X



【HMD】Windows MR 総合 Part 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 47da-3RHv [118.17.20.67])
垢版 |
2021/06/24(木) 15:54:08.87ID:sCEGTcdn0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(コピペミス防止の為)
Microsoft Windows Mixed Reality(Windows MR)全般についてのスレッドです

Windows Mixed Reality のご紹介
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality

Windows Mixed Reality for SteamVR
https://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_for_SteamVR/

Windows Mixed Reality PC Check(WMR動作条件のチェックが行える Win10 1809くらいからプレインストール済み)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-mixed-reality-pc-check/9nzvl19n7cnc?rtc=1&;activetab=pivot:overviewtab

ご参考1 HPリバーブG2(WMR他機種も可)をインデックスコントローラーで使用する方法-とても簡単です!MRTVチュートリアル!
https://www.youtube.com/watch?v=r_SepHooREo&;t=601s

ご参考2 SteamVRでカスタムキーバーインド(MRコンキー割り当て変更)を作成する方法(Betaへの変更は不要)
https://www.windowscentral.com/how-create-custom-keybindings-steamvr

関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part100【VIVE/Rift/WinMR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1593282717/
前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1616617882/

※次スレは>>950、無理な時は、別の者が宣言して立ててください (テンプレを全部最後まで貼れない場合も別の人に依頼してください)
スレ荒れ防止!! WinMRスレNGIP登録 123.222.65.128 123.220.92.157 JaneStyleのツール-設定-あぼーん-NGNameタブ-テキストボックス(空欄)にIPアドレスやバッミングク XXXX-XXX-XX等を貼付けて追加ボタン-OKボタン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0251名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd43-q3NW [49.96.12.131])
垢版 |
2021/09/09(木) 16:50:59.91ID:QN7I/WpPd0909
ただぼんやり毎日かぶって眺める面白コンテンツ無いですかね
ビートセイバー夢中で遊んでたら「VRは疲れる」って印象が付いて億劫になってしまった
今じゃ俺の中でリングフィットと同レベルになったこいつをどうにかしたい
0263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b63-xJJl [153.228.174.53])
垢版 |
2021/09/13(月) 05:36:36.64ID:ubThLztH0
MRhomeで天井にウィンドウをピタッとくっつける方法ってありませんか?

仰向けでネット動画よく見てるんだけど著作権保護かかってるやつが
仮想デスクトップでは表示できなくなったから今まで使ってたSteamVR+OVRオーバーレイがダメになった
かろうじてnetflix公式MRアプリなら表示できるんだけどMRアプリウィンドウ角度が
起き上がり姿勢しか考慮されてないみたいでなんとか真下に向けて設置みたいなことができないかなと
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd91-tje6 [210.139.241.114])
垢版 |
2021/09/18(土) 11:49:59.80ID:XrpgtGjA0
SteamVR Beta Updated - 1.20.1

If you encounter issues with this update, please post in the SteamVR Bug Report forum. If possible,
please include a system report to aid in tracking down your issue.
Replies to this post are not tracked for bug reporting purposes. Please use the forum linked above to report issues.

SteamVR:
Fixed slight alignment issue with the left index grip pose.

OpenXR:
Translate Vive Cosmos and HP Reverb G2 abxy+trigger touch to "click", matching native runtime's behavior.
Emulate Cosmos grip (defined in the spec as “squeeze/click”) when using the Oculus interaction profile,
since Oculus' interaction profile doesn't have an equivalent "/squeeze/click" component path.
This matches the Beta ViveOpenXR runtime behavior.
Emulate thumbstick touch for Reverb G2 controllers if the oculus controller profile is active
(such as when the app doesn't send any specific Reverb G2 controller bindings).
Add missing thumbstick touch (…/input/thumbstick/touch) input component path for Cosmos controllers.
0297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35a0-5CsD [110.4.232.24])
垢版 |
2021/09/19(日) 16:10:23.20ID:Pn95RNo+0
quest1からの乗り換えで今日届いて使ってみたが糞だな。
肝心の画質は解像度は良くても中心以外ボケボケで文字などが見にくい。
訳のワカラン家に飛ばされアプリの起動など非常に分かりづらく面倒・
フェイスパッドもこめかみのあたりが締め付けられ痛くて長時間付けてられない。
コントローラの操作性や認識は言うまでも無く極悪。
Prime Videoも対応してないのかこれ?
改善できる点はあるだろうが、窓から放り投げたい気分だよ。
これならquest1のままでも良かった、気分を悪くするかもしれないが素直な感想。
0300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d5a-5CsD [42.124.255.197])
垢版 |
2021/09/19(日) 16:31:42.77ID:0CTI8VJa0
>>297
・まずデフォルトのガスケットを使うのをやめよう
https://3dwardprinting.com/
アラ不思議、こういった物を使えば中心以外もクッキリ!

・Windowsポータルではなく、SteamVRのホームを利用しよう
訳のわからん家に飛ばされずにすみますしポータルを抜く分軽くなります

・ベルトの調整をしよう
頭上と左右にマジックテープのベルトがあります、気づいていましたか?

・いろんなアップデートと部屋の壁にXを書いた白紙をたくさん貼ってみよう
トラッキング性能が改善することがあります

・自分の環境ではPrime Video見られるのでおま環じゃないっすか?w
全部自分で調べろや面倒くせえなガキかよとっとと窓からG2放り投げて二度と戻って来るんじゃねえ
0302名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac9-qDHA [106.161.236.102])
垢版 |
2021/09/19(日) 18:30:59.68ID:wzvfc687a
>>300
いきなりそういうのを買うのはおすすめしない
自分が標準より奥目なのか出目金なのかで必要なものが違う

まずはガスケットの代わりに隙間テープを買ってきて貼り付けて
自分なりに調節してみよう
これでかなり見え方が変わるしピントの合う範囲も変わる
なにより100円+税で済む
0306名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa51-+tS8 [182.251.46.222])
垢版 |
2021/09/19(日) 22:54:22.79ID:7221W3Csa
quest2じゃなくてG2を選んだ理由がよく分からないけど、ある程度自分でどうにか出来ないならPCVRは止めたほうがいい
MRじゃなくてもPSVRはセッティングや設定などある程度のハードルはあるし、親切丁寧なマニュアルは付属してない
0325名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa51-+tS8 [182.251.40.112])
垢版 |
2021/09/21(火) 17:08:35.14ID:cLHjQdEma
グラボの価格感がよく分からなくなってきたけど、3080なら当時の価格帯に近づいてきてるんじゃない?
3080Tiも安いモデルなら18万前後だし
3090は当時は20数万だった気がしたからまだ割高
一番割高なのはミドルクラスのグラボだね
半導体不足は来年も続くから大幅な値下がりはないだろうなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況