X



【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合48【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/11(木) 16:28:22.83ID:iRGDb7TOd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません

次スレは>>970でお願いします
※前スレ
【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合47【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1716277473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
394名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイW ae62-okoy)
垢版 |
2024/08/31(土) 13:23:07.34ID:TSmoopiE0
>>393
家電屋の滅茶苦茶明るい環境だとそう見えるだけで
QLEDって家で使う分には問題ないぞ

エントリーモデルあるあるの写り込みや反射が鬱陶しそうなだけ
2024/08/31(土) 13:37:07.56ID:koj0Lkl4r
>>392
SoCはCortex-A55 x 4 だから、現行Fire TV Stick 4Kより非力なんだろうな

A4NやV35Nで使ってるMTK9603の方が良いか
396名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイW ae62-okoy)
垢版 |
2024/08/31(土) 13:47:40.29ID:TSmoopiE0
>>395
xで見たけど

Xiaomi TV A Pro 43 2025
起動速い
ホーム画面サクサク
YouTubeアマプラビデオ等のアプリもっさり
アマプラビデオ4KHDR再生可

だった
他のスマートTVにも言えるけど頻繁にアプリの動作にイライラするならfirestickやN100miniPC買ったほうが絶対マシ
2024/08/31(土) 14:01:46.97ID:LrRXpnHr0
チューナーレスどころかアプリレスでもいいよな
firetvstickが優秀すぎるから
398名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.34] (ワッチョイW a108-1k3/)
垢版 |
2024/08/31(土) 14:14:37.98ID:HBtqG+CG0
本命はXiaomi TV S Mini LED 2025やろ
2024/08/31(土) 14:30:28.35ID:f2E4nWyjr
>>396
リモコンが使いやすそうだったが、やはりFire TVの代替は下位モデルでは厳しいか_φ(・_・
2024/08/31(土) 14:33:41.78ID:ySNgtyIi0
理想はファイアの上位互換が内蔵だけどね
色々手間かかるし
401名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.43] (ワッチョイW f93d-zh+a)
垢版 |
2024/08/31(土) 18:44:20.69ID:HUMUg4oo0
もうすぐGoogle TV Streamerという最強マシンが出るんだが、あれをテレビに内蔵してくれれば理想。
2024/08/31(土) 19:15:51.52ID:s0E2AFEgr
apple TV みたいな奴か
B-CAS、A-CAS必要なやつは扱いが面倒だから無いだろうな
403名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW fe04-noqr)
垢版 |
2024/08/31(土) 22:13:28.82ID:T1T8kg0E0
8万ぐらいで55型のREGZAでも買うかなと調べてたら65U8Nが欲しくなってしまった
15万以下で5年保証で探してるが年末まで無理かね?
キャッシュバックキャンペーンはもう終わってて残念
2024/08/31(土) 22:32:43.47ID:7MCdlY1or
ハイセンスはデフォで3年保証あるから、販売店側が5年保証を除外されている場合があるみたいだな
2024/08/31(土) 23:31:28.98ID:N0Gt+bLC0
中古は良くないと分かっていつつ安かったから買っちゃったぜ
2024/08/31(土) 23:43:12.83ID:wekgliY5r
中古? A6K/E6Kの新品で良いんじゃ…
程度と値段によるがUXとかUK8なら何とか…
2024/09/01(日) 01:07:13.87ID:BRwHCNo00
中古セール中の970m安いなw状態良いの1つしか無いが…
レグザは新品の割引抽選中みたいだから中古も競って安くしてるのかもな
2024/09/01(日) 12:44:44.16ID:pjabHUTs0
このテレビは広告なしでyoutubeを見る方法はありますか?
例えばbraveがインストール出来るとか。
2024/09/01(日) 13:04:06.76ID:654FPdWqr
VIDDA OSだから外部アプリは入らないよ
2024/09/01(日) 14:03:34.61ID:pjabHUTs0
そうですか、、、残念
2024/09/01(日) 15:30:34.81ID:WMBXYClN0
そこはFIRE TV使いなよ
テレビ本体に比べたら安いもんだ
2024/09/01(日) 15:44:54.61ID:aeyD13wK0
Premium入ればCM入らんが、そんな答えでは無いんだろうな
2024/09/01(日) 15:52:41.18ID:5/BDUxgj0
独自OSはアプリ追加できないのが大きな欠点
YouTubeの広告ありなんか論外だからプレミアムか4kstickとかで結局金かかる
414名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 073d-7Z3J)
垢版 |
2024/09/01(日) 16:31:16.64ID:7kZyPJ2d0
スマホのBraveからAirPlayとかキャストならできるんじゃないかな
415名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 7fcc-dS7x)
垢版 |
2024/09/01(日) 18:49:24.89ID:U4DNL7mh0
>>414
Miracastスマホのバッテリーゴリゴリ消費するから
頻繁に利用するとスマホのバッテリー寿命ヤバいからマジでやめといたほうが良いよ
せめてMHLケーブルかな

1番良いのはデスクトップPCだけどね圧倒的汎用性の高さとブロッカー等のブラウザ拡張の豊富さで便利過ぎてスマートTV内臓アプリのゴミさを再確認できるわ
2024/09/02(月) 00:18:11.46ID:OJCIqthf0
あの人気ショート動画アプリのLiteバージョンでPayPayにチェンジできる¥5000相当のポイントを配布中!
*ノーマル版ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない) 
://zws.im/%F3%A0%81%A2%E2%80%8D%F3%A0%81%AE%F3%A0%81%A1%F3%A0%81%A7%F3%A0%81%A5%F3%A0%81%B5
3.完了後、もう一度上のアドレスからアプリを起動
4.アプリ内でノーマル版で未使用のメルアド等を使用して18歳以上で登録
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で条件達成
      ↑  重要!
://i.ibb.co/wBtmJY8/tk.jpg
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にポイントを入手できます。お早めに!
2024/09/02(月) 22:02:05.54ID:1Aw6UTRQ0
U8Nの音質ってどんなもんですか?
特に音質にこだわったことないけど外部スピーカーあった方が良いんでしょうか。
418 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 07ac-fyB2)
垢版 |
2024/09/02(月) 22:15:28.15ID:8i+nAWZq0
>>417
一般的な薄型テレビの音だから外部スピーカーあるならそっちの方が絶対にいい
ただ95%以上の人はその薄型テレビの音で問題無いのも事実
2024/09/02(月) 22:39:11.92ID:xEJNvA8Br
サウンドバーで解決する… けど
家族の分は内蔵のみで使っていて何ら問題は出てないかな
2024/09/02(月) 23:11:46.56ID:PhpcKWiR0
E7H尼で安いから買おうと思ってんだけど評判いいのこれ
2024/09/02(月) 23:31:24.35ID:WUjgNlN0r
倍速対応で一番安いモデルなんじゃないかな?
REGZAのZ570Kみたいな立ち位置
422名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM4f-L4we)
垢版 |
2024/09/03(火) 01:40:26.77ID:e+btXuB7M
サウンドバーって2,3万のでも無い場合と違うもん?
2024/09/03(火) 01:42:02.41ID:l832YMIx0
>>418
>>419
ありがとうございます!
95%側の人間なので問題なさそうです
参考になりましたm(_ _)m
2024/09/03(火) 04:19:53.57ID:yTv3LEo9r
>>422
1.3万円のヤマハ SR-B20A でも満足してる
2024/09/03(火) 08:49:26.80ID:vc1M0pI4d
>>422
映画とか音楽見るならあったほうが良いけどね。
これまでサウンドバー使ってないなら使わないほうがお得
2024/09/03(火) 08:50:01.19ID:0uTJB0bV0
まあ最近のテレビは一昔前の出力数Wの時代より音質はかなりよくなってるわね
427名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 071a-7Z3J)
垢版 |
2024/09/03(火) 09:08:32.21ID:tIuPYeY40
>>420
白っぽいらしい。あと120Hzでバグる
2024/09/03(火) 09:25:50.85ID:l832YMIx0
U8Nの地デジの画質はどうでしょうか
国内メーカーの方がキレイに見えます?
この辺実機置いてあるところないので見比べた方の主観で良いので感想を聞きたいです
2024/09/03(火) 10:00:48.51ID:BsX2uzKFd
U8Kしか持ってないけど
デカくなるほど地上波は汚いからな
と書きつつ価格みたら今クッソ安いな,..
2024/09/03(火) 10:40:05.28ID:K0Hrwny70
55なら13万円くらいで買えるのな
2024/09/03(火) 11:28:06.29ID:vc1M0pI4d
>>429
良いカメラ使ってる旅番組なんかだと地デジでも綺麗だけどね
安いバラエティー番組だと汚い
2024/09/03(火) 11:48:12.53ID:BsX2uzKFd
いやTVは4Kでも放送はFHDだからね
旅番組は良いカメラを使ってるわけではなくて、一眼レフで撮影してるから、ピントが薄くて良い雰囲気になってる
2024/09/03(火) 11:56:22.29ID:H/L1v5lW0
ハイセンスのアプコン性能はどの程度なんだろな
2024/09/03(火) 12:27:39.66ID:pQQbpDVW0
>>432
FHDで放送してる局と言うと?
WOWOWとかはそうなの?
2024/09/03(火) 12:47:13.26ID:BsX2uzKFd
最高でもFHDというのが正解か、KBS京都はなんやねん
リンク貼れん、地上波 FHD
436名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 0713-7Z3J)
垢版 |
2024/09/03(火) 13:12:50.68ID:tIuPYeY40
>>433
U7以上なら結構良いと思う
2024/09/03(火) 13:29:09.15ID:oeduT8aPr
1440x1080のスクイーズを引き延ばしているからな
昔、三重テレビが1920 x 1080だったかも?
2024/09/03(火) 14:13:18.23ID:SjIzuee40
BSもいつだった水平解像度減らされてなかったっけ
配信の方が綺麗
2024/09/03(火) 14:15:19.53ID:H/L1v5lW0
>>436
ふむふむ
型番とかメーカーでも変わってくるんよな
2024/09/03(火) 14:58:10.76ID:jwpxMX1c0
>>427
まじかー
4000円クーポンあったからポチッてしまった
まぁいいか ありがとう
441名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5fad-bvBv)
垢版 |
2024/09/03(火) 15:34:36.14ID:WROq/ks50
>>431
こだわったCMとかだと地上波でも綺麗に見えるよね
2024/09/03(火) 15:56:22.24ID:nr/tZ1kIr
>>438
チャンネル数増加する際にスロット数とビットレート減らされたな
昔のBSデジタルはTSで24Mbpsくらいあったかも?
443名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 0713-7Z3J)
垢版 |
2024/09/03(火) 19:33:37.48ID:tIuPYeY40
地デジはインターレースだから画質悪いってのもある
2024/09/03(火) 19:36:14.21ID:DfmKel2Gr
D3 1080i
D4 720p

なんて論争もあったんだったか
2024/09/03(火) 19:40:27.27ID:gQRChimCM
>>421
Z570KてかほぼZ570Lそのものだけどな
2024/09/03(火) 19:42:00.15ID:gQRChimCM
>>433
レグザ見て来りゃ分かるよ
2024/09/04(水) 02:45:10.05ID:hIWC3TfY0
75u8kが楽天で19倍ポイントだったのでポチってしまった…
448名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 0713-7Z3J)
垢版 |
2024/09/04(水) 07:09:32.01ID:pIrUBD240
>>447
ナイス
2024/09/04(水) 07:27:23.82ID:kpg+tVHxd
19.8万で4万ポイント、送料設置込み
Amazonで14万でレグザの型落ちミドルクラス悩んでたのがバカバカしくなってしまった…
2024/09/04(水) 07:32:36.51ID:xq4glm7v0
尼は高いよ
2024/09/04(水) 07:38:02.07ID:rjcKLL1nd
>>447
おめ!
自分55インチ買ったから75裏山しい
2024/09/04(水) 07:43:19.68ID:kpg+tVHxd
>>451
あり!43インチからのジャンプアップでちょっとためらったがえいやー。週末届くのが楽しみ
2024/09/04(水) 07:49:12.48ID:ybdIp0Bi0
俺の今使ってる65U8Kはコストコで買った
有機ELテレビが延長保証切れ直前で故障が発覚し
3万円の追い銭で転生したものです
U8Kナカーマ
2024/09/04(水) 08:00:50.42ID:kpg+tVHxd
>>453
新参者ですがコンゴトモヨロシク…
初期不良ないといいなぁ
2024/09/04(水) 08:36:18.06ID:a29vBUk6d
>>441
あと日曜の夕方に放送してる世界遺産は地デジなのにBS4K並みに綺麗だよな
2024/09/04(水) 09:08:51.48ID:kpg+tVHxd
19倍ポイントは終わったか…
楽天スーパーセールはもっと安くなるんかなぁ今更だけど。
2024/09/04(水) 10:22:19.25ID:R0I5hBFw0
質問なんだけど
ゲームモードって映像メニューをゲームにするだけでいいの?
458名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0713-7Z3J)
垢版 |
2024/09/04(水) 11:01:45.68ID:pIrUBD240
>>457
イエス
459名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0713-7Z3J)
垢版 |
2024/09/04(水) 11:02:13.24ID:pIrUBD240
VRRは設定が必要だったっけかな
2024/09/04(水) 17:26:51.69ID:R0I5hBFw0
>>458
ありがとう
2024/09/04(水) 20:08:39.00ID:IbhZLeMwd
スーパーセール、安くない…
2024/09/04(水) 22:06:27.22ID:3PQ0U/dp0
EDIONネットショップのシークレットセールでの最近の値付けはどんな感じなのでしょうか?
55U8Kが通常価格¥108,006(税込)で、もう少し安くなるようなら有り難いです
55U8Nの方がいいのですが、こちらは通常価格¥148,000(税込)で、ちょっと高過ぎなので55U8Kにしようと思っています
2024/09/04(水) 23:11:03.42ID:AU87Vrpo0
ハイセンスってアーム式壁掛け推奨してないのかな
誰かやってる人いる?
65型でやりたかったのだが
2024/09/04(水) 23:39:21.98ID:le5Rn+c10
最近まで全く気が付かなかったんだけどシネマサイズを画面サイズでフル画面に出来る機能良いな
今までシネマサイズが小さくて最低65インチはないといけないと思ってたけどこの機能あるなら次からは55インチでもいいかなと思ってる
2024/09/04(水) 23:55:53.34ID:phzva9xN0
65U8Kサイコー
2024/09/05(木) 00:01:47.29ID:umBhxsic0
8U狙ってるんだけど8Kは確か映り込みが激しいパネルじゃなかっけ?
それがなければ安い8Kでもいいと思ってるんだが
2024/09/05(木) 04:45:22.36ID:A6i+fmUa0
>>466
U8K持ってるけどハーフグレアで反射もそんなに悪くないよ
明るい部屋で暗い画面の映画ばかり観るなら気になると思うが
468名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0713-7Z3J)
垢版 |
2024/09/05(木) 07:26:03.38ID:t9jKcY+H0
10月にA6Nが出る可能性が高いから、今はA6K/E6Kは買い控えたほうがいい。
469名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0713-7Z3J)
垢版 |
2024/09/05(木) 07:27:49.43ID:t9jKcY+H0
一年遅れで海外のA6Kに準拠するなら、日本のA6NはQLEDになる。

(日本のA6Kは海外のA6Hとほぼ同じ)

https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/a6-a65k
2024/09/05(木) 07:40:49.79ID:J+r2pZnO0
>>469
日本はU7NがQLEDのままだから
A6Nも変わらず普通の液晶のままだと思うぞ
2024/09/05(木) 10:16:41.83ID:3cqpyVH5r
A6Lはどこいった?
2024/09/05(木) 13:49:05.03ID:Oja0o35fr
価格が一緒ならU9HとU8Nどっちがおすすめ?
外部スピーカーは使わないのだけど
2024/09/05(木) 14:05:24.80ID:Ai5q2OTpr
映像エンジンの世代が新しいU8Nじゃない?
ソフトウェアアップデートのサポート期間もその分長いし
474名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 07a3-fyB2)
垢版 |
2024/09/05(木) 15:07:44.65ID:0VwIaxsR0
>>472
画質も音質もU9Hの圧勝なのでU9H一択
たかが2世代分の映像エンジンの違いじゃバックライト等のパネルのスペック差には勝てない
去年明確にUXはU9Hの上でU8KはU9Hの下って売り出されてて、U8NはU8Kと分割数も一緒で大差ないからね
475 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7f0f-1VPG)
垢版 |
2024/09/05(木) 15:38:43.12ID:mTBUJLj20
俺ならU8N
パネルコントラスト比が段違い
144Hzも個人的に欲しい

音はU9Hの方がいいだろね
2024/09/05(木) 16:21:56.36ID:ORgWvaHL0
田舎だから実機見たいけどないのよね
スピーカー使わない分音を取るかどうかで変わってくる感じかな
2024/09/05(木) 16:23:30.93ID:ORgWvaHL0
>>475
120Hzと144Hzでけっこう違うもんなの?
478名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5f98-1VPG)
垢版 |
2024/09/05(木) 16:48:37.03ID:p/BJaXoa0
>>477
テレビとか動画見てる分には何も変わらんよ
PC繋ぐなら場合によって欲しい程度
それでも普通は120Hzあればいいとは思うけど
2024/09/05(木) 17:12:47.26ID:rbfyBYwp0
スペックお互いしかいらんだろ
FPSでTV使ってるのは見たことない
自分はU8KにPCとAVアンプ繋いでゴテゴテにしてるけど
2024/09/05(木) 17:13:09.40ID:rbfyBYwp0
お互い→オタ
2024/09/05(木) 18:21:44.24ID:e1twhNrjd
U7Hでも音は十分だと思ってるけどテレビでこれ以上良い音いるか?
482名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0781-7Z3J)
垢版 |
2024/09/05(木) 19:31:54.62ID:t9jKcY+H0
H番台は120Hzのバグがあった気がす
483名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 47fe-1VPG)
垢版 |
2024/09/05(木) 19:48:33.03ID:PQYNZW6N0
120Hzとローカルディミングが併用できるようになったのって今年モデルからだっけ?
これは個人的には必須だわ
去年モデルでも65UXだけはできたけど
2024/09/05(木) 19:55:32.13ID:ORgWvaHL0
オレには違い分からないだろうから高スペックはいらないと分かっていても
10年使うと考えると安くもないしなるべく良いもの欲しくなっちゃう
2024/09/05(木) 20:45:52.55ID:417u47b5r
うちの親メインで使っているのは消耗品感覚で安いモデルを定期的に買い替えているな
実際に使用頻度高い…
2024/09/05(木) 21:27:34.60ID:ORgWvaHL0
それもあるよね
なのでハイスペック型落ちを狙いたい
2024/09/05(木) 21:44:19.21ID:Lso8xWNV0
ネット対応が良いのん?
2024/09/06(金) 10:32:24.18ID:9OtkzI4Tr
ハイセンスのは独自の組み込み系OSのVIDDAだから自由度がない
追加で好きなアプリ入れられないから過度な期待は禁物よ
2024/09/06(金) 11:51:56.45ID:bUrETMrv0
日曜に届くu8kのために明日はウキウキでテレビ台組み立てるんだ…(平日はサボリーマン
2024/09/06(金) 17:23:31.44ID:yBdEQ7Jg0
Amazonに5%OFFクーポンがあったのでU7N買いました
491名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0706-7Z3J)
垢版 |
2024/09/06(金) 19:03:38.13ID:HukjYMWj0
>>490
いいね
492名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0706-7Z3J)
垢版 |
2024/09/07(土) 06:02:48.05ID:fS1WrCFY0
いらないかな

ハイセンスジャパンから、サウンドバーの新製品として、最大出力120W、60Wのハイパワー重低音を誇る「HS2000N」が9月上旬に発売される。
493名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0706-7Z3J)
垢版 |
2024/09/07(土) 06:03:06.61ID:fS1WrCFY0
普通にデノンのやつでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況