!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。
性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ
※前スレ
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1633597959/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-xFuq)
2021/11/07(日) 15:17:49.20ID:7IDfQ0+1d248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-ZcvP)
2021/11/16(火) 15:48:10.69ID:Tf5oIBqE0249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-5x/Y)
2021/11/16(火) 16:28:20.05ID:mIZCvjSH0 >>233
sonosはsubとHT-A9は小さい方のウーファーです。
sonosはsubとHT-A9は小さい方のウーファーです。
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-5x/Y)
2021/11/16(火) 16:29:02.23ID:mIZCvjSH0 >>236
最初そうしょうと思ったけどごちゃごちゃになるのでsonosは寝室にしました。
最初そうしょうと思ったけどごちゃごちゃになるのでsonosは寝室にしました。
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-5x/Y)
2021/11/16(火) 16:32:26.98ID:mIZCvjSH0 HT-A9の音切れはしないときはまったくしないんだけど日記日によってたまーにする感じかな。アップデートで多少改善してほしい。
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9505-NiBg)
2021/11/16(火) 16:41:54.62ID:jn1chcZF0 ソニーの場合、初期ロットだけ糞って可能性もあるからなぁ・・・
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03ea-HWhl)
2021/11/16(火) 17:30:37.68ID:+F7ctshQ0 音切れ問題は、多くの場合ユーザーの無線LAN使用環境に依存してる部分も大きいから、メーカー側も端末のアップデートでは対応し切れないところもあるよね。
スマート家電の多い現代の家庭では多かれ少なかれ経験する問題なのかな。
スマート家電の多い現代の家庭では多かれ少なかれ経験する問題なのかな。
254名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-p/W0)
2021/11/16(火) 17:45:36.24ID:q0N7tDRPd 他社はあんまり切断問題はないから海外レビューで叩かれてるんだろうか?ソノスは切れないし
ソニーの問題だわ、はよ対応しろ
ソニーの問題だわ、はよ対応しろ
255名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-J/82)
2021/11/16(火) 17:50:13.00ID:/k8Qmepna A5000をフロントとリアに設置してリンクでA9みたいなAtmosサラウンドできるようにしてくれないかな
もしかしたらA9000(仮)でダブルサウンドバーシステム出すかもだけど
もしかしたらA9000(仮)でダブルサウンドバーシステム出すかもだけど
256名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-4Tq8)
2021/11/16(火) 18:03:26.86ID:tmJdA7Gvd <<249
sonosにもリアがあればサラウンド感も比較できたかなと思ったもので、でもなかなか両方持ちの方がいないからこれから買う参考になります。
sonosにもリアがあればサラウンド感も比較できたかなと思ったもので、でもなかなか両方持ちの方がいないからこれから買う参考になります。
257名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-58YZ)
2021/11/16(火) 18:11:50.94ID:vsAe9a2Sr >>247
329 :名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2021/11/09(火) 21:13:51.29 ID:ZuHCcJZ70
コストコ行ったらこれ展示されててかなり音良かった
https://www.costco.co.jp/c/Klipsch-Reference-Theater-Pack-51-Channel-Surround-Sound-System/p/29227
店頭58000くらいのATOMSデコーダーなし有線スピーカーセット
https://www.klipsch.jp/products/reference-theater-pack.html
んでサウンドスフィアはこれ
https://onkyo.com/audiovisual/hometheater/soundsphere/sksss51x/faq.html
サウンドスフィアはオールインワンだよね
329 :名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2021/11/09(火) 21:13:51.29 ID:ZuHCcJZ70
コストコ行ったらこれ展示されててかなり音良かった
https://www.costco.co.jp/c/Klipsch-Reference-Theater-Pack-51-Channel-Surround-Sound-System/p/29227
店頭58000くらいのATOMSデコーダーなし有線スピーカーセット
https://www.klipsch.jp/products/reference-theater-pack.html
んでサウンドスフィアはこれ
https://onkyo.com/audiovisual/hometheater/soundsphere/sksss51x/faq.html
サウンドスフィアはオールインワンだよね
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ba-Pt2n)
2021/11/16(火) 18:14:56.64ID:LqkZlV4f0259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-mM/P)
2021/11/16(火) 18:30:04.47ID:kVY2lxsv0 HT-A9 1日1回は音切れしてたけど、周波数設定AUTOでしてくれるやつを切にしてから一度も途切れてないな
気になる人は直ぐ出来るから試してみてほしい、無線干渉によって切れてしまってる人には効果ないかもだけど干渉が原因ではない人が多そう
気になる人は直ぐ出来るから試してみてほしい、無線干渉によって切れてしまってる人には効果ないかもだけど干渉が原因ではない人が多そう
260名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-5x/Y)
2021/11/16(火) 19:11:22.13ID:V9esE/O1d >>259
それよく聞くけど俺の場合はそれやったらめちゃくちゃ音切れするんだよな。
それよく聞くけど俺の場合はそれやったらめちゃくちゃ音切れするんだよな。
261名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-5x/Y)
2021/11/16(火) 19:14:11.10ID:V9esE/O1d >>256
そうなんですよね。でもsonosフルセットは年末にアップデートもあるし満足度はHT-A9超える気がしてます。
そうなんですよね。でもsonosフルセットは年末にアップデートもあるし満足度はHT-A9超える気がしてます。
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0332-Jp97)
2021/11/16(火) 19:49:40.37ID:Jyteea8A0 YAS-109,DHT-S216,JBL BAR5.0 MultiBeamで迷っています。
JBL BAR5.0 MultiBeamはサラウンド感を期待しても良いでしょうか。
JBL BAR5.0 MultiBeamはサラウンド感を期待しても良いでしょうか。
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2328-EX2S)
2021/11/16(火) 19:50:26.35ID:dNTh2O+80 部屋による
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d6a-D5js)
2021/11/16(火) 19:52:28.29ID:hfoeVk060 設置する場所とリスニングポジションを選ぶとは聞く
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2328-EX2S)
2021/11/16(火) 20:12:31.28ID:dNTh2O+80266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0332-Jp97)
2021/11/16(火) 20:13:53.05ID:Jyteea8A0 >>263
>>264
分かりづらい絵で申し訳ないが,真上からみた部屋の構造になります。
緑枠=ソファー
赤枠=テレビ台,枠内の黒=テレビ,青=サウンドバー
黒のべた塗=壁
視聴距離は2m前後です。左右は壁がなく開けています。
よろしくお願いいたします。
https://imgur.com/a/XgrLmrL
>>264
分かりづらい絵で申し訳ないが,真上からみた部屋の構造になります。
緑枠=ソファー
赤枠=テレビ台,枠内の黒=テレビ,青=サウンドバー
黒のべた塗=壁
視聴距離は2m前後です。左右は壁がなく開けています。
よろしくお願いいたします。
https://imgur.com/a/XgrLmrL
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0332-Jp97)
2021/11/16(火) 20:14:22.49ID:Jyteea8A0 >>265
JBL SB190はレビューが少なく不安であります。
JBL SB190はレビューが少なく不安であります。
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-z5Gz)
2021/11/16(火) 20:28:32.80ID:dmaL4rbi0 テレビ台のどこに置くのが正解なの
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-mM/P)
2021/11/16(火) 20:29:30.10ID:kVY2lxsv0 >>260
そうなんですね
そうなると無線干渉してそうですね
自宅で使ってる無線ルータがチャネルAUTOで切替する設定になっていたらそっちを固定にしてみるといいかもしれない
他のとこの無線が干渉してるとなるとどうしようもできないけど
そうなんですね
そうなると無線干渉してそうですね
自宅で使ってる無線ルータがチャネルAUTOで切替する設定になっていたらそっちを固定にしてみるといいかもしれない
他のとこの無線が干渉してるとなるとどうしようもできないけど
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ba-Pt2n)
2021/11/16(火) 20:30:22.45ID:LqkZlV4f0 ソニーストアでa7000試聴した時に聞いた話だと、テレビ台の手前いっぱい、サウンドバーとテレビの面を合わせるぐらいがいいらしい。
271名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-Ygwr)
2021/11/16(火) 20:51:19.34ID:It1DhYP5d272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0332-Jp97)
2021/11/16(火) 21:03:24.15ID:Jyteea8A0273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e336-wd7R)
2021/11/16(火) 21:11:16.13ID:nQwcnb0z0 俺なんてカーテンと布団があるぞ。
しかし気にしない。
しかし気にしない。
274名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-NkHs)
2021/11/16(火) 21:50:11.79ID:JnPYDqttr 改良型A9まで買わない
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45b4-4MRk)
2021/11/16(火) 21:52:31.37ID:VIoGmv2s0 >>270
うちのA7000はV3テレビスタンドに設置で55インチだから両横はみだしてる
東急ハンズで三角のゴム買ってきて、スタンドの下に敷いて10度くらい上向きに設置してる
なんか上向きにしたほうが中音がよく聞こえる気がする
数人客を呼んだけど後ろとかから音がするってビックリしてた
うちのA7000はV3テレビスタンドに設置で55インチだから両横はみだしてる
東急ハンズで三角のゴム買ってきて、スタンドの下に敷いて10度くらい上向きに設置してる
なんか上向きにしたほうが中音がよく聞こえる気がする
数人客を呼んだけど後ろとかから音がするってビックリしてた
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-D+Vh)
2021/11/16(火) 21:59:18.95ID:N4In6VNh0 >>275
リア無しで?
リア無しで?
277名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM03-CHsz)
2021/11/16(火) 22:12:51.86ID:8C9PGh3JM >>262 109の一択 ポイントは5.1chとaac対応
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed5f-D+Vh)
2021/11/17(水) 00:15:49.40ID:g0Qpt+wT0 ht-a9を1ヶ月使ってて全然気づかなかったんやが
テレビ側もパススルー設定必要やったんやな、、
x9500gやと全てLPCM48kzに変換されててwYouTubeのドルビーデモ音源ですらLPCMになっててようやく気づいたw
テレビ側もパススルー設定必要やったんやな、、
x9500gやと全てLPCM48kzに変換されててwYouTubeのドルビーデモ音源ですらLPCMになっててようやく気づいたw
2021/11/17(水) 00:33:08.86ID:3iWjdGVF0
>>278
YouTubeの音源はAACなので(DolbyのデモをアップしてもAAC)デコードしてLPCMで正解だよ
TVがDolby Digital Pluisで出力していても、それはトランスコード(再エンコード)して出力しているだけ
YouTube音源はアップした時のソース音源とは全く別になる
YouTubeの音源はAACなので(DolbyのデモをアップしてもAAC)デコードしてLPCMで正解だよ
TVがDolby Digital Pluisで出力していても、それはトランスコード(再エンコード)して出力しているだけ
YouTube音源はアップした時のソース音源とは全く別になる
281名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sda1-ZdVh)
2021/11/17(水) 06:18:16.36ID:lp7af3gSd282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed02-DqRl)
2021/11/17(水) 06:43:05.41ID:8wUKIf0H0 a7000でアマプラの土竜観たけどセリフが音量上げなくても良く聞こえたのが最高だった
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23da-w1v7)
2021/11/17(水) 06:47:29.08ID:ASXykgXV0284人参ドレッシング ◆c6ij.edRoI (アウアウクー MM41-BygT)
2021/11/17(水) 07:05:11.69ID:ne91tUZDM >>283
無茶苦茶な主観だな
本筋的な内容だが、イチ機種ばかりのハナシばっかしやってると
他の機種のハナシをしたい住人の妨げになるったり
ステマ疑惑されるよ
って主旨よ
ここ総合スレッドでしょーが
同じ内容のページが随所にある本なんか鬱陶しいでしょ
(´・ω・`)
良く人のハナシ聞いてる?って言われねーか?
なので音質ガーとか機能ガーとか
そういった内容じゃないんよ
無茶苦茶な主観だな
本筋的な内容だが、イチ機種ばかりのハナシばっかしやってると
他の機種のハナシをしたい住人の妨げになるったり
ステマ疑惑されるよ
って主旨よ
ここ総合スレッドでしょーが
同じ内容のページが随所にある本なんか鬱陶しいでしょ
(´・ω・`)
良く人のハナシ聞いてる?って言われねーか?
なので音質ガーとか機能ガーとか
そういった内容じゃないんよ
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ba-Pt2n)
2021/11/17(水) 07:08:32.76ID:5Xe3Iynb0 >>270
270だけど、テレビとサウンドバーの面を合わせるんじゃなくて「テレビ台とサウンドバーの前面を合わせる」だった。
270だけど、テレビとサウンドバーの面を合わせるんじゃなくて「テレビ台とサウンドバーの前面を合わせる」だった。
286名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-mKfm)
2021/11/17(水) 07:28:16.83ID:vw4elDdSd 1機種ばかりの話って言うけど一人が連投してるわけでもないしHT-A9実際所持してる人も気になってる人の割合も多いだけだろ
ステマって言われるかもしれないけど俺もこれまでのサウンドバーと満足度が違いすぎるから迷ってる人には薦めたくなるけどな
ステマって言われるかもしれないけど俺もこれまでのサウンドバーと満足度が違いすぎるから迷ってる人には薦めたくなるけどな
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7501-09aj)
2021/11/17(水) 07:43:08.73ID:2UutSK860 絶賛爺さんおはようございます。今日もお勤めご苦労様です。
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7501-09aj)
2021/11/17(水) 07:55:26.45ID:2UutSK860 >>286
絶賛爺さんって前に部屋晒してた人でしょ?
絶賛爺さんって前に部屋晒してた人でしょ?
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 458c-NiBg)
2021/11/17(水) 07:58:22.98ID:+Lm22sGv0 >>286
薦めてもステマにはならんやろ
薦めてもステマにはならんやろ
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 230a-QXe6)
2021/11/17(水) 08:08:16.17ID:kEhA0KSD0 >>284
同じやつが毎日A9の話してるならわかるが
そもそも別に他の機種の話妨げてねーだろ
ステマかどうかなんて個人にわかるわけもねー以上
ステマ疑惑持つのは勝手だが、ステマ=商品がクソというわけでもなし
単純にお前がA9の話題ばっかなのが鬱陶しいと思ってるだけだぞ
同じやつが毎日A9の話してるならわかるが
そもそも別に他の機種の話妨げてねーだろ
ステマかどうかなんて個人にわかるわけもねー以上
ステマ疑惑持つのは勝手だが、ステマ=商品がクソというわけでもなし
単純にお前がA9の話題ばっかなのが鬱陶しいと思ってるだけだぞ
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-+QdB)
2021/11/17(水) 08:16:40.18ID:ogQZnbe4M292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03ea-HWhl)
2021/11/17(水) 08:20:42.04ID:B1ASRi4B0 既出だけどYouTubeでドルビーアトモスやDTSXのデモ音源としてアップされてるのは全部AACになってるから、もしテストしたいならドルビーの公式サイトに行けばダウンロードできるアトモス音源あるから、されをUSBメモリに落としてテレビに挿せば聴ける。
3種類くらいあったかな。
3種類くらいあったかな。
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7501-BGkr)
2021/11/17(水) 08:21:05.40ID:tPBKhDCF0 >>290
絶賛爺さんは毎日同じような絶賛レビュー上げてっぞ
絶賛爺さんは毎日同じような絶賛レビュー上げてっぞ
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 230a-QXe6)
2021/11/17(水) 08:30:49.19ID:kEhA0KSD0295名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-D+Vh)
2021/11/17(水) 09:18:25.27ID:RypVYuJid Sonos追い出したやつもA9追い出したやつも同じやつ?
新製品出るたびに話題が集中するとこれからも追い出す気?
新製品出るたびに話題が集中するとこれからも追い出す気?
296名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spc1-m0m1)
2021/11/17(水) 09:24:18.72ID:WVcSX3byp 偶々寄ったオーディオ専門店でA7000の在庫があったので買ってしまった
音質は予想以上だった
サラウンド感もそこそこあり満足
音質は予想以上だった
サラウンド感もそこそこあり満足
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-kFPS)
2021/11/17(水) 09:42:25.78ID:PJEq4Zxc0 CREATIVE SXFI CARRIER
購入検討してるが皆さんの評価はどうですか?
購入検討してるが皆さんの評価はどうですか?
298名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-B9dS)
2021/11/17(水) 09:49:23.36ID:m5OZ7adrd >>211
あら素敵
あら素敵
299名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-B9dS)
2021/11/17(水) 09:56:19.27ID:m5OZ7adrd >>267
そうなんだよね
SB190はMultibeam 5.0の下位機種ではあるが、5.0が横方向を反射で広げる構造なのに対し、
部屋の環境に依存しないモデルを、という需要に応えた製品であるみたい
両機種とも上方向の音場に関してはイネーブルドスピーカーを使わずバーチャル処理しているのでそこは同じ
一般にスピーカー数多い方がサラウンドで広げた時に聴き疲れしないのはあると思う
だからうまく部屋の環境とマッチングが取れた時のMultibeam 5.0の音はSB190より聴き疲れしないはず
音に関しては価格のレビューで「ドンシャリ」と出ていたので試聴した方がいいかもね>SB190
そうなんだよね
SB190はMultibeam 5.0の下位機種ではあるが、5.0が横方向を反射で広げる構造なのに対し、
部屋の環境に依存しないモデルを、という需要に応えた製品であるみたい
両機種とも上方向の音場に関してはイネーブルドスピーカーを使わずバーチャル処理しているのでそこは同じ
一般にスピーカー数多い方がサラウンドで広げた時に聴き疲れしないのはあると思う
だからうまく部屋の環境とマッチングが取れた時のMultibeam 5.0の音はSB190より聴き疲れしないはず
音に関しては価格のレビューで「ドンシャリ」と出ていたので試聴した方がいいかもね>SB190
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 458c-NiBg)
2021/11/17(水) 10:05:50.47ID:+Lm22sGv0 >>295
自治厨が一番迷惑なんだよな
自治厨が一番迷惑なんだよな
301名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-1OmB)
2021/11/17(水) 10:31:11.15ID:lEcWvQcNr A9について話すのは構わんけど
未知の体験がとか異次元のサラウンドとか
言われちゃうと正直萎えるのでできれば他でやってほしいねw
未知の体験がとか異次元のサラウンドとか
言われちゃうと正直萎えるのでできれば他でやってほしいねw
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15a8-09aj)
2021/11/17(水) 10:43:58.56ID:sbzAf4nD0 A9が音切れする場合があるのは分かったけど
A7000をリア付きで運用した場合はどうなの?
A7000をリア付きで運用した場合はどうなの?
303名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-4MRk)
2021/11/17(水) 10:49:28.08ID:vbgnOcenM >>276
リアありで
リアありで
304名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-4MRk)
2021/11/17(水) 10:50:19.55ID:vbgnOcenM >>302
A7000はリアありでも全然途切れないけどね
A7000はリアありでも全然途切れないけどね
305人参ドレッシング ◆c6ij.edRoI (アウアウアー Saab-BygT)
2021/11/17(水) 10:56:11.78ID:pQzKInGca 人気のある機種は専用のスレッドを立てる、といった措置が有効
実際に車板やラーメン板などは、専用の車種や専用の店舗のスレッドが立てたれていて
なおかつ活気があればpartもカウントしいく
実際に車板やラーメン板などは、専用の車種や専用の店舗のスレッドが立てたれていて
なおかつ活気があればpartもカウントしいく
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15a8-09aj)
2021/11/17(水) 10:56:40.59ID:sbzAf4nD0307名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd93-Ygwr)
2021/11/17(水) 10:57:26.86ID:aN8nqYjHd308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-Fbv8)
2021/11/17(水) 11:17:33.57ID:UzKldGCt0 >>305
わかりやすい そう言う理由だったんだ
わかりやすい そう言う理由だったんだ
309名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-1OmB)
2021/11/17(水) 11:24:04.24ID:lEcWvQcNr310名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd93-Ygwr)
2021/11/17(水) 11:38:53.23ID:aN8nqYjHd >>309
無線接続で使える電波に制限がある以上簡単に改善するの無理な気がするけどね
メッシュルータとか子機とか使ってる人なんかは意識してないところで5GHz帯使ってるだろうし、自分が使ってなくても近所で使われてたら影響出る場合もあるしな
結局は極力有線か2.4GHz帯を使うようにして5GHzの干渉を減らすしか無いと思う
無線接続で使える電波に制限がある以上簡単に改善するの無理な気がするけどね
メッシュルータとか子機とか使ってる人なんかは意識してないところで5GHz帯使ってるだろうし、自分が使ってなくても近所で使われてたら影響出る場合もあるしな
結局は極力有線か2.4GHz帯を使うようにして5GHzの干渉を減らすしか無いと思う
311名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-58YZ)
2021/11/17(水) 11:44:40.36ID:TtDWdh83r PS5はゲーム7.1までなんでATOMSはいらない
A9で異次元な人は多分サラウンドセット童貞だったんだろう
A9で異次元な人は多分サラウンドセット童貞だったんだろう
312名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-z5Gz)
2021/11/17(水) 12:11:23.37ID:v8tzWhnid ドルビーアトモスが聞けるサウンドバーが欲しいなぁと思ってたけどそもそもアトモスの配信ほとんどないんだな
Netflix見ても対応作品なんて数えられる程度
アトモスが生まれて10年たってこの感じってことは普及しないな
つまりドルビーアトモス対応のサウンドバーなんか買う必要がない
Netflix見ても対応作品なんて数えられる程度
アトモスが生まれて10年たってこの感じってことは普及しないな
つまりドルビーアトモス対応のサウンドバーなんか買う必要がない
313名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-mKfm)
2021/11/17(水) 12:22:54.54ID:vw4elDdSd >>312
配信でアトモス対応作品ならディズニープラスが一番いいと思う
ディズニープラス入ってネトフリ抜けたわ
A9あんまり天井からの音には期待してなかったけどアトモス作品見たらマジで音が降ってくるな
配信でアトモス対応作品ならディズニープラスが一番いいと思う
ディズニープラス入ってネトフリ抜けたわ
A9あんまり天井からの音には期待してなかったけどアトモス作品見たらマジで音が降ってくるな
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed02-09aj)
2021/11/17(水) 12:23:46.57ID:rLEgz4wJ0 >>312
BDも数年前まではアトモス少ないといわれていたけど、次第に増えてきてUHD BDはかなりのものだよ。
おそらく動画配信も数年後には増えていくと思う。
あとアップミックスがあると、かなり楽しめる。
音楽に関してはロスレス、アトモス確実に増えているんだけどね。
BDも数年前まではアトモス少ないといわれていたけど、次第に増えてきてUHD BDはかなりのものだよ。
おそらく動画配信も数年後には増えていくと思う。
あとアップミックスがあると、かなり楽しめる。
音楽に関してはロスレス、アトモス確実に増えているんだけどね。
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1527-D258)
2021/11/17(水) 12:25:04.72ID:9oLJJbgy0 A9の音切れはセッティング場所をちょっとずらすだけでも改善できるところはあるかもしれん
もともと適当な家具の上に置いてたが、先日届いたeonoをリアに使ったら急に途切れなくなってきた
因果関係は不明だがスピーカーの高さが低いよりは高いほうがいいとかはあるのかも
もともと適当な家具の上に置いてたが、先日届いたeonoをリアに使ったら急に途切れなくなってきた
因果関係は不明だがスピーカーの高さが低いよりは高いほうがいいとかはあるのかも
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2328-EX2S)
2021/11/17(水) 12:25:55.77ID:ptagAzdG0 >>312
あまり一般的じゃないけどApple TV+のオリジナル作品はほぼ全てがDolby Atmos, Dolby Vision, 4Kなので
それ目的なら入る意味はある
あと、iTunes Movieも4K、Dolby Atmos作品は増えてる
スター・ウォーズは最初のエピソード4から4Kアトモス
あまり一般的じゃないけどApple TV+のオリジナル作品はほぼ全てがDolby Atmos, Dolby Vision, 4Kなので
それ目的なら入る意味はある
あと、iTunes Movieも4K、Dolby Atmos作品は増えてる
スター・ウォーズは最初のエピソード4から4Kアトモス
317名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-H7L4)
2021/11/17(水) 12:26:59.63ID:2r+eQuN5a 今のアップミックス機能ってどうなんですかね?
古い機種にに付いてたドルビープロロジックなんかはオンにすると音が引っ込んで聞こえて使えたもんじゃなかったですが
古い機種にに付いてたドルビープロロジックなんかはオンにすると音が引っ込んで聞こえて使えたもんじゃなかったですが
318名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-HAtb)
2021/11/17(水) 12:27:10.90ID:hzU135Iqd 聴いてる本人が遮蔽物となって音切れしてたら笑う
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2328-EX2S)
2021/11/17(水) 12:31:14.52ID:ptagAzdG0 >>317
Dolby SurroundだとDolby Digital 5.1chを効果的に広げてくれるけど、
オブジェクト・オーディオとしてサウンドデザインされていないから、
単にイネーブルド・スピーカーからも音が出ているよね、くらいの感じ
(ない場合は高さ方向の音が加わった感じに聴こえる時と聞こえない時があると思う)
個人的にはDolby Digital 5.1chはストレート・デコードで聴いてもほぼ楽しさは変わらない気がする
Dolby SurroundだとDolby Digital 5.1chを効果的に広げてくれるけど、
オブジェクト・オーディオとしてサウンドデザインされていないから、
単にイネーブルド・スピーカーからも音が出ているよね、くらいの感じ
(ない場合は高さ方向の音が加わった感じに聴こえる時と聞こえない時があると思う)
個人的にはDolby Digital 5.1chはストレート・デコードで聴いてもほぼ楽しさは変わらない気がする
320名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-igUL)
2021/11/17(水) 12:32:37.98ID:w4oAYCcCr >>312
俺はPS5当選して自室の小さいテレビにht-x8500
とりあえず対応ブルーレイ借りて見てる
8畳程度なら十分かなと思った
リビングは5.2にヤマハのハイト2個あって
AVアンプはずっと壊れたままでソニーの再販売待ち
出してくれたらテレビも買い替える所存
俺はPS5当選して自室の小さいテレビにht-x8500
とりあえず対応ブルーレイ借りて見てる
8畳程度なら十分かなと思った
リビングは5.2にヤマハのハイト2個あって
AVアンプはずっと壊れたままでソニーの再販売待ち
出してくれたらテレビも買い替える所存
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a379-4Tq8)
2021/11/17(水) 12:33:46.90ID:CFBaMdnC0 いっそメッシュWi-Fi組んで、各スピーカ近くにAP置いたらどう?
322名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-igUL)
2021/11/17(水) 12:34:07.29ID:w4oAYCcCr しかしリビングで見れる機会は少ない
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed02-09aj)
2021/11/17(水) 12:53:07.97ID:rLEgz4wJ0 >>317
ドルビープロロジックとドルビーサラウンドは
ドルビー社も言っているが全くの別物、別次元といってもいい。
懐かしいドルビープロロジックや他のアップミックスは、なんとなく高さ方向とか、拡がりとかあるかなあレベルだったけど
ドルサラは雨、雷はほとんどの作品で上から聞こえるし、最近の
ロスレスの作品なら、上下・前後の移動も感じさせて効果は高い。
ドルビープロロジックとドルビーサラウンドは
ドルビー社も言っているが全くの別物、別次元といってもいい。
懐かしいドルビープロロジックや他のアップミックスは、なんとなく高さ方向とか、拡がりとかあるかなあレベルだったけど
ドルサラは雨、雷はほとんどの作品で上から聞こえるし、最近の
ロスレスの作品なら、上下・前後の移動も感じさせて効果は高い。
324名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM4b-D5js)
2021/11/17(水) 13:00:13.33ID:DfgE1EuTM325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-BRQg)
2021/11/17(水) 13:21:50.38ID:mH4BXSjj0 エクレアて年内発売はない?
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15a8-09aj)
2021/11/17(水) 13:24:08.28ID:sbzAf4nD0327名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-UJqZ)
2021/11/17(水) 13:48:15.98ID:FezSE1Icd328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2328-EX2S)
2021/11/17(水) 14:41:19.51ID:ptagAzdG0 山内氏が総合プロデュースしたS216の次に
開発初期から氏が関与した AVアンプ、X1700Hが出たので
今後、氏が一から関与したS316の後継機が出そうな気がする
開発初期から氏が関与した AVアンプ、X1700Hが出たので
今後、氏が一から関与したS316の後継機が出そうな気がする
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b06-lRA9)
2021/11/17(水) 14:59:12.72ID:/m/ASvrb0 初心者です
宜しくお願いします
皆さんに教えて頂きたい事があります
HT-A9+サブウーファ
と
HT-A7000+サブウーファ+リアスピーカー
では
どちらが映画鑑賞時に楽しめますか?
薄ボンヤリした質問の仕方で恐縮です
ご教示頂けたら幸いです
宜しくお願いします
皆さんに教えて頂きたい事があります
HT-A9+サブウーファ
と
HT-A7000+サブウーファ+リアスピーカー
では
どちらが映画鑑賞時に楽しめますか?
薄ボンヤリした質問の仕方で恐縮です
ご教示頂けたら幸いです
330名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-HWhl)
2021/11/17(水) 15:21:26.51ID:6NgII/mFM 爺さん出番ですよいつものやつお願い致します
331名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-mKfm)
2021/11/17(水) 15:31:10.64ID:vw4elDdSd >>329
俺は買う前に両方聞いてA9にしたけど好みの問題もあるからそこまで絞れてるんなら買う前に聴き比べした方がいいよ
両方とも壁や天井利用して音場作ってるから、開放されたとこじゃなくちゃんと壁で仕切られた店舗探して聞いてみて
俺は買う前に両方聞いてA9にしたけど好みの問題もあるからそこまで絞れてるんなら買う前に聴き比べした方がいいよ
両方とも壁や天井利用して音場作ってるから、開放されたとこじゃなくちゃんと壁で仕切られた店舗探して聞いてみて
332名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-Ygwr)
2021/11/17(水) 15:38:31.67ID:L5d+TDf5d >>329
A9は環境によって音飛びが発生してなかなか対応できない人がいるのと、現在入手が困難になってきてるので半年近く待てないならA7000しか無いかと
A7000は壁の反射も利用してるので設置場所に注意が必要になるけども
A9は環境によって音飛びが発生してなかなか対応できない人がいるのと、現在入手が困難になってきてるので半年近く待てないならA7000しか無いかと
A7000は壁の反射も利用してるので設置場所に注意が必要になるけども
333名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-HWhl)
2021/11/17(水) 15:41:27.93ID:aPpCo8mgM なんか爺さんらしくないなぁ体調でも悪いのか?
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-5x/Y)
2021/11/17(水) 15:48:15.25ID:DtfrheeS0 >>333
うるせーよ。お前なんのためにここにいるの?
うるせーよ。お前なんのためにここにいるの?
335名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-1OmB)
2021/11/17(水) 15:55:17.30ID:Vapfqajwr >>334
決まってるじゃないか君と一緒だよ
決まってるじゃないか君と一緒だよ
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-5x/Y)
2021/11/17(水) 16:00:19.79ID:DtfrheeS0 >>335
一緒にすんじゃねーよ。バカ
一緒にすんじゃねーよ。バカ
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2328-EX2S)
2021/11/17(水) 16:01:08.61ID:ptagAzdG0 >>329
サラウンド感や音場の広さはA9の方が上
スピーカーの存在が消えているので不思議な感覚
縦横無尽に音が飛び交う感じはこれまでになかったもの
A7000はバー部分から音が鳴っていることが確実に認識できる
2chソースはテレビの下から音が聞こえてくる
映画のサラウンドになると途端に立体感が増す
A7000のサラウンド感も決して悪くない
映画主体ならA9オススメ
音楽ソースも同じように楽しむのなら、音が出てくる場所(スピーカーユニット)の存在感が感じられるA7000オススメ
サラウンド感や音場の広さはA9の方が上
スピーカーの存在が消えているので不思議な感覚
縦横無尽に音が飛び交う感じはこれまでになかったもの
A7000はバー部分から音が鳴っていることが確実に認識できる
2chソースはテレビの下から音が聞こえてくる
映画のサラウンドになると途端に立体感が増す
A7000のサラウンド感も決して悪くない
映画主体ならA9オススメ
音楽ソースも同じように楽しむのなら、音が出てくる場所(スピーカーユニット)の存在感が感じられるA7000オススメ
338名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-mKfm)
2021/11/17(水) 16:05:30.26ID:vw4elDdSd339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-HWhl)
2021/11/17(水) 16:15:49.75ID:Ysu9Rx8x0 >>333
A9素晴らしいですねサラウンド感が異次元ですよ
A9素晴らしいですねサラウンド感が異次元ですよ
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ba-Pt2n)
2021/11/17(水) 16:47:00.72ID:5Xe3Iynb0 ウチはA7000を単体で使ってるけどリアスピーカー置けるならA9選んだね。
あまりごちゃごちゃさせたく無かったからA7000選んだけどね。サブウーファーはそのうち考えようと思ってるけど。
あまりごちゃごちゃさせたく無かったからA7000選んだけどね。サブウーファーはそのうち考えようと思ってるけど。
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b02-09aj)
2021/11/17(水) 17:30:19.61ID:7qWX4bO70 YAS-109とSR-B20Aで悩んでます
Alexa使わないし後者でいいと思ったけど、ネットで前者の人気が凄すぎてB20Aには何か裏があるのかと勘ぐってしまう
Alexa使わないし後者でいいと思ったけど、ネットで前者の人気が凄すぎてB20Aには何か裏があるのかと勘ぐってしまう
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2328-EX2S)
2021/11/17(水) 17:38:57.06ID:ptagAzdG0 >>341
公式の説明
【SR-B20A/YAS-109】両モデルの機能面、音質面での違いは?
SR-B20AとYAS-109の機能面、音質面での違いは以下のとおりです。
■機能面
HDMI入力端子の有無
SR-B20Aは非搭載、YAS-109は1系統
光デジタル入力端子数
SR-B20Aは2系統、YAS-109は1系統
Bluetooth®のマルチポイント接続対応可否
SR-B20Aは対応、YAS-109は非対応
ネットワーク機能対応可否
SR-B20Aは非対応、YAS-109は対応
■音質面
SR-B20AはYAS-109に対して、以下の点が向上しています。
ツイーター2基、フルレンジ2基、サブウーファ2基の計6基のスピーカーユニットはより高音質を追求し、全て新規採用のスピーカーユニットを搭載。
さらに筐体の内部設計を見直し、音質を改めて1から設計し直しているため、高音の伸び、低音の迫力など音質は非常に向上しています。
https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11495/~/%E3%80%90sr-b20a%2Fyas-109%E3%80%91%E4%B8%A1%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E9%9D%A2%E3%80%81%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E9%9D%A2%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AF%EF%BC%9F
公式の説明
【SR-B20A/YAS-109】両モデルの機能面、音質面での違いは?
SR-B20AとYAS-109の機能面、音質面での違いは以下のとおりです。
■機能面
HDMI入力端子の有無
SR-B20Aは非搭載、YAS-109は1系統
光デジタル入力端子数
SR-B20Aは2系統、YAS-109は1系統
Bluetooth®のマルチポイント接続対応可否
SR-B20Aは対応、YAS-109は非対応
ネットワーク機能対応可否
SR-B20Aは非対応、YAS-109は対応
■音質面
SR-B20AはYAS-109に対して、以下の点が向上しています。
ツイーター2基、フルレンジ2基、サブウーファ2基の計6基のスピーカーユニットはより高音質を追求し、全て新規採用のスピーカーユニットを搭載。
さらに筐体の内部設計を見直し、音質を改めて1から設計し直しているため、高音の伸び、低音の迫力など音質は非常に向上しています。
https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11495/~/%E3%80%90sr-b20a%2Fyas-109%E3%80%91%E4%B8%A1%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E9%9D%A2%E3%80%81%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E9%9D%A2%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AF%EF%BC%9F
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2328-EX2S)
2021/11/17(水) 17:40:09.02ID:ptagAzdG0 SR-B20Aはユニット、筐体、全て新設計なので
これから買うのならこっちでは?
HDMI入力減ってるのはARCでテレビの入力使えば賄えるし
これから買うのならこっちでは?
HDMI入力減ってるのはARCでテレビの入力使えば賄えるし
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3a5-gkjy)
2021/11/17(水) 17:47:03.59ID:EQLYDjo80345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0332-KzN3)
2021/11/17(水) 17:47:59.61ID:1R9fRRYZ0 >>343
その場合Fire TV 4Kを繋ぐにはどのようにしたら良いのですか?
その場合Fire TV 4Kを繋ぐにはどのようにしたら良いのですか?
346名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-mKfm)
2021/11/17(水) 17:54:56.99ID:vw4elDdSd347名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-H7L4)
2021/11/17(水) 17:59:36.80ID:2r+eQuN5a アップミックスでもAtmosの効果を感じられるし、音質も酷くなるってわけでもないみたいですね
今から買うならAtmos対応ですね
今から買うならAtmos対応ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 [樽悶★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★3 [蚤の市★]
- 連合・芳野氏 国民・玉木氏の「徹夜してもいい」発言に苦言 [蚤の市★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- (´・ω・`)おはよ
- 大阪工事業者「パビリオンの工事代金が支払われないの😭」万博協会「民間同士の取引ですから、関与できないです🙂」 [881878332]
- 「あっ、こいつは諸悪の根源だな」と直感した人物
- こんな朝だけど元気に挨拶するスレ
- 【悲報】最近のパズドラ、ガチでヤバい事になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ChatGPT、永久買い切りプランが登場するらしい、いくらまでなら出す? [159091185]