※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、Snapdragon XR2 Gen 2などが全機種のQuest 2と違う点になります。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1694536007
探検
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/27(水) 16:48:19.91ID:/nSxs/DU0
2023/09/29(金) 14:42:37.71ID:k1xD7Xvn0
度入りレンズの注文考えてるんだがsph cyl axisの数値がわからんわ
視力◯度だけじゃ駄目なのかよ
視力◯度だけじゃ駄目なのかよ
2023/09/29(金) 14:45:43.94ID:p/bYJ2QI0
2023/09/29(金) 14:46:16.55ID:FFOWpKAn0
Quest2の時は同価格帯のライバルが居なかったか少なかったのもでかいと思ってる
steamのハードウェア調査見てもやっぱ2はすげえよ
3も悪くはないと思うんだけど状況違うしどうだろねぇ
steamのハードウェア調査見てもやっぱ2はすげえよ
3も悪くはないと思うんだけど状況違うしどうだろねぇ
2023/09/29(金) 14:47:10.51ID:Vyk5gUVt0
2023/09/29(金) 14:53:20.07ID:aFMFdtf40
VRに手を出す転売屋とか勇者すぎるわ
2023/09/29(金) 14:55:15.78ID:MyenSsKJ0
2023/09/29(金) 14:55:36.06ID:K6f8nrtq0
>>671
同じような数値の人のを検索すればBlogなりで出てくるし
なんだったら眼科医行って現在の数値調べてもらったらいいよ
3000円眼鏡に行って新しい眼鏡作るついでにVRのレンズ作るときにも使いたいので数字教えてでもいいし
同じような数値の人のを検索すればBlogなりで出てくるし
なんだったら眼科医行って現在の数値調べてもらったらいいよ
3000円眼鏡に行って新しい眼鏡作るついでにVRのレンズ作るときにも使いたいので数字教えてでもいいし
2023/09/29(金) 14:56:16.32ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 14:57:15.93ID:k1xD7Xvn0
2023/09/29(金) 15:00:26.17ID:vYK7XIt/0
>>676
コジマがiPhoneでキャンセル料だけクレカに請求するとかいうとんでも対策して炎上してたぞ
コジマがiPhoneでキャンセル料だけクレカに請求するとかいうとんでも対策して炎上してたぞ
2023/09/29(金) 15:01:08.47ID:p/bYJ2QI0
2023/09/29(金) 15:02:58.40ID:k1xD7Xvn0
2023/09/29(金) 15:06:33.40ID:MyenSsKJ0
乱視あるのにゼロにすると見づらくて使い物にならないよ
本当にないなら大丈夫だけど
本当にないなら大丈夫だけど
2023/09/29(金) 15:08:59.07ID:SF/3exn/0
無在庫に対して、Amazonはなんもしてこないからね
公式には在庫がなくならないように頑張って欲しい
公式には在庫がなくならないように頑張って欲しい
685名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:09:01.16ID:jnwHVY/H0 >>657
VR童◯をQ3で卒業とはなんて贅沢な奴なんだ
VR童◯をQ3で卒業とはなんて贅沢な奴なんだ
686名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:09:11.78ID:X6Tp00lC0 今日眼科で測ってもらったけど、2200円ぐらいだった
機械は眼鏡屋にあるのと同じじゃないかなー
メガネ作る予定あるなら眼鏡屋で作るついでに測って貰えばよさそう
機械は眼鏡屋にあるのと同じじゃないかなー
メガネ作る予定あるなら眼鏡屋で作るついでに測って貰えばよさそう
2023/09/29(金) 15:09:19.25ID:PN/Vt+ZH0
688名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:22:54.20ID:paz1c+o+02023/09/29(金) 15:23:26.92ID:uPn5wFbc0
PSVR2とどっちが画面キレイなの?
2023/09/29(金) 15:24:29.71ID:G58Wp5Ga0
VR用度数は遠く(3m以上)だろ?
2はそれで良かったぞ
2はそれで良かったぞ
2023/09/29(金) 15:25:57.14ID:vyZDCUVX0
2023/09/29(金) 15:27:02.94ID:hn++R7Fg0
3はワンチャンメガネかけたまま快適ってことはないのかな
でも公式でレンズ売るってことはそんなことないんだろうな
でも公式でレンズ売るってことはそんなことないんだろうな
693名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:28:35.48ID:k3ZWVKxv0 どうせあいませんでした売りますってのが確実にいるから焦って買う必要あんの?
グラフィックも実際実物でないとわからんだろう
グラフィックも実際実物でないとわからんだろう
2023/09/29(金) 15:40:32.40ID:clz/mhsB0
>>693
ちんちんぶらぶらそーせーじ
ちんちんぶらぶらそーせーじ
695名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:44:54.59ID:gehd3bDL0 焦点距離は2か3m以降になるけど物理的に目と液晶が近いから近距離用のが良いんでないかって話か
ふーむ
ふーむ
696ハム
2023/09/29(金) 15:45:33.71ID:z4yYWDdX02023/09/29(金) 15:59:09.89ID:gs8cI/9o0
2023/09/29(金) 16:50:10.92ID:c6BGHJNL0
物理的な距離で決まるならそもそも0.1だろうとレンズいらんやんけってなるし
2023/09/29(金) 16:50:27.01ID:K6f8nrtq0
>>692
Q3と目の間の短い距離で使える眼鏡ならOK
ただ、Q3のレンズと眼鏡のレンズがぶつかって傷つく事が有るので気を付けなければいけないとは思う
あと、Q3にハメるレンズよりメガネレンズの方が品質は上かもしれんな
Q2の時はこれだった
ただ、眼鏡付けずにプレイできるのは快適の一言
Q3もレンズ作ってつけたい
Q3と目の間の短い距離で使える眼鏡ならOK
ただ、Q3のレンズと眼鏡のレンズがぶつかって傷つく事が有るので気を付けなければいけないとは思う
あと、Q3にハメるレンズよりメガネレンズの方が品質は上かもしれんな
Q2の時はこれだった
ただ、眼鏡付けずにプレイできるのは快適の一言
Q3もレンズ作ってつけたい
2023/09/29(金) 17:04:07.29ID:gs8cI/9o0
>>699
メガネが入れるようにスペースを空けると視野角は狭くなる
メガネが入れるようにスペースを空けると視野角は狭くなる
701名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:06:01.18ID:k3ZWVKxv0 PSVR2でPCで
出来るぞ
ソース
http s://youtu.be/vFytpKSwFdY?si=fSNVQJ1lmJyr42kc
出来るぞ
ソース
http s://youtu.be/vFytpKSwFdY?si=fSNVQJ1lmJyr42kc
2023/09/29(金) 17:07:29.37ID:vLr+tBpP0
やってどうするん?
きっとQuest3の方が綺麗だぞ
きっとQuest3の方が綺麗だぞ
2023/09/29(金) 17:10:29.94ID:IOid6vxa0
>>698
物理的距離無視で光学的な距離で決まるから老眼の人は眼鏡(老眼鏡)が要らない。
2.5メールか2メートル先の距離が裸眼で見えれば眼鏡は要らない。
老眼の人は30cmとか1メートルの距離が裸眼で良く見えないが距離が離れれば良く見える。
残念ながら近眼の人は裸眼は無理だ。
物理的距離無視で光学的な距離で決まるから老眼の人は眼鏡(老眼鏡)が要らない。
2.5メールか2メートル先の距離が裸眼で見えれば眼鏡は要らない。
老眼の人は30cmとか1メートルの距離が裸眼で良く見えないが距離が離れれば良く見える。
残念ながら近眼の人は裸眼は無理だ。
2023/09/29(金) 17:12:15.91ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 17:16:18.92ID:CVC/pUtU0
VR用の近視眼鏡または近視レンズの度数はQuest 2の場合(Quest 3も多分だいたい同じ)2メートルか2.5メートル先がよく見えるように合わせる必要がある。
他の距離で合わせても酔うとか見えにくいとか目が疲れるとかあるかもしれん。
眼科もVRゴーグルの知識があるかどうかは分からん。
例えばVRゴーグルの名前を言えばそのゴーグルの焦点距離を知っているとかは期待できない。
自分で言わないと眼科も信用できん。VR科は無いからな。
他の距離で合わせても酔うとか見えにくいとか目が疲れるとかあるかもしれん。
眼科もVRゴーグルの知識があるかどうかは分からん。
例えばVRゴーグルの名前を言えばそのゴーグルの焦点距離を知っているとかは期待できない。
自分で言わないと眼科も信用できん。VR科は無いからな。
2023/09/29(金) 17:17:33.05ID:gs8cI/9o0
2023/09/29(金) 17:20:51.17ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 17:22:46.20ID:vyZDCUVX0
ゲームもエロVR見たいやつは黙ってQuest3買っとけ
2023/09/29(金) 17:22:56.94ID:buWaH/0C0
2023/09/29(金) 17:25:54.93ID:vLr+tBpP0
こうやってやるんだぞ
度付きもメガネも厚みでレンズから離れるから視野角がちょっと減るかもね
だからって俺はコンタクト無理だ
https://twitter.com/Ittousai_ej/status/1707285897627226601
https://twitter.com/thejimwatkins
度付きもメガネも厚みでレンズから離れるから視野角がちょっと減るかもね
だからって俺はコンタクト無理だ
https://twitter.com/Ittousai_ej/status/1707285897627226601
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/29(金) 17:26:47.88ID:Ma2gq1p50
有機ELなので安いと思って予備も含めて2台注文した。
4Gamerグッジョブ。
4Gamerグッジョブ。
2023/09/29(金) 17:26:57.32ID:tPl0noxS0
aliで度付きレンズ出てたから買ってみた
2000円切ってて本当か?と思ったけどSphere,Cylinder,Axial聞かれて問題なかったから大丈夫みたいだ
2000円切ってて本当か?と思ったけどSphere,Cylinder,Axial聞かれて問題なかったから大丈夫みたいだ
2023/09/29(金) 17:27:47.56ID:gs8cI/9o0
2023/09/29(金) 17:30:22.82ID:tHxJaafD0
2023/09/29(金) 17:30:41.74ID:La/80qlf0
問い合わせたら、ヤマダ電気はキャンセル可能だってさ
購入後によるキャンセルは不可の記載がなければいいそうです
2の時はビックカメラはダメ言われたけど、今回は特別にって感じ、当時キャンセルしてくれた
購入後によるキャンセルは不可の記載がなければいいそうです
2の時はビックカメラはダメ言われたけど、今回は特別にって感じ、当時キャンセルしてくれた
2023/09/29(金) 17:31:17.11ID:ORK3mkhk0
>>707
Quest 3は眼鏡スペーサーの代わりにねじ回すか引っ張るか知らんが機械的に空間を開けたり縮めたりする機能があるんじゃないの?
もちろん、その機能で眼鏡入れるスペース作れば視野は狭くなる。
Quest 3は眼鏡スペーサーの代わりにねじ回すか引っ張るか知らんが機械的に空間を開けたり縮めたりする機能があるんじゃないの?
もちろん、その機能で眼鏡入れるスペース作れば視野は狭くなる。
2023/09/29(金) 17:33:27.15ID:K6f8nrtq0
>>713
眼鏡が入るのはいらないの?
眼鏡が入るのはいらないの?
2023/09/29(金) 17:37:14.32ID:xRF/QIAd0
719名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:39:37.98ID:2Cg0T6mD0 Steamで配信されているPC向けのVRゲームや、「VRChat」のような大規模なメタバースを体験するときに活躍します(なお、接続するPCはミドル〜ハイエンドのGPUを搭載したゲーミングPCが必要です)
別途でPCが必要です!4090
別途でPCが必要です!4090
2023/09/29(金) 17:40:48.91ID:1Tw+0g8W0
ヤフーヤマダ売り切れた!?
721名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:41:09.66ID:ByBVDD/V0 >>701
おまえNGに入れたわ🥺
おまえNGに入れたわ🥺
2023/09/29(金) 17:41:38.17ID:vLr+tBpP0
PSVR2スレと同じこと書かんでも良いよ
723名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:53:56.44ID:z0qUXrgn0 あそこまだ残ってたんだ
2023/09/29(金) 17:54:27.57ID:bmKKumpm0
2023/09/29(金) 18:14:37.25ID:BatBSbEB0
眼鏡用スペースの確保はこんな感じでやるらしいけど
楽に微調整出来そうだしこれならレンズ付けずに眼鏡でプレイしても問題ないかもね
https://twitter.com/_cbNand/status/1707123880803074264
https://twitter.com/thejimwatkins
楽に微調整出来そうだしこれならレンズ付けずに眼鏡でプレイしても問題ないかもね
https://twitter.com/_cbNand/status/1707123880803074264
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/29(金) 18:17:43.40ID:qHoiXPyx0
727名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:21:52.96ID:gehd3bDL0 VRは焦点距離固定で2〜3mって言うじゃん?
バーチャルデスクトップのブラウザ画面なんかを目の前に持ってきても遠く大きくやっても目ん玉の焦点距離は変わってなくて毛様体筋に負荷かかってないんかね?
バーチャルデスクトップのブラウザ画面なんかを目の前に持ってきても遠く大きくやっても目ん玉の焦点距離は変わってなくて毛様体筋に負荷かかってないんかね?
728名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:22:13.55ID:S7OXhUdE02023/09/29(金) 18:23:41.37ID:a1lKCj5A0
メタルギアソリッドこんかなぁ。
730名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:29:22.42ID:0OSqDpwr0 >>588
最初に作られたロボリコールは今でも名作だと思う
最初に作られたロボリコールは今でも名作だと思う
2023/09/29(金) 18:29:31.09ID:6hzgHsA/0
VRの焦点距離は約3mです。VR内のオブジェクトの距離が近かろうが遠かろうが関係ないので、目の悪い人は3mがジャスピンになる度を選んでレンズを挿入すればよい。
2023/09/29(金) 18:29:59.69ID:+MCsRCUb0
2023/09/29(金) 18:31:05.82ID:0LTDkl970
>>725
メガネのためにレンズ遠くすると視野角狭くなりそう
メガネのためにレンズ遠くすると視野角狭くなりそう
2023/09/29(金) 18:36:10.20ID:ge1PyygD0
2023/09/29(金) 18:36:43.11ID:6hzgHsA/0
平たい顔族は、VRゴーグル装着したときに目とレンズの距離がより近接するので、視野角確保に有利とされている。
2023/09/29(金) 18:40:01.42ID:fjjMY4950
>>727
負担は知らんが、VR酔いの原因の説は複数あるけども、
普通は筋肉(毛様体筋)で力使って水晶体をしぼめたり膨らませたりしてピント調整しているのに、
VRでは水晶体使ってピント調整していないのに近くも遠くもよく見えることに脳が違和感感じて酔うと言う人がいる。
他の説では背景が高速に動いているのに重力や振動や風を感じないことに脳が違和感を感じて酔うと言う説がある。
老眼の人は水晶体が硬くなって既にピント調節機能が弱くなっているので、老眼の人にとっては酔いの原因にならないかも知れない。
若くて水晶体でピント調節できるなら、ピント調節的には遠くを見ているのに映像は近くにあることでVRで近くを見ると酔うのかもね。
負担は知らんが、VR酔いの原因の説は複数あるけども、
普通は筋肉(毛様体筋)で力使って水晶体をしぼめたり膨らませたりしてピント調整しているのに、
VRでは水晶体使ってピント調整していないのに近くも遠くもよく見えることに脳が違和感感じて酔うと言う人がいる。
他の説では背景が高速に動いているのに重力や振動や風を感じないことに脳が違和感を感じて酔うと言う説がある。
老眼の人は水晶体が硬くなって既にピント調節機能が弱くなっているので、老眼の人にとっては酔いの原因にならないかも知れない。
若くて水晶体でピント調節できるなら、ピント調節的には遠くを見ているのに映像は近くにあることでVRで近くを見ると酔うのかもね。
2023/09/29(金) 18:43:02.80ID:Q7YOl6W/0
ところで少し待てばSideQuest使えるようになるよね?
セキュリティ強化されてたりするかな?
セキュリティ強化されてたりするかな?
738名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:43:12.38ID:3+sIj9jB0 焦点距離が約3m
だから車の運転以外は眼鏡無しならレンズが不要なのか
だから車の運転以外は眼鏡無しならレンズが不要なのか
2023/09/29(金) 18:50:58.17ID:6hzgHsA/0
なぜ3mなのかというと、寝ているときなどの目に力が入っていない状態では3mの焦点距離になっているため、一番脱力した水晶体の状態に合わせることにより疲労を防ぐことができるから、その焦点距離で設計されている。
740名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:51:33.33ID:wWtU/x8z0 ECカレントの皆さん大丈夫ですか?
2023/09/29(金) 18:53:02.61ID:tHxJaafD0
742名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:53:18.11ID:X6Tp00lC0 今日視力検査して裸眼視力0.3だったが、裸眼VRはボヤけるぞ
2023/09/29(金) 18:53:50.06ID:nno8eyQf0
メガネとかで矯正してる場合は一番楽な焦点距離が変わったりするんかな
744名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:55:18.94ID:+qxG3mGf0 >>740
今のところキャンセルの連絡ないな。ご安全に。
今のところキャンセルの連絡ないな。ご安全に。
2023/09/29(金) 18:55:25.14ID:IHLbtEPd0
Quest2処分した VR空白期間できるが買取つくうちに売り逃げ
2023/09/29(金) 18:57:21.13ID:qHvvF0pt0
>>742
近視は裸眼はぼやけて当然。
裸眼で見えるのは老眼または、2.5メートル先が良く見える遠視。
VRは近くを見ているのではなく、2メートルから2.5メートル先を見ている。(VRゴーグルにより焦点距離は違う)
老眼は近くが見えなくて読書とかスマホ見るのができないだけで視力検査では1.5とか出たりするよ。
遠くはよく見えるんだから。
近視は裸眼はぼやけて当然。
裸眼で見えるのは老眼または、2.5メートル先が良く見える遠視。
VRは近くを見ているのではなく、2メートルから2.5メートル先を見ている。(VRゴーグルにより焦点距離は違う)
老眼は近くが見えなくて読書とかスマホ見るのができないだけで視力検査では1.5とか出たりするよ。
遠くはよく見えるんだから。
747名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:57:45.18ID:3+sIj9jB02023/09/29(金) 19:00:16.85ID:qsvsyX1q0
>>745
ナンボぐらいやったん?
ナンボぐらいやったん?
2023/09/29(金) 19:00:17.46ID:MyenSsKJ0
>>740
ヤフショの家電量販店がしょっちゅうやってる程度のポイント還元だと何度言えば
ヤフショの家電量販店がしょっちゅうやってる程度のポイント還元だと何度言えば
2023/09/29(金) 19:01:12.03ID:yqne6I210
よーし本体・度付きレンズ・純正ケーブル注文とPC新調完了したからヌルテカしながら発売待つぜ
2023/09/29(金) 19:02:25.54ID:IHLbtEPd0
>>748
じゃんぱらで満額
じゃんぱらで満額
2023/09/29(金) 19:05:03.02ID:K6f8nrtq0
2023/09/29(金) 19:06:50.84ID:K6f8nrtq0
754名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:12:16.44ID:wWtU/x8z0 わいが売り飛ばしたhmd達to駿河屋
¥15,000 Oculus Rift S
¥20,000 単体型VRヘッドセット Oculus Quest 2 64GB
¥18,000 単体型VRヘッドセット Oculus Quest 128GB
¥14,000 Samsung HMD Odyssey+
¥11,200 VIVE PRO HMD (アップグレードキット)
¥7000 Oculus Go Standalone VR 64GB
¥21000 HP Reverb G2 VR Headset
¥15600 Pimax 5K Plus VR ヘッドマウントディスプレイ
¥7,500 Acer Windows Mixed Reality HMD
¥15,000 Oculus Rift S
¥20,000 単体型VRヘッドセット Oculus Quest 2 64GB
¥18,000 単体型VRヘッドセット Oculus Quest 128GB
¥14,000 Samsung HMD Odyssey+
¥11,200 VIVE PRO HMD (アップグレードキット)
¥7000 Oculus Go Standalone VR 64GB
¥21000 HP Reverb G2 VR Headset
¥15600 Pimax 5K Plus VR ヘッドマウントディスプレイ
¥7,500 Acer Windows Mixed Reality HMD
2023/09/29(金) 19:19:18.85ID:K6f8nrtq0
RIFTなら1万円で売ったな
2023/09/29(金) 19:19:40.96ID:7jLvFSEH0
未だにそんな高値で売れるの?
2023/09/29(金) 19:20:09.17ID:k1xD7Xvn0
>>712
まじかよ URL貼ってくれ
まじかよ URL貼ってくれ
758名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:22:26.77ID:wWtU/x8z0 >>756
売ったのは6月頃 quest無印1.8万は意外だった
売ったのは6月頃 quest無印1.8万は意外だった
759名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:23:19.78ID:gehd3bDL0 なるほど
調べたらいわゆる視力検査ってやつは5m離れた輪っかの切れ目どこまで認識できるかでこれは一般的なVR機器だと過剰気味だから
VR用メガネ作るなら3m前後の物を良く見えてかつ疲れないメガネ作りたいって言えばベストってことか?
調べたらいわゆる視力検査ってやつは5m離れた輪っかの切れ目どこまで認識できるかでこれは一般的なVR機器だと過剰気味だから
VR用メガネ作るなら3m前後の物を良く見えてかつ疲れないメガネ作りたいって言えばベストってことか?
760名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:31:33.15ID:X6Tp00lC0 0.3って3m先まで見えてるって認識してたんだけど違うんか
2023/09/29(金) 19:41:04.70ID:9vt9+ICF0
>>712
調べても出ないんだけど検索ワード教えて
調べても出ないんだけど検索ワード教えて
762名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:43:59.78ID:PTstfQ/T0 初VR機器で、中古quest2が15000-20000円で購入できたら、よほどVR好きにならん限りそれでいいな。
2023/09/29(金) 19:48:42.10ID:0LTDkl970
>>740
ポイント付与率間違っていましたってなったとしてもさすがに一方的にキャンセルされることはないだろ
ポイント付与率間違っていましたってなったとしてもさすがに一方的にキャンセルされることはないだろ
2023/09/29(金) 19:49:48.94ID:sddc+n030
今どこで買うのが一番お得なん?
度付きレンズが付いてるというのはどこ?
度付きレンズが付いてるというのはどこ?
2023/09/29(金) 19:51:31.31ID:La/80qlf0
新品に拘らないなら、綺麗な状態が出回ってるし、2でもまだまだ現役だから、値落ちしたやつでも十分じゃない
体験するには悪くない価格帯かと
また売ればいいしね
スティックドリフト?問題あるらしいけど
体験するには悪くない価格帯かと
また売ればいいしね
スティックドリフト?問題あるらしいけど
2023/09/29(金) 19:54:32.77ID:vLr+tBpP0
バッテリー寿命
最大使用可能時間は平均2.2時間
ゲーム: 使用可能時間は平均2.4時間
ソーシャル: 使用可能時間は平均2.2時間
プロダクティビティ: 使用可能時間は平均1.5時間
メディア: 使用可能時間は平均2.9時間
プロダクティビティってもしかしてMRで使った場合だろうか
そうだとしたら外部バッテリー必須やな
最大使用可能時間は平均2.2時間
ゲーム: 使用可能時間は平均2.4時間
ソーシャル: 使用可能時間は平均2.2時間
プロダクティビティ: 使用可能時間は平均1.5時間
メディア: 使用可能時間は平均2.9時間
プロダクティビティってもしかしてMRで使った場合だろうか
そうだとしたら外部バッテリー必須やな
2023/09/29(金) 19:55:06.01ID:La/80qlf0
>>763
キャンセルはさすがにもう無いんちゃう
普通にショップ在庫有りになってるし
ポイント変更もないと思うよ
イ○トレンドのような糞業者でもないからね
無在庫なのに、毎日値下がり
保証期間あるのに、勝手にアカウント削除は萎えた
キャンセルはさすがにもう無いんちゃう
普通にショップ在庫有りになってるし
ポイント変更もないと思うよ
イ○トレンドのような糞業者でもないからね
無在庫なのに、毎日値下がり
保証期間あるのに、勝手にアカウント削除は萎えた
2023/09/29(金) 19:59:11.47ID:tPl0noxS0
2023/09/29(金) 20:01:40.00ID:A2b8x4Rc0
>>768
URL貼ってくれよー
URL貼ってくれよー
2023/09/29(金) 20:06:15.85ID:n4BM7zP70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【高市早苗悲報】1941年日本人「アメリカって知らんけど勝てる!」2025年日本人「80年代は日本が圧倒してたから中国なんて余裕」 [517791167]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市政権でワクチンが推進されているぞ!! じに”だぐな”い”よ”お”お”お”お”お” [134367759]
- Tiktok禁止するだけでネトウヨが消える事実 立憲は早く法案出せ [695089791]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
