X



【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/26(月) 08:12:20.38ID:xD8ZBeM80
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta (Oculus) Quest2“のスレです。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1669563817/

■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.145【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1671009027/

Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
2023/01/07(土) 10:49:23.89ID:5jHRi0/n0
じゃあ「そんな嘘」じゃなくて「情報抜かれても俺は気にしない」というべきだったという話だよ
2023/01/07(土) 10:52:24.11ID:79IoVP2v0
>>543
あったか、なかったかの根拠すら提示してない
それは嘘と言われても仕方ない
さらに嘘でなくて本当だったとしてもどうでもいい
そんなどうでもいいことを根拠もなく言うのはただの痛い奴
2023/01/07(土) 10:56:08.79ID:5jHRi0/n0
まさに
https://i.imgur.com/T3OnjKs.png
2023/01/07(土) 11:03:16.49ID:pMoLY5Ba0
>>539
スマホ連絡先の460人の中に要人はいるかどうかわからんけど、
その人の知り合いの知り合いはアルカイダだし要人が一人くらい出てくるかもね
あと30年くらいなんかなー?俺は日本人ですと名乗れるのは。
2023/01/07(土) 11:09:00.87ID:N9t1FuXh0
>>542
ネット接続禁止とか遮断とかになって
使えなくなるんじゃない?
2023/01/07(土) 12:25:07.27ID:pMoLY5Ba0
540
くそ、それにしてもAIR LINKでも有線でもpcVRでデスクトップが起動しない。

Wi-Fiルーターとパソコンは有線接続しかダメなのかー?
questの方は出てくるけどデスクトップが起動しないのは有線接続してないからだったのかな
2023/01/07(土) 12:27:06.78ID:mLvQJ3bc0
>>548
VD使えば良いんじゃね?
2023/01/07(土) 12:27:56.07ID:jNsj5EL/0
画面真っ黒になるやつ?
2023/01/07(土) 12:28:25.53ID:2uiPk0SJ0
後はVDで試すしかないよ
OculusLinkで俺のは音声が出ないときあるな
2023/01/07(土) 12:28:26.73ID:vX3U+jMY0
たまにAirLink使うと腕がキモくて気になるな
2023/01/07(土) 12:35:20.53ID:AfByB6qg0
日本では鳩は郵便局から送れます。
10年ぐらい前、保護した時に郵便局から着払いで送って下さいと飼主さんに言われ、
恐る恐る郵便局に持って行ったら問題なく送ってくれました!
2023/01/07(土) 13:05:14.44ID:X2pX4l+80
>>548
HDR設定有効にしてたりしてな
https://twitter.com/tairoh_/status/1339042028823355395
https://twitter.com/rara_ran_pu/status/1585473557693288449
https://www.useful7.info/2020/05/oculus-rift-s.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/07(土) 13:06:06.97ID:qVlHzHAa0
>>550
デスクトップが立ち上がってこないです。
ゲーミングパソコンにしたんですけどね
2023/01/07(土) 13:08:37.86ID:2RJIrAVf0
ずっと前に PC oculusソフトの公開テストチャンネルオンにしてたら デスクトップ表示ボタンが消えたが それとは違うモンダイなのか?
2023/01/07(土) 13:10:02.82ID:qVlHzHAa0
>>549

>>554

試して確認してみます。ありがとう。
2023/01/07(土) 14:10:48.34ID:IUrXmdQH0
>>553
試してみます!
ありがとう。
2023/01/07(土) 14:46:15.30ID:b7aRBF3T0
コントローラ認識はしているようなんだけど
ポインターが出ない
メタボタンとかは反応するし振動とかはするしプレイエリアもかけるんだけど
何が原因何だろ
2023/01/07(土) 15:07:58.10ID:3/blyy/v0
バイオ4やってると村民からテコキ!テコキ!言われるんですけどオナニーばかりしてるボクへの当てつけですかね。
カプコンにクレーム入れました。
2023/01/07(土) 15:12:19.29ID:HNjNMfHa0
うんこだ捨てろ!
562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 16:01:15.37ID:9bsESpV50
やっぱりまだまだVRは発展途上なんだなぁと各社の出すデバイス見て思うわ
quest2も5万円台になっちゃったし
まともな性能で普及価格はもっと先の話になるんだろう
2023/01/07(土) 16:11:50.21ID:AfByB6qg0
何このVRから目線
2023/01/07(土) 16:46:14.57ID:09WTYbiu0
PICO4の方が断然良い
2023/01/07(土) 16:56:07.68ID:2RJIrAVf0
quest2 はFacebookアカウントで
個人情報収集する代わりにその分安くしてたようなもんよ
2023/01/07(土) 16:56:15.31ID:vX3U+jMY0
Pico4はVDでGodlike選べるから気になってたけど90fpsまでなんだよな
画質にこだわるならやはりQuestPro一択か
2023/01/07(土) 16:58:43.97ID:DsQuucZV0
Quest Proも90だぞ
2023/01/07(土) 17:07:40.17ID:YBD76SfD0
別にQuestProは90でええわ
Pico4は4090でも綺麗に成らなかったって言ってた人居るな
569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 17:11:43.23ID:PyAJYkNo0
俺も今はQ2 80ヘルツで使ってるから90でも全く困らない
リフレ上げ過ぎるとWhite stripe出まくるし
2023/01/07(土) 17:16:54.53ID:AfByB6qg0
ピコ4は、中国共産党が個人情報収集する代わりにその分安くしてたようなもんよ
2023/01/07(土) 17:21:53.41ID:YBD76SfD0
>>570
別に俺は大嫌いだからいいけど
証拠はあるんか?
2023/01/07(土) 17:58:11.66ID:EYBepYxY0
言ってた人いる←自分は確認してない
こういう人よく居るよね
2023/01/07(土) 18:07:41.84ID:PPchpnEA0
>>572
数学の公式とか科学の法則とか使ってるもの全部自分で裏付けとったんかすごいな
2023/01/07(土) 18:08:32.81ID:72QiNSk30
>>571
代わりかどうか知らんけど
中国共産党が正式に発表してるから
国策としてVRに資金投入してるのは確かだな
575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 18:21:38.75ID:PpXQVjQu0
バイオ4やってたら村人のおじさんに、おっpいのペロペロとか罵られました
dmmの閲覧履歴が漏れてるのかもしれません
2023/01/07(土) 18:38:41.84ID:zCfXtVZ40
いい歳してるのに HEYガキ て言われたもんだ
2023/01/07(土) 18:39:54.74ID:YBD76SfD0
>>574
あー...
なるべく使わないようにするか
578名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 18:51:13.30ID:mjjKDN8H0
中共がメタバースとVRに予算かける、というのは見たな
当然その先鋒となるpicoなんて完全にバックドア仕掛けてあるに決まってる
親会社はクレカ入力情報抜いてたことがバレたTikTokのとこだしな
2023/01/07(土) 18:52:08.39ID:Z8kUooMS0
>>562
youtubeにあるVR動画はゴミばかり

再生数は本当に少ない

流行らないから力を入れない
580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 19:00:01.19ID:RN8Oa5S90
世の中盗撮し放題にならない限り平行線♪
怖がらないで〜せーのでみんなで1歩を踏み出そう(^^)
2023/01/07(土) 19:11:44.73ID:72QiNSk30
別に自分の情報が抜かれるなんてどうても良いけど
使用禁止機器に指定される可能性が高いからね
Steamにさえ接続できなくなるかもよ
582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 19:13:10.79ID:mjjKDN8H0
あまり話題にあがらないけど、ホームから見られるTVアプリにあるVRアニメは色々見てると面白いろがあるな
VRだけにアニメ世界の中に入り込める感じで新感覚
君の名はの1カットを再現してる人とかもいたり
2023/01/07(土) 19:14:01.41ID:zipkiOUc0
AnkerのVR P10がAmazonのセールになってるけど買った人おる?
2023/01/07(土) 19:20:37.78ID:RZjSQ0Nt0
国家情報法しらんのか?
2023/01/07(土) 19:20:56.79ID:Z8kUooMS0
Wolvicブラウザ https://www.oculus.com/experiences/quest/4812663595466206/?locale=ja_JP
のトップぺ時から入るVRのアニメーションは当たりのものがある
2023/01/07(土) 19:40:55.86ID:2RJIrAVf0
YouTube のVRの動画MMDと観てると
中盤辺りから
秘部がまるだしに変化する動画がちょこちょこ あるけど ばれてないから存続してるのか
587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 21:05:46.40ID:VoFi18l20
いま純正のエリートストラップ使ってるんだけど重いし装着感悪くてあんまり使ってない
KIWI designの新しいやつ、形は良さそうなんだけど実際のところどうなんだろ
2023/01/07(土) 22:18:11.20ID:IAivY1Vq0
今は違うとはいえ、強制実名登録で偽名使ったりサブ垢使ったりすると文鎮化することで有名なOculus Quest2のスレで個人情報抜かれる!とか言ってんの草生える
2023/01/07(土) 22:58:47.68ID:zAotEB5z0
>>586
通報がなくて広告付けてなくてあと日本語使ってなくて年齢制限かけたらそんなに厳しくないんじゃないかと思う。
海外向けだと下着紹介という名目でもろに脱いでいても何年経ってもBANされてなかったりするし。
2023/01/07(土) 23:03:51.32ID:7bzpTF5L0
アメリカ様相手にならアナルまで見せても平気なのがジャップだからね
2023/01/07(土) 23:07:44.15ID:PwN/cg1f0
>>588
情報を抜かれる事自体を気にしてた人はQuest自体買ってないのでは?
文鎮化にしてもルールを守れば問題ないわけだし
重要なのは情報が抜かれたことでデメリットが生じるかって事でしょう
単純に抜かれる事たけ気にしてたらAmazonやGoogleなんて使えないからね
592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 23:22:44.88ID:mjjKDN8H0
>>587
kiwiの持ってるけど顔に密着しない感じに出来るからそこはいいよ
ただ不具合に当たったのかバッテリー内蔵型買ったけど使ってないのにバッテリーが勝手に減ってなくなるのが困る
593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 23:25:12.61ID:mjjKDN8H0
>>588
分かってないな
バックドアはAppleとかアメリカ製品も当然信用しとらんが、問題なのは「抜く相手がどこか」だ
中共や朝鮮、ロシア、ああいう悪の枢軸と見做されている連中に抜かれるのだけは忌避すべきという話
2023/01/07(土) 23:35:11.40ID:hYPdyMSC0
googleもdmmもdlsiteも俺の性癖を知り尽くしてるから個人情報なんてもはやどうでもいい
むしろお気に入りリストを大事に保管して欲しい
なんならマイナンバーカードもあるから役所も知ってるわな
2023/01/08(日) 00:11:21.81ID:u7S2hP+40
遠い一般人が普段接する機会もない敵国より身近にいて生活にかかわって来るところいるやつらに抜かれる方がはるかに危険だと思うのよね
2023/01/08(日) 00:16:39.09ID:BnqaVFeg0
VRだけに留まらず現実世界でも見えない敵と戦ってる哀れな人が居ますね…
2023/01/08(日) 02:25:57.56ID:lSsK7LpV0
自分をいじめてる連中の99.9%は日本人なのに必死に中国だけを敵視してる奴
2023/01/08(日) 02:27:47.59ID:JyArC6gU0
自分をいじめてる連中の99.9%は日本人なのに必死に韓国人と思い込んでる奴
2023/01/08(日) 03:47:37.22ID:5j50zz8+0
最近オキュラスボタン押してからアプリ終了画面出てくるまでの時間が音含めてかなり遅くなったのは自分だけかな
2023/01/08(日) 04:00:44.94ID:ZFHJY8na0
>>596
中共は見えてる敵だろうに
これだけチャイナリスクが叫ばれてアメリカや台湾で色々な機器やアプリが禁止や注意されつづけてるのにそれを危険視出来ないのは相当頭やばいでしょう
2023/01/08(日) 04:28:39.56ID:Le8Nu7Ed0
そりゃあ独裁国家なんざ遠くの接する機会の無い国であって欲しいよな(皮肉)
現実見えてないのはだーれだ
2023/01/08(日) 06:38:32.45ID:hfLILimJ0
環境問題も経済危機も戦争も病気も人間社会で起きてる事象はどれも計画され作り上げられたもので、
どの国もその飼い主の指示と利益の為に裏で手を握っている。全て計画で捏造で搾取で茶番劇。

だからあの国が、あの大統領が、あの大臣が、あの党があの企業が悪いとか言っている内は目眩ましにあっていて黒幕が見えていない。

資本主義の世界だ。
金の流れを追え。通貨発行権は誰にある?

全体主義の世界だ。
ニュースを流し大衆を洗脳しているメディアは誰の持ち物だ?
2023/01/08(日) 06:58:55.26ID:V4umEq0C0
中国が日本を占領しに攻めてくるなんてことはあり得ない
チベットやウイグル香港程度の規模でも四苦八苦してるのにとても支配統治などできない
せいぜい辺境の資源を取り合うだけ
日本が中国に攻められるのはアメリカが中国を攻めた時に巻き添えになるパターンしかない
本当に恐れるべきなのは戦争したくてたまらないアメリカなんだよ
604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/08(日) 07:10:41.55ID:lSr2gBaK0
ロシア暴発もEUがどんどん拡大してロシア国境まで迫って挑発した結果だからな
605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/08(日) 07:15:20.96ID:SRf73OQW0
そんなに独裁怖いなら外国なんかより立憲までウヨクにすり寄って大政翼賛独裁体制完成間近の国内心配したらどうかな
2023/01/08(日) 07:20:59.62ID:nDYni18w0
クソフェミ団体の一件以来、この種の「そっちこそどうなんだ」論法がまた激しくなったね
「強いつながり」がある故だろうね
607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/08(日) 07:25:49.34ID:BhP8+lzX0
思想が強いな
スレ間違えたか?
2023/01/08(日) 07:27:27.62ID:qFwZJRvt0
128G今思えば2年前にポイント含めると2万円台で購入出来たのはとんでもないコスパおばけだったな
2023/01/08(日) 07:38:20.42ID:0lvV9weJ0
>>556
それとは違うと思うけど確認してみます。ありがとう。
もっとルーターも速いものへ買い替え中なので、来たら繋ぎ直してみます
610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/08(日) 07:44:20.85ID:+6stuiMI0
世界を変えようとしてるのはグレートリセットとかニューワールドオーダーとか言い出した連中だからな
その根本にあるのはアメリカ支配層に巣くうキリスト教福音派とユダヤ教の選民思想
中国ロシアを挑発してハルマゲドンで滅ぼし新しい世界をつくる
そしてその新しい世界に他民族異教徒の日本なんて必要ない
だから中国の巻き添えで滅びたらむしろ好都合なのよ
611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/08(日) 08:09:22.36ID:fiP0KMf50
歴史は全部嘘
国なんて関係ない
奴隷民は震えて眠れ
2023/01/08(日) 08:35:16.18ID:Vd3yFFUD0
中国共産党の宣伝工作員必死だな
2023/01/08(日) 08:53:16.36ID:WrPam3ln0
HUAWEIのパソコンとスマホ、中華ルーターと見守りカメラ、PICO4買ってオール中華が一番コスパいいから全部買ったらいいじゃん
2023/01/08(日) 08:55:34.83ID:QxZMCPL30
>>602
オマエみたいなことを言い出すやつは近い将来自殺する
2023/01/08(日) 10:08:43.17ID:/sQQgjwb0
何億円も何兆円も金を動かしている人ならセキュリティーに気をつかうのも理解はできる。
どこかの国の大統領とかトヨタの社長とかなら気をつけないといけないこともあるだろう。
しかしおまえらのエロサイトのブックマークかなにか抜かれても別に何も起きないと思うで。
それと不正をして多くの情報を抜いているのはアメリカのほうが中国よりずっとすすんでいる。
ロシアに亡命した元CIA職員のエドワード・スノーデンが暴露したアメリカの悪事に比べたら中国のやっていることはたいしたことない。

あと、おまえらが使っている文字とか料理とか全部中国から来た文化で実質日本は中国文化圏の一員でしかないのに
中国に情報抜かれるのが脅威とか笑かすなよ。
おまえがブックマークしたエロサイトとかおまえが買ったゲーム情報が抜かれても日本が転覆するようなことはないで。
絶対にないで。
2023/01/08(日) 10:38:09.42ID:qjMvL5yY0
>>582
たしかにおっぱいだな
https://www.youtube.com/watch?v=ib6wpxEYxq8&t=39s
https://www.youtube.com/watch?v=38OcfFZtOOI

>>589
youtubeって海外だから目的がポルノではなくて服で覆っていればOKって感じなのかな
https://i.imgur.com/dZ4Oize.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=IDkgjzog-qU
https://www.youtube.com/@anyui
2023/01/08(日) 12:00:27.88ID:ygJZhRxo0
個人のどうでもいいようなデータの詰め合わせでも金は動くんだよな
情報を流すということはその国家や企業に金の流れを作ってやってる事になるので
大した情報持ってないとかは全くの的外れ
2023/01/08(日) 12:21:41.99ID:iOheGTOZ0
>>603
お前はどこまで無知なのか?
まさか尖閣諸島は中国領土だとでも思ってるのか?
台湾有事が起きたら真っ先に狙われるのが尖閣なのに
2023/01/08(日) 12:33:47.95ID:xcz16Mel0
エシュロンもプリズムも知らない無知無知の馬鹿の癖に情報抜かれてる!とか騒いでそう
620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/08(日) 12:56:19.55ID:7dCoyf4x0
>>607
仮想現実に夢中になる奴の巣窟だからな、ここであってるよ
2023/01/08(日) 13:00:45.81ID:n9r2mHKP0
>>619
個人の情報を抜かれる事自体は個人的には問題ないと何度も言ってるのに理解てきないの?
セキュリティ上の問題があると米国の圧力で使用出来なくなる
将来使えなくなる機器なんて買う価値なし
2023/01/08(日) 13:42:42.88ID:gREZ4JIi0
サイバー攻撃の踏み台にされたりありとあらゆる危険性があるのにね
おまえらは情報抜かれても平気だからと今Kasperskyを使うか?
有事やその前兆になればチャイナ機器やアプリってのはそういう状態になることをお忘れ無く
2023/01/08(日) 13:53:03.87ID:RHqskBcd0
やだぁ…このスレ壺臭い
2023/01/08(日) 13:57:12.02ID:cqdBTcam0
単純にのアプリが規制されるリスクがあるから
エンドユーザとしてはそれが一番心配だよね
625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/08(日) 14:36:46.13ID:CerGaGHC0
情報抜かれるとかあふぉホントあふぉ…ふぉっふぉっふぉっ

アジア人というバイオロボの末裔ってだけで初めから作られた歴史大きな掌の上でキーキー言う猿ども

ジャァァァァップ!!!!
大人しく作られた宇宙(メタバース)に収まっときー
2023/01/08(日) 14:40:38.10ID:SWuBKTCW0
EUに500億の制裁かけられるとかメタメタだな
627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:57.69ID:W+6R38tQ0
かつての日本じゃネットで本名や本当の生年月日登録するなんて池沼扱いだったのに今や顔まで登録しなきゃまともに使えないサービスだらけになってる
たかが20 年かそこらで日本社会はそんなに信頼できるように生まれ変わったんかね
2023/01/08(日) 15:04:01.74ID:uGRCIOiv0
顔を登録しないとまともに使えない日本社会のサービスって何?

だらけというからにはみんなが使ってる有名なサービスを3つは上げてほしい
2023/01/08(日) 15:08:42.81ID:EI2ZY6+P0
・まんだらけ
・だらケータイ
2023/01/08(日) 15:21:04.90ID:1DttrZjz0
>>627
信頼できるように変わったのではなく
厳格化されたのでは?
昔はネットなら何やっても大丈夫的な思考が蔓延っていたが
今じゃ軽い気持ちで書き込んで逮捕される奴さえいるからね
銀行口座でさえ偽名で作り放題だったけど今じゃ無理だし
2023/01/08(日) 15:22:44.14ID:AotxlKte0
SBI、楽天、マネックス
2023/01/08(日) 15:33:13.20ID:1DttrZjz0
>>631
今は無理だぞ
法律ができたからね
必ず本人確認が必要になっている
2023/01/08(日) 18:45:08.25ID:sTnlTAu10
>>617
たいそうなデータ持っている君は今すぐ回線切って安心してくれ。
君は二度とネット接続しなくても大丈夫だよ。
2023/01/08(日) 18:59:50.53ID:sTnlTAu10
>>616
いや、Youtubeは服で覆っている必要ない。
ポルノ以外の建前、例えば、下着紹介、授乳、乳しぼり、豊胸手術、ボディーペイント、ニップルピアス、芸術目的のヌードダンスなどでモロに出している動画はYoutubeにたくさんある。
日本語系の動画は極めて少ないがそれでも探せば日本人のヌードダンスとかは見つかる。
嘘だろYoutubeにはモロはないだろと思うかも知れないが例えば乳しぼりの例
https://www.youtube.com/watch?v=RUU7gBm3j4I

日本語系チャンネルで乳出し動画が極めて少ないのは日本語系だとすぐ削除されたりBANされる傾向にあるのだろう。
また広告を付けているチャンネルでは広告が付かなくなるのでないと思う。
2023/01/08(日) 19:05:29.25ID:sTnlTAu10
>>616
広告がついている日本系チャンネルには厳しいよ。
丸の内OLレイナが垢BANされたしな。
2023/01/08(日) 19:55:17.51ID:TetmmmRt0
>>633
大層なデータなんかないけど
文章読みました?
2023/01/08(日) 20:46:03.70ID:VA4bqz2f0
アイルランド、Metaにまた罰金 GDPR違反で約547億円
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/05/news137.html
2023/01/08(日) 21:36:49.54ID:sTnlTAu10
>>636
読んだうえです。
>情報を流すということはその国家や企業に金の流れを作ってやってる事になる

つまり君の意見だとデータはその国家や企業に金の流れを作ってやるという大層なものなんだろ?
間接的に大層なものだと言っているのは君。
2023/01/08(日) 22:18:59.58ID:ygJZhRxo0
>>638
だから利用するサービスはよく考えて決めようってだけでは?
何も考えたくないなら0か100の結論でも良いけどさ…
2023/01/08(日) 22:33:04.02ID:AZWGj0YU0
>>638
ミクロ的には大層じゃなくても
マクロ的には大層になると言う意味では?
たからある意味間接的に大層な情報を持ってるで正しいと思う
だが間接的に大層な情報を持ってるならネットを切れと言う話ではないね
2023/01/09(月) 00:01:16.72ID:kJZhruev0
VR P10ポチってしまった
2023/01/09(月) 00:04:27.86ID:uDrt53sj0
>>641
Ankerの低遅延イヤホンだっけ?
俺も気になってるけどノイキャンはついてて欲しかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況