X

ゲームに適した遅延の少ないテレビ 144枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/26(月) 16:16:20.66ID:WmJbN/i00
此所はゲームに適した遅延の少ないテレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。

[関連サイト]
海外検証サイト
http://www.hdtvtest.co.uk/
http://www.displaylag.com/
https://www.rtings.com/tv/reviews

※前スレ
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 143枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1618851194/

■PS5/スイッチ 鉄板ゲーム向けテレビ ※2021年04月時点
液晶→SONY BRAVIA X95J、X90J、X85J
有機EL→SONY BRAVIA A90J、A80J

■テレビ遅延一覧まとめ
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/
2021/04/28(水) 19:13:40.77ID:mUTrz8os0
>>238
へ?なんの?
240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 19:13:53.08ID:Btail3mW0
>>235
早くID変えてきなよ
241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 19:14:29.66ID:Btail3mW0
>>236
ゲームが遅延してるソースは?
2021/04/28(水) 19:16:17.33ID:fgW0+JyC0
>>239
ソニーとパナソニックが遅延ない証拠は?
2021/04/28(水) 19:16:50.95ID:mUTrz8os0
LGのテレビが遅延しているだけで
PS5やPCは遅延してないだろw
2021/04/28(水) 19:17:32.62ID:fgW0+JyC0
>>243
LGのテレビが遅延してるって証拠は?
2021/04/28(水) 19:17:52.31ID:mUTrz8os0
>>242
へ?持ってるからだけど
LGは遅延で確定かな?
2021/04/28(水) 19:19:19.73ID:fgW0+JyC0
>>245
遅延ないって検証してそれを他者に示さないと証拠にならないよ?
で、証拠は?
2021/04/28(水) 19:21:24.52ID:mUTrz8os0
>>246
LGは遅延しないで確定と主張しているの?
はい か いいえ で答えてねw
248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 19:22:40.43ID:Btail3mW0
本日のゴキブリID:mUTrz8os0

SONY信者は話題をループさせるアスペだね
2021/04/28(水) 19:23:30.15ID:mUTrz8os0
あらら、逃げちゃった
2021/04/28(水) 19:24:05.12ID:fgW0+JyC0
>>247
いいえ
君は>>243でLGが遅延してると主張してるけどその証拠はあるの?
はい か いいえ で答えてねw
251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 19:25:38.95ID:Btail3mW0
>>249
はやくID変えてきたら?後が無いよw
2021/04/28(水) 19:27:12.08ID:mUTrz8os0
LGは遅延で確定と

>>250
ソニーパナソニックは遅延するの?
遅延するならms単位で答えてね
2021/04/28(水) 19:29:26.50ID:fgW0+JyC0
>>252
さあ?
自分は何も主張してないよ?
>>237でソニーとパナソニックは遅延ないと主張し、>>243でLGが遅延してると主張している君にその証拠はあるの?と聞いているんだけど
はい か いいえ で答えてねw
254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 19:29:43.69ID:Btail3mW0
>>252
ゴキブリ君のレスにはソースが一つないね?
それで確定?
2021/04/28(水) 19:31:25.31ID:mlRlGWM10
これIPスレにしないとダメだな
前からこんな酷かったっけ?
2021/04/28(水) 19:32:07.77ID:CMw+nm0F0
2018年にこうたから
テレビばっかり増えてもな〜結局アレも4K60pもどうかって性能らしいなw
257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 19:32:18.42ID:Btail3mW0
>>255
最近ガチガチに周りを固めてやったら発狂しだした
2021/04/28(水) 19:37:23.89ID:mUTrz8os0
>>255
たてたよ>>210
ここは破棄だから梅ついでに馬鹿にして遊んでいるだけ
259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 19:38:24.48ID:Btail3mW0
>>258
ID変わってないよ?
2021/04/28(水) 19:39:53.37ID:fgW0+JyC0
>>258
あれ?
>>253には答えられないの?
まさかとは思うけど証拠もないのに捏造したの?
2021/04/28(水) 19:42:45.20ID:mUTrz8os0
>>259-260
質問はIPスレでしてね^^
逃げられても嫌だし
2021/04/28(水) 19:44:10.36ID:fgW0+JyC0
>>261
あーあ、逃げちゃった
263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 19:44:56.23ID:Btail3mW0
>>261
一人で頑張っててくやしいねぇw
2021/04/28(水) 19:49:40.75ID:mUTrz8os0
>>262-263
あれ?どしたん?質問ないの?
2021/04/28(水) 19:50:28.51ID:HM9C21YK0
>>3
これ相当効いてるんだな
実機映像じゃごまかし効かないもんな
266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 19:52:30.65ID:Btail3mW0
>>265
>>118
2021/04/28(水) 19:54:01.86ID:fgW0+JyC0
>>264
早く答えてね?>>253
2021/04/28(水) 19:55:02.81ID:fgW0+JyC0
>>265
>>3が設定に依存するものではなく、表示能力の差による物だって証拠ある?
2021/04/28(水) 20:04:11.09ID:HM9C21YK0
めっちゃ反応してるww
LGは潰れてるもんな
2021/04/28(水) 20:04:26.72ID:mUTrz8os0
>>267
へ?なにに?
2021/04/28(水) 20:06:28.45ID:fgW0+JyC0
>>269
潰れるの?
証拠は?
>>270
>>253の質問に
2021/04/28(水) 20:07:04.02ID:HM9C21YK0
>>268
>>3は実機映像だからね表示能力の差だよ
設定なら暗いシーンまで明るくなってしまうが、漆黒になっている
LGも設定したらソニーみたいに潰れず奇麗に表示できると主張しているの?
はい、か、いいえ、で答えてねw
2021/04/28(水) 20:07:55.23ID:mUTrz8os0
>>271
潰れてるw>>3
2021/04/28(水) 20:08:08.38ID:HM9C21YK0
>>271
潰れてるね>>3
275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 20:09:47.84ID:Btail3mW0
>>272
>>117への返答は?

キャリブレーションしても暗部の輝度持ち上げが消えないらしいけど
2021/04/28(水) 20:09:58.16ID:fgW0+JyC0
>>272
さあ?
実際に正しくキャリブレーションした上で比較してみないと分からないなぁ
実機映像=表示能力の差とはならないよ
だって設定で大きく表示は異なるからね
2021/04/28(水) 20:10:49.38ID:fgW0+JyC0
>>273,274
潰れてないよ?>>3
2021/04/28(水) 20:12:04.47ID:HM9C21YK0
>>276
なんだ、逃げちゃうのか
LGだけ潰れてるのは明らかだからね
わからないで逃げるしかないよね
2021/04/28(水) 20:13:12.82ID:mUTrz8os0
>>276
え?LGは出荷時にキャリブレーションされてないの?
ソニーとパナソニックはされてるのに
2021/04/28(水) 20:13:18.55ID:aQXTeLXx0
LGが潰れてるのか潰れてないのかよく分からんけど価格差25万円はあるんやからそりゃ差はあるやろと。
そこよりもソニーはHDMI2.1は端子数がLGより少ないしVRRも使えない方が気になるけどね。
LGはゲーマーが求める機能が揃ってる物を去年モデルから出してるのがすごいよ。
2021/04/28(水) 20:14:28.79ID:mUTrz8os0
>>280
わからんってどう見ても潰れてるけど>>3
急にどうしたのよ
2021/04/28(水) 20:14:30.55ID:fgW0+JyC0
>>278
明らかなの?
自分の目には明らかに潰れてないように見えるけど…
じゃあ君は>>3を根拠にLGは潰れてると主張するという事でよい?
それとも>>3以外に証拠ある?
2021/04/28(水) 20:15:01.34ID:fgW0+JyC0
>>281
明らかなの?
自分の目には明らかに潰れてないように見えるけど…
じゃあ君は>>3を根拠にLGは潰れてると主張するという事でよい?
それとも>>3以外に証拠ある?
2021/04/28(水) 20:16:00.35ID:mUTrz8os0
>>282
潰れてると判断しているね>>276
285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 20:16:26.24ID:Btail3mW0
>>3のカラクリ】

A90Jのプリセットはどれを使っても暗部が明るくなる
https://www.flatpanelshd.com/pictures/Sony_A90J_SDR_Pre_Standard.jpg
https://www.flatpanelshd.com/pictures/Sony_A90J_SDR_Pre_Movie.jpg
https://www.flatpanelshd.com/pictures/Sony_A90J_SDR_Pre_Vivid.jpg
https://www.flatpanelshd.com/pictures/Sony_A90J_SDR_Pre_Game.jpg
https://www.flatpanelshd.com/pictures/Sony_A90J_SDR_Pre_IMAX.jpg
https://www.flatpanelshd.com/pictures/Sony_A90J_SDR_Pre_Photo.jpg

そしてこれはキャリブレーションしても消えない

https://www.flatpanelshd.com/pictures/Sony_A90J_SDR_Post_Personal.jpg


正しい表示とはこういう事

https://www.flatpanelshd.com/pictures/LG_CX_SDR_ISFDark.jpg
2021/04/28(水) 20:17:53.49ID:HM9C21YK0
>>285
キャリブレーションしても消えない


そりゃ消えたら駄目だろw
消えたら黒つぶれなんだからww
2021/04/28(水) 20:18:54.65ID:mlRlGWM10
ブラビアも今年はFreeSyncぐらい使えるかと思ったけど未対応なのはアカンわな
288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 20:19:08.10ID:Btail3mW0
>>286
日本語理解出来る?
2021/04/28(水) 20:19:08.72ID:fgW0+JyC0
>>284
>>3を根拠に潰れてると主張するのね
で、それは設定ではなく表示能力に起因するものって証拠はあるの?
2021/04/28(水) 20:19:35.29ID:grsn6ZWp0
>>287
IPスレいかんの?
たてたよ
2021/04/28(水) 20:20:14.42ID:2IRhgiB30
>>288
キャリブレーションは日本語じゃないよ
2021/04/28(水) 20:20:47.26ID:fgW0+JyC0
あれ、まさかID変えて逃げちゃった??
2021/04/28(水) 20:21:05.60ID:HM9C21YK0
ん?>>3が根拠なの?
294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 20:21:18.04ID:Btail3mW0
>>291
ID変えてきたの?

文脈って意味なんだけど
アスペかな?
2021/04/28(水) 20:23:21.15ID:zrLNP62E0
>>276
黒つぶれは確定しているからなんとも
LGはどのプリセットでもキャリブレ前より明るいから
キャリブなんてしたら更に潰れちゃう
2021/04/28(水) 20:23:47.35ID:fgW0+JyC0
>>293
これ君の書き込みだけど…

274 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2021/04/28(水) 20:08:08.38 ID:HM9C21YK0
>>271
潰れてるね>>3
2021/04/28(水) 20:24:01.91ID:wIOZJWqk0
>>294
へ?キャリブレーションは日本語じゃないよww
2021/04/28(水) 20:24:10.62ID:fgW0+JyC0
>>295
確定してるの?
証拠は?
2021/04/28(水) 20:25:13.26ID:HM9C21YK0
>>296
ID同じだから当たり前でしょ
頭悪いの?
2021/04/28(水) 20:26:20.20ID:hXMiZG3A0
>>298
君以外全員が潰れて見えているよ>>276
2021/04/28(水) 20:26:48.67ID:fgW0+JyC0
>>299
じゃあ君は>>3を証拠にLGは黒潰れすると主張してるんだよね?
はい か いいえで答えてよw
2021/04/28(水) 20:27:25.71ID:fgW0+JyC0
>>300
君も>>3を証拠にLGは黒潰れすると主張してるんだよね?
はい か いいえで答えてよw
303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 20:28:15.04ID:Btail3mW0
ここまで>>285への反論無し

どんどんまとめて次スレにも張るからよろしくね
2021/04/28(水) 20:29:27.78ID:yS+uBYJG0
>>302
さぁ?断言してる>>276にきいたら?
2021/04/28(水) 20:30:03.96ID:fgW0+JyC0
>>304
誰君?www
2021/04/28(水) 20:30:11.46ID:mlRlGWM10
>>290
こっち落ちてからな
2021/04/28(水) 20:31:33.05ID:LvNg7Xwo0
>>302
ほんとだ、黒つぶれ酷えw
明日55CX買いに行く予定だったけどキャンセルしますありがとう
2021/04/28(水) 20:32:51.57ID:fgW0+JyC0
>>307
へー、黒潰れ酷いと主張するのね
2021/04/28(水) 20:33:23.34ID:H+3JDEd20
>>222
サラウンドは諦めるしかないんじゃないの
格安テレビに求める物大杉
いいじゃない黒つぶれでもDolby使えなくても
格安なんだから
2021/04/28(水) 20:34:41.18ID:QPAoJhxB0
>>302
ありがとう、俺もGW前に買う予定だった
A90J高いけど頑張りますw
2021/04/28(水) 20:35:08.56ID:fgW0+JyC0
>>309
へー、CXPJA55は黒つぶれでDolby使えないと主張するのね
2021/04/28(水) 20:35:36.22ID:fgW0+JyC0
>>310
頑張れ!
2021/04/28(水) 20:44:34.70ID:QPAoJhxB0
>>312
ありがとう
2021/04/28(水) 20:45:32.88ID:IhQiANPk0
>>311
この状態は厳しいね>>3
2021/04/28(水) 20:46:17.10ID:fgW0+JyC0
>>314
何が厳しいの?
2021/04/28(水) 21:32:15.36ID:FgTDPyrs0
今話題のやつ
怖いよな、警察がその気になったら誰が何を検索したかまで分かっちゃうんだから
まあ逮捕まで3年もかかってはいるけども
底辺嘘つきブラビアおじさんは大丈夫かなぁ?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002181000.html
また捜査関係者によりますと、須藤容疑者が野崎さんと結婚したあと、スマートフォンで覚醒剤について調べていたことがわかったということです。
2021/04/28(水) 21:36:09.12ID:uHU5Soko0
そもそもPS5の性能低いんだから120Hzテレビは要らない
FF14程度のグラで30fps〜60fpsだし
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 131f-epS2 [125.197.70.87 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/28(水) 21:37:21.57ID:T0hrpF440
>>290
いや、スレ立てたの俺なんだが
2021/04/28(水) 22:02:01.39ID:sjebxD7I0
テンプレ改変したら今まで例外なく過疎ってるんだよな
どうしてもそこに工作の意図が見えちゃうから
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 131f-epS2 [125.197.70.87 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/28(水) 22:04:27.93ID:T0hrpF440
だからテンプレ改変せず、バッサリ削ったんだが
2021/04/28(水) 22:48:04.92ID:CMw+nm0F0
4K60pってことはHDMI2.0なんかな
さすがフラッグシップではあるよな
2021/04/28(水) 22:58:59.41ID:hVwMRc/O0
>>320
思いっきり改変しといて何言ってるんだか
こっち擦り寄ってくんなよ
2021/04/28(水) 23:30:55.18ID:oI2c86ZO0
>>320
改変するならいかない
頑張ってくれ
2021/04/28(水) 23:32:51.24ID:DZ/wvioj0
>>315
捏造韓国LGおじさんが無職なのがじゃね?
いつも平日昼間から深夜まで書き込んでるみたいだよ
端から見てもきっついよ
2021/04/28(水) 23:35:57.00ID:fgW0+JyC0
>>324
つまり>>3が無職って事か!
326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/28(水) 23:44:34.58ID:2WiERMde0
>>325
あ、お前に言ったつもり無かったけど
お前無職気にしてたのかよw
2021/04/28(水) 23:46:18.78ID:MWHIpea+0
一人で一日中45レス…
あっ…

人生黒つぶれじゃん
2021/04/28(水) 23:48:02.97ID:fgW0+JyC0
>>326
>>315は自分よ?
お前無職気にしてたのかよw
2021/04/28(水) 23:49:21.52ID:fgW0+JyC0
>>327
IDコロコロしてる方が自分は恥ずかしいと思うかな
50レス目指せそう!
2021/04/28(水) 23:51:13.56ID:FgTDPyrs0
犯罪者よりは無職の方がマシだと思いまぁす!
2021/04/29(木) 00:11:04.82ID:HLRWEO1U0
真っ赤っかで草
2021/04/29(木) 01:39:38.55ID:8gOohMrz0
結局の所2021年モデルはソニーだけ48Gbps対応で、LGは速度制限ありだったな
2021/04/29(木) 02:38:30.52ID:z/eykh1P0
だからなに?な状況だけどな
PS5は識者曰く制限された48Gbpsらしいし
2021/04/29(木) 05:33:05.94ID:YY1yijQJ0
48Gbps必要なのは8Kで十数年は出ない
PS5の性能では4K120fps無理、HDRも貧弱だし最新テレビはオーバースペック
買うなら廉価テレビでいい
2021/04/29(木) 08:23:11.42ID:BP8eHLAy0
RTINGSの実測結果とテンプレが大きく違ってきてるな
他には、北米モデルと同様で国内モデルも4K120Hz時の改善も不十分のようだ
336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/29(木) 12:21:06.53ID:ZU1/TIKC0
PS5の性能ではというかHDMI2.1が48Gbpsなんだよ
規格満たしていないのは地雷以外何物でも無いよ
繋ぐ側は当然48Gbpsでると思って通信するからね
2021/04/29(木) 12:27:18.72ID:GfLizIfs0
HDMI2.1の仕様は18Gbps以上に対応してるってだけだよ
そしてその中で対応してる映像と音声のフォーマットでやり取りする

PS5の32GbpsもXSXの40GbpsもPCの48Gbpsも仕様内
2021/04/29(木) 12:30:25.21ID:lSW0CscG0
>>337
>>6
32GB/sな、まだ単位わからないの
2021/04/29(木) 12:32:12.63ID:OfQxW2Yf0
>>337
18GbpsはHDMI2.0だよw

PS5/PCは48Gbpsだから画質下げて送ることになるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況