>>633
根本的に理解してない気がする
先ず音量表示を「dB」に変更
https://manuals.denon.com/AVRX2600H/JP/JA/GFNFSYwrfimgdw.php
Dynamic EQをオフに変更
https://manuals.denon.com/AVRX2600H/JP/JA/GFNFSYphwaueoj.php
使用音量のdB表示(マスターボリューム)を0dBにして内蔵テストトーンを出す
https://manuals.denon.com/AVRX2600H/JP/JA/GFNFSYgutxflzm.php
スマホの測定アプリで"C" weighting、"Slow" responseを選択して音圧を確認
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dom.audioanalyzer&hl=ja&gl=US
https://apps.apple.com/jp/app/sound-level-analyzer-lite/id886090835
視聴位置で各スピーカーからの音量が75dB前後でどのスピーカーも同じ音量になるよう調整する
これで全chの音量が正しくなり、マスターボリューム(MV)を0dBにすれば
スタジオミックス時と同じ音量や演出効果になる、作品によって多少異なるが
セリフが85dBや79dBで、最大音量が105dBや99dBとなりこれをリファレンスレベルという
一般家庭では爆音なのでMVは-10dBや-20dB、-30dBなど下げて使う事になるだろう
音量が下がにつれて人間の聴覚特性として、低音や高音が物足りなく感じる
Dynamic EQはMVが下がるにつれて低音と高音をブーストしサラウンドchの音量も上げる機能
これを使うか、自分でマニュアルEQやMultEQ Editor Appで微調整して使うかは好み
また各chを±dBしてセンターchを強調したり、LFEを強調したりも好み
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/05(日) 15:08:02.26ID:sn++Sn5G0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 [Ikhtiandr★]
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★2 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★6 [おっさん友の会★]
- 三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」 [少考さん★]
- 【山梨】中国警察名乗り「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した」…保証金要求に大学生「だまされたふり」 [ぐれ★]
- ほんこんさん、江藤農相の「コメ」失言にピシャリ [834922174]
- 【速報】AI、司法試験を満点突破www法曹終わるwww [237216734]
- 業務スーパー行ってこよーっと
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- 「普通」とか「常識」って言葉にやたら突っかかってくる奴
- 【速報】小室K、第一子を出産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww