引き続きAVアンプについて語りましょう
前スレ
【一体】 AVアンプ総合4 【セパレート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1635565127/
探検
【一体】 AVアンプ総合5 【セパレート】
2024/03/13(水) 06:23:02.91ID:Sc7rQTZo0
663名無しさん┃】【┃Dolby
2025/03/22(土) 23:10:08.80ID:B6QDKEP80 どこかクラファンでthomann S-150mk2を日本向けに改良して出してくれないかねー10万円だすぞ
・ケースを435ミリ幅でインテリアにもなじむデザインに
・スピーカー端子、入力端子、ケーブルを変更
本体の販売価格が5万ぐらいだからパーツだけ仕入れたら十分儲けられそう
・ケースを435ミリ幅でインテリアにもなじむデザインに
・スピーカー端子、入力端子、ケーブルを変更
本体の販売価格が5万ぐらいだからパーツだけ仕入れたら十分儲けられそう
2025/03/26(水) 07:00:07.47ID:xiwxowvl0
DD+だと16bitになるだろ?
元が24bitの音楽物を24bitでそのまま収容できるTrue HDなら聴き分けられるだろ
音楽配信でも16bitと24bitはロスレス同士でも聴き分けられるし
16bit DD+と16bit True HD 5.1chの比較だと、よほど聴き慣れたソースでないと難しいこと多いんじゃね?
CDを320kbpsのMP3にした時は、気合入れんと聴き分けられんことあるし
元が24bitの音楽物を24bitでそのまま収容できるTrue HDなら聴き分けられるだろ
音楽配信でも16bitと24bitはロスレス同士でも聴き分けられるし
16bit DD+と16bit True HD 5.1chの比較だと、よほど聴き慣れたソースでないと難しいこと多いんじゃね?
CDを320kbpsのMP3にした時は、気合入れんと聴き分けられんことあるし
665名無しさん┃】【┃Dolby
2025/03/26(水) 10:58:43.82ID:wWtZXGiO0 >CDを320kbpsのMP3にした時は、気合入れんと聴き分けられんことあるし
まるで気合入れたら聴き分けできるみたいだなwww
ブラインドテストしたら100%無理
まるで気合入れたら聴き分けできるみたいだなwww
ブラインドテストしたら100%無理
666名無しさん┃】【┃Dolby
2025/03/26(水) 18:40:37.35ID:3JP/6O/x02025/03/26(水) 19:09:36.81ID:LNPAB8RG0
聞き分けられると感じたなら聞き分けられているんだ
ダブルブラインドテストなぞ不要
パンドラの箱
ダブルブラインドテストなぞ不要
パンドラの箱
668名無しさん┃】【┃Dolby
2025/03/26(水) 19:48:53.80ID:xb4rQIyX0 24ビット音源を10種類ほど16ビットにダウンサンプリングしてブラインドテストだな
669名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/06(日) 10:58:48.65ID:jam9rQAG0670名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 01:53:44.53ID:XXckkUwq0 コメント失礼します。
当方AV機器全くの無知なのですが、PS5でゲームをゲーミングモニターでしていてモニターのスピーカーがしょぼ過ぎてAVコンポを導入しようと思いSONY DN1050をオークションで購入したのですが調べていくうちにモニターのHDMIは2.0でARC対応してない、DN1050は4K60対応だがHDRは非対応などの情報が出て来たので音声分離器、光デジタル変換ケーブル、HDMI2.1を注文しました。
なので最低限アンプの設定だけでもと別のテレビに繋げてHOME画面を開こうとしたのですが、HOME画面が表示されない(テレビの方は音声が流れずアンプを認識している模様、が入力切替でDN1050が刺されているHDMIの画面にしてアンプリモコンのHOMEボタンを押してもHOME画面が立ち上がらない)
とかなり八方塞がりな状況になっていてどうしたら良いか分かりません。
よろしければお力をお貸しして頂けませんでしょか。
よろしくお願いします。
モニターはエイサーVG270M3bmiipxです
当方AV機器全くの無知なのですが、PS5でゲームをゲーミングモニターでしていてモニターのスピーカーがしょぼ過ぎてAVコンポを導入しようと思いSONY DN1050をオークションで購入したのですが調べていくうちにモニターのHDMIは2.0でARC対応してない、DN1050は4K60対応だがHDRは非対応などの情報が出て来たので音声分離器、光デジタル変換ケーブル、HDMI2.1を注文しました。
なので最低限アンプの設定だけでもと別のテレビに繋げてHOME画面を開こうとしたのですが、HOME画面が表示されない(テレビの方は音声が流れずアンプを認識している模様、が入力切替でDN1050が刺されているHDMIの画面にしてアンプリモコンのHOMEボタンを押してもHOME画面が立ち上がらない)
とかなり八方塞がりな状況になっていてどうしたら良いか分かりません。
よろしければお力をお貸しして頂けませんでしょか。
よろしくお願いします。
モニターはエイサーVG270M3bmiipxです
2025/04/21(月) 07:55:27.36ID:34GeJhtz0
全体の接続状況がわからないが、
ps5はavアンプに挿す
分離機は多分いらない
ps5はavアンプに挿す
分離機は多分いらない
672名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 10:24:07.09ID:pfhOaSJF0 >>671
ご回答ありがとうございます。
説明分かりづらくて申し訳ありません。
私の希望としましては
PS5→分離器→ゲーミングモニター
↓
AVアンプ
にしたいんです。
モニターはFHDなので4Kを出力させたい訳ではなく、AVアンプに直接刺すとHDR機能が使えなくなるらしくHDR FHD120Hzの環境でやりたいのでご相談させて頂きました。
ご回答ありがとうございます。
説明分かりづらくて申し訳ありません。
私の希望としましては
PS5→分離器→ゲーミングモニター
↓
AVアンプ
にしたいんです。
モニターはFHDなので4Kを出力させたい訳ではなく、AVアンプに直接刺すとHDR機能が使えなくなるらしくHDR FHD120Hzの環境でやりたいのでご相談させて頂きました。
673名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 11:40:19.23ID:3GHoMw890 >>670
なんかよく分からないけど、質問内容は、
「SONY DN1050をテレビに接続したがHOME画面が表示されない」
ってことだよね?
PS5とかゲーミングモニターとかHDRとかARCとか関係ないよね?
アンプに接続しているHDMIケーブルは、出力端子に接続してる?
ケーブルを挿す端子を変えてみたり挿し直してみたら?
アンプ側もテレビ側も。
オークションで買ったとなると、元々壊れていたという可能性もあるかもね。
なんかよく分からないけど、質問内容は、
「SONY DN1050をテレビに接続したがHOME画面が表示されない」
ってことだよね?
PS5とかゲーミングモニターとかHDRとかARCとか関係ないよね?
アンプに接続しているHDMIケーブルは、出力端子に接続してる?
ケーブルを挿す端子を変えてみたり挿し直してみたら?
アンプ側もテレビ側も。
オークションで買ったとなると、元々壊れていたという可能性もあるかもね。
2025/04/21(月) 12:10:35.18ID:QQjtlgY50
2025/04/21(月) 12:11:34.54ID:yN6pvXnh0
DN1050は2014年の一番中途半端な時期に発売されているので4K対応を謳うがHDCP2.2非対応だからPS5や商用4Kコンテンツのパススルーは出来ない
デジカメやスマホ等で撮影した4Kのユーザージェネレーテッドコンテンツを4K/24Pの8bit/SDRで流せるだけ
デジカメやスマホ等で撮影した4Kのユーザージェネレーテッドコンテンツを4K/24Pの8bit/SDRで流せるだけ
2025/04/21(月) 12:27:10.73ID:QQjtlgY50
>>672
1_avアンプhdmi出力とTVarcをつなぎ、アンプのホームが映るか確認
2_アンプのhdmi入力にps5をつないでtvで映像と音声確認
3_アンプを色々設定
4_ps5をアンプから切り離し671の通りを、ps5を分離器を通して音声の方をアンプの音声入力に挿し、映像をモニターのhdmi入力に刺す
この順番で試したら問題の切り分けができるんでないかな?
多分。
1_avアンプhdmi出力とTVarcをつなぎ、アンプのホームが映るか確認
2_アンプのhdmi入力にps5をつないでtvで映像と音声確認
3_アンプを色々設定
4_ps5をアンプから切り離し671の通りを、ps5を分離器を通して音声の方をアンプの音声入力に挿し、映像をモニターのhdmi入力に刺す
この順番で試したら問題の切り分けができるんでないかな?
多分。
2025/04/21(月) 12:30:11.49ID:QQjtlgY50
678名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 13:16:12.76ID:C6vZdjJ70 リモコンがダメな可能性もあるかも
2025/04/21(月) 16:27:43.97ID:rWaPbb9k0
>>672
分離器が悪い(相性)可能性
分離器の性能は、ARCとかHDRとか全て対応?PS5をセーフモードで起動してみるとか
自分も似たような事してたけど、アンプをHDMI2.1に変えたんだよな
音声の遅延とか出てくるし、4k120hzでもやりたかったし
分離器が悪い(相性)可能性
分離器の性能は、ARCとかHDRとか全て対応?PS5をセーフモードで起動してみるとか
自分も似たような事してたけど、アンプをHDMI2.1に変えたんだよな
音声の遅延とか出てくるし、4k120hzでもやりたかったし
680名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 16:55:02.66ID:3GHoMw890 >>670の文章能力も低いが、
それ以上にレス書いてる人で読解力がない人も多いな
質問者は音声分離器、光デジタル変換ケーブル、HDMI2.1を注文したけど、
まだ届いていないから、アンプとテレビとつなげてアンプの設定だけしようとして
そこでつまずいてるんだよ?
それ以上にレス書いてる人で読解力がない人も多いな
質問者は音声分離器、光デジタル変換ケーブル、HDMI2.1を注文したけど、
まだ届いていないから、アンプとテレビとつなげてアンプの設定だけしようとして
そこでつまずいてるんだよ?
681名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 17:39:58.85ID:pfhOaSJF0 皆さんアドバイスありがとうございます。
本当に私の文章が分かりづらくてごめんなさい。
分離器、HDMI2.1ケーブル、光デジタル変換ケーブルは注文してまだ届いておりません。
私がやった事はPS5→AVアンプ→ゲーミングモニター(エイサーVG270M3bmiipx)の順に接続したのと、
AVアンプ→TV(SHARP)
の接続を試しただけです。
リモコン操作でアンプの電源はオンオフ出来ていたのでリモコンは問題無いと思います。
本当に私の文章が分かりづらくてごめんなさい。
分離器、HDMI2.1ケーブル、光デジタル変換ケーブルは注文してまだ届いておりません。
私がやった事はPS5→AVアンプ→ゲーミングモニター(エイサーVG270M3bmiipx)の順に接続したのと、
AVアンプ→TV(SHARP)
の接続を試しただけです。
リモコン操作でアンプの電源はオンオフ出来ていたのでリモコンは問題無いと思います。
682名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 18:11:41.17ID:C6vZdjJ70 >>681
テレビに繋げてダメだったとは書いてたけど、
>>私がやった事はPS5→AVアンプ→ゲーミングモニター(エイサーVG270M3bmiipx)の順に接続したのと、
これは上手くいったの?
それともテレビに繋げた時と同じ様にダメだった?
テレビに繋げてダメだったとは書いてたけど、
>>私がやった事はPS5→AVアンプ→ゲーミングモニター(エイサーVG270M3bmiipx)の順に接続したのと、
これは上手くいったの?
それともテレビに繋げた時と同じ様にダメだった?
2025/04/21(月) 18:14:06.76ID:NRXY3mbr0
>>681
このタイプのセレクターを買う
https://www.ratocsystems.com/products/audio_visual/switch/hdsw4k/rshdsw41a4k/
音声は音声専用HDMI端子でAVアンプに接続
https://www.ratocsystems.com/wp-content/uploads/2022/03/rshdsw41a4k_ex1.png
このタイプのセレクターを買う
https://www.ratocsystems.com/products/audio_visual/switch/hdsw4k/rshdsw41a4k/
音声は音声専用HDMI端子でAVアンプに接続
https://www.ratocsystems.com/wp-content/uploads/2022/03/rshdsw41a4k_ex1.png
684名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 18:40:26.41ID:XXckkUwq0685名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 18:41:36.25ID:XXckkUwq0686名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/21(月) 19:51:18.60ID:C6vZdjJ70 >>684
ちゃんとケーブルを繋げている前提でいうと、AVアンプの出力部がおかしい事になる
ただその前提が出来てるか少し怪しい
・アンプ側:HDMIケーブルは「出力」端子に繋いでいるか?
・テレビ側:HDMIケーブルは「入力」端子に繋いでいるか?(出力端子無いTVが多いけど)
あと、リモコンの電源ボタンは効くとの事だけど、可能性は極小だがボタン単位での不具合もあるからスマホカメラ通してリモコンの発光部を見て、電源ボタン押下→光るのを確認(練習がてら)、HOMEボタン押下→光るかどうか?を確認してみて
ちゃんとケーブルを繋げている前提でいうと、AVアンプの出力部がおかしい事になる
ただその前提が出来てるか少し怪しい
・アンプ側:HDMIケーブルは「出力」端子に繋いでいるか?
・テレビ側:HDMIケーブルは「入力」端子に繋いでいるか?(出力端子無いTVが多いけど)
あと、リモコンの電源ボタンは効くとの事だけど、可能性は極小だがボタン単位での不具合もあるからスマホカメラ通してリモコンの発光部を見て、電源ボタン押下→光るのを確認(練習がてら)、HOMEボタン押下→光るかどうか?を確認してみて
2025/04/21(月) 21:04:49.92ID:PPLBelmx0
>>681
テレビとアンプを繋いで設定してテレビの音をアンプから出せないのか?
これができない場合
・接続が間違ってる
・設定が間違ってる
・どっか壊れてる
のどれかになるけど、まずはこれがちゃんと出来るようにするのが先決だろう
これが出来てないのにあれこれ買ったり一気に全部やろうとしても上手くいかんよ
テレビとアンプを繋いで設定してテレビの音をアンプから出せないのか?
これができない場合
・接続が間違ってる
・設定が間違ってる
・どっか壊れてる
のどれかになるけど、まずはこれがちゃんと出来るようにするのが先決だろう
これが出来てないのにあれこれ買ったり一気に全部やろうとしても上手くいかんよ
688名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/22(火) 00:46:49.91ID:8D2smud80 オークションで壊れたアンプ買わされた
安物買いの銭失いでしょ
安物買いの銭失いでしょ
2025/04/22(火) 11:00:23.63ID:JAIQWPrH0
>>670
テレビの方は音声が流れずアンプを認識している模様
認識していると思ったのは何か映像出力したとか?
SHARPだとして、そうでしたら型番を伝えた方が良いです。
テレビがARC非対応と仮定するとテレビの音声出力(RCAもしくは光デジタルケーブル) → DN1050への接続が必要です。
あと一応、DN1050のHDMI映像信号出力がONになっているか確認[HDMI A]or[HDMI B]or[HDMI A + B]
もしAVアンプ(DN1050)から音と映像が一度も出ていないならAVアンプ側の故障の可能性が高いのでは?
テレビの方は音声が流れずアンプを認識している模様
認識していると思ったのは何か映像出力したとか?
SHARPだとして、そうでしたら型番を伝えた方が良いです。
テレビがARC非対応と仮定するとテレビの音声出力(RCAもしくは光デジタルケーブル) → DN1050への接続が必要です。
あと一応、DN1050のHDMI映像信号出力がONになっているか確認[HDMI A]or[HDMI B]or[HDMI A + B]
もしAVアンプ(DN1050)から音と映像が一度も出ていないならAVアンプ側の故障の可能性が高いのでは?
2025/04/23(水) 14:05:36.55ID:Hkb9HIK60
動画が映像は出るがHOMEの設定画面が出ないんだろ?
2025/04/23(水) 16:54:55.55ID:wsm/AOJW0
VIDEO端子なら設定画面出ると思う
692名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/23(水) 17:19:50.98ID:ag8mxt9B0 DN1050の件聞いたものです。
皆さん色々アドバイスありがとうございました。
昨日切り替え器など届いたので色々試したのですが、全部ダメでした。
良い勉強代になりました。
安物買いの銭失いとはほんとその通りでございます。
近所の家電屋に電話したらSONYのAN1000?があるとのことなのでこれから購入してきます。
文章の分かりづらい質問に色々お答えして頂いてありがとうございました。
また何かあったら質問させて頂きたいと思います。
私はこれにて失礼します。
ありがとうございました。
皆さん色々アドバイスありがとうございました。
昨日切り替え器など届いたので色々試したのですが、全部ダメでした。
良い勉強代になりました。
安物買いの銭失いとはほんとその通りでございます。
近所の家電屋に電話したらSONYのAN1000?があるとのことなのでこれから購入してきます。
文章の分かりづらい質問に色々お答えして頂いてありがとうございました。
また何かあったら質問させて頂きたいと思います。
私はこれにて失礼します。
ありがとうございました。
2025/04/23(水) 17:27:59.07ID:Iupwq8SB0
>>692
落ち着け
その手の謎挙動問題はSONYのお家芸だ
我が家のan1000は逆に勝手にHOME画面が立ち上がってイライラさせられてる
最近はアップデートのお陰か落ち着いたけど初期の頃は不具合報告マジで多かったぞ
落ち着け
その手の謎挙動問題はSONYのお家芸だ
我が家のan1000は逆に勝手にHOME画面が立ち上がってイライラさせられてる
最近はアップデートのお陰か落ち着いたけど初期の頃は不具合報告マジで多かったぞ
2025/04/23(水) 18:36:23.06ID:oNVz5zEL0
695名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/23(水) 22:20:23.66ID:oWFPla270696名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/23(水) 22:46:09.45ID:ag8mxt9B0 692です
今日家電屋に行き購入しようとしたのですが、店員さんに事情を話したら止められて正気を取り戻しました。
家に帰って再度色々やった結果、AM、FM選択時のみスピーカーからノイズ音が出ました
が、アンテナ無いし意味です。
まさかここまで面倒な事になるとは思っておらず、皆様にはご迷惑お掛けしました。
もしよろしければおすすめのメーカーのアンプ教えて頂きたいです。
家の近くにYAMAHAの販売店もあるので比較的環境はいいと思います。
よろしくお願いします。
今日家電屋に行き購入しようとしたのですが、店員さんに事情を話したら止められて正気を取り戻しました。
家に帰って再度色々やった結果、AM、FM選択時のみスピーカーからノイズ音が出ました
が、アンテナ無いし意味です。
まさかここまで面倒な事になるとは思っておらず、皆様にはご迷惑お掛けしました。
もしよろしければおすすめのメーカーのアンプ教えて頂きたいです。
家の近くにYAMAHAの販売店もあるので比較的環境はいいと思います。
よろしくお願いします。
2025/04/24(木) 00:42:40.15ID:H9fPizaF0
>>696
単純におすすめのAVアンプとだけ聞かれれば数百万円の機種になるよ
AVアンプは、予算、ch数、欲しい機能、使用スピーカーなどでおすすめは変わってくるので
下記スレでテンプレを使って聞くと良い
【初級中級】ホームシアターAudio 19【サラウンド】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1739009291/
単純におすすめのAVアンプとだけ聞かれれば数百万円の機種になるよ
AVアンプは、予算、ch数、欲しい機能、使用スピーカーなどでおすすめは変わってくるので
下記スレでテンプレを使って聞くと良い
【初級中級】ホームシアターAudio 19【サラウンド】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1739009291/
2025/04/24(木) 08:58:01.55ID:r1j9c1+W0
2025/04/24(木) 09:56:24.58ID:chls8yji0
700名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/24(木) 17:51:31.42ID:A3tHiLBb0 モニターの音が悪いから外部スピーカーにしたいというだけでしょ?
5.1chのサラウンドにしたいという訳じゃないならAVアンプである必要すらない
モニターのヘッドホン端子からアクティブスピーカーにつなぐのが一番安価で簡単
5.1chのサラウンドにしたいという訳じゃないならAVアンプである必要すらない
モニターのヘッドホン端子からアクティブスピーカーにつなぐのが一番安価で簡単
701名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/29(火) 05:35:41.16ID:g0set12T0 手軽にPS5の音声を大迫力にするならヘッドホン/イヤホン一択だと思う
これなら中途半端なAVアンプ+スピーカーセットより格安で大迫力。さらにPS5がアピールしてるTempest 3Dオーディオが活かせるので立体音響まで実現できる
夜中でも近隣に気兼ねなくボリューム上げられるしね
これなら中途半端なAVアンプ+スピーカーセットより格安で大迫力。さらにPS5がアピールしてるTempest 3Dオーディオが活かせるので立体音響まで実現できる
夜中でも近隣に気兼ねなくボリューム上げられるしね
2025/04/29(火) 08:46:04.75ID:9teVJPpV0
確かに、アンプ代含めて10万で足りなかったもんな
https://i.imgur.com/y0nXGo5.jpeg
https://i.imgur.com/Ywy4HWI.jpeg
https://i.imgur.com/Lvt0rv5.jpeg
https://i.imgur.com/y0nXGo5.jpeg
https://i.imgur.com/Ywy4HWI.jpeg
https://i.imgur.com/Lvt0rv5.jpeg
2025/04/29(火) 09:02:22.65ID:wqaQBXHd0
704名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/29(火) 21:27:05.14ID:AndyI6zm0705名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/29(火) 21:49:50.04ID:Coo6ydcS0 私は本格的なホームシアターを導入して、ピュアも兼用なので120万円ほどかかった
しかしリビング兼用で妻もテレビを観るので、ホームシアターでゲームや映画は気軽に楽しめない
集合住宅なんでボリュームも控えめ
ということでヘッドホンの頭内定位の問題が完全に解決されれば、ホームシアターからヘッドホンシステムに移行したい
しかしリビング兼用で妻もテレビを観るので、ホームシアターでゲームや映画は気軽に楽しめない
集合住宅なんでボリュームも控えめ
ということでヘッドホンの頭内定位の問題が完全に解決されれば、ホームシアターからヘッドホンシステムに移行したい
2025/04/29(火) 22:04:11.58ID:VGznxMHi0
707名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/29(火) 22:14:14.71ID:Coo6ydcS0 ちょうど引越し準備中で、リビングのケーブルジャングルがやばすぎて記念に写真撮ったw
ピュア兼用4.1.4システムで、PC3台、NAS3台、PS5などなど
ケーブルを野放図に放置した結果がこの惨状(これでもケーブルをかなり引き抜いた後だけどね)
ヘッドホンに回帰したいのは、整理整頓が苦手な私にはホームシアターのケーブル処理は無理だと実感したのも大きい)
ケーブルが邪魔で掃除機もほとんどかけてなかったw
https://i.imgur.com/HPn6zzK.jpeg
ピュア兼用4.1.4システムで、PC3台、NAS3台、PS5などなど
ケーブルを野放図に放置した結果がこの惨状(これでもケーブルをかなり引き抜いた後だけどね)
ヘッドホンに回帰したいのは、整理整頓が苦手な私にはホームシアターのケーブル処理は無理だと実感したのも大きい)
ケーブルが邪魔で掃除機もほとんどかけてなかったw
https://i.imgur.com/HPn6zzK.jpeg
2025/04/29(火) 22:20:29.54ID:VGznxMHi0
2025/04/30(水) 04:33:30.41ID:2aLeYmvX0
2025/04/30(水) 07:44:50.61ID:FW/VDLdB0
>>702
悪いけどこういうのじゃない・・・
悪いけどこういうのじゃない・・・
2025/04/30(水) 19:42:35.46ID:2aLeYmvX0
だよね!
712名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/30(水) 22:23:54.04ID:C6w64G5s0713名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/30(水) 23:52:42.92ID:mECb0heC0 今まで色々やったが最近WiiMUltraとAX-505、R700のシンプルな組み合わせに替えた。
レスを投稿する
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国 [お断り★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- 西田昌司の「ひめゆりの塔」発言、自民党が公明党に謝罪 [241672384]
- 米国、PCフォルダの児童ポルノ画像、動画をAI で検出して削除するシステムをOS会社に義務付けする流れ [153490809]
- 【】大谷、11号ソロホームランwwwwwww [312375913]
- 東大前駅ジョーカー「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [256556981]
- MBS「熱中症の疑いで1名救急搬送があった」万博協会「消せ!!💢」→記事が消される [931948549]
- 【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]