http://www.jp.playstation.com/nasne/
オンラインマニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/
nasneサポート
http://www.jp.playstation.com/nasne/support/
アップデート情報
http://www.jp.playstation.com/nasne/update/
バッファロー
https://www.buffalo.jp/topics/special/detail/nasne.html
前スレ
nasne(ナスネ) Part100 本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1647946143/
次スレは>>950が立てましょう
探検
nasne(ナスネ) Part101 本スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/12(日) 20:23:06.40ID:qRgjydUg0
2022/10/02(日) 13:10:03.84ID:/lkiwyML0
2022/10/02(日) 13:17:33.85ID:5tJ4vL9z0
HDD交換ができないとか逝ってる奴いたから
8台で検証したが、ハズレ基板もなく、サクッと交換
デビアン使えばWin感覚で、長いコマンドも.txtからコピペ実行
ファイルもフォルダからつまんで55006600に置くだけ
もう慣れてHDD交換10分、基板改造10分
8台で検証したが、ハズレ基板もなく、サクッと交換
デビアン使えばWin感覚で、長いコマンドも.txtからコピペ実行
ファイルもフォルダからつまんで55006600に置くだけ
もう慣れてHDD交換10分、基板改造10分
2022/10/02(日) 13:19:04.76ID:UXh8O0U30
世の中何が起こるか分からんけど
fw1.00有ってもHDD交換もできず
USB買っても交換しっぱいとか
何年HDD交換に無だ時間かけてんだろって奴もいるぞ
fw1.00有ってもHDD交換もできず
USB買っても交換しっぱいとか
何年HDD交換に無だ時間かけてんだろって奴もいるぞ
2022/10/02(日) 13:24:19.18ID:5tJ4vL9z0
俺は2月末にfw1nasne仕入れて、3月頭にHDD替えて
ついでにHDD故障ナスネも仕入れて
1日で55006600見つけたぞ
ついでにHDD故障ナスネも仕入れて
1日で55006600見つけたぞ
2022/10/02(日) 13:26:03.97ID:+BbNgepf0
2022/10/02(日) 14:03:47.60ID:bjEy6BXp0
iPhoneが高根の花に 物価上がらぬ日本、モノもヒトも「買い負け」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/120900058/
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/120900058/
2022/10/02(日) 15:00:47.63ID:+QBz4Ar40
>>955
交換修理転売でもやってんの…
交換修理転売でもやってんの…
2022/10/02(日) 15:08:58.18ID:6fktvJVe0
>>956
それこっちとは関係ないスレだから
それこっちとは関係ないスレだから
2022/10/02(日) 15:22:04.99ID:d82mLQAj0
>>955
https://twitter.com/f_n_t_
ま~た我慢できずに書き込み始めたか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/f_n_t_
ま~た我慢できずに書き込み始めたか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/02(日) 16:26:35.83ID:zA07uFI20
PS5では録画の再生・TVの視聴が出来るのに何故かPC TV Plusでは見れない
録画のリストは見れるが再生しようとするとnasneに接続中…から先に進んでくれない
これどこの設定見直せばいい?
録画のリストは見れるが再生しようとするとnasneに接続中…から先に進んでくれない
これどこの設定見直せばいい?
962名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/02(日) 16:57:59.99ID:eb/y2d0/0 >>961 有線LAN側のIPアドレス設定はOK? PC=192.168.1.10と仮定すればnasne=192.168.1.110等で nasne_home/index.htmlがbrowserで見れる筈
963名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/02(日) 17:07:37.49ID:eb/y2d0/0 >>962 失礼、録画リストを見れるならWiFi(?) の通信速度だけの問題かも.. torne mobileでも良くある症状
2022/10/02(日) 17:13:37.61ID:WCavZFgf0
2022/10/02(日) 17:26:00.82ID:bjEy6BXp0
Apple、App Storeのアプリとアプリ内課金を値上げ
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220921-2459770/
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220921-2459770/
2022/10/02(日) 17:26:14.97ID:3gNjgZ/r0
>>948
REC-ONは普通に酷い。安かろう悪かろだが、販売元のIOデータは上場廃止して、キャッシュ使いすぎたから市況が回復しないと倒産もあり得る。
理想は牛がナスネをソニーレコーダ事業に返納して、ソニーが運営するのが希望だよな。BRAVIAに対応しないのは、やはり不便すぎ
サイキョーナスネをSONYで目指して欲しい。
REC-ONは普通に酷い。安かろう悪かろだが、販売元のIOデータは上場廃止して、キャッシュ使いすぎたから市況が回復しないと倒産もあり得る。
理想は牛がナスネをソニーレコーダ事業に返納して、ソニーが運営するのが希望だよな。BRAVIAに対応しないのは、やはり不便すぎ
サイキョーナスネをSONYで目指して欲しい。
2022/10/02(日) 17:42:02.98ID:+Ia/jHxi0
SONYのが2万で、劣化したバッファローが3万とかイミフ
2022/10/02(日) 17:52:37.65ID:/lkiwyML0
buffaloも儲け出さなきゃいけないからな
2022/10/02(日) 17:52:46.30ID:bjEy6BXp0
Appleの株価が急落し時価総額17兆円が消失、投資判断引き下げ
https://iphone-mania.jp/news-492673/
https://iphone-mania.jp/news-492673/
2022/10/02(日) 18:09:04.33ID:+BbNgepf0
ブラビアについてずっと言ってる奴いるけど、実際は求めてる奴いねえだろ
nasneがスマホやPCでも見れることを考えるとブラビアと組み合わせて使う奴1割もいるかどうかだろ
で、さらにその中からブラビアとnasneだけで使いたいってのがどんだけいんのよ
声の大きい少数派の典型だわ
nasneがスマホやPCでも見れることを考えるとブラビアと組み合わせて使う奴1割もいるかどうかだろ
で、さらにその中からブラビアとnasneだけで使いたいってのがどんだけいんのよ
声の大きい少数派の典型だわ
2022/10/02(日) 18:27:46.33ID:Rh23CT/40
nasne持ってるのに、BRAVIA持ってないとか
逆に居ないだろ、PCやps5とか起動遅いし
スマホから録画選んでBRAVIAで再生が超楽なんだが
逆に居ないだろ、PCやps5とか起動遅いし
スマホから録画選んでBRAVIAで再生が超楽なんだが
2022/10/02(日) 18:29:29.30ID:zA07uFI20
2022/10/02(日) 18:29:49.61ID:MjI2D1u/0
脳内ソースは便利!
2022/10/02(日) 18:30:19.89ID:/lkiwyML0
2022/10/02(日) 18:41:44.91ID:+BbNgepf0
>>971
再生だけならdctp-ipがありゃ出来るから多分最近のテレビなら大体出来るだろよく知らんけど
ブラビアとの組み合わせで騒いでる奴が求めてるのは予約の指定とかその辺じゃないの?
でも、それってやっぱりスマホとかで出来る範囲であって特に牛nasneだから困る要素じゃないと思うんだよな
再生だけならdctp-ipがありゃ出来るから多分最近のテレビなら大体出来るだろよく知らんけど
ブラビアとの組み合わせで騒いでる奴が求めてるのは予約の指定とかその辺じゃないの?
でも、それってやっぱりスマホとかで出来る範囲であって特に牛nasneだから困る要素じゃないと思うんだよな
2022/10/02(日) 18:44:11.59ID:VB3acjGQ0
俺は逆に最近nasneを使いだした、BRAVIAは何台も持ってるけど
録画がテレビ固定になるから、nasne追加して正解だった
特に意識せずBRAVIAで再生できるからね
BRAVIA4台にnasne4台有れば良さそう
録画がテレビ固定になるから、nasne追加して正解だった
特に意識せずBRAVIAで再生できるからね
BRAVIA4台にnasne4台有れば良さそう
2022/10/02(日) 18:46:34.46ID:/lkiwyML0
>>976
キモいから5chからいなくなって
キモいから5chからいなくなって
2022/10/02(日) 18:46:49.03ID:JcCexHvr0
だから>>960の馬鹿が365日荒らしてるだけなんだよ
2022/10/02(日) 18:57:58.23ID:JHXfUfvp0
SONYnasneとBRAVIAとVideo & TV SideViewを
使ったこと無いなら分からないだろうけど
スマホなら1アプリ完結、BRAVIAなら1ボタンで録画
番組表からの録画予約も、録画リストも一覧表示とか楽チンだぞ
わざわざネットからnasneのフォルダを選んだりする操作はない
「自分がBRAVIA持ってないから、他の奴もBRAVIA持ってない」とか、中二が過ぎる
使ったこと無いなら分からないだろうけど
スマホなら1アプリ完結、BRAVIAなら1ボタンで録画
番組表からの録画予約も、録画リストも一覧表示とか楽チンだぞ
わざわざネットからnasneのフォルダを選んだりする操作はない
「自分がBRAVIA持ってないから、他の奴もBRAVIA持ってない」とか、中二が過ぎる
2022/10/02(日) 19:34:31.59ID:9a6gRZq20
オレはnasneを知ったのがまだ4年前ぐらいでテレビはREGZAだったから
タブレットで見るために買った
ただタブレットだと早送りが使いづらくて結局テレビで見るためにその後VitaTVを買った
BRAVIAは今まで一度も買ったことはない
初めて買ったHDDレコーダーはソニーのクリポンだったけど
タブレットで見るために買った
ただタブレットだと早送りが使いづらくて結局テレビで見るためにその後VitaTVを買った
BRAVIAは今まで一度も買ったことはない
初めて買ったHDDレコーダーはソニーのクリポンだったけど
981名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/02(日) 20:34:28.25ID:eb/y2d0/0 >>972 有線LANのみにして安定に見れるなら、無線LANとの同時使用に何らかの問題があるのでは?
2022/10/02(日) 20:48:38.98ID:zQMmbv3Y0
>>975
BRAVIAならUSB HDDと同じ間隔で、録画や視聴ができる。
DTCP用の再生アプリ起動とか怠い操作いらない。
そのストレスフリーがよかった。それが理由で買ったわけじゃないが、結果的に型にはまった。
牛ナスネは検出はされるが、ネットワークサーバとして登録できない。BRAVIAがホワイトリストを通さない、SONYいじめ。
BRAVIAならUSB HDDと同じ間隔で、録画や視聴ができる。
DTCP用の再生アプリ起動とか怠い操作いらない。
そのストレスフリーがよかった。それが理由で買ったわけじゃないが、結果的に型にはまった。
牛ナスネは検出はされるが、ネットワークサーバとして登録できない。BRAVIAがホワイトリストを通さない、SONYいじめ。
2022/10/02(日) 21:14:34.63ID:+s5hAEuW0
トルネはソニーだけどnasneはバッファロー、だったらもうトルネはソニレコに対応しないとだめだろ
2022/10/02(日) 22:13:21.16ID:UBsori9N0
>>979
ほとんどがブラビアなソースは?
ほとんどがブラビアなソースは?
2022/10/03(月) 04:02:00.50ID:Im2Cck9G0
nasneとかロケフリ以外に特筆点無いのに家の中前提でブラビア云々とか正直どうでもいいだろ
2022/10/03(月) 08:36:08.77ID:DNYHGR3W0
家が4棟、部屋が40とか
1ルームの貧乏には想像がつかない
1ルームの貧乏には想像がつかない
2022/10/03(月) 08:41:25.00ID:2lRztC+l0
ブラビアが弾いてるのにソニーいじめってなんだよw
988名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/03(月) 10:22:14.32ID:WDGk6aeZ0 DTCPが全部悪い
2022/10/03(月) 12:03:32.67ID:ewKD+UCp0
iPhoneが高根の花に 物価上がらぬ日本、モノもヒトも「買い負け」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/120900058/
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/120900058/
2022/10/03(月) 18:24:38.39ID:6oEtYCMy0
>>989
iPhoneなんか買ってるバカのせいで日本の富が吸われたからな
iPhoneなんか買ってるバカのせいで日本の富が吸われたからな
2022/10/03(月) 20:05:49.20ID:ETfErybA0
2022/10/03(月) 21:08:10.19ID:ewKD+UCp0
アプリ内課金の平均価格、iOSは一年で40%も上昇していた
https://iphone-mania.jp/news-486639/
https://iphone-mania.jp/news-486639/
2022/10/04(火) 08:09:01.85ID:meky+JBx0
>>992
torne内で改定の案内出てたね。
書き出しとブラックが値下げ、もう買った後だよw
pipも課金でいいから後付けしてくれないかな。
iPadでニコニコ実況テレビみながら、Twitterもしたい。
torne内で改定の案内出てたね。
書き出しとブラックが値下げ、もう買った後だよw
pipも課金でいいから後付けしてくれないかな。
iPadでニコニコ実況テレビみながら、Twitterもしたい。
2022/10/04(火) 10:17:04.64ID:83nVO20S0
視聴機能値上げで持ち出し、テーマ値下げ
2022/10/04(火) 10:33:28.26ID:OchPjFtn0
pip機能付くなら5000円でも余裕で払うわ
2022/10/04(火) 19:37:54.27ID:aIQ2r1Dg0
2022/10/05(水) 00:27:31.62ID:AvB1cqrl0
997
2022/10/05(水) 00:27:43.85ID:AvB1cqrl0
998
2022/10/05(水) 00:27:58.78ID:AvB1cqrl0
質問いいですか?
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/05(水) 00:28:12.89ID:AvB1cqrl0 やっぱいいです
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 4時間 5分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 4時間 5分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【画像】週末エロ画像スレ ※ただし10%の確率で貼られる画像が安倍晋三 [412290841]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 名倉潤の兄、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]