!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
先頭でないとワッチョイが付きません。
BRAVIA公式サイト
https://www.sony.jp/bravia/
https://www.sony.jp/bravia/update/
※前スレ
SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.311
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1657782916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.312
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM9e-cnxy [133.106.128.97 [上級国民]])
2022/10/31(月) 21:49:38.21ID:KoTdkDZxMHLWN650名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdbf-gWjN [49.105.67.134])
2023/03/27(月) 14:10:25.43ID:ZYMEBfH4d Does this mean that everyone should avoid QD-OLED displays?
Probably not. Our test is an extreme case.
Two months of runtime on our test is the equivalent of watching about four hours of CNN per day,
for about eight months, without ever changing channels or watching anything else. As long you watch varied content and don't leave static elements visible on the screen for long periods, you shouldn't have any issues.
そもそもこう書かれてる
Probably not. Our test is an extreme case.
Two months of runtime on our test is the equivalent of watching about four hours of CNN per day,
for about eight months, without ever changing channels or watching anything else. As long you watch varied content and don't leave static elements visible on the screen for long periods, you shouldn't have any issues.
そもそもこう書かれてる
651名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 14:15:19.68ID:NdJG7NMXa652名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdbf-gWjN [49.105.67.134])
2023/03/27(月) 14:16:30.92ID:ZYMEBfH4d その劣化なんてどこに書いてあるんだよ…
653名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 14:18:57.98ID:NdJG7NMXa >>652
After two months, the two QD-OLED displays on this test (Samsung S95B OLED and the Sony A95K) are both showing signs of possible permanent image retention (burn-in), but the LG WOLED TVs like the LG C2 OLED and the LG G2 OLED are clean.
After two months, the two QD-OLED displays on this test (Samsung S95B OLED and the Sony A95K) are both showing signs of possible permanent image retention (burn-in), but the LG WOLED TVs like the LG C2 OLED and the LG G2 OLED are clean.
654名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 14:24:31.86ID:NdJG7NMXa >>653
こっちのが分かり易いかな
2カ月の時点でA95Kは1割ほど輝度が低下してる
https://www.rtings.com/tv/1-10/graph#31217/17552
これは同じコンテンツを再生し続ける事とは関係ない、1200時間の表示で1割低下するという事
こっちのが分かり易いかな
2カ月の時点でA95Kは1割ほど輝度が低下してる
https://www.rtings.com/tv/1-10/graph#31217/17552
これは同じコンテンツを再生し続ける事とは関係ない、1200時間の表示で1割低下するという事
655名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdbf-gWjN [49.105.67.134])
2023/03/27(月) 14:24:57.09ID:ZYMEBfH4d だからそれは極端なテストしたからだろ
通常の使い方でも比例して同じようになるとは限らない
通常の使い方でも比例して同じようになるとは限らない
656名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 14:28:36.29ID:NdJG7NMXa657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 14:32:28.14ID:RV6N7J2S0 テスト方法はちゃんと見たのか?
明るさを最大に設定してテストしてるから、実際の使用環境とは言えないんだな。
もちろん何も分からず有機EL買って常に明るさ最大にして見てる人も世の中には居るだろうけど。
明るさを最大に設定してテストしてるから、実際の使用環境とは言えないんだな。
もちろん何も分からず有機EL買って常に明るさ最大にして見てる人も世の中には居るだろうけど。
658名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 14:34:05.57ID:NdJG7NMXa >>657
有機のSDRは400nit程度しか出ないよ
有機のSDRは400nit程度しか出ないよ
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 14:35:56.24ID:RV6N7J2S0660名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 14:36:25.63ID:NdJG7NMXa >>659
読んだ上で言ってるよ
読んだ上で言ってるよ
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 14:41:40.92ID:RV6N7J2S0 ホントかね?
そもそも「Accelerated Longevity And Burn-In Test」なわけで
通常使用じゃないことは明白なんだがw
そもそも「Accelerated Longevity And Burn-In Test」なわけで
通常使用じゃないことは明白なんだがw
662名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 14:43:53.03ID:NdJG7NMXa663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 14:48:58.96ID:RV6N7J2S0 増やしてるのは時間じゃないよ、輝度だ。
輝度を上げることで時間を加速させてる(寿命を縮めてる)テストなんだが。
輝度を上げることで時間を加速させてる(寿命を縮めてる)テストなんだが。
664名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 14:50:30.98ID:NdJG7NMXa665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 14:53:15.20ID:RV6N7J2S0 >>664
輝度を下げたからって鮮やかさ、つまり色純度は変わらんぞ、変わるのは輝度なんだから。
輝度を下げたからって鮮やかさ、つまり色純度は変わらんぞ、変わるのは輝度なんだから。
666名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 14:54:14.80ID:NdJG7NMXa >>665
100nitの赤と50nitの赤じゃ感じられる鮮やかさ全く異なると思うけど
100nitの赤と50nitの赤じゃ感じられる鮮やかさ全く異なると思うけど
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 14:59:11.92ID:RV6N7J2S0668名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:00:56.76ID:NdJG7NMXa669名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-cJnU [49.98.251.220])
2023/03/27(月) 15:02:40.11ID:uRu4EuIXd 久しぶりに伸びてると思ったら
またLGミッドシップ君か
またLGミッドシップ君か
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:08:51.76ID:RV6N7J2S0 明るさってのは相対的なものだってことを解ってないな。
映画館がなぜあんなに暗い部屋なのかも解ってなさそう。
映画館がなぜあんなに暗い部屋なのかも解ってなさそう。
671名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:09:16.30ID:NdJG7NMXa672名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-cJnU [49.98.251.220])
2023/03/27(月) 15:11:09.17ID:uRu4EuIXd673名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:13:04.30ID:NdJG7NMXa674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:13:49.65ID:RV6N7J2S0675名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:14:58.73ID:NdJG7NMXa >>674
ブラウン管にカラーフィルターなんてないでしょ
ブラウン管にカラーフィルターなんてないでしょ
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:16:07.24ID:RV6N7J2S0 これはお話になりませんな、ちゃんと学んでから出直してください。
677名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:17:01.67ID:NdJG7NMXa >>676
ありゃりゃ、逃げちゃった
ありゃりゃ、逃げちゃった
678名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-3eZc [106.130.195.54])
2023/03/27(月) 15:18:17.52ID:jiTUjksQa 劣化したら買い換えれば良いだけ。
色の鮮やかさがずば抜けてるA95Kを選ばない理由にはならない
色の鮮やかさがずば抜けてるA95Kを選ばない理由にはならない
679名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:19:45.19ID:NdJG7NMXa >>678
そうそう、そういう気持ちで使うべきだよA95Kは
そうそう、そういう気持ちで使うべきだよA95Kは
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:21:40.03ID:RV6N7J2S0 あーすまん、ブラウン管はRGB蛍光体か、これはお恥ずかしい。反省した。
では仕切り直すけど、蛍光体の色純度って100%と言えるほど高かったのか?
そんなわけないと思うが。
では仕切り直すけど、蛍光体の色純度って100%と言えるほど高かったのか?
そんなわけないと思うが。
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:23:21.81ID:RV6N7J2S0 ちなみにカラーフィルター使ってるのもあるにはあったようだ、たぶんこの記憶だわ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20030610/sony5.htm
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20030610/sony5.htm
682名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:24:03.35ID:NdJG7NMXa >>680
RGBの独立した蛍光体があるのに色純度??
RGBの独立した蛍光体があるのに色純度??
683名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:25:12.95ID:NdJG7NMXa >>681
外光を抑えるためのカラーフィルターとあるけど…
外光を抑えるためのカラーフィルターとあるけど…
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:29:17.25ID:RV6N7J2S0 >>683
>加えて、カラーフィルターの透過特性を蛍光体それぞれの発光色にあわせて選ぶことで、赤と青の色純度を高めることに成功。とりわけ、赤色の深みが増しているという。
とも書いてあるな、つまり蛍光体では純度が劣るってこと。
>加えて、カラーフィルターの透過特性を蛍光体それぞれの発光色にあわせて選ぶことで、赤と青の色純度を高めることに成功。とりわけ、赤色の深みが増しているという。
とも書いてあるな、つまり蛍光体では純度が劣るってこと。
685名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:32:24.94ID:NdJG7NMXa >>684
てか、ブラウン管がどうこうとかそんな事を言ってるんじゃないのよ
A95Kが優れてるのは、RGBを高輝度で表示出来る事
低輝度でいいならLGパネルでも色純度100%で表示出来る訳で
重要なのは色純度ではなくRGB輝度だよ
輝度がどうでもよくて色純度だけが重要なら、それこそLGで十分という結論にしかならない
てか、ブラウン管がどうこうとかそんな事を言ってるんじゃないのよ
A95Kが優れてるのは、RGBを高輝度で表示出来る事
低輝度でいいならLGパネルでも色純度100%で表示出来る訳で
重要なのは色純度ではなくRGB輝度だよ
輝度がどうでもよくて色純度だけが重要なら、それこそLGで十分という結論にしかならない
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:35:06.14ID:RV6N7J2S0687名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:36:05.57ID:NdJG7NMXa >>686
低輝度で白使わなきゃ変わらんよ
低輝度で白使わなきゃ変わらんよ
688名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:37:56.67ID:NdJG7NMXa689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:42:46.80ID:RV6N7J2S0690名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:44:00.87ID:NdJG7NMXa691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:46:48.92ID:RV6N7J2S0692名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:47:41.47ID:NdJG7NMXa >>691
何を言ってるのか分からないんだが
何を言ってるのか分からないんだが
693名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:50:09.35ID:NdJG7NMXa >>691
これ設定の項目ね
何が言いたいのか具体的にどうぞ
TV SETTINGS
For the duration of this test, each TV will be set up according to our recommended pre-calibration settings for that model, but with the brightness at max. We'll also spot-check these settings to ensure that nothing changes over time due to a firmware update or other bug that could cause the settings to change. For the OLED TVs in this test, we'll enable all panel-saving features, including pixel shift features and additional burn-in prevention mechanisms, like LG's logo luminance adjustment feature.
All TVs are on the latest firmware available at the start of the test, but their Wi-Fi connection is disabled for the duration of the test so that they don't receive any unattended firmware updates. If any significant firmware updates come out during our test, we'll still retest these TVs; however, we'll take additional measurements before and after applying the firmware update to track any changes to the peak brightness due to the firmware update.
これ設定の項目ね
何が言いたいのか具体的にどうぞ
TV SETTINGS
For the duration of this test, each TV will be set up according to our recommended pre-calibration settings for that model, but with the brightness at max. We'll also spot-check these settings to ensure that nothing changes over time due to a firmware update or other bug that could cause the settings to change. For the OLED TVs in this test, we'll enable all panel-saving features, including pixel shift features and additional burn-in prevention mechanisms, like LG's logo luminance adjustment feature.
All TVs are on the latest firmware available at the start of the test, but their Wi-Fi connection is disabled for the duration of the test so that they don't receive any unattended firmware updates. If any significant firmware updates come out during our test, we'll still retest these TVs; however, we'll take additional measurements before and after applying the firmware update to track any changes to the peak brightness due to the firmware update.
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 15:52:30.66ID:RV6N7J2S0695名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:53:28.81ID:NdJG7NMXa696名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 15:57:47.38ID:NdJG7NMXa >>694
ちなみにピクセルシフトとかロゴ輝度調整とかは全て有効にしてるとあるよね
OLED TVs in this test, we'll enable all panel-saving features, including pixel shift features and additional burn-in prevention mechanisms, like LG's logo luminance adjustment feature.
何が「劣化を加速させるための設定」なの?
逃げてないで具体的に説明してよ
ちなみにピクセルシフトとかロゴ輝度調整とかは全て有効にしてるとあるよね
OLED TVs in this test, we'll enable all panel-saving features, including pixel shift features and additional burn-in prevention mechanisms, like LG's logo luminance adjustment feature.
何が「劣化を加速させるための設定」なの?
逃げてないで具体的に説明してよ
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 16:00:27.13ID:RV6N7J2S0698名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 16:01:37.61ID:NdJG7NMXa699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-3uzD [153.144.200.201])
2023/03/27(月) 16:04:48.01ID:RV6N7J2S0 >>698
テスト方法に文句があるってこと?それは俺に言われても困りますな。
テスト方法に文句があるってこと?それは俺に言われても困りますな。
700名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 16:08:46.13ID:NdJG7NMXa701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab67-pofs [126.144.5.116 [上級国民]])
2023/03/27(月) 16:15:06.04ID:s1ukm/BT0 スレ進んでると思ったらまーたなんか言い争ってるのか
a95k眩しすぎるから輝度落ちても気にならんやろ
リビングで付けっぱなしの人はx95k買ってるんじゃないのか
a95k眩しすぎるから輝度落ちても気にならんやろ
リビングで付けっぱなしの人はx95k買ってるんじゃないのか
702名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 16:18:05.08ID:NdJG7NMXa703名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-3eZc [106.130.195.143])
2023/03/27(月) 19:37:58.81ID:jGsY3H6+a A1よりA95kのほうが焼き付きが酷いというソースがないけど、
まあどちらにしろ焼き付いたら買い換えればいいだけ
今更LGのショボい発色には戻れん
まあどちらにしろ焼き付いたら買い換えればいいだけ
今更LGのショボい発色には戻れん
704名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 19:51:21.60ID:NdJG7NMXa >>703
A1と同じ世代のC7より劣化が早いってさ
These results bring up a few interesting questions. The LG C7s in our real-life burn-in test didn't show any burn-in this early in the test, so does this mean that QD-OLEDs are worse even than the older generation of WOLED panels?
ついでにS95Bとの比較はこれね
https://youtu.be/my1lyUE7WVM?t=154
A1と同じ世代のC7より劣化が早いってさ
These results bring up a few interesting questions. The LG C7s in our real-life burn-in test didn't show any burn-in this early in the test, so does this mean that QD-OLEDs are worse even than the older generation of WOLED panels?
ついでにS95Bとの比較はこれね
https://youtu.be/my1lyUE7WVM?t=154
705名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-3eZc [106.130.194.194])
2023/03/27(月) 21:18:40.11ID:0AvQUBCSa706名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 21:23:02.92ID:NdJG7NMXa >>705
そうそう、そういう気持ちで使うべきだよA95Kは
そうそう、そういう気持ちで使うべきだよA95Kは
707名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-2BiQ [1.75.8.162])
2023/03/27(月) 21:26:46.38ID:xpsr7Yt+d ↑に7年も有機EL使い続ける人が居るのか?
708名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 21:33:27.03ID:NdJG7NMXa >>707
これ君の書き込み?
Panasonicが潰れるって本当なの?
57 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-2BiQ [49.98.140.14]) 2023/03/27(月) 19:24:14.26 ID:ZoviV8hod
Panasonicが潰れるからか
これ君の書き込み?
Panasonicが潰れるって本当なの?
57 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-2BiQ [49.98.140.14]) 2023/03/27(月) 19:24:14.26 ID:ZoviV8hod
Panasonicが潰れるからか
709名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-zZdX [126.193.3.108])
2023/03/27(月) 21:38:58.50ID:Pblf+Npap710名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 21:41:07.40ID:NdJG7NMXa >>709
ダメになったら買い換えればいいでしょ
ダメになったら買い換えればいいでしょ
711名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-pl5F [126.156.213.17])
2023/03/27(月) 23:11:16.45ID:V4u10MEFr A1で焼付き起こさない人ならA95Kでも大丈夫なんじゃないかな
このスレに居るような人はかなり気使ってそうだし
というか捏造おじさんが捏造する事さえ無ければこんな展開にもならなかったのにね
ソニー推しの捏造君だけどソニースレですら害でしかないと思う
このスレに居るような人はかなり気使ってそうだし
というか捏造おじさんが捏造する事さえ無ければこんな展開にもならなかったのにね
ソニー推しの捏造君だけどソニースレですら害でしかないと思う
712名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-QyX1 [133.106.198.100])
2023/03/27(月) 23:34:33.85ID:3T8HFqlcM a95はいいけど高いし寿命も短い
それでええやん
それでええやん
713名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-kj1F [27.85.206.144])
2023/03/27(月) 23:37:36.93ID:NdJG7NMXa >>711
実は捏造君ソニーアンチ説
何故かBRAVIAの焼き付き耐性が低い事を拡散してる
実際捏造君の存在によって一番被害受けてるのはソニーだろうし
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1670799304/244
244 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-xJtN [1.75.230.123]) sage 2023/03/27(月) 23:31:36.42 ID:498pcFkPd
>>239
これ捏造君>>8
で、焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part36【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1670930836/715
715 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-xJtN [1.75.229.207]) sage 2023/03/27(月) 23:29:58.55 ID:hjunjc/Id
>>713
これ捏造君>>8
で、焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
実は捏造君ソニーアンチ説
何故かBRAVIAの焼き付き耐性が低い事を拡散してる
実際捏造君の存在によって一番被害受けてるのはソニーだろうし
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1670799304/244
244 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-xJtN [1.75.230.123]) sage 2023/03/27(月) 23:31:36.42 ID:498pcFkPd
>>239
これ捏造君>>8
で、焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part36【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1670930836/715
715 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-xJtN [1.75.229.207]) sage 2023/03/27(月) 23:29:58.55 ID:hjunjc/Id
>>713
これ捏造君>>8
で、焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab02-JnmT [36.13.171.42])
2023/03/28(火) 04:32:04.38ID:wSJdYnR50 おいおい
4TB外付けHDDの登録を解除しちまったよ
内容量パンパンだったんだぜ
これもう終わりだよな?
データはHDDに入ってる
だが再生はできない
何だこの生殺し
4TB外付けHDDの登録を解除しちまったよ
内容量パンパンだったんだぜ
これもう終わりだよな?
データはHDDに入ってる
だが再生はできない
何だこの生殺し
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efba-nZKZ [119.228.200.155])
2023/03/28(火) 11:30:35.30ID:LbrhGQ9z0 解除しただけで終わりなの?
違うやつに登録したら終わりじゃなくて?
違うやつに登録したら終わりじゃなくて?
716名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-AXYA [1.72.9.134])
2023/03/28(火) 15:02:17.24ID:N39CTiCgd 外しちゃったら終わり。俺も一回やらかしたことがある
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efba-nZKZ [119.228.200.155])
2023/03/28(火) 18:23:19.48ID:LbrhGQ9z0 マジか怖いな
718名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-WCMS [106.132.108.174])
2023/03/28(火) 18:29:24.15ID:G8oU42sXa うせやろ・・・
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab02-JnmT [36.13.171.42])
2023/03/29(水) 00:20:22.58ID:s1czSz+f0 >>715
終わりだと思う
新しい外付けHDDを登録しようとしてたらやっちまった
なんか新しく登録したHDDに、4つくらいパーテーションが出来てたんだわ
今まで使ってた同メーカーのHDD(登録解除しちまったやつ)にはそんなのなかったから
消せないかなと再登録したりいじってたら、ついな
登録解除したやつを再度接続しても「どちらさまですか?いったんフォーマットしましょうね」
著作権対策だろうね
何入ってたか忘れて傷が癒えた頃にフォーマットするわ
終わりだと思う
新しい外付けHDDを登録しようとしてたらやっちまった
なんか新しく登録したHDDに、4つくらいパーテーションが出来てたんだわ
今まで使ってた同メーカーのHDD(登録解除しちまったやつ)にはそんなのなかったから
消せないかなと再登録したりいじってたら、ついな
登録解除したやつを再度接続しても「どちらさまですか?いったんフォーマットしましょうね」
著作権対策だろうね
何入ってたか忘れて傷が癒えた頃にフォーマットするわ
720名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-c6DC [49.98.216.69])
2023/03/29(水) 11:11:25.32ID:+8igTAM9d >>668
輝度が高けりゃ鮮やかっもんでもないよ
Lightroomで色ごとに輝度上げればわかるけど輝度を上げると彩度は下がるから彩度を別に上げなきゃいけない
テレビのパネルとは少し勝手が違うかもだけど輝度=鮮やかさではない
鮮やかさが彩度の話じゃないってんならまぁ
輝度が高けりゃ鮮やかっもんでもないよ
Lightroomで色ごとに輝度上げればわかるけど輝度を上げると彩度は下がるから彩度を別に上げなきゃいけない
テレビのパネルとは少し勝手が違うかもだけど輝度=鮮やかさではない
鮮やかさが彩度の話じゃないってんならまぁ
721名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-c6DC [49.96.27.193])
2023/03/29(水) 11:13:13.63ID:17ocUAebd 輝度を上げるとキレイに感じることもあるから全く関係ない訳では無いが
人間の感覚ってリニアじゃないから不思議だよね
人間の感覚ってリニアじゃないから不思議だよね
722名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-kj1F [36.11.225.27])
2023/03/29(水) 11:23:54.64ID:AyeZo9dXM >>720
輝度を上げても彩度が下がらないのがA95Kの強みなのでは?
輝度を上げても彩度が下がらないのがA95Kの強みなのでは?
723名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-c6DC [49.97.22.154])
2023/03/29(水) 11:29:06.08ID:rCetJgord >>722
なのでは?って言われてもA90J買って以来情報追ってないので
輝度上げると再度下がるのはパネルの影響なん?
LRはノートPCでやってるからLGなんかサムスンなんかBOEなんか知らんけど、OLEでも液晶でも同様の傾向だったね
なのでは?って言われてもA90J買って以来情報追ってないので
輝度上げると再度下がるのはパネルの影響なん?
LRはノートPCでやってるからLGなんかサムスンなんかBOEなんか知らんけど、OLEでも液晶でも同様の傾向だったね
724名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-c6DC [49.97.22.154])
2023/03/29(水) 11:29:43.94ID:rCetJgord OLEDでも
725名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-kj1F [36.11.225.27])
2023/03/29(水) 11:32:18.14ID:AyeZo9dXM >>723
情報追ってないなら無知なのも仕方ないね
情報追ってないなら無知なのも仕方ないね
726名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-cJnU [49.98.251.80])
2023/03/29(水) 11:37:52.16ID:vy6EpYNyd >>722
LGの第三世代パネルなるやつは実際はそこまですごくないってこと?
X9000Fから有機ELに買い替えに検討してるけど新パネル待つべきかどっか…
少なくとも今の有機ELはX9000Fと同等かそれ以上の輝度なんでしょうか?
LGの第三世代パネルなるやつは実際はそこまですごくないってこと?
X9000Fから有機ELに買い替えに検討してるけど新パネル待つべきかどっか…
少なくとも今の有機ELはX9000Fと同等かそれ以上の輝度なんでしょうか?
727名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-c6DC [49.97.22.154])
2023/03/29(水) 11:37:54.28ID:rCetJgord728名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-cJnU [49.98.251.80])
2023/03/29(水) 11:38:17.62ID:vy6EpYNyd >>725
高くてもSONY買おうと思うけど実はLGで十分だったりしますか?
高くてもSONY買おうと思うけど実はLGで十分だったりしますか?
729名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-cJnU [49.98.251.80])
2023/03/29(水) 11:38:39.65ID:vy6EpYNyd730名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-kj1F [36.11.225.27])
2023/03/29(水) 11:38:54.68ID:AyeZo9dXM731名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-cJnU [49.98.251.80])
2023/03/29(水) 11:39:01.95ID:vy6EpYNyd732名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-c6DC [49.97.22.154])
2023/03/29(水) 11:41:39.17ID:rCetJgord733名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-kj1F [36.11.225.27])
2023/03/29(水) 11:43:10.48ID:AyeZo9dXM734名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-c6DC [49.97.22.154])
2023/03/29(水) 11:47:18.93ID:rCetJgord735名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-kj1F [36.11.225.27])
2023/03/29(水) 11:50:29.41ID:AyeZo9dXM736名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-c6DC [49.96.33.23])
2023/03/29(水) 11:57:28.09ID:egeownPrd >>735
合間にググってはいるけどそこまでピンポイントな情報は見つからなかったんだよね
合間にググってはいるけどそこまでピンポイントな情報は見つからなかったんだよね
737名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-c6DC [49.98.117.67])
2023/03/29(水) 12:00:20.28ID:Vxzw7WKUdNIKU >>735
こんな感じのしか出てこんのよね
明度と輝度
明度と同じような意味で「輝度」という言葉があります。
明度は、その色の明るさの度合いを示すのに対し、輝度というのはディスプレイなどの画面の明るさの度合いや光源のまぶしさを示します。
つまり、輝度は色そのものに関係があるわけではなく、あくまで画面の見え方に関係があるものなのです。
では、最後に色の三属性「彩度」について見ていきましょう。
彩度とは
彩度とは、色相の鮮やかさの度合いのことです。
純粋な白色や黒色、またはそれらを混ぜ合わせてつくられる灰色には彩度がありません。
これら彩度を持たない色を「無彩色」と呼び、無彩色以外を「有彩色」と呼びます。
白・黒・灰色の彩度が低いことは分かりましたが、彩度が高い色はどのような色なのでしょうか。
こんな感じのしか出てこんのよね
明度と輝度
明度と同じような意味で「輝度」という言葉があります。
明度は、その色の明るさの度合いを示すのに対し、輝度というのはディスプレイなどの画面の明るさの度合いや光源のまぶしさを示します。
つまり、輝度は色そのものに関係があるわけではなく、あくまで画面の見え方に関係があるものなのです。
では、最後に色の三属性「彩度」について見ていきましょう。
彩度とは
彩度とは、色相の鮮やかさの度合いのことです。
純粋な白色や黒色、またはそれらを混ぜ合わせてつくられる灰色には彩度がありません。
これら彩度を持たない色を「無彩色」と呼び、無彩色以外を「有彩色」と呼びます。
白・黒・灰色の彩度が低いことは分かりましたが、彩度が高い色はどのような色なのでしょうか。
738名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM4f-kj1F [36.11.225.27])
2023/03/29(水) 12:00:37.42ID:AyeZo9dXMNIKU >>736
例えば高輝度な赤を表示しようとした場合
液晶だと赤以外も光が漏れるので彩度が下がる
LGのパネルはWRGB構成で低輝度であれば白で補う必要がないので彩度高く表示出来るが、高輝度になると足りない分を白で補うから彩度が下がる
SamsungのパネルはRGB構成かつ単色の輝度も高いので高輝度でも彩度高く表示出来る
だから昨日のワッチョイ 0fda-3uzDみたいに輝度を落として使えばいいみたいなのは愚かだと思うよ
そんな使い方したらA95Kのメリットはなくなってしまう
例えば高輝度な赤を表示しようとした場合
液晶だと赤以外も光が漏れるので彩度が下がる
LGのパネルはWRGB構成で低輝度であれば白で補う必要がないので彩度高く表示出来るが、高輝度になると足りない分を白で補うから彩度が下がる
SamsungのパネルはRGB構成かつ単色の輝度も高いので高輝度でも彩度高く表示出来る
だから昨日のワッチョイ 0fda-3uzDみたいに輝度を落として使えばいいみたいなのは愚かだと思うよ
そんな使い方したらA95Kのメリットはなくなってしまう
739名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-c6DC [49.98.117.67])
2023/03/29(水) 12:07:38.50ID:Vxzw7WKUdNIKU >>738
なるほどね、その理屈はなんとなくわかる
まぁ輝度落とすかは眩しいかどうかで決めればいいとは思うけどね
てかいま調べたら使ってるノートはサムスンパネルだったわ
そうするとLRで彩度下がるのはなんでなんだって振り出しだわ
難しいね
なるほどね、その理屈はなんとなくわかる
まぁ輝度落とすかは眩しいかどうかで決めればいいとは思うけどね
てかいま調べたら使ってるノートはサムスンパネルだったわ
そうするとLRで彩度下がるのはなんでなんだって振り出しだわ
難しいね
740名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-c6DC [49.98.117.67])
2023/03/29(水) 12:08:48.50ID:Vxzw7WKUdNIKU まあ厳密には彩度っていうか感覚的な鮮やかさだけ彩度のスライダーはそのままなんで
741名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-c6DC [49.98.117.67])
2023/03/29(水) 12:08:58.65ID:Vxzw7WKUdNIKU だけど
742名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM4f-kj1F [36.11.225.27])
2023/03/29(水) 12:10:20.67ID:AyeZo9dXMNIKU >>739
LRで彩度下がるって何??
LRで彩度下がるって何??
743名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-c6DC [49.98.117.67])
2023/03/29(水) 12:23:35.52ID:Vxzw7WKUdNIKU744名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-c6DC [49.98.117.67])
2023/03/29(水) 12:24:21.81ID:Vxzw7WKUdNIKU745名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM4f-kj1F [36.11.225.27])
2023/03/29(水) 12:32:49.21ID:AyeZo9dXMNIKU746名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa0f-WCMS [106.132.107.161])
2023/03/29(水) 12:36:01.04ID:pvTC3Lw2aNIKU 65X95Kの画質は最高すぎるな
値段高くて買えないが
値段高くて買えないが
747名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-c6DC [49.96.244.125])
2023/03/29(水) 12:38:22.27ID:SvZ3wp8sdNIKU >>745
Adobe Lightroomね
RAW現像で輝度彩度を弄るのよ
鮮やかさってのは体感だけどスライダーを極端に弄ることで差ははっきりわかるよ、調整の時はそこまでしないけど
環境でも見え方は当然かわるだろうけど、その場で輝度のスライダー弄った結果だから部屋の条件とかディスプレイの輝度設定とかは当然同じではある
Adobe Lightroomね
RAW現像で輝度彩度を弄るのよ
鮮やかさってのは体感だけどスライダーを極端に弄ることで差ははっきりわかるよ、調整の時はそこまでしないけど
環境でも見え方は当然かわるだろうけど、その場で輝度のスライダー弄った結果だから部屋の条件とかディスプレイの輝度設定とかは当然同じではある
748名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM4f-kj1F [36.11.225.27])
2023/03/29(水) 12:40:46.42ID:AyeZo9dXMNIKU >>747
それだと、ソフトの問題なのかパネルの問題なのかすら分からなくない?
それだと、ソフトの問題なのかパネルの問題なのかすら分からなくない?
749名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-oY44 [49.98.116.30 [上級国民]])
2023/03/29(水) 13:09:02.47ID:gk1+V8O2dNIKU みなさん、お仕事は・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- (´・ω・`)おはよ
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 【画像】矢作萌夏ちゃんとかいう伝説のakb48アイドルwww
- 【急募】山崎まさよしというワンモア一発ミュージシャンについて知ってること [357929982]
- 意思がありそうなのでケンモメンがどれも選べない画像がこちら [963243619]
- 【画像】嫌儲民の3割が好きなアイス、たぶんこれ [748563222]