.57ID:VCcIZB/C0 > CDをUSBにまとめて録音したい
その用途ならUSBメモリにPCの音楽ファイルを放り込むだけでいいよね
製品によるんだろうけどミニコンポのUSBメモリ音楽再生はなかなか音がいい
アルバムごとの音量がバラバラだからコンポにノーマライズ機能が付いてればなおいいんだけど
その用途ならUSBメモリにPCの音楽ファイルを放り込むだけでいいよね
製品によるんだろうけどミニコンポのUSBメモリ音楽再生はなかなか音がいい
アルバムごとの音量がバラバラだからコンポにノーマライズ機能が付いてればなおいいんだけど
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5f-lQ1w [14.12.64.129])
2021/04/03(土) 03:01:36.01ID:zgq8ufP80 ミニコンポはPCやスマホの再生装置だよな
PCを光デジタルでつないで、スマホをBTでつなぐと
PCを光デジタルでつないで、スマホをBTでつなぐと
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 615f-UC+V [106.73.14.128])
2021/04/03(土) 03:35:34.65ID:eqcNtohr0 DLNAだとLANやwifiさえ繋いでおけばそのまま再生できるしね
213名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0e-+g3M [133.106.183.188])
2021/04/03(土) 21:59:23.59ID:/APNWTK5M TOSHIBAとかやっと付けはじめたけど、Bluetoothの送信機能を何で付けてくれないのや。
214名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 0d01-h+YV [126.234.212.54])
2021/04/04(日) 08:21:55.96ID:nNFW0xEW00404 送信して何で聞くの?
いやほん?
いやほん?
215名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7db3-bVUD [180.52.64.208])
2021/04/04(日) 08:34:29.81ID:A3HFr2O600404 ミニコンポもそうだけどテレビでBluetoothイヤホンヘッドホンが使えれば便利と思うけどね
AndroidTVなら使えるかな
まあコンポもテレビもせっかく場所を取るスピーカーが付いてるんだからそれメインで聴いてねってところかな
AndroidTVなら使えるかな
まあコンポもテレビもせっかく場所を取るスピーカーが付いてるんだからそれメインで聴いてねってところかな
216名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7610-0pr0 [153.139.134.0])
2021/04/04(日) 09:51:57.16ID:h7i36JBc00404 Bluetoothだと、ヘッドホンの性能が一番重要になってくるから
aptxあたりに対応したスマホがあれば十分じゃないかな
ミニコンポもテレビも、結局はリモコンかスマホのリモコンアプリを使うんでしょ?
aptxあたりに対応したスマホがあれば十分じゃないかな
ミニコンポもテレビも、結局はリモコンかスマホのリモコンアプリを使うんでしょ?
217名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 6d07-xfeT [222.10.28.7])
2021/04/04(日) 14:07:54.80ID:zeOq1N8b00404 LE Audioはどうなっていくんだろう
218名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sdfa-s5rf [49.98.156.252])
2021/04/04(日) 17:21:40.85ID:SbfLb5vzd0404 イコライザーがクルマのナビみたいにいじれるコンポねーのかよ
コンポ業界退化しまくってるよ
コンポ業界退化しまくってるよ
219名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sdfa-s5rf [49.98.156.252])
2021/04/04(日) 17:22:24.07ID:SbfLb5vzd0404 90年代後半は結構いいコンポあったよ
220名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sdfa-s5rf [49.98.156.252])
2021/04/04(日) 17:23:14.32ID:SbfLb5vzd0404 ちなみにオレは36歳な
221名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン MM0e-bbAu [133.106.39.169])
2021/04/04(日) 17:53:43.51ID:rxSSO3dfM0404 久びさに覗いたら令和に未だにBluetooth使ってるの居るのに驚いた
222名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 0d01-h+YV [126.234.212.54])
2021/04/04(日) 19:15:27.86ID:nNFW0xEW00404 別におかしくないだろ
223名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 0d01-vTU4 [126.163.153.87])
2021/04/04(日) 19:28:54.52ID:ADRp3DJS00404 先週買ったコンポ不具合で交換してもらったら音色が違う
前の方が良かったorz
前の方が良かったorz
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 89da-jIYQ [114.182.224.37])
2021/04/04(日) 23:50:21.51ID:Sjd7wU8R0 不具合があるからその音だったのさ
225名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-s5rf [49.98.156.252])
2021/04/05(月) 05:07:27.83ID:DUYXCdEtd226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6eda-xfeT [223.217.136.79])
2021/04/05(月) 17:54:25.22ID:1XmdivLV0227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7634-KaKX [153.171.92.246])
2021/04/05(月) 18:19:03.66ID:woES3s210 Bluetoothスピーカーは売れてないの?
228名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-5ZIa [106.130.204.143])
2021/04/05(月) 18:30:46.17ID:kmLfIfIua 221氏の意図はわからないけど、、例えばスマホンからコンポへBTで送って聴く音はdlnaなんかと比べると厳しくなるね。新旧とか利便性は別として。
メーカーさんは大変だろうけど各々自分にあった聴き方できればイイね
メーカーさんは大変だろうけど各々自分にあった聴き方できればイイね
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7634-KaKX [153.171.92.246])
2021/04/05(月) 18:35:42.10ID:woES3s210 Wi-FiかBluetoothで聴く時代
230名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-h+YV [126.156.135.196])
2021/04/05(月) 21:39:40.11ID:REsVP+y/r wifiに対応してないミニコンポいっぱいあるし
対応してるのは上位機種
対応してるのは上位機種
231名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-HV9u [49.98.175.198])
2021/04/06(火) 19:25:34.26ID:67xi0nw4d カセット世代の者だが
Bluetoothは好きだなー
機器の故障のリスクが少なそうだからさ
自分の場合はpcm-d10で聴いてる
sbcはだめだという意見は
認め る
乾電池式で永久にワイヤレスでいられるところに惚れたんだ
Bluetoothは好きだなー
機器の故障のリスクが少なそうだからさ
自分の場合はpcm-d10で聴いてる
sbcはだめだという意見は
認め る
乾電池式で永久にワイヤレスでいられるところに惚れたんだ
232名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0e-bbAu [133.106.218.8])
2021/04/08(木) 06:58:33.82ID:x0/VQD75M まWiFi機能やスマホやアプリが買ってもらえ無いと困るんだろう オーディオにソレらは要らない
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9101-bVUD [218.129.59.67])
2021/04/08(木) 23:20:52.60ID:pl4zdo0G0 価格コムのユーザー評価を見てパナソニックの:SC-PMX90を買ったけどガッカリです
@全くクリアな高音が出ない、これのどこがハイレゾ対応なんだろうか
電気店で試聴したあのクリアな音は何だったんだろうか
A低音ばかり出過ぎる
Bbass,trebleの効果が少ない
C本体もリモコンもセレクターが使いずらい(AMからFMに変える時何回も押さなければならない)
D意味のないプリセットイコライザー
Eリモコンの効きが悪い
もう不満ばかりです
あのユーザー評価は何だったんだろうか
クリアな音を聞きたい方にこの機種の購入はまったくお勧め出来ません
@全くクリアな高音が出ない、これのどこがハイレゾ対応なんだろうか
電気店で試聴したあのクリアな音は何だったんだろうか
A低音ばかり出過ぎる
Bbass,trebleの効果が少ない
C本体もリモコンもセレクターが使いずらい(AMからFMに変える時何回も押さなければならない)
D意味のないプリセットイコライザー
Eリモコンの効きが悪い
もう不満ばかりです
あのユーザー評価は何だったんだろうか
クリアな音を聞きたい方にこの機種の購入はまったくお勧め出来ません
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 615f-UC+V [106.73.14.128])
2021/04/08(木) 23:33:27.40ID:JmuJupD+0 別に否定したいわけでも、攻撃したいわけでもないことは最初に断っておく
@全くクリアな高音が出ない、これのどこがハイレゾ対応なんだろうか
電気店で試聴したあのクリアな音は何だったんだろうか
→店頭でSC-PMX90を聴いてクリアな音だった?それとも全然関係ないハイレゾ対応機種?
SC-PMX90を聴いたうえで、家で同じ音が出ないというなら、セッティングか音源を見直したほうがいい
A低音ばかり出過ぎる
→上に同じ(セッティングかソースの違い)
Bbass,trebleの効果が少ない
→上に同じ
C本体もリモコンもセレクターが使いずらい(AMからFMに変える時何回も押さなければならない)
D意味のないプリセットイコライザー
→この辺はもうどうしようもないw
Eリモコンの効きが悪い
→電池を替えると治ることもある(電圧が低い)
で、高級オーディオでも店で聴いた音が出ないなんてことは普通にある
それで泥沼にはまっていくのが普通
(最初は置き方を替えるけど、その後ケーブル類、最後に機器総とっかえw)
まず、低音が出すぎるのは大抵壁に近い場所にスピーカーを置いてることがほとんど
セッティングを変えられないなら背面バスレフの穴をティッシュでも詰めて低音を抑えるのもアリ
@全くクリアな高音が出ない、これのどこがハイレゾ対応なんだろうか
電気店で試聴したあのクリアな音は何だったんだろうか
→店頭でSC-PMX90を聴いてクリアな音だった?それとも全然関係ないハイレゾ対応機種?
SC-PMX90を聴いたうえで、家で同じ音が出ないというなら、セッティングか音源を見直したほうがいい
A低音ばかり出過ぎる
→上に同じ(セッティングかソースの違い)
Bbass,trebleの効果が少ない
→上に同じ
C本体もリモコンもセレクターが使いずらい(AMからFMに変える時何回も押さなければならない)
D意味のないプリセットイコライザー
→この辺はもうどうしようもないw
Eリモコンの効きが悪い
→電池を替えると治ることもある(電圧が低い)
で、高級オーディオでも店で聴いた音が出ないなんてことは普通にある
それで泥沼にはまっていくのが普通
(最初は置き方を替えるけど、その後ケーブル類、最後に機器総とっかえw)
まず、低音が出すぎるのは大抵壁に近い場所にスピーカーを置いてることがほとんど
セッティングを変えられないなら背面バスレフの穴をティッシュでも詰めて低音を抑えるのもアリ
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d01-h+YV [126.234.212.54])
2021/04/08(木) 23:40:22.71ID:dtIyvseD0 >>233
ハイレゾなんてミニコンポで普通の音量で普通の人が聞いても区別なんてつかんから
ハイレゾなんてミニコンポで普通の音量で普通の人が聞いても区別なんてつかんから
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9acc-J8AR [219.111.5.40])
2021/04/09(金) 00:13:51.81ID:o2Nrkego0 PMX80使ってるけど音質には特に不満ないけどなあ
FMラジオとCD聞くのに使ってる程度だけど
変なクセがなく普通にいい音
リモコンの使い勝手が悪いのは同意
FMラジオとCD聞くのに使ってる程度だけど
変なクセがなく普通にいい音
リモコンの使い勝手が悪いのは同意
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbb3-AglQ [180.4.153.190])
2021/04/09(金) 07:12:09.33ID:4Ivj1gRw0 俺も価格コムのミニコンポの人気順は不思議に思ってた
先入観だけどパナソニックのミニコンポはいいイメージがないからね
デノン、オンキヨー、ケンウッド、マランツあたりから選ぶ
先入観だけどパナソニックのミニコンポはいいイメージがないからね
デノン、オンキヨー、ケンウッド、マランツあたりから選ぶ
238名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-00zB [49.98.143.8])
2021/04/09(金) 08:21:21.00ID:H1Y8xb11d バナナプラグが使えれば検討してもよかったがな
裸線接続はどうも苦手なんだ
裸線接続はどうも苦手なんだ
239名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-08FK [126.156.132.5])
2021/04/09(金) 08:24:16.30ID:Vz0KA3mir 不器用なの?
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b22-w0gk [116.70.205.249])
2021/04/09(金) 08:59:43.07ID:pa9RzK9J0 そりゃそういう人もいるだろう。
バネ端子の方がいいような気もするが。
バネ端子の方がいいような気もするが。
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b22-w0gk [116.70.205.249])
2021/04/09(金) 09:40:39.11ID:pa9RzK9J0 >>237
昭和(1989年まで)のパナソニック(当時は松下電器産業)はすごかったんだけどね。
松下幸之助の肝いりで松下電器の中の最精鋭がテクニクスに集められた。
日本ビクターはもともと円盤レコードの発明者ベルリナーの会社が日本法人として設立し、日本で最初にステレオセットを発売した名門。
RCAに買収され、東洋一のレコード工場も作ったが、戦争が始まるとRCAは逃げ出してしまい、戦災でスタジオや工場は壊滅、大負債をかかえてどうにもならなくなったところを、松下幸之助が当時の松下電器の資本金に相当する金を出して子会社化した。
松下幸之助は日本ビクターを子会社化はしたが、松下電器の言うことを聞くロボットにするのではなく、経営の独立性を保証した。
そして日本ビクターと松下電器を競わせることでどちらも伸ばそうとした。
日本ビクターに対抗するために松下電器側に集められた部隊がテクニクスであった。
松下幸之助は奇しくも平成元年に亡くなった。
激動ながら良い時代を生きられたと思う。
昭和(1989年まで)のパナソニック(当時は松下電器産業)はすごかったんだけどね。
松下幸之助の肝いりで松下電器の中の最精鋭がテクニクスに集められた。
日本ビクターはもともと円盤レコードの発明者ベルリナーの会社が日本法人として設立し、日本で最初にステレオセットを発売した名門。
RCAに買収され、東洋一のレコード工場も作ったが、戦争が始まるとRCAは逃げ出してしまい、戦災でスタジオや工場は壊滅、大負債をかかえてどうにもならなくなったところを、松下幸之助が当時の松下電器の資本金に相当する金を出して子会社化した。
松下幸之助は日本ビクターを子会社化はしたが、松下電器の言うことを聞くロボットにするのではなく、経営の独立性を保証した。
そして日本ビクターと松下電器を競わせることでどちらも伸ばそうとした。
日本ビクターに対抗するために松下電器側に集められた部隊がテクニクスであった。
松下幸之助は奇しくも平成元年に亡くなった。
激動ながら良い時代を生きられたと思う。
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-CoCA [153.139.134.0])
2021/04/09(金) 09:54:26.53ID:dbr9qmhM0 価格コムって、だいたいどの機種も、コスパ最高とか数ランク上の音ですって、書き込んであるよ
あと、真空管サンスイと東芝のラジカセ型aurexが何故か強い
あと、真空管サンスイと東芝のラジカセ型aurexが何故か強い
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e34-J8KK [153.171.92.246])
2021/04/09(金) 10:03:46.74ID:f/7UZAhU0 パナソニックの一体型SC-ALL5CD使ってるけど良いよ
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-IqxH [126.21.216.64])
2021/04/09(金) 10:10:58.09ID:hRHcv//70 >>238
バナナプラグって接点増えるから、音質悪くなるんじゃないかな?
バナナプラグって接点増えるから、音質悪くなるんじゃないかな?
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-IqxH [126.21.216.64])
2021/04/09(金) 10:20:52.29ID:hRHcv//70 >>226
多分、ルーター経由でNASからDLNAとか、roonで再生する方が音質良いってことです。
多分、ルーター経由でNASからDLNAとか、roonで再生する方が音質良いってことです。
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 179b-ksEv [122.31.1.136])
2021/04/09(金) 10:25:50.73ID:iwPANpmX0 >ハイレゾ対応
って言っても「ファイルを再生する事が可能」なだけで、スピーカー含め「周波数、ビットを活かしきる事ができる」こととは別なんだろう。
>価格コム、パナ
ミニコンポごときだし、一般人がいくつものメーカーを比較できてない気もするね。評価高ければ単純に壊れないとかマーケティングできてるとかかも
って言っても「ファイルを再生する事が可能」なだけで、スピーカー含め「周波数、ビットを活かしきる事ができる」こととは別なんだろう。
>価格コム、パナ
ミニコンポごときだし、一般人がいくつものメーカーを比較できてない気もするね。評価高ければ単純に壊れないとかマーケティングできてるとかかも
247名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-00zB [49.98.140.73])
2021/04/09(金) 11:33:57.35ID:az9D5DhAd248名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-08FK [126.156.132.5])
2021/04/09(金) 14:10:01.82ID:Vz0KA3mir >>244
接点以外はまったく同じミニコンポ作ったとしてバナナプラグとそうじゃないのと聴き比べたら誰一人違いわからんと思うw
接点以外はまったく同じミニコンポ作ったとしてバナナプラグとそうじゃないのと聴き比べたら誰一人違いわからんと思うw
249名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdcb-00zB [110.163.217.111])
2021/04/09(金) 19:43:18.15ID:F1jlVO1pd そのうちワイヤレス電源っていうやつ発明されないかな
コンセントにモジュールを刺すだけで
半径20mいないまでの機器に電源が供給できてさ
本体は非内蔵バッテリーで劣化にも強い
コンセントにモジュールを刺すだけで
半径20mいないまでの機器に電源が供給できてさ
本体は非内蔵バッテリーで劣化にも強い
250名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdcb-00zB [110.163.217.111])
2021/04/09(金) 19:46:17.92ID:F1jlVO1pd あ 電源はペアリングで
目的の一大にだけ供給な
目的の一大にだけ供給な
251名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdcb-00zB [110.163.217.111])
2021/04/09(金) 19:56:30.41ID:F1jlVO1pd 書いてからググってみたら
ワイヤレス電力伝送って有ったのね
うわあアンテナ低かったわい
ワイヤレス電力伝送って有ったのね
うわあアンテナ低かったわい
252名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-f9Ef [1.75.237.61])
2021/04/09(金) 22:28:58.59ID:Uq7j+oXWd 98年に買ったaiwaのコンポで聴きたい
120wハイパワーで3万円だった
絶対音よかったんだよな
3万円であの音でるとか最高だな
いま思うと
120wハイパワーで3万円だった
絶対音よかったんだよな
3万円であの音でるとか最高だな
いま思うと
253名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-f9Ef [1.75.237.61])
2021/04/09(金) 22:29:34.10ID:Uq7j+oXWd いやもしかしたら2万円だったかも
254名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-f9Ef [1.75.237.61])
2021/04/09(金) 22:53:16.65ID:Uq7j+oXWd XG-S50ってやつだなたぶん
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b701-AglQ [218.129.59.67])
2021/04/10(土) 00:44:54.08ID:kwO9Q/PS0 >>254
それ持ってますよ
大音量出るけど高域が物足りなくてフォクテクスのツイーターを足してた(今は他のコンポに付けてる)
もうラジオしか聞けないけどカセットのワウフラが酷かった
しかし高音を増強してカセットに録音できたから、
カセットにありがちな経年劣化による高域の低減も少なく
今でもこのコンポで録音したものは充分聞けます(他のデッキで)
FMは108MHまで入りますね
この前買った低音ばかりでて高音のまるで出ないパナソニックのSC-PMX90を聞くのはやめて
またこの古いアイワに戻ろうかな、FMのケーブルをつなぎなおすのが面倒臭そう
それ持ってますよ
大音量出るけど高域が物足りなくてフォクテクスのツイーターを足してた(今は他のコンポに付けてる)
もうラジオしか聞けないけどカセットのワウフラが酷かった
しかし高音を増強してカセットに録音できたから、
カセットにありがちな経年劣化による高域の低減も少なく
今でもこのコンポで録音したものは充分聞けます(他のデッキで)
FMは108MHまで入りますね
この前買った低音ばかりでて高音のまるで出ないパナソニックのSC-PMX90を聞くのはやめて
またこの古いアイワに戻ろうかな、FMのケーブルをつなぎなおすのが面倒臭そう
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-08FK [126.234.212.54])
2021/04/10(土) 00:54:36.33ID:7W5SO++u0 勝手にどぞー
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-tCvs [106.73.14.128])
2021/04/10(土) 00:57:52.75ID:drrIUgrP0 アリがちだよなあ
人のレス全然読まない高齢者w
だったら書かなければいいのに
人のレス全然読まない高齢者w
だったら書かなければいいのに
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b701-AglQ [218.129.59.67])
2021/04/10(土) 01:00:33.91ID:kwO9Q/PS0 ごめんなさい
頭が悪いからうまく答えられないんです
頭が悪いからうまく答えられないんです
259名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-f9Ef [1.75.214.1])
2021/04/10(土) 01:02:44.26ID:8FVAZkrOd >>255
おぉ!
やっぱあのコンポなかなかよかったんだな
スタジアムとかホールとか6種類ぐらい音選べたよね
今はONKYOのHDDコンポ使ってんだが
当時7万したけどaiwa越えしなくてびびった
PMX150買うか迷ってる
今はコンポあまり使わないんだけどね
おぉ!
やっぱあのコンポなかなかよかったんだな
スタジアムとかホールとか6種類ぐらい音選べたよね
今はONKYOのHDDコンポ使ってんだが
当時7万したけどaiwa越えしなくてびびった
PMX150買うか迷ってる
今はコンポあまり使わないんだけどね
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-tCvs [106.73.14.128])
2021/04/10(土) 01:04:39.27ID:drrIUgrP0 いやだから、
>低音ばかりでて高音のまるで出ない
スピーカーの後ろのポート塞いでみた?
中に押し込んでしまったらダメだけど、適当にぼろきれでも突っ込むことなんて5分と掛からずに出来るでしょ
やってみたの?
必ず低音の量は抑えられるし、その結果バランスが変わって高音が聞こえるようになるんだけど
やった?
結局人のいう事なんも信用してないってだけでしょ
>低音ばかりでて高音のまるで出ない
スピーカーの後ろのポート塞いでみた?
中に押し込んでしまったらダメだけど、適当にぼろきれでも突っ込むことなんて5分と掛からずに出来るでしょ
やってみたの?
必ず低音の量は抑えられるし、その結果バランスが変わって高音が聞こえるようになるんだけど
やった?
結局人のいう事なんも信用してないってだけでしょ
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b701-AglQ [218.129.59.67])
2021/04/10(土) 01:08:16.43ID:kwO9Q/PS0 >>259
PMX150を飼う前に充分試聴してください
PMX150を飼う前に充分試聴してください
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b701-AglQ [218.129.59.67])
2021/04/10(土) 01:10:15.75ID:kwO9Q/PS0263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b701-AglQ [218.129.59.67])
2021/04/10(土) 01:12:20.05ID:kwO9Q/PS0 いや、ボロ布ね
必ずボロ布でやります
必ずボロ布でやります
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-tCvs [106.73.14.128])
2021/04/10(土) 01:17:15.96ID:drrIUgrP0 >>362-263
ガムテープでもティッシュでも(押し込まなければ)新聞紙でもなんでもいいよ
ふさがれば
塞いで音が変わることを実感してもらえば
それが気に食わない方向かもしれないけど、いじると変わるって事だけ感じてくれれば
ガムテープでもティッシュでも(押し込まなければ)新聞紙でもなんでもいいよ
ふさがれば
塞いで音が変わることを実感してもらえば
それが気に食わない方向かもしれないけど、いじると変わるって事だけ感じてくれれば
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b701-AglQ [218.129.59.67])
2021/04/10(土) 01:23:21.65ID:kwO9Q/PS0266名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-f9Ef [1.75.214.1])
2021/04/10(土) 01:45:09.93ID:8FVAZkrOd267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3ad-ksEv [60.60.203.163])
2021/04/10(土) 16:22:04.84ID:g9Iu9sCW0 >>179
2002年11月8日 午前1時〜3時
「オールナイトニッポンコム 鈴木杏のザ・リングスペシャル」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2440779.mp3.html
2002年11月8日 午前1時〜3時
「オールナイトニッポンコム 鈴木杏のザ・リングスペシャル」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2440779.mp3.html
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b701-AglQ [218.129.59.67])
2021/04/10(土) 17:04:32.03ID:kwO9Q/PS0 >>264
ボロ布を詰めたらだいぶ低音が抑えられました
でも高音は相変わらずこもったままですね
音量を上げてスピーカーに耳を近づけてもほとんどツイーターは鳴ってない感じです
推定2000HZ以上は出てない感じ
ボロ布を詰めたらだいぶ低音が抑えられました
でも高音は相変わらずこもったままですね
音量を上げてスピーカーに耳を近づけてもほとんどツイーターは鳴ってない感じです
推定2000HZ以上は出てない感じ
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-tCvs [106.73.14.128])
2021/04/10(土) 17:06:24.93ID:drrIUgrP0 >推定2000HZ以上は出てない感じ
耳の老化ちゃうか?
耳の老化ちゃうか?
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b701-AglQ [218.129.59.67])
2021/04/10(土) 17:12:51.47ID:kwO9Q/PS0271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3ad-ksEv [60.60.203.163])
2021/04/10(土) 17:20:45.11ID:g9Iu9sCW0 >>267
このラジオ番組録音した時に使っていたコンポは、KENWOODのRXD-SJ3MD。
CD、MDは駄目になったけど、カセットデッキがまだ生きているので、置いてあります。
カセットテープどうしようかな。
このラジオ番組録音した時に使っていたコンポは、KENWOODのRXD-SJ3MD。
CD、MDは駄目になったけど、カセットデッキがまだ生きているので、置いてあります。
カセットテープどうしようかな。
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17ba-cmT7 [112.68.198.223])
2021/04/10(土) 17:20:54.70ID:k2UQjhgE0 >>267
まだダウンロードしてないけど生放送ってことなの?
まだダウンロードしてないけど生放送ってことなの?
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3ad-ksEv [60.60.203.163])
2021/04/10(土) 17:34:04.73ID:g9Iu9sCW0 >>272
鈴木杏「深夜1時まわりましたけど」
鈴木杏「深夜1時まわりましたけど」
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17ba-cmT7 [112.68.198.223])
2021/04/10(土) 17:41:46.49ID:k2UQjhgE0 >>273
いや、それよくある事前収録でも言うし!リクエストとかメッセージをその場で発表してリスナーから募集してたら生放送だけど。
いや、それよくある事前収録でも言うし!リクエストとかメッセージをその場で発表してリスナーから募集してたら生放送だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【競馬】皐月賞 ミュージアムマイルがクロワデュノールを差し切り! 勝ち時計は1:57.0 [久太郎★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは★2 [ネギうどん★]
- 【悲報】松井一郎と大阪市長、万博を批判した市民にガチギレする [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★6
- 【暇空茜】水原とかいう謎の人物が堀口君に怪文書を送りつける [599152272]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- お前らマジでPCパーツのお話、しなくなったな。 [782460143]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]