※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、Snapdragon XR2 Gen 2などが全機種のQuest 2と違う点になります。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1694536007
探検
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/27(水) 16:48:19.91ID:/nSxs/DU0
2023/09/27(水) 16:50:46.29ID:o3ZgxG/i0
一番体感できやすい違いがパススルー。
これはもう買うしかないかも。
これはもう買うしかないかも。
3名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 16:52:01.08ID:9vFLJMFl0 明日何か発表あるの?
4名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 16:55:04.22ID:k6H8kCVt0 ディスプレイの使用に注目が集まるな。
1枚ディスプレイか2枚ディスプレイか?
LCDか有機ELか?
明日分かるんか?
1枚ディスプレイか2枚ディスプレイか?
LCDか有機ELか?
明日分かるんか?
5名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 17:00:32.17ID:ssvcoe6I0 Meta Quest 3はパススルーの活用法を見つけられるかが購入を決めるポイント。
別にQuest 2でも特に困らない。
値段が同じなら新機種がいいと思うが二倍の値段なら躊躇する。
特にはじめてVRゴーグル買う人は躊躇する値段。
別にQuest 2でも特に困らない。
値段が同じなら新機種がいいと思うが二倍の値段なら躊躇する。
特にはじめてVRゴーグル買う人は躊躇する値段。
2023/09/27(水) 17:04:05.03ID:Mzk6kr9c0
カラーパススルーで何しようかな。
楽しみだな。
楽しみだな。
7名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 17:05:48.52ID:Ex+LPdkt0 自分の部屋にセクシー女優呼び出せる神機能かな
2023/09/27(水) 17:09:05.37ID:PlSuikqv0
>>7
新機能のカラーパススルー使って部屋に弱音ハク置ける?
新機能のカラーパススルー使って部屋に弱音ハク置ける?
2023/09/27(水) 17:17:06.50ID:7h5vUsjv0
>>8
弱音ハクって何ですか?
弱音ハクって何ですか?
2023/09/27(水) 17:21:20.88ID:IwP4rN4s0
>>9
初音ミクみたいなもん
初音ミクみたいなもん
2023/09/27(水) 17:23:01.31ID:Xd8ay0JZ0
4Gamerが有機ELディスプレイ、視野角110度と言う記事書いてすぐ削除したが
これなんなんだろうね。
ただの間違いという意見もある。
これなんなんだろうね。
ただの間違いという意見もある。
2023/09/27(水) 17:57:29.73ID:tOmPeOjC0
>>11
redditにフラゲ入手した人が書き込んでる。発売前なのでアプリインストールできないので断定はできないがLCDではないかと言ってる。
redditにフラゲ入手した人が書き込んでる。発売前なのでアプリインストールできないので断定はできないがLCDではないかと言ってる。
2023/09/27(水) 18:08:32.98ID:hvVFELY80
なあステレオカメラと深度センサー使ってさ
その辺の物とか顔とかスキャンしてモデリングしてコピーとか作れちゃったりしないかなーなんて
その辺の物とか顔とかスキャンしてモデリングしてコピーとか作れちゃったりしないかなーなんて
14名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:10:49.03ID:PsZap8SA0 明日の何時?
2023/09/27(水) 18:19:33.74ID:IwP4rN4s0
>>14
朝4時
朝4時
2023/09/27(水) 18:22:06.54ID:gad0QNx00
>>13
初音ミクみたいなモデルを自分で作っている人ならわかると思うんだけど
無理だよ。
それができるならMMDで踊っているのは手間暇かけて作った初音ミクではなくて
スキャンした美少女が踊っているだろ。
見えない部分のデータも必要だからな。
手を上げたら今まで見えてなかった脇の下のデータも必要だろ。
動くには関節が必要で、胸を揺らすには揺れデータが必要で、
触った時に胸が揺れるようにするには衝突判定のデータが必要。
そんなものはカメラではスキャンされないからな。
自分でモデルを作ってみなよ。
初音ミクみたいなモデルを自分で作っている人ならわかると思うんだけど
無理だよ。
それができるならMMDで踊っているのは手間暇かけて作った初音ミクではなくて
スキャンした美少女が踊っているだろ。
見えない部分のデータも必要だからな。
手を上げたら今まで見えてなかった脇の下のデータも必要だろ。
動くには関節が必要で、胸を揺らすには揺れデータが必要で、
触った時に胸が揺れるようにするには衝突判定のデータが必要。
そんなものはカメラではスキャンされないからな。
自分でモデルを作ってみなよ。
2023/09/27(水) 18:25:10.56ID:CB06J1190
深度センサーのないAndroidスマホでも使えるWIDARってアプリがあるから
何百万円する3Dスキャナ並の品質求めないならできるぞ
アプリがあるかないかだけ
何百万円する3Dスキャナ並の品質求めないならできるぞ
アプリがあるかないかだけ
2023/09/27(水) 18:30:20.53ID:+msmLDDL0
2023/09/27(水) 18:37:33.17ID:kBwtXeWM0
>>17
だからそれをMMDなりUnityで躍らせてみてくれ。できるんだろ?
3Dモデルがどんなデータを持っている、カメラでどこまでデータをスキャンできるかを知らないから妄想が平気で言える。
例を出せば切りがないけども、そのスキャンしたデータは口を開けたら歯や舌が見えるのか?
それ以前に口が開かないだろ。
手や足をどうやったら動かせる? 説明してみてくれ。
手を動かせたとしても手に合わせて服まで動くのか?
スカートのひだの隠れた部分はカメラでスキャンできないし、
それが揺れた時にどうなるかなんてカメラの画像撮影では分からないだろ。
自分で何かやって見てから言えばいい。
スキャンできる部分は、モデルに必要な大量のデータの中の極一部であってほぼ意味はない。
だからそれをMMDなりUnityで躍らせてみてくれ。できるんだろ?
3Dモデルがどんなデータを持っている、カメラでどこまでデータをスキャンできるかを知らないから妄想が平気で言える。
例を出せば切りがないけども、そのスキャンしたデータは口を開けたら歯や舌が見えるのか?
それ以前に口が開かないだろ。
手や足をどうやったら動かせる? 説明してみてくれ。
手を動かせたとしても手に合わせて服まで動くのか?
スカートのひだの隠れた部分はカメラでスキャンできないし、
それが揺れた時にどうなるかなんてカメラの画像撮影では分からないだろ。
自分で何かやって見てから言えばいい。
スキャンできる部分は、モデルに必要な大量のデータの中の極一部であってほぼ意味はない。
2023/09/27(水) 19:00:52.22ID:hvVFELY80
求めてるクオリティ高すぎだよ
食べ物とか小物をスキャンしてフレンドに送って見てもらう程度でいいんだが
食べ物とか小物をスキャンしてフレンドに送って見てもらう程度でいいんだが
21名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 19:13:55.32ID:5jmDvu6R0 そんなiPhoneで手軽に出来る事わざわざquestでする意味ある?
2023/09/27(水) 19:14:13.99ID:RI6SN7Fb0
>>17
深度情報無しでどうやって3D化させるの?
深度情報無しでどうやって3D化させるの?
23名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 19:26:06.56ID:CB06J11902023/09/27(水) 19:30:51.52ID:hvVFELY80
>>21
オリジナル武器としてゲームに登場させる
オリジナル武器としてゲームに登場させる
2023/09/27(水) 20:15:46.06ID:70tFoxGb0
28日の何時に記事解禁なの?
2023/09/27(水) 20:36:23.22ID:053H3jfi0
今のquest2売ったら実質4万で買えるけど悩むなあ
グラフィック性能2倍ってどんなもんなんだ?誰でも違い分かるほどなのか?
グラフィック性能2倍ってどんなもんなんだ?誰でも違い分かるほどなのか?
27名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 20:37:55.31ID:n6m46BP10 >>26
中古で25000円ぐらいだぞ?
中古で25000円ぐらいだぞ?
2023/09/27(水) 20:40:44.99ID:IasZpolr0
立体はちゃんとした立体と、いい加減な疑似立体があるが
知識ない人はこれを一緒くたにする。
左右のうち片方の映像をわずかに遅らせて表示するだけでも立体のように錯覚しそうになるからそれを2Dから立体に変換したとほざくソフトもある。
スキャンじゃちゃんとした立体にはならない。
知識ない人はこれを一緒くたにする。
左右のうち片方の映像をわずかに遅らせて表示するだけでも立体のように錯覚しそうになるからそれを2Dから立体に変換したとほざくソフトもある。
スキャンじゃちゃんとした立体にはならない。
2023/09/27(水) 20:47:09.72ID:x3qzcQF/0
Quest 2が極端に遅くて使い物にならないほどでなければSoCチップによる速度差は体感できんと思う。
分かりやすく体感できるのはただひとつであってパススルーがカラーか白黒かだ。
この違いは誰でも瞬間で分かるだろう。
Quest 2を持っていてパススルーに興味がないならQuest 3をわざわざ買う理由はほぼないかと。
理由があるとすれば掲示板で買ったと自慢できるぐらいか。
分かりやすく体感できるのはただひとつであってパススルーがカラーか白黒かだ。
この違いは誰でも瞬間で分かるだろう。
Quest 2を持っていてパススルーに興味がないならQuest 3をわざわざ買う理由はほぼないかと。
理由があるとすれば掲示板で買ったと自慢できるぐらいか。
2023/09/27(水) 20:47:41.36ID:BFY3CuAh0
31名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 20:55:54.02ID:AYoR8dfs0 重量早く教えてくれ
2023/09/27(水) 20:58:35.98ID:BFY3CuAh0
2023/09/27(水) 21:00:07.52ID:BFY3CuAh0
どこで買うのがお得なんか!?
ヤフーショッピングでPayPayポイントもらうのが得かなと思うんだけど…
売る店あるんか!?
ヤフーショッピングでPayPayポイントもらうのが得かなと思うんだけど…
売る店あるんか!?
2023/09/27(水) 21:07:47.87ID:zVVOUXK60
>>31
重量はvr-compareだと推定でQuest 2と同じ503g
https://vr-compare.com/compare?h1=0q3goALzg&h2=pDTZ02PkT
軽くはならない、よくて同じでむしろ重くなるのでは。
重量はvr-compareだと推定でQuest 2と同じ503g
https://vr-compare.com/compare?h1=0q3goALzg&h2=pDTZ02PkT
軽くはならない、よくて同じでむしろ重くなるのでは。
35名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:08:57.24ID:AYoR8dfs0 重っ!使えな!
2023/09/27(水) 21:10:57.12ID:BFY3CuAh0
2023/09/27(水) 21:15:16.68ID:mklhetI/0
PICO4と違って後頭部に重量を分散せずに全て前面顔側に重量がかかる。
ずれにくい安定度とか、付けごこちはエリートストラップのQuest 3用に頼る形になると思う。
ただし、エリートストラップをつけると全体の重量は爆上がりするので安定度は向上しても付け心地はどうだろうね。
ずれにくい安定度とか、付けごこちはエリートストラップのQuest 3用に頼る形になると思う。
ただし、エリートストラップをつけると全体の重量は爆上がりするので安定度は向上しても付け心地はどうだろうね。
2023/09/27(水) 21:37:33.81ID:u/StMQhE0
重さ変わらないならいらん
quest4を待つ
quest4を待つ
2023/09/27(水) 21:44:40.95ID:CB06J1190
現状Bigscreen Beyondが異次元の軽さしてるだけでどれも似たり寄ったりなんだから
部品点数削減(=機能をオミット)しないと軽くはならんでしょ
部品点数削減(=機能をオミット)しないと軽くはならんでしょ
2023/09/27(水) 21:47:43.43ID:hvVFELY80
重さは重心が改善されるだけでかなり印象変わると思う
遠心力とか
遠心力とか
41名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 22:20:26.18ID:G2YxhX1n0 何またアイアンクローなん?目に圧力かかって目に悪そうで嫌だな
42名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 23:01:05.58ID:XUxnJWWE0 発表前からお通夜ムードな件について
2023/09/28(木) 00:52:06.59ID:0Kax/k/H0
>>15
2時だろ? って、実況はここでいいのか?
2時だろ? って、実況はここでいいのか?
2023/09/28(木) 00:55:51.17ID:0Kax/k/H0
>>38
わしは、Meta Quest Pro2(SONY製1㌅4K有機EL、深度センサー、GooglePlay対応?)かなぁ
Quest3が画素数少なくても、有機ELだったら考える
Meta Quest Proをそれまで買ったVRのすべてを凌駕するものだと思って買ったけど、暗部の色彩表現だけは、初代Quest(有機EL)に勝てんかった
わしは、Meta Quest Pro2(SONY製1㌅4K有機EL、深度センサー、GooglePlay対応?)かなぁ
Quest3が画素数少なくても、有機ELだったら考える
Meta Quest Proをそれまで買ったVRのすべてを凌駕するものだと思って買ったけど、暗部の色彩表現だけは、初代Quest(有機EL)に勝てんかった
2023/09/28(木) 00:56:47.63ID:0Kax/k/H0
>>42
来年のApple Vision Proが控えてるから?
PPD(Pixel Per Degree:視野1°の中にどれだけドットが入っているかで、Quest2やPSVR2は19~20前後、PPD20で視力0.3くらい、55で視力1に近い)が50あるらしいね
来年のApple Vision Proが控えてるから?
PPD(Pixel Per Degree:視野1°の中にどれだけドットが入っているかで、Quest2やPSVR2は19~20前後、PPD20で視力0.3くらい、55で視力1に近い)が50あるらしいね
2023/09/28(木) 01:09:43.46ID:9RqxaFT50
PCVRはvalve indexしか使った事ない
2023/09/28(木) 01:55:05.48ID:4x07W2Yn0
>>45
片目4kのpico5promax控えてるからじゃねえの
片目4kのpico5promax控えてるからじゃねえの
2023/09/28(木) 02:32:24.30ID:QmnW2I7y0
有機elだと基本的にペンタイル
49名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:57:57.65ID:iUSJBXxa0 75000円は高いな買えない
PICO5万切ってるのに
PICO5万切ってるのに
2023/09/28(木) 03:59:28.04ID:QCKzn/cj0
picoで満足できてるなら買わなくていいぞ
深度センサー楽しみだ
深度センサー楽しみだ
2023/09/28(木) 03:59:58.74ID:GWrCKlzA0
499ドルだからだいたい円安のせい
2023/09/28(木) 04:22:27.77ID:9GkAbddm0
有機ELですらないとかゴミじゃん
顔前面に500gが乗るクソゴミ装着感だろうし
Quest2発売からの3年間何をしてたわけ?
顔前面に500gが乗るクソゴミ装着感だろうし
Quest2発売からの3年間何をしてたわけ?
2023/09/28(木) 04:36:57.19ID:IWxsSluE0
2023/09/28(木) 04:44:13.33ID:KxwEb08E0
黒浮きする残念機確定っぽいね
2023/09/28(木) 05:07:54.48ID:0Kax/k/H0
>>54
それは残るのかぁ
それは残るのかぁ
2023/09/28(木) 05:12:56.02ID:0Kax/k/H0
>>52
Meta Quest Proを出した わしは、22万のとき買ってもってるから、Quest3は迷ってるけど、もし、パンケーキレンズ初体験だったら、買う価値はあるよ Virtual Desktopのデスクトップモードでも文字がはっきり見えたし
Meta Quest Proを出した わしは、22万のとき買ってもってるから、Quest3は迷ってるけど、もし、パンケーキレンズ初体験だったら、買う価値はあるよ Virtual Desktopのデスクトップモードでも文字がはっきり見えたし
2023/09/28(木) 05:21:56.59ID:kxUxYJTO0
え、もしかしてよくないのか?
脳死で512ポチったんだが…
脳死で512ポチったんだが…
2023/09/28(木) 05:34:32.95ID:K5DtUxHc0
vr-compareが更新された。
https://vr-compare.com/compare?h1=0q3goALzg&h2=pDTZ02PkT
LCDディスプレイ2枚、視野角110度、515g。Quest 2の503gより12g重い。
着脱を容易にしたいまたは後ろに重りをつけてバランス取りたいなら別売りのエリートストラップがある。
バッテリー無しエリートストラップ$69.9とバッテリー付きエリートストラップ$129.99(日本円は知らん)
希望するなら充電ドックもある。$129.99
https://vr-compare.com/compare?h1=0q3goALzg&h2=pDTZ02PkT
LCDディスプレイ2枚、視野角110度、515g。Quest 2の503gより12g重い。
着脱を容易にしたいまたは後ろに重りをつけてバランス取りたいなら別売りのエリートストラップがある。
バッテリー無しエリートストラップ$69.9とバッテリー付きエリートストラップ$129.99(日本円は知らん)
希望するなら充電ドックもある。$129.99
2023/09/28(木) 05:35:39.15ID:gBARSOBc0
MR興味なかったらQuest2かPICO4でいいよねって感じだけど
自分の感性を信じるのが幸せだぞ
自分の感性を信じるのが幸せだぞ
2023/09/28(木) 05:39:27.22ID:rj87w7vC0
>>57
物は別に悪くはなくむしろ良い。値段は高い。
人によって細かい趣味の違いはある。
ただQuest 2からわざわざ乗り換えるほどの物かというと人によってはそうではない。
パススルーに興味があるなら乗り換える意味はある。
物は別に悪くはなくむしろ良い。値段は高い。
人によって細かい趣味の違いはある。
ただQuest 2からわざわざ乗り換えるほどの物かというと人によってはそうではない。
パススルーに興味があるなら乗り換える意味はある。
2023/09/28(木) 05:46:02.08ID:AXY68hAB0
2023/09/28(木) 05:56:45.46ID:kxUxYJTO0
2023/09/28(木) 06:01:50.21ID:oA5sOnod0
バイヤーがキャンセルしたからか10月14日に戻ってるな
64名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:11:16.18ID:PzTYPxKy0 さすがに日本価格だと転売屋は失敗するんじゃない?
2023/09/28(木) 06:28:34.52ID:M1VXlOjX0
買うなら512だな動画と写真も入れるから
2023/09/28(木) 06:31:16.77ID:V+urhpby0
自分はsteamVRがメインの運用だからあまり性能向上の恩恵はなさそうだなぁ
2023/09/28(木) 06:39:30.12ID:WYdDLzt00
68名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:52:33.09ID:X7646yen0 quest2で体験してみた感じ最低限片目4Kくらいは欲しいな
69名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:17:47.47ID:EPkKJQmP0 >>4
LCDだとしてローカルディミングとproのあの発色があるのかも気になる
LCDだとしてローカルディミングとproのあの発色があるのかも気になる
2023/09/28(木) 07:18:41.01ID:vjMR+uOe0
公式で本体とバッテリー付エリートストラップ予約した
充電ドック買った人いるのかな
充電ドック買った人いるのかな
2023/09/28(木) 07:53:57.61ID:m1k9Rkvo0
この解像度と視野角でPPD25ってどういう計算?
2023/09/28(木) 07:56:50.69ID:5mIL71n40
アクションが保留中ですのメールのあとに到着までお楽しみにのメール来るんやがこれ注文できてんの?
ウェブのステータスは保留中で支払い情報の更新をお願いいたしますって書いてるけど、クレカの認証失敗してる?
ウェブのステータスは保留中で支払い情報の更新をお願いいたしますって書いてるけど、クレカの認証失敗してる?
2023/09/28(木) 08:04:45.94ID:InjmlNoS0
Q2のエリートストラップは2回折れたんで心が折れて2度目も保証期限内だったが新しいのもらわなかった
Q3のはどうなんかなぁ
なお、AmazonでQ3 512をポチったが、ほんとに届くか心配
Q3のはどうなんかなぁ
なお、AmazonでQ3 512をポチったが、ほんとに届くか心配
2023/09/28(木) 08:10:34.41ID:kxUxYJTO0
>>73
私もAmazonでポチったのですが、過去に届かなかったことがある感じですか?
私もAmazonでポチったのですが、過去に届かなかったことがある感じですか?
75名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:16:49.04ID:Twd2u8L+0 VR初で容量もどっちにするか迷ってたけど、明確にやりたいことが動画視聴くらいしかないからこのスレの感じだと2の中古を2万とかで買った方がいいのか…な?
2023/09/28(木) 08:20:10.97ID:5mIL71n40
もういいや
プライムデーのポイントアップで買うわ
プライムデーのポイントアップで買うわ
2023/09/28(木) 08:22:24.01ID:FTu3UGDh0
512GB予約した。下位の128じゃ不安。MOHみたいな容量のアプリ出るだろうし。
78名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:26:51.25ID:/58xcmGj079名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:34:13.68ID:PzTYPxKy02023/09/28(木) 08:39:51.60ID:wRTstcUH0
2023/09/28(木) 08:41:15.26ID:vjMR+uOe0
>>72
俺も同じ事起こった
クレカの会社が10万円以上取引発生すると自動的に制限かかって「この支払い見覚えある?」と確認とってくるシステムで止められてた
確認取れたら規制解除してくれるから普通に決済通ったよ
俺も同じ事起こった
クレカの会社が10万円以上取引発生すると自動的に制限かかって「この支払い見覚えある?」と確認とってくるシステムで止められてた
確認取れたら規制解除してくれるから普通に決済通ったよ
2023/09/28(木) 08:47:50.08ID:BdUjtYBR0
いつ出るの?
2023/09/28(木) 08:48:25.15ID:kUTkITaB0
2023/09/28(木) 08:58:12.73ID:JnKKia0X0
PCVRが主だから128予約してきた
初代Riftからの更新だから画質楽しみだわ
初代Riftからの更新だから画質楽しみだわ
2023/09/28(木) 09:01:12.87ID:V9nr5Wsk0
視度調整は個別にできる?
2023/09/28(木) 09:07:46.20ID:b7QaYbN70
パススルー強化されて日常生活の行動は十分出来る解像度との事だけど
MR専用アプリじゃないYouTube他動画視聴やウインドウタイプのアプリ
などはパススルーと併用で使えるんでしょうか?
MR専用アプリじゃないYouTube他動画視聴やウインドウタイプのアプリ
などはパススルーと併用で使えるんでしょうか?
2023/09/28(木) 09:08:58.81ID:0Kax/k/H0
2023/09/28(木) 09:09:29.90ID:0Kax/k/H0
>>82
予約始まってる つくのは10月10日
予約始まってる つくのは10月10日
89名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:10:26.60ID:p0BFVpcF0 西川の記事見たけどproは何で出したんだってレベルだな
ローカルディミングの違いとかねえのか?
ローカルディミングの違いとかねえのか?
2023/09/28(木) 09:12:07.73ID:0Kax/k/H0
>>86
アプリの開発次第では ようつべは、immersedでPCとつないで、PCの全画面で再生したらできると思う
アプリの開発次第では ようつべは、immersedでPCとつないで、PCの全画面で再生したらできると思う
2023/09/28(木) 09:13:56.07ID:0Kax/k/H0
2023/09/28(木) 09:15:06.46ID:V9nr5Wsk0
ビートセイバーぐらいしかやらなかったんだけど買い替える必要なさそうだな
93名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:17:51.79ID:JYylSNIN0 Q2使ってるけどフレネルレンズのゴットレイ無くなるだけで買いだわ
あれは映画館でスマホ使われるくらい腹立つ
あれは映画館でスマホ使われるくらい腹立つ
2023/09/28(木) 09:20:09.54ID:yL87Im9k0
WiFi6Eも買ったほうがいい?
2023/09/28(木) 09:23:45.74ID:lDiV60ry0
中華のアクセサリが出揃うまで待つ頃にはアマゾンブラックフライデーセールが始まって
そこで5000ポイントくらい入るから買うくらいが一番ちょうどいいかな
この値段で液晶じゃ絶対売り切れん
そこで5000ポイントくらい入るから買うくらいが一番ちょうどいいかな
この値段で液晶じゃ絶対売り切れん
2023/09/28(木) 09:24:44.40ID:V9nr5Wsk0
量販店は取り扱わないのかな
ヤフショを通したい
ヤフショを通したい
97名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:26:51.60ID:xP3jgtKh0 今回はスティックが丈夫だと良いな
2023/09/28(木) 09:29:12.05ID:c+VOy5Pz0
みんなフロントヘビーって言ってるしスルーかなあ
画質はキレイそうで気になるけど
画質はキレイそうで気になるけど
2023/09/28(木) 09:31:50.13ID:0Kax/k/H0
2023/09/28(木) 09:32:46.62ID:kp3Exq1G0
2023/09/28(木) 09:32:46.12ID:b7QaYbN70
>>99
metaQuest3で検索すると512 128ともに発売日発送で出るよ
metaQuest3で検索すると512 128ともに発売日発送で出るよ
2023/09/28(木) 09:34:04.37ID:kp3Exq1G0
2023/09/28(木) 09:35:06.54ID:0Kax/k/H0
104名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:39:07.59ID:t+bNEsog0 公式でカード会社に蹴られてこの時間まであたふたしたがヨド余裕やん
あほらし
あほらし
2023/09/28(木) 09:39:50.35ID:0Kax/k/H0
>>101
ありがとう スペース入れずにそのままコペしたら出てきた
ありがとう スペース入れずにそのままコペしたら出てきた
2023/09/28(木) 09:40:56.78ID:kp3Exq1G0
2023/09/28(木) 09:41:35.69ID:JnKKia0X0
これ公式よりも他の方が到着早いんだね
公式キャンセルしてアマで予約し直した
公式キャンセルしてアマで予約し直した
2023/09/28(木) 09:43:02.04ID:0Kax/k/H0
>>99
512 ポチってしまいますた orz
512 ポチってしまいますた orz
2023/09/28(木) 09:44:42.24ID:kp3Exq1G0
2023/09/28(木) 09:47:37.69ID:Rl4+c3iH0
512GB買ったけどストラップは様子見するか
サードパーティ製品も出てくるよなあ
サードパーティ製品も出てくるよなあ
2023/09/28(木) 09:48:39.69ID:JnKKia0X0
2023/09/28(木) 09:49:23.35ID:9RIcIBi/0
ビックカメラで注文。10/10に届く。視力補正レンズも公式で注文、10/15−19に届く予定。
2023/09/28(木) 09:55:22.53ID:MZqVb00N0
僅かだがポイント還元もある淀が安定だな
ケチって128と充電ドッグにしたわ
q264Gで常時遊ぶのはビートセイバーともう2本くらい
他は足りなくなったら入れ替えで運用できてるんだが
流石に128で入らないようなゲームはでないよな
ケチって128と充電ドッグにしたわ
q264Gで常時遊ぶのはビートセイバーともう2本くらい
他は足りなくなったら入れ替えで運用できてるんだが
流石に128で入らないようなゲームはでないよな
114sage
2023/09/28(木) 09:58:50.12ID:Qmftx9mq0 生配信見てたらXboxに対応、と?
とするとquestのツインコントローラを
ツインスティックに見立ててでオラタンができる!?
想像しただけで激熱
とするとquestのツインコントローラを
ツインスティックに見立ててでオラタンができる!?
想像しただけで激熱
2023/09/28(木) 10:00:55.40ID:c+VOy5Pz0
>>106
プレビューしてるひとみんな言ってるぞ
プレビューしてるひとみんな言ってるぞ
2023/09/28(木) 10:03:17.27ID:rXCkuAyo0
Quest2ほどではないがカウンターウェイト必須だぞ
その為のエリストバッテリー付きだ
その為のエリストバッテリー付きだ
2023/09/28(木) 10:08:03.75ID:9sAaAL3z0
俺は必要と思った事ないな
2023/09/28(木) 10:09:49.13ID:rXCkuAyo0
凄い顔面をお持ちですね
アイアンクローに耐えられん
アイアンクローに耐えられん
2023/09/28(木) 10:14:58.11ID:3yILBfnx0
>>83
まだやってたのか?意外だな。
まだやってたのか?意外だな。
2023/09/28(木) 10:15:12.27ID:AdadIGXu0
素人なんですがquest+って入会必須レベルのものですか?
だったら512にしようかと思うんですが
だったら512にしようかと思うんですが
2023/09/28(木) 10:17:21.82ID:AdadIGXu0
ああすみませんこれただゲームが貰えるだけなんですね
自己解決しました
自己解決しました
2023/09/28(木) 10:21:43.77ID:VSO91f890
半年で12個だとけっこうバカにならないよね。
2023/09/28(木) 10:22:10.96ID:kp3Exq1G0
124名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:23:33.92ID:KJMSbp3C0 ポイント溜まってたからアマゾンで予約しちゃった😊
2023/09/28(木) 10:23:59.12ID:VSO91f890
あ、でも解約したらプレーできなくなるのか。微妙な特典やなぁ。
2023/09/28(木) 10:24:00.46ID:SFfB0hP30
Quest+ってサブスク抜けたら取得してきたゲームもできなくなるんだろ
ずっとサブスク続けないとできないなら最初から入らんな
ずっとサブスク続けないとできないなら最初から入らんな
2023/09/28(木) 10:25:33.05ID:AdadIGXu0
解約したらできなくなるんですね
いいこと聞きました128予約しました
いいこと聞きました128予約しました
2023/09/28(木) 10:26:54.46ID:AdadIGXu0
楽しみだなあ
これって仕事とか普通のゲームにも使えたりするんですかね?
できるなら大きいディスプレイ手放しておこうかと
これって仕事とか普通のゲームにも使えたりするんですかね?
できるなら大きいディスプレイ手放しておこうかと
2023/09/28(木) 10:31:34.08ID:Eqm41f+H0
HP reverb G2使ってたんだけど、目を動かすとぼやけてかなり疲れるから結局使わずじまいなんですが、Quest3のパンケーキレンズならかなり改善されるのかな?
130名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:32:23.44ID:KJMSbp3C02023/09/28(木) 10:32:27.79ID:L+yqLZcb0
オススメのwifi6Eルーター教えて
一人暮らしでプレイ環境のすぐそばにルーター置ける状態
一人暮らしでプレイ環境のすぐそばにルーター置ける状態
2023/09/28(木) 10:32:31.18ID:MZqVb00N0
VDとかでPCの画面出せるからゲームも仕事もやろうと思えばできると思うが現実的ではない
いまはあくまでゲーム機だよ
いまはあくまでゲーム機だよ
2023/09/28(木) 10:33:18.65ID:ljLxhDg60
Quest 3は知らないがQuest 2のノーマルストラップはPICO4と比べて固定がかなり難しい。
重みで下にずり落ちそうになるのをなんとか固定する調整にどうしたらいいか頭を使う。
横のストラップの伸縮調整は外した状態でしかできず試行錯誤で時間かかる。
外して長さ変えて付けてだめでやりなおし、というのを繰り返す。
だが、うまく調整できたら特に気にならない。
特に困るのは他人に試用させる時。
短時間でうまくストラップバンドを調整できないから他人に試用させるのは難しい。
PICO4は初めての装着でもすぐできる。
PICO4は初めての装着でもずり落ちそうにならない。
Quest 3もうまく調整できたらノーマルストラップで気にならない(かも知れない)。
卓球とか激しい動きのゲームは別かも知れん。
Quest 3は重量バランス考えたらバッテリー付きの二万円エリートストラップになるのかも知れないが
そこまで金出したい人は少ないだろう。
何か重りを縛り付けてもいいんだけどかっこ悪い。
500gの小麦粉パックでも付ければいいのか。
理想の前後バランス取ったら計1kgになる。
総重量が重くなるというのもつらいと思う。
重みで下にずり落ちそうになるのをなんとか固定する調整にどうしたらいいか頭を使う。
横のストラップの伸縮調整は外した状態でしかできず試行錯誤で時間かかる。
外して長さ変えて付けてだめでやりなおし、というのを繰り返す。
だが、うまく調整できたら特に気にならない。
特に困るのは他人に試用させる時。
短時間でうまくストラップバンドを調整できないから他人に試用させるのは難しい。
PICO4は初めての装着でもすぐできる。
PICO4は初めての装着でもずり落ちそうにならない。
Quest 3もうまく調整できたらノーマルストラップで気にならない(かも知れない)。
卓球とか激しい動きのゲームは別かも知れん。
Quest 3は重量バランス考えたらバッテリー付きの二万円エリートストラップになるのかも知れないが
そこまで金出したい人は少ないだろう。
何か重りを縛り付けてもいいんだけどかっこ悪い。
500gの小麦粉パックでも付ければいいのか。
理想の前後バランス取ったら計1kgになる。
総重量が重くなるというのもつらいと思う。
2023/09/28(木) 10:34:36.79ID:wQCN+1r90
2023/09/28(木) 10:36:12.63ID:VSO91f890
>>127
でも特典のAsgard’s Wrath 2は噂では100Gあるらしいよ。
でも特典のAsgard’s Wrath 2は噂では100Gあるらしいよ。
2023/09/28(木) 10:36:53.42ID:9Wx8gK9r0
ないない
137名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:39:54.36ID:KJMSbp3C02023/09/28(木) 10:40:32.58ID:L+yqLZcb0
2023/09/28(木) 10:42:35.88ID:L+yqLZcb0
これ6E対応じゃなかった・・・
140名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:44:01.66ID:KJMSbp3C02023/09/28(木) 10:45:04.74ID:MZqVb00N0
>>135
PC版の1が100Gオーバーだっただけで2がどれくらいかは未知数
あっても50G以下だと思ってる
しかし1あんまり評判良くないね
個人的にはフィギュアいじってるような操作感が結構好きなんだけどな
PC版の1が100Gオーバーだっただけで2がどれくらいかは未知数
あっても50G以下だと思ってる
しかし1あんまり評判良くないね
個人的にはフィギュアいじってるような操作感が結構好きなんだけどな
2023/09/28(木) 10:45:15.20ID:RWoMn/4M0
PCのAAAゲーでもそんな大容量は早々ないだろ
サイパンがアプデとかなしのバニラで70GBとかやぞ
サイパンがアプデとかなしのバニラで70GBとかやぞ
2023/09/28(木) 10:46:29.76ID:9Wx8gK9r0
PCVRやるならルーターPC間は有線じゃないと駄目だよ
2023/09/28(木) 10:49:27.51ID:wQCN+1r90
2023/09/28(木) 10:50:23.69ID:kp3Exq1G0
2023/09/28(木) 11:01:01.63ID:fnraZulv0
2023/09/28(木) 11:02:41.25ID:Nm05mS1m0
Quest2でVR動画しか見てないけど、Quest3にしたらいいことある?
148名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:11:38.06ID:p0BFVpcF0 6Eって帯域が広いだか未使用範囲だかで安定感増すもので速度は上がらんってやつだよな?
みんな結構不安定なの?
みんな結構不安定なの?
2023/09/28(木) 11:13:52.04ID:iSbj7Jin0
>>147
キレイに見える
キレイに見える
2023/09/28(木) 11:14:20.27ID:A3UHTngs0
>>147
全くない
全くない
2023/09/28(木) 11:20:07.37ID:INVPxhd90
2023/09/28(木) 11:20:50.05ID:SFfB0hP30
>>146
6Eって6GHz帯が使えるやつのことじゃないの?
6Eって6GHz帯が使えるやつのことじゃないの?
2023/09/28(木) 11:21:29.63ID:I8ZBUpFi0
接岸パーツの後方互換わかるかたいます?
2023/09/28(木) 11:22:04.73ID:VSO91f890
しかし提灯レビューばっかりでほとんどなんの参考にもならないよなぁ。
2023/09/28(木) 11:24:47.51ID:FMVlsgJK0
fanza勢はpico4でいいかな?
2023/09/28(木) 11:29:49.00ID:0EAq16aX0
2023/09/28(木) 11:33:10.89ID:jS28yvKB0
Windowsのモバイルホットスポット利用がワイヤレスなら一番いいんじゃないの?
アンテナ2本のやつしか見たことないけど
アンテナ2本のやつしか見たことないけど
2023/09/28(木) 11:34:09.81ID:Vg50CK1x0
QuestProとの比較が楽しみだぜ
解像度と視野角が上がる以外はQuestProの圧勝だろうけどなw
QLEDでローカルディミングのコントラストも高めのQuestProに敵うわけ無いからな!!
(´Д`;)ハァハァ
解像度と視野角が上がる以外はQuestProの圧勝だろうけどなw
QLEDでローカルディミングのコントラストも高めのQuestProに敵うわけ無いからな!!
(´Д`;)ハァハァ
2023/09/28(木) 11:34:36.96ID:rzsfJieq0
日本だと電波法で2.4GHzで帯域も絞られてるのが?試したこと有るけど悲惨だよ
2023/09/28(木) 11:36:36.88ID:iSbj7Jin0
>>155
スタンドアロンで見れないからだめ
スタンドアロンで見れないからだめ
161名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:50:00.87ID:KJMSbp3C0162名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:50:14.67ID:MeDnEybP0 >>147
ワイモエッチな動画専やけど複合現実AVRが出るまで様子見がええな
ワイモエッチな動画専やけど複合現実AVRが出るまで様子見がええな
2023/09/28(木) 11:53:25.49ID:L7HxUk5u0
164名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:57:11.25ID:xP3jgtKh0 そう言えば2尼で買って
玄関置きだったような気がする
基準がわからんが玄関はやめておくか
5万のモニターも普通に玄関に置いてあったけどw
玄関置きだったような気がする
基準がわからんが玄関はやめておくか
5万のモニターも普通に玄関に置いてあったけどw
165名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:57:59.82ID:r0vdLp7R0 老い先短い人以外は買わないほうがいいまだまだ満足のいく出来じゃないよどうせすぐ押入れ行き
2023/09/28(木) 11:59:44.74ID:zodFzB8k0
PC-ルータ有線接続とQ2のVD使用して読んだだけだけど既に遅延3ms程度だしな
まあここからどれだけ大容量の通信するかでまた変わってくるんだろうけど
まあここからどれだけ大容量の通信するかでまた変わってくるんだろうけど
2023/09/28(木) 12:00:43.46ID:wzN7WbXS0
2023/09/28(木) 12:02:05.70ID:qTALoBq50
2023/09/28(木) 12:02:52.01ID:wRTstcUH0
TPLINKのwifi6で問題なくsteamvr出来てるけど
一応買い替えておくか
一応買い替えておくか
2023/09/28(木) 12:05:32.76ID:fnraZulv0
2023/09/28(木) 12:14:43.10ID:jS28yvKB0
2023/09/28(木) 12:19:23.36ID:8w6BnRMh0
実写のVR動画がメインの人にはQuest 3の恩恵はほぼない。
パソコンで実写動画を自分で時間かけて加工してパススルー動画にするということはできないこともないが
かけた手間暇に対する効果が小さい。
SexLikeRealならパススルー実写VR動画も少しはあるのかも知れないが外人向けだと思う。
VR動画はVRアプリのようにVR空間を自由に移動できるわけではないのでパススルーになったところで余計にストレスが溜まるだけかも知れない。
VR動画では30cm先の女優の顔に30cm近づいても女優は30cm逃げて没入できずに白けてしまう。
下から見ようと思ってかかんでも映像に変化ないし。
自分の好みのシチュエーションが来るのを黙って待っていることしかできない。
実写が好きならQuest 2で十分かと。
パソコンで実写動画を自分で時間かけて加工してパススルー動画にするということはできないこともないが
かけた手間暇に対する効果が小さい。
SexLikeRealならパススルー実写VR動画も少しはあるのかも知れないが外人向けだと思う。
VR動画はVRアプリのようにVR空間を自由に移動できるわけではないのでパススルーになったところで余計にストレスが溜まるだけかも知れない。
VR動画では30cm先の女優の顔に30cm近づいても女優は30cm逃げて没入できずに白けてしまう。
下から見ようと思ってかかんでも映像に変化ないし。
自分の好みのシチュエーションが来るのを黙って待っていることしかできない。
実写が好きならQuest 2で十分かと。
2023/09/28(木) 12:20:53.48ID:wQCN+1r90
AV1コーデックにも対応したからPCVRの画質も結構よくなるんかな
174名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:22:39.05ID:l++rgIQW0 >>171
それは解像度とビットレートに依存するものだと思うけど…
それは解像度とビットレートに依存するものだと思うけど…
175名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:26:39.41ID:d7De/B8y0 有機ELを採用というのは誤報だったのか?
2023/09/28(木) 12:27:22.35ID:EfWrYJsL0
そりゃそうよ
マジなわけがない
マジなわけがない
2023/09/28(木) 12:28:03.99ID:sQ1Krp0E0
日本人って世界に迷惑かけるのが好きだな。
>2023年9月28日10:40頃追記:掲載当初,ディスプレイパネルを有機ELパネルとしていましたが,正しくは液晶パネルでした。訂正してお詫びいたします。
https://www.4gamer.net/games/436/G043602/20230927046/
>2023年9月28日10:40頃追記:掲載当初,ディスプレイパネルを有機ELパネルとしていましたが,正しくは液晶パネルでした。訂正してお詫びいたします。
https://www.4gamer.net/games/436/G043602/20230927046/
2023/09/28(木) 12:29:13.36ID:RWoMn/4M0
クソデカ主語
2023/09/28(木) 12:29:43.47ID:2mcvCoga0
エロの進化が止まってる(●`ε´●)
2023/09/28(木) 12:31:50.66ID:zZL4a/iK0
日本人よ
フクシマの次は有機ELか。
次は何で迷惑かけるつもりだ?
フクシマの次は有機ELか。
次は何で迷惑かけるつもりだ?
181名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:32:46.10ID:hfYitdjW0 格闘技の対戦ゲームやりたい
そのあたりもっと流行ってくれんかな
そのあたりもっと流行ってくれんかな
2023/09/28(木) 12:33:53.08ID:fnraZulv0
売り切れから復活って何か多いな
原因はやっぱあれだよな
原因はやっぱあれだよな
2023/09/28(木) 12:34:01.07ID:3kYGoEaF0
壁にポスターはるの面白そうね
部屋片付けてネコさん置きやすいようにしないと
部屋片付けてネコさん置きやすいようにしないと
184名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:39:10.76ID:d7De/B8y02023/09/28(木) 12:39:31.57ID:SFfB0hP30
ポリコレじゃないリアル系の女の子出てくるホラーじゃないゲームやりたい
186名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:39:30.56ID:z2fYpuzn0 有機肥料をまきすぎ
187名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:43:32.08ID:1rmsFtzC0 >>177
地球人の責任だろこれ
地球人の責任だろこれ
2023/09/28(木) 12:44:02.20ID:wa8j925b0
>>185
アーロイさんがおすすめ
アーロイさんがおすすめ
2023/09/28(木) 12:45:25.58ID:SFfB0hP30
2023/09/28(木) 12:48:13.50ID:x5NYxPlA0
pcに繋げないから
512をヨドで予約しました。
512をヨドで予約しました。
191名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:48:38.72ID:+aUOuc320192名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:48:52.51ID:MxfdEzuP0 PSVR2がPC接続したらコスパ最強なんだけどね・・・
クエスト3が液晶だったので買わないけど次はvalve index2に期待
クエスト3が液晶だったので買わないけど次はvalve index2に期待
193名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:49:45.70ID:5hawiBe+0 FANZA専用に使うんだが快適に使うならシリコン接顔部とストラップ買ったほうがいいのか?
そもそもストラップは激しい動きする用のためのようなものなん?
そもそもストラップは激しい動きする用のためのようなものなん?
2023/09/28(木) 12:49:49.86ID:RWoMn/4M0
大正義カプコン
2023/09/28(木) 12:50:54.21ID:EfWrYJsL0
周辺機器なんて使ってから欲しいと思ったら買えばええ
2023/09/28(木) 12:55:13.91ID:2OFsqXgk0
>>192
FANZAなら激しい動きしないから普通のストラップのほうがいいよ。
枕に直接頭を付けられるし。
ストラップはあおむけに寝るのには不便だよ。
接顔部はQuest 3見たことないんでまだなんとも。
FANZAなら激しい動きしないから普通のストラップのほうがいいよ。
枕に直接頭を付けられるし。
ストラップはあおむけに寝るのには不便だよ。
接顔部はQuest 3見たことないんでまだなんとも。
2023/09/28(木) 12:55:32.37ID:zodFzB8k0
そして長期間の売り切れに見舞われる
q2で辛酸を嘗めたものも多かろう
q2で辛酸を嘗めたものも多かろう
2023/09/28(木) 12:56:17.56ID:vZOB62rq0
Quest2の酷過ぎる顔パッドとウンコ過ぎるストラップが虎馬になってる
199名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:56:21.93ID:MeDnEybP0 エロVR専なら5.2K有機ELの神機メガネXのほうがええかもわからん
アホみたいに高いけどw
アホみたいに高いけどw
2023/09/28(木) 12:57:49.45ID:fnraZulv0
楽天ビック売り切れたな
液晶なのにw
液晶なのにw
2023/09/28(木) 12:59:51.82ID:qSCwGDHw0
>>192
激しい動きじゃなくても、標準ストラップの装着が難しいと思えばエリートストラップは有効。
ずり落ちないように手でVRゴーグルを押さえないと使えないならエリートストラップでなくてもいいから対策したほうがいいかも。
500gぐらいの重りを後頭部にしばりつけてもいいと思うよ。
天秤竿の原理で前後で同じ重さにしておけばバランス取れるから。
激しい動きじゃなくても、標準ストラップの装着が難しいと思えばエリートストラップは有効。
ずり落ちないように手でVRゴーグルを押さえないと使えないならエリートストラップでなくてもいいから対策したほうがいいかも。
500gぐらいの重りを後頭部にしばりつけてもいいと思うよ。
天秤竿の原理で前後で同じ重さにしておけばバランス取れるから。
202名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:00:00.63ID:xP3jgtKh0 売り切れると欲しくなるから困るw
203名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:00:19.79ID:WzRI2PjD0 今はどこも予約できるけど
品切れならんかこれ
一応Amazonで予約した
品切れならんかこれ
一応Amazonで予約した
2023/09/28(木) 13:08:56.03ID:A6ZVOB7o0
人柱er多すぎやろ
どうせコンテンツは変わらんのだからレビュー待ってからでも遅くはないのに
どうせコンテンツは変わらんのだからレビュー待ってからでも遅くはないのに
205名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:09:47.13ID:5hawiBe+0 >>196
サンキュー
サンキュー
2023/09/28(木) 13:10:19.03ID:Vg50CK1x0
ええやん...ゲームじゃなくてHMDが趣味でもええやん...
207名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:11:54.86ID:KJMSbp3C02023/09/28(木) 13:14:02.48ID:A6ZVOB7o0
>>199
VRエロはモザイクのせいでリアリティぶっ飛ぶからな
洋VRエロだと同じような取り方ばっかりで糞だしな
VRエロはアニメとか3Dとかの方が親和性が高いと思うわ
どのみちコンテンツゴミ過ぎてVRは終わってる
VRエロはモザイクのせいでリアリティぶっ飛ぶからな
洋VRエロだと同じような取り方ばっかりで糞だしな
VRエロはアニメとか3Dとかの方が親和性が高いと思うわ
どのみちコンテンツゴミ過ぎてVRは終わってる
2023/09/28(木) 13:15:33.72ID:zodFzB8k0
楽しむ能力に強く依存する種類の趣味だとはつくづく実感する
210名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:16:50.48ID:KJMSbp3C02023/09/28(木) 13:16:54.58ID:0EAq16aX0
昨日午前の4gamerの記事に有機ELだって書いてあったから
そのまま有機ELと思い込んで買ってる人多いと思う
俺はこのスレのおかげで気付けて助かった
そのまま有機ELと思い込んで買ってる人多いと思う
俺はこのスレのおかげで気付けて助かった
2023/09/28(木) 13:17:05.12ID:A6ZVOB7o0
>>206
作り手側がVRはこういうものだってのが強すぎてコンテンツの幅を狭めてるわな
ゲームもHMDの延長くらいの感覚で遊べるもので良いのにな
VRだから体動かしたりしないとダメってことはないんだけどな
RPGとかMMOとか気軽に出来るキラーコンテンツがないからすごいゲームあっても疲れるから続かんのよね
作り手側がVRはこういうものだってのが強すぎてコンテンツの幅を狭めてるわな
ゲームもHMDの延長くらいの感覚で遊べるもので良いのにな
VRだから体動かしたりしないとダメってことはないんだけどな
RPGとかMMOとか気軽に出来るキラーコンテンツがないからすごいゲームあっても疲れるから続かんのよね
2023/09/28(木) 13:18:17.62ID:A6ZVOB7o0
PSVR2ですらコンテンツなさすぎてゴミになってるのにQuest3に飛びつく意味がわからんわ
2023/09/28(木) 13:19:26.79ID:tF3kzvFL0
PCVRで使うしの
2023/09/28(木) 13:19:53.51ID:wQCN+1r90
ヤフショのヤマダデンキ来たぞ
明日が29の日でポイント多いけど売り切れないといいが
明日が29の日でポイント多いけど売り切れないといいが
2023/09/28(木) 13:23:00.76ID:iIELUu0L0
217名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:23:34.95ID:UB5FOOU002023/09/28(木) 13:23:38.82ID:RWoMn/4M0
PSVR2のPC用非公式ドライバ開発は、コントローラー周りの解析が難航してるって話だったなぁ
2023/09/28(木) 13:23:57.02ID:A6ZVOB7o0
ぶっちゃけこの性能だとpico5が同じようなの安く出してくる気がする
すでに先行者利益とかなくなってるから後出しの方が強みあるよな
すでに先行者利益とかなくなってるから後出しの方が強みあるよな
220名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:24:23.79ID:KJMSbp3C02023/09/28(木) 13:24:36.11ID:oBETOMBB0
前型機より薄くなってるのに何で軽くなってないの?
おかしい、こんなことは許されない
おかしい、こんなことは許されない
222名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:25:17.38ID:5hawiBe+0 >>215
512しかなくね?
512しかなくね?
223名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:26:06.47ID:CXSE1DJz0 quest1 からの買い替えだしエロ目的だから問題なし
みんなえっちなアプリ開発してくれよな
みんなえっちなアプリ開発してくれよな
2023/09/28(木) 13:26:09.81ID:A6ZVOB7o0
>>216
言い方変えようか
ゲーム会社のソニーですらコンテンツ全然足りてないのにメタがハードだけ作ってもコンテンツが追いつかないわ
金あるんだからVRゲー作ってるスタジオ買収しまくってメタ手動でキラーコンテンツ生み出さないとどうしようもないやろ
言い方変えようか
ゲーム会社のソニーですらコンテンツ全然足りてないのにメタがハードだけ作ってもコンテンツが追いつかないわ
金あるんだからVRゲー作ってるスタジオ買収しまくってメタ手動でキラーコンテンツ生み出さないとどうしようもないやろ
2023/09/28(木) 13:26:39.05ID:Vg50CK1x0
2023/09/28(木) 13:26:49.30ID:aUIzE53p0
PICOは確かにPCVRならいいけど
PICOストアのゲームって多いの?
PICOストアのゲームって多いの?
227名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:28:02.06ID:EPkKJQmP02023/09/28(木) 13:28:21.32ID:wQCN+1r90
2023/09/28(木) 13:28:21.77ID:h1FzZUJL0
これでVRデビューしますなの
エロじゃなくてえっちなやつ目的
エロじゃなくてえっちなやつ目的
230名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:28:26.82ID:KJMSbp3C02023/09/28(木) 13:28:49.84ID:A6ZVOB7o0
232名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:30:04.19ID:KJMSbp3C0 >>224
おまえソニーのゴキブリだろ🥺
おまえソニーのゴキブリだろ🥺
233名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:30:49.87ID:1rmsFtzC0 これPCと有線接続するケーブルって3.1 Gen2 TypeCならなんでも平気なの?
専用ケーブルじゃなきゃダメ?
専用ケーブルじゃなきゃダメ?
2023/09/28(木) 13:31:19.53ID:zodFzB8k0
いつもの罵倒の語彙が貧困なアレでしょ
2023/09/28(木) 13:31:28.20ID:A6ZVOB7o0
>>232
意味わからんわ
意味わからんわ
2023/09/28(木) 13:32:18.74ID:A6ZVOB7o0
2023/09/28(木) 13:33:47.28ID:wQCN+1r90
238名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:34:01.08ID:2OgozhLI0 シリコンフェイスカバーって公式のとサード製のって結構違います?
公式の高いのですが、ペラペラじゃないなら買おうかな
公式の高いのですが、ペラペラじゃないなら買おうかな
2023/09/28(木) 13:34:23.26ID:iIELUu0L0
240名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:34:58.98ID:JnKKia0X0 有線はコネクタ形状CtoCじゃないとバッテリー減ってくんだっけか
自分も有線でのPCVR利用考えてるんだけど無線環境も画質・遅延的に遜色無いものなの?
自分も有線でのPCVR利用考えてるんだけど無線環境も画質・遅延的に遜色無いものなの?
241名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:36:08.31ID:1rmsFtzC02023/09/28(木) 13:36:36.20ID:FXnno+fq0
243名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:37:18.91ID:5hawiBe+02023/09/28(木) 13:37:31.37ID:0EAq16aX0
2023/09/28(木) 13:38:29.70ID:0EAq16aX0
>>243
肉の日6%
肉の日6%
246名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:39:42.26ID:1rmsFtzC0 ケーブル5mクラスは値段高くなるけど
3mでいける環境なら2000円以下で試せるレベルの沢山ある
3mでいける環境なら2000円以下で試せるレベルの沢山ある
2023/09/28(木) 13:42:13.37ID:fm6Lr4fV0
>>242
一人でVRにネガってるキチだから、無視しろ
一人でVRにネガってるキチだから、無視しろ
2023/09/28(木) 13:42:26.57ID:V9nr5Wsk0
内蔵ストレージはSteamDeckみたいに増設できないのかな
2023/09/28(木) 13:44:07.27ID:A6ZVOB7o0
>>242
自己フォローしとくとQuest3はローンチタイトルが複数あるPSVR2と違ってただのハードのアップデートみたいなもんだからな
Quest3に合わせてローンチタイトルとかが出てくるわけじゃないからQuest2から何か変わるわけじゃない。性能が上がるってだけ
急いで飛びつく意味がわからんってことね
もうちょっと待ってからでいいやろって
自己フォローしとくとQuest3はローンチタイトルが複数あるPSVR2と違ってただのハードのアップデートみたいなもんだからな
Quest3に合わせてローンチタイトルとかが出てくるわけじゃないからQuest2から何か変わるわけじゃない。性能が上がるってだけ
急いで飛びつく意味がわからんってことね
もうちょっと待ってからでいいやろって
250名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:44:18.66ID:oDL6Uerl0 有機ELじゃないってことはpico5に負け確定か
2023/09/28(木) 13:44:52.14ID:JnKKia0X0
2023/09/28(木) 13:45:12.67ID:A6ZVOB7o0
>>247
今のVRの状況に悲観的になってない人いるか?
今のVRの状況に悲観的になってない人いるか?
2023/09/28(木) 13:45:57.37ID:zodFzB8k0
過度な一般化
2023/09/28(木) 13:45:59.38ID:tF3kzvFL0
5mのc to c探してるけどいいのあるかな
2023/09/28(木) 13:46:42.37ID:A6ZVOB7o0
256名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:46:52.23ID:y69mUA/x0 10/10までのお祭り騒ぎはどっちでやればいいんだよ こっち?総合?
2023/09/28(木) 13:47:31.64ID:wRTstcUH0
258名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:49:20.91ID:1rmsFtzC0 >>257
6にするにはルータ変えなきゃいかんからなぁ
6にするにはルータ変えなきゃいかんからなぁ
2023/09/28(木) 13:50:29.47ID:A6ZVOB7o0
メタとしてはQuestをAR、MR方向に持って行きたいんだろうけどな
それを望んでる人ってどの程度いるんだろう。ぶっちゃけほとんどいなくないか?
MR自体はすごいんだろうけどな
それを望んでる人ってどの程度いるんだろう。ぶっちゃけほとんどいなくないか?
MR自体はすごいんだろうけどな
260名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:51:51.56ID:1rmsFtzC0 しかしレビューのAppleの試した後は感動がないは
値段差考慮すると仕方ないだろうに
値段差考慮すると仕方ないだろうに
261名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:54:10.52ID:y69mUA/x0 動画視聴100%の俺なんだけどQuest2からの良いことってあるんだよな?
Goから無条件で買い続けてる
Go→Quest1時に有機のせいでエロアニメの乳首が妙にピンク過ぎて萎えた思い出あるので普通の液晶で良い
Goから無条件で買い続けてる
Go→Quest1時に有機のせいでエロアニメの乳首が妙にピンク過ぎて萎えた思い出あるので普通の液晶で良い
2023/09/28(木) 13:57:57.04ID:+ErtGXLg0
AR、MRは可能性広がっていいと思うな
VRが普及するにしても現状一般ユーザーが取り込めてないから、appleみたいにゲーマー以外の層も取り込めるような工夫はあるだけあったほうがいい
ユーザー増えればVRコンテンツ注目する企業も増えるだろう
VRが普及するにしても現状一般ユーザーが取り込めてないから、appleみたいにゲーマー以外の層も取り込めるような工夫はあるだけあったほうがいい
ユーザー増えればVRコンテンツ注目する企業も増えるだろう
2023/09/28(木) 13:59:04.28ID:mNSwOqVU0
VRだとコンソールの代わり止まりだけどMRならスマホの代わり狙えるし
VRだけならメタがここまで投資してくれることないししゃーない
VRだけならメタがここまで投資してくれることないししゃーない
264名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:59:49.79ID:K3UwCR7h0 MRエロVR動画出ないかな
クロマキーっていうの?
女優さん以外の背景をパススルーしたらまた違った遊びができそう
クロマキーっていうの?
女優さん以外の背景をパススルーしたらまた違った遊びができそう
2023/09/28(木) 14:00:09.99ID:A6ZVOB7o0
>>261
綺麗にはなるだろうから動画視聴が主な使い方なら価値はあると思うぞ
綺麗にはなるだろうから動画視聴が主な使い方なら価値はあると思うぞ
2023/09/28(木) 14:01:16.35ID:KQ1nLECi0
細かい文字読むのは厳しい的なレビューどっかで読んだんだが、着けたままパススルー越しにスマホでLINE送受信したりchmateロムるのは無理っぽい?
267名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:02:39.09ID:KJMSbp3C0 でもpico5は来年でしょ🥺
来年は来年の予算で欲しい物の中からなにか買う😊
今は今の予算内でなにか買いたいんだよ🥺
来年は来年の予算で欲しい物の中からなにか買う😊
今は今の予算内でなにか買いたいんだよ🥺
268名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:04:21.79ID:oDL6Uerl0 フライトシムでもスイッチ類は見えた方がいいから
AppleのMRやAR技術に期待
AppleのMRやAR技術に期待
2023/09/28(木) 14:08:02.45ID:kxUxYJTO0
Quest3届いたらまずDEMEOってゲームをMRでやってみたいな~
むちゃ面白そう
むちゃ面白そう
2023/09/28(木) 14:09:03.47ID:nMVi4Z/S0
フライトシマーだけどSteamVRに対応してないAppleの奴はゴミ
あと、今からだとfps稼ぐためにアイトラ必須だし、FOVが上下左右100切ってるデバイスはゴミ
あと、今からだとfps稼ぐためにアイトラ必須だし、FOVが上下左右100切ってるデバイスはゴミ
271名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:09:25.48ID:2OgozhLI0 透過対応した動画コーデックがなさそう
272名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:11:44.83ID:2OgozhLI0 いや、グリーンバックでソフト側で透過でいいのか、すまん忘れてください
2023/09/28(木) 14:12:00.60ID:L4bAyRhE0
実店舗でも売るよね?
2023/09/28(木) 14:17:54.92ID:BCt1a8s90
>>83
こんな方法があるとは知らなかった。
こんな方法があるとは知らなかった。
2023/09/28(木) 14:28:10.32ID:zWCrAa9f0
ゴムストラップ大好きマンだから助かる
276名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:28:42.52ID:DSfHf9x202023/09/28(木) 14:33:35.48ID:6wWwNe9b0
278名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:35:11.66ID:DSfHf9x20 >>268
良いこと聞いた。ハンコン使う時、VDで透過率上げればいいな。
良いこと聞いた。ハンコン使う時、VDで透過率上げればいいな。
279名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:37:14.89ID:DSfHf9x20 >>264
それもうあるよ。アマレコVR
それもうあるよ。アマレコVR
2023/09/28(木) 14:43:40.24ID:47M6H8nA0
128と512で迷ってて今までQuest2やpico4では50GB程度しか
使ってなかったのだけどQuest3用に解像度アップしたソフトや
MR用途などでこれまで以上に容量必要な事ってあるのかな
使ってなかったのだけどQuest3用に解像度アップしたソフトや
MR用途などでこれまで以上に容量必要な事ってあるのかな
281名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:47:52.79ID:7UGYfi640 俺はfanza用に128GBかうぞおおおおおお
282名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:48:24.41ID:y69mUA/x0 無いな 俺は256で120GBまで使ってたから128は選択できなかったけど
2023/09/28(木) 14:48:32.54ID:5yx9pT6A0
>>274
自演痛いよ
自演痛いよ
2023/09/28(木) 14:51:51.08ID:kp3Exq1G0
285名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:52:30.97ID:ds0tD4dy0 pcのスペックは十分なんだけどCtoCじゃないと給電しながら使えないってマジ?
A変換アダプタ付けて無理やり接続してもあかんかな?
A変換アダプタ付けて無理やり接続してもあかんかな?
2023/09/28(木) 14:53:43.78ID:kp3Exq1G0
2023/09/28(木) 14:54:35.61ID:kp3Exq1G0
288名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:57:04.35ID:DSfHf9x20 >>280
僕も両方持っててPCVRしてるけど、迷って512にした。
スタンドアローンでFanzaの高画質動画(8Gくらい?)ダウンロードしまくる人だと、プラスゲーム二、三本で128は一杯になるだろうけど、そうでなければ必要ない気がしていた。
でも、両眼パススルーと深度センサーを組み合わせた動画がとれたりするようになったら、PCに移せたとしても、そもそもの映像データが大きくなるのでスタンドアローンで容量が大きい方が使い勝手が良くなるかも知れないなと思って512にしたよ。そうなる保証はないけれども笑
僕も両方持っててPCVRしてるけど、迷って512にした。
スタンドアローンでFanzaの高画質動画(8Gくらい?)ダウンロードしまくる人だと、プラスゲーム二、三本で128は一杯になるだろうけど、そうでなければ必要ない気がしていた。
でも、両眼パススルーと深度センサーを組み合わせた動画がとれたりするようになったら、PCに移せたとしても、そもそもの映像データが大きくなるのでスタンドアローンで容量が大きい方が使い勝手が良くなるかも知れないなと思って512にしたよ。そうなる保証はないけれども笑
2023/09/28(木) 14:58:25.03ID:2z1O3Iv60
シリコン接眼部高いなあ
バッテリー付きエリートストラップも高いなあ
本体はまあ仕方ないけど
バッテリー付きエリートストラップも高いなあ
本体はまあ仕方ないけど
2023/09/28(木) 14:58:30.70ID:ckFrs2fh0
291名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:58:33.43ID:ds0tD4dy0292名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:01:53.50ID:y69mUA/x0 エリートはQuest2のが付かないのかい? 何を変えてるんだろう
293名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:13:21.46ID:ds0tD4dy02023/09/28(木) 15:18:27.26ID:732QfTRC0
カラーパススルー目当てで予約した
頼むぞ、Virtual Desktop
いまベータ版で出来てるパススルーをやらせてくれ
頼むぞ、Virtual Desktop
いまベータ版で出来てるパススルーをやらせてくれ
295名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:19:17.30ID:CXSE1DJz0 もしRTX2000シリーズ使ってるならtype-cポートついてるよ
2023/09/28(木) 15:20:18.23ID:0Kax/k/H0
297名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:21:46.52ID:d7De/B8y0 AppleのVRが出たらVRカメラ付きiphoneみたいなのも出てくるんだろうか
そしてyoutubeVRが少し豊かになる未来を期待してるよ
そしてyoutubeVRが少し豊かになる未来を期待してるよ
2023/09/28(木) 15:27:04.44ID:DWGQg7Tn0
quest3でVRデビュー考えてるけど極度の近眼(0.1未満)なのでまともに見えるか心配
度付きレンズがいいのかな?
度付きレンズがいいのかな?
299名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:29:22.06ID:lH7+JsMg02023/09/28(木) 15:30:25.16ID:tF3kzvFL0
2023/09/28(木) 15:34:48.51ID:VqMtgpIC0
Pico4(PCVR)からだとMRくらいしか明確な利点無さそうだから迷う
着け心地に関してはデフォで快適に使えるPico4より悪化するのは間違いないし
MRも日常的に使えるレベルか不明だし実機レビューと対応ソフトが順調に増えるまではしばらく様子見が安定かなぁ
目玉のMRも最初だけで後が続かなかったらMRのためだけに7万5000円+周辺機器代払う形なるしそれはちとキツい
着け心地に関してはデフォで快適に使えるPico4より悪化するのは間違いないし
MRも日常的に使えるレベルか不明だし実機レビューと対応ソフトが順調に増えるまではしばらく様子見が安定かなぁ
目玉のMRも最初だけで後が続かなかったらMRのためだけに7万5000円+周辺機器代払う形なるしそれはちとキツい
302名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:37:00.94ID:oDL6Uerl0 >>301
来年pico 5 pro maxとApple Vision Proを買うため貯金しておいた方がいいかもね
来年pico 5 pro maxとApple Vision Proを買うため貯金しておいた方がいいかもね
303名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:37:11.74ID:K3UwCR7h0 乱視0.1くらいだけどquest2でも裸眼だとぼやけてぜんぜん見えませんw
最初は眼鏡で試してみて駄目だったら度入りレンズ作ろうと思ってる
最初は眼鏡で試してみて駄目だったら度入りレンズ作ろうと思ってる
2023/09/28(木) 15:39:16.55ID:A6ZVOB7o0
applevisionは高すぎてないのと同じやなぁ・・・
appleもゲーム用途としては考えてないようだしな
pico5はそこそこ期待してる
appleもゲーム用途としては考えてないようだしな
pico5はそこそこ期待してる
305名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:40:18.09ID:K3UwCR7h02023/09/28(木) 15:41:48.11ID:qQzCi9w/0
迷ってるやつは様子見安定だよ
Quest2初期の時ほど安くて気軽に買える値段ってわけでもないし
少なくともスイッチやPS5みたいに売り切れを心配するような製品ではない
売りのMRも最初はチュートリアル用のアプリが一番出来が良くてゲーム側は単にパススルー状態で一部の操作出来るようになりました程度のものも多そうだしな
Quest2初期の時ほど安くて気軽に買える値段ってわけでもないし
少なくともスイッチやPS5みたいに売り切れを心配するような製品ではない
売りのMRも最初はチュートリアル用のアプリが一番出来が良くてゲーム側は単にパススルー状態で一部の操作出来るようになりました程度のものも多そうだしな
307名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:50:49.35ID:lH7+JsMg0 カラーパススルーでアマレコやDeoやTouchlyがプレイできるだけで充分価値がある
2023/09/28(木) 15:50:58.35ID:7e4X/K/+0
性能に不満はないが、容量が不満すぎるwww
2023/09/28(木) 16:01:17.83ID:W2iqGaUK0
RiftSから乗り換えだから楽しみや
2023/09/28(木) 16:01:24.10ID:CNA+too90
ヨドバシで試遊してみてカラーパススルーが満足する出来だったら買おうかな、今後MRアプリは絶対増えてくると思うからMR端末1つは持っておきたい
2023/09/28(木) 16:03:31.55ID:jS28yvKB0
眼内レンズICLしてるけどVRには完全に向かない
暗い空間ではハローが発生して見え方に影響が出る
これは暗いところでは瞳孔が大きくなってレンズとの兼ね合いで光が歪むせいだと思う
見え方
ハードコンタクトレンズ>ICL>眼鏡
VRの見え方
ハードコンタクトレンズ>眼鏡>ICL
でもICLの日常での利便性は抜群
面倒くさがらなければ
特に角膜の歪みを完全になくせるため、角膜由来の乱視が完全になくせるハードコンタクトレンズが最強
暗い空間ではハローが発生して見え方に影響が出る
これは暗いところでは瞳孔が大きくなってレンズとの兼ね合いで光が歪むせいだと思う
見え方
ハードコンタクトレンズ>ICL>眼鏡
VRの見え方
ハードコンタクトレンズ>眼鏡>ICL
でもICLの日常での利便性は抜群
面倒くさがらなければ
特に角膜の歪みを完全になくせるため、角膜由来の乱視が完全になくせるハードコンタクトレンズが最強
2023/09/28(木) 16:06:16.90ID:0htqye/F0
ICLちょっと興味あったから参考になるわ
313名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:08:42.88ID:ds0tD4dy0 すまん、PCの背面よく見たらマザボ側にusb3.1 gen2のtype-cあったわw
お騒がせしました
お騒がせしました
2023/09/28(木) 16:10:58.84ID:Jfc3F5LM0
もうDeoVRにしか使ってないから6DoFさえいらなくなってきた
2万くらいでOculusGo2出してくれ
2万くらいでOculusGo2出してくれ
2023/09/28(木) 16:11:52.78ID:A6ZVOB7o0
>>314
普及のためにビューアーとしてのVR機器って欲しいよな
普及のためにビューアーとしてのVR機器って欲しいよな
2023/09/28(木) 16:22:54.98ID:CfxRDq3J0
2023/09/28(木) 16:23:54.17ID:FIS2kbEY0
これ少し値段高いのって岸田コインのせい?
2023/09/28(木) 16:29:43.24ID:U0BUigex0
>>226
PICOストアのタイトルはデモなども含めて現在386ぐらい。
現在の値引きセール作品は47。
PICOストアのタイトル数はPICO発売当初から比べたら驚くほど増えている。
永遠にMetaストアに追いつくことはないと思うが、PICOストアはそれなりの規模に成長した。
PICOストアの他にはブラウザ上でするWebXRゲーム、PICO用のSideQuestのゲーム、PICO用の同人ゲームもあり
それなりには遊べる。
ゲームへの依存が大きい層にはMetaのほうがいいだろう。
それほどゲームにこだわっていない層ならPICOも選択肢に入るかも知れない。
PICOストアでもオノゴロ、東京クロノス、ラストラビリンスなどは買える。
FANZA依存の人にはPICOはおすすめできない。
PICOではできないことがあるので買う前によく調べたほうがいい。
何も調べないならMetaを買ったほうがいい。
PICOストアのタイトルはデモなども含めて現在386ぐらい。
現在の値引きセール作品は47。
PICOストアのタイトル数はPICO発売当初から比べたら驚くほど増えている。
永遠にMetaストアに追いつくことはないと思うが、PICOストアはそれなりの規模に成長した。
PICOストアの他にはブラウザ上でするWebXRゲーム、PICO用のSideQuestのゲーム、PICO用の同人ゲームもあり
それなりには遊べる。
ゲームへの依存が大きい層にはMetaのほうがいいだろう。
それほどゲームにこだわっていない層ならPICOも選択肢に入るかも知れない。
PICOストアでもオノゴロ、東京クロノス、ラストラビリンスなどは買える。
FANZA依存の人にはPICOはおすすめできない。
PICOではできないことがあるので買う前によく調べたほうがいい。
何も調べないならMetaを買ったほうがいい。
2023/09/28(木) 16:30:01.33ID:h/5k4eyE0
ICLとかレーシックってARグラスとの相性悪いから絶対にやりたくないんだよな
ARグラスを当たり前のようにかける時代になったらレーシック意味なかったやんってなる
ARグラスを当たり前のようにかける時代になったらレーシック意味なかったやんってなる
2023/09/28(木) 16:38:31.06ID:9RIcIBi/0
>>318
picoは積極的にスタンドアローンのアプリ増やそうとしてるので好感持てる。それに比べてダメなのがHTC、スタンドアローンのまともなビデオプレイヤーすらない。
picoは積極的にスタンドアローンのアプリ増やそうとしてるので好感持てる。それに比べてダメなのがHTC、スタンドアローンのまともなビデオプレイヤーすらない。
2023/09/28(木) 16:40:30.39ID:VpxNVWAr0
>>285
Quest 3は持ってないから知らんが、Quest 2、PICO 4はA to CでもPD対応のUSB充電ACアダプタなら電池が減らずに使える。
PD対応でないとだめだ。
安いUSBアダプタでは電池の消費量のほうが多くてUSBケーブルさしていても使っていたらそのうち電池が切れる。
Quest 3は持ってないから知らんが、Quest 2、PICO 4はA to CでもPD対応のUSB充電ACアダプタなら電池が減らずに使える。
PD対応でないとだめだ。
安いUSBアダプタでは電池の消費量のほうが多くてUSBケーブルさしていても使っていたらそのうち電池が切れる。
2023/09/28(木) 16:42:35.05ID:I8ZBUpFi0
購入特典あるからそれまでには決めた方がいいよ
323名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:43:49.02ID:d7De/B8y02023/09/28(木) 16:44:22.86ID:2z1O3Iv60
最近はpicoも使ってなかったから今はどうなってるか
知らないけどquestやsteamで日本語無いのに
picoストア版では日本語対応ってゲームがチラホラあった
Red MatterとかYupitergradとかOperation Serpensとか
Seps Dinerとか
知らないけどquestやsteamで日本語無いのに
picoストア版では日本語対応ってゲームがチラホラあった
Red MatterとかYupitergradとかOperation Serpensとか
Seps Dinerとか
2023/09/28(木) 16:47:20.04ID:Rp+9qwaF0
ヤフショに来て反射的にヨドキャンセルしたけど
デビットの返金結構時間かかるんだったわやらかした
デビットの返金結構時間かかるんだったわやらかした
2023/09/28(木) 16:52:15.51ID:zrArVPLn0
2023/09/28(木) 16:53:32.11ID:m59F5NnQ0
これでぎゃる☆がんVRやるんだ😍
2023/09/28(木) 16:56:06.05ID:7e4X/K/+0
変なとこで改行するから、読みづれーな
329名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:59:55.36ID:jiuJFc0s02023/09/28(木) 17:07:24.26ID:fm6Lr4fV0
Picoで一番売れてるVDですら、
Quest3出るまでPico4のパススルー対応は文字通りスルーw
Pico4で中国からオリジナルソフトが出るか少し期待したが、何も出なかったね
ハードは悪くないけど、PCVR専用じゃなけりゃMetaだわ
Quest3出るまでPico4のパススルー対応は文字通りスルーw
Pico4で中国からオリジナルソフトが出るか少し期待したが、何も出なかったね
ハードは悪くないけど、PCVR専用じゃなけりゃMetaだわ
2023/09/28(木) 17:07:41.44ID:i7OINk7N0
アバターみたいな3Dモデルを部屋に召喚するアプリはMetaストアにあるの?
2023/09/28(木) 17:13:33.25ID:fnraZulv0
2023/09/28(木) 17:16:42.74ID:tsci+76W0
2023/09/28(木) 17:23:56.33ID:pdfVTzBy0
2023/09/28(木) 17:27:31.45ID:RqyeiUiT0
>>331
コイカツというソフトウェアとVirtualDesktopを併用すればね・・・
https://xxup.org/hadCt.mp4
まぁ思いつく限りの女の子を呼び出せますよ
https://i.imgur.com/UkxHyqT.jpg
コイカツというソフトウェアとVirtualDesktopを併用すればね・・・
https://xxup.org/hadCt.mp4
まぁ思いつく限りの女の子を呼び出せますよ
https://i.imgur.com/UkxHyqT.jpg
2023/09/28(木) 17:33:17.84ID:ckFrs2fh0
大昔にはmikulousってのがあったんだけどね。。。
2023/09/28(木) 17:37:12.56ID:ckFrs2fh0
mikulusだったわw
2023/09/28(木) 17:45:56.05ID:KQ1nLECi0
339名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:47:55.88ID:Aiw1954S0 >>338
遠くの小さい文字が見えにくいだけでスマホみたいな距離感なら余裕
遠くの小さい文字が見えにくいだけでスマホみたいな距離感なら余裕
2023/09/28(木) 17:55:24.84ID:kxUxYJTO0
>>335
めちゃくちゃいいじゃないですか…!!
めちゃくちゃいいじゃないですか…!!
2023/09/28(木) 17:56:41.69ID:fnraZulv0
ええよ
俺もさっきやってきた
俺もさっきやってきた
2023/09/28(木) 18:18:08.75ID:+moKTMhW0
343名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:29:28.56ID:CXSE1DJz0 VDってパススルー対応してくれるようになったの?
2023/09/28(木) 18:37:40.15ID:zFyyFWEh0
朝に尼で予約したがお届け11~なのが気にいらんからキャンセルして発売日お届けのビッグで予約し直したわ。
前にテレビと洗濯機買ったときのポイントがガッツリ残ってたし、ポイント消化も兼ねて
前にテレビと洗濯機買ったときのポイントがガッツリ残ってたし、ポイント消化も兼ねて
2023/09/28(木) 18:44:09.73ID:acMwDrum0
ヨドでカード決済予約して未だに入金確認中になってるんだけどちゃんと決済出来てるのかなこれ
ヨドで予約購入初めてでわからないんだけど識者助けて
ヨドで予約購入初めてでわからないんだけど識者助けて
2023/09/28(木) 18:44:39.61ID:AAhuS1g80
>>343
最新パッチ?で最初に出てくるトップメニュー画面の下の方に切り替えボタンがあったよ
最新パッチ?で最初に出てくるトップメニュー画面の下の方に切り替えボタンがあったよ
2023/09/28(木) 18:45:42.18ID:vsnOw63k0
>>343
いまのところはベータ版入れなきゃならん
いまのところはベータ版入れなきゃならん
2023/09/28(木) 18:47:17.59ID:Rl4+c3iH0
2023/09/28(木) 18:47:49.52ID:Y+dAHVEu0
2023/09/28(木) 18:48:38.31ID:AAhuS1g80
>>345
・注文ありがとう
・利用確認完了
・手配方法のお知らせ
ってのが朝1時間くらいかけて3通で届いてた
Quest2のときは予約したのに直前に淀konozamaになったから慌ててほかで注文し直したからちょっと心配
・注文ありがとう
・利用確認完了
・手配方法のお知らせ
ってのが朝1時間くらいかけて3通で届いてた
Quest2のときは予約したのに直前に淀konozamaになったから慌ててほかで注文し直したからちょっと心配
2023/09/28(木) 18:59:48.42ID:acMwDrum0
皆さん返信感謝
なんか決済弾かれてるっぽいので再注文してきます
なんか決済弾かれてるっぽいので再注文してきます
2023/09/28(木) 19:02:46.02ID:nPDEmeYe0
アリエクで顔のシリコンカバーなど色々売ってるよ。quest2の時も買ったけど、普通に使える。
353名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:13:04.19ID:bE2Qhicb02023/09/28(木) 19:20:33.55ID:K0MiEI3T0
画質が綺麗になるなら買うかー
quest2はVDでディスプレイ代わりに使用して同人ゲームとか原神とかVR関係ない用途で使ってたけど、仮想空間で没入感跳ね上がるからVRコンテンツに拘らなくても十分楽しめるんだよね。proと同じレンズならブラウザの文字とかも結構綺麗に見えるだろうし割と期待してる
quest2はVDでディスプレイ代わりに使用して同人ゲームとか原神とかVR関係ない用途で使ってたけど、仮想空間で没入感跳ね上がるからVRコンテンツに拘らなくても十分楽しめるんだよね。proと同じレンズならブラウザの文字とかも結構綺麗に見えるだろうし割と期待してる
2023/09/28(木) 19:21:01.42ID:fnraZulv0
VDのパススルーをQuestProでやってると最初はFPS下がりまくる
暫くやると安定はするが
何故かALVRの方が安定してて意味分からん
あとPico4は凄く軽いが立体視では無いので意味はなかった
暫くやると安定はするが
何故かALVRの方が安定してて意味分からん
あとPico4は凄く軽いが立体視では無いので意味はなかった
2023/09/28(木) 19:25:11.32ID:xECAePie0
DLsiteにパススルー使って自分の部屋に3Dモデル召喚してえっちなことするアプリがあった気がする
まだ荒削りだったけど
まだ荒削りだったけど
2023/09/28(木) 19:27:17.12ID:vS3B7+jn0
ねこあつめ MRで部屋中にねこを召喚するんだ
2023/09/28(木) 19:28:36.79ID:Rl4+c3iH0
VRChatやりたいんだが、こういう動画撮ろうと思ったらクエスト3にHaritoraX買えばいい?
https://youtu.be/e_0z2ajKnig?si=-4jBijNnrLpXCvIk
https://youtu.be/e_0z2ajKnig?si=-4jBijNnrLpXCvIk
2023/09/28(木) 19:32:06.78ID:fnraZulv0
361名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:51:35.97ID:Ka6jGKAq0 >>343
黒、青、緑とカスタムカラーも可能だよ。背景が一色なら何色でも抜けるよ。
黒、青、緑とカスタムカラーも可能だよ。背景が一色なら何色でも抜けるよ。
362名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:51:40.70ID:Ka6jGKAq0 >>343
黒、青、緑とカスタムカラーも可能だよ。背景が一色なら何色でも抜けるよ。
黒、青、緑とカスタムカラーも可能だよ。背景が一色なら何色でも抜けるよ。
2023/09/28(木) 20:07:23.10ID:11ALojMi0
quest2持ちでスタンドアロンでは使ってなくてほぼAirLinkでPCVRやってるんだけどみんな買い換えるんか?グラボがRTX3070だから画質とかそんなに対して変わらないんだろうか?
グラボ貯める金に回した方がいいのかどうしよ
グラボ貯める金に回した方がいいのかどうしよ
2023/09/28(木) 20:09:24.94ID:VwvU9KXo0
VRデビュー考えてて素人過ぎて申し訳ないんだけど
皆が言ってる128とかのストレージは
Steamを使ってPCでVRする分には容量圧迫しないであってます?
皆容量気にしてるのはスタンドアローン?で使う人が多いからなんかな
そもそもpcvr前提なら別の機種の方がいいんでしょうか
皆が言ってる128とかのストレージは
Steamを使ってPCでVRする分には容量圧迫しないであってます?
皆容量気にしてるのはスタンドアローン?で使う人が多いからなんかな
そもそもpcvr前提なら別の機種の方がいいんでしょうか
2023/09/28(木) 20:10:18.77ID:E/fKvoQb0
最近2触ってないけどみんな何のゲームしてんの?
366名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:17:35.63ID:EPkKJQmP0 アマレコってPCVRでも使えるの?
367名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:22:57.63ID:Ka6jGKAq0 >>364
容量圧迫しないで合ってますよ。
皆んなが言ってる128とかはスタンドアローンでの容量です。アセットコルサとかgoogleアースやSteam版VRChatには関係ないです。
お金に余裕があるなら他にも色々使えそうなmq3をオススメしますが、PCVRしかしないって話ならPICO4も安いので悪くないですよ。その分良いCPUやGPUに投資した方がPCVRでの画質が上がります。
容量圧迫しないで合ってますよ。
皆んなが言ってる128とかはスタンドアローンでの容量です。アセットコルサとかgoogleアースやSteam版VRChatには関係ないです。
お金に余裕があるなら他にも色々使えそうなmq3をオススメしますが、PCVRしかしないって話ならPICO4も安いので悪くないですよ。その分良いCPUやGPUに投資した方がPCVRでの画質が上がります。
368名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:23:53.97ID:Ka6jGKAq0 >>366
逆にPCVRでなくて使えるの?
逆にPCVRでなくて使えるの?
2023/09/28(木) 20:24:01.74ID:8TwuQzYL0
2023/09/28(木) 20:26:01.74ID:hMpVsB780
>>366
アマレコはPCVRではないがPC側に専用鯖を立てないと機能が超制限されるので専用鯖がほぼ必須
アマレコはPCVRではないがPC側に専用鯖を立てないと機能が超制限されるので専用鯖がほぼ必須
2023/09/28(木) 20:29:11.31ID:vnpnXrnF0
>>364
Steamを使ってPCでVRする分には容量圧迫しないであっている。
PCVR専用機は高価な機種しかないので無視でいい。
PCVRメインならQuest 2でいいかも知れない。
Quest 3の機能は主にスタンドアロンで活きる。
金があるならQuest 3でもいいが三日で飽きるかも知れない物に75000円払えるか?
それだけで済めばいいがゲームとかアクセサリーとか電池とか買う金も残しておかないといけないよね。
Steamを使ってPCでVRする分には容量圧迫しないであっている。
PCVR専用機は高価な機種しかないので無視でいい。
PCVRメインならQuest 2でいいかも知れない。
Quest 3の機能は主にスタンドアロンで活きる。
金があるならQuest 3でもいいが三日で飽きるかも知れない物に75000円払えるか?
それだけで済めばいいがゲームとかアクセサリーとか電池とか買う金も残しておかないといけないよね。
2023/09/28(木) 20:31:51.76ID:j4E9PegM0
コイカツでしか使わんしカラパスどうかだな
ゆっくりレビュー見てから決めるわ
ゆっくりレビュー見てから決めるわ
373名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:38:40.92ID:588AhLE70 PSVR2のPCドライバとかでたら
PC運用するなら買うんだがなぁ
PC運用するなら買うんだがなぁ
374名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:50:21.93ID:EPkKJQmP02023/09/28(木) 20:58:16.23ID:zSK2xyRE0
7万5千円って言うけど実際は別売りのストラップやらカウンターウェイト用のバッテリーも用意しなきゃいけないからサードパーティ製品で安いの探しても+5千から1万は見積もっておく必要あるよね
この点に関しては箱から出した素の状態で快適に使えるpico4を見習ってほしかったわ
この点に関しては箱から出した素の状態で快適に使えるpico4を見習ってほしかったわ
376名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:00:32.65ID:1rmsFtzC0 それは絶対必要なものでもないので
快適の基準も違うし
快適の基準も違うし
377名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:03:31.12ID:bE2Qhicb0 レビュー見る限り装着感も上がってるらしいぞ
エロオンリー勢にはエリスト不要そうだ
エロオンリー勢にはエリスト不要そうだ
378名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:05:11.92ID:Mle5pCQ50 >>366
アマレコVRはスタンドアロンで使える。(本体に動画ファイルを置ける空き容量は必要)
WindowsにアマレコVRサーバーをインストールするとパソコンにある動画ファイルを再生できるようになる。
メタストアに競合するDeoVR Video Streamingというのがあるから、別にアマレコ要らんとは個人的に思う。
DeoVRはVR動画サイトを持っていてオンライン再生できるしエロVR動画サイトのSexLikeRealにもオンラインで対応している。
DeoVRはローカルファイルにも対応しDLNAを介せばパソコンやスマホ上の動画ファイルにも対応している。
アマレコはスマホ上の動画ファイルには対応していない。
SexLikeRealには外人のパススルー動画が少しあるらしい。
もしSexLikeReal以外の実写VR動画のパススルーで見たいなら現実的ではない。
FANZAは動画ファイルに暗号かけているからできないし、他で動画用意しても自分で変換してパススルー動画を作る手間があまりに大きすぎる。
市販動画の勝手な改造配布は著作権違反の犯罪になるから誰もやっていないし、アマレコ作者ですら配布してくれない。
お手上げ状態。
コンテンツ無いのに動画プレイヤーだけあっても使い道がない。
MMDなどの3Dモデルのパススルー動画は普通にダウンロードできてアマレコVRでも見れるけどもDeoVRでも見れる。
アマレコを使う理由としてはDLNAの設定が分からない人とかかな。
DeoVR Streamingはオンラインでも見れる利点が大きい。
deovr.comの動画サイトだけでなく、オンライン上に動画ファイルが圧縮せずに置いてあれば再生できる。これをアマレコはできない。
deovr.comには少しならパススルー動画がある。
アマレコVRはスタンドアロンで使える。(本体に動画ファイルを置ける空き容量は必要)
WindowsにアマレコVRサーバーをインストールするとパソコンにある動画ファイルを再生できるようになる。
メタストアに競合するDeoVR Video Streamingというのがあるから、別にアマレコ要らんとは個人的に思う。
DeoVRはVR動画サイトを持っていてオンライン再生できるしエロVR動画サイトのSexLikeRealにもオンラインで対応している。
DeoVRはローカルファイルにも対応しDLNAを介せばパソコンやスマホ上の動画ファイルにも対応している。
アマレコはスマホ上の動画ファイルには対応していない。
SexLikeRealには外人のパススルー動画が少しあるらしい。
もしSexLikeReal以外の実写VR動画のパススルーで見たいなら現実的ではない。
FANZAは動画ファイルに暗号かけているからできないし、他で動画用意しても自分で変換してパススルー動画を作る手間があまりに大きすぎる。
市販動画の勝手な改造配布は著作権違反の犯罪になるから誰もやっていないし、アマレコ作者ですら配布してくれない。
お手上げ状態。
コンテンツ無いのに動画プレイヤーだけあっても使い道がない。
MMDなどの3Dモデルのパススルー動画は普通にダウンロードできてアマレコVRでも見れるけどもDeoVRでも見れる。
アマレコを使う理由としてはDLNAの設定が分からない人とかかな。
DeoVR Streamingはオンラインでも見れる利点が大きい。
deovr.comの動画サイトだけでなく、オンライン上に動画ファイルが圧縮せずに置いてあれば再生できる。これをアマレコはできない。
deovr.comには少しならパススルー動画がある。
2023/09/28(木) 21:08:50.54ID:55mXyz3g0
>>366
PCVR版(Steam版やQuest Link版)のアマレコは存在しない。
PCVR版(Steam版やQuest Link版)のアマレコは存在しない。
380名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:18:00.99ID:EPkKJQmP0381名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:24:21.50ID:Ka6jGKAq0 僕、deovr 使った事ないんだけど、アマレコVRみたいにSBSの映像の動いてない部分の背景をパススルーするのって出来るの?
2023/09/28(木) 21:25:17.66ID:4VFFr5Et0
>>380
PCVRだけど、Quest Linkはパススルーに対応していない。
Virtual Desktopは最近パススルーに対応したのかも知れないが最近すぎて詳細不明だ。
PCVRで以前からパススルーに対応していて実績あるのはALVR。
DeoVRのPCVR版(Steam版)とALVRとか、Virtual Desktopのものすごく最近出たパススルーパッチと、Virtual Desktopの動画再生機能でパススルーできそうな気はする。
ただ試したことはない。
PCVRだけど、Quest Linkはパススルーに対応していない。
Virtual Desktopは最近パススルーに対応したのかも知れないが最近すぎて詳細不明だ。
PCVRで以前からパススルーに対応していて実績あるのはALVR。
DeoVRのPCVR版(Steam版)とALVRとか、Virtual Desktopのものすごく最近出たパススルーパッチと、Virtual Desktopの動画再生機能でパススルーできそうな気はする。
ただ試したことはない。
383名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:26:18.16ID:6n1E9TiM0 FANZAの8KVRを観たいのだけど
ハイエンドPCなしでも可能なの?
ハイエンドPCなしでも可能なの?
384名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:31:38.03ID:VFa6ZhLq0 パススルーの良さが分からん
HMD外さずに周り見られるのはいいけど
HMD外さずに周り見られるのはいいけど
385名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:32:15.21ID:Ka6jGKAq0 VDのはベータ版だけど。
クロマキー処理が出来るようになっただけだから、アマレコみたいにAIで背景抜いてるのとはちょっと違うとおもう。
クロマキー処理が出来るようになっただけだから、アマレコみたいにAIで背景抜いてるのとはちょっと違うとおもう。
2023/09/28(木) 21:32:52.93ID:tGIHT/Pn0
>>381
俺も良く知らないけど、DeoVRは背景が緑色などの単一色に塗りつぶされた動画をパススルー再生する。
背景が塗りつぶされてない動画は無理なんじゃないかな。
アルファなんとかというのもあるのかも知れないけど。
背景の色はDeoVRはなんでも指定できて、アマレコは色が限られていて基本緑色で黒の背景はパススルー(クロマキー合成)できなかった。
俺も良く知らないけど、DeoVRは背景が緑色などの単一色に塗りつぶされた動画をパススルー再生する。
背景が塗りつぶされてない動画は無理なんじゃないかな。
アルファなんとかというのもあるのかも知れないけど。
背景の色はDeoVRはなんでも指定できて、アマレコは色が限られていて基本緑色で黒の背景はパススルー(クロマキー合成)できなかった。
387名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:33:26.11ID:PqwDZc/00 2でも可能でしたよ。
その8Kをもっと高画質で観たいから3を買う。
その8Kをもっと高画質で観たいから3を買う。
2023/09/28(木) 21:33:32.99ID:GWrCKlzA0
手元でガンプラ組み上げながら横に指南動画流すのじゃ
…さすがにヤスリ加減までは見えないか
…さすがにヤスリ加減までは見えないか
2023/09/28(木) 21:34:26.35ID:tGIHT/Pn0
アマレコはクロマキーでしか使ったことないな。
アマレコってリアルタイムでクロマキーではない普通の動画の背景抜くん?
アマレコってリアルタイムでクロマキーではない普通の動画の背景抜くん?
390名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:34:39.53ID:588AhLE70 ティッシュの箱を探すに決まってるだろ
391名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:38:26.15ID:Ka6jGKAq0 >>389
うん、ちょっと背景ぼやっとするけど抜けるよ
うん、ちょっと背景ぼやっとするけど抜けるよ
392名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:39:31.91ID:Ka6jGKAq02023/09/28(木) 21:39:56.38ID:g+/O3CCE0
クロマキーの緑背景に動画を変換すればパススルーできるという話とは違うん?
それともリアルタイムで変換動画作らずに再生する話?
それともリアルタイムで変換動画作らずに再生する話?
394名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:41:15.94ID:g+/O3CCE0 >>391
リアルタイムでできるのは知らんかった。
リアルタイムでできるのは知らんかった。
395名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:41:32.49ID:RqyeiUiT0 >>384
オレにはエッチ使い道しかオススメられないのがもどかしい
オレにはエッチ使い道しかオススメられないのがもどかしい
2023/09/28(木) 21:45:00.16ID:y35WksYK0
>>393
エロモデルを用意してくれるかの問題が大きいね。
エロモデルを用意してくれるかの問題が大きいね。
397名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:45:13.51ID:Ka6jGKAq0 https://youtu.be/27oXVQnTOKE?feature=shared
ザッタボウズさんのyoutube見たことない?
ザッタボウズさんのyoutube見たことない?
2023/09/28(木) 21:48:09.57ID:y35WksYK0
2023/09/28(木) 21:52:31.33ID:trKw4g0f0
2023/09/28(木) 21:56:03.10ID:BzvdzWMu0
パススルーはVaMで使う以外あまり考えてない
自分にVaM以外の使い道が出来たとしてもエロ系だろうなw
自分にVaM以外の使い道が出来たとしてもエロ系だろうなw
2023/09/28(木) 22:11:02.17ID:vCeuXpfO0
>>377
というか寝ながら使うならQ2も布が最強って言われてたからな
というか寝ながら使うならQ2も布が最強って言われてたからな
2023/09/28(木) 22:17:23.77ID:+vKM7Vh70
俺MMDそこそこ見るけどパススルーの使い道は別にそんな無い気がする
mocumocuでパススルー出来たら最高なんだけど開発止まってるし
mocumocuでパススルー出来たら最高なんだけど開発止まってるし
403名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 22:24:09.73ID:XLMHBHxP02023/09/28(木) 22:27:10.44ID:3hL+A93g0
発表されてたのさっき気付いて速攻予約してきた
オキュゴーがいい加減限界超えてて発売待ってたからやっと買えるって感じ
画質的にもレスポンス的にも進化の体感半端ないだろうしhandy使ったVR AV連動電動オナ活がさらに捗る!
オキュゴーがいい加減限界超えてて発売待ってたからやっと買えるって感じ
画質的にもレスポンス的にも進化の体感半端ないだろうしhandy使ったVR AV連動電動オナ活がさらに捗る!
2023/09/28(木) 22:29:08.81ID:3hL+A93g0
最近のOculusってかmetaの製品全然わからんのだけど有線でのPCVR化はmeta社の専用線とか買わなくてもできるで合ってるよね?
2023/09/28(木) 22:31:40.70ID:ltVn822M0
>>399
MMD見る人というかCGを受け入れる人には動画の先にアプリがある。
アプリだと動いた分だけ視点や距離が変わるし、おっぱい触ったら揺れるとか
会話するとかなんでもあるんで。
動画そのものではなくて動画で満足できずに動画の先を求めると、パススルーが出てくるような感じかな。
なぜパススルーかは興奮するからでなくて操作したり対話的にモデルと接することができるなら長時間の利用が可能になるから周りが見えていたほうが便利という感じか。
オナニーするだけの短時間の想定ではパススルーはなかなか理解されないと思う。
ぼけっとしているだけの時間帯に3Dモデルと一緒にすごせるのがパススルーかな。
その場合、操作できない、対話できない動画ではパススルーの意味がないと思う。
パススルーで興奮というのは理解されにくいし、パススルーを求めている俺でさえそれは理解できていない。
MMD見る人というかCGを受け入れる人には動画の先にアプリがある。
アプリだと動いた分だけ視点や距離が変わるし、おっぱい触ったら揺れるとか
会話するとかなんでもあるんで。
動画そのものではなくて動画で満足できずに動画の先を求めると、パススルーが出てくるような感じかな。
なぜパススルーかは興奮するからでなくて操作したり対話的にモデルと接することができるなら長時間の利用が可能になるから周りが見えていたほうが便利という感じか。
オナニーするだけの短時間の想定ではパススルーはなかなか理解されないと思う。
ぼけっとしているだけの時間帯に3Dモデルと一緒にすごせるのがパススルーかな。
その場合、操作できない、対話できない動画ではパススルーの意味がないと思う。
パススルーで興奮というのは理解されにくいし、パススルーを求めている俺でさえそれは理解できていない。
407名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 22:33:30.34ID:wxMoo+H50 高いからと言ってセール待ってると1ドル200円くらいになってそうだから予約しとくか
2023/09/28(木) 22:37:44.19ID:JhRAJMJ80
>>405
普通はwi-fiルーター介して無線でやる。
USBケーブルを使う方法もあるけど無線でいいと思うよ。
USBケーブルは純正でなくていいし、俺も純正の長いのは持ってないけども高速通信対応のやつでないとだめ。
短いほうが通信に問題が起きにくいと思う。
でも、無線でやればいいからどうでもいいよ。
俺もUSB接続は試しただけで全然使ってない。
普通はwi-fiルーター介して無線でやる。
USBケーブルを使う方法もあるけど無線でいいと思うよ。
USBケーブルは純正でなくていいし、俺も純正の長いのは持ってないけども高速通信対応のやつでないとだめ。
短いほうが通信に問題が起きにくいと思う。
でも、無線でやればいいからどうでもいいよ。
俺もUSB接続は試しただけで全然使ってない。
409名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 22:41:59.64ID:Ka6jGKAq02023/09/28(木) 22:42:29.50ID:AQFBRFmk0
肉の日に買えば128GB版は実質65000円か
2023/09/28(木) 22:43:27.55ID:Fz3YzSY60
MMD見るってMMDのモデルビューアのことか
ちょいちょい試したけど面倒で今はあまり触ってないや
起動直後からホーム画面も背景透過で使ってるし(=ブラウザや平面アプリの背景透過は透過)背景透過は日常だから品質向上はありがたい
ちょいちょい試したけど面倒で今はあまり触ってないや
起動直後からホーム画面も背景透過で使ってるし(=ブラウザや平面アプリの背景透過は透過)背景透過は日常だから品質向上はありがたい
412名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 22:47:33.80ID:K3UwCR7h0 いやいや
有線メインの俺みたいのもいるぜw
以前は無線だったがグラフィック重視なら有線のほうがちょっと綺麗だ
さてquest3はどうなるかな
有線メインの俺みたいのもいるぜw
以前は無線だったがグラフィック重視なら有線のほうがちょっと綺麗だ
さてquest3はどうなるかな
2023/09/28(木) 22:56:21.69ID:j4E9PegM0
無線にしとけ
有線で始めたがルーター買ったわw
有線で始めたがルーター買ったわw
2023/09/28(木) 22:58:40.53ID:ErhPZwLc0
PICO4だと「FmVrmViewer for Pico - Pico4 VR で VRM モデル見るやつ」で
パススルーでVRMモデルが見れる。
これのQuest 2版はパススルーの記述がない。Quest 2版は試したことはない。
WebXRだと、vr180g.com でQuest 2ならモデル見る奴がパススルーできる。アダルトサイト?
PCVRだと、ALVR使えばDanceXRでパススルーできるらしい。試したことはない。
パススルーでVRMモデルが見れる。
これのQuest 2版はパススルーの記述がない。Quest 2版は試したことはない。
WebXRだと、vr180g.com でQuest 2ならモデル見る奴がパススルーできる。アダルトサイト?
PCVRだと、ALVR使えばDanceXRでパススルーできるらしい。試したことはない。
2023/09/28(木) 23:12:32.07ID:wRTstcUH0
しばらく無線だったけど
やっぱり有線の方がくっきりしてんな
やっぱり有線の方がくっきりしてんな
416名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 23:23:02.31ID:U49emREK0 VisionProが先に発表されたのが悔やまれるな
ほんとこっちは子供のおもちゃみたいなもんだ
ほんとこっちは子供のおもちゃみたいなもんだ
417名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 23:27:13.28ID:p0BFVpcF0 コイカツVRの体験上げたいなら重量バランスと内視野角でpico5を待った方が良いかのう
2023/09/28(木) 23:27:58.49ID:eUZ/MhvS0
2023/09/28(木) 23:28:19.60ID:fm6Lr4fV0
Pro使ってるトバログ氏のレビューは参考になるな
発色やコントラストはPro並、解像感は上なのか
発色やコントラストはPro並、解像感は上なのか
420名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 23:29:25.66ID:4nl4rDQJ0 ねこあつめMRっていいね
VRゲームと癒し系は相性いいと前から思ってた
釣りゲーも根強い人気だしね
基本的にフィットネスとかホラーとかスポーツとか激しいゲームばっかだったからもったいなかった
VRゲームと癒し系は相性いいと前から思ってた
釣りゲーも根強い人気だしね
基本的にフィットネスとかホラーとかスポーツとか激しいゲームばっかだったからもったいなかった
2023/09/28(木) 23:37:32.75ID:t8p/ruBb0
128GBで足りる?
512GBのほうを選んだほうがいい?
512GBのほうを選んだほうがいい?
2023/09/28(木) 23:44:31.84ID:R5e5IY2W0
初代からの買い替えだからスィートスポットが段違いなだけでも嬉しいっす
はい用途はほぼFANZAです
はい用途はほぼFANZAです
2023/09/28(木) 23:44:53.16ID:fm6Lr4fV0
2023/09/28(木) 23:46:26.40ID:QxSpgIi30
どこで予約するのがいいかね
2023/09/28(木) 23:46:36.10ID:eUZ/MhvS0
2023/09/28(木) 23:57:52.03ID:V0JBYkHu0
2023/09/29(金) 00:03:51.21ID:c7hVVlws0
ヤフショのヤマダ電機で13%8874ポイント付与で128GB購入完了
実質66000円は最安かな
実質66000円は最安かな
428名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 00:06:33.05ID:xH/WRVv10 俺もヤフショのヤマダで予約した。
情報くれた人ありがとう!
情報くれた人ありがとう!
2023/09/29(金) 00:06:44.78ID:lWlTd24n0
ヤフショのヤマダ
9200ポイントになってるよー
9200ポイントになってるよー
2023/09/29(金) 00:08:41.22ID:1VUAq6cP0
2023/09/29(金) 00:21:49.15ID:8eAjcaaD0
ヤフショのヤマダで512GB買ったわ
ポイントに上限あるからバッテリー付きストラップ買うと
少々ポイント減るし今日買うか来月の5の付く日に買うか迷う
quest2の時には手に入りにくかった記憶があるし
ポイントに上限あるからバッテリー付きストラップ買うと
少々ポイント減るし今日買うか来月の5の付く日に買うか迷う
quest2の時には手に入りにくかった記憶があるし
432名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 00:23:43.06ID:tW6aIf9T0 Yahooプレミアじゃないからそれでも11%もらえた
ポイント経由サイトからYahooショッピングアクセスして買えばさらにもらえる
ポイント経由サイトからYahooショッピングアクセスして買えばさらにもらえる
2023/09/29(金) 00:27:07.36ID:33qVk18f0
他店のポイント使っちゃいたいから泣く泣くヤフショはスルー
まぁせっかくだし純正のなんかあるなら買うかな
まぁせっかくだし純正のなんかあるなら買うかな
434名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 00:32:55.83ID:S7OXhUdE0 迷ったけどポチったよ
解像度と視野角頼むよ〜
解像度と視野角頼むよ〜
435名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 00:36:11.28ID:S7OXhUdE0 余談だけどロジクールのハンコンが公式でちょっと安くなっててこれもポチッと
この秋は遊び倒すぜw
この秋は遊び倒すぜw
2023/09/29(金) 00:38:27.80ID:Xui0E0Rw0
128Gか512Gか迷いに迷って
急にスンッって冷めた
色々情報出て小慣れてきた頃にまだ欲しかったら買うわ…
急にスンッって冷めた
色々情報出て小慣れてきた頃にまだ欲しかったら買うわ…
2023/09/29(金) 00:40:35.12ID:qYdQUArL0
PayPayポイント貯めてればこれも併用できる
https://paypay.ne.jp/event/point-campaign-20230810/
https://paypay.ne.jp/event/point-campaign-20230810/
2023/09/29(金) 00:40:40.19ID:K6f8nrtq0
439ハム
2023/09/29(金) 00:46:26.98ID:z4yYWDdX0 74800円は考えるよな
110ドルで55000円なら買ったのに
110ドルで55000円なら買ったのに
440ハム
2023/09/29(金) 00:47:14.27ID:z4yYWDdX0 ドル円110円ね
2023/09/29(金) 00:50:47.71ID:tmRp+3Lu0
ポイント還元活用すれば61000くらいにならなるけどな
2023/09/29(金) 00:51:11.34ID:8eAjcaaD0
一時期PCVRとハンコンでAmerican Truck Simulator
よくやってたわ。カントリー&ウエスタンのラジオかけながら
アメリカ西部をのんびり運転するのが楽しかった
よくやってたわ。カントリー&ウエスタンのラジオかけながら
アメリカ西部をのんびり運転するのが楽しかった
443名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 00:56:37.01ID:S7OXhUdE02023/09/29(金) 01:06:03.71ID:UYNS7Fsf0
スイッチマリカーで子供に買ったhoriのハンコンがあるんだけどこれでなんか遊べるかなー
2023/09/29(金) 01:10:21.61ID:Bt7PjTdt0
ヤフショのヤマダ俺は8900円くらいにしかならないわ
5日待ったらもっと安くなるんけ?
5日待ったらもっと安くなるんけ?
446名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 01:11:21.16ID:S7OXhUdE02023/09/29(金) 01:13:06.25ID:Ed8Dnv9e0
>>437
丁度マイナポイントで2万手に入れたところだったラッキー
丁度マイナポイントで2万手に入れたところだったラッキー
2023/09/29(金) 01:18:59.83ID:6i9vzeNn0
>>445
ただ5日に購入出来る状況なのかは不明
ただ5日に購入出来る状況なのかは不明
449名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 01:28:57.25ID:gMBREE810 岸田コインのせいで色々値上がりしてるからなぁ
apple製品もえげつないし
apple製品もえげつないし
2023/09/29(金) 01:30:50.80ID:qYdQUArL0
初回入荷分とっくに超えてるのに売り切れ表示にならずに受け付けてそう
2023/09/29(金) 01:31:22.88ID:82ZEceNm0
2023/09/29(金) 01:33:25.23ID:qYdQUArL0
しかも還元上限1,000円まででしょあれ
2023/09/29(金) 01:35:21.45ID:lp2llV4Q0
やっぱり俺たち中国人なんだからPICO 5 PRO MAX買わないとだめだよ
2023/09/29(金) 01:38:41.47ID:Bt7PjTdt0
調べたら5のつく日より29の日のが良さげな感じが
あとポイント付与9,000円もいかないんだがみんなどうやってるんだ
あとポイント付与9,000円もいかないんだがみんなどうやってるんだ
2023/09/29(金) 01:40:13.23ID:Xui0E0Rw0
一旦見送り決めたけど、ヤフショのECカレントが23%付いてたからそっち買うたったわ!
2023/09/29(金) 01:41:09.85ID:tmRp+3Lu0
シリアルエクスペリメントレインのアプリやVR作ってくれないかなー
岩倉が語りかけるの
精神汚染されそうでもあるが…
25周年記念でサイト作ってたし、可能性はゼロではないか?
岩倉が語りかけるの
精神汚染されそうでもあるが…
25周年記念でサイト作ってたし、可能性はゼロではないか?
2023/09/29(金) 01:41:20.20ID:BwiXCE270
俺もヤフショ山田で買った
この所ずっとやってきた仕事がちょうど終わる頃だから自分へのご褒美だと言い聞かせて買った
この所ずっとやってきた仕事がちょうど終わる頃だから自分へのご褒美だと言い聞かせて買った
458名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 01:53:55.07ID:Y4JTTaqH02023/09/29(金) 01:56:41.04ID:tzQAhbfC0
ヤフショってキャンセル出来ない?
460名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 01:59:00.29ID:ssYlmVzU0 安すぎワロタ
2023/09/29(金) 02:01:18.09ID:zeGiD5QP0
ECカレント教えてくれた人神
2023/09/29(金) 02:02:03.75ID:HNKIBohL0
ヤフショでやすくと言ったらジョーシンかコジマじゃないとな 永遠届かない可能性あるだろ
2023/09/29(金) 02:09:16.35ID:tmRp+3Lu0
ECカレントの嘘情報やめとけ
464名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 02:16:50.67ID:Y4JTTaqH0 ヤフショ全体検索ではヒットしないね、ECカレント
店舗トップから検索で出てくる
次は日曜日の買う買うサンデーが狙い目かな?
コジマ、ジョーシンあたりが来れば最安値更新するかも
店舗トップから検索で出てくる
次は日曜日の買う買うサンデーが狙い目かな?
コジマ、ジョーシンあたりが来れば最安値更新するかも
465名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 02:23:17.90ID:CswwpmOT0 ヤフショのヤマダは少し心配。
ポイントは少し下がるけど、楽天ビックにした。
ポイントは少し下がるけど、楽天ビックにした。
2023/09/29(金) 02:23:33.13ID:La/80qlf0
ヤフーショップ
74800円から1500円引き
ポイント13%で8721円分
実質64579円になった
Qest2を売ったから差額で4万円位か…
74800円から1500円引き
ポイント13%で8721円分
実質64579円になった
Qest2を売ったから差額で4万円位か…
2023/09/29(金) 02:28:59.96ID:XZj6S/dL0
買うか迷ってたけどECカレントのポイントにつられてポチってしまった
発売日に届くかがちょっと心配
容量は今64GBでなんとかなってるから128GBで大丈夫そうだな
発売日に届くかがちょっと心配
容量は今64GBでなんとかなってるから128GBで大丈夫そうだな
2023/09/29(金) 02:29:47.74ID:aZlADiHv0
>>463
いや、調べたら風説じゃなくてマジで23%だったぞ
いや、調べたら風説じゃなくてマジで23%だったぞ
469名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 02:33:11.28ID:ssYlmVzU0 ECカレントで買ったわ
ポイントとクレカで払ったから少し還元率落ちて13000ポイント還元
んでポイント支払いもして+1000ポイント帰ってくるはずだから
14000ポイントゲットして実質60000円
ポイントとクレカで払ったから少し還元率落ちて13000ポイント還元
んでポイント支払いもして+1000ポイント帰ってくるはずだから
14000ポイントゲットして実質60000円
2023/09/29(金) 02:34:12.74ID:OzYXuJcy0
ECはPico4買った時に発売日に届かなかったな、当日遊びたいなら不安が残りそう
471名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 02:34:43.41ID:S7OXhUdE0 目が覚めて何となくスレ覗いたてびっくり
実質59kはやばいな
実質59kはやばいな
2023/09/29(金) 02:35:18.01ID:La/80qlf0
ECカレントは公式対象店舗違うから、下手したら11月になる気がする
2023/09/29(金) 02:37:08.00ID:8fdZsiw50
発売日にやりたいならECカレントはやめたほうが良さそうだな
あくまで予約扱いだし後になるほど発送はどんどん後回しになりそう
時期より少しでも安い方を優先したから俺はECで買っちゃったけど
あくまで予約扱いだし後になるほど発送はどんどん後回しになりそう
時期より少しでも安い方を優先したから俺はECで買っちゃったけど
2023/09/29(金) 02:37:38.26ID:QkDe/hoR0
>>470
何日後に届いた?数日遅れなら別にいいかな急いでないし
何日後に届いた?数日遅れなら別にいいかな急いでないし
475名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 02:37:43.16ID:S7OXhUdE0 ああ…だから安いのか
メーカー保証大丈夫かな...
メーカー保証大丈夫かな...
2023/09/29(金) 02:38:25.30ID:nSu9GK6z0
メタ公式サイトの認定販売代理店リストに載ってないけど保証とか大丈夫なんだろうか
477名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 02:40:02.22ID:Y4JTTaqH0478名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 02:40:32.06ID:08asUGrL0 16000円還元は熱いな
479名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 02:42:39.21ID:SRhn8qRP0 ECはヤマダのフランチャイズ
発売日に届けば超勝ち組やね
発売日に届けば超勝ち組やね
2023/09/29(金) 02:42:43.86ID:La/80qlf0
ECカレントは、当日に到着したポストも見かけたけど、俺の時は初期組から外れて、2週間程度遅れたけど、それを許容出来るならいいんじゃない?
ポイントがやたら高い所は、何かしら理由はあるよ
ポイントがやたら高い所は、何かしら理由はあるよ
2023/09/29(金) 02:47:14.59ID:s3xEY32V0
度付きレンズと一緒に予約しちゃった
PSVR2もPICO4も持ってるのに果たして必要なのか
PSVR2もPICO4も持ってるのに果たして必要なのか
2023/09/29(金) 02:53:34.28ID:OzYXuJcy0
トラッキングカメラが上部から前面になったから頭の上に手がきてもちゃんとトラッキングするのか不安なんだけど、その辺についてレビューしてる人おらん?
2023/09/29(金) 02:54:38.59ID:zpvnG0JR0
ECカレント見ても23%とか出ないんだが
何か条件必要?
何か条件必要?
2023/09/29(金) 02:55:22.76ID:1kI2R9lP0
Yモバソフバンユーザー
2023/09/29(金) 02:56:31.89ID:zpvnG0JR0
2023/09/29(金) 03:00:18.86ID:tmRp+3Lu0
>>484
それならECカレントじゃなくてヤマダ等でも23%じゃん
それならECカレントじゃなくてヤマダ等でも23%じゃん
487名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 03:00:59.08ID:MyenSsKJ02023/09/29(金) 03:05:08.00ID:1kI2R9lP0
489名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 03:05:45.78ID:08asUGrL0 ECカレントはストアポイントが10%上乗せされてるから
490名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 03:06:50.72ID:It4/a+C/0 ECカレントの情報ありがとう
6万切りは嬉しい
6万切りは嬉しい
2023/09/29(金) 03:07:13.23ID:tmRp+3Lu0
>>488
いろいろと間違ってる。何にせよ23%は普段からソフバンに金払ってる人のみ
いろいろと間違ってる。何にせよ23%は普段からソフバンに金払ってる人のみ
492名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 03:08:43.48ID:MyenSsKJ0493名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 03:09:13.80ID:MyenSsKJ0 >>491
嘘をつくなよw
嘘をつくなよw
2023/09/29(金) 03:10:07.86ID:hqKssqLg0
2023/09/29(金) 03:12:33.09ID:c3D2513o0
>>492
23%はPayPayクレジットの人だけでしょ?
23%はPayPayクレジットの人だけでしょ?
2023/09/29(金) 03:15:51.42ID:tmRp+3Lu0
>>489
本当なら販売ページのリンク貼って
本当なら販売ページのリンク貼って
497名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 03:18:59.14ID:MyenSsKJ02023/09/29(金) 03:19:58.12ID:peuVnArt0
2023/09/29(金) 03:21:18.98ID:tmRp+3Lu0
釣られんなよ
ECカレントの嘘23%情報流してるのがいるんだろ
ECカレントの嘘23%情報流してるのがいるんだろ
2023/09/29(金) 03:23:28.08ID:tmRp+3Lu0
>>499
店舗トップから検索しても23%のやつなんか出ねーよw
店舗トップから検索しても23%のやつなんか出ねーよw
502名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 03:23:33.48ID:It4/a+C/0 ヤフーショッピングの検索は店の名前も引っかかるので
ECカレント meta 3
とかで検索したら出る
ECカレント meta 3
とかで検索したら出る
2023/09/29(金) 03:26:28.51ID:1kI2R9lP0
嘘嘘言ってるのなんなんだ・・
わかったことはpaypay残高+プレミアムでECで23%ね ヤマダで23%の人はいない
わかったことはpaypay残高+プレミアムでECで23%ね ヤマダで23%の人はいない
2023/09/29(金) 03:26:51.26ID:XFNXXHo60
検索よわよわ乞食くんイライラで草
2023/09/29(金) 03:28:38.11ID:zpvnG0JR0
色々情報ありがとう
プレミアムに入ってPayPayカードで支払いしたら無事23%になったよ
ちなみに他のカードにしたら17%だった
Q3は買うと決めてたけどやっぱ高いなと思ってたから本当に助かった、心から感謝
プレミアムに入ってPayPayカードで支払いしたら無事23%になったよ
ちなみに他のカードにしたら17%だった
Q3は買うと決めてたけどやっぱ高いなと思ってたから本当に助かった、心から感謝
506名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 03:28:43.84ID:MyenSsKJ02023/09/29(金) 03:36:16.63ID:tmRp+3Lu0
プレミアム登録したら解除が面倒そう
解約したら違約金ありそうだし
解約したら違約金ありそうだし
508ハム
2023/09/29(金) 03:38:03.79ID:z4yYWDdX0 >>494
実質なら45000円以下じゃないとな
実質なら45000円以下じゃないとな
2023/09/29(金) 03:46:22.50ID:peuVnArt0
>>506
画像upありがとう
ちょうどプレミアムの2か月無料来てたからそれ利用してecカレントで23%還元になるのを確認して予約購入させてもらいました。ありがとう
ただこのストア上乗せポイントって何でプレミアムになると出現するんやろ?
画像upありがとう
ちょうどプレミアムの2か月無料来てたからそれ利用してecカレントで23%還元になるのを確認して予約購入させてもらいました。ありがとう
ただこのストア上乗せポイントって何でプレミアムになると出現するんやろ?
2023/09/29(金) 03:59:08.71ID:Vs7+velJ0
ありがとう!
勢いで512GB買っちまったぜ
ポイント二万はでかいわ
後はECカレントがちゃんと届くかやな
勢いで512GB買っちまったぜ
ポイント二万はでかいわ
後はECカレントがちゃんと届くかやな
2023/09/29(金) 04:09:22.47ID:FFOWpKAn0
Amazonでもう転売価格の先行予約あって草
まじで滅びろ
まじで滅びろ
2023/09/29(金) 04:12:25.65ID:OzYXuJcy0
キッチリ全ポイント貰うにはいくつか条件あるって事か。
Yahooプレミアムのサブスク課金、paypayカード決済、旧あと払い、支払い方法指定ありとか色々注意事項ちゃんと読んだほうが良い。
ポイント貰えるのも翌々月とかでしょ、買い方間違えてしょぼポイントしか貰えんかったとかならんようにね
Yahooプレミアムのサブスク課金、paypayカード決済、旧あと払い、支払い方法指定ありとか色々注意事項ちゃんと読んだほうが良い。
ポイント貰えるのも翌々月とかでしょ、買い方間違えてしょぼポイントしか貰えんかったとかならんようにね
2023/09/29(金) 04:13:26.93ID:HC1pBCk70
スレチだけどカーシミュって普通車を町中で乗り回すようなやつないの?
ペーパーだけど教習所遠いから家でやりたい
ペーパーだけど教習所遠いから家でやりたい
514名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 04:18:38.91ID:z0INg/K30 Amazon
512GB売り切れたんか
また初期在庫枯れたらしばらく無くなるパターン?
512GB売り切れたんか
また初期在庫枯れたらしばらく無くなるパターン?
2023/09/29(金) 04:47:43.04ID:y+p1+cZx0
ECカレントは何時の間にか発売日お届け予定になってるな
516名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 04:49:44.35ID:le/ZSLpG0 >>513
SteamのCity Car Drivingがそんな感じ。ロシアだけど
SteamのCity Car Drivingがそんな感じ。ロシアだけど
2023/09/29(金) 04:58:28.53ID:L6OQZFSR0
29日の0時にYahooショッピングのヤマダで予約しちゃったわ
ECカレントの方がpaypayめっちゃ貰えるじゃん
ECカレントの方がpaypayめっちゃ貰えるじゃん
518名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 05:11:12.00ID:AGYKQp2Y0 >>513
ユーロトラックに日本MOD入れると交通量のある川崎とか走れるよ
ユーロトラックに日本MOD入れると交通量のある川崎とか走れるよ
2023/09/29(金) 05:26:03.23ID:HC1pBCk70
520名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 05:43:37.30ID:DQ8ZehLj0521名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 05:49:36.87ID:DQ8ZehLj0 ヤフショでのECカレントの注文キャンセル発生率は0.58%。
絶対値としては高くないように見えるが、ヤマダデンキの0.10%の5倍以上になってるのをどう評価するか。
絶対値としては高くないように見えるが、ヤマダデンキの0.10%の5倍以上になってるのをどう評価するか。
522名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 05:51:18.67ID:z0INg/K30 別に発売日にどうしても欲しいんじゃなきゃ
キャンセルきたら在庫ある他の店で買えば?
キャンセルきたら在庫ある他の店で買えば?
523名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 05:55:24.92ID:DQ8ZehLj0 発売日に届かないどころか、発送予定日の連絡すら満足に来ず、キャンセルも受け付けられないため他ショップに注文することすら叶わないと悶々とすることがなければいいけどね。
逆にきちっとポイント還元され発売日に届けば大勝利だけど。(たとえそうなったとしても初物だし、もし初期不良があったらネット店舗は色々面倒そう)
逆にきちっとポイント還元され発売日に届けば大勝利だけど。(たとえそうなったとしても初物だし、もし初期不良があったらネット店舗は色々面倒そう)
2023/09/29(金) 06:23:01.84ID:+ADTEJJc0
525名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 06:25:42.19ID:MyenSsKJ0526名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 06:30:08.09ID:3u+2Vguq0 2持ってるんだけどエロ動画のVRのためだけに3買う価値ってありますかね?
2023/09/29(金) 06:37:31.86ID:91zAu6Ck0
>>526
視野角は横に広がってるからハーレムものの体感の質は期待できそう
視野角は横に広がってるからハーレムものの体感の質は期待できそう
2023/09/29(金) 06:42:24.56ID:0wDyy5qo0
店舗行って自分で確認すりゃいいだろ
2023/09/29(金) 06:45:44.54ID:U6XKkhCc0
2023/09/29(金) 06:58:03.76ID:TnP6RDxJ0
yahooプレミアム、久しぶりに入ったら二ヶ月無料だった。情報ありがとう。2万ポイント。
531名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:06:26.97ID:nAJYQLrG0 512G欲しいけどたっけーなぁと買うか悩んでたらここ見てECで注文したわ
2万オフはでかすぎ
2万オフはでかすぎ
2023/09/29(金) 07:08:56.00ID:jSEYB2rn0
ヤフーショッピングのヤマダ電機のキャンセルって画面から出来ないのこれ
ストアに直に連絡しないとダメなのかめんどくさい
ストアに直に連絡しないとダメなのかめんどくさい
533名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:17:49.94ID:k3ZWVKxv0 なんでこの子達、液晶に群がっちゃってるの?
2023/09/29(金) 07:22:59.95ID:aFMFdtf40
MRに興味ない人は今回は見送りかな
2023/09/29(金) 07:26:51.38ID:fqaOGacX0
ヤマダにキャンセルの連絡して、ECカントで予約し直したわ。
発売日に届かなくてもポイント23%はでかい。
発売日に届かなくてもポイント23%はでかい。
2023/09/29(金) 07:28:31.64ID:30pC9laQ0
みんなスイッチングハブにWifi6対応ルーター挿してやってると思ってたわ
PCにWifボード刺してる人いる?
PCにWifボード刺してる人いる?
537名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:29:01.29ID:k3ZWVKxv0 クエスト2より30%解像度上がっただけでしょ?
有機ELなら7万〜9万出す価値はあるけど
有機ELなら7万〜9万出す価値はあるけど
539名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:35:30.70ID:MyenSsKJ02023/09/29(金) 07:41:34.82ID:QaSsfvDm0
2023/09/29(金) 07:44:54.47ID:+EbPLRkL0
>>535
キャンセル承認された?
キャンセル承認された?
2023/09/29(金) 07:49:47.81ID:SF/3exn/0
人の忠告を無視して23%の部分しか見てない乞食はほっとけよwwww
俺もそこで痛い目みてるから絶対無理
俺もそこで痛い目みてるから絶対無理
2023/09/29(金) 07:54:46.63ID:Vqq4HBUv0
今日と10/15に買うのと、どっちのほうがポイントつく?
2023/09/29(金) 07:59:02.14ID:2Lfxl7TO0
ニュース見たが有機ELディスプレイいいね。
それ考えたら安いのかな?
それ考えたら安いのかな?
2023/09/29(金) 08:03:28.32ID:fqaOGacX0
2023/09/29(金) 08:03:29.34ID:K4eMa2Nk0
>>544
何のニュース見たんだよ
何のニュース見たんだよ
2023/09/29(金) 08:03:39.27ID:SF/3exn/0
液晶でしょ
有機じゃない
有機じゃない
548名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 08:04:23.96ID:fUHqHp7o0 地域振興券や地域振興payを使って地元の大型家電店で買うのが一番安い
2023/09/29(金) 08:07:19.50ID:saqadbCW0
2023/09/29(金) 08:15:09.97ID:+EbPLRkL0
2023/09/29(金) 08:18:47.00ID:sNQJepZd0
眼鏡つけたまま装着するの億劫だったからメタクエ3用の度付きインサートレンズも併せて買ったわ
2023/09/29(金) 08:20:08.30ID:AeWiTdLB0
wifiのストリーム数いくつ?
553名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 08:21:29.54ID:lQPXan8E0 ちょっと聞きたいのですが、有線でPCVRメインで使う場合128Gでも十分でしょうか?
2023/09/29(金) 08:22:06.24ID:XLUuAg3T0
4亀は訂正出てなかったか?
555名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 08:28:28.86ID:G/FmL9CM0 >>551
眼鏡はダメよね
眼鏡はダメよね
2023/09/29(金) 08:36:11.85ID:e/QQvXPN0
2023/09/29(金) 08:42:14.78ID:8P6LzSJm0
有線運用するならゲーブル釣り天井セットも買っとけ
2023/09/29(金) 08:43:09.25ID:c9VID/Te0
言うほどPCに繋ぐの面倒かなぁ。
PCの電源入ってればあとは本体で2つボタン押すだけで無線PCVRできるから結構お手軽だと思うけど。
PCの電源入ってればあとは本体で2つボタン押すだけで無線PCVRできるから結構お手軽だと思うけど。
2023/09/29(金) 08:53:27.55ID:SF/3exn/0
PCディスプレイがおかしくなるから、俺はそこから触らなくなったな
2023/09/29(金) 08:55:55.07ID:WOTv4K4y0
2023/09/29(金) 08:57:18.86ID:SF/3exn/0
EC512GBも売り切れた
2023/09/29(金) 08:59:38.95ID:fvR+Wetm0
ECは転売ヤーに買われてそうだな
2023/09/29(金) 09:01:43.11ID:SF/3exn/0
楽天からも消えたね
中の人、朝早いなw
中の人、朝早いなw
2023/09/29(金) 09:09:44.55ID:IxRthiCL0
ヤマダキャンセルしてECにしようか迷ってたけど
EC128 512ともに枯れて予約注文受付も終了したな
EC128 512ともに枯れて予約注文受付も終了したな
565名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:09:49.56ID:tW6aIf9T0 ECで23%が超勝ち組
ヤマダで13%は勝ち組
その他の店は負け組
ヤマダで13%は勝ち組
その他の店は負け組
566名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:10:19.55ID:ybSqA5rf0 EC売り切れか。あぶねー ヤマダのキャンセルの返事待たずに予約して良かった。
ところでECの注文キャンセル発生率が0.58%から0.60%になってるのだが
ところでECの注文キャンセル発生率が0.58%から0.60%になってるのだが
2023/09/29(金) 09:12:42.05ID:SF/3exn/0
ヤフー半額クーポン1500円引き使えたし、実質的なECカレントとの差額は5500くらいだね
カレント1500円クーポンなんか使えなかったし
カレント1500円クーポンなんか使えなかったし
2023/09/29(金) 09:18:06.75ID:SF/3exn/0
転売ヤーウマウマだね
定価売りしても、メルカリ10%と送料1100円入れても最低5000円の利益かw
定価売りしても、メルカリ10%と送料1100円入れても最低5000円の利益かw
569名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:20:42.03ID:7BplJ7IA0 昨夜ECで23%で引き当てたぜー
初代Oculus Riftのケーブルからついに解放されるときがきたー
1,080×1,200 から 2064 x 2208 への飛躍だぜー
ガラケーからRetina Displayくらいの感動があるといいなー
初代Oculus Riftのケーブルからついに解放されるときがきたー
1,080×1,200 から 2064 x 2208 への飛躍だぜー
ガラケーからRetina Displayくらいの感動があるといいなー
2023/09/29(金) 09:33:05.66ID:E3GK3MoO0
ルームスキャンやMR技術でアプリなどで用意された空間でなく
Quest3で取り込んだデータを使用して全く違う場所で取り込んだ
部屋などを再現するとか出来ないのかな
Quest3で取り込んだデータを使用して全く違う場所で取り込んだ
部屋などを再現するとか出来ないのかな
2023/09/29(金) 09:35:57.42ID:0UDmuv/K0
クソ…ECカレントだと23%ポイント貰えてたのか
まあいいわヤマダの方が信頼感あるし
まあいいわヤマダの方が信頼感あるし
2023/09/29(金) 09:36:48.48ID:XZj6S/dL0
>>558
VDだとPCの電源スイッチ押してQuest被ったらデスクトップ表示されてるからショートカットからゲーム起動するだけなのがすごい楽だわ
AirLinkは起動までちょっと手間が多いのと色調整ができないせいで使わなくなったな
VDだとPCの電源スイッチ押してQuest被ったらデスクトップ表示されてるからショートカットからゲーム起動するだけなのがすごい楽だわ
AirLinkは起動までちょっと手間が多いのと色調整ができないせいで使わなくなったな
2023/09/29(金) 09:41:24.33ID:SF/3exn/0
MRはいらないって思ってたけど、購入してから徐々にMRも楽しみになる謎ぷり
574名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:50:23.10ID:7uo4Fp7k0 結局有機では無いけど画質面で言うとQ3はQProの上位互換って事でいいんだよな?
2023/09/29(金) 09:52:48.31ID:a1lKCj5A0
いまのとこレンズ越しの写真はどれも黒がしまってていいなぁと思ってんだけど、あんま参考にならんのかな?
576名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:53:03.02ID:iCl/2BAn0 顔トラ系ローカルディミング以外は基本全部上
2023/09/29(金) 09:54:49.09ID:AGYKQp2Y0
2023/09/29(金) 10:02:00.50ID:SF/3exn/0
ECカレント復活
ポイントは13%のまま
ポイントは13%のまま
579名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:05:31.29ID:WyGq1NiY0 ECカレントの23%は誤りでした。
通常ポイントのみが正しいので、注文された方はキャンセルします。
だったらいいのに。
通常ポイントのみが正しいので、注文された方はキャンセルします。
だったらいいのに。
2023/09/29(金) 10:07:09.79ID:aFMFdtf40
レゴ面白そうなんだよな
ちょっとやってみたい
ちょっとやってみたい
2023/09/29(金) 10:11:33.78ID:tzQAhbfC0
ECは「在庫なし」の表記で売ってるの怖いんだが
582名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:20:10.47ID:AGYKQp2Y0 ヨドバシポイント使って予約した
発売日に来るらしいのでドヤりにきます
発売日に来るらしいのでドヤりにきます
2023/09/29(金) 10:24:53.91ID:jSEYB2rn0
>>561
ほんとだアブネー
ヤマダ電機でキャンセル申し込む前に見切りでECで512買っといてよかった
ヤマダ電機の方はたった今電話して無事キャンセル受け付けてもらえた
キャンセル不可で2つ届いたらどうしようって少しビビってた
ほんとだアブネー
ヤマダ電機でキャンセル申し込む前に見切りでECで512買っといてよかった
ヤマダ電機の方はたった今電話して無事キャンセル受け付けてもらえた
キャンセル不可で2つ届いたらどうしようって少しビビってた
2023/09/29(金) 10:28:59.94ID:aS7gswRO0
4亀マジで有機ELと間違えてたのかよ草
詫び入れてはいるけど
詫び入れてはいるけど
585名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:31:42.11ID:5ald/3j60 これって有線でPC接続使用の場合でも本体への給電はバッテリー依存ですか?
2023/09/29(金) 10:33:07.41ID:3yfzWNse0
なんかQuest2の時ほど盛り上がってないね
2023/09/29(金) 10:33:20.66ID:U8cfwCiX0
ヤフショのヤマダとECカレントはちゃんと来るのかって不安があるけどな
588名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:35:53.21ID:+qnNHRVo0 発売日が楽しみすぎるから、今からゲームを探しておきたいんだけど、絶対おすすめなタイトルってある??
ビートセイバーとハーフライフは買う予定
ビートセイバーとハーフライフは買う予定
2023/09/29(金) 10:37:57.88ID:DlumxxJs0
白は汚れるしオレンジのヘッドストラップセット可愛いから欲しいけど
公式でしか売ってなんだよな
量販店では売らないのかな?
公式でしか売ってなんだよな
量販店では売らないのかな?
2023/09/29(金) 10:39:48.53ID:rfwZDzka0
2023/09/29(金) 10:42:58.70ID:llHDX4L40
>>586
単純にお高めだし、出来ること自体は
単純にお高めだし、出来ること自体は
2023/09/29(金) 10:43:15.13ID:tzQAhbfC0
23%ではもう売れないが13%ならまだ売れるってよくわからんな、在庫分は安く売れるけど今から入荷分は安く仕入れられないとか?
2023/09/29(金) 10:43:29.79ID:llHDX4L40
Quest2と変わらないからねぇ
2023/09/29(金) 10:43:37.30ID:cGDtq+aY0
595名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:43:54.54ID:Rrv2ZKcH0 暗所はメタクエ2より強くなったかな?
596名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:44:29.04ID:wWtU/x8z0 これは店都合キャンセルの流れ…なーんてな!
597名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:45:02.04ID:paz1c+o+02023/09/29(金) 10:46:08.45ID:GPa0q5ni0
2023/09/29(金) 10:48:06.17ID:6UMNQk6u0
>>588
はじめてやるのは、Kizuna AI - Touch the Beat! がいい。
はじめてやるのは、Kizuna AI - Touch the Beat! がいい。
600名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:49:34.11ID:AGYKQp2Y0601名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:52:24.68ID:7Gbxkdu50602名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:54:49.72ID:gMBREE810 512買う人ってAV沢山入れる人?
2023/09/29(金) 10:57:35.75ID:qG/3CtIw0
>>574
上位互換ではないよ。
違う趣向の製品だね。
Proにはアイトラッキング、フェイストラッキング、ディスプレイのローカルディミング機能、カメラで現在位置を求める高価なコントローラーなど、
Quest 3にはない特徴がある。
Proは目の周りを完全には覆わないで大きな隙間がありVRゴーグルの端から周囲が見えるように設計されている。
これは長時間の使用を想定したり、他の事をしながらでも外さなくて済むように。
対してQuest 2は隙間をあけないで完全に目を覆って直接周囲を見ることはできない。
(パススルーはカメラとディスプレイを介した間接的)
コントローラーに関しては高い金払えばProと同じコントローラーを買って使えるのではないかと思う。
上位互換ではないよ。
違う趣向の製品だね。
Proにはアイトラッキング、フェイストラッキング、ディスプレイのローカルディミング機能、カメラで現在位置を求める高価なコントローラーなど、
Quest 3にはない特徴がある。
Proは目の周りを完全には覆わないで大きな隙間がありVRゴーグルの端から周囲が見えるように設計されている。
これは長時間の使用を想定したり、他の事をしながらでも外さなくて済むように。
対してQuest 2は隙間をあけないで完全に目を覆って直接周囲を見ることはできない。
(パススルーはカメラとディスプレイを介した間接的)
コントローラーに関しては高い金払えばProと同じコントローラーを買って使えるのではないかと思う。
2023/09/29(金) 10:58:17.10ID:tzQAhbfC0
>>588
VirtualDesktopさえ買えばPCVRが全部MRで遊べちゃう
VirtualDesktopさえ買えばPCVRが全部MRで遊べちゃう
605名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 11:00:10.57ID:fqaOGacX0 このpaypayのキャンペーン適用するのポイントで支払わないといけないのか。paypayの残高でうっかり支払ってしまいドヤ顔するとこだった。
https://paypay.ne.jp/event/point-campaign-20230810/
https://paypay.ne.jp/event/point-campaign-20230810/
606名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 11:02:19.82ID:7uo4Fp7k0 あー、Q3は色域129%に対してQ3は色域100%(Q2と一緒)なんだな
そうなるとパンケーキや解像度が上がる事でQ2よりもシャープさは上がるけど単純な色味の表現としてはProには一歩及ばないと言う事か
Metaも小賢しい真似をしてきやがる
そうなるとパンケーキや解像度が上がる事でQ2よりもシャープさは上がるけど単純な色味の表現としてはProには一歩及ばないと言う事か
Metaも小賢しい真似をしてきやがる
2023/09/29(金) 11:06:23.92ID:SF/3exn/0
ECカレントのポイントは設定ミスのような気がするなぁw
2023/09/29(金) 11:07:53.57ID:0W4vbjQ30
>>602
それもあるし、ゲームたくさん入れる人、データをたくさん入れる人とか。
例えば美少女3Dモデルデータをたくさんいれたら128GBでは足りない。
人それぞれ知識が違って、できること、やることが違うんでいろんなパターンがあるよ。
動画集めるなら2TB(2000MB)でも足りないかもね。
この足りる足りないも、知識や手間暇かけるかにもよるよ。
単純な厳選や整理だけでなく、動画のファイルサイズを小さくする知識の有無も関係する。
それもあるし、ゲームたくさん入れる人、データをたくさん入れる人とか。
例えば美少女3Dモデルデータをたくさんいれたら128GBでは足りない。
人それぞれ知識が違って、できること、やることが違うんでいろんなパターンがあるよ。
動画集めるなら2TB(2000MB)でも足りないかもね。
この足りる足りないも、知識や手間暇かけるかにもよるよ。
単純な厳選や整理だけでなく、動画のファイルサイズを小さくする知識の有無も関係する。
2023/09/29(金) 11:09:59.00ID:0W4vbjQ30
2023/09/29(金) 11:10:52.17ID:0W4vbjQ30
背景が緑のアプリとか動画とか皆無だろw
611名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 11:11:51.97ID:+qnNHRVo0 おすすめのゲームいっぱい教えてくれてありがとう!全部買う!!
2023/09/29(金) 11:14:13.41ID:SF/3exn/0
>>602
動画かもね
10個位入れば俺はいいかなって感じ
64GBでは足りなかった
4個で詰んだ
ゲームアプリも数個(バイオとウォーキングデッドとビートセイバーとモス)しか入れてなかった
後は標準のやつ
地味に動画移動が手間だったから、それだけで賢者モードになる
動画かもね
10個位入れば俺はいいかなって感じ
64GBでは足りなかった
4個で詰んだ
ゲームアプリも数個(バイオとウォーキングデッドとビートセイバーとモス)しか入れてなかった
後は標準のやつ
地味に動画移動が手間だったから、それだけで賢者モードになる
2023/09/29(金) 11:15:51.96ID:tPl0noxS0
ショップポイント分は店側の負担だったはず
614名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 11:19:48.46ID:7Gbxkdu50615名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 11:22:14.70ID:7Gbxkdu50 接顔シリコンカバーはアリエクの1005006039553709を買ってみた
2023/09/29(金) 11:23:57.50ID:a1lKCj5A0
>>600
これQ3でも出来るの?
これQ3でも出来るの?
2023/09/29(金) 11:24:22.22ID:6D1dbAqQ0
618名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 11:24:47.70ID:7BplJ7IA0 typc-cのSSDとか外部ストレージは使えないの?
2023/09/29(金) 11:26:07.66ID:XZj6S/dL0
Q2のときはポイントケチってなかった時期で25%以上は行ってた
この時期に23%はかなりいいけどタイミング次第でコジマとかベスト電器で25%ぐらいは来るかもしれない
この時期に23%はかなりいいけどタイミング次第でコジマとかベスト電器で25%ぐらいは来るかもしれない
620名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 11:26:20.34ID:AGYKQp2Y0 >>616
基本できると考えてオッケー👌
基本できると考えてオッケー👌
2023/09/29(金) 11:27:36.63ID:a1lKCj5A0
まじか〜、楽しみだw
2023/09/29(金) 11:30:21.73ID:eeE+a8Mh0
quest2のときはヤフーで10%オフクーポン9%還元で3万ぐらいだった
みんなquest3をどんどん買って中古に流してくれ
みんなquest3をどんどん買って中古に流してくれ
2023/09/29(金) 11:36:09.88ID:SF/3exn/0
>>614
はいはい、そうですよ
はいはい、そうですよ
2023/09/29(金) 11:44:15.62ID:rUVEoe2+0
>>623
いい年した大人がこのレスしてるんだったら笑える
いい年した大人がこのレスしてるんだったら笑える
2023/09/29(金) 11:50:36.66ID:HnhPNPEE0
更にポイントモリモリのセールが来るまで
静観しとくかなQ2持ってるし
静観しとくかなQ2持ってるし
2023/09/29(金) 11:58:59.74ID:a1lKCj5A0
はやくインフルエンサーに配ってや〜、くばらんのかな?
2023/09/29(金) 11:59:11.88ID:tzQAhbfC0
29の日(+6%)だからってのもあるから毎日が高還元って訳じゃないぞ、発売日到着を望める高還元はたぶん今日が最後
2023/09/29(金) 12:02:01.26ID:Vs7+velJ0
2023/09/29(金) 12:08:29.15ID:SF/3exn/0
>>624
誉めんな
誉めんな
2023/09/29(金) 12:12:27.51ID:Vs7+velJ0
2023/09/29(金) 12:16:27.71ID:a1lKCj5A0
BOBOはアジャスト部品発売するとか言ってたような。
2023/09/29(金) 12:25:29.80ID:Vs7+velJ0
2023/09/29(金) 12:26:22.49ID:SF/3exn/0
そういえば、鏡前の全身トラッキングは実装されるのかな?
2023/09/29(金) 12:27:34.94ID:YZMJMxAs0
フェイストラッキングありで草
アイトラも実装しようと思えばできたけど
PROが売れなくなるからオミットしただろこれ
https://forwork.meta.com/jp/quest/compare-vr-headsets/
アイトラも実装しようと思えばできたけど
PROが売れなくなるからオミットしただろこれ
https://forwork.meta.com/jp/quest/compare-vr-headsets/
2023/09/29(金) 12:30:13.65ID:HC1pBCk70
Quest2は電子工作できれば容量は自前で増やせるみたいね
迷っているうちにECカレントが終わっちゃった
とりあえず128でもいいか
迷っているうちにECカレントが終わっちゃった
とりあえず128でもいいか
2023/09/29(金) 12:30:36.21ID:MyenSsKJ0
2023/09/29(金) 12:42:07.92ID:Vs7+velJ0
2023/09/29(金) 12:44:59.89ID:B3aJSH9z0
昔は中国から買うなんてうんぬん言ってたくせに
今は中国様々だもんな
堕ちたもんだな日本も
今は中国様々だもんな
堕ちたもんだな日本も
2023/09/29(金) 12:52:34.33ID:KmOrtzas0
定期的にQ2スレ荒らしてる中国人がこっちに住み着きませんように(塩)
2023/09/29(金) 12:56:02.13ID:fvR+Wetm0
ヤフショヤマダも売り切れたな
641名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:06:12.95ID:WDlg25P/0 無限受付かと思ってたけど在庫切れになるならちゃんと管理してるのか
642名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:08:40.05ID:paz1c+o+0 内蔵カメラって固定焦点なの?
それともオートフォーカス??
それともオートフォーカス??
643名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:09:20.18ID:R7Kx7i8+0 尼512GB転売に買い占められてて草
2023/09/29(金) 13:12:13.12ID:KWfvArr50
ヤマダは発売日入荷分って明記してたから、そりゃ管理してるやろ
2023/09/29(金) 13:14:04.55ID:vM97qP4I0
>526
12Kどかの鬼解像度の動画出てきたからSOC最新は性技
12Kどかの鬼解像度の動画出てきたからSOC最新は性技
2023/09/29(金) 13:15:15.64ID:BwiXCE270
647名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:15:22.42ID:paz1c+o+02023/09/29(金) 13:16:59.80ID:BwiXCE270
2023/09/29(金) 13:17:58.09ID:tmRp+3Lu0
クエスト2持ってるやつにききたいんだけど
目はどれくらい疲れる?
目はどれくらい疲れる?
650ハム
2023/09/29(金) 13:21:10.20ID:z4yYWDdX0 転売屋が45000円以下で売ったら考えるわ
PSVR2は既に45000円になってるぞ
PSVR2は既に45000円になってるぞ
651名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:22:05.15ID:R7Kx7i8+0 meta questを転売ヤーから買うほどの情熱あるやつおらんやろ
PS5じゃあるまいし
PS5じゃあるまいし
2023/09/29(金) 13:28:34.87ID:gMBREE810
rift sからの更新なんだけど128GBで足りるよな多分
VRAVは合わなかったし
VRAVは合わなかったし
653名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:32:59.98ID:3+sIj9jB0 大は小を兼ねる
値段以外は
値段以外は
2023/09/29(金) 13:45:44.59ID:tlmdloKk0
俺もPC主体だから128にした
655名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:51:12.77ID:z0INg/K30 少しずつ完売のところ出てきたから
転売が本格的に食いつくかなぁ
転売が本格的に食いつくかなぁ
2023/09/29(金) 13:51:25.56ID:qHoiXPyx0
明らかにQuest3単体だと容量足りなくなるだろうから出来れば512GBの方を欲しいけど、アマゾンで予約できないな
1%ぐらいポイント付くのか分からないけど
1%ぐらいポイント付くのか分からないけど
2023/09/29(金) 13:55:10.24ID:hgVLLOZ40
VR童◯をクエスト3に捧げてええんか?
感動するレベルの体験できる?
感動するレベルの体験できる?
658名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:03:44.65ID:G/FmL9CM0659名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:05:59.70ID:S7OXhUdE0 眼鏡持ちで遠くを見る用と仕事用(近く用)があるんだけど、
quest2は遠くを見る用レンズを使っていた。
んで今更ながら遠く用と近く用で見比べてみたら近く用の方がくっきり綺麗だw
おま環かな?w
眼鏡の人に聞きたいんですががどんな感じですか?
度入りレンズの処方箋で迷ってる。
quest2は遠くを見る用レンズを使っていた。
んで今更ながら遠く用と近く用で見比べてみたら近く用の方がくっきり綺麗だw
おま環かな?w
眼鏡の人に聞きたいんですががどんな感じですか?
度入りレンズの処方箋で迷ってる。
660名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:06:32.96ID:hHInElM10 2年前と今じゃ状況が違いすぎる、自分も待ってたから買うけどさ
・コロナ中の引き籠り需要も終わり、パーツ不足と製造の遅れは今やほぼ解消
・皆がまだメタバース()に過剰な期待を抱いてた頃と比べてVR熱だだ下がり
・Q2発売当時は他HMD比で手頃な価格だった事で売れたが、今回かなり値上げ
・PSVR2が有名IP多数揃えても即死、Q3も特にキラータイトル無いままロンチ
発売直後は一時的に買えなくても、年末まで待たずにすぐ供給されるっしょ
仮に自分が転売厨ならQ3は商材として扱うには微妙すぎて手を出さないな
・コロナ中の引き籠り需要も終わり、パーツ不足と製造の遅れは今やほぼ解消
・皆がまだメタバース()に過剰な期待を抱いてた頃と比べてVR熱だだ下がり
・Q2発売当時は他HMD比で手頃な価格だった事で売れたが、今回かなり値上げ
・PSVR2が有名IP多数揃えても即死、Q3も特にキラータイトル無いままロンチ
発売直後は一時的に買えなくても、年末まで待たずにすぐ供給されるっしょ
仮に自分が転売厨ならQ3は商材として扱うには微妙すぎて手を出さないな
2023/09/29(金) 14:08:09.64ID:SF/3exn/0
2023/09/29(金) 14:15:23.80ID:MyenSsKJ0
(^_^)
663名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:19:19.90ID:3u+2Vguq02023/09/29(金) 14:21:56.79ID:c3D2513o0
ヤマダはどちらも完売?
2023/09/29(金) 14:23:36.87ID:eQRCLFvK0
Questは初代も2も価格に対しての性能が破格な上に単体でビートセイバーが出来るという革命的なHMDだったから爆売れしたけど
今回は別に安くもないし出来る事もそんなに変わらないしでさすがに品薄にはならないだろう
今回は別に安くもないし出来る事もそんなに変わらないしでさすがに品薄にはならないだろう
2023/09/29(金) 14:24:27.49ID:4fVptxLU0
Proからアイトラッキングがドロップされてるけど、PCVRでやったときサードパーティから機能拡張出たりするかな?
こっち諦めてPro買うしかないのか
こっち諦めてPro買うしかないのか
2023/09/29(金) 14:26:15.65ID:bziguo6K0
今PCVRでWiFi6のルーター使ってるなら6Eルーターに買い替える価値ないかな?
一人暮らしだから5GHzも混雑してないだろうし
いくらルーターが高速でもQuest側で速度の上限あったら無意味?
一人暮らしだから5GHzも混雑してないだろうし
いくらルーターが高速でもQuest側で速度の上限あったら無意味?
2023/09/29(金) 14:29:13.32ID:gs8cI/9o0
>>666
後づけでフェイストラッキングなんてどうやるの?
後づけでフェイストラッキングなんてどうやるの?
2023/09/29(金) 14:40:08.92ID:zLp+692P0
>>659
私も同じ。
焦点を合わす対象(液晶)が固定位置かつ、ヘッドセット側のレンズの焦点距離がメガネの度数を測る基準点よりも手前にあるからだと思ってる。
近視用の処方箋で作った眼鏡をVRに使うと、度の強い眼鏡でそこそこ近くにある焦点を見続ける状態に近い感じになるのかなと。
毛様体筋が緊張した状態で固定されるから、見えづらいし、つかれるし、より目が悪くなりそうだと素人考えで、度の低い眼鏡使ってる。
私も同じ。
焦点を合わす対象(液晶)が固定位置かつ、ヘッドセット側のレンズの焦点距離がメガネの度数を測る基準点よりも手前にあるからだと思ってる。
近視用の処方箋で作った眼鏡をVRに使うと、度の強い眼鏡でそこそこ近くにある焦点を見続ける状態に近い感じになるのかなと。
毛様体筋が緊張した状態で固定されるから、見えづらいし、つかれるし、より目が悪くなりそうだと素人考えで、度の低い眼鏡使ってる。
2023/09/29(金) 14:41:17.98ID:zpvnG0JR0
512買えばよかったかなと今更ながら思ったけど
Q2が64GBでも特に困ってなかったし大丈夫だろうと自分を誤魔化しとこう
Q2が64GBでも特に困ってなかったし大丈夫だろうと自分を誤魔化しとこう
2023/09/29(金) 14:42:37.71ID:k1xD7Xvn0
度入りレンズの注文考えてるんだがsph cyl axisの数値がわからんわ
視力◯度だけじゃ駄目なのかよ
視力◯度だけじゃ駄目なのかよ
2023/09/29(金) 14:45:43.94ID:p/bYJ2QI0
2023/09/29(金) 14:46:16.55ID:FFOWpKAn0
Quest2の時は同価格帯のライバルが居なかったか少なかったのもでかいと思ってる
steamのハードウェア調査見てもやっぱ2はすげえよ
3も悪くはないと思うんだけど状況違うしどうだろねぇ
steamのハードウェア調査見てもやっぱ2はすげえよ
3も悪くはないと思うんだけど状況違うしどうだろねぇ
2023/09/29(金) 14:47:10.51ID:Vyk5gUVt0
2023/09/29(金) 14:53:20.07ID:aFMFdtf40
VRに手を出す転売屋とか勇者すぎるわ
2023/09/29(金) 14:55:15.78ID:MyenSsKJ0
2023/09/29(金) 14:55:36.06ID:K6f8nrtq0
>>671
同じような数値の人のを検索すればBlogなりで出てくるし
なんだったら眼科医行って現在の数値調べてもらったらいいよ
3000円眼鏡に行って新しい眼鏡作るついでにVRのレンズ作るときにも使いたいので数字教えてでもいいし
同じような数値の人のを検索すればBlogなりで出てくるし
なんだったら眼科医行って現在の数値調べてもらったらいいよ
3000円眼鏡に行って新しい眼鏡作るついでにVRのレンズ作るときにも使いたいので数字教えてでもいいし
2023/09/29(金) 14:56:16.32ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 14:57:15.93ID:k1xD7Xvn0
2023/09/29(金) 15:00:26.17ID:vYK7XIt/0
>>676
コジマがiPhoneでキャンセル料だけクレカに請求するとかいうとんでも対策して炎上してたぞ
コジマがiPhoneでキャンセル料だけクレカに請求するとかいうとんでも対策して炎上してたぞ
2023/09/29(金) 15:01:08.47ID:p/bYJ2QI0
2023/09/29(金) 15:02:58.40ID:k1xD7Xvn0
2023/09/29(金) 15:06:33.40ID:MyenSsKJ0
乱視あるのにゼロにすると見づらくて使い物にならないよ
本当にないなら大丈夫だけど
本当にないなら大丈夫だけど
2023/09/29(金) 15:08:59.07ID:SF/3exn/0
無在庫に対して、Amazonはなんもしてこないからね
公式には在庫がなくならないように頑張って欲しい
公式には在庫がなくならないように頑張って欲しい
685名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:09:01.16ID:jnwHVY/H0 >>657
VR童◯をQ3で卒業とはなんて贅沢な奴なんだ
VR童◯をQ3で卒業とはなんて贅沢な奴なんだ
686名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:09:11.78ID:X6Tp00lC0 今日眼科で測ってもらったけど、2200円ぐらいだった
機械は眼鏡屋にあるのと同じじゃないかなー
メガネ作る予定あるなら眼鏡屋で作るついでに測って貰えばよさそう
機械は眼鏡屋にあるのと同じじゃないかなー
メガネ作る予定あるなら眼鏡屋で作るついでに測って貰えばよさそう
2023/09/29(金) 15:09:19.25ID:PN/Vt+ZH0
688名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:22:54.20ID:paz1c+o+02023/09/29(金) 15:23:26.92ID:uPn5wFbc0
PSVR2とどっちが画面キレイなの?
2023/09/29(金) 15:24:29.71ID:G58Wp5Ga0
VR用度数は遠く(3m以上)だろ?
2はそれで良かったぞ
2はそれで良かったぞ
2023/09/29(金) 15:25:57.14ID:vyZDCUVX0
2023/09/29(金) 15:27:02.94ID:hn++R7Fg0
3はワンチャンメガネかけたまま快適ってことはないのかな
でも公式でレンズ売るってことはそんなことないんだろうな
でも公式でレンズ売るってことはそんなことないんだろうな
693名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:28:35.48ID:k3ZWVKxv0 どうせあいませんでした売りますってのが確実にいるから焦って買う必要あんの?
グラフィックも実際実物でないとわからんだろう
グラフィックも実際実物でないとわからんだろう
2023/09/29(金) 15:40:32.40ID:clz/mhsB0
>>693
ちんちんぶらぶらそーせーじ
ちんちんぶらぶらそーせーじ
695名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:44:54.59ID:gehd3bDL0 焦点距離は2か3m以降になるけど物理的に目と液晶が近いから近距離用のが良いんでないかって話か
ふーむ
ふーむ
696ハム
2023/09/29(金) 15:45:33.71ID:z4yYWDdX02023/09/29(金) 15:59:09.89ID:gs8cI/9o0
2023/09/29(金) 16:50:10.92ID:c6BGHJNL0
物理的な距離で決まるならそもそも0.1だろうとレンズいらんやんけってなるし
2023/09/29(金) 16:50:27.01ID:K6f8nrtq0
>>692
Q3と目の間の短い距離で使える眼鏡ならOK
ただ、Q3のレンズと眼鏡のレンズがぶつかって傷つく事が有るので気を付けなければいけないとは思う
あと、Q3にハメるレンズよりメガネレンズの方が品質は上かもしれんな
Q2の時はこれだった
ただ、眼鏡付けずにプレイできるのは快適の一言
Q3もレンズ作ってつけたい
Q3と目の間の短い距離で使える眼鏡ならOK
ただ、Q3のレンズと眼鏡のレンズがぶつかって傷つく事が有るので気を付けなければいけないとは思う
あと、Q3にハメるレンズよりメガネレンズの方が品質は上かもしれんな
Q2の時はこれだった
ただ、眼鏡付けずにプレイできるのは快適の一言
Q3もレンズ作ってつけたい
2023/09/29(金) 17:04:07.29ID:gs8cI/9o0
>>699
メガネが入れるようにスペースを空けると視野角は狭くなる
メガネが入れるようにスペースを空けると視野角は狭くなる
701名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:06:01.18ID:k3ZWVKxv0 PSVR2でPCで
出来るぞ
ソース
http s://youtu.be/vFytpKSwFdY?si=fSNVQJ1lmJyr42kc
出来るぞ
ソース
http s://youtu.be/vFytpKSwFdY?si=fSNVQJ1lmJyr42kc
2023/09/29(金) 17:07:29.37ID:vLr+tBpP0
やってどうするん?
きっとQuest3の方が綺麗だぞ
きっとQuest3の方が綺麗だぞ
2023/09/29(金) 17:10:29.94ID:IOid6vxa0
>>698
物理的距離無視で光学的な距離で決まるから老眼の人は眼鏡(老眼鏡)が要らない。
2.5メールか2メートル先の距離が裸眼で見えれば眼鏡は要らない。
老眼の人は30cmとか1メートルの距離が裸眼で良く見えないが距離が離れれば良く見える。
残念ながら近眼の人は裸眼は無理だ。
物理的距離無視で光学的な距離で決まるから老眼の人は眼鏡(老眼鏡)が要らない。
2.5メールか2メートル先の距離が裸眼で見えれば眼鏡は要らない。
老眼の人は30cmとか1メートルの距離が裸眼で良く見えないが距離が離れれば良く見える。
残念ながら近眼の人は裸眼は無理だ。
2023/09/29(金) 17:12:15.91ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 17:16:18.92ID:CVC/pUtU0
VR用の近視眼鏡または近視レンズの度数はQuest 2の場合(Quest 3も多分だいたい同じ)2メートルか2.5メートル先がよく見えるように合わせる必要がある。
他の距離で合わせても酔うとか見えにくいとか目が疲れるとかあるかもしれん。
眼科もVRゴーグルの知識があるかどうかは分からん。
例えばVRゴーグルの名前を言えばそのゴーグルの焦点距離を知っているとかは期待できない。
自分で言わないと眼科も信用できん。VR科は無いからな。
他の距離で合わせても酔うとか見えにくいとか目が疲れるとかあるかもしれん。
眼科もVRゴーグルの知識があるかどうかは分からん。
例えばVRゴーグルの名前を言えばそのゴーグルの焦点距離を知っているとかは期待できない。
自分で言わないと眼科も信用できん。VR科は無いからな。
2023/09/29(金) 17:17:33.05ID:gs8cI/9o0
2023/09/29(金) 17:20:51.17ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 17:22:46.20ID:vyZDCUVX0
ゲームもエロVR見たいやつは黙ってQuest3買っとけ
2023/09/29(金) 17:22:56.94ID:buWaH/0C0
2023/09/29(金) 17:25:54.93ID:vLr+tBpP0
こうやってやるんだぞ
度付きもメガネも厚みでレンズから離れるから視野角がちょっと減るかもね
だからって俺はコンタクト無理だ
https://twitter.com/Ittousai_ej/status/1707285897627226601
https://twitter.com/thejimwatkins
度付きもメガネも厚みでレンズから離れるから視野角がちょっと減るかもね
だからって俺はコンタクト無理だ
https://twitter.com/Ittousai_ej/status/1707285897627226601
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/29(金) 17:26:47.88ID:Ma2gq1p50
有機ELなので安いと思って予備も含めて2台注文した。
4Gamerグッジョブ。
4Gamerグッジョブ。
2023/09/29(金) 17:26:57.32ID:tPl0noxS0
aliで度付きレンズ出てたから買ってみた
2000円切ってて本当か?と思ったけどSphere,Cylinder,Axial聞かれて問題なかったから大丈夫みたいだ
2000円切ってて本当か?と思ったけどSphere,Cylinder,Axial聞かれて問題なかったから大丈夫みたいだ
2023/09/29(金) 17:27:47.56ID:gs8cI/9o0
2023/09/29(金) 17:30:22.82ID:tHxJaafD0
2023/09/29(金) 17:30:41.74ID:La/80qlf0
問い合わせたら、ヤマダ電気はキャンセル可能だってさ
購入後によるキャンセルは不可の記載がなければいいそうです
2の時はビックカメラはダメ言われたけど、今回は特別にって感じ、当時キャンセルしてくれた
購入後によるキャンセルは不可の記載がなければいいそうです
2の時はビックカメラはダメ言われたけど、今回は特別にって感じ、当時キャンセルしてくれた
2023/09/29(金) 17:31:17.11ID:ORK3mkhk0
>>707
Quest 3は眼鏡スペーサーの代わりにねじ回すか引っ張るか知らんが機械的に空間を開けたり縮めたりする機能があるんじゃないの?
もちろん、その機能で眼鏡入れるスペース作れば視野は狭くなる。
Quest 3は眼鏡スペーサーの代わりにねじ回すか引っ張るか知らんが機械的に空間を開けたり縮めたりする機能があるんじゃないの?
もちろん、その機能で眼鏡入れるスペース作れば視野は狭くなる。
2023/09/29(金) 17:33:27.15ID:K6f8nrtq0
>>713
眼鏡が入るのはいらないの?
眼鏡が入るのはいらないの?
2023/09/29(金) 17:37:14.32ID:xRF/QIAd0
719名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:39:37.98ID:2Cg0T6mD0 Steamで配信されているPC向けのVRゲームや、「VRChat」のような大規模なメタバースを体験するときに活躍します(なお、接続するPCはミドル〜ハイエンドのGPUを搭載したゲーミングPCが必要です)
別途でPCが必要です!4090
別途でPCが必要です!4090
2023/09/29(金) 17:40:48.91ID:1Tw+0g8W0
ヤフーヤマダ売り切れた!?
721名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:41:09.66ID:ByBVDD/V0 >>701
おまえNGに入れたわ🥺
おまえNGに入れたわ🥺
2023/09/29(金) 17:41:38.17ID:vLr+tBpP0
PSVR2スレと同じこと書かんでも良いよ
723名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:53:56.44ID:z0qUXrgn0 あそこまだ残ってたんだ
2023/09/29(金) 17:54:27.57ID:bmKKumpm0
2023/09/29(金) 18:14:37.25ID:BatBSbEB0
眼鏡用スペースの確保はこんな感じでやるらしいけど
楽に微調整出来そうだしこれならレンズ付けずに眼鏡でプレイしても問題ないかもね
https://twitter.com/_cbNand/status/1707123880803074264
https://twitter.com/thejimwatkins
楽に微調整出来そうだしこれならレンズ付けずに眼鏡でプレイしても問題ないかもね
https://twitter.com/_cbNand/status/1707123880803074264
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/29(金) 18:17:43.40ID:qHoiXPyx0
727名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:21:52.96ID:gehd3bDL0 VRは焦点距離固定で2〜3mって言うじゃん?
バーチャルデスクトップのブラウザ画面なんかを目の前に持ってきても遠く大きくやっても目ん玉の焦点距離は変わってなくて毛様体筋に負荷かかってないんかね?
バーチャルデスクトップのブラウザ画面なんかを目の前に持ってきても遠く大きくやっても目ん玉の焦点距離は変わってなくて毛様体筋に負荷かかってないんかね?
728名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:22:13.55ID:S7OXhUdE02023/09/29(金) 18:23:41.37ID:a1lKCj5A0
メタルギアソリッドこんかなぁ。
730名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:29:22.42ID:0OSqDpwr0 >>588
最初に作られたロボリコールは今でも名作だと思う
最初に作られたロボリコールは今でも名作だと思う
2023/09/29(金) 18:29:31.09ID:6hzgHsA/0
VRの焦点距離は約3mです。VR内のオブジェクトの距離が近かろうが遠かろうが関係ないので、目の悪い人は3mがジャスピンになる度を選んでレンズを挿入すればよい。
2023/09/29(金) 18:29:59.69ID:+MCsRCUb0
2023/09/29(金) 18:31:05.82ID:0LTDkl970
>>725
メガネのためにレンズ遠くすると視野角狭くなりそう
メガネのためにレンズ遠くすると視野角狭くなりそう
2023/09/29(金) 18:36:10.20ID:ge1PyygD0
2023/09/29(金) 18:36:43.11ID:6hzgHsA/0
平たい顔族は、VRゴーグル装着したときに目とレンズの距離がより近接するので、視野角確保に有利とされている。
2023/09/29(金) 18:40:01.42ID:fjjMY4950
>>727
負担は知らんが、VR酔いの原因の説は複数あるけども、
普通は筋肉(毛様体筋)で力使って水晶体をしぼめたり膨らませたりしてピント調整しているのに、
VRでは水晶体使ってピント調整していないのに近くも遠くもよく見えることに脳が違和感感じて酔うと言う人がいる。
他の説では背景が高速に動いているのに重力や振動や風を感じないことに脳が違和感を感じて酔うと言う説がある。
老眼の人は水晶体が硬くなって既にピント調節機能が弱くなっているので、老眼の人にとっては酔いの原因にならないかも知れない。
若くて水晶体でピント調節できるなら、ピント調節的には遠くを見ているのに映像は近くにあることでVRで近くを見ると酔うのかもね。
負担は知らんが、VR酔いの原因の説は複数あるけども、
普通は筋肉(毛様体筋)で力使って水晶体をしぼめたり膨らませたりしてピント調整しているのに、
VRでは水晶体使ってピント調整していないのに近くも遠くもよく見えることに脳が違和感感じて酔うと言う人がいる。
他の説では背景が高速に動いているのに重力や振動や風を感じないことに脳が違和感を感じて酔うと言う説がある。
老眼の人は水晶体が硬くなって既にピント調節機能が弱くなっているので、老眼の人にとっては酔いの原因にならないかも知れない。
若くて水晶体でピント調節できるなら、ピント調節的には遠くを見ているのに映像は近くにあることでVRで近くを見ると酔うのかもね。
2023/09/29(金) 18:43:02.80ID:Q7YOl6W/0
ところで少し待てばSideQuest使えるようになるよね?
セキュリティ強化されてたりするかな?
セキュリティ強化されてたりするかな?
738名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:43:12.38ID:3+sIj9jB0 焦点距離が約3m
だから車の運転以外は眼鏡無しならレンズが不要なのか
だから車の運転以外は眼鏡無しならレンズが不要なのか
2023/09/29(金) 18:50:58.17ID:6hzgHsA/0
なぜ3mなのかというと、寝ているときなどの目に力が入っていない状態では3mの焦点距離になっているため、一番脱力した水晶体の状態に合わせることにより疲労を防ぐことができるから、その焦点距離で設計されている。
740名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:51:33.33ID:wWtU/x8z0 ECカレントの皆さん大丈夫ですか?
2023/09/29(金) 18:53:02.61ID:tHxJaafD0
742名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:53:18.11ID:X6Tp00lC0 今日視力検査して裸眼視力0.3だったが、裸眼VRはボヤけるぞ
2023/09/29(金) 18:53:50.06ID:nno8eyQf0
メガネとかで矯正してる場合は一番楽な焦点距離が変わったりするんかな
744名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:55:18.94ID:+qxG3mGf0 >>740
今のところキャンセルの連絡ないな。ご安全に。
今のところキャンセルの連絡ないな。ご安全に。
2023/09/29(金) 18:55:25.14ID:IHLbtEPd0
Quest2処分した VR空白期間できるが買取つくうちに売り逃げ
2023/09/29(金) 18:57:21.13ID:qHvvF0pt0
>>742
近視は裸眼はぼやけて当然。
裸眼で見えるのは老眼または、2.5メートル先が良く見える遠視。
VRは近くを見ているのではなく、2メートルから2.5メートル先を見ている。(VRゴーグルにより焦点距離は違う)
老眼は近くが見えなくて読書とかスマホ見るのができないだけで視力検査では1.5とか出たりするよ。
遠くはよく見えるんだから。
近視は裸眼はぼやけて当然。
裸眼で見えるのは老眼または、2.5メートル先が良く見える遠視。
VRは近くを見ているのではなく、2メートルから2.5メートル先を見ている。(VRゴーグルにより焦点距離は違う)
老眼は近くが見えなくて読書とかスマホ見るのができないだけで視力検査では1.5とか出たりするよ。
遠くはよく見えるんだから。
747名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:57:45.18ID:3+sIj9jB02023/09/29(金) 19:00:16.85ID:qsvsyX1q0
>>745
ナンボぐらいやったん?
ナンボぐらいやったん?
2023/09/29(金) 19:00:17.46ID:MyenSsKJ0
>>740
ヤフショの家電量販店がしょっちゅうやってる程度のポイント還元だと何度言えば
ヤフショの家電量販店がしょっちゅうやってる程度のポイント還元だと何度言えば
2023/09/29(金) 19:01:12.03ID:yqne6I210
よーし本体・度付きレンズ・純正ケーブル注文とPC新調完了したからヌルテカしながら発売待つぜ
2023/09/29(金) 19:02:25.54ID:IHLbtEPd0
>>748
じゃんぱらで満額
じゃんぱらで満額
2023/09/29(金) 19:05:03.02ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 19:06:50.84ID:K6f8nrtq0
754名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:12:16.44ID:wWtU/x8z0 わいが売り飛ばしたhmd達to駿河屋
¥15,000 Oculus Rift S
¥20,000 単体型VRヘッドセット Oculus Quest 2 64GB
¥18,000 単体型VRヘッドセット Oculus Quest 128GB
¥14,000 Samsung HMD Odyssey+
¥11,200 VIVE PRO HMD (アップグレードキット)
¥7000 Oculus Go Standalone VR 64GB
¥21000 HP Reverb G2 VR Headset
¥15600 Pimax 5K Plus VR ヘッドマウントディスプレイ
¥7,500 Acer Windows Mixed Reality HMD
¥15,000 Oculus Rift S
¥20,000 単体型VRヘッドセット Oculus Quest 2 64GB
¥18,000 単体型VRヘッドセット Oculus Quest 128GB
¥14,000 Samsung HMD Odyssey+
¥11,200 VIVE PRO HMD (アップグレードキット)
¥7000 Oculus Go Standalone VR 64GB
¥21000 HP Reverb G2 VR Headset
¥15600 Pimax 5K Plus VR ヘッドマウントディスプレイ
¥7,500 Acer Windows Mixed Reality HMD
2023/09/29(金) 19:19:18.85ID:K6f8nrtq0
RIFTなら1万円で売ったな
2023/09/29(金) 19:19:40.96ID:7jLvFSEH0
未だにそんな高値で売れるの?
2023/09/29(金) 19:20:09.17ID:k1xD7Xvn0
>>712
まじかよ URL貼ってくれ
まじかよ URL貼ってくれ
758名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:22:26.77ID:wWtU/x8z0 >>756
売ったのは6月頃 quest無印1.8万は意外だった
売ったのは6月頃 quest無印1.8万は意外だった
759名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:23:19.78ID:gehd3bDL0 なるほど
調べたらいわゆる視力検査ってやつは5m離れた輪っかの切れ目どこまで認識できるかでこれは一般的なVR機器だと過剰気味だから
VR用メガネ作るなら3m前後の物を良く見えてかつ疲れないメガネ作りたいって言えばベストってことか?
調べたらいわゆる視力検査ってやつは5m離れた輪っかの切れ目どこまで認識できるかでこれは一般的なVR機器だと過剰気味だから
VR用メガネ作るなら3m前後の物を良く見えてかつ疲れないメガネ作りたいって言えばベストってことか?
760名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:31:33.15ID:X6Tp00lC0 0.3って3m先まで見えてるって認識してたんだけど違うんか
2023/09/29(金) 19:41:04.70ID:9vt9+ICF0
>>712
調べても出ないんだけど検索ワード教えて
調べても出ないんだけど検索ワード教えて
762名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:43:59.78ID:PTstfQ/T0 初VR機器で、中古quest2が15000-20000円で購入できたら、よほどVR好きにならん限りそれでいいな。
2023/09/29(金) 19:48:42.10ID:0LTDkl970
>>740
ポイント付与率間違っていましたってなったとしてもさすがに一方的にキャンセルされることはないだろ
ポイント付与率間違っていましたってなったとしてもさすがに一方的にキャンセルされることはないだろ
2023/09/29(金) 19:49:48.94ID:sddc+n030
今どこで買うのが一番お得なん?
度付きレンズが付いてるというのはどこ?
度付きレンズが付いてるというのはどこ?
2023/09/29(金) 19:51:31.31ID:La/80qlf0
新品に拘らないなら、綺麗な状態が出回ってるし、2でもまだまだ現役だから、値落ちしたやつでも十分じゃない
体験するには悪くない価格帯かと
また売ればいいしね
スティックドリフト?問題あるらしいけど
体験するには悪くない価格帯かと
また売ればいいしね
スティックドリフト?問題あるらしいけど
2023/09/29(金) 19:54:32.77ID:vLr+tBpP0
バッテリー寿命
最大使用可能時間は平均2.2時間
ゲーム: 使用可能時間は平均2.4時間
ソーシャル: 使用可能時間は平均2.2時間
プロダクティビティ: 使用可能時間は平均1.5時間
メディア: 使用可能時間は平均2.9時間
プロダクティビティってもしかしてMRで使った場合だろうか
そうだとしたら外部バッテリー必須やな
最大使用可能時間は平均2.2時間
ゲーム: 使用可能時間は平均2.4時間
ソーシャル: 使用可能時間は平均2.2時間
プロダクティビティ: 使用可能時間は平均1.5時間
メディア: 使用可能時間は平均2.9時間
プロダクティビティってもしかしてMRで使った場合だろうか
そうだとしたら外部バッテリー必須やな
2023/09/29(金) 19:55:06.01ID:La/80qlf0
>>763
キャンセルはさすがにもう無いんちゃう
普通にショップ在庫有りになってるし
ポイント変更もないと思うよ
イ○トレンドのような糞業者でもないからね
無在庫なのに、毎日値下がり
保証期間あるのに、勝手にアカウント削除は萎えた
キャンセルはさすがにもう無いんちゃう
普通にショップ在庫有りになってるし
ポイント変更もないと思うよ
イ○トレンドのような糞業者でもないからね
無在庫なのに、毎日値下がり
保証期間あるのに、勝手にアカウント削除は萎えた
2023/09/29(金) 19:59:11.47ID:tPl0noxS0
2023/09/29(金) 20:01:40.00ID:A2b8x4Rc0
>>768
URL貼ってくれよー
URL貼ってくれよー
2023/09/29(金) 20:06:15.85ID:n4BM7zP70
771名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 20:07:20.86ID:4C0z1cfZ0 普通にビックやヨドバシで売ってるわ
発売日お届けで
発売日お届けで
772名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 20:09:32.61ID:3+sIj9jB0 サポートはメタが直接らしいから
箱に石が入ってたりしなくて商品が届きさえすればなんとかなるかも
箱に石が入ってたりしなくて商品が届きさえすればなんとかなるかも
2023/09/29(金) 20:10:23.88ID:tPl0noxS0
2023/09/29(金) 20:13:35.83ID:ge1PyygD0
有識者聞かせて下さい!!
Oculus Quest時代のOculus Quest2の右コントローラー故障品はどこで売ったら良いですか?
ヤフオクかGEO?って思ってます
Oculus Quest時代のOculus Quest2の右コントローラー故障品はどこで売ったら良いですか?
ヤフオクかGEO?って思ってます
2023/09/29(金) 20:18:31.55ID:La/80qlf0
現物ないのにカバー系売ってるのが不思議よなw
2023/09/29(金) 20:19:25.62ID:La/80qlf0
>>774
メルカリでジャンク扱いで売れる
メルカリでジャンク扱いで売れる
777名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 20:20:21.06ID:2Cg0T6mD02023/09/29(金) 20:20:30.60ID:UdOAfoDa0
試しに使ってみたいなって程度なら中古のQuest2は最高かもしれない
家電量販店でサンプル展示しないかな
Quest2やPICO4は見かける
家電量販店でサンプル展示しないかな
Quest2やPICO4は見かける
2023/09/29(金) 20:22:01.52ID:tPl0noxS0
2023/09/29(金) 20:23:32.54ID:RzlIUzAm0
そりゃそんなバカスカ売れんてw
まだまだ好事家もんだ
まだまだ好事家もんだ
2023/09/29(金) 20:25:17.19ID:K6f8nrtq0
視度矯正レンズ無しのガワだけなら1040円で売ってるんだけどな
2023/09/29(金) 20:27:08.03ID:R0u/5XPJ0
>>769
検索の仕方教えてやる。googleで、「検索キーワード site:サイトドメイン」で出る。
sack store を アリエクスプレスのサイトにしぼってgoogle検索するなら
https://www.google.com/search?q=sack+store+site%3Aaliexpress.com
でいい。
直接URL打てやと思うだろうが5chではアリアクスプレスのURLはNGワードになっている。
お前が自分で検索するのがお前にとっても一番楽で一番早い。
検索の仕方教えてやる。googleで、「検索キーワード site:サイトドメイン」で出る。
sack store を アリエクスプレスのサイトにしぼってgoogle検索するなら
https://www.google.com/search?q=sack+store+site%3Aaliexpress.com
でいい。
直接URL打てやと思うだろうが5chではアリアクスプレスのURLはNGワードになっている。
お前が自分で検索するのがお前にとっても一番楽で一番早い。
783名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 20:30:34.16ID:C4pwazN10 AmazonのMeta公式の販売元・販売業者: xijinping
中国の国家主席だから安心ですねw
中国の国家主席だから安心ですねw
2023/09/29(金) 20:33:14.34ID:vfjD99DA0
2023/09/29(金) 20:33:42.30ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 20:34:30.62ID:vfjD99DA0
2023/09/29(金) 20:37:31.13ID:vfjD99DA0
すまん、エラーで連投になってしまった
128GBと512GBで最後まで悩んだけど、何故に256GBがないのかと
8万ぐらいで出してほしかった
128GBと512GBで最後まで悩んだけど、何故に256GBがないのかと
8万ぐらいで出してほしかった
2023/09/29(金) 20:39:10.78ID:0H5M54Yi0
予約しちまったらもう10日が楽しみで仕方ないぞ
2023/09/29(金) 20:39:32.07ID:ItOdN9w70
すまん、エラーで連投になってしまった
128GBと512GBで最後まで悩んだけど、何故に256GBがないのかと
8万ぐらいで出してほしかった
128GBと512GBで最後まで悩んだけど、何故に256GBがないのかと
8万ぐらいで出してほしかった
2023/09/29(金) 20:39:57.84ID:0H5M54Yi0
予約しちまったらもう10日が楽しみで仕方ないぞ
2023/09/29(金) 20:42:48.93ID:rg5aVrb40
誰か貼ったっけ?
これ見るとスタンドアローンで十分に見えるね
実際はPCVRとどれだけ違うか楽しみだぜ
https://youtu.be/nF4hgotBYCk?si=cDGZNk-LAd8xBk7o
これ見るとスタンドアローンで十分に見えるね
実際はPCVRとどれだけ違うか楽しみだぜ
https://youtu.be/nF4hgotBYCk?si=cDGZNk-LAd8xBk7o
2023/09/29(金) 20:44:20.92ID:La/80qlf0
ネタのレスに見えてきたなw
2023/09/29(金) 20:45:06.67ID:La/80qlf0
2023/09/29(金) 20:46:07.34ID:tPl0noxS0
2023/09/29(金) 20:47:26.76ID:tPl0noxS0
2023/09/29(金) 20:48:36.45ID:La/80qlf0
5ちゃんねる調子悪いね
2と3の比較みると、好みわかれそう
3は綺麗だけど、妙に安っぽく見えるね
比較しちゃあかんやつか
実際体験しないとわからんだろうなぁ
バイオで比べたいw
2と3の比較みると、好みわかれそう
3は綺麗だけど、妙に安っぽく見えるね
比較しちゃあかんやつか
実際体験しないとわからんだろうなぁ
バイオで比べたいw
2023/09/29(金) 20:49:04.08ID:La/80qlf0
5ちゃんねる調子悪いね
2と3の比較みると、好みわかれそう
3は綺麗だけど、妙に安っぽく見えるね
比較しちゃあかんやつか
実際体験しないとわからんだろうなぁ
バイオで比べたいw
2と3の比較みると、好みわかれそう
3は綺麗だけど、妙に安っぽく見えるね
比較しちゃあかんやつか
実際体験しないとわからんだろうなぁ
バイオで比べたいw
2023/09/29(金) 20:50:48.02ID:tPl0noxS0
スプリクトのせいで重い
2023/09/29(金) 20:58:06.69ID:9vt9+ICF0
>>795
度付き見当たらないんだが…
度付き見当たらないんだが…
2023/09/29(金) 20:58:50.20ID:9vt9+ICF0
>>795
度付き見当たらないんだが…
度付き見当たらないんだが…
2023/09/29(金) 21:08:09.13ID:33qVk18f0
いずれ128の価格据置で256になりそうな予感はある
2023/09/29(金) 21:08:36.92ID:K6f8nrtq0
>>794-795
他のショップでもMeta3用は見つからないよ
meta Quest 3 myopia astigmatism と検索ワードでも視度補正レンズ付き見つからないよ
大事な事だから1回だけでレスしてみた
他のショップでもMeta3用は見つからないよ
meta Quest 3 myopia astigmatism と検索ワードでも視度補正レンズ付き見つからないよ
大事な事だから1回だけでレスしてみた
2023/09/29(金) 21:14:03.93ID:ItOdN9w70
結局このスレの皆さんは128GBの方を買った方が多いのかな
2023/09/29(金) 21:16:32.29ID:Bzbw4knn0
飽きる頃に新型出るだろう
2023/09/29(金) 21:16:49.35ID:Bzbw4knn0
飽きる頃に新型出るだろう
2023/09/29(金) 21:17:05.20ID:woFuk+FT0
基本PCVRでプレイするんだけどQuestストアでしか販売されてないゲームで有名なのってなんかある?というかSteamで販売されてないやつ
パズルボブルとかはそうだったんだけど他はどう探せば良いかわからん、後ホームスターVRみたいなPSVRとかQuestに移植されて完全版になったようなソフトとかも知りたい
パズルボブルとかはそうだったんだけど他はどう探せば良いかわからん、後ホームスターVRみたいなPSVRとかQuestに移植されて完全版になったようなソフトとかも知りたい
2023/09/29(金) 21:17:08.72ID:Bzbw4knn0
飽きる頃に新型出るだろう
2023/09/29(金) 21:17:12.82ID:+EbPLRkL0
512買ったよ
払った金額はそのうち忘れるけど容量足りなかった後悔は残るからな
払った金額はそのうち忘れるけど容量足りなかった後悔は残るからな
2023/09/29(金) 21:17:20.20ID:A4Awu1jN0
>>785
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
2023/09/29(金) 21:17:23.57ID:woFuk+FT0
基本PCVRでプレイするんだけどQuestストアでしか販売されてないゲームで有名なのってなんかある?というかSteamで販売されてないやつ
パズルボブルとかはそうだったんだけど他はどう探せば良いかわからん、後ホームスターVRみたいなPSVRとかQuestに移植されて完全版になったようなソフトとかも知りたい
パズルボブルとかはそうだったんだけど他はどう探せば良いかわからん、後ホームスターVRみたいなPSVRとかQuestに移植されて完全版になったようなソフトとかも知りたい
2023/09/29(金) 21:18:01.09ID:A4Awu1jN0
>>785
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
2023/09/29(金) 21:19:17.90ID:A4Awu1jN0
>>785
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
ちなみに俺はaliexpressで注文した人ではない。
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
ちなみに俺はaliexpressで注文した人ではない。
813名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 21:19:48.98ID:ByBVDD/V0 >>766
メディア再生は専用デコーダーでやるから一番省エネなのはわかるけど
二番目がゲームというのは意外だな。げーむなんか一番電気食いそうだが🥺
プロダクティビティは沢山ついてるカメラが電気食うのかな???
メディア再生は専用デコーダーでやるから一番省エネなのはわかるけど
二番目がゲームというのは意外だな。げーむなんか一番電気食いそうだが🥺
プロダクティビティは沢山ついてるカメラが電気食うのかな???
2023/09/29(金) 21:19:49.68ID:woFuk+FT0
基本PCVRでプレイするんだけどQuestストアでしか販売されてないゲームで有名なのってなんかある?というかSteamで販売されてないやつ
パズルボブルとかはそうだったんだけど他はどう探せば良いかわからん…後ホームスターVRみたいなPSVRとかQuestに移植されて完全版になったようなソフトとかも知りたい
逆にQuestストアだと更にPCVRからちょっとダウングレードされてる奴も有るんだよねここら辺詳しいサイトねぇかなぁ…
パズルボブルとかはそうだったんだけど他はどう探せば良いかわからん…後ホームスターVRみたいなPSVRとかQuestに移植されて完全版になったようなソフトとかも知りたい
逆にQuestストアだと更にPCVRからちょっとダウングレードされてる奴も有るんだよねここら辺詳しいサイトねぇかなぁ…
2023/09/29(金) 21:19:58.14ID:CVkgXAX50
>>785
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
ちなみに俺はaliexpressで注文した人ではない。
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
ちなみに俺はaliexpressで注文した人ではない。
2023/09/29(金) 21:22:01.70ID:CVkgXAX50
>>785
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
ちなみに俺はaliexpressで注文した人ではない。
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
ちなみに俺はaliexpressで注文した人ではない。
2023/09/29(金) 21:22:37.87ID:/+UFJ1Lu0
>>785
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
ちなみに俺はaliexpressで注文した人ではない。
俺の検索した範囲内ではaliexpressにはQuest 3用の近視レンズはなくて、
vr-rock.com が25ドル。
でも、しばらく何か月か待てばaliexpress.comにもQuest 3用レンズが並ぶよ。
まだ本体を発売してないから売る方も本体で確かめられなくて売りにくいでしょ。
ちなみに俺はaliexpressで注文した人ではない。
2023/09/29(金) 21:24:03.27ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 21:25:02.14ID:Sd0Dh1PS0
うるせえ!!!!!!!!!
2023/09/29(金) 21:25:36.29ID:K6f8nrtq0
>>>緊急連絡<<<
エラーが出て1回で書き込めなくても
30秒や1分後リロードしてください
大抵書き込めています
エラーが出て1回で書き込めなくても
30秒や1分後リロードしてください
大抵書き込めています
2023/09/29(金) 21:29:20.08ID:ItOdN9w70
822名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 21:29:21.17ID:S7OXhUdE0 大事なことなので…って人多すぎw
2023/09/29(金) 21:29:23.28ID:La/80qlf0
書き込み失敗
は、書き込みできてる
リロしても暫くは出ないから5分くらい経ってからリロが良いかも
は、書き込みできてる
リロしても暫くは出ないから5分くらい経ってからリロが良いかも
2023/09/29(金) 21:32:15.56ID:La/80qlf0
エロの話になってすまないが、FANZAの8KVR安いな…
女優も薄利なんだろうね
女優も薄利なんだろうね
825名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 21:49:49.03ID:2Cg0T6mD02023/09/29(金) 21:50:53.20ID:Bt7PjTdt0
新しいしすごい良いものなんだろうけど
当然グラボとかがある程度良くないと恩恵あまりないよね・・・早くグラボ換えないとなあ
当然グラボとかがある程度良くないと恩恵あまりないよね・・・早くグラボ換えないとなあ
2023/09/29(金) 21:52:44.85ID:0H5M54Yi0
2023/09/29(金) 21:54:58.17ID:BnkWK76e0
2023/09/29(金) 21:55:02.98ID:ItOdN9w70
>>826
この製品の売りは機器単体でVRゲームが遊べるってことじゃないの?
うちはPCのグラボやCPUが貧弱だからQuest3で遊ぶVRゲームに期待してる
最初にQuest3でやるゲームはバイオ4 VRしようと思ってる
この製品の売りは機器単体でVRゲームが遊べるってことじゃないの?
うちはPCのグラボやCPUが貧弱だからQuest3で遊ぶVRゲームに期待してる
最初にQuest3でやるゲームはバイオ4 VRしようと思ってる
2023/09/29(金) 21:56:47.60ID:tPl0noxS0
2023/09/29(金) 21:58:19.80ID:o0BoLMYa0
もしかして動画視聴目的ならQuest2と大差無いのか?明確にアドバンテージがある使い方ってなにかある?
2023/09/29(金) 21:58:42.90ID:La/80qlf0
セーブデータって、自動的にサーバーに入ってるのかな?
2は売っちゃって手元にないのよ
2は売っちゃって手元にないのよ
2023/09/29(金) 21:59:32.47ID:zpvnG0JR0
2023/09/29(金) 22:00:16.75ID:T7Jr+PhZ0
>>831
本体の軽さとかパンケーキレンズに試験中だが後々解放されるであろう120リフレッシュレートかな
本体の軽さとかパンケーキレンズに試験中だが後々解放されるであろう120リフレッシュレートかな
2023/09/29(金) 22:08:45.03ID:gs8cI/9o0
>>831
実際に発売されて実物見ないと判らないね
個人的意見だとQuest2の画質はのぺっとして立体感無いと思ってる
安いからこんなもんだと満足はしてるが
Quest3で改善されるなら動画視聴だけでも価値あるだろう
実際に発売されて実物見ないと判らないね
個人的意見だとQuest2の画質はのぺっとして立体感無いと思ってる
安いからこんなもんだと満足はしてるが
Quest3で改善されるなら動画視聴だけでも価値あるだろう
2023/09/29(金) 22:09:52.17ID:ppoBxwSy0
勘違いされがちだけどQuest3はQuest2より重いよ
まあ10gくらいの差だけど
まあ10gくらいの差だけど
2023/09/29(金) 22:11:39.50ID:ItOdN9w70
2023/09/29(金) 22:18:16.71ID:y+p1+cZx0
Quest3のフェイスクッションとストラップ外した状態の重量は395g
Quest2は408g
今回はフェイスクッションとストラップが重いんだよ
Quest2は408g
今回はフェイスクッションとストラップが重いんだよ
2023/09/29(金) 22:25:09.35ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 22:28:30.26ID:/ey9RHmL0
フェイスクッションとストラップは
oculus goのままで問題ないのに
色々買わせようとして要らんことしてんな
oculus goのままで問題ないのに
色々買わせようとして要らんことしてんな
2023/09/29(金) 22:29:45.55ID:xARGKa1J0
>>831
1.カラーパススルーと深度センサーによるMR。具体的には操作できる美少女モデルを自室に表示。
Quest Linkがパススルーに対応せず。PCVRに深度センサー対応ソフトがない。PCVRにはあまり関係なし。
PCVRでもマニアならALVRかVirtual Desktopのベータ拡張パッチでパススルーならできるが、パススルー対応ソフトはほぼなく、
怪しいMODしかない場合もあり、PCVRでパススルーというのは素人におすすめできる環境ではまだない。
2.最新SoCのSnapdragon XR2 Gen2とRAM増加により今までスペック不足で作れなかったスタンドアロンゲームが作れる。
PCVRには全然関係ない。
3.パンケーキレンズと高解像度ディスプレイで画質の向上。
これはPCVRには関係あるとは思うがQuest 2で十分綺麗と思っている人に意味あるかどうか。
体感できるほどかどうか。
動画視聴は動画の元々の画質が悪ければ意味がないし、
3Dモデルの表示も、モデル自体が低ポリゴンなら意味がない。
1.と2.の部分に金かけている機種なので、3の部分しか見ない人にはもったいない機種。
そしてPCVRするにはもったいない機種。
2.の部分に金かけているのに真面目にPCVRとか言われても笑う。
1.カラーパススルーと深度センサーによるMR。具体的には操作できる美少女モデルを自室に表示。
Quest Linkがパススルーに対応せず。PCVRに深度センサー対応ソフトがない。PCVRにはあまり関係なし。
PCVRでもマニアならALVRかVirtual Desktopのベータ拡張パッチでパススルーならできるが、パススルー対応ソフトはほぼなく、
怪しいMODしかない場合もあり、PCVRでパススルーというのは素人におすすめできる環境ではまだない。
2.最新SoCのSnapdragon XR2 Gen2とRAM増加により今までスペック不足で作れなかったスタンドアロンゲームが作れる。
PCVRには全然関係ない。
3.パンケーキレンズと高解像度ディスプレイで画質の向上。
これはPCVRには関係あるとは思うがQuest 2で十分綺麗と思っている人に意味あるかどうか。
体感できるほどかどうか。
動画視聴は動画の元々の画質が悪ければ意味がないし、
3Dモデルの表示も、モデル自体が低ポリゴンなら意味がない。
1.と2.の部分に金かけている機種なので、3の部分しか見ない人にはもったいない機種。
そしてPCVRするにはもったいない機種。
2.の部分に金かけているのに真面目にPCVRとか言われても笑う。
2023/09/29(金) 22:32:32.15ID:zpvnG0JR0
2023/09/29(金) 22:37:41.46ID:swKD4e7Z0
2023/09/29(金) 22:40:11.76ID:y+p1+cZx0
2023/09/29(金) 22:40:37.65ID:+jExQToP0
>>682
おう!
おう!
2023/09/29(金) 22:44:11.59ID:n4BM7zP70
そういえば2のエリスト3に使い回せるのかな
>>844見る限り変な出っ張りがあるからそのままじゃ使えなさそうだけど穴開ければいけるか…?
>>844見る限り変な出っ張りがあるからそのままじゃ使えなさそうだけど穴開ければいけるか…?
2023/09/29(金) 22:47:42.54ID:+jExQToP0
AV1コーデックがどれほどのものか
AV1のエンコード デコード共に揃ってないと使えない
Quest3+RTX4000シリーズ
AV1のエンコード デコード共に揃ってないと使えない
Quest3+RTX4000シリーズ
2023/09/29(金) 22:50:23.38ID:sddc+n030
2023/09/29(金) 22:50:31.16ID:VzN9xImy0
>>846
使い回せないと思う。改造した場合のことは知らん。
エリートストラップ買うなというわけではないが、一度はaliexpressで他社のストラップを見たほうがいいのでは。
「絶対に俺はaliexpressなんて見ないぞ」派が多いのは知っているが。
使い回せないと思う。改造した場合のことは知らん。
エリートストラップ買うなというわけではないが、一度はaliexpressで他社のストラップを見たほうがいいのでは。
「絶対に俺はaliexpressなんて見ないぞ」派が多いのは知っているが。
2023/09/29(金) 22:57:37.36ID:gs8cI/9o0
2023/09/29(金) 23:31:02.95ID:RUHPgWVM0
レンズ高いな、送料入れると一万円か…。
しばらく眼鏡で様子見るかな。
しばらく眼鏡で様子見るかな。
2023/09/29(金) 23:31:56.75ID:IhKs09p/0
こんなワクワクする買い物久しぶりや
MRがどんな感覚なのか早く体験したい
MRがどんな感覚なのか早く体験したい
2023/09/29(金) 23:40:19.68ID:n4BM7zP70
2023/09/29(金) 23:45:48.77ID:8jvVrbxC0
ポチってみたけどオプションは使ってみてから足せばいいと思ってる
PCVRやりたい場合はUSB c to cのケーブル買えば良いんよね?
PCVRやりたい場合はUSB c to cのケーブル買えば良いんよね?
2023/09/29(金) 23:46:11.87ID:tzQAhbfC0
ヤフショでヤマダもECも売り切れたな128
もしや結構売れてるのかQuest3
もしや結構売れてるのかQuest3
856名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 23:47:17.33ID:rgpsrNrZ0 >>831
動画目的だとほとんど同じだと思う。
レンズが変わるんで、少しだけ画像の質感が変わるかも知れないが比べないと分からないレベルなんでは?
金額差にその価値があるのかは疑問だけど、パススルーがカラーで綺麗なのは何気にいいんじゃないかと思うよ。
実際使うと分かるけど、ヘッドセットを被ると脱ぐのが面倒くさい。暑いからエアコンつけたり、トイレに行ったり、ジュース飲んだり、携帯にLINEがきたりね。
クエスト2だとコンコンとクエストを叩いてパススルーにしてもエアコンの温度かえたり、携帯みたりは大変だし、鼻とクエストの間から確認したりする。
その手間はなくなるから、その点は確実に便利かも。
動画目的だとほとんど同じだと思う。
レンズが変わるんで、少しだけ画像の質感が変わるかも知れないが比べないと分からないレベルなんでは?
金額差にその価値があるのかは疑問だけど、パススルーがカラーで綺麗なのは何気にいいんじゃないかと思うよ。
実際使うと分かるけど、ヘッドセットを被ると脱ぐのが面倒くさい。暑いからエアコンつけたり、トイレに行ったり、ジュース飲んだり、携帯にLINEがきたりね。
クエスト2だとコンコンとクエストを叩いてパススルーにしてもエアコンの温度かえたり、携帯みたりは大変だし、鼻とクエストの間から確認したりする。
その手間はなくなるから、その点は確実に便利かも。
2023/09/30(土) 00:15:19.29ID:P4FSDWgz0
2023/09/30(土) 00:25:32.48ID:WRRlm0tS0
パススルーの録画、撮影機能が追加なりされるといいなぁ。
2023/09/30(土) 00:37:43.73ID:gMb7BLQ30
結局…
てめえらはqest3で、何をやるの?
てめえらはqest3で、何をやるの?
2023/09/30(土) 00:39:38.36ID:ovZoVtu20
>>859
ネコ召喚してレゴで遊ぶわ
ネコ召喚してレゴで遊ぶわ
861名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 00:45:08.83ID:emyHeTHs0 メタが赤字になるソーシャルVR
2023/09/30(土) 00:57:27.73ID:ovZoVtu20
ビートセイバーとか部屋の壁ぶち抜いた異空間からキューブが部屋の中に飛んできて切るみたいなのでやりたい
2023/09/30(土) 01:06:46.77ID:z9Al4cw+0
2023/09/30(土) 01:11:53.46ID:fNXu01SG0
汚部屋から宝物を探し出すゲームがやりたい
2023/09/30(土) 01:12:42.66ID:g5+Kfbik0
>>864
哲学的だな
哲学的だな
2023/09/30(土) 01:14:01.16ID:ovZoVtu20
部屋清潔度を判定して汚いとゾンビが湧いて清掃を促す
867名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 01:14:16.72ID:J/VOUlBq0 お前らはVRに一体いくら使ってんだ?
868名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 01:25:58.94ID:emyHeTHs0 >>867
ゲーミングPCをのぞくと30万円くらい
ゲーミングPCをのぞくと30万円くらい
869名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 01:28:47.47ID:6HiuV5Ev0 rift s買った時にVRchat興味なかったけどせっかく買ったし入れて初心者サーバーに入ってみたらスク水着た幼女三人組が野太い声で会話してて怖くなって逃げちゃったからquest3買ったらもっかい挑戦してみようかなぁ
870名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 01:50:02.81ID:qJkYOSX20 VRとかPSVRのサメ以来だからワクワクだぜ
2023/09/30(土) 02:56:48.18ID:SMT796ra0
>>863
ハンドトラッキングの精度がグッとあがってコントローラー不要になるといいな
ハンドトラッキングの精度がグッとあがってコントローラー不要になるといいな
2023/09/30(土) 04:49:36.17ID:JayAehJD0
2023/09/30(土) 05:05:00.28ID:jGBrTYRp0
初代questぶりに買う予定だけどスペック上は
解像度:約2倍
DRAM:2倍
グラフィック性能:4倍?
WiFi: 6e対応
リフレッシュレート: 75→120?
MR対応
でちょっとワクワクしてる
当時はグラが微妙で結局ビートセイバー専用機に成り下がったけど今回は色々楽しめそうだと思ってる
それともスペックと比べて実際の変化は大したことないんかな?
解像度:約2倍
DRAM:2倍
グラフィック性能:4倍?
WiFi: 6e対応
リフレッシュレート: 75→120?
MR対応
でちょっとワクワクしてる
当時はグラが微妙で結局ビートセイバー専用機に成り下がったけど今回は色々楽しめそうだと思ってる
それともスペックと比べて実際の変化は大したことないんかな?
2023/09/30(土) 06:28:55.45ID:rh7a8dYY0
俺のQUEST2もお前の3も未来の4もビートセーバー専用機になるんじゃね
2023/09/30(土) 06:37:19.53ID:5BLkPKVd0
衝動買いしちゃった
CV1以来だからどれだけ進化してるか楽しみにしてる
CV1以来だからどれだけ進化してるか楽しみにしてる
2023/09/30(土) 07:12:10.42ID:Ng+I/49Q0
>>855
そんなに在庫がないところにお得なヤマダに集中したんよ
そんなに在庫がないところにお得なヤマダに集中したんよ
2023/09/30(土) 07:42:21.28ID:1h2Yy2j60
>>872
ええな
こっちはValveIndex壊れちゃったからPCVR用途
https://i.imgur.com/xrI01Wf.mp4
Ultimate Fishing Simulatorにもようやく
アクアリウムDLCが来たので後で水槽鑑賞楽しむわ
無論、破廉恥なVRゲームも遠慮なくやる
ええな
こっちはValveIndex壊れちゃったからPCVR用途
https://i.imgur.com/xrI01Wf.mp4
Ultimate Fishing Simulatorにもようやく
アクアリウムDLCが来たので後で水槽鑑賞楽しむわ
無論、破廉恥なVRゲームも遠慮なくやる
2023/09/30(土) 08:17:08.94ID:+1s+oVL10
2023/09/30(土) 09:35:06.18ID:PQ9SQUkD0
昨日ヤマダにキャンセル申し出て処理しますって返事来たけどいつまでも処理されないな
キャンセルされないと2つ来ちゃうよw
キャンセルされないと2つ来ちゃうよw
2023/09/30(土) 09:43:25.59ID:sMseUEQA0
向こうが承諾している以上万が一来たとしても受け取り拒否すればいいだけだから問題ないよ
2023/09/30(土) 09:46:24.59ID:/yRswfPD0
俺もヤマダキャンセルしてECで買ったけど万が一届いちゃったら受け取り拒否してくれってヤマダに言われたよ
2023/09/30(土) 09:47:20.36ID:xZ77qbWu0
うちもずっと注文確認中になってるから問合せしたら
注文はできてるって返事来たし混んでて反映遅れてるだけじゃね
注文はできてるって返事来たし混んでて反映遅れてるだけじゃね
2023/09/30(土) 09:47:41.71ID:ILMqUrv30
>>867
30万以上は軽く使ってるな
30万以上は軽く使ってるな
2023/09/30(土) 09:48:09.28ID:vXQqOYUB0
それだとポイント23%満額貰えないけどな ECで買い直したんだろ?
2023/09/30(土) 09:51:56.10ID:vXQqOYUB0
paypayがすでに戻ってきてるなら大丈夫か
2023/09/30(土) 09:52:47.29ID:HruWRxga0
買い直したとか言ってる人、ポイント上限が回復したの確認してから買った?
最悪ヤマダよりポイント減ってる可能性あるぞ...
最悪ヤマダよりポイント減ってる可能性あるぞ...
2023/09/30(土) 09:57:02.30ID:AmVohuh+0
メシウマ
2023/09/30(土) 09:57:21.99ID:AmVohuh+0
慌てる乞食は貰いが少ない
2023/09/30(土) 09:59:17.56ID:HruWRxga0
まあストアポイント分は確実に貰えるだろうからヤマダ以下にはならないかな?
2023/09/30(土) 10:01:18.09ID:AmVohuh+0
貰えたはずの23%満額取りこぼしてるけどな
2023/09/30(土) 10:02:58.36ID:SMT796ra0
2023/09/30(土) 10:03:21.07ID:PQ9SQUkD0
ヤマダの商品ページ見たら
>獲得ポイントの10%分を今すぐ利用で 68,000円 税込
ってなってるな
ポイントもらう分を先に割引してくれるのって前からあったっけ?
>獲得ポイントの10%分を今すぐ利用で 68,000円 税込
ってなってるな
ポイントもらう分を先に割引してくれるのって前からあったっけ?
2023/09/30(土) 10:03:44.21ID:MZ6INGDl0
Quest 3はPCVR派と実写動画派への恩恵はほぼない。
唯一、画質向上が見込めるがそれも体感できるほどかというと微妙なのと
多くの人が勘違いしているが元々の画質がよくなければ画質は全くもって意味がないということ。
1440pの動画は1440pの画質を超えることはない。
初音ミクをQuest 3で見たからといって初音ミクの産毛やまつげの一本一本や毛穴が一個一個見えるようになるわけではないんだよ。
元々ポリゴンの数が少ないんだから、パンケーキレンズにしてもそんなデータが元から入っていない。
そしていつも思うんだけど、お前らそんなに視力いいのか? マサイ族か何かなのか?
Quest 3はパススルーとCGの融合と、スタンドアロンの高負荷ゲームで主に恩恵を受ける。
パススルー興味なくてPCVRしかしないなら、Quest 2のままでいいと思う。
唯一、画質向上が見込めるがそれも体感できるほどかというと微妙なのと
多くの人が勘違いしているが元々の画質がよくなければ画質は全くもって意味がないということ。
1440pの動画は1440pの画質を超えることはない。
初音ミクをQuest 3で見たからといって初音ミクの産毛やまつげの一本一本や毛穴が一個一個見えるようになるわけではないんだよ。
元々ポリゴンの数が少ないんだから、パンケーキレンズにしてもそんなデータが元から入っていない。
そしていつも思うんだけど、お前らそんなに視力いいのか? マサイ族か何かなのか?
Quest 3はパススルーとCGの融合と、スタンドアロンの高負荷ゲームで主に恩恵を受ける。
パススルー興味なくてPCVRしかしないなら、Quest 2のままでいいと思う。
2023/09/30(土) 10:05:39.11ID:37AJUsdP0
いや別に買い替えてもええやろ
2023/09/30(土) 10:07:28.09ID:tnlzVtYy0
2023/09/30(土) 10:08:06.88ID:7lp74kuz0
パンケーキレンズになって、視線移動しても文字が見えるようになるのがメリットと思ったけど
897名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:08:13.30ID:fGPZRPOP0 つまり見るの部分がQpro寄りの技術使ってる2から3にするとPCVRにも恩恵がデカいって事だな
2の人は脳死で買ってよしなレベル
2の人は脳死で買ってよしなレベル
2023/09/30(土) 10:10:34.13ID:ElP4I0Qz0
PCVRでパススルーなしだとできること基本変わらないからな
まあ少しでも綺麗な画質で見たいがために高いグラボ買ってるしQ3程度なら安いもんだ
まあ少しでも綺麗な画質で見たいがために高いグラボ買ってるしQ3程度なら安いもんだ
2023/09/30(土) 10:10:40.27ID:PQ9SQUkD0
最近のOSバージョンアップでストアや色々表示がリッチになって重くなったりしてるだろ
あれQuest3で快適に使える負荷にシフトしてるんだと思うよ
あと何回かのバージョンアップでQuest2だと重くてストレスたまるようになりそうな予感する
まあ実際そうなってから買い換えてもいいだろうけどな
あれQuest3で快適に使える負荷にシフトしてるんだと思うよ
あと何回かのバージョンアップでQuest2だと重くてストレスたまるようになりそうな予感する
まあ実際そうなってから買い換えてもいいだろうけどな
900名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:12:31.58ID:yrN4JpAw0 PC利用や動画視聴で悩むのはpro持ちだけ
MRに興味あるなら3以上のものはほぼ無し
2とピコ4より頭1つ抜き出てるProよりも上だった3は
MRに興味あるなら3以上のものはほぼ無し
2とピコ4より頭1つ抜き出てるProよりも上だった3は
2023/09/30(土) 10:14:47.40ID:UO08BoKZ0
>>900
まだ発売されてないけどQuest3使った事あるの?
まだ発売されてないけどQuest3使った事あるの?
902名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:16:03.52ID:FwZ+Cqol0 >>901
店頭デモ機の感想
店頭デモ機の感想
2023/09/30(土) 10:16:17.31ID:RNl+Lubd0
PCVRでの3のメリットを強引に探すと一応AV1とWIFI6E対応ってのもあるんじゃね?
それらに対応してるグラボやルーターないと意味無い機能ではあるが
それらに対応してるグラボやルーターないと意味無い機能ではあるが
2023/09/30(土) 10:17:19.72ID:bEWyubxA0
今後、Q3用に開発されたゲームとかもでてくるだろうし
新規はもちろん買い替えもありだと思うけどね
Q2とQ3の価格差2倍もないしね
新規はもちろん買い替えもありだと思うけどね
Q2とQ3の価格差2倍もないしね
2023/09/30(土) 10:19:08.63ID:7lp74kuz0
AV1対応のメリットはなんだろ?
2023/09/30(土) 10:20:19.31ID:z9Al4cw+0
>>903
スタンドアロンでYouTubeの8k見れるようになるよ
スタンドアロンでYouTubeの8k見れるようになるよ
2023/09/30(土) 10:20:18.44ID:WTOBMvSF0
個別機能で判断しがちだけど映像がクリアに見えるようになって
スイートスポットがめちゃ広くなって音も良くなってなんだから
何をしようが利益はあるよ
スイートスポットがめちゃ広くなって音も良くなってなんだから
何をしようが利益はあるよ
2023/09/30(土) 10:21:04.62ID:SMT796ra0
2023/09/30(土) 10:21:44.89ID:37AJUsdP0
PCVRでもパススルーあるしな
主にエロ方面とはいえ
いやむしろ現状パススルーで出来るやつってPCVRがメインだし
主にエロ方面とはいえ
いやむしろ現状パススルーで出来るやつってPCVRがメインだし
2023/09/30(土) 10:22:03.21ID:SMT796ra0
>>901
発売前にあれこれ決めつける奴は頭おかしい奴だけ
発売前にあれこれ決めつける奴は頭おかしい奴だけ
2023/09/30(土) 10:22:45.15ID:7lp74kuz0
あら、PCVRでパススルーできるの?
2023/09/30(土) 10:25:21.89ID:Q5EBNi060
そのパススルーも実用レベルなのか不明だから何とも言えないんだよなー
体験した人もパススルーの画質に過度に期待しすぎるな的なこと言ってる人居たし
体験した人もパススルーの画質に過度に期待しすぎるな的なこと言ってる人居たし
2023/09/30(土) 10:31:02.34ID:FmYeVFAl0
2023/09/30(土) 10:36:30.59ID:Z9qpz6OS0
俺は獲得ポイント22.2%で19768円ってなってるけど0.8%取りこぼしてるってことか
なんの0.8%なんだろw
なんの0.8%なんだろw
2023/09/30(土) 10:37:53.80ID:37AJUsdP0
>>911
これはquest Proのパススルーだけどこんな感じで3Dモデルを動かすPCアプリがあるよ
https://cdn.discordapp.com/attachments/514600069757141002/1150725643596738590/blend.mp4
あと最近Virtual Desktopがクロマキー合成のパススルーに対応したからPCVRのパススルーがさらに発展すると思う
これはquest Proのパススルーだけどこんな感じで3Dモデルを動かすPCアプリがあるよ
https://cdn.discordapp.com/attachments/514600069757141002/1150725643596738590/blend.mp4
あと最近Virtual Desktopがクロマキー合成のパススルーに対応したからPCVRのパススルーがさらに発展すると思う
2023/09/30(土) 10:39:09.20ID:um2lz9fv0
パススルーの解像度がQuest2の約10倍、Quest Proの約3倍、しかもフルカラーだもんな
これだけで購入決めたわ
これだけで購入決めたわ
2023/09/30(土) 10:42:21.79ID:UTsgR3OB0
2023/09/30(土) 10:49:26.23ID:+1s+oVL10
2023/09/30(土) 10:54:39.26ID:1VUSmBIe0
>>916
将来のアプデで撮影できるようになったらいいのになぁ。
将来のアプデで撮影できるようになったらいいのになぁ。
2023/09/30(土) 11:04:50.01ID:8p12/Nxl0
2023/09/30(土) 11:22:09.98ID:lyaO/YAT0
こりゃ今回初回出荷台数相当少ないな
2023/09/30(土) 11:24:00.97ID:aDbQ04ZA0
そりゃあQuest2ほどのインパクトはないから絞ってるでしょ
値段も値段だし
値段も値段だし
2023/09/30(土) 11:32:58.65ID:ECeUi9uz0
モタモタしているうちにECカレントもヤマダも乗り遅れた
ノリで買ったはものの即飽きた人から買うわ…
ノリで買ったはものの即飽きた人から買うわ…
924名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:34:47.92ID:J/VOUlBq0 アップルのVRみたいに、Quest3は空間コンピュータ的な使い方できるの?
2023/09/30(土) 11:37:15.07ID:O/YGIoeR0
3はquest2と比べて焦点の合うスイートスポットは広くなったんでしょうか?
体を動かすゲームだと振動と汗でズレてぼやけて目が疲れて駄目だった
体を動かすゲームだと振動と汗でズレてぼやけて目が疲れて駄目だった
2023/09/30(土) 11:39:54.28ID:fqjBG6PM0
アリエクでシリコンカバー買っておくかな
今買えば10月中旬には届くし
今買えば10月中旬には届くし
927名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:40:58.64ID:c3rKe0i40 >>924
リリース直後は出来ないけど直近のアプデで出来るようになる
リリース直後は出来ないけど直近のアプデで出来るようになる
2023/09/30(土) 11:45:33.83ID:PCEHPLsJ0
https://youtu.be/F-ayQrruWR8?si=m-5CeztjfXzPsseh
こんな感じでモバイルホットスポットを調べてるやつないかな?
というかこれは中継機のスペックが足りてなくて参考にしかならんかったけど
こんな感じでモバイルホットスポットを調べてるやつないかな?
というかこれは中継機のスペックが足りてなくて参考にしかならんかったけど
2023/09/30(土) 11:51:48.41ID:1VUSmBIe0
なんだかんだでQ2もバージョン57とかだもんね。将来性は未知数w
2023/09/30(土) 11:58:29.36ID:Vy9CzshC0
931名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:16:57.67ID:ortk5JiW02023/09/30(土) 12:19:26.10ID:scRIpwu70
見え方はプロに近いけど一応違うレンズらしいよ
2023/09/30(土) 12:20:00.18ID:X8r6nxG40
VRAVってHMDにカメラ付いてるから俺がシコってるところをmeta社に送信されてる?
ザッカーバーグに見られるの嫌なんだけど
ザッカーバーグに見られるの嫌なんだけど
934名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:25:39.08ID:rKB6PWn+0 >>932
そりゃパネルが変わったらそれに合わせてレンズも再設計するでしょ🥺
そりゃパネルが変わったらそれに合わせてレンズも再設計するでしょ🥺
2023/09/30(土) 12:26:25.61ID:nDfO3Tyd0
そんな変なシーンじゃなかったけどMetaの社員がみんなで見てたのばれて処分されたみたいな記事見た記憶ある
2023/09/30(土) 12:27:34.58ID:K2NJEfQP0
2023/09/30(土) 12:33:03.74ID:zKfFGG520
2023/09/30(土) 12:39:12.51ID:SMT796ra0
2023/09/30(土) 12:44:12.72ID:X8r6nxG40
>>937
だってアジア人のちんぽって小さいらしいし...
だってアジア人のちんぽって小さいらしいし...
940名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:46:32.06ID:1cMtGrJ80 >>911
DCSのように他機種で既にパススルー使えるソフトはそのままできるんじゃね?
DCSのように他機種で既にパススルー使えるソフトはそのままできるんじゃね?
941名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:48:17.17ID:1cMtGrJ80 >>924
Appleとはハードもソフトも精度に雲泥の差があるだろうから無理だと思う
Appleとはハードもソフトも精度に雲泥の差があるだろうから無理だと思う
2023/09/30(土) 12:55:14.35ID:BJZoZ97A0
>>911
PCVRでパススルーはよほど面倒なことをしなければできない。
できないに近いレベルでのできる。
Quest Linkがパススルーに対応していない。
Vritual Desktopのパススルー対応はベータのパッチが出たばかりで手間かければできる可能性があるレベル。
唯一パススルーの実績があるのがALVRだが、Quest Linkやめてわざわざこれ使うのかという話。
そして多くのソフトはパススルーに対応していない。
パススルーできるソフトと言われていても非公式の怪しいMODを当てないといけない奴だったりすることがある。
まあ、PCVRにパススルーは現状向いてない。
Quest Linkがパススルーに対応して、各ソフトがMODじゃなくて正式に対応したあとにと他人にPCVRでのパススルーをすすめられると思う。
今は、PCVRとパススルーはマッチしておらず、パススルーの対応が甘いのはPCVRの大きな欠点と言える。
PCVRでパススルーはよほど面倒なことをしなければできない。
できないに近いレベルでのできる。
Quest Linkがパススルーに対応していない。
Vritual Desktopのパススルー対応はベータのパッチが出たばかりで手間かければできる可能性があるレベル。
唯一パススルーの実績があるのがALVRだが、Quest Linkやめてわざわざこれ使うのかという話。
そして多くのソフトはパススルーに対応していない。
パススルーできるソフトと言われていても非公式の怪しいMODを当てないといけない奴だったりすることがある。
まあ、PCVRにパススルーは現状向いてない。
Quest Linkがパススルーに対応して、各ソフトがMODじゃなくて正式に対応したあとにと他人にPCVRでのパススルーをすすめられると思う。
今は、PCVRとパススルーはマッチしておらず、パススルーの対応が甘いのはPCVRの大きな欠点と言える。
2023/09/30(土) 12:58:25.75ID:jFQr4jvs0
>>924
「空間コンピューティング」は一般用語でないのでなんとも。
そもそもアップルはVRの実績皆無でアップル機では何もできないと思う。
ソフトありきのVRで。
膨大なソフト資産を持つMetaにアップルがかなうことは10年はない。
「空間コンピューティング」は一般用語でないのでなんとも。
そもそもアップルはVRの実績皆無でアップル機では何もできないと思う。
ソフトありきのVRで。
膨大なソフト資産を持つMetaにアップルがかなうことは10年はない。
2023/09/30(土) 13:01:55.46ID:Sszfu7cb0
>>933
なので、コントローラーにカメラがついたProコントローラーは使うべきじゃないかもな。
Quest 3のコントローラーはカメラついてないし、
Quest 3のカメラではチンコは映せても顔を映せないから、顔が映ってなのが救いだ。
Play Station VRは顔まで映していたからな。
Quest Proのフェイストラッキングとかアイトラッキングは、顔の一部を映すわけで
恥ずかしいから絶対ついてないほうがいい機能だな。
なので、コントローラーにカメラがついたProコントローラーは使うべきじゃないかもな。
Quest 3のコントローラーはカメラついてないし、
Quest 3のカメラではチンコは映せても顔を映せないから、顔が映ってなのが救いだ。
Play Station VRは顔まで映していたからな。
Quest Proのフェイストラッキングとかアイトラッキングは、顔の一部を映すわけで
恥ずかしいから絶対ついてないほうがいい機能だな。
2023/09/30(土) 13:05:14.77ID:290McMlZ0
ザッカーバーグが無名一般人の顔写真入りちんこ公開を目論んでるってマジ?
2023/09/30(土) 13:06:29.99ID:5BLkPKVd0
何が悲しくてちんこ画像なんて集めなきゃいかんのだ
2023/09/30(土) 13:06:57.63ID:WKF2iRRH0
アップルはユーザーの顔を映して全面のディスプレイに表示するそうだが、
アップルはユーザーの顔を個人情報として入手して人質のようにするつもりだ。
アップルは使うべきじゃないな。
映すのはチンコだけにして顔まで映すなって言いたいよな。
チンコと顔の画像ばらまくぞアップルに脅迫されたい人だけアップル使えばいい。
Quest Proもそうだな。
アップルはユーザーの顔を個人情報として入手して人質のようにするつもりだ。
アップルは使うべきじゃないな。
映すのはチンコだけにして顔まで映すなって言いたいよな。
チンコと顔の画像ばらまくぞアップルに脅迫されたい人だけアップル使えばいい。
Quest Proもそうだな。
2023/09/30(土) 13:07:24.34ID:/tijfJw50
>>942
そんな長文かかんでも、vertical desktopのベーターインストールするだけで導入できるよ。パッチとか面倒はない。
黒抜きの設定もワンクリックで、超簡単。
ソフトもバニラの状態でバックカラー変えれるのもあるし。
もっと気楽に行こうよ。
将来的に黒抜きではなくソフト側でネイティブに対応してくれるといいな。apiあるらしいし?
そんな長文かかんでも、vertical desktopのベーターインストールするだけで導入できるよ。パッチとか面倒はない。
黒抜きの設定もワンクリックで、超簡単。
ソフトもバニラの状態でバックカラー変えれるのもあるし。
もっと気楽に行こうよ。
将来的に黒抜きではなくソフト側でネイティブに対応してくれるといいな。apiあるらしいし?
2023/09/30(土) 13:08:36.73ID:WKF2iRRH0
2023/09/30(土) 13:10:19.68ID:UfkppkMr0
2023/09/30(土) 13:13:40.73ID:/tijfJw50
>>948
難しくないからみんな試そうよ。
自分の部屋にオブジェクトが表示されるだけなのに、初めてVRゴーグル装着したときぐらいのインパクトは感じたよ。
quest2でも出来るし、pico4だとカラーだし、quest3だと、更に?
難しくないからみんな試そうよ。
自分の部屋にオブジェクトが表示されるだけなのに、初めてVRゴーグル装着したときぐらいのインパクトは感じたよ。
quest2でも出来るし、pico4だとカラーだし、quest3だと、更に?
2023/09/30(土) 13:13:58.51ID:y5Gv0q6x0
pc側はインストーラ実行するだけ、
quest側もusbデバッグ有効にしてsidequestでapkぶち込むだけじゃん…
quest側もusbデバッグ有効にしてsidequestでapkぶち込むだけじゃん…
2023/09/30(土) 13:15:42.66ID:/tijfJw50
2023/09/30(土) 13:15:58.33ID:um2lz9fv0
単にバーチャルの間違いでは
955名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 13:16:05.57ID:yaHI7HQN02023/09/30(土) 13:19:15.18ID:y5Gv0q6x0
重箱の隅つつく前に前に新スレ立てろよ
関連スレのミスはそれこそ重箱の隅じゃないがな
関連スレのミスはそれこそ重箱の隅じゃないがな
2023/09/30(土) 13:23:29.81ID:rmtPCZdW0
>>951
Quest Link使っている人には試しようがないのでは。
Quest Link使っている人には試しようがないのでは。
2023/09/30(土) 13:25:38.24ID:rWHuLlvR0
バーチャルデスクトップのベータ版導入とかPC持ってるような人なら誰でもできるだろ…
何言ってんだろこの人…
何言ってんだろこの人…
2023/09/30(土) 13:27:00.78ID:ElP4I0Qz0
VDのインストールもできないならPCVRでパススルーとかもどうせまともに活用できないだろうし無理して使わなくていいと思う
2023/09/30(土) 13:32:53.47ID:ppXQXrZM0
VDにハードルが無いわけじゃあないが
どっちかというとPCVRゲーをプレイすること自体のほうがハードル高いんじゃなかろかと思った
設定変えなきゃまともに操作できないのとかVR化しなきゃならんのとかmod入れる前提になってるのとか
そのへん乗り越えてPCVRやってる人ならパススルーくらいやれるだろう
どっちかというとPCVRゲーをプレイすること自体のほうがハードル高いんじゃなかろかと思った
設定変えなきゃまともに操作できないのとかVR化しなきゃならんのとかmod入れる前提になってるのとか
そのへん乗り越えてPCVRやってる人ならパススルーくらいやれるだろう
2023/09/30(土) 13:33:40.19ID:hfYQfEHP0
>>958
ママに怪しいソフト入れずに公式入れなさいって言われてる人多いで。
公式はQuest Linkだろ。
しかも、お金取るマルウェアなんだろ。VDって。
Quest Linkが無料なのにそれを教えずに騙して金取っているソフトか?
俺個人はいいとしても、世間様相手ではQuest Linkが対応しないとどうもならんで。
Quest Linkが対応しないから各PCVRソフトもパススルーに対応してくれずに怪しいMOD入れることになるのでは。
ママに怪しいソフト入れずに公式入れなさいって言われてる人多いで。
公式はQuest Linkだろ。
しかも、お金取るマルウェアなんだろ。VDって。
Quest Linkが無料なのにそれを教えずに騙して金取っているソフトか?
俺個人はいいとしても、世間様相手ではQuest Linkが対応しないとどうもならんで。
Quest Linkが対応しないから各PCVRソフトもパススルーに対応してくれずに怪しいMOD入れることになるのでは。
2023/09/30(土) 13:39:08.32ID:IdyZARJJ0
VDのβ版ってスマホmetaアプリのライブラリからVDのバージョン変えるだけじゃあこんの?
2023/09/30(土) 13:40:55.29ID:y5Gv0q6x0
こいつにとっての「公式」とは何を指すのやら
信用置けないならgithubのレポジトリ引っ張ってきて自前でビルドすればいいじゃん
それだけ高説垂れる能力有るならソースの信頼性評価も造作ないだろう
信用置けないならgithubのレポジトリ引っ張ってきて自前でビルドすればいいじゃん
それだけ高説垂れる能力有るならソースの信頼性評価も造作ないだろう
2023/09/30(土) 13:41:34.71ID:yKUIgRgn0
俺はやろうと思えばPCVRできるしやろうとMODも設定もなんでもできるが
なんかパソコンにつなぐのが億劫になってきて最近はスタンドアロンでしか使ってない。
最初はPCVRメインでいくつもりだったんだけどな。
別に面倒じゃない簡単だとは俺も最初は思ってたんだよ。
なんかパソコンにつなぐのが億劫になってきて最近はスタンドアロンでしか使ってない。
最初はPCVRメインでいくつもりだったんだけどな。
別に面倒じゃない簡単だとは俺も最初は思ってたんだよ。
2023/09/30(土) 13:41:42.35ID:WLh74/YZ0
否定することが目的のエアプに何言っても無駄だと思うの
2023/09/30(土) 13:43:48.39ID:Ng+I/49Q0
2023/09/30(土) 13:45:06.94ID:rWHuLlvR0
2023/09/30(土) 13:49:42.85ID:ZDeo6l4N0
2023/09/30(土) 13:51:54.49ID:kC++vCj90
変なのは相手しないのが一番
2023/09/30(土) 13:52:37.35ID:mebifuFj0
技術的な難度の要素で勝てないと見るやセキュリティの問題にすり替え
こんな不誠実な相手と議論する価値はない
こんな不誠実な相手と議論する価値はない
2023/09/30(土) 13:53:37.87ID:ZDeo6l4N0
unityにoculusのSDK入れたらQuest2でPCVRのパススルー試せるよ
セットアップ済のサンプルシーンも入ってるから誰でも使える
プログラミングやグラフィックの知識は不要
セットアップ済のサンプルシーンも入ってるから誰でも使える
プログラミングやグラフィックの知識は不要
2023/09/30(土) 13:53:51.61ID:K6cKh8VV0
973名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 13:58:38.31ID:4+eVLkeE0 https://www.vrdesktop.net/ を見てもパススルーって単語見つからないし
俺はともかく(俺は必要があってやろうと思えばできるけども)
一般人は強くやりたい希望があっても知識不足でできんかも知れん。
VDやALVRを通過したとしても、
使いたいソフトがVRに対応していない場合の対処法、
使いたいソフトがパススルー対応していない場合の対処法、
を次々クリアできる人は10人のうち何人ぐらいになるだろう。
PCVR他人にすすめても、各社最新作、例えば、ハニカムとか、夏のサカりとかパススルー以前にVRに対応していない。
別にやりたいならやればいいが、
俺は他人には「PCVRでパススルーは厳しい」と正直に言うよ。
俺はともかく(俺は必要があってやろうと思えばできるけども)
一般人は強くやりたい希望があっても知識不足でできんかも知れん。
VDやALVRを通過したとしても、
使いたいソフトがVRに対応していない場合の対処法、
使いたいソフトがパススルー対応していない場合の対処法、
を次々クリアできる人は10人のうち何人ぐらいになるだろう。
PCVR他人にすすめても、各社最新作、例えば、ハニカムとか、夏のサカりとかパススルー以前にVRに対応していない。
別にやりたいならやればいいが、
俺は他人には「PCVRでパススルーは厳しい」と正直に言うよ。
2023/09/30(土) 14:01:01.70ID:mebifuFj0
以上、N=1の外れ値報告でした
2023/09/30(土) 14:04:27.54ID:UTsgR3OB0
2023/09/30(土) 14:04:34.45ID:iSNDm4sH0
>>973
知らんけど、VaMか知れんな。
競合するのは、DanceXR。
youtubeで検索すれば概要は分かると思う。
DanceXR含めて、Quest系ならスタンドアロンのソフトある。
VaMはPCVR(Windows)専門じゃないかな。
知らんけど、VaMか知れんな。
競合するのは、DanceXR。
youtubeで検索すれば概要は分かると思う。
DanceXR含めて、Quest系ならスタンドアロンのソフトある。
VaMはPCVR(Windows)専門じゃないかな。
2023/09/30(土) 14:07:44.95ID:Hd3v9Aeq0
つーか、なんでそこまでPCVRにこだわるん。
Quest 2なら分かるが、XR2 Gen 2のQuest 3でPCVRとかちょっと変だと思うで。
PCVRでしか動かんキラーソフトって何よ?
Quest 2なら分かるが、XR2 Gen 2のQuest 3でPCVRとかちょっと変だと思うで。
PCVRでしか動かんキラーソフトって何よ?
2023/09/30(土) 14:12:30.20ID:Vy9CzshC0
手元にすら無いのにあつく語りすぎ
ポストみてたんだが、Quest3販売してる店があるんだとさ
ポストみてたんだが、Quest3販売してる店があるんだとさ
2023/09/30(土) 14:16:13.04ID:heSzun5u0
2023/09/30(土) 14:16:31.80ID:UTsgR3OB0
>>977
キラーソフトは人によるのではないか?
上に書いたが俺はSimとかが好きでVPMAMEがキラーソフトなのだよ
一生遊べるレベル
他にもRCヘリとか飛行機が好きなのでRealFlightとかずっとやってる
キラーソフトは人によるのではないか?
上に書いたが俺はSimとかが好きでVPMAMEがキラーソフトなのだよ
一生遊べるレベル
他にもRCヘリとか飛行機が好きなのでRealFlightとかずっとやってる
981名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 14:18:06.04ID:yaHI7HQN0 Discordコピーしてきたよ。中学生でも読めそうな英語で書いてある。
**Quest/Pico/Vive Beta version 1.29.0 - Release Notes**
@everyone This is a Beta release for testing purposes only. To install this beta, go to the Virtual Desktop Quest store page (<https://www.meta.com/experiences/2017050365004772/>), scroll down to the version number, click it and select the BETA channel. For Pico and HTC, you can sideload the Beta apk available here: <https://github.com/guygodin/VirtualDesktop/releases/tag/v1.29.0>
**You also need to install the Beta Streamer from here**: <https://download.vrdesktop.net/files/beta/VirtualDesktop.Streamer.Setup.exe>
• Screen transparency toggle (above the screen in the first 4 environments)
• VR Passthrough option (in Streaming tab) with configurable chroma keying
**Quest/Pico/Vive Beta version 1.29.0 - Release Notes**
@everyone This is a Beta release for testing purposes only. To install this beta, go to the Virtual Desktop Quest store page (<https://www.meta.com/experiences/2017050365004772/>), scroll down to the version number, click it and select the BETA channel. For Pico and HTC, you can sideload the Beta apk available here: <https://github.com/guygodin/VirtualDesktop/releases/tag/v1.29.0>
**You also need to install the Beta Streamer from here**: <https://download.vrdesktop.net/files/beta/VirtualDesktop.Streamer.Setup.exe>
• Screen transparency toggle (above the screen in the first 4 environments)
• VR Passthrough option (in Streaming tab) with configurable chroma keying
2023/09/30(土) 14:18:33.70ID:bEWyubxA0
まるで恋愛だぜ
2023/09/30(土) 14:21:50.07ID:bI7xvO/z0
>>981
フランス語とかマジ勘弁
フランス語とかマジ勘弁
2023/09/30(土) 14:29:15.05ID:UTsgR3OB0
VaMでもやってみた
簡単に部屋に召還できるね
簡単に部屋に召還できるね
2023/09/30(土) 14:29:22.55ID:Gk1yrMe+0
2023/09/30(土) 14:34:46.25ID:VHgVfeqI0
2023/09/30(土) 14:37:00.61ID:RH3t9GwO0
Quest2みてるとQuest3も3~4年は現役選手になるよね
2023/09/30(土) 14:41:57.69ID:cjA2X9Qw0
2023/09/30(土) 14:45:24.50ID:04P0z1ft0
2023/09/30(土) 14:50:10.09ID:UTsgR3OB0
991名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 14:54:11.01ID:EboP7Zcq0 picoは殺されてるようなものだから気にしなくていいぞ
少なくとも日本人には関係なし
少なくとも日本人には関係なし
2023/09/30(土) 14:57:36.20ID:h/cIwXzH0
2023/09/30(土) 14:58:48.38ID:0fJcmpyl0
Vamユーザーかわいそうじゃん。スタンドアロンできなくてw
2023/09/30(土) 15:13:45.38ID:/OXXbPJL0
PC接続必須のソフトは使いにくいよな。
2023/09/30(土) 15:15:48.53ID:1Jt3lz7s0
たったばかりのこのスレももう終わってしまうのか
996名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 15:26:35.41ID:mpd+mIDT0 >>977
車系とかフライトシムとか全部そうだろ
車系とかフライトシムとか全部そうだろ
2023/09/30(土) 15:32:06.80ID:/lOtPi2G0
>>996
V-SpeedwayってPCVRじゃなかったよ
V-SpeedwayってPCVRじゃなかったよ
2023/09/30(土) 15:47:06.43ID:EqY/a8MI0
運転操縦系とか酔うだけだろ
999名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 15:48:12.93ID:4erdLKFm0 Meta Quest 3でスタンドアロンの時代が来るのか。
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 15:48:42.96ID:4erdLKFm0 Meta Quest 3 値段高い
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 0分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 0分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【高市悲報】大谷が着ていたセーター、10万円………😲 [871926377]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市箱罠】 🐻クマサン用箱罠「入るベアー2」爆売れ 💰 価格は19万8000円 [485983549]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
