X



【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part16

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/04/23(金) 23:10:09.51ID:+KckEdgqK
□東芝公式
https://www.toshiba.co.jp/regza/

東芝有機ELテレビ第4弾!!

55型「55X8400」
48型「48X8400」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1255214.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202005/28/50429.html

77型「77X9400」
65型「65X9400」
55型「55X9400」
48型「48X9400」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1255263.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202005/28/50428.html

※前スレ
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1607346531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d132-b60h)
垢版 |
2021/08/09(月) 19:45:06.45ID:L4XKsauH0
>>848
z810xの時からrecbox hvl-s3を使っていて一年ほど負け930Xに乗り換えました。結果、問題なく使えています。z810x時代から録り溜めた動画もちゃんと観れます。
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d132-b60h)
垢版 |
2021/08/09(月) 19:45:30.42ID:L4XKsauH0
>>849
一年程前にです。
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0101-DdKv)
垢版 |
2021/08/09(月) 19:48:36.51ID:O3EX5pDT0
>>849
ありがとうございます!
2021/08/09(月) 23:33:56.13ID:L67pLLb1M
X9400SやX8900Kの音声詳細設定 → デジタル音声出力にある「Dolby Audio変換」は、PCMの5.1chや7.1ch信号をDolby Digital 5.1chに変換して光デジタル端子から出力できる機能なのでしょうか?
2021/08/10(火) 02:58:13.02ID:xP7TCH1g0
>>852
取説見るかググりなよ
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5102-+CBf)
垢版 |
2021/08/10(火) 08:13:00.80ID:ogPHMWxU0
レグザ公式
https://www.toshiba.co.jp/regza/
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 138c-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:59:33.56ID:oH6oGigd0
X930とX9400所有
X9400 の音が断然いい
取り合えず外部スピーカ必要なし
2021/08/13(金) 06:06:14.85ID:C5We3eYdd
あんなアホみたいなデザインでX930より音悪かったら最悪だろw
2021/08/13(金) 14:26:47.75ID:bKqEoLzU0
55X920でHDMI入力が4系統とも急に映らなくなったリセットしてもコンセント抜いてもダメっぽい
接続機器モデルネームは出てくるから接続はされているみたいだが真っ黒画面で音も出ない
メディアプレイヤーとして使ってるUHDプレイヤーが役立たずになってしまった
2021/08/13(金) 18:35:45.14ID:06nK0epl0
エスパー 「メディアプレーヤーが死んでる」
2021/08/13(金) 18:38:35.18ID:wMgK61mH0
間を取って「HDMIケーブルが死んでる」
2021/08/13(金) 19:04:03.84ID:bKqEoLzU0
レコーダーとAVアンプとPC接続してるけどどれも映らないからケーブルでも外部接続機器の問題では無いと思う
2021/08/13(金) 19:45:43.22ID:sArwpTsu0
>>860
新型に買い替える口実が出来たじゃないか
2021/08/13(金) 19:54:12.91ID:KzcaS+j7M
LAN経由でも再生出来んの?
2021/08/14(土) 11:07:03.76ID:MUaQyBdZ0
X9400今買いました
2021/08/14(土) 13:09:10.82ID:WB55scV5d
X930世代までHDMIが死亡するトラブル多いらしいな
うちの920はまだ平気だけど延長保証スルーしたからドキドキしてるわ
2021/08/14(土) 14:16:09.98ID:JHtv+xKzd
>>863
いくらだった?
自分は5月に48買ったが19万だった
2021/08/14(土) 15:33:11.84ID:MUaQyBdZ0
尼で55X9400が171000円だった。5年保証を追加でつけたよ
2021/08/14(土) 15:43:05.73ID:JHtv+xKzd
>>866
新機種も出るから最近はだいぶ安くなったんだな
でも画質は素晴らしいと思うし満足してる
アプコン性能もかなりいいのでネイティブ4Kとアプコン4Kの違いもパッと見わからないぐらい
2021/08/14(土) 15:47:22.49ID:MUaQyBdZ0
>>867
65の液晶にするか悩んだけど初有機ELを楽しみたいと思います
2021/08/14(土) 16:59:35.86ID:HQ4y3HuI0
今は壊れたテレビ本体新機種に換えちゃうと4k録画データが死ぬからな
8GB+4GBノーマルHDD使ってるから少しカネかかっても修理せざるを得ない
2021/08/14(土) 17:26:40.81ID:8b8LL5p60
12GBだと?
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d232-rk8R)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:41:32.43ID:sIUwqkLT0
タイムシフト用に26G(14G+12G)、通常録画用に8Gにしてるな
872名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sad6-lQ7h)
垢版 |
2021/08/14(土) 18:38:26.93ID:oGnqxnASa
タイムシフトなんて6TBあればよくない?
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d232-rk8R)
垢版 |
2021/08/14(土) 18:49:31.44ID:sIUwqkLT0
釣られてGBで書いてた…
24TBあると24時間1ヶ月まで遡って観れる
2021/08/14(土) 23:06:05.77ID:JHuIrI+md


そこまでやる気あるならタイムシフトマシン買ってCSしたいな
2021/08/15(日) 09:53:27.76ID:I3E3fsJg0
>>857
おんなじ症状で基板交換対応になった。
延長保証入ってたので無料だった。
作業員2人で二時間くらいの作業でした。
保証なければ10万くらいだったような。
2021/08/15(日) 09:55:21.56ID:I3E3fsJg0
ちなみに基板交換だったので、全録含めて
全ての録画データーは見れなくなりました。
2021/08/15(日) 10:43:38.91ID:/O7uuvIFp
>>875
調べ直したら10万ではなく、5万円でした。
2021/08/15(日) 12:23:57.08ID:aVTuj3x90
ええ基盤交換てHDMIだけじゃなく丸ごとなのかショックでかすぎ
延長保証も入ってないしこれは死ぬ
2021/08/15(日) 12:32:42.99ID:Lj3wia1f0
>>878
HDMIは制御基板と一体なのでどうしようもない
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/439/43968/X920_kiban.jpg
2021/08/15(日) 12:43:59.21ID:aVTuj3x90
仕方ないSeaqvaultとかいうHDD買って一部そちらに移動してから修理だな
881名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spf1-MDdt)
垢版 |
2021/08/15(日) 14:38:33.27ID:6XGksyd+p
有機ELレグザ価格一覧
https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_se=9&;pdf_Spec114=2
2021/08/15(日) 15:13:09.04ID:aVTuj3x90
新しく買えとw
一応SeeQVaultにムーブしながら考えとくわ
でも安くなったやつ買ってから2年しか使ってないからなあ
2021/08/16(月) 01:16:19.58ID:exI/nmoi0
SeeQvault HDDにダビングはじめてなんか取説通りにならんと思ってよく見てみると小さな文字で4k録画はSeeQvault形式に変換出来ませんと書かれていた…
4k録画はあくまでテンポラリーで他機種の引継はどうあってもさせないということなのか…
そういえば4kはタイムシフトも出来ないしガッチガチなのね…
力抜けたわ
884名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sad6-lQ7h)
垢版 |
2021/08/16(月) 07:49:13.60ID:KcGTvjbDa
そもそも地デジで4Kないでしょ
2021/08/16(月) 08:48:27.54ID:iYub2oYn0
>>883
そもそもレグザのタイムシフトはBSすら対象外
WOWOW全録したい場合はレコーダーに行くしかない
2021/08/16(月) 17:27:45.24ID:mmRAtfTu0
>>883
現状4K録画を他機種に引き継ぐのは「BD保存してレコーダーで再生」しかないよ
あと4K放送の全録もディーガしか出来ない(ただし1ch分のみ)ので両方を満たすなら
4Kチューナー内蔵全自動ディーガを買うしかない
887名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-ZbXa)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:11:57.61ID:ocW5HlEMa
>>850
Redbox買ってダビングしてるんですけど、ダビングめっちゃ時間かかりますね…

あと、これ自体にテレビ録画機能はないんでしょうか…
9400でそのまま録画機器として使用しようと思ってたんですけど、今使ってる液晶の47z1では録画機器として認識しませんでした…

ダビングしたデータを見る機能だけなんでしょうか?
もう少し調べてから購入すれば良かったと若干後悔してます。
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8132-rk8R)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:29:14.04ID:TyJTioCp0
>>887
はい。直接録画は不可で、ダビングした動画を観るための物だと思います。私はz810x→x930と使い続けています。機種を変更する際にrecboxが活躍しましたね。専用アプリのMagicalFinderを活用すれば便利ですよ。
889名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-ZbXa)
垢版 |
2021/08/16(月) 21:13:34.07ID:ocW5HlEMa
>>888
返信ありがとうございます。ガビーンです…
9400用に新しくHDD買わないとなんですねー
出費が多すぎます泣
2021/08/16(月) 21:42:47.40ID:0zAw47a20
前使ってたテレビはLANにぶら下げて過去に録画した番組を再生するためだけに使ってるわ
891名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-ZbXa)
垢版 |
2021/08/16(月) 23:52:17.32ID:ocW5HlEMa
9400購入予定なんですけど、みなさんは外付けHDDはHPにある動作確認済みの使用されてますか?

タイムシフト非対応、SeeQVault非対応で構わないので、使える安価な外付けHDDあったら教えてほしいです。
容量も1TBあれば充分です。
2021/08/17(火) 00:07:55.34ID:kn/VMX8Dd
>>891
自分が使ってるのは
東芝 canvio basics 1TBで5700円
ポータブルなのでバスパワー駆動だから電源不要でお手軽
893名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-ZbXa)
垢版 |
2021/08/17(火) 00:37:11.59ID:OMjTO0POa
>>892
早速のレスありがとうございます!
安くていいですね!
894名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa4a-YgaZ)
垢版 |
2021/08/17(火) 14:20:56.98ID:6gJqGTjha
アマゾンタイムセール祭り
REGZA 65X9400 [65インチ]\258,000

過去の価格
REGZA 65X910 [65インチ]
17年3月 80,6万円
18年3月 43,8万円
19年3月 35,6万円

REGZA 65X920 [65インチ]
18年7月 62,5万円
20年7月 35,7万円

REGZA 65X930 [65インチ]
19年7月 456,700円
21年7月 250,000円

REGZA 65X9400 [65インチ]
20年7月 465,000円
21年8月 258,000円

REGZA 75X9400 [75インチ]
20年9月 700,000円
21年8月 500,000円
895名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa4a-YgaZ)
垢版 |
2021/08/17(火) 14:24:38.13ID:6gJqGTjha
訂正!

REGZA 65X930 [65インチ]
19年7月 456,700円
21年7月 250,000円

REGZA 65X9400 [65インチ]
20年7月 465,000円
21年8月 258,000円

REGZA 77X9400 [77インチ]
20年9月 700,000円
21年8月 500,000円
896名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa4a-YgaZ)
垢版 |
2021/08/17(火) 14:28:28.61ID:6gJqGTjha
アマゾンタイムセール祭り
REGZA 65X9400 [65インチ]\258,000 ・・・2

発売1年の最近の価格は30万円だから・・・
安い?

REGZA 65X930 [65インチ]
19年7月 456,700円
20年7月 350,000円
21年7月 250,000円

REGZA 65X9400 [65インチ]
20年7月 465,000円
21年8月 258,000円
2021/08/17(火) 15:54:46.46ID:rv2UuITtd
>>893
その商品は尼で明日までタイムセールやってる
1TBなら5110円、2TBなら7090円
税込みだから安いと思う
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9901-ZbXa)
垢版 |
2021/08/17(火) 16:08:46.98ID:VvDH/4O30
>>897
情報ありがとうございます。早速ポチりました。
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4201-lQ7h)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:07:58.29ID:hjwkib1s0
ありがとうございます。
ポチリ
2021/08/17(火) 22:34:41.90ID:GVEV6ilf0
連日のL字テロップのせいで焼きつかないか不安だわ
2021/08/18(水) 04:20:00.03ID:W/CSpo09r
77X9400は冬からほとんど安くなってないな
2021/08/18(水) 07:41:21.62ID:sW6z/GLSa
>>900
あんな程度で焼き付かんよ
2021/08/18(水) 15:27:39.30ID:4nhH9XW00
>>857
HDMI系の不具合だね
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4102-6zxr)
垢版 |
2021/08/19(木) 07:20:26.96ID:d8IREaCs0
レグザ公式
https://www.toshiba.co.jp/regza/
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9901-ZbXa)
垢版 |
2021/08/19(木) 17:02:04.47ID:3SyMGyZn0
Amazonでタイムセール?値下げされてたので、65インチポチりました!
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f02-iXl2)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:16:11.01ID:0QRZ5Ivc0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ  ←電材屋工作員
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
907名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa7f-hCLa)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:16:21.09ID:lbIv7mhSa
REGZA 65X9400 [65インチ]
Amazonでタイムセール 258,000円

新機種になるとEVOパネルになると思うんだが・・・
LGの旧パネルとEVOパネルの違いは、色域が良くなった
(発光層を黄赤に緑追加で色域が広くなる)の他
同じような感じなのでX9400(ゲームで4K120Pが必要以外)買いと思う?

テレビ 最も明るい (SDR) 正確な色(SDR) 最も明るい (HDR) 正確な色(HDR)
LG OLED65G1 377 334 769 763
LG OLED65CX 377 290 690 634
LG OLED65C9 451 339 851 762

おいどんは、77㌅で20万円台を狙う・・・
908名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 15:07:21.87ID:DlIor1QJa
X9400にRECBOXを直結で繋げたのですが認識しません泣

無線ルーター経由であれば認識しますか?
どなたか持ってる方いたら教えてほしいです。
909名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 17:57:24.09ID:DlIor1QJa
自己解決しました。

結論から言うと、REGZA側のネットワーク設定を無線から有線に切り替えたら接続できました。

REC BOXのサポートに電話したら、9400は未検証なので保証できません。直結ではなく、推奨の無線ルーター経由で試してみては?とのことで無線ルーター買ってきて接続しましたが、接続できず!!
REGZAは、有線と無線片方しか使用出来ないんですね…
ポケットwifiで無線接続してるので分かりませんでした…

てか、REC BOXのサポートの女の人すげーめんどくさそうで対応悪かったです。
910名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 17:58:55.50ID:DlIor1QJa
ネトフリYouTubeアマプラ見たい場合と過去動画見たい場合は有線無線の切り替えが必要なので、ちょっとめんどいですね。
911名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 18:08:45.57ID:DlIor1QJa
ちなみに、無線LANルーターないとダメでした。
REGZAで有線設定して、直結試しましたが認識せず。
2021/08/22(日) 18:32:42.80ID:OmI4l6hOM
無線と有線の仕様環境が異なってるからなんじゃない?
固定回線契約して、無線LANルーターで構築してたら問題なさそうだけども。

ポケットWiFiで外部で接続している時と、有線で繋げている(推測だけど外部と繫げていない)時のネットワークの設定をどうしてるかによりそうだけどね。
913名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 18:53:25.18ID:DlIor1QJa
>>912
そうなんです泣

固定回線契約してないと無線ルーターの役割果たしてくれないです…

PS3でも同じで、結局、有線無線切替しないと見られないことが判明しました(>_<)
2021/08/22(日) 19:18:02.66ID:ROpWCMs40
でこういう場合、X9400とREC BOXどっちが悪いのかな
REC BOXのサポセンというのは無しな
2021/08/22(日) 20:13:27.37ID:hNeOQcxo0
状況がよく分からんけど
ポケットWi-Fiを無線ルーターと有線で繋げばいいんちゃうの
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ff1-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 20:49:08.46ID:y1smiUzq0
>>915
ポケットWiFiをクレードルで無線ルーター繋ぎましたけどダメでした。普通はそれで上手くいく(ネット接続)もんなんですかね?
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ff1-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 20:53:33.57ID:y1smiUzq0
となると、クレードルかポケットWiFiか無線ルーターのいずれかがダメって事ですね?スレ違いですけど、すみません。

普通ならポケットWiFiークレードルー無線ルーターでネットと周辺機器接続できるんですか?
2021/08/22(日) 21:48:07.22ID:hNeOQcxo0
まずクレードル経由でPSやテレビに有線接続できるのか確認
ルーターのアクティブが反応してるか確認かな
あとはルーターの設定とかそう言うのも確認して貰わないと分からんけど
もう無線ルータースレで聞くべき領域かなって思う
919名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:10:45.13ID:DlIor1QJa
原因分かりました。
ポケットWiFiがW06なんですが、クレードル対応してないことが判明しました。お騒がせしました…
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-lXGh)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:07:10.41ID:JECVQGIC0
48x 8400買ったんだがドット抜け20個くらいあって笑えんわ 有機ELってこれが普通なんか? 映像は綺麗で満足してるんやけど
2021/08/23(月) 23:22:28.53ID:MjQkAWPw0
>>920
目立つの?普通に見てて気付くレベル?
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-eXdg)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:27:56.14ID:JECVQGIC0
>>921
幸いパネルの端の方(特に上が多い)ばかりやから普通に映像見てる限りでは目立ちはせんけど液晶の倍近い値段出してこれは悲しいわ
2021/08/24(火) 00:34:58.73ID:1+4FlR/1d
>>922
普通とは思えないな
自分も最近X9400買ったがそんなことないし
買ったばかりなら交換してくれるんじゃないか
もしHDD録画してるなら、その分は引き継げないかもしれないが
2021/08/24(火) 02:12:54.86ID:l/h8u5tf0
ドット欠けなんて確認しようと思った事もないなー
補償効くレベルなら分かるけど、そうじゃ無いなら悲しくなるだけだろうに
2021/08/24(火) 07:18:59.55ID:cKcBjcW+a
東芝の液晶テレビは店にクレーム入れるとホイホイ交換してくれるイメージ
パナソニックやソニーだとメーカーが認めないからダメ言われる
2021/08/24(火) 08:47:36.16ID:XnwyrF/l0
AVwatchの記事見る限り、ハイエンドは別枠でタイムシフト残りそうだな
2021/08/24(火) 13:25:45.63ID:NtJeJlY+d
ハイエンドもandroidになるかもと思ったら違うんですかね
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f01-sgsu)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:34:12.79ID:tOvzF9S/0
ソフトウェアアップデートしたらWindows再起動の音がなりました。WindowsOS積んでるんですかね?
2021/08/24(火) 16:25:35.92ID:RhvMKjEY0
>>925
交換してくれるのは初期不良だけだろ
メーカー補償1年ギリで交換してくれたら神なんだがな
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f01-sgsu)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:42:34.75ID:tOvzF9S/0
みなさんは5年延長保証入ってますか?
貧乏人なので、デフォルトの1年保証だけにしました。
2021/08/24(火) 16:45:46.40ID:C6cOaRCs0
>>920
20個もあるなら間違いなく対応して貰える

お店の初期不良期間ならお店が製品ごと交換
(初期不良対応はお店が決めるので5日〜30日程度とまちまち)

初期不良期間過ぎてればメーカー出張修理で
新しいパネルに交換って形になる

自分は4つ固まってあったけどメーカー保証でパネル交換になった
(事前に担当者が状況確認に来てからの後日対応)
ついでにHDMI入力がブラックアウトする事があったので
メイン基板もついでに同時交換して貰った
2021/08/24(火) 17:17:26.88ID:bHgC5HWZd
>>930
延長保証必須。
故障修理や修理不可で後継機に交換、何度使用した事か。
保証内容はよく確認しないとな。
2021/08/24(火) 19:37:54.88ID:1SKRMCBN0
9400はどうしても出っ張ったスタンドが嫌で
X8900K興味あったんだけど
今日ネットフリックスがアプリすらインストールできないという
事実を知って閉口
意味がわからん
2021/08/24(火) 19:39:35.46ID:1SKRMCBN0
そういう政治的な問題で
ユーザーに不利益与えるの
ホンマあかんで東芝さん
2021/08/24(火) 20:07:47.30ID:ruGfg8EF0
プローヴァさん の書き込みですか?
http://hissi.org/read.php/av/20210824/bGJPRmhxQ3cw.html

クウネルオさん

>プローヴァさん
同じことをほかのクチコミにも書き込まれているようですが「真のアトモス」とは
「真のサラウンド」とか「正確な音場再生」とは何かご説明いただけますか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24275791/#tab

favorite pieさん

>プローヴァさん
プローヴァさんがこの掲示板で記載されていることが気になって
どのサイトのどの部分に記載してあるのか具体的に教えていただけますか。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347760/SortID=24213977/#tab

どっちでも!!さん

>プローヴァさん
1台のみのものなので、スレ主さんは買う気があれば、
ここに書き込む前に買っているのではないでしょうか。
買う気がないから、ここに書き込んだってことじゃないですか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001261211/SortID=24236330/#tab

テックマックさん

>プローヴァさん
結局、あなたがRtingsに書いてもいないことを書いていろいろな人を
貶めた事実は変わりませんよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347760/SortID=24213977/#tab
936名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa63-sgsu)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:19:37.64ID:zsyKIWXpa
画質、純正のサウンド、ネットアプリと大満足です。
画質は店舗で確認済みでしたけど、特にサウンド凄いですね!重低音で映画も満足。ただし、壁薄マンションなので日中しか音量出せないですけど笑

一点だけ、リモコンで電源オンにしても画面つくの10秒くらいかかるんですけど、皆さんもですか?個体差なのかそうゆう仕様なのか気になりました。
液晶のZ1がすぐに画面ついてたので余計に気になるのかな?
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f02-iXl2)
垢版 |
2021/08/25(水) 06:53:38.66ID:HNMQReCJ0
有機ELレグザ価格一覧
https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_se=9&;pdf_Spec114=2
2021/08/25(水) 07:14:23.83ID:6nVPUfjra
55インチの有機レグザ、一人で組み立てられますか?
2021/08/25(水) 07:16:35.21ID:dRTmp5t/0
>>938
https://i.imgur.com/q7XTvyH.jpg
こういう感じの紐がいるよ
2021/08/25(水) 07:21:40.19ID:KECVcQv80
>>938
独りでやったけど台座にはめるのが結構大変だった。それなりにリスクはあるよ。
2021/08/25(水) 07:24:53.17ID:Ohfk1dkka
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
2021/08/25(水) 08:09:10.97ID:/XwzZrq9d
先日のAmazonセールで65X9400を購入。今週土曜日に設置で楽しみです。メインだった42Z7000トラブルなしで調子も良いですが寝室行きになります。
2021/08/25(水) 08:44:38.31ID:sN6Mp0Cda
セールでいくらしました?
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7c-DepB)
垢版 |
2021/08/25(水) 10:03:59.33ID:BRlSmFvO0
>>943
258,000円
2021/08/25(水) 10:55:43.64ID:zN0jAXBya
安いな
2021/08/25(水) 11:08:13.99ID:Fc7PwUJIr
台座の取り付けなんてディズプレイ部分を縦にして何処かに立て掛けて
台座を取り付けたら横にして設置すれば良いよ
2021/08/25(水) 11:39:04.10ID:B3wZHv0pa
1人で設置しようと思うが、右腕が重いもの持っちゃだめとのドクターストップ掛かってるから、素直に設置も依頼しようかな。
2021/08/25(水) 11:39:41.81ID:fzzBzS7TH
>>942
保証ついてる?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況