X

【N1 Ultra】JMGO総合スレ【O1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/08(月) 13:15:06.50ID:zCOlaRWT0
そろそろ需要ありそうなので立てました。
製品情報、お問い合わせは下記リンクからになります。
https://jmgo.jp
2023/05/08(月) 14:46:11.17ID:TRG5A1jq0
はやく実機見てみたい
お勧めプロジェクタースレで話題に上がってたスペックルノイズの件が
単にレビュアーが初期不良引いてたからなのかどうかが気になる
2023/05/08(月) 19:25:43.84ID:zCOlaRWT0
予約開始の3日後くらいに楽天で予約したけど、明日届く予定。
在宅の合間にため試してみるか。
4名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 08:48:49.34ID:wLHv2bX90
中国国内モデル
RAM…4G、ROM…64G、SoC…MT9669

海外向けモデル
RAM…2G、ROM…32G、SoC…MT9629

なんでわざわざスペックダウンさせてるんだろか
2023/05/09(火) 09:37:29.57ID:yXTV9n7M0
中国とそれ以外の国で価格を揃えるためか、中国国内専用OSがパワーを必要としているから、何らかの輸出制限がかかってるからか、どちらかの誤記載か、、、考えてわかるもんじゃあなさそう。
6名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 09:39:55.93ID:nmzzv/gI0
OSが違う関係だろうか?中華版はLunaOSで国内版はAndroidTV
AVSforumによるとどうもスクリーンによってスペックルが出やすいらしい
グレー・シルバー系は相性が悪いホワイトがいいみたい
2023/05/09(火) 09:42:02.12ID:yXTV9n7M0
中国国外だと「中華製=安い」というイメージが強いから、中国国内ではハイスペ高級路線、それ以外では価格競争力重視路線で行きたいのかもね。
8名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 11:40:58.28ID:+lC4Qaq30
>>3
投射画面アップお願いします。
レビューも
2023/05/09(火) 12:50:50.23ID:so5r5pxV0
今日届くわ
夕方ぐらいにはレビューできたらいいな
2023/05/09(火) 13:28:50.80ID:BlfXe+G10
>>6
AVSforumで話題になってるソースもお勧めプロジェクタースレで貼られてた動画と同じだな
動画内容が記事にまとめられてたので貼っておく
https://www.thesmarthomehookup.com/best-4k-living-room-projectors-to-replace-your-tv-2023/

初期不良なのかどうかは他の人のレビューも見てみないとまだなんともだね
2023/05/09(火) 14:57:30.47ID:yXTV9n7M0
気づいた点。まだあまり触れてない。画質はあまり詳しくないので、他の人に説明は譲ります。

•音質はかなりいい。ディナウディオのスピーカーは聞いたことないが、柔らかくて低音が深めの、BOSEを少し繊細にした感じ。ただ、youtubeのモニターサンプル用動画の、大げさに倍音がついたピアノ音だと若干のビビり(箱なり)が出る。apple musicのクラシック音源ではビビらない。外部スピーカー使うからいいっちゃいいけど。

•ゲームモードは台形補正かけてても十分使用に耐えうる。カービィ wiiは発色がさすがで綺麗。ゼルダはぼやけた感じ。多分リアル寄りなゲームは部屋暗くしないとダメ。

•画質は綺麗。逆にスクリーンの質が悪くて縞模様が出るのが凹む。(他のプロジェクターでも出た)

•スタンドは重いw
12名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 16:04:14.54ID:NBY6oK+R0
レビューありがたい
台形補正は水平のみで使用されましたか?
2023/05/09(火) 16:14:00.92ID:hLAIc4aa0
レビューたすかる
縞模様ってモワレってことかな?スクリーンも高画質対応のにしないとだめかな
2023/05/09(火) 16:46:25.45ID:so5r5pxV0
めっちゃ綺麗で静かだわ
スペックルノイズは多分初期不良じゃないかな
なんか試してほしいこととかあったらやるよ
2023/05/09(火) 16:57:38.38ID:6bFJYLwS0
モアレみたいなのは出てないの?
あと格子感ある?
16名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 17:03:53.19ID:BlfXe+G10
>>11 >>14
おおおありがとう!
17名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 17:14:58.47ID:NuAK+JDk0
スタンド取り付けようとしてるんだが、なぜか台座が取れない、、、
2023/05/09(火) 17:42:57.33ID:so5r5pxV0
>>15
エリートスクリーンの安物だけど特に感じないよー
2023/05/09(火) 18:19:58.32ID:yXTV9n7M0
>>15
俺はスクリーンじゃなくてロールカーテンだからね。。。
モアレに関しては完全にスクリーン要因です。

ただ3メートルくらいから離れてみてる分には気にならないよ。

あと投影は適正距離より少し遠くから左斜め上に投影してるから、がっつり補正してるけど、綺麗に見えてるよ。
20名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 19:08:25.14ID:ZV4rZJjl0
補正かけてもゲームに支障ないのはすごいな
x3000iでも正面投影じゃなきゃだめなのに
2023/05/09(火) 19:13:45.02ID:QhPKrQN80
ファン静か?
聞こえないぐらい?
22名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 19:16:14.26ID:tYOFl3up0
届いたけどやっぱり赤過ぎやんけ…
中華で散々そのレビュー上がってたから5chで聞いたら「カメラで撮るとそうなるだけ」、「中華以外では高評価だから単なるネガキャン」て言われたけど完全に騙されたくそがー
2023/05/09(火) 19:20:16.49ID:BlfXe+G10
色味が暖色系っぽいとはさんざん言われてたね
経験上映画なら輝度さえ出ていれば寒色系も暖色系も見ているうちに慣れるもんだけど
それでも気になるレベルで赤い感じ…?
2023/05/09(火) 19:31:27.34ID:so5r5pxV0
>>21
聞こえないは流石に言い過ぎだけどホワイトノイズぐらいのサーって感じ?無音ならわかる
>>22
そんなに赤いか?てか色の設定できるでしょ
2023/05/09(火) 19:55:19.77ID:so5r5pxV0
ちなみに突っ張り棒で疑似天吊りしてて本体との距離は真上に1.6mぐらいの位置です
ノイズの参考に
2023/05/09(火) 20:07:33.13ID:yXTV9n7M0
>>22
写真撮ったりすると、確かに実像より明らかに赤みが増すね。
youtubeの動画にもあるような、白がピンクになるレベルで。

とはいえそれはあくまで写真で、実像は全くもって普通。
まぁ今だけ通用する類のデマよ。
2023/05/09(火) 20:17:58.98ID:yXTV9n7M0
>>20
ゲームモードにすると、プロジェクターのメニュー操作もサクサクになるから、画質に強いこだわりなければゲームモードがいいかも。

AndroidOSで見る動画は、時々かくつく。これが画質設定とかで解決するかは知らん。
28名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 20:21:50.22ID:dyD4G0fr0
たしかに案の定、赤みは強いw

でも色合いとかかなりイジれるから調整すればイケそう

誰か良い具合に調整できたら教えてー
2023/05/09(火) 20:33:23.94ID:yXTV9n7M0
>>28
赤色が目にきついってのは確かにあるかな。ハイセンスのテレビも赤強めだから、ここは中華の嗜好によるものかもね。
とはいえハイセンスになれた俺がみてもキツく感じる。
xgimiとか、他の中華はどうなんだろ?

明度を落とすのが手っ取り早いけど、設定でなんとかなるならそうしたいねぇ。
2023/05/09(火) 20:50:18.59ID:hLAIc4aa0
プロジェクタは工場で色校正されており、最も正確 なカラーモードは標準モードとオフィスモードです。

ってキックスターターで答えてるね。先行班の方どうですか?
2023/05/09(火) 21:21:48.53ID:yXTV9n7M0
>>30
静止画の赤はきつい。動画の赤はあんまり気にならない。(とはいえ、そもそもまだそんなに試せてない)
youtubeレビュー動画みたいに、白が赤みがかることはない。

初めてのプロジェクターで、画質のことも詳しくないから、これくらいしか画質についてはいえない。
ただyoutubeの高画質動画は滅茶苦茶綺麗だと思っている。

ゲームは、台形補正ありでも1人用アクションは全く問題ない。リズムゲーも大丈夫(遅延より自分の入力誤差の方がずっと大きい)
リズムゲー、格ゲー、対戦FPSのガチ勢(一桁ミリsecを見切る人達)にお勧めできるかは分からないけど、動画鑑賞が目的でないなら、同じ金で素直にゲーミングモニター買うのがいいとは思う。
2023/05/09(火) 22:24:19.73ID:cCDvLACj0
>>30
確かにプリセットではその2つが無難な色だね
でも、どのプリセットでも色の設定かえれるよ
33名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:13.69ID:7Gc2iGN50
俺も届いた。
どのプロジェクターにも言えることかも知れないけど、完全に暗室に出来ればかなり綺麗になるね。
8K撮影されたyoutubeとかマジで綺麗だ。
コントラストも公称よりも良く感じる。
https://img3.imepic.jp/image/20230509/811200.jpg?e0a44a1cbfc4c045096d9c42003fbb3d
https://img3.imepic.jp/image/20230509/811210.jpg?039b697855d61377ae739f0256429444
https://img3.imepic.jp/image/20230509/811220.jpg?354c3e65bf566f93645b1fcc6d460e15
https://img3.imepic.jp/image/20230509/811230.jpg?72e4a42d6568106716fc2271fb408b12
https://img3.imepic.jp/image/20230509/811251.jpg?e611a5f08a17e0b728eea5095d9ed277
34名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/09(火) 22:54:13.91ID:0hU5hn8M0
壁に映してるのは俺だけかな
赤みは全く感じない
35名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/10(水) 01:11:25.19ID:N0tjYFzi0
>>23
動画はそこまで気にならないかなあ
ただU-NEXTとかYoutubeのサムネイルの赤だけ明らかに浮いてる感じ、名探偵「コナン」の文字とかね

いままで使ってたPX747-4Kと比べると明らかに赤い、あと正直フォーカスも微妙かな
ただそれを補って有り余るレベルで明るいから買って後悔まではしてないけど
まあここら辺は設定詰めればどうにかなるのかもしれんが
誰か赤補正できる設定わかったら教えてください
2023/05/10(水) 02:36:34.60ID:t76rztmf0
>>35
ウチのも動画視聴中は赤みの問題ないけど
ホーム画面のサムネやYoutubeのサムネの画面等に移動して、数秒経過するとサムネの部分だけパキッと赤みが出る

そういう仕様?なのかな?
2023/05/10(水) 06:23:31.72ID:RVct7N3u0
部屋の壁際の棚から、3メートルちょい離れた位置のスクリーンに照射。(左上方向)
多分照射面積の半分くらいはロスしてるけど、十分綺麗に見える。

https://i.imgur.com/MmSwKHI.jpg
https://i.imgur.com/4IKtBU6.jpg

事前の想定より仰角上げなきゃいけなかったから、角度調整が自在なのはありがたかった。

画質は、写りが赤すぎて参考になるかはわからない。
てか専ブラアプリ(janestyle)だと画像アップも簡単にできることに、今初めて気づいた。
2023/05/10(水) 06:37:20.84ID:9TymMazl0
フォーカス微妙なの?
全画面的にビシッとあってない感じ?
39名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/10(水) 09:12:50.23ID:WLeY9RwR0
動画再生時じゃないとプリセットを反映しないとかはモバイル機でよくあるな
2023/05/10(水) 12:13:23.38ID:5J7m34WZ0
>>35
プロジェクター設定じゃなくて画像設定みたいなとこにあるよ
2023/05/10(水) 12:22:53.42ID:MOR7arM20
いやーホラプロ返品してこっちにしてよかったわ
明るさも色も全然違うしゲームも快適、20%offで買えてよかった
優越感に浸りたいから発売後に同額割引はしてくれるなよ
42名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/10(水) 13:41:12.56ID:sriw5FJC0
赤い赤いってレーザーだから発色がいいからだよ。
ライトセーバーも目背けたくなるくらい眩しい。
https://i.imgur.com/HyCnKLF.jpg
2023/05/10(水) 14:36:44.53ID:RVct7N3u0
メガネ越しに横目で画面見ると、割とレインボーが見える。これはDLPの宿命らしいから、なるべく正面から見るのが良さそうね。
2023/05/10(水) 16:37:09.37ID:sOpWEbPT0
今すぐ買うかしばらく様子見するか迷うなぁ
もう少しレポートが出回ってからのほうが安心っちゃ安心なんだが
2023/05/10(水) 18:05:45.28ID:sOpWEbPT0
https://www.youtube.com/watch?v=KL5FcdCmdgQ
スペックルについてはこの辺の緑や赤のベタっとした映像流して問題なければ大丈夫そうやね
2023/05/10(水) 18:51:30.21ID:MOR7arM20
プロジェクターを買うか迷ってるならもう少し迷ってもいいと思うけど
ホラプロとか類似品と迷ってるならすぐ買うべき
2023/05/10(水) 21:31:46.69ID:iJSSnDda0
楽天で買うなら多分今日がセール最後のお得日だね
注文したわ
48名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/10(水) 21:37:02.26ID:bnNhyyTo0
キックスターターでおまけにあった天吊キットは日本では入手不可能?
楽天の店に聞いたら無理と言われた
2023/05/10(水) 22:59:17.79ID:5FV3GlPV0
>>48
ツイッターで現状は販売してないって言ってるね
販売するかどうかは協議中とのこと
50名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/10(水) 23:31:42.12ID:N0tjYFzi0
>>49
情報ありがとう
IKEAとかでウォールシェルフ買ってのせるしかないかー
51名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 00:49:26.23ID:/4iwL0No0
https://i.imgur.com/jP75Alx.jpg

https://i.imgur.com/EIJDFYy.jpg

https://i.imgur.com/l0ivRY6.jpg

ps5も綺麗に映る
赤いって言ってる人、ちゃんとスクリーンに写してる?
壁紙に写してない?
2023/05/11(木) 01:26:23.57ID:TxTDkxWK0
いや、気付いたけど映像本編を再生中の時は全く赤くない。めっちゃキレイ
サムネになった時だけ赤くなる

同じような症状?仕様の人いる?
53名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 01:36:15.99ID:zrVPcfDf0
>>52
上でも同じこと言ってる人いた
おそらくメニュー画面は設定が反映されないんじゃないかと
54名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 12:28:24.82ID:At1f5reQ0
てかFire TV刺したらサムネあまり赤くないわ
内蔵Android TVの画面だけなんか余計な補正してんのか?
2023/05/11(木) 13:11:35.02ID:RGzqZdEA0
逆に補正の適用外なんじゃない
それで困ることあったら嫌だな
56名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 13:18:38.45ID:I/fhnu8V0
外部入力はプリセット反映されるんだろうな
問題って言うほどでもないけど内蔵OSのメニューだけ適用外ってことか
2023/05/11(木) 13:56:59.18ID:ltds5LFp0
個人差なんだろうけど、見てると少し頭いたい感じがしてくるんだよな。鼻の奥が詰まる感じとか、前〜側頭部がピリピリするような感じがする。とりあえず輝度は5まで下げたけど、どうなることやら。
58名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 14:20:18.41ID:njiAVrQe0
スリープから復帰するときしばらく画面つかない(リモコンいじるとシステム音はする)んだけど同じ人いる?
2023/05/11(木) 14:20:59.76ID:7SsLUsH/0
明るさが凄いわ。部屋を暗くして見てる限りではガチでテレビと遜色ないな

暗い部屋でテレビを煌々と点けている時のあの感じ
60名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 14:52:38.25ID:T13qYIzL0
>>57
明るすぎるんじゃね?
以前テレビ購入直後に輝度MAXで見ててそうなったことある
61名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 14:54:24.80ID:T13qYIzL0
スペックルは例のガジェットYouTuberがハズレ個体引いただけだったっぽいな
性能は申し分なさそうだし今週中に実機見て買うかどうか決めようと思う
2023/05/11(木) 15:45:23.48ID:ltds5LFp0
>>60
輝度3まで下げたら良くなった気がするけど、「明るい部屋でもこんなに綺麗!」みたいなありがたみはちょっと薄れてしまった
2023/05/11(木) 15:50:40.42ID:ltds5LFp0
>>61
スペックルは、うちのロールカーテンだとテレビの砂嵐の細かい版が薄ーくかかってる感じがする。発色自体はいいし他のプロジェクターとあんまり比較したことないから、モアレ含めたいして気にならない。
ちなみに前のレスで上がってたyoutubeのグリーンスクリーンに加えてレッド、ブルーを試したら、レッドだけスペックルを感じなかった。
64名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 16:59:44.15ID:uSR6SdK90
フォーカスはどうですか?
斜めからの投射でも4Kを感じられますか?
65名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 17:49:18.34ID:X2/4Arup0
>>63
そう聞くとますます実物見てからじゃないと買いづらいなぁ
できればクーポン付いてるうちに買いたいし悩ましい
2023/05/11(木) 18:01:11.03ID:RGzqZdEA0
昨日注文したらもう発送された
発売日とは
2023/05/11(木) 18:17:24.95ID:ltds5LFp0
>>65
15パーオフは今後もやるだろうし、安心料が5パーと考えればそんなに高くもないからいいんじゃない?
こちらは設置もスクリーンもベストとは程遠いし、スペックルも1メートルくらいの距離から見れば気づくレベルにはあるけど、今の所他の機種にしとけばよかったとは思ってないかなぁ。
68名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 18:33:54.22ID:GIGq98Ht0
このプロジェクターにMDR-HW700DSのhdmi端子繋いだら音出るのかな?
69名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 19:19:00.82ID:QAQ4mX690
earcかarcなら出る
70名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 20:30:05.54ID:GIGq98Ht0
earc対応のケーブルつなげて色々やったけど、まだ音が出ない。(N1本体からは出ている)
音が出たら報告します。
2023/05/12(金) 01:03:50.09ID:HXtUWhYw0
めちゃめちゃいいねー
綺麗すぎるわ、天吊りできないのだけ残念
2023/05/12(金) 07:26:02.78ID:jqWFiK1f0
14日までに買わないとと焦る
2023/05/12(金) 07:39:46.63ID:jqWFiK1f0
ところでスクリーンの外にも光漏れる?
74名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 08:15:53.53ID:kUKY8UBC0
>>73
デジタル補正だから補正したら漏れるよそら
2023/05/12(金) 08:43:19.38ID:Tj0CZ/4h0
>>73
あるけどそんな気にならない。うちの環境だと、反射光で部屋自体が結構明るくなる
76名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 10:37:08.82ID:/uVeDapk0
>>73
スクリーンの後ろに黒幕垂らせば漏れない。
買え。
https://i.imgur.com/f2QqCwT.jpg
77名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 11:00:36.07ID:I0s3js9l0
へーそれってただの黒い布?
それともそういう製品があるの?
78名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 11:11:50.86ID:/uVeDapk0
Amazonで暗幕で検索したら出てくるただの布。
迷光対策すれば一段と綺麗になる。
79名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 12:58:58.36ID:I/oZRc7p0
なるほど
カーテンレールに付けたロールスクリーンの後ろに黒いカーテンを引くとか?
80名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 13:39:38.84ID:UX78HMsk0
これ位の価格帯の商品でそこまでやる人いるんだ笑
いや、やったらいいと思うけど。
こういうのって壁紙に映したりカジュアルな使い方するもんだと思ってたから。
迷光対策笑
2023/05/12(金) 13:48:13.21ID:4Q9bZltS0
さっき届いて開けた
すげーきれいだわ。全然使わないと思うけど音が思ったより良い
82名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 14:31:38.15ID:6IefhaPq0
>>17
うちも全く取れないけどコツとか知ってる人いる?
インパクトのマイナスで100回まわしても取れないから回しても全く噛んでない感じなんだが
83名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 14:59:37.22ID:6IefhaPq0
>>82
解決した
これ少し緩めたら下に向けてトントンて落とすだけだった
なんかごめんけど噛んでる部分少なすぎやろー
2023/05/12(金) 17:51:20.05ID:TxKTa0iv0
ワイモバ民なので20%off+paypayで実質20万ぐらいで買えたわ
20万でこの綺麗さなら最高だな
2023/05/12(金) 19:04:00.09ID:sNyoYS9/0
>>80
別に良いんでないの、金かけて手間暇かけすぎてたらアレだけど
安上がりに出来るんならしておくに越した事じゃないでしょ
小馬鹿に笑う事でもない
86名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 19:38:57.90ID:bhuhyQE90
蔦屋家電で展示品見てきた
めっちゃ綺麗だけどスクリーン投影時のスペックルは気になるな〜
レーザーIMAXで感じるギラつきに近い
スクリーン、壁、天井の3パターン展示していて、壁と天井はスペックル出てなかった
レーザーIMAXでもスペックル気になる人とそうでない人がいるので
この製品も人によって合う合わないがあるんじゃないかな

自分は購入予定なのでスペックル出にくいスクリーンがあったら教えてほしい・・・
ちなみに展示で使われてたのはVIVID STORMの長焦点スクリーンだった
87名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 19:41:55.49ID:bhuhyQE90
あとは使用距離や視力によっても感じ方が変わるかと思う
展示は座った位置とスクリーンの距離が2メートルぐらいで
ソファよりも後ろから見ると違和感が減った
2023/05/12(金) 20:15:29.86ID:zl5/gxcV0
>>86
なんか代理店のところがVIVIDSTORMの長焦点は相性悪いって記事書いてたよ
超短焦点の方がいいって、いつのまにかレーザー用って商品名に変わってたけど
89名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/12(金) 20:20:14.98ID:kcpf1FXt0
>>88
まじか 実際に届くまで自宅のスクリーンと相性良いのを祈っておくわ
2023/05/13(土) 14:17:28.69ID:kozHxfzg0
公式通販が6月上旬から中旬の発送に切り替わってた
楽天はまだ5月中旬って出てるから今月中に届くだろうか
20%offクーポンは数量限定と言いつつまだ全然余裕があるな
91名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/13(土) 14:56:35.66ID:fMX+BHil0
https://www.techtimes.com/amp/articles/291483/20230512/jmgo-n1-ultra-gives-users-budget-access-to-a-100-inch-tv-screen.htm
なんか1000ANSIルーメン明るくなるアプデができるって買いてあるんだけど
これ他でも情報出てたっけ?
92名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/13(土) 15:01:14.29ID:AtmYtexl0
あぁそれな
そこ以外にまだ情報はないな
2023/05/13(土) 15:10:46.37ID:kozHxfzg0
https://www.youtube.com/watch?v=dHIejabFLYU
実測で2657ANSIルーメン(参考:ホラプロが1400ぐらい)とのことだったので
アプデ情報が事実なら少なくとも3000ANSIは越えるようになるのか
なんにせよ明るい部屋で使うのが楽しみですわ
94名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/13(土) 15:43:39.77ID:AtmYtexl0
実測2700ANSIのx3000i越えかぁ
95名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/13(土) 22:47:03.19ID:zXO4HEL40
https://youtu.be/JFne-ZQj1ZM
めちゃくちゃ綺麗やん
2023/05/14(日) 20:07:13.45ID:+KNlES710
自動フォーカスは、部屋を暗くしないとうまく動作しないことがあるな。
2023/05/14(日) 22:19:32.57ID:4y1ga7Mm0
ジンバル上下はひっくり返るどこまで行かないんだな
できたら設置のバリエーションが増えるのにな
2023/05/15(月) 12:25:08.93ID:weBYI+OC0
週末に5月中旬表記だった楽天で注文したけど
配送状況がいつまでたっても「ご注文確認中」だし
これは最悪6月中旬まで待たされそうだな・・・

20%オフクーポンとスタンドのプレゼントは終わったけど
引き続き10%オフのクーポンはつくんだね
2023/05/15(月) 16:43:19.95ID:wd3YmMxr0
悩んだ末に結局買わなかった
25万はやっぱ折れにはきつい
2023/05/15(月) 17:17:55.50ID:weBYI+OC0
https://www.phileweb.com/news/d-av/202305/15/58126.html
N1 ProとN1の国内向け情報も出てた

N1 Proは中途半端な印象だけど
100インチまでならN1は結構よさげだね
101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/16(火) 02:23:43.14ID:b+Yd146e0
>>86
うちはまさにVIVIDSTORMの長焦点ALRスクリーンだけどスペックルノイズ本当気になる
前に使ってた2万の安もの電動スクリーンだと気にならないし、なぜか環境光の影響もこっちのが少なくて買い替えて結構後悔してる
多分白ベースなら問題なさそう

てか今AmazonのVIVIDSTORMみるとN1 Ultraは対象外になってるなあ、俺が問い合わせて発注した時は問題ないとの回答だったのに…くそがー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況