サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/27(日) 04:48:13.92ID:OUY0zzQHa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。

性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

糖質荒らし ワッチョイ 176b-zuBb
http://hissi.org/read.php/av/20221127/aUlPdEVZQ2Ew.html
6b-は永久NG推奨です

※前スレ

サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1666449643/

サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1662221070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/29(火) 01:45:32.10ID:o3yc6zjN0
ヤフショ、即納のコジマで事前に乾電池やコピー用紙でも買っておけばさらに+3%いけて最安値いけたのか
しくった
2022/11/29(火) 08:49:17.33ID:vjt2jkiwa
>>155
ボーカルがガサガサしてたとはどういう事?
2022/11/29(火) 10:34:51.35ID:41A03ASY0
ボーカル帯域で音割れするって事かね?考えられないけど
2022/11/29(火) 11:46:09.54ID:tv1RpqhH0
横だけど滑らかじゃない音って事じゃない?
なんとなくわかる
宇多田とかビリーアイリッシュとかは音作り素性がわかりやすいよね
好き嫌いの部類だけど
2022/11/29(火) 12:39:52.16ID:+PzGWojb0NIKU
amazonのジャック・ライアン(atmos)も声が音割れしてます
bar 1000よりbose900のほうが圧倒的に良いです

もちろんキャリブレーション済みです
位置についてはキャリブレーション時に表示される画像と同じぐらいにしました
2022/11/29(火) 12:48:56.89ID:41A03ASY0NIKU
声を強調するモードをオフにしても?
163名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 13:15:05.48ID:zRLiLUArMNIKU
>>161
音割れしないが、足回りが貧弱とかで共振してるんじゃないか?
もしくは初期不良個体かな、最初から傷付いてたんだっけ?
2022/11/29(火) 13:19:01.84ID:/i5BXB4c0NIKU
>>161
初期不良じゃない?うちのそんなことないぞ
2022/11/29(火) 14:18:31.23ID:1h0uvLNHaNIKU
つかpanorama3かなりいいよ?
なんであんまり話題になってないのか謎
ちゃんとb&wのイメージ

包まれ感もかなりもの物だし
かなりオススメ
2022/11/29(火) 14:28:02.49ID:K+7dBG3G0NIKU
>>165
単純に高いからじゃない?
2022/11/29(火) 15:21:32.28ID:tv1RpqhH0NIKU
>>165
さっき店で聴いてきたけど定位もいいね
もっと静かな環境で聴きたかったけどw
2022/11/29(火) 15:27:13.49ID:/Iu+AaxD0NIKU
価格の割にSW無しの一本バーだし他の選ぶかって人が多いんじゃね

後、元よりB&W好きな人はそもそもサウンドバー自体使わないイメージ
2022/11/29(火) 15:28:00.65ID:UKFHE+Cy0NIKU
panorama3の音教えてって何回か聞いた人がでた時になにもレスがつかなかったから1000注文してしまった

海外レビューだと日本ほど絶賛というわけでもないのもあったけど
2022/11/29(火) 15:39:43.22ID:nE7KOl3T0NIKU
まあ、高価格帯のスピーカーだしね…
普通に生活してたら知らないよね
車とかだとBMWとかボルボとかマセラティとか高級車にしか入らないブランドのイメージ

それと、一般的な人が聴いてその辺のブランドより音が良くないと判断される商品をB&Wが作るわけ無いと思うけどね
2022/11/29(火) 16:01:12.63ID:UKFHE+Cy0NIKU
価格的にはBAR 1000より安いんだけどね
1本で完結するのでそれが長所でもあり、BAR 1000と比較するとリアがリアルスピーカーではないので欠点でもあるってところだよね
2022/11/29(火) 16:08:11.63ID:nE7KOl3T0NIKU
>>171
あら、ほんとだね
B&Wでこの安さは…

1000は機能的にすごい魅力ある
2022/11/29(火) 16:10:50.41ID:nE7KOl3T0NIKU
chすうも少ないのね
あんまり見るとだめだ…
置けないのに欲しくなる
2022/11/29(火) 16:51:32.71ID:LrQzDyJKaNIKU
とりあえず音質重視で
BOSE900辺り買おうと思ってる人は
b&w panorama3も候補に入れてみて

最終的には好みだけど
どっちも音質レベルはかなりいいので
おススメです

マジで妻も絶賛してます
サブウーファー買わないでいいのもポイント
2022/11/29(火) 16:53:30.84ID:LrQzDyJKaNIKU
あ、あと
自分パッシブのb&wいくつか持ってるけど

妻も、言うてもパッシブのb&wとは
雲泥の差でしょ?
と思って聞いて
かなりいけるやん!って驚いてるので
2022/11/29(火) 17:22:33.62ID:+PzGWojb0NIKU
やっぱりjbl bar 1000はかなり声がくぐもった感じです
キャリブレーションすると余計に中音がにごって音楽もかなり汚い
>>163
傷がついていたので衝撃等で壊れているのかもしれません
アマゾンなので返品します
2022/11/29(火) 17:38:50.86ID:+PzGWojb0NIKU
bar 1000への評価が皆さんとかけ離れているので再度キャリブレーションしましたがかなり音質が悪い
他にも、bose 900と比較して音量が小さいシーンと大きいシーンの差が激しく、ボリューム8でも銃撃戦やエンジン音は爆音になります
でもボリューム8では声の音割れが酷くて聞き取りにくい
もちろんテレビと比較すれば増しですが、同価格帯のサウンドバーと比べたら全くおすすめできない商品ですね

所有している証明として画像をアップします
https://i.imgur.com/g2lWtfr.jpg
2022/11/29(火) 17:57:05.47ID:58SQ5Y4SrNIKU
レビューでもスレでも音割れするなんて見たこと無いし環境が悪いか初期不良の可能性が高いんでない?

正常な状態かわからんのに他の製品と比較するとか悪質クレーマーやん
2022/11/29(火) 18:02:49.54ID:ZzMEu0oyMNIKU
jblのサウンドバーは基本的に音がこもってる感じだから
beam 5.0もそう
べた褒めの人は初めてサウンドバーを購入した人だと思ってたし
1000を買った人は10万も出したんだから褒めるしかないだろう
2022/11/29(火) 18:04:27.11ID:Hz8zxVhxMNIKU
いや、今までのJBLとは一味違うぞ
籠ってるどころかスッキリし過ぎて困惑するレベルだ
181名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:11:21.69ID:BxFw9UYIMNIKU
買えないエアプマンのネガキャンで草
せめて試聴くらいしてからやれよ貧乏人w
2022/11/29(火) 18:11:49.64ID:dWgkIHRWdNIKU
キャリブレーションって音割れ治ったりするの?
普通に環境か製品の個体差だと思うけど。
2022/11/29(火) 18:13:21.71ID:tv1RpqhH0NIKU
工作部隊あたふたw
2022/11/29(火) 18:13:30.48ID:ZzMEu0oyMNIKU
>>181
スレタイトル付きの商品の画像上げてるじゃん
それでエアプならもう気にくわない意見は聞きたくないだけ
185名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:40.61ID:ztVniQyAMNIKU
お前の事だよバカがwww
2022/11/29(火) 18:15:54.91ID:RFGJT4xIMNIKU
店舗で聴いた限りbar1000はこもってたわ
購入者が満足してるならわざわざ書くべきでないかなと思ってたけど購入者も音がこもってると感じてるのね
これまでべた褒めの自称購入者は信頼ならんな
2022/11/29(火) 18:18:15.56ID:1UzD1HNjaNIKU
店頭試聴は当てにならんなぁ
実際問題Bar1000は篭りは皆無だわ
小細工で誤魔化さず上級者向けにチューニングしてる感じ
それくらい自然なチューニングだぞ
2022/11/29(火) 18:21:22.11ID:tv1RpqhH0NIKU
>>187
10万ちょいのサウンドバー如きでそのチューニングはあり得ない
2022/11/29(火) 18:21:23.25ID:RFGJT4xIMNIKU
jbl bar 1000はヨドバシカメラのガチャガチャうるさい状況で聞くとたしかに籠もってた
テレビよりは良いから安物から買い替えたり、初めてサウンドバーを買った人は良い音だと思うんだろう
自分はa5000を持ってるから買い換える必要ないなと思った
>>177
は傷を理由にして返品したら良い
2022/11/29(火) 18:22:49.96ID:1UzD1HNjaNIKU
>>188
有り得んも何も現実にそうなんだから仕方ない
お前がJBL嫌いなのは分かったけど流石にみっともないぞ
191名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ff68-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:23:54.39ID:7FStT0WV0NIKU
エアプの貧乏バカアンチ必死すぎんかww
2022/11/29(火) 18:24:31.26ID:+PzGWojb0NIKU
>>182
bose900では音割れしないので環境の問題ではないと思います
>>189
音質が酷いので交換ではなく返品にします
他人の評価は全く当てにならないことがわかりました
2022/11/29(火) 18:26:44.19ID:+AdKfDhiMNIKU
>>187
分かる
質の悪い低音ズンドコさせずに良質な低音をフワッと広げる音作りは好感が持てるね
2022/11/29(火) 18:28:19.46ID:vsTkRbMTMNIKU
ここのbar 1000べた褒めは胡散臭かった
実際に写真まで上げてる人の評価として音のこもりがあるんだからそれが事実なんだろうね
12万出したクラファン勢はなおさら認められない
195名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:30:15.39ID:9HD5smX8MNIKU
IDコロコロのエアプの貧乏バカアンチ必死すぎんかww
2022/11/29(火) 18:31:06.52ID:vsTkRbMTMNIKU
エアプの定義が壊れる
2022/11/29(火) 18:31:50.00ID:1UzD1HNjaNIKU
BAR1000が篭ってるならBose900は寸詰まりなんだがw
2022/11/29(火) 18:32:24.10ID:RFGJT4xIMNIKU
>>197
でもあなた持ってないじゃん
持ってるなら画像はよ
2022/11/29(火) 18:33:02.34ID:tv1RpqhH0NIKU
>>193
低音は切れる音がいい音だと思うよ
フワとかパホパホはあかんやつ
2022/11/29(火) 18:35:38.82ID:1UzD1HNjaNIKU
>>198
必死だなぁ…w
https://i.imgur.com/V7r5xEw.jpg
2022/11/29(火) 18:35:48.00ID:+PzGWojb0NIKU
正直なjbl bar 1000の評価を書きました
きちんと購入者であると証明するために画像まで上げましたが、ここまで反発する人がいるとは思いませんでした
なので書き込みはこれでやめます
最後に、あまり褒めてるものだけを見てbar 1000を購入すると後悔するかもしれません
声は籠もっていて、低音はかなり大味でボワボワしいます
2022/11/29(火) 18:36:31.35ID:+AdKfDhiMNIKU
>>199
キレはしっかりあるよ
低音の質はかなり良い
2022/11/29(火) 18:36:52.72ID:RFGJT4xIMNIKU
>>200
転載じゃん
2022/11/29(火) 18:37:12.52ID:PySfCX8PaNIKU
sonos arcも最近は名前出てこない気がする
2022/11/29(火) 18:38:02.46ID:+AdKfDhiMNIKU
>>201
不良品掴んで悲しいのは分かるけど、さすがにそれはどうかと思うわ
まぁあなたみたいな人にはユーザーになってもらいたくないから古巣に戻ってくれ
2022/11/29(火) 18:38:40.81ID:1UzD1HNjaNIKU
>>203
雑魚のダサいテンプレレスお疲れさんw
207名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:39:30.15ID:pzCisdoAMNIKU
id:RFGJT4xIMNIKU

エアプの貧乏バカアンチ顔真っ赤かよwww
2022/11/29(火) 18:40:24.59ID:StbHRHPRMNIKU
>>205
メーカーの人来ちゃった(笑)
12万も払って失敗は認めたくないよね…
2022/11/29(火) 18:41:15.07ID:1UzD1HNjaNIKU
ここまでくると尼の返品見越したネガキャンまで疑いたくなるなw
所有者よりも試聴したかも怪しいネガティヴな意見だけ鵜呑みにするのか理解できん
2022/11/29(火) 18:42:35.93ID:StbHRHPRMNIKU
https://mobile.twitter.com/keiteku/status/1597234391880765446

おなじくbar 1000は声がこもるとの評価を書いてる人がいるね
匿名掲示板らしく褒めてるのは自演か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
211名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:42:40.96ID:pzCisdoAMNIKU
>>208
IDコロコロのエアプの貧乏バカアンチ必死すぎんかww
メーカーの人なのか購入者なのか統一しろよバカがwww
2022/11/29(火) 18:43:13.73ID:StbHRHPRMNIKU
>>211
なにいってるの?
ワッチョイスレよここ?
2022/11/29(火) 18:44:04.62ID:+AdKfDhiMNIKU
>>210
その人のレス全部みれば環境だって言ってるけどねw
よほどJBLが売れると困る人がいるみたいねw
214名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:45:13.83ID:398F8Lh8MNIKU
>>212
>>208
IDコロコロのエアプがバレてイライラの貧乏バカアンチで草不可避www
2022/11/29(火) 18:46:21.83ID:1UzD1HNjaNIKU
電波環境悪いとノイズが乗るのかも知れんな
興味深いわ
2022/11/29(火) 18:46:28.15ID:RFGJT4xIMNIKU
>>209
これは流石に怖い
その発想が怖い
217名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-0kut)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:50:38.68ID:UildBrhiMNIKU
10万程度の物も買えない底辺はやっぱ頭も悪いんだとよく分かるスレだな
2022/11/29(火) 18:50:45.96ID:NjhMkEFBaNIKU
>>216
150レスネガキャンで埋めたキチガイがいるくらいだからな
然もありなん
2022/11/29(火) 18:52:06.56ID:sRyJgv+JrNIKU
そんな金あるアピールするならなんで数十万のスピーカーとアンプ使わないでサウンドバースレにいるんだ?
2022/11/29(火) 18:53:02.57ID:NjhMkEFBaNIKU
>>219
リビングにスピーカーとアンプを置きたくないからだよ
適材適所って言葉を知らないの?
2022/11/29(火) 18:53:52.84ID:tv1RpqhH0NIKU
>>215
最近の設計でノイズがのるなんてアウトでしょ
1980年代の設計ならともかく

それにしてもアンチのアンチが多すぎだろ
これは不自然w
2022/11/29(火) 18:54:49.06ID:NjhMkEFBaNIKU
アンチのアンチとか何と戦ってるんだw
語るに落ちてるぞw
2022/11/29(火) 18:56:17.43ID:sRyJgv+JrNIKU
>>220
なんで置きたくないの?
20畳は最低あるだろうし大きいスピーカーの方がかっこよくない?
2022/11/29(火) 18:56:47.97ID:QTOZru5TMNIKU
自分は寝室用に買ったよ

>>221
無線由来の電波干渉は年代関係ないどころか近年の課題でしょ
HT-A9も散々問題になったじゃん
2022/11/29(火) 18:57:49.64ID:BN91pgWgMNIKU
病気持ちアウアウが混じって荒らしてるなwww
2022/11/29(火) 18:59:02.01ID:RFGJT4xIMNIKU
ここまでの流れでjbl bar 1000は絶対に買わないな
こういう人たちがべた褒めしてるならあまり正確な評価ではなさそう
2022/11/29(火) 19:01:05.72ID:tv1RpqhH0NIKU
>>224
だからポンコツ扱いになってるんじゃ?
2022/11/29(火) 19:01:51.85ID:QTOZru5TMNIKU
>>227
電波の事が分かってないのは分かったよw
2022/11/29(火) 19:01:57.59ID:/IW/+LDbaNIKU
エアプでネガキャンしてるアホより遥かに信頼できる件
230名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:05:46.58ID:gJqDjQsCMNIKU
貧乏バカアンチ一斉に消えるとか流石にアホすぎんかwww
2022/11/29(火) 19:08:07.89ID:9yJ8r7XEaNIKU
人をエアプ扱いして写真までアップさせて置きながら詫びの一言もなくみっともなく転載とかほざく輩だからな
アンチのお里が知れるわ
2022/11/29(火) 19:11:06.28ID:vJ0eLBThMNIKU
アウアウ、テテン大忙しだな おい
2022/11/29(火) 19:14:25.04ID:PmOE+DTKMNIKU
>210の改善した事を隠して自分の都合のいい部分だけ抜き出してるのも酷いね
まぁどんな人が貶してるのか良く分かったよ


https://twitter.com/keiteku/status/1597245741965004800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/29(火) 19:14:44.39ID:41A03ASY0NIKU
まず、音が籠もるのか、音が割れるのか両方なのかハッキリしてくれ

籠もる場合はサブウーファーをオフにして視聴して、原因がバーにあるのかウーファーにあるのか教えてくれ

割れの原因はアンプがラウドネスなのか、スピーカの取り付けが甘いのか、バー本体が共振しちゃってるのか…まぁありそうなのは共振しちゃってるパターンなんで、バー本体を手で少し強めに触ってみて改善するか探ってみ?
2022/11/29(火) 19:15:28.29ID:9yJ8r7XEaNIKU
法螺や捏造何でもありだからな
人として終わってるわ
2022/11/29(火) 19:18:46.15ID:9yJ8r7XEaNIKU
>>234
篭りも割れもないよ
もう返品に決めたみたいだし荒らしが喜ぶだけだからそっとしとこうぜ
気になる事なら俺が答えてやるよ
2022/11/29(火) 19:18:48.29ID:tv1RpqhH0NIKU
>>228
先生!詳しく教えてください!
レトロアンプのノイズ対策やりたいんだよ
2022/11/29(火) 19:19:23.53ID:vJ0eLBThMNIKU
アウアウは馬鹿なんだから黙っとけ
あ、障害者か…
2022/11/29(火) 19:26:33.68ID:9yJ8r7XEaNIKU
ボコボコにされて涙目のアンチでワロタ
2022/11/29(火) 19:37:33.85ID:7/XRcOPh0NIKU
Bar1000の話題で持ちきりだが、paypay祭りで安かったんで今更ながらBar5.0買ったったぜw
尼のBFで2.5万になってるが、ヤフショだと還元込みで約1.9万になったからポチった
32インチモニターだと横幅70cmくらいがちょうどいいので、Bar5.0くらいしか選択肢がないのよね
2022/11/29(火) 19:45:49.20ID:EJVae7G7MNIKU
(聴力の変化に本人が気付いてないパターンだこれ)
242名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:53:24.51ID:Qcxex8HVMNIKU
IDコロコロのエアプの貧乏バカアンチしつけーwww
必死すぎんかwww
243名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMbf-v6We)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:21:42.14ID:pr6BlJ0wMNIKU
bar1000で地デジ見てる人いたら聞きたいんだけど人の声って聞き取りやすい?
イマイチならs517買う予定
2022/11/29(火) 20:35:16.65ID:uIGwpH+NaNIKU
>>243
普通だな
特別主張してくる訳でもなく、他の音域が邪魔する訳でもない
聴き取り難いって事はないけど、特別良くもない感じ
2022/11/29(火) 20:52:31.84ID:RxJMKClRaNIKU
>>201
買った上でその感想なんだし気にしないで
2022/11/29(火) 21:01:21.65ID:Ev1GAVK8rNIKU
>>243
いまどんなサウンドバーを使っているかによって変わるんでない?
おれとしては特に音が籠もってるわけではないけど、すごくクリアと感じるわけでもなく普通って感じ
寝室で使ってるeb70よりはクリア
好みにもよるだろうけど、bose 900と比べてもおれはJBLのテレビ音声の方が少し好きかな
2022/11/29(火) 21:12:18.56ID:/i5BXB4c0NIKU
>>243
声はs517より聞きやすいよ
s517からの買い替え組より
2022/11/29(火) 21:30:59.56ID:05uMdcj+0NIKU
ブラフラ半額BOSE700と定価BOSE900だったらどっちがよかったかな
BOSE900も数年後には半額になりそうだし・・・
2022/11/29(火) 21:42:07.27ID:PFSuU0NH0NIKU
>>248
テレビがeARC対応してるなら頑張って900、eARC非対応とか金銭的に余裕ないとかなら700でOKって、ばっちゃが言ってた

後継機の噂もないし、半年後に半額にはならないと思う。
2022/11/29(火) 21:56:41.60ID:05uMdcj+0NIKU
残念ながらeARCには対応してなかったから700でとりあえずはいいかな

そういやARCと光デジタルではどっちがいいとかあるの?
調べてもどっちの意見も出てるし、なんなら謎に二本差ししてる解説もあったけど意味がわからない
https://i.imgur.com/d7xFViR.png
2022/11/29(火) 22:03:20.79ID:dlbZ1a4FMNIKU
>>250
正直どっちでもいい
強いて言うならOPTの方が規格的に安定感あるけど、HDMIで不具合出ないならわざわざ追加する程でもない
2022/11/29(火) 22:50:30.86ID:ITiyQ2wWaNIKU
素朴な疑問なんだけど、Bose900をARCとか光デジタルでつないだとき、上向きのスピーカーからは音出るの?
2022/11/29(火) 23:35:25.99ID:Mq9GnnBP0NIKU
>>201
発売されたばかりだからか、絶賛の声ばかりだったのでこういう意見も必要だと思う
2022/11/29(火) 23:42:46.73ID:Mq9GnnBP0NIKU
>>220
わかる
俺がまさにそれで、アンプやスピーカーを全部手放してサウンドバーのみにした
だからウーファーやサラウンドスピーカーを繋げない、サウンドバー単体の音質が重要でJBL1000はそういう意味では比較外かなと

JBLの凄さはこの価格でウーファーもサラウンドスピーカーも付いててしかもワイヤレス、そこじゃないの?
2022/11/30(水) 00:42:37.26ID:CDLVIpEH0
本体だけでスマートに完結させたい場合はpanorama3だろうね
2022/11/30(水) 00:54:55.68ID:S9mhH3qZ0
Bar1000をテレビを接続(ARC)してるんだけど、リアからは音がでない
これってeARCじゃないとリアからの音ってでないの?
素人質問で申し訳ないが誰か助言を…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況