X



YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part45

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe83-qEsL)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:37:57.06ID:5KWbRYlr0
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい

ヤマハ(YAMAHA)AVアンプ公式HP
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/index.html


※前スレ
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696483844/
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1669558265/

次スレは >>980が立てることとする
>>980が立てられない場合、誰かが宣言して立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7159-/vQD)
垢版 |
2025/03/19(水) 21:42:58.95ID:ed+YJp2Q0
え~もんもってんやないけ
こうかんしてくれへんかー
2025/03/20(木) 17:14:12.27ID:vntaAdjw0
A2AとV6Aでアップデートが来た、アップデートのメッセージが来たら
一部機能が使えなくなるから壊れたのかと思ってしまうw
2025/03/23(日) 00:10:55.16ID:Z4w+miJZ0
V585にもFW来てたわ
ディスプレイに手紙マークがついてた
2025/03/23(日) 15:54:48.86ID:ldb7yjk00
>>457
ヤマハのAVアンプは、多分内臓プレーヤーの仕様に起因すると思うのだが、PCM系やDSD系のマルチチャネル音源はHDMI経由でないと再生出来ない。
ハードウェア的再生能力があるのに残念。仕方がないので、私はHDMI接続したSonyのUBP-X700をプレーヤーとして使ってます。
SONYのAVアンプ、STR-AN1000等は問題なく再生出来ます。
2025/03/23(日) 19:19:52.98ID:Y/bK26cJ0
2部屋でZONE 機能を使うと、如何にヤマハのAVアンプやアプリが使いやすいかよく分かるんだ
2025/03/23(日) 20:42:23.25ID:ZASdzU9N0
俺も585だけど部屋の模様替えのためにアンプ動かしたら感度良いのか今まで全く気にならなかったのに
FMラジオのある1局だけボイスが少しザザッとなり感度が少し悪くなったけどなぜ?
2025/03/23(日) 20:52:43.00ID:Z07IkvvL0
>>部屋の模様替えのためにアンプ動かしたら

自分で答え書いてるじゃん
2025/03/24(月) 10:13:39.22ID:EtaB9x/t0
ライニングボジションってやつ?
2025/03/24(月) 19:14:35.92ID:HIOmBm3H0
Fire TV Stick 4K Max(第1世代)の調子が悪いので、
第2世代に買い替えようと思っているのですが、
第2世代のFire TV Stick 4K Maxはドルビーアトモスが5.1.2chになってしまう仕様だそうなのですが、
ネット配信のドルビーアトモス作品を観る場合、Apple TV 4Kの方が良いでしょうか?
2025/03/24(月) 19:21:31.78ID:qLbmoQg40
>>473
回答になってないんだけど
MAX1のリモコン押しても電源入らないって奴ならリモコンの不具合(持病)
MAX用公式リモコンアプリあるからそっちで動けば不具合はリモコンの方だと思う
2025/03/24(月) 19:28:55.60ID:HIOmBm3H0
>>474
急にフリーズしたりするので、恐らく本体の不具合だと思います。
2025/03/24(月) 20:41:27.96ID:3Vg0R1Jq0
>>473
各配信サービスが送信しているのは、Dolby Digital Plusの2ch/5.1ch/Atmos

従来のストリーミングデバイスやTVは、これをパススルーしてそのままAVアンプに送っていた
但しApple TV 4Kにはパススルー機能がなく、デコードしてLPCMの2ch/5.1ch/Dolby MATで送信していた

最新のストリーミングデバイスやTVは、Dolby Digital Plusのままパススルーさせるか
デコードしてLPCMのDolby MATで送信するかを選択出来るようになった
なお設定を自動にするとDolby MAT(マルチchのLPCM)となる
https://i.imgur.com/BVDFBLF.png

AtmosはパススルーしてもDolby MATに変換しても、chではなく15オブジェクト+LFEのデータなので
最大24.1.10chのシステムまでスケーラブルにレンダリング可能
2025/03/24(月) 21:39:08.17ID:HIOmBm3H0
>>476
第2世代のFire TV Stick 4K Maxは、アトモスは5.1.2chのDolby MATにデコードされるみたいなんで、ドルビーデジタルプラスに強制すれば、回避できるということでしょうか?
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2bb-yse5)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:09:09.01ID:0Kn/mdMe0
>>477
maxじゃない第二世代stick4kだけど、dolby mat pcmのatmosをヤマハa6aは認識してる。特段問題ないけど。
2025/03/24(月) 22:16:38.94ID:HIOmBm3H0
>>478
コルグによると、5.1.2chにダウンミックスされているそうなんです。
https://note.com/live_extreme/n/n879edcb6e05f
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c279-95bb)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:33:17.41ID:0Kn/mdMe0
>>479
今まさに確認中。アマプラをstraightでstickは自動設定。バーチャルスピーカー機能は全部オフ。
入力はatmos/pcmで認識されて、出力は5.1.4で出てる。普通にatmosだと思うけど。
2025/03/24(月) 22:40:22.28ID:HIOmBm3H0
>>480
確認して頂き有難うございます。
フロントディスプレイの出力メーターでリアハイトorトップリアから音が出ているということでしょうか?
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c279-95bb)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:46:02.28ID:0Kn/mdMe0
>>481
a6aのhdmi入力にstick挿してるので、a6aのオンスクリーン表示を出して画面上で情報を確認しました。
2025/03/24(月) 22:52:11.94ID:3Vg0R1Jq0
>>482
うちは第2世代じゃないので確認出来ないがアマプラのレッド・ワンで
下記シーンを再生してレベルメーター通りに前後の音が出てるか確認すればはっきりすると思う
https://youtu.be/6eMSzSvae4A
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c279-95bb)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:53:03.20ID:0Kn/mdMe0
>>481
入力が5.1.2だとしたらatmos表示しないと思うけど、そうでもないの?
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c279-95bb)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:10:49.87ID:0Kn/mdMe0
>>483
いい感じのサンプルども。
今度は本体のレベルメーターで確認、天井スピーカー4本それぞれの音を出してるように見えますね。レベルの振れ具合が揃っていないですし。ちゃんとAtmosだと思うけど。
2025/03/24(月) 23:46:33.32ID:XYQ7MlO+0
流れとは関係ないけど、TV内蔵のGoogleTVでみた
U-NEXTのヴェノム・ザ・ラストダンスはatomosだったわ
2025/03/25(火) 01:43:28.17ID:g/hRz8MR0
PCMのAtmosってなんでサラウンド感薄くなるんだろうな
Dolby Digital Plusのほうがリアがはっきりするんだわ
>>473
4KMAX第一の新品がまだ出回ってるならそっち買いなおしたほうがいいぞ
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adda-AjjV)
垢版 |
2025/03/25(火) 17:22:47.10ID:AsnyimNm0
 詐欺か https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1176587038
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be09-WcQO)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:51:53.31ID:FxsGKNPC0
Fire TV Stick 4K Max(第2世代)でドルビーアトモスが5.1.2chになる問題、
youtubeでも取り上げてる方がいますね。
https://www.youtube.com/watch?v=MSd5jErpnzU&t=0s

海外とかではこの仕様、問題になってないのでしょうか??
2025/03/26(水) 21:59:38.75ID:tqNLu4Cy0
>>489
KORGのブログ以外で聞いたことないし(海外フォーラム含め)
検索しても引っ掛からないし、実際に検証したデータもない
下記テストトーンなどを使って実際に検証した結果があれば信じるけど

Dolby Atmos Test Tones 9.1.6
https://download.dolby.com/us/en/test-tones/dolby-test-tones_9_1_6.mp4

Dolby Atmos Sweep Test (Overhead Speakers)
https://drive.google.com/file/d/1gSmXwMsIvb15CvCyTvAp2AVQRhzR9DNQ/view

Fire TV Stick 4K/Max 第2世代でx.x.4やx.x.6の人がKodiなどを使い上記ダウンロードファイルを再生
Fire TVの設定で「Dolby Digital Plus」(パススルー)を選択し再生し正しく出力されてることを確認
その後「自動」(Dolby MAT変換)を選択して再生

どの位置のトップも「前後等出力」(x.x.4システム)、「トップミドルのみに出力」(x.x.6システム)なら
Dolby MAT出力時はx.x.2になっていると断言出来る
2025/03/26(水) 23:41:29.25ID:sf3NaSNR0
>>489
そのおっさんの動画ってたまに間違ったこと言ってる
てか配信4時間前かよ
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c29b-95bb)
垢版 |
2025/03/27(木) 07:03:24.30ID:Jf790Bs90
>>489
そのような問題はないということなのでしょう。
2025/03/27(木) 16:03:43.41ID:64KV1IFZ0
もし問題があるならYAMAHAに聞いてみたほうがいいな
こっちが恐縮するぐらいに親切に調べてくれる
2025/03/27(木) 17:05:06.41ID:n+zHdsxO0
V4AとかV6AなんてDolbyMATにシネマDSPが使えないオマケ付き
2025/03/28(金) 23:58:22.89ID:eKQaxjTy0
>>492
Fire TV Stick 4K Max 第2世代を検証したよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1739009291/506
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be10-29WZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 00:06:42.30ID:vRWUOry00
406 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/27(木) 10:51:28.86 ID:E9kpAt7J
FireTVにこんなバグや仕様があるって知ってた?

・24bitのステレオPCMを全て48kHz/16bitにダウンコンバートしてHDMI出力してしまう
・PCM 7.1chの出力チャンネル順が間違ってHDMI出力される(サラウンド・チャンネルとリア・チャンネルが入れ替わっている)
・DolbyMAT対応の上位モデルは7.1.4chソースが5.12chにダウンミックスされている

多くの人が気付いてないと思うけどこれはひどいな・・・
やはり安かろう悪かろうだった

https://note.com/live_extreme/n/n879edcb6e05f#f43c4b33-7c3d-4189-b93f-841ff364561d
497名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c238-95bb)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:20:07.94ID:/V6uMVE+0NIKU
>>495
ありがとう。
私も第一世代とブラビアアプリのアマプラと3種あるので再度確認してみました。第二世代は明らかにおかしいですね。ただアンプのレベルゲージ見てると前後のハイトは完全に同じ動きにはなっていないように見えます。
2025/03/30(日) 21:53:23.66ID:pB5yL9n/0
演劇みたいな台詞回しだな
2025/04/01(火) 05:15:35.23ID:Q3nQBsI70USO
A6Aでお詳しい方やBOSEと合わせて使用している方がいらしたらおききしたいのですが、BOSEのライフスタイル650というそのホームシアターセットが5.1chで、そのライフスタイルで足りないスピーカーを増設し、例えばAtmos環境の5.1.2chや7.1.2chなど可能でしょうか?
2025/04/01(火) 21:38:26.61ID:gjRrrVyU0
A8Aの後継まだかなぁ
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f87-1gs+)
垢版 |
2025/04/01(火) 21:41:56.11ID:/ocjy93Y0
a6a買い換えようかな
2025/04/04(金) 10:41:12.89ID:lwYrJABa00404
>>499
AVアンプと単独でサラウンド効果のあるセットを繋ぐ意味があるわけないだろ。
2025/04/04(金) 16:42:09.85ID:rIxhtLWQ00404
>>502
以前までBOSEのAM10Ⅳという5.1chのホームシアターセットにスピーカー増設し、A6Aを繋げてAtmos満喫してたんですが、BOSEのこのホームシアターセットも古いので高額ですがアンプはそのままで年式の新しいホームシアタースピーカーに変えたくてなんですハイ
2025/04/04(金) 21:06:07.67ID:GJKN3qfH00404
>>503
全部買い替えたほうがいいよ
505名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン ff91-xSZ1)
垢版 |
2025/04/04(金) 21:33:44.96ID:EnwGBbcZ00404
>>503
AM10ivにA6AをつなげてAtmosにした、というのが理解できない
506名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン ff91-xSZ1)
垢版 |
2025/04/04(金) 21:36:43.58ID:EnwGBbcZ00404
ああAM10ivというのはアンプレスのスピーカーだけのシステムか
ならスピーカー買い替えるだけじゃないの?
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5b9-rT+l)
垢版 |
2025/04/06(日) 10:58:01.78ID:jam9rQAG0
ジャンク男 https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1179892898
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ef2-wa36)
垢版 |
2025/04/08(火) 17:51:21.43ID:Oezlgzuf0
私の勤務してる特例有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
保険料を納めてません。
病院で支払う医療費は、
健康保険証があれば原則3割負担ですみますが、
保険証がなければ全額を支払うことになります。
経済的な理由で、
病院に行くことをあきらめました。
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a17c-ukjD)
垢版 |
2025/04/10(木) 12:50:25.63ID:jWnRihUO0
私の勤務してる特例有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長も
保険料を納めてません。
病院で支払う医療費は、
健康保険証があれば原則3割負担ですみますが、
保険証がなければ全額を支払うことになります。
経済的な理由で、
病院に行くことをあきらめました。
2025/04/10(木) 13:59:51.68ID:EG9fAOGC0
はあそうですか
こんなところに書き込む前にやることあると思うけど
2025/04/11(金) 05:09:40.17ID:6cZLsCEW0
ノートPC板荒らしてるおっさんじゃないかな
2025/04/11(金) 13:18:44.33ID:gMKfIJo00
A4Aの設定のビデオHDMI設定/ビデオモードを信号処理に
次の解像度を自動判別に設定すると接続したテレビの解像度に応じてって取説に書いてあったけど
当初は複数繋いだテレビの一番低い解像度で両方に出力しちゃうバグがあったね
これが治って4Kテレビには4Kで 2Kテレビには2Kにダウンコンバートして出力してくれるようになった
ウチは2Kプロジェクターと2Kモニターと4Kテレビを繋いでるからとても助かる
でも同じソースに切り替えると元々それをセレクトしてた方でもブラックアウト音切れするのが残念
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 671c-0ra6)
垢版 |
2025/04/16(水) 12:27:08.23ID:SExGajNU0
CX-A5200を中古で流れてるので購入考えてるんですが
デノンAVR-X4300にパワーアンプを追加して11chにしてます。
CX-A5200を購入するならRX-A8Aの方がいいですか?
新しいAVアンプの情報が出なさ過ぎて迷ってます。
2025/04/16(水) 16:44:04.64ID:eOp5Caa3d
>>513
CX-A5200 2018年10月モデル AVプリ (11chパワーアンプ必要)
RX-8A 2021年9月モデル
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7d3-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 20:47:18.21ID:QFOqTgjC0
>>513
CX-A5200なら全チャンネル(除SW)パワーアンプとXLR接続できる
うちはCX-A5200にアキュフェーズP4500,PX650,PX600で7.2.4構築してます
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況