!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。 荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です。
このスレは実売5000円程度までのナイスな低価格イヤホンを語るスレです。
5000円以下であればイヤホンの製造国の如何に関わらず自由に語り合ってください。
特定の製品やメーカーに対する極端な評価は控えてください。
※質問の前に
購入相談の場合は別スレもあります。
過去ログやイヤホン評価サイトを読むなどして自分で調べた後、
どうしても分からない場合にのみ質問を行うように心掛けましょう。
※前スレ
低価格でナイスなイヤホン Part154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1639674440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
低価格でナイスなイヤホン Part155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ead-2nER)
2022/08/06(土) 18:37:43.83ID:KQCOmVVi0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-DIJo)
2023/01/27(金) 21:18:47.31ID:a8iN0afV0 >>512
「SHURE掛け」もしくは「耳掛け」での装着を知ってて言ってるのかわからないけど、ケーブルを耳の後ろから上に掛けて通す感じで装着するとタッチノイズは激減する
ttps://moov.ooo/article/5c6b78b967b7530be72f3764
↑の後半の「カナル型イヤホン(JVC)」ってところで普通のカナル型をSHURE掛けで装着してる写真がある
説明文では左右逆にしてって書いてあるけど、別に逆にしなくても上下逆にすればこの装着出来るからカナル型はほぼそうやって使ってる
「SHURE掛け」もしくは「耳掛け」での装着を知ってて言ってるのかわからないけど、ケーブルを耳の後ろから上に掛けて通す感じで装着するとタッチノイズは激減する
ttps://moov.ooo/article/5c6b78b967b7530be72f3764
↑の後半の「カナル型イヤホン(JVC)」ってところで普通のカナル型をSHURE掛けで装着してる写真がある
説明文では左右逆にしてって書いてあるけど、別に逆にしなくても上下逆にすればこの装着出来るからカナル型はほぼそうやって使ってる
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-Zzaq)
2023/01/27(金) 21:49:39.34ID:AdySUxi60 EB2Sだと?
フッ、奴は我らお昼寝ホン四天王の中でも最弱ッ!
フッ、奴は我らお昼寝ホン四天王の中でも最弱ッ!
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffaf-j5s0)
2023/01/27(金) 22:06:50.71ID:BdHjhfw50 >>512
そもそも歩きながら聴くことがあまりないので気にしていないかな。
earpodsは中華の低価格コピーもだけど国内もエレコムとかがそれ風の出してはいるね。
そういや前に尼でリケープルで有名なNOBUNAGAのインナーイヤー型見たことある。
mmcxリケ対応で7,980円くらいだったからここではスレチになりそうだが。
そもそも歩きながら聴くことがあまりないので気にしていないかな。
earpodsは中華の低価格コピーもだけど国内もエレコムとかがそれ風の出してはいるね。
そういや前に尼でリケープルで有名なNOBUNAGAのインナーイヤー型見たことある。
mmcxリケ対応で7,980円くらいだったからここではスレチになりそうだが。
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5abd-MG55)
2023/01/28(土) 23:20:32.44ID:UtPj6FkZ0 FINALのE4000リケーブルして、純正→純正なのに音めちゃくちゃ変わったんだけどこんなことある?
中低域増えて高域の明るさが減衰した
単に鳴らし込みの関係なのかな
中低域増えて高域の明るさが減衰した
単に鳴らし込みの関係なのかな
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a9f-IY7q)
2023/01/28(土) 23:34:35.97ID:010TSO000518名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3b-56HP)
2023/01/29(日) 08:58:18.94ID:/so3j6rRp519名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW e3bd-0446)
2023/01/29(日) 14:32:15.84ID:ydfxZYUd0NIKU 普通に作られていたら変わらないはずだから、どちらかのハンダ付けがおかしかったんじゃ
520名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-Gi0h)
2023/01/30(月) 18:00:29.11ID:v2rQcmBcr タンジウムってタンヤよりゼロのが人気なんですかね?
521名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-2Zji)
2023/01/30(月) 18:08:33.17ID:4ICqZ61xa >>520
そっちのほうが新しいっていうのがあるのと、音の傾向は対称的だから人気で選ばないほうがいいかも
そっちのほうが新しいっていうのがあるのと、音の傾向は対称的だから人気で選ばないほうがいいかも
522名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-Gi0h)
2023/01/30(月) 19:31:53.21ID:v2rQcmBcr >>521
申し訳ないけどその2つの傾向について教えてほしい
申し訳ないけどその2つの傾向について教えてほしい
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9a02-2Zji)
2023/01/30(月) 22:04:49.26ID:uf8EJobe0 >>522
どちらも高中低は一応必要十分に出てはいるけど
タンヤのほうが明らかに低音寄りでふくよかな厚みがあってコシがある音
ゼロは高音寄りで繊細でスッキリと抜ける感じや解像感の高い軽めな音
音をバナナに例えると
黒い斑点が見え始めた完熟バナナがタンヤ
黄色くなり始めた青臭いバナナがゼロ
どっちのバナナが食べたいかで選ぶと良い
どちらも高中低は一応必要十分に出てはいるけど
タンヤのほうが明らかに低音寄りでふくよかな厚みがあってコシがある音
ゼロは高音寄りで繊細でスッキリと抜ける感じや解像感の高い軽めな音
音をバナナに例えると
黒い斑点が見え始めた完熟バナナがタンヤ
黄色くなり始めた青臭いバナナがゼロ
どっちのバナナが食べたいかで選ぶと良い
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-bwDz)
2023/01/30(月) 22:16:27.95ID:JrS8d9YV0 ガンダムで例えてほしい
525名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp3b-56HP)
2023/01/30(月) 22:16:41.51ID:I0jZNWYYp >>754
とりあえずZEROはDiffuse Field がターゲットでフラット、拡散音場を丁寧に作ったイヤホンね
上で高音寄りとか言ってる人がいるけどそれはとんだ間違い、DFカーブに忠実なフラット(まぁ、低音域を盛ってるイヤホンだけ聴いてるとそんな風に聴こえるんやろね)
名前の通りリファレンスとしてZERO地点という基準を示すイヤホンって感じ
中華はたまにそういうの出す、KBEARのneonも名前に反してそういう作りだった
とりあえずZEROはDiffuse Field がターゲットでフラット、拡散音場を丁寧に作ったイヤホンね
上で高音寄りとか言ってる人がいるけどそれはとんだ間違い、DFカーブに忠実なフラット(まぁ、低音域を盛ってるイヤホンだけ聴いてるとそんな風に聴こえるんやろね)
名前の通りリファレンスとしてZERO地点という基準を示すイヤホンって感じ
中華はたまにそういうの出す、KBEARのneonも名前に反してそういう作りだった
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9a02-2Zji)
2023/01/30(月) 22:46:31.44ID:uf8EJobe0 >>525
ゼロはDFカーブがターゲットなのか
自分の中ではDFカーブと比較して高域を−3dBや−6dBなど落としこんだあたりがフラット
中低域が+10~20dBくらいがフラットじゃないかもしれないけど一般的なよくあるイヤホンの普通の音として考えて話してる
ゼロはDFカーブがターゲットなのか
自分の中ではDFカーブと比較して高域を−3dBや−6dBなど落としこんだあたりがフラット
中低域が+10~20dBくらいがフラットじゃないかもしれないけど一般的なよくあるイヤホンの普通の音として考えて話してる
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9a02-2Zji)
2023/01/30(月) 22:56:08.29ID:uf8EJobe0528名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp3b-56HP)
2023/01/30(月) 23:02:33.01ID:I0jZNWYYp まぁ、フラットなDiffuse Field より低音域を少し盛った方が多くの人が「好みの音」って感じるってJBLの研究結果がハーマンカーブで、なんだかんだ参考にされてきた歴史があるからね
あと、今は硬い振動板でドライバーの性能も上がってDiffuse Field から多少高音域を落とした方がフラットって感覚は間違いではないのかもとも思う
あと、今は硬い振動板でドライバーの性能も上がってDiffuse Field から多少高音域を落とした方がフラットって感覚は間違いではないのかもとも思う
529名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp3b-56HP)
2023/01/30(月) 23:32:07.73ID:I0jZNWYYp あと、タンZEROはそういった訳であえて低音域の量は少ないけど破綻なくかなり下まで鳴してるドライバーで、こっちは試してないけどZERO DSP だと低域が強化されてるとのこと
TANCHJIM だとOLA もBass Version を用意してるし、MoonDrop の Quarks もDSP Version は低音を上げてるみたいで、こういうフットワークはいかにも中華メーカー
TANCHJIM だとOLA もBass Version を用意してるし、MoonDrop の Quarks もDSP Version は低音を上げてるみたいで、こういうフットワークはいかにも中華メーカー
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6ad-mlu6)
2023/01/31(火) 00:24:57.73ID:bfp4bmut0 >>523
上の段落で十二分に説明できてるのに突然差し込まれるバナナでクソ笑った
上の段落で十二分に説明できてるのに突然差し込まれるバナナでクソ笑った
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5795-fO7+)
2023/01/31(火) 07:06:28.74ID:c46tjCIq0 つまりラーメンだとタンヤは味噌味でゼロは塩味ということでOK?
532名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW 3b5f-bwDz)
2023/02/02(木) 20:44:20.47ID:rU78/9hA00202 丸亀製麺で例えてほしい
533名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Sa47-Ji/z)
2023/02/02(木) 21:53:59.41ID:SfzQbqLLa0202 はなまるうどんで例えてほしい
534名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-bwDz)
2023/02/02(木) 22:38:31.02ID:kucCh7qYd 資さんうどんで例えてほしい
535名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-xp0R)
2023/02/02(木) 23:23:35.96ID:O+jshmq0d ゼンハイザーの1万のイヤホン買ったけどA1000と違いわかんなくて草
合わないやつはすぐ分かるのになあ…
1万じゃリケーブルのメリットも皆無だし
もう死ぬまでALPEXでいいか…たまに水月雨
合わないやつはすぐ分かるのになあ…
1万じゃリケーブルのメリットも皆無だし
もう死ぬまでALPEXでいいか…たまに水月雨
536名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-mSgI)
2023/02/03(金) 00:05:24.76ID:/jK8SoRwa A1000はほんとよくできてるよなあ
個人的にはa1000R推しだけど
個人的にはa1000R推しだけど
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6ad-mlu6)
2023/02/03(金) 00:57:28.34ID:LCjTDsHz0 安いイヤホンから高いイヤホンに変えた時は基本わからないと思ってる
そこからまた安いイヤホンに戻した時にだいたい真っ青になる
それでもその安いイヤホン使ってたら数分で慣れる
考えたら馬鹿馬鹿しい話よな
そこからまた安いイヤホンに戻した時にだいたい真っ青になる
それでもその安いイヤホン使ってたら数分で慣れる
考えたら馬鹿馬鹿しい話よな
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 179f-Ok4z)
2023/02/03(金) 12:54:57.60ID:t9G8/LRE0 alpex A1000ってそんなに良いのか
買ってみよう
買ってみよう
539名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp3b-56HP)
2023/02/03(金) 13:43:32.12ID:ABI+SIAap >>537
もともとのセンスや経験値の問題でもあるけど、あの音が鳴ってない、分離してない、伸びない、震えがない、空間性、、聞いた事のない曲でもレンジや表現力の遡上でわかる、これは安物の音だって
わからないならそれはそれで幸せ、高いモノはあなたに縁のある製品じゃないってだけの話だよ
もともとのセンスや経験値の問題でもあるけど、あの音が鳴ってない、分離してない、伸びない、震えがない、空間性、、聞いた事のない曲でもレンジや表現力の遡上でわかる、これは安物の音だって
わからないならそれはそれで幸せ、高いモノはあなたに縁のある製品じゃないってだけの話だよ
540405 (ワッチョイW b785-OuQN)
2023/02/03(金) 14:21:31.26ID:b/jQujKo0 A1000はスペックに下限が50Hzと書かれてる時点でないわ
541名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-0IvV)
2023/02/03(金) 14:26:58.59ID:RLQQLiySd542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbe5-4PlJ)
2023/02/03(金) 14:35:48.75ID:V8aS+bHt0 多分ハイレゾ対応とかに商品価値感じちゃうタイプ
おすすめ聞いといて視聴で決めるのはまだいいとして
唾吐き捨てて行くのやばくて草
おすすめ聞いといて視聴で決めるのはまだいいとして
唾吐き捨てて行くのやばくて草
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e69-K3v0)
2023/02/03(金) 14:36:30.51ID:3keTqyRR0 そんな事で音質見極めてるとは 馬鹿丸出し
544名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-Sm0S)
2023/02/03(金) 15:42:35.45ID:8RyoKTi7d 50hz未満や20khz以降は高級機でも対応しない機種ザラにある部分だろ
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM8a-pSx5)
2023/02/03(金) 17:04:37.10ID:xE8z5DdiM ササクッテロロはいつものササクッテロラの糞ガキだな
低価格中華スレにもいるからすぐ分かる
低価格中華スレにもいるからすぐ分かる
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8754-ozkd)
2023/02/03(金) 17:49:30.40ID:Ku1SKkBI0 これがスペック厨ってやつか
547名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM86-D1KK)
2023/02/03(金) 18:29:16.26ID:zlBPC5j1M548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6ad-mlu6)
2023/02/03(金) 19:09:16.49ID:LCjTDsHz0 昔崇拝されてたHJE150と比べると、比べるの失礼だったわとなるくらい良い
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 839f-IY7q)
2023/02/03(金) 19:13:00.71ID:c6oPltEq0 >>547,548
victorの絶版HA-FX14より良さそう?
victorの絶版HA-FX14より良さそう?
550名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-yAoN)
2023/02/03(金) 19:21:19.14ID:wG1IeSMoa 安いからしょうがないけどA1000はプラグがL型じゃないのとスライダーが付いてないのだけ不満だわ
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-ZiZv)
2023/02/03(金) 20:51:19.21ID:rp7bupKR0552名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-Y4C5)
2023/02/03(金) 21:00:32.72ID:I4ouLQcXM A1000とB167Nは音が明る過ぎるのか延々CMが流れてるような感覚がしてくる
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fda-mSgI)
2023/02/03(金) 21:10:41.83ID:pw5wBnWF0 A1000Rは低音強化だから、より良くなってると思う
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6ad-mlu6)
2023/02/03(金) 21:36:28.61ID:LCjTDsHz0555名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-xp0R)
2023/02/03(金) 21:44:41.01ID:OM3Q+eB6d ピヤホン2代目のついでにALPEXのアウトレットで結構買っちゃった
BASS10とかBASS20ってどうなんだろうね
まあ外れてもコンプライで元取れるから良いわ
BASS10とかBASS20ってどうなんだろうね
まあ外れてもコンプライで元取れるから良いわ
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6ad-mlu6)
2023/02/03(金) 22:09:20.93ID:LCjTDsHz0 機種自体はともかく、本体とほとんど同じ値段のイヤーピース(しかも交換サイクルの早いコンプライ)つけるって
バランスおかしいだろとはなる
バランスおかしいだろとはなる
557名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sddf-9L1E)
2023/02/06(月) 21:23:19.05ID:eHLHxPb9d 中華の安いやつって買ったことないんだけどintimeの碧2よりコスパいいの?
もうちょい上の中華はintimeのやつよりいいとおもった
もうちょい上の中華はintimeのやつよりいいとおもった
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffad-vRYS)
2023/02/06(月) 21:30:22.76ID:XoNa14QA0 碧2はサブベースが薄いから、個人的には中華のCP-86Aの方が好き
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fb3-gpJN)
2023/02/06(月) 22:01:45.59ID:CavdGZj70 >>548
ちょうど名前が挙がったから聞きたいんだけど、今売ってるHJE150って昔と違ってマイナーチェンジして音が変わっちゃったんだよね?噂では低音スカスカになって改悪したっていう書き込み見たんだけど、イヤホンコレクターとして、今売ってるマイナーチェンジ版って買う価値あると思う?そもそも、新旧で見た目で判断できる違いはあるんだろうか?
ちょうど名前が挙がったから聞きたいんだけど、今売ってるHJE150って昔と違ってマイナーチェンジして音が変わっちゃったんだよね?噂では低音スカスカになって改悪したっていう書き込み見たんだけど、イヤホンコレクターとして、今売ってるマイナーチェンジ版って買う価値あると思う?そもそも、新旧で見た目で判断できる違いはあるんだろうか?
560名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp63-ilEb)
2023/02/06(月) 22:24:00.05ID:kpNJAG8/p561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f6b-F1up)
2023/02/06(月) 22:54:55.67ID:0M3TnPor0 HJSは持ってないから判らんけど、HJEは高域特化っぽい感じの音。
ナガオカのP908とかデノンのC260が上位互換的な感じなので、
高域特化系が好みならその2つをオススメする。
ナガオカのP908とかデノンのC260が上位互換的な感じなので、
高域特化系が好みならその2つをオススメする。
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffad-vRYS)
2023/02/06(月) 23:06:26.55ID:XoNa14QA0 え、俺の知ってるHJE150はもろ低音寄りだわ
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fb3-gpJN)
2023/02/07(火) 21:10:06.38ID:3916Zhxu0 >>560
そうそう、価格ドットコム。ケーブルが変わったのか。KOSS THE PLUGを思い出す。昔のはケーブル細いんだよね。
>>561
HJEって高域特化だったんだね。それなら、自分はP908持ってるから買わなくていいかな。finalのEタイプにイヤーピース変えて使ってるけど、耳に押し込むようにしっかり装着すると意外と低音も出るし1000円代のイヤホンで一番好きかもしれない。他の高音イヤホンだとHSE-A1000も1000円代でかなり好きだけど、重低音がほとんど出てないのが欠点。低音の量感に関してA1000はセリホンにかなり負けてると思う。あとDENONのイヤホン持ってないからC260も今度手に入れようかな。
>>562
俺も低音ホンだと思ってたわ。
そうそう、価格ドットコム。ケーブルが変わったのか。KOSS THE PLUGを思い出す。昔のはケーブル細いんだよね。
>>561
HJEって高域特化だったんだね。それなら、自分はP908持ってるから買わなくていいかな。finalのEタイプにイヤーピース変えて使ってるけど、耳に押し込むようにしっかり装着すると意外と低音も出るし1000円代のイヤホンで一番好きかもしれない。他の高音イヤホンだとHSE-A1000も1000円代でかなり好きだけど、重低音がほとんど出てないのが欠点。低音の量感に関してA1000はセリホンにかなり負けてると思う。あとDENONのイヤホン持ってないからC260も今度手に入れようかな。
>>562
俺も低音ホンだと思ってたわ。
564名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp63-ilEb)
2023/02/07(火) 23:04:00.98ID:THqKbdSZp >>563
よくよく辿ると、ケーブルも目に見えて変わった訳ではないみたい、ケーブルが変わったって言ってる人がいるだけ
メーカーはケーブルもドライバーも変わってないって言ってるようだ
メーカー的には、例えば製造の工場を変えたとか、工程の何かを変えた「大きな意味でのロット違い」が新旧の違いで同じモノを作ってるのかもしれない
そこで音の変化が出てしまったのかどうかもいまいち曖昧
ダクトに貼り付けてある網の精度にバラツキがあって音がブレてるって話がなんか信憑性がありそう
それが、先の工場が変わった、工程を変えたって想像の元
そのブレが今も続いているのか、一時的なものだったのか、そこまでは追えそうにはないね
よくよく辿ると、ケーブルも目に見えて変わった訳ではないみたい、ケーブルが変わったって言ってる人がいるだけ
メーカーはケーブルもドライバーも変わってないって言ってるようだ
メーカー的には、例えば製造の工場を変えたとか、工程の何かを変えた「大きな意味でのロット違い」が新旧の違いで同じモノを作ってるのかもしれない
そこで音の変化が出てしまったのかどうかもいまいち曖昧
ダクトに貼り付けてある網の精度にバラツキがあって音がブレてるって話がなんか信憑性がありそう
それが、先の工場が変わった、工程を変えたって想像の元
そのブレが今も続いているのか、一時的なものだったのか、そこまでは追えそうにはないね
565名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp63-ilEb)
2023/02/07(火) 23:05:05.44ID:THqKbdSZp まぁ、ここでもそうだけど高音って人もいれば、低音って人もいるが、パナルとか言われて注目された頃は低音が出るって話だったと思うし、自分が買ったヤツもそうだったよなぁ
566名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-ZdiT)
2023/02/07(火) 23:33:40.47ID:LGDZaEmqd パナホンが持て囃されてたのって10年前くらい?
粗悪品が跋扈してた当時とは違ってライバルが強いし正直全盛期モデルでも厳しいものがありますよね
粗悪品が跋扈してた当時とは違ってライバルが強いし正直全盛期モデルでも厳しいものがありますよね
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fe9-olyp)
2023/02/08(水) 04:33:12.63ID:iAA6W5Pj0 というかさ、HJE150の付属イヤピって一番大きいのでも人によっては小さくて低音抜けるんだよね
俺の耳にも付属イヤピは小さくてイヤピを自分に合った大きいのに替えたら低音がしっかり出てたよ
俺の耳にも付属イヤピは小さくてイヤピを自分に合った大きいのに替えたら低音がしっかり出てたよ
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f3a-F1up)
2023/02/08(水) 07:06:27.35ID:96VUljs20 あー…そういやパナの低価格ホンって基本イヤピ小さいんよなぁ。
HJE150、260、360、全部そう。 音質の評価が割れるのはイヤピのせいか!?
俺も暇な時に↑手持ちの3つ試してみるわ。
HJE150、260、360、全部そう。 音質の評価が割れるのはイヤピのせいか!?
俺も暇な時に↑手持ちの3つ試してみるわ。
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f9f-9z2O)
2023/02/08(水) 09:19:52.66ID:5OwUn4m00 俺はイヤピはLとかLLじゃないと駄目だから低価格みたいなMまでしか付属しないのは必ず自前の付かうな
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-aIxx)
2023/02/09(木) 06:49:54.25ID:DWHVxubq0 Galaxy S10に付属のAKGのイヤホン使ってて断線して水月雨のイヤホンにしたんだけどロックとか聴くと音が籠ってて良くないんだけど
2000円代で買えるAKGのイヤホンの音に近いやつって無い?
ドンシャリな感じの
2000円代で買えるAKGのイヤホンの音に近いやつって無い?
ドンシャリな感じの
571名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa93-fknE)
2023/02/09(木) 07:07:07.94ID:J5zRtdbfa hiunitとか? 知らんけど
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ab3-vQqS)
2023/02/11(土) 12:08:35.36ID:xy+6XHtL0 >>564
詳しく教えてくれてありがとう!しかし、未だにHJE150売ってるのは凄いよな。KOSS THE PLAGとPortaProもそうだけど。
詳しく教えてくれてありがとう!しかし、未だにHJE150売ってるのは凄いよな。KOSS THE PLAGとPortaProもそうだけど。
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46a6-lJcr)
2023/02/11(土) 12:12:35.79ID:MI7KCeZ10 いや、中華イヤホンも今後ずっと売られ続けるだろ
会社が若いってだけやん
会社が若いってだけやん
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46a6-lJcr)
2023/02/11(土) 12:15:34.32ID:MI7KCeZ10 おまえらも、欧米マニアみたいに
計測しなよ そうすれば一発でわかるじゃん うだうだ推測しなくて済む
計測しなよ そうすれば一発でわかるじゃん うだうだ推測しなくて済む
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de3a-t1ev)
2023/02/11(土) 12:29:44.29ID:e8ZQZLqr0 まぁ、中華は会社が若いだけにモデルチェンジが早いってのはあるな。
水月雨とかモデルサイクルが落ち着いてきてるメーカーもあるけど。
国内メーカーはもう優先オワコン状態だからなかなか新製品が出ないねぇ。
これは低価格カテなのか微妙だが、JVCのFX77Xが4,980円、パイオニアのCH5Tが2480円、現品限り。
FX77Xとか別の店のFX33Xと殆ど同じ価格だったw ……ディスコンなのかな? パイオニアはともかく。
水月雨とかモデルサイクルが落ち着いてきてるメーカーもあるけど。
国内メーカーはもう優先オワコン状態だからなかなか新製品が出ないねぇ。
これは低価格カテなのか微妙だが、JVCのFX77Xが4,980円、パイオニアのCH5Tが2480円、現品限り。
FX77Xとか別の店のFX33Xと殆ど同じ価格だったw ……ディスコンなのかな? パイオニアはともかく。
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-kdJR)
2023/02/26(日) 09:36:16.10ID:DW6Cf9sG0 国産低価格とかもう端から論外と決めつけて避けてきたけど
コンビニで1000円でなげ売られてた多摩電子のTSH57とかドンシャリで悪くなかった
ZSTXあたりと比べても負けてない
コンビニで1000円でなげ売られてた多摩電子のTSH57とかドンシャリで悪くなかった
ZSTXあたりと比べても負けてない
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71da-AXTo)
2023/02/26(日) 10:31:25.35ID:rBgB2u5C0 多摩電子とかKashimuraとか気になるけど買ったことないな
案外良いんだね
案外良いんだね
578名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-4YEd)
2023/02/26(日) 12:19:52.73ID:VoY/OY4Dd 一部のローソンで売ってる多摩電子の「LSH68HRQW」(二千円)が最近のお気に入り
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75d2-wWxq)
2023/02/26(日) 15:29:07.81ID:Ow/J0xpG0580名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-4YEd)
2023/02/26(日) 16:44:56.17ID:VoY/OY4Dd581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75d2-wWxq)
2023/02/26(日) 17:34:06.12ID:Ow/J0xpG0 低価格ハイレゾ対応機って高域番長っぽいイメージだけど、良さげだね。
今度ローソンに行ったら探してみよう。
今度ローソンに行ったら探してみよう。
582名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-4YEd)
2023/02/26(日) 18:03:38.85ID:VoY/OY4Dd >>581
好みに合わなかったらごめんなさい先に謝っておきます
好みに合わなかったらごめんなさい先に謝っておきます
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75d2-wWxq)
2023/02/26(日) 20:08:07.03ID:Ow/J0xpG0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aa81-vYYH)
2023/02/26(日) 22:31:36.23ID:9ID7cWpX0585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 89da-AXTo)
2023/02/26(日) 22:40:38.20ID:lzbdEYdn0 セブイレならJVCのやつが気になる
586名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-4YEd)
2023/02/26(日) 22:46:26.44ID:VoY/OY4Dd587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d61-xhTl)
2023/02/26(日) 22:48:13.76ID:6GsekO7/0 その不細工見ると気分悪くなる
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75d2-wWxq)
2023/02/26(日) 23:41:18.25ID:Ow/J0xpG0 >>585
普通に良いよ。まぁ良くも悪くも価格相応。真っ当な1000円ホン。
もうこのクラスもマトモなのが減りつつあるから、貴重だよね。
音質はややドンシャリで同社のFX26とほぼ同じ傾向。
ドンシャリ度は他社比でソニーEX15<セブンFX711<オーテクCKL220みたいな感じ。
普通に良いよ。まぁ良くも悪くも価格相応。真っ当な1000円ホン。
もうこのクラスもマトモなのが減りつつあるから、貴重だよね。
音質はややドンシャリで同社のFX26とほぼ同じ傾向。
ドンシャリ度は他社比でソニーEX15<セブンFX711<オーテクCKL220みたいな感じ。
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 615f-cMji)
2023/03/03(金) 00:28:57.82ID:3KXHqvrp0 数年前に友人の勧めで買ったSHE9720からアップグレードしようと試聴してきたけど5000円も出せばどれも良い音なのかと思ってたら意外と難しいですね。
碧2019が延長線上な感じで好みだったけど値段差程の違いが無い気がして二の足踏んでる
碧2019が延長線上な感じで好みだったけど値段差程の違いが無い気がして二の足踏んでる
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7540-wWxq)
2023/03/03(金) 02:43:24.61ID:lLQT6TJC0 9720が好みならオーテクのCKS550Xとか?
5000円未満くらいだと店頭/流通在庫になってしまうけど、
ゼロのカルボ、マクセルのGD50、エレコムのGB100辺りかなぁ。
5000円未満くらいだと店頭/流通在庫になってしまうけど、
ゼロのカルボ、マクセルのGD50、エレコムのGB100辺りかなぁ。
591名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sp75-/m9g)
2023/03/03(金) 12:33:18.66ID:9J7yUqBGp0303 碧Lightで値段差分の意義はあるか?と感じるなら、おそらく購入時の3000円前後の良機で問題ない感じかなぁ
PHILIPS使ってたなら、おすすめはJBL ENDURANCE RUN 2 かFiiO JD3 Black
どちらも音もしっかりしてるけど、空間表現が海外のメーカーだなって、意外と大事なところなので
PHILIPS使ってたなら、おすすめはJBL ENDURANCE RUN 2 かFiiO JD3 Black
どちらも音もしっかりしてるけど、空間表現が海外のメーカーだなって、意外と大事なところなので
592名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 615f-cMji)
2023/03/03(金) 20:49:00.72ID:3KXHqvrp00303 お二方ありがとう、あまりゆっくり試聴できなかったから、挙げてもらった物ともうちょい上のレンジも調べながら好みに合うやつ探してみます。
購入相談スレ見てきたけど、マジで沼だなw
購入相談スレ見てきたけど、マジで沼だなw
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79e5-9xJP)
2023/03/04(土) 21:27:12.30ID:TafDTalV0 最近は万超え機種も色々買ったけど
イヤホンは値段じゃないなって思った
少なくとも、高い機種は悉く装着感が悪いw
イヤホンは値段じゃないなって思った
少なくとも、高い機種は悉く装着感が悪いw
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79e5-9xJP)
2023/03/04(土) 21:28:33.48ID:TafDTalV0 色々言われることもあるけどやっぱE3000は最高
もはや体の一部だ
もはや体の一部だ
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5940-zdzo)
2023/03/04(土) 22:13:02.56ID:snHzahg60 Finalは欠点というか弱点もあるが、合うモノには合うんだよな。
俺のとこの緑のE1000はほぼ昭和歌謡専用機と化しているw
俺のとこの緑のE1000はほぼ昭和歌謡専用機と化しているw
596名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-lcCa)
2023/03/05(日) 01:01:18.92ID:adOKEl/ad 良い音にしようとすると本体がデカくなるからね
長時間使用は自分もアンダー5000クラス
長時間使用は自分もアンダー5000クラス
597名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp45-ny06)
2023/03/05(日) 06:20:21.09ID:RIjEz+FGp Wenston W40 とか普段使いする
装着感も大きさもなんら問題ないが?
高くていい音する機種はデカい(重い?)装着感が悪いは他を見渡してみるとてもかなりおかしい
シュア掛け、イヤモニ型はイヤ! そういう頭の悪い老害偏見で創り出された幻想でしかないのでは?
装着感も大きさもなんら問題ないが?
高くていい音する機種はデカい(重い?)装着感が悪いは他を見渡してみるとてもかなりおかしい
シュア掛け、イヤモニ型はイヤ! そういう頭の悪い老害偏見で創り出された幻想でしかないのでは?
598名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-IVpt)
2023/03/05(日) 06:25:20.04ID:2huAMKtzd この糞ササ1人で気持ち悪いポエム書いてるだけならまだしも人に突っかかるのが趣味みたいだからどうしようもない
599名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp45-ny06)
2023/03/05(日) 06:37:00.83ID:RIjEz+FGp >>598
頭悪くて草
頭悪くて草
600名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-IVpt)
2023/03/05(日) 06:40:05.90ID:W+vKRBpId お前は知的障害者だけどね
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5940-zdzo)
2023/03/05(日) 06:44:03.51ID:otAd0IKk0 × Wenston
〇 Westone
……ホントに普段使いしてるのか?
〇 Westone
……ホントに普段使いしてるのか?
602名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-IVpt)
2023/03/05(日) 06:47:09.38ID:W+vKRBpId603名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp45-ny06)
2023/03/05(日) 07:03:55.24ID:RIjEz+FGp >>601
普段使いしてるがw
ところで内容に対してなにか物申すところはいかが。
高いやつはみんな「デカくて装着感悪いんだ」って思ってる馬鹿ばかりってこと?
それとも、そりゃ老害進んでんじゃねwって派?
普段使いしてるがw
ところで内容に対してなにか物申すところはいかが。
高いやつはみんな「デカくて装着感悪いんだ」って思ってる馬鹿ばかりってこと?
それとも、そりゃ老害進んでんじゃねwって派?
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5940-zdzo)
2023/03/05(日) 07:45:55.66ID:otAd0IKk0 物申すも何も、そりゃ全て"case by case"でしかねーわな。
耳の形なんて千差万別人それぞれな以上、W40でも合わない奴は合わない。
少なくとも>>593氏の場合"自分が買った高級機"の範疇では"彼にとって"装着感が悪かった。
普通に日本語読み書き出来ればそこは読み取れるわな。
対するササの場合"Wenston W40"はデカくても"自分にとっては"装着感良き。
各論と総論を同一俎上に載せるのはアジテーターか馬鹿がやりがちなパターン。
最近もほれ、「デートは全部男が奢るべし!!」とか呟いてて叩かれてた芸能人()居たっしょや?
耳の形なんて千差万別人それぞれな以上、W40でも合わない奴は合わない。
少なくとも>>593氏の場合"自分が買った高級機"の範疇では"彼にとって"装着感が悪かった。
普通に日本語読み書き出来ればそこは読み取れるわな。
対するササの場合"Wenston W40"はデカくても"自分にとっては"装着感良き。
各論と総論を同一俎上に載せるのはアジテーターか馬鹿がやりがちなパターン。
最近もほれ、「デートは全部男が奢るべし!!」とか呟いてて叩かれてた芸能人()居たっしょや?
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 715f-opT5)
2023/03/05(日) 07:47:19.11ID:3yKK1NI60 碧lightがなんか諸々で安くなったから勢いでポチッてしまった。
今度これ聴きながら他の試聴行くわw
今度これ聴きながら他の試聴行くわw
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5940-zdzo)
2023/03/05(日) 07:51:28.49ID:otAd0IKk0 おめ!! 良い色買ったな!!
碧もある意味このクラスのベンチマークのひとつだから、
これ基準にして自分の好みを探すのも楽しいよね♪
碧もある意味このクラスのベンチマークのひとつだから、
これ基準にして自分の好みを探すのも楽しいよね♪
607名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp45-ny06)
2023/03/05(日) 08:25:26.21ID:RIjEz+FGp608名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp45-ny06)
2023/03/05(日) 08:27:06.81ID:RIjEz+FGp 逆に「高いやつはデカくて装着感が悪い!」が「デートは全部男が奢るべし!!」相当だよねぇ
白痴かな^ ^
白痴かな^ ^
609名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-IVpt)
2023/03/05(日) 08:40:13.52ID:IkBNJpzOd Wenstonが知能でマウント狙ってるのうける
610名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd33-pSbg)
2023/03/05(日) 08:52:57.21ID:Oz4apfVWd Wenstonの補聴器舐めんなよ!!
611名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp45-ny06)
2023/03/05(日) 09:13:37.41ID:RIjEz+FGp 適当に書いたことによる誤字なんかより、現実の認知障害頭おかの方が迷惑なんだわw
必死なミジンコ、乙です^ ^
必死なミジンコ、乙です^ ^
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5940-zdzo)
2023/03/05(日) 09:33:16.92ID:otAd0IKk0 そういやWenstonのW40って何処に売ってんの? Ali?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【サッカー】イニエスタ、日本での監督業も視野「優先的に考えている」 神戸でクラシコ開催 ロマーリオ、サビオラら超豪華メンバー集結 [冬月記者★]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4
- 紅のメカコアラ実況スレ🐨🏡