X



【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.156【VR】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/03(日) 09:04:59.97ID:qQRxUkHW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

☆荒らし、煽り、攻撃的書き込みのスルーをお願いします。2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨します。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/
■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.155【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698037315/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695785034/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695800899/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/08(月) 15:04:44.53ID:tOklfayo0
あれ?PCVRのリンクの仕組みって遅延も計算してるんじゃなかったっけ?
2024/01/08(月) 15:14:25.43ID:LZH0eAA9d
>>660
音ゲーの話だから合ってるぞ
ただ叩く事で音が出るタイプは効果音が遅れるが
当たり判定は正しくできる
2024/01/08(月) 16:19:36.40ID:tshCSYDz0
VRAM 24GBで15万円くらいのNVIDIA製グラボ出たら買い替える(Radeonは出てる)

VRchat内でハイエンドゲームを楽しむのが目標や
2024/01/08(月) 17:23:38.95ID:GQEH0b6M0
映像を遅らせることがキモなんじゃなくて、判定をずらしてるから破綻しないって話じゃないか
音ゲーは判定さえ合ってればその先の人間へのフィードバックはないからな
大抵のゲームは操作の反映された映像や判定を見てさらに何かやるから遅延が大きくなるとおかしくなっていく
2024/01/08(月) 17:52:49.21ID:ag8G3wnG0
>>645
https://www.moguravr.com/venta-x-girls-in-wonderland/

VENTA Xは知っているかい?
ちゃんとこれ用に撮られたVR映像だから
3Dでとても綺麗だよ。

日本人のもVRスクエアにAKBとかあるけど
もっとクオリティ高いの観たいねえ
2024/01/08(月) 18:39:36.86ID:7vXkc4fc0
>>663
一年前以上に3090が14万で売ってたから
買ったよ

それくらいの値段だと次は
4070tisuperが候補じゃね
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9554-03E5 [240d:18:8:d700:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 18:46:32.03ID:Kq9BDUKI0
3060の12Gを43kで精一杯だった、でもquestはproにしたよ
2024/01/08(月) 19:31:12.85ID:J61LYUdy0
>>645
見た見た。
YouTubeの8Kダウンロード並みに精細だね。

あとイルカと泳いでるやつは、ねーちゃん映り込むとそっちばっか見ちゃう
2024/01/08(月) 19:52:49.65ID:7vXkc4fc0
YouTubeとは動画コーデックが違うから8kレベルでもスムースに観えるのか
2024/01/08(月) 20:44:24.04ID:bwJcSUxH0
UEVRのテストするためにVD買ったんだけど、Godlike表示がない。
なんか設定いじらないと出てこないんですか?
2024/01/08(月) 21:20:27.13ID:hEx62clZd
>>670
グラボの能力が低すぎると出ないのでは?
2024/01/08(月) 21:42:10.76ID:GfrOrgLa0
>>665
教えてくれて、ありがと
K-POP紹介アプリみたいになってるけど、ほんと吐息まで感じられそうな映像ばかりで凄いわ
屋外の映像を見ると、現実と錯覚するw

暗いライブ会場でも、晴れた屋外でもこんなに綺麗に撮影できるなんて、まじでどうなってんだよって一人ツッコミしたわw

>>668
イルカのやつも見た
ねーちゃん見ちゃうのは同意w
2024/01/08(月) 22:04:49.21ID:bwJcSUxH0
>>671
ああ、そうなんですね
RTX3060だと出ないみたいですね
ありがとう
2024/01/09(火) 02:11:56.98ID:qYhf1UlL0
>>666
4070superはVRAM12GBじゃん
NVIDIAは90系以外メモリ低めだなぁ
2024/01/09(火) 02:16:10.70ID:qYhf1UlL0
あ、tisは16かそれでも低いけど
2024/01/09(火) 02:22:04.35ID:qYhf1UlL0
Quest3被ってVD上でVRchatとRVC同時起動するだけでもVRAM6GB張り付くから24くらいあればVRchat内で重めのゲームできると思うんだがな

16でも十分っちゃ十分だがちょい心許無いな…
2024/01/09(火) 07:30:05.30ID:/Ajy+zEG0
4080はsuperになっても大差ないし
存在価値ないな
2024/01/09(火) 07:49:22.12ID:ySUohFjIM
4090高すぎるし4080Sにしようかと思ってたんだがVR的には4080と変わらないなら
安くなりそうな4080の方がいいのかね
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9518-EtpN [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 07:57:38.35ID:VF4E+9ue0
quest3購入特典の+サブスク加入期限は今日だから忘れるな!
2024/01/09(火) 08:01:44.73ID:SvLUu51o0
これからのゲーミングPCはVRAMの時代。
RAM64GB & VRAM32GBがハイエンドの主流になる時代が2030年までにくるぞ絶対。

ルサンチマンでは以下のスペックが必要らしいがな(´・ω・`)
CPU 3T Hz
メモリ 512 GB
HDD 120 TB
2024/01/09(火) 09:21:38.37ID:JshKfTg80
vramがここまで増えてほしいなんて思うとは5年前は思いもしなかったわ

SLIで後付けVRAM増設できるようにならんかな
2024/01/09(火) 10:45:01.31ID:xptlA4rDd
使う用事がなかったらvramとか多くても無駄に電力食って発熱するだけの部分だもんな
2024/01/09(火) 10:49:13.89ID:6uCmTw7KM
VRAMいっぱい欲しいって言ってるのAIとVRC民だけだろ
VRAM増えても値段上がったら意味ないんだよな
2024/01/09(火) 11:00:46.63ID:MT6kGPNl0
10年後には片目16k480FPSハントラアイトラがデフォルトの時代になる
2024/01/09(火) 11:27:01.66ID:A6lhYDRt0
>>683
VRMOD民も必要だぞ
UEVRもその他VRMODも14GB前後は当たり前みたいに使ってる
2024/01/09(火) 11:36:18.99ID:ql6P+JQdd
グラボの価格が下がらないで要求スペックだけ上がったら
一部の限られたユーザーしたプレイしないから商用ゲームは破綻する
ボランティアのゲームは残るけど
2024/01/09(火) 11:43:45.75ID:/Ajy+zEG0
VRmodを想定すれば
VRAM16GBあれば良いって事かな
2024/01/09(火) 11:50:23.90ID:Ppc5CH590
VRCは出鱈目にVRAM要求しすぎで別枠として、RTX40シリーズは上位モデル買わせるためかVRAM絞った仕様になってたのがねえ
プロセッサの性能は余ってるのにVRAMがギリギリ足りなくて画質を下げるハメになるみたいな話が普通のゲームでも発生してた

予算の限界で渋々4070ti買ったのに半年でVRAM16GBバス幅256bitのSuperが登場して辛えわ
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebbd-DNbl [49.129.122.160])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:28:42.38ID:+FfYztf/0
VD評判がいいので購入したのですが、全体的に赤っぽいのを修正する方法ありますか?
PCの方の設定ですかね? グラボは4090を使ってます。
2024/01/09(火) 12:44:08.12ID:ql6P+JQdd
>>689
ガンマ弄る
コーデックを変える
Advanced Optionsの設定でも色は変わる
2024/01/09(火) 12:51:47.86ID:bBazHHkxr
>>689
VDアプリ内設定画面のIncrease color vibranceをオフにすると直るよ
2024/01/09(火) 15:24:23.75ID:WzxJ4P1m0
>>688
俺も半年前に4070ti買ったわ・・・
super出る前に売っちゃおうか悩む
でもsuperを買うにしても円安で15万~くらいになりそうな予感
2024/01/09(火) 15:27:32.54ID:xB3RFHC0r
>>692
4070tisが定価で買えるのは半年以上はかかるぜ
それなら5000まで待てよ
2024/01/09(火) 15:32:54.70ID:WQb9IzrQ0
70tiから買い替えるなら流石に80Sか90か50XXだろ
差額払ってまで手に入れるのが70tisってのは1番もったいないと思う
2024/01/09(火) 15:42:29.59ID:6uCmTw7KM
Quest3でUEVRを高解像度で快適に使うなら4090以上が欲くなる
既にグラボ持ってるなら5090まで待って高過ぎたら4090か5080辺り行くのが良さそう
2024/01/09(火) 15:50:19.91ID:ySUohFjIM
UVERってVD前提みたいな作りになってるけど別に据え置きのVR機器でもいいんだろうけどほとんどがQuest使ってるんだよな
据え置きのVR機器って死んでないか
2024/01/09(火) 15:51:04.34ID:ySUohFjIM
UEVRの間違い
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23f0-JApz [2400:2413:91a1:6300:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 15:57:38.49ID:lqEnIEYe0
アウトサイドインは導入の敷居が高いからしゃーない
Quest3どころかQuest2やPico4ですら高いという認識の人が多いんじゃないかな?
2024/01/09(火) 16:16:31.30ID:vSDLgDqu0
NASにあるmp4動画を再生するプレーヤで決定版は?
2024/01/09(火) 16:22:55.78ID:/Ajy+zEG0
ゲームパッドの モーコンのキーバインドが
UEVRはVDありきで設定してるから
VDはほぼ必須じゃないの
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23f0-JApz [2400:2413:91a1:6300:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 16:24:50.97ID:lqEnIEYe0
SMB接続ならSkyboxかPigasusかな?
自分はSkyboxしか持ってないのでPigasusの使い勝手は判らん
2D再生のみなら開発者モードでapkを入れるってのも可能
2024/01/09(火) 16:29:13.91ID:F2fDcGBm0
>>699
heresphere
steamだけど
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23f0-JApz [2400:2413:91a1:6300:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 16:29:53.40ID:lqEnIEYe0
VDがネットワークフォルダに対応してくれればVDも良いプレイヤーなのだが
2024/01/09(火) 22:46:59.97ID:oBKBoT7nr
Quest3初期不良品に当たってしまった
左Touchコントローラーの人差し指トリガーだけタッチ感度がべらぼうに悪いことに、一ヶ月使ってようやく違和感に気付いたw
2024/01/10(水) 06:04:04.98ID:PfbuTlhKr
Q3コン片方だけで11300円とか高ぇなヲイ
2024/01/10(水) 07:15:57.52ID:35wJ8OYT0
これを機にもう少し金出してProコンにしちゃおうぜ
背後に手を回してもちゃんとトラッキングしてくれるよ
2024/01/10(水) 10:31:09.51ID:ZS5mBxBlM
車やバイクをドライブするゲーム教えて。
バイク乗りながら敵を撃ったりとかそういうののない
ただドライブするやつ教えてほしいい
てかさ、電車の運転手目線や風景をVRにしたやつとかなんでどこも出さないんだろうか。
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95aa-EtpN [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 10:55:44.70ID:PT1KpqCP0
>>707
>車やバイクをドライブするゲーム教えて。
>バイク乗りながら敵を撃ったりとかそういうののない
>ただドライブするやつ教えてほしいい
ユーロトラックシミュレーター

>てかさ、電車の運転手目線や風景をVRにしたやつとかなんでどこも出さないんだろうか。
vr 電車
でぐぐれ
2024/01/10(水) 11:00:40.95ID:wUxlCje50
電車はいらないだろう
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 230e-JApz [2400:2413:91a1:6300:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 11:01:13.55ID:bo1MgXtf0
SteamでCity Car Drivingがセール中だけどこれでどう?
2024/01/10(水) 11:10:19.20ID:ZS5mBxBlM
>>710
これええやん、こういうのがやりたかった。ありがとう
電車は電車でgoしかないし
2024/01/10(水) 11:13:24.86ID:pK8vmZcQ0
NASでDLNAとかいう再生方法がうまくいったことがないんだけど
あれってテレビ録画の方式なのかな
mp4での再生ならSMBがいちばん普通なのかね
2024/01/10(水) 11:30:00.60ID:66VUvzkPM
DLNAはバージョンとかで相性があるからな
手持ちのプレイヤーでDLNA必須なのはDeoVRだけどPCにPLEXでDLNA鯖立てることでNASの動画見れるようにしてる
(kodiとかでも行けた筈)
2024/01/10(水) 12:34:21.09ID:n3MbQlsvM
>>707
ハンコンも持ってなかったら買った方がいいね
2024/01/10(水) 12:41:59.73ID:oaR0uV+8r
>>707
ユーロトラックシミュレーター2 日本MAPをVRでプレイ
https://vr-gamequest.com/ets2-vrplay/
2024/01/10(水) 12:49:46.75ID:zfSUKWidd
>>712
録画は関係ない
DLNAは家電主導でファイルのどの部分で切っても再生できるTSを想定してる
ファイル全体をトレースしてから再生するようなmp4はオプション
SkyBoxのDLNAは大抵のサーバーで問題ないがDeoVRのDLNAは殆んど使えない
2024/01/10(水) 12:50:02.12ID:oaR0uV+8r
東京五輪卓球混合ダブルス金メダルの水谷隼氏が9日、VR卓球で“現役復帰”を宣言
https://hochi.news/articles/20240109-OHT1T51198.html?page=1
2024/01/10(水) 13:18:55.20ID:g8rBOhD+0
>>714
ゲームパッドじゃだめですか?
2024/01/10(水) 13:31:47.17ID:9POBmfrX0
PCもネットワークも全然詳しくないけど
deoでもskyでもdlna接続はうまく動いてる
2024/01/10(水) 13:38:17.62ID:oaR0uV+8r
夜ドラ「VRおじさんの初恋」制作開始のお知らせ
https://www.nhk.jp/g/blog/2j5vx_r2j/
2024/01/10(水) 13:41:04.56ID:xQnQ9+r40
>>720
またNHKが俺の受信料を使って変なことやってるー
2024/01/10(水) 14:09:27.17ID:jaRfuJ+60
ファイナルファンタジーの映画(CGじゃない方)みたいだな
2024/01/10(水) 14:14:11.16ID:h7PiJR/80
ファイナルファンタジーの映画に3Dで入っていけるようにならないかなー
2024/01/10(水) 14:23:36.86ID:ub/Xdg8a0
>>706
冗談だろ?本気で言ってるなら金銭感覚バグってんぞお前!
コントローラー如きにQuest2買える金額出せるかよ阿呆!
2024/01/10(水) 14:30:03.31ID:xQnQ9+r40
駿河屋のQuestProの買取額がバク上がりしててワロタ
売っちゃおう!!
2024/01/10(水) 14:36:17.17ID:pK8vmZcQ0
コントローラが3個ペアリンできればなあー
2024/01/10(水) 14:37:24.98ID:2NFr2ypJ0
俺の愛用してるQuestProを2.5万で買い取りしてた時期がありましたね
駿河屋は絶対に許さないYO!!
2024/01/10(水) 14:42:45.30ID:IsFPBwD80
>>725
63,200円じゃん、売らね~
2024/01/10(水) 14:44:18.77ID:xQnQ9+r40
>>728
Q3出てすぐ2.2万だったんだぞ!
2024/01/10(水) 14:46:42.08ID:IsFPBwD80
えっ?!3倍近くに?
2024/01/10(水) 14:47:52.36ID:IsFPBwD80
せっかくPROのおかげで片眉だけ上げたり下げたり出来るようになったのに売らないよ
2024/01/10(水) 15:00:57.00ID:KJcr1l6t0
quest proって今新品10万とかで売ってるのに強気だな
2024/01/10(水) 16:09:14.09ID:zsuqlC+DM
Quest3よりパススルー性能低いProはもういらんよな
2024/01/10(水) 16:28:15.01ID:7tyBfkm4d
>>729
足元見すぎじゃん……えぐい
2024/01/10(水) 17:12:32.64ID:2NFr2ypJ0
確かにパススルーの性能はQuest3のが上だけどキャラさえ鮮明なら部屋の背景はボケてても気にしないけどね
ってかパススルー自体あまり使わなくなったw
2024/01/10(水) 17:36:35.33ID:E1nnZ7gNM
ボケるだけならいいけど色ズレがめっちゃ気になるのよな
2024/01/10(水) 17:55:34.60ID:pK8vmZcQ0
部屋の実物とCGとのズレがひどい。手ブレ補正みたいな機能をつけると逆に酔ってしまうし難しいところである
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d02-4QlN [202.70.252.14])
垢版 |
2024/01/10(水) 21:35:17.21ID:/YrrFfnS0
>>717
11卓球 水谷がやるってのは良いプロモーションだね!
2024/01/10(水) 21:38:28.20ID:q+39HArQ0
何回言ったか分からんがUEVRでVR元年来たか
2024/01/10(水) 22:19:41.57ID:hKs9Gkm10
>>738
11卓球は
オリンピックEスポーツでも
エキシビションマッチがされた模様。

今後も大会が続くなら
水谷も再びオリンピックを目指せるだろうな

https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202306/23307192.php
2024/01/10(水) 22:29:46.79ID:RV9FFmgG0
UEVRまだやってないや
3060tiでも遊べるの?4090でも画質下げないと重いとか聞くから無理かと思ったんだけど
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3534-UOji [182.158.83.98])
垢版 |
2024/01/10(水) 23:15:00.69ID:iI9gCWRC0
>>706

proコンってQuest3のコントローラーと比較してどのくらい良いの?
2024/01/10(水) 23:15:30.46ID:zsEPLBKJ0
UE4/5にやりたいゲームが無いんよな
2024/01/10(水) 23:31:51.89ID:oDvT58qz0
>>743
たしかに
やりたいゲームに限ってUE4/5じゃないんだよな~
2024/01/11(木) 04:01:30.32ID:hY9B/IgU0
11卓球がいつの間にかそんな本格的なことになっていたとは…
まあToTFと11卓球は昔から評判よかったもんな
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65b0-JApz [2402:bc00:1649:c200:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 06:59:12.28ID:5AzBw/7z0
>>707
assetto corsa 首都高MOD
これで練習すると首都高走る時、車線変更で無茶苦茶役立った
2024/01/11(木) 08:23:39.00ID:vDNton8HM
>>746
ちょっとスレチな質問で申し訳ないんだけど、
4070tiでpc組めばvr動く?
現状1070だからvr動かないから新調しようと思ってるのよ。
2024/01/11(木) 08:24:22.26ID:2Ap50JwR0
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
2024/01/11(木) 08:31:08.60ID:ob9dJnRP0
>>747
余裕で動くよ
もうすぐ4070tiの強化版が出るけど
2024/01/11(木) 08:32:47.61ID:rSNYKhwR0
というか1070でも普通に動くと思うけどな…?設定は妥協する必要あるけど
2024/01/11(木) 08:36:58.60ID:2Ap50JwR0
まぁ、さすがに1070は厳しいから買い替えた方が良いけどマジで今は時期が悪い
40x0superがそこそこお安くなりそうだからな。そのうち店頭に並ぶからそれ買った方が良い
安いと言っても常識的に考えたらアホみたいに高いけど
2024/01/11(木) 08:38:31.09ID:vDNton8HM
アセコルの首都高は動くけどvrはあかんかったんや。
設定違うのかもしれんけど。
>>749
そういう事言うなよー、迷うやん
2024/01/11(木) 08:47:35.79ID:ob9dJnRP0
>>752
ほんとにもうすぐだから
てかこの数ヶ月で70ti買った人が怨嗟の声を上げてるレベルだから70tiSの事はチェックしといた方がええ
2024/01/11(木) 08:49:05.27ID:MID2CLai0
半年後にハイパーが出る予感
2024/01/11(木) 09:24:54.75ID:jTT8WFM60
>>752
今月に新しいの出るけど
2024/01/11(木) 09:40:44.43ID:talgpQ4gM
20万くらいするんやろ
2024/01/11(木) 09:52:28.85ID:k4mLrPV+0
お金もちさんは
買えばいいさ
2024/01/11(木) 09:53:47.85ID:KSWOtBYW0
買い替えは50XX系sが出る数年後でいいや
その頃にはある程度ヘッドセット戦争の勝者も決まってるだろ
2024/01/11(木) 10:03:06.30ID:k4mLrPV+0
グラボに使って良いお金は
3万円までだな
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23f5-ipwt [2400:4150:a81:3d00:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 10:07:17.98ID:aSnDRlIB0
グラボが高級品になる前の時代に買った2070Sでまだ戦ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況