X

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/30(土) 13:18:46.99ID:3sySdniF0
※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください

■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695800899/

■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695785034
428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 08:18:59.78ID:KcA/ji2i0
Meta Quest 3ってグラ能力どの程度なんだろ3080くらい?今3070使ってんだけどそれより上ならPCVRでやる意味あんま無いかね?
2023/10/02(月) 08:24:04.83ID:2YYGR3xS0
>>427
ディスプレイなんか無いぞ
2023/10/02(月) 08:27:56.31ID:JRZBC5PZ0
ただのカメラ付き眼鏡
431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 08:32:07.34ID:wBfEZaRx0
>>428
GPU性能はいいとこ3060くらいじゃないの?
2023/10/02(月) 08:33:00.21ID:fZGDZuFT0
>>428
そんなGPU性能にその他諸々ついてあの値段で出るわけないよね
最新の20万オーバースマホでさえそんな性能ないのに
2023/10/02(月) 08:33:49.08ID:jZmN9dfY0
>>420
そいつ別にQuest信者じゃないぞ
アップルゴーグルが発表された時はここでQuestオワコンって荒らしてたしpico4の時もそう
そしてpico4スレも荒らしてた
その時その時で負けハード探して荒らす病人だよ
434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 08:35:07.68ID:8DN6LjEz0
釣りだよな?
2023/10/02(月) 08:37:59.95ID:DorXZLks0
>>428
どう考えても最新スマホと同じぐらいだろ
グラボじゃなくてAPUぐらいかな
2023/10/02(月) 08:40:13.60ID:JRZBC5PZ0
Quest3は解像度をあまり上げず2枚パネル等で無駄を減らしたり中央が高画質になるよう工夫してPPDを上げてるからPCVR時にかかる負荷は少ないよ。
解像度ではPico4のが上なのに画質はPico4が20に対しQuest3が25で視野角も上、それでいて負荷は低いんだからPCVR勢も余裕で恩恵あるよ。
2023/10/02(月) 08:40:21.92ID:++HCkPKt0
>>431
AppleM1でさえ3060の半分の1650クラス
と言われてる程度なのでそこまではないな
2023/10/02(月) 08:47:14.58ID:YafaF3mW0
>>431
なアホなw
PS5超えちゃうじゃん
2023/10/02(月) 09:05:17.73ID:izc6WheG0
XR gen1の2.5倍だとか言われてるから、
浮動小数点演算で言えば3TFLOPSそこそこ
ざっくりGTX1650クラスじゃないか
2023/10/02(月) 09:07:38.27ID:lN5VoGfP0
PSVRなんて産廃誰が買うかよwww
負けハード所有者お疲れ様www

PSVRが中古で売れまくってる?
quest3買うからPSVR所持者が我先にと投げ売りしまくってるの間違えだろwww
2023/10/02(月) 09:07:59.30ID:U5Dpv5f00
ごちゃごちゃ言わずに買ってかぶってバイオハザードしてみろって。めちゃくちゃ楽しいから。
2023/10/02(月) 09:13:45.99ID:I1eaCq0p0
じぶんのスレが荒らされたからこっちも荒らす!→まちがい
あっちのスレもこっちのスレもぜんぶ荒らすw→せいかい
2023/10/02(月) 09:18:53.72ID:++HCkPKt0
>>441
実際持ってるしやったしスゴイけどそれの為に買うほどの魅力はない
ハード自体に魅力がないのでなくSONYの扱いが終わっとる
2023/10/02(月) 09:27:24.68ID:lN5VoGfP0
>>440
お前も値崩れする前にさっさとPSVR高値で売れ抜けてquest3予約してこいよ!
なんなら俺もPSVRスレに出張営業かけに行こうか???
2023/10/02(月) 09:29:35.84ID:Pi68ym810
ソニーの全然やる気ないよな
VR自体オワコン扱いされるしあんなんなら出して欲しくないわ
2023/10/02(月) 09:38:17.43ID:U4klyKRU0
PSVR2てVR系の人らはみんなボケボケで残念みたいなこと言うてなかった?
447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 09:38:21.27ID:guGjWaNX0
PSVRでNGするだけの簡単な作業
448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 09:47:46.19ID:BIF0dZ8o0
あとはドラクエのように社会現象になるようなコンテンツが出れば爆発的に売れる・・・
449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 09:56:52.87ID:KcA/ji2i0
>>437
情報サンキュー
450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 09:58:16.80ID:7GSnPSgJ0
20%還元くらいで、安く買う方法ないのか?
2023/10/02(月) 10:07:58.67ID:eZXgPoxY0
スマートグラスで立体視撮影できんの?
カメラ2台ついてるけど
452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 10:10:17.84ID:4jfAJ2cz0
ECで23%で買って2を23000円で売ったから
3を実質36000円で購入!(アレ?)
2023/10/02(月) 10:19:23.32ID:Lu8I6cFe0
ドラクエが社会現象になる時代は終わったでしょ
今のスクエニには何も期待できない
2023/10/02(月) 10:20:38.90ID:p94rGNj30
ゴツいゴーグル被らなきゃならん時点で一般層には普及しないマニア向けだよ
グラストロン、バーチャルボーイ、3Dメガネ、HMZ

みんな消えていった
2023/10/02(月) 10:21:10.80ID:TJWWS32A0
VRスイカゲームやりたいにょ
456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 10:22:34.73ID:TkvYJI6i0
>>440
中古が売れてる理由わかるかいボーイ?
クエスト2から
クエスト3にシフトが

クエスト2から
PSVR2にシフトした証明なんだよw

クエスト3が動き出すまでは中古が溢れかえって、25000円3万円とか、酔ってしまって体に合わない理由で。新中古同然のが大量にあったわけよ。

あのな、PSVR2持ってるユーザーが投げ売りしたとすれば大量に売れずに残るわけよ。
アサシンクリードしか独占ないんだからさ
2023/10/02(月) 10:25:51.75ID:Ehzkjw1Y0
5ちゃんねる
ほぼ全滅してるな
2023/10/02(月) 10:27:20.24ID:jaWELqql0
>>456
イラついてんのは解るけどソイツとスレ住民無関係すぎない
2023/10/02(月) 10:39:54.92ID:Ehzkjw1Y0
>>450
地域復興の金券を買う
1万で2000~3000円位付かない?
それを大量に買えば事実上無料
460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 10:45:44.51ID:mwgSYaMp0
>>451
多分違う。カートの映像はスマホで見てたでしょ?
主にマルチモーダルAI用の眼だよ。魚の種類もラーメンの作り方も、道行く人のジャケットの値段もサングラスに話しかければ教えてくれる未来がやってくる。
461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 10:47:06.80ID:mwgSYaMp0
>>451
多分違う。カートの映像はスマホで見てたでしょ?
主にマルチモーダルAI用の眼だよ。魚の種類もラーメンの作り方も、道行く人のジャケットの値段もサングラスに話しかければ教えてくれる未来がやってくる。
2023/10/02(月) 10:47:22.03ID:i4IvTw+s0
>>457
めちゃくちゃ重いし見れない板も多数あるね
今回特に酷いけど運営どーすんのこれ
2023/10/02(月) 10:48:47.79ID:U5Dpv5f00
Twitterで動作テストにとかクリエイター気取りはだいたいVRC民
464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 11:01:00.99ID:TkvYJI6i0
0456 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa40-g2+D [251.130.123.255]) 2023/10/02(月) 10:11:11.81
来月はQ3の発売は餅のロンマリオ来るっちゅーね…😊

PS5を徹底的に叩き潰すニンテン…|ू·᷄ 3·᷅༽

強すぎでしょ…༼ ༎ຶ 3 ༎ຶ༽

オーバーキルやめちくりーーってズレ民もオモトルよ…|ू·᷄ 3·᷅༽

スクエニ不調はソニのせい…|ू·᷄ 3·᷅༽

もうね全部ソニのせいにする流れきちょるんよね…༼ ༎ຶ 3 ༎ຶ༽

事実の部分とそうでもない部分…|ू·᷄ 3·᷅༽

クソエニが💩作り続けてるからなんやけんどね…༼ ༎ຶ 3 ༎ຶ༽

PSVR2っちゅーんも同じなんよ…|ू·᷄ 3·᷅༽

💩作ったらそりゃ売れないって…༼ ༎ຶ 3 ༎ຶ༽

コーヒーとちゃんねん熟成もされんと使えん💩…༼ ༎ຶ 3 ༎ຶ༽

中身のない💩やねんねPSVRっチューンは…༼ ༎ຶ 3 ༎ຶ༽
ID:YR6/y6a00


キチガイ紹介します
465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 11:05:35.07ID:mwgSYaMp0
>>461
メタは何千万の映像データの学習結果を手にして人と身近に接するAIで覇権をとる。
という妄想
2023/10/02(月) 11:07:46.80ID:eIpBP5it0
psvrスレのゴミ2匹向こうで構ってもらえなくなってこっち来てるやん
2023/10/02(月) 11:18:27.30ID:+Mqn/Bik0
買うか迷ってたけど
昨日パチで8万勝ちしたから予約したわww
初VR楽しみ。サンキューSAO
468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 11:31:19.31ID:Kq9L82Cq0
ヤマダからキャンセル完了のメールきたけど、ヤフショにはまだ反映されてないな。タイムラグあんのか。
2023/10/02(月) 11:36:02.23ID:uXu/tVoJ0
ヤフショは遅いしいい加減だぞ
うちのも残高落ちてるのにずっと注文確認中のままだし
2023/10/02(月) 12:00:55.02ID:LqJvJntU0
ヤマダ問い合わせでキャンセル受け付けましたとはなってるけどまだ表示は確認中だしメールもこない
ECへ到着日の問い合わせしたけど発売日以降のお届けとしか教えてくれない
ポイント23%はそのまま適用でいけそうだな
2023/10/02(月) 12:13:08.38ID:eDssFWT70
>>470
キャンペーン確定日(不明)までにYahooのシステムでキャンセルが確定しないと、先に注文した商品に最大制限付のキャンペーンポイント付与される。
ECへのポイントは付与されず、ヤマダはキャンセルでポイント没収の最悪のシナリオが…
472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 12:20:26.35ID:ZZPw/hR20
>>436
PCVRの場合HMD側で中央と周辺でPPD違うのに合わせたレンダリングとか多分対応してないから中央のPPDに合わせた解像度の映像送り込まないといかんのと違うかな
SteamVRの設定どれくらいにすればいいんだろ
2023/10/02(月) 12:28:21.23ID:k8dRnRBn0
>>472
中央を高精細にするフォービエイテッドレンダならQuest2やpico4含め
普通に本体の機能として採用されてるけどそれとは違うの?
2023/10/02(月) 12:34:37.88ID:R8bMS3gg0
素人質問で恐縮なんだが、4K解像度のレンズで8K動画見て意味あるの?
2023/10/02(月) 12:38:54.63ID:F5ShDkMi0
>>471
ポイントの還元は基本30日後なので
いくらなんでもそれ以内にキャンセル処理は終わってるでしょ
2023/10/02(月) 12:40:30.13ID:izc6WheG0
2Dの動画を8Kで再生してもほとんど意味はないな
視野に収まる程度だと4Kでも少し過剰かもしれないくらい

VR動画だと両目で分けた上に180度なり360度なりをカバーしているうちの一部を見ることになるから、
8Kでもまだ足りないくらい
2023/10/02(月) 12:47:08.57ID:F5ShDkMi0
>>474
VR180動画での事を言ってるのだと思うけど
8kソースの動画は視野180°分の画像が入ってる
つまり液晶パネルには8kソースの一部しか表示されないのだよ
またレンズによる変形で中央部の解像度が上がる
Quest2のパネルを活かすには6k以上のVR180ソースが必要と言われてる
2023/10/02(月) 12:48:57.09ID:2DqqHoef0
>>471
ヤマダ電機で予約注文後(ポイント10%)にヤフープレミアムに入会(3ヶ月?無料)してからECで予約注文(ポイント22.2%)
その後ヤマダ電機キャンセルって流れだからちょっと特殊なパターンかも
2023/10/02(月) 12:49:07.26ID:aVd+lGXm0
>>476
2Dでも4Kと8Kだと言われなくても
差が分かるくらいには違い出るよ
VRだと8Kでも全然足りないのは
そうだけど4Kと8Kはかなり変わる
2023/10/02(月) 12:58:53.39ID:R8bMS3gg0
>>476
>>477
なるほど、表示上の解像度と動画自体の解像度は違うのね
サンクス
2023/10/02(月) 13:04:23.57ID:eDssFWT70
>>475
還元日と確定日は違うよ。
この先はyahooに聞いてね。
2023/10/02(月) 13:05:11.49ID:Swd1YAOT0
YouTubeの4k動画なんてQuest2でもボケボケだもんなあ
2023/10/02(月) 13:09:30.71ID:5JNhDjco0
>>479
フルHDモニタにフルHDと4Kで映像流しても違いは出るしね
2023/10/02(月) 13:18:07.83ID:Wq37LzX70
もう来週には手に入るって発表から早くて良いよね
予約してから待つのも楽しいけどさ
2023/10/02(月) 13:27:46.89ID:YW50c74y0
>>429
一応、人気の高いXREAL airがマイクロ有機ELを搭載している
メタはどうなのかなあって?
2023/10/02(月) 13:27:54.78ID:SNNXz21D0
>>472
Linkの場合はエンコード解像度をパネル解像度と同じにして
レンダリング解像度をパネル解像度の約1.5倍にする
487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 13:35:58.20ID:zQMwq8Hy0
新宿のビックカメラでデモ機触ってきた
デモと言ってもパススルー体験と2Dのプロモ動画が流れるだけなんで立体視の進化は体感できず
視野角は隣においてあったPico4の方が自然で広いような、、、
2023/10/02(月) 13:36:09.56ID:8HsE87L+0
2Dで明らかに変わる臨場感は
4kというより60fpsであるか
これクリアしているのも増えたから
3Dだけじゃなく2Dを見るのも楽しみ
2023/10/02(月) 13:47:19.46ID:8snUbLGj0
普通の液晶(2K)でFireTVのYou Tubeで4K動画を見た経験があるけど
やはり画質は向上していたよ
アーティストのMVで1080Pバージョンと4Kバージョンを比較した結果ね
こういうのは数値だけで語る人が昔からいるけど、実際に試すとこのように違いがはっきり出ることもあるからね
頭でっかちにならないことよ
2023/10/02(月) 13:47:51.88ID:FI/PdZK50
pico4のが視野角よく感じるのは重量バランスにあるような希ガス
2023/10/02(月) 13:48:56.67ID:SZg/fdg70
バイオハザード4 VRはQuest3発売記念で割引セールしてほしいな
まだMetaのアカウント作ってないけどVRソフト持ってないけど、無料だからPAVLOVやろうかな
2023/10/02(月) 13:54:39.40ID:8snUbLGj0
頭でっかちといえば
8Kのときも「今の液晶で十分w これ以上の画質など必要ない。値段があがるだけwww」などと本気で言ってたやつがたくさんいたからな
ドローンのときもそう。テロがどうたら、危ないだとかそんなことだけ無駄に批判しその先の可能性を閉じてしまったのが国民性ですね
新しいものを否定する国民性で、バランス感覚がない人が多い

EVもそう。
無駄に否定ばかりする層がたくさんいるが、結果的に確実にガソリン車から置き換わる。その先の議論をしなきゃけないのに日本は批判するところで止まってる
HMDも同じことにならないといいがね
2023/10/02(月) 13:55:21.86ID:Vo2PKkNE0
>>490
pico4が対角105度Quest3が水平110度と
数値だけみれば相当変わりそうだけど
試した人の感想だと僅かな違いみたいね
なんでだろ?
2023/10/02(月) 13:58:52.87ID:F5ShDkMi0
>>490
デモ機では比較できないのでは?
Q3はそのままメガネが入るように深くできるみたいだから
デモ機でそう設定されてたら視野角は狭くなるよ
495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 13:59:35.41ID:8Ma6DDHN0
ヤマダでキャンセルしてECカレントに乗り換えた奴大変だな。
ポイント付与されず無事終了だなw
2023/10/02(月) 14:05:41.31ID:Rv8PFeJK0
視野角はレンズと目の距離でも変わるからな
俺も昨日体験したけど、ぐいと押し付けて見たらちゃんと広かった
上下の視野角はpico4と変わらん気がしたが横はpico4とQProと比べてもそれ以上には広かったよ
497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 14:06:07.77ID:BIF0dZ8o0
す、水平110度なのか!
買うしかねー
2023/10/02(月) 14:06:19.78ID:nH5zsbTH0
10/1昨日 Amazonのq3販売にあった
meta公式
販売元情報があやしいから
注文しない方が良いよね、
とチャットでサポートに連絡しました
他の通報あったのかしら
今日は無くなってますね
2023/10/02(月) 14:08:59.56ID:Iu/9qOoM0
amazonはいい加減、業者のチェック厳しくして欲しいわ
quest関係ないけどキャラグッズとかも同人イラストのコピー品とか売ってたりやりたい放題だぞ
2023/10/02(月) 14:10:39.30ID:SZg/fdg70
>>492
ドローンはメディアでの偏向報道もあるんじゃね
法整備がお役所仕事でめっちゃ遅くて免許制にするのも遅過ぎると思ったけど
2023/10/02(月) 14:53:56.71ID:eZXgPoxY0
ピコは平たいパススルーだった
2023/10/02(月) 14:54:18.12ID:eZXgPoxY0
ピコは平たいパススルーだった
2023/10/02(月) 14:55:25.11ID:hg5dkcJG0
>>497
110度は特別広いpimaxの一部やインデックスの130度を除くと
トップクラスの視野角だから結構期待してる
504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 14:58:00.60ID:GjAmy4eZ0
ヨドバシでデモ機試してきたわ
pro持ちだが明らかにproより上で複雑な心境
目悪いんだが裸眼でもクッキリと見えるぐらい鮮明になってた
横にpicoもあったからついでに被って比べて見たが圧倒的にQ3は格上
てか久しぶりに被ったが相変わらず歪み酷くて速攻で酔いそうになった
505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 15:02:40.84ID:FbdgDLSO0
pico4のパススルーは単眼カメラ由来だから比べるのは可哀想だよ
2023/10/02(月) 15:10:52.34ID:U5Dpv5f00
>>504
同じくPro持ち。
もう諦めの境地でQ3開発の一端を担ったて勝手に思ってQ3注文したよ。
2023/10/02(月) 15:11:06.92ID:U5Dpv5f00
>>504
同じくPro持ち。
もう諦めの境地でQ3開発の一端を担ったて勝手に思ってQ3注文したよ。
2023/10/02(月) 15:13:50.33ID:p94rGNj30
reverb g2って公式には114度って言ってるけど、絶対嘘やろって思った
2023/10/02(月) 15:19:01.80ID:n8XRsupp0
嘘とかじゃなくて各社計測の基準が違うだけよ
2023/10/02(月) 15:21:04.70ID:ozpJPzS30
デモ機試してきたがデモ機の出来が悪いのか視野角はquest2と殆ど変わらない感じがした、少なくともpico4の方が圧倒的に広い。あとpico4だと改善されてた近い物を見るとレンズとレンズの隙間で欠けてしまう現象も未だ健在だったわ、レンズに関してはpico4の方が良いかな
2023/10/02(月) 15:21:15.85ID:ozpJPzS30
デモ機試してきたがデモ機の出来が悪いのか視野角はquest2と殆ど変わらない感じがした、少なくともpico4の方が圧倒的に広い。あとpico4だと改善されてた近い物を見るとレンズとレンズの隙間で欠けてしまう現象も未だ健在だったわ、レンズに関してはpico4の方が良いかな
2023/10/02(月) 15:25:38.36ID:jZmN9dfY0
流石に画質関係はProより劣るんやろと諦めてたのにまさかのPro超えとか
こういっちゃなんだがMetaってシリーズ展開めちゃくちゃじゃない?
もっとProの仕様を煮詰めて3と同時期に完全上位版として出すべきだったような
2023/10/02(月) 15:32:38.85ID:izc6WheG0
2Kパネルで2K動画より4K動画が綺麗に見えるのは、
一般的なビットレートだと圧縮によって高周波成分が失われやすいのと、色差の解像度が半分になっていることによる

さらにVR HMDの場合半端な倍率で表示することになるのでフィルタリングとの相性も出てきて、元の解像度が高い方が良くなるということはあるやろね

なのでHMDのパネルが片目2Kでも4Kくらいまでは効果があるのは確実だが、
十分な画質の動画であれば8Kとの差はほぼないと思うけどな
画質悪目の4K動画と同じくらいの品質の8K動画なら差はあるだろうけど
2023/10/02(月) 15:33:40.59ID:U5Dpv5f00
>>512
Appleの存在がデカイんだろな。スマホやタブレットの次を、各社しのぎを削って模索してるから、タイミングとか値段とか無茶苦茶になってる現状
2023/10/02(月) 15:36:53.89ID:izc6WheG0
Vision Proが発表されてから開発が加速している感じはするね
やはりアグレッシブな競合はあった方が良い
2023/10/02(月) 15:40:40.16ID:jZmN9dfY0
もし25年頃にPro2が出るとしても26年にQ4が出そうってなったらもう買いづらくなりそ
2023/10/02(月) 15:40:48.84ID:Cnrg0l8Q0
pro民はちょっと可哀想よな
メタを応援してクラファンしたと思えば…
2023/10/02(月) 15:44:36.25ID:sp1CxKPS0
パススルーの立体は欠点になるかも知れない。
Quest 2の立体パススルーは酔うけど、PICO4のパススルーは酔わないんで
俺はパススルーの立体はむしろ嫌かも知れない。Quest 3使ってからの結論になるが。
Quest 3は真ん中の位置に取り付けたカラーカメラが無いんで(左右どちらかに寄っている)非立体のパススルーをうまく作る能力がないんだよね。
立体だとどうしても焦点が合わないというか二重に見えるようなことがあるからね。
519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 15:46:35.82ID:08s1Mzwt0
3はコンテンツもハード性能も王者になってしまった
ピコ難民も安心してメタに戻って来れる
2023/10/02(月) 15:56:53.01ID:Uq1bAcqJ0
>>519
コンテンツ量の差で一台しか所持しない派にはMeta一択だと思うんだが
PICO 5とかPICO 5 PRO MAXが出る噂があるんで
ハード性能王者は常にPICOだと思うで。
今以上のハード性能が必要だとは思ってないが。
Quest 3の敵は価格の安いQuest 2だと思う。
価格が1.5倍だとか2倍とか違うならもはや性能以前の問題。
お前らがQuest Proをスキップした理由と同じでな。
Quest 2は三万円ぐらいで買える時期もあったんだろ。
見て見ろやQuest 3のアホすぎる価格を。
Quest 2が残ればMetaは安泰だが、Quest 2が品切れになれば自然にPICO 4に流れるで。
あと、VR好きなら一台に絞らないのが普通だろ。
当然PICOも所持する。
521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 15:58:54.75ID:FbdgDLSO0
pico4のパススルーは単眼なので手のひらを目の前に持ってくると1メートル位の大きさに見える
3メートル〜遠くのものは大きな違和感はないんだが、これだとMR体験には程遠いと思ったよ、あくまで周囲確認用
522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 16:00:01.31ID:3On5MQ+p0
想像でしか無いけどMetaだって一般向けとして業界をリードする主力機になる事を期待してquest3に社運を賭けてると思うし
ユーザーからは価格が高いとか言われていても会社側としてはproの技術などをふんだんに使った採算度外視のモデルかも知れない
proが出た時ビジネス向けとはいえあの値段はあり得ないとみんな思ったけど会社としては適正な値段ですって事だったんだろう(売れなかったけどね)
2023/10/02(月) 16:02:35.68ID:8HsE87L+0
しかし8K動画をスタンドアロンで
視聴できるんかな?
wifi6持ってねぇし
また3MUSB買うしかねぇか
524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/02(月) 16:03:47.41ID:ptvU4zXv0
深セン積みに優秀AIだからもう大手以外ライバルにならんってね
林檎も今からAI開発しまう状態だもんな
利便性と圧倒的なコンテンツ量で周り固めてるの強すぎる
2023/10/02(月) 16:09:08.68ID:U5Dpv5f00
半年もしたら次機種の噂が出るだろうし、何を買えば数年安泰みたいなんは無い気がする。
今欲しいのを自分のお財布事情考慮して買えばいんじゃね?
まぁ俺がなんも持ってないとすれば今ならQ3一択かなぁ。
pico4も持ってるけどハードは良いがソフトはQuestのが数歩先で洗煉されてる感じはある
2023/10/02(月) 16:10:26.36ID:F5ShDkMi0
>>523
Quest2でもH265だったら余裕で8k60fpsで再生できてる
2023/10/02(月) 16:12:10.50ID:DorXZLks0
>>446
pico4やたら持ち上げられてたけどレンズの当たり外れがでかいのと120Hzが無い時点で対象外だったわ
Q3出たら宣伝に来るやつも減りそうでよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況