5.1ch〜7.2.4chなどのホームシアターオーディオ/サラウンドのスレです
AVアンプ/スピーカー/サブウーファーの購入、セッティング相談、感想などご自由に
入門用・初級(エントリークラス)、中級(ミドルクラス)製品が主な対象です
■相談テンプレート
【予 算】 円
【予定ch数】 ch
【使用用途】 (再生音源の割合を2chとマルチch合わせて100%から配分 ※使用時のch数ではない)
・(ステレオ音源) 映画/ドラマ %、TV %、音楽 %、ゲーム %
・(マルチch音源) 映画/ドラマ %、TV %、音楽 %、ゲーム %
・(Atmos/DTS:X音源) 使用する/使用しない
【部屋環境】約 畳、視聴距離 m、一戸建て/マンション/アパート
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】
◆サウンドバーはこちらへ
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1729586907/
◆ハイエンド製品やセパレートシステムならこちらへ
【一体】 AVアンプ総合5 【セパレート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710278582/
◇プロジェクターや部屋の構築については別途専用スレがありますのでそちらを使って下さい
◆前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 18【サラウンド】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1733213275/
探検
【初級中級】ホームシアターAudio 19【サラウンド】
2025/02/08(土) 19:08:11.04ID:KqLHt/Nz0
598名無しさん┃】【┃Dolby
2025/03/31(月) 14:46:39.81ID:gkhe1fsX0 知ったかするとこうなるんですよ
2025/03/31(月) 14:51:01.81ID:7PbuM/9G0
>>573
まさにFire TV初代から変えた勢なんだけどFire TV2代目とApple TVは音が一緒ってこと?
まさにFire TV初代から変えた勢なんだけどFire TV2代目とApple TVは音が一緒ってこと?
2025/03/31(月) 14:52:54.10ID:fyMsO1Cl0
601名無しさん┃】【┃Dolby
2025/03/31(月) 15:38:54.00ID:0m6/Fogj0 >>600
それが一番必要なのは君だよw
それが一番必要なのは君だよw
2025/03/31(月) 16:39:53.75ID:DQmjhbH00
2025/03/31(月) 16:43:34.76ID:fyMsO1Cl0
2025/03/31(月) 16:49:49.62ID:8WtMu7e80
2025/03/31(月) 16:53:12.70ID:fyMsO1Cl0
2025/03/31(月) 16:56:12.75ID:DQmjhbH00
2025/03/31(月) 16:59:34.15ID:fyMsO1Cl0
2025/03/31(月) 17:00:58.27ID:DQmjhbH00
本物のあたおかだ
2025/03/31(月) 17:01:47.32ID:DQmjhbH00
2025/03/31(月) 17:05:18.65ID:fyMsO1Cl0
611名無しさん┃】【┃Dolby
2025/03/31(月) 17:05:52.30ID:0m6/Fogj0 ID:fyMsO1Cl0 が負け組だというのがよく分かる
2025/03/31(月) 17:09:14.62ID:fyMsO1Cl0
話の途中で勝手に割り込んできて、ズレたわけのわからないことを喚いて、「外人かな?」とか言い出し、最終的に自分がワカリマセン
頭おかしいだろコイツwwwww
どんな脳みそしてんの?
頭おかしいだろコイツwwwww
どんな脳みそしてんの?
2025/03/31(月) 17:10:48.86ID:DQmjhbH00
>>610
はぁ?
お前本当に日本人?
556 はアトモスが5.1.2chにダウンミックスされるという話で勝ち負けを書いていて
561はTrueHDの話で価値の有無を書いていて
内容が別だということも理解できないのか?
おれはTrueHDはKORG観ない人には価値はないって言ってんだよ
お前は小学校の国語からやり直せ
はぁ?
お前本当に日本人?
556 はアトモスが5.1.2chにダウンミックスされるという話で勝ち負けを書いていて
561はTrueHDの話で価値の有無を書いていて
内容が別だということも理解できないのか?
おれはTrueHDはKORG観ない人には価値はないって言ってんだよ
お前は小学校の国語からやり直せ
2025/03/31(月) 17:21:19.71ID:fyMsO1Cl0
2025/03/31(月) 17:32:44.48ID:DQmjhbH00
>>614
>優劣はダウンミックスだけで決まる単純な話ではないよってのが俺のレスだろうに
どこにそのレスがあるのか教えてくれ
お前はTrueHDに価値があるかないかという話しかしてねーよ
お前は本物のあたおかだ
>優劣はダウンミックスだけで決まる単純な話ではないよってのが俺のレスだろうに
どこにそのレスがあるのか教えてくれ
お前はTrueHDに価値があるかないかという話しかしてねーよ
お前は本物のあたおかだ
2025/03/31(月) 17:35:35.44ID:6L+zQUHS0
同士の皆様。
Google TV Streamerで
Netflix
AmazonPRIME
Dolby Atmosが思う存分楽しめる
映画を教えて下さいませ。!
Google TV Streamerで
Netflix
AmazonPRIME
Dolby Atmosが思う存分楽しめる
映画を教えて下さいませ。!
2025/03/31(月) 17:36:24.02ID:DQmjhbH00
2025/03/31(月) 17:36:56.86ID:fyMsO1Cl0
2025/03/31(月) 17:38:23.17ID:fyMsO1Cl0
2025/03/31(月) 17:41:49.03ID:DQmjhbH00
2025/03/31(月) 17:49:18.26ID:dPxowPea0
>>565
別に低みじゃないと思うよ
気に入ってる音響なら
例えば車のカーステで、いい音鳴らして気持ちいいとかあるやん?
あれって別に9chとか鳴ってないしね
乱暴に言えばクリアな高音と体に響く重低音があれば大体の人は満足するよ
別に低みじゃないと思うよ
気に入ってる音響なら
例えば車のカーステで、いい音鳴らして気持ちいいとかあるやん?
あれって別に9chとか鳴ってないしね
乱暴に言えばクリアな高音と体に響く重低音があれば大体の人は満足するよ
2025/03/31(月) 17:50:56.30ID:fyMsO1Cl0
>>620
だから幼稚なんだよwww
話理解できないのに勝手に絡んできて、ズレたわけのわからないこと喚いて、返答できなくなって急に黙り、それを指摘されたら「お前の負け」www
どこまで恥晒せば気が済むんだ?w
だから幼稚なんだよwww
話理解できないのに勝手に絡んできて、ズレたわけのわからないこと喚いて、返答できなくなって急に黙り、それを指摘されたら「お前の負け」www
どこまで恥晒せば気が済むんだ?w
623名無しさん┃】【┃Dolby
2025/03/31(月) 17:54:04.36ID:0m6/Fogj0 銃おじ完敗w
624名無しさん┃】【┃Dolby
2025/03/31(月) 17:56:56.01ID:0m6/Fogj0 後になって、例を挙げたにすぎない、って、
言い訳が苦しぃぃぃーーーwww
言い訳が苦しぃぃぃーーーwww
2025/03/31(月) 17:58:33.20ID:Jk7DFFG80
>>623
お前無銃おじ?
お前無銃おじ?
2025/03/31(月) 18:28:44.86ID:Z6zkI2mq0
だから会話にならないって言ったじゃん
2025/03/31(月) 18:43:05.10ID:DQmjhbH00
御意
2025/03/31(月) 18:53:43.94ID:fyMsO1Cl0
2025/03/31(月) 19:00:55.51ID:yptXATXo0
>>599
音が変わる要因は沢山ある
配信受信機器が受信した音声に全く手を加えずそのままパススルーするなら
配信受信機器での違いは出ない(厳密にはノイズなどの差はあるが)
しかしデコードしてLPCM、Dolby MATやDolby Digital Plusでトランスコード出力するなら
配信受信機器から出力される音量レベル、フォーマット、メタデータの処理方法が変わる可能性がある
さらにFire TV Stick 4K/MAX 2ndはAtmosの出力音声自体も変わる可能性がある
またその音声をAVアンプに入力した場合、LPCMとDolby Digital PlusとDolby MATでは
音の処理・出力方法が変わってくるし、メタデータの処理方法もそれぞれ変わってくる
つまり音を比較するなら、AVアンプが受信しているのが同じフォーマットで同じ処理をしているのか
違うフォーマットなら、音量レベルは同じなのか、各種処理は同じなのか、を把握して
どちらも同じ音量、同じ処理設定にして音を比較する必要がある
そうじゃないと音の違いが、音量や処理の違いなのか、配信受信機器での違いなのか判断出来ない
音が変わる要因は沢山ある
配信受信機器が受信した音声に全く手を加えずそのままパススルーするなら
配信受信機器での違いは出ない(厳密にはノイズなどの差はあるが)
しかしデコードしてLPCM、Dolby MATやDolby Digital Plusでトランスコード出力するなら
配信受信機器から出力される音量レベル、フォーマット、メタデータの処理方法が変わる可能性がある
さらにFire TV Stick 4K/MAX 2ndはAtmosの出力音声自体も変わる可能性がある
またその音声をAVアンプに入力した場合、LPCMとDolby Digital PlusとDolby MATでは
音の処理・出力方法が変わってくるし、メタデータの処理方法もそれぞれ変わってくる
つまり音を比較するなら、AVアンプが受信しているのが同じフォーマットで同じ処理をしているのか
違うフォーマットなら、音量レベルは同じなのか、各種処理は同じなのか、を把握して
どちらも同じ音量、同じ処理設定にして音を比較する必要がある
そうじゃないと音の違いが、音量や処理の違いなのか、配信受信機器での違いなのか判断出来ない
2025/03/31(月) 19:21:05.24ID:nBisBjCA0
配信っていい加減なもんだな
2025/03/31(月) 19:30:06.08ID:/wDNKz0J0
ここで銃おじと広めたいバカは1人しかいない
誰も賛同してないバカ
誰も賛同してないバカ
2025/03/31(月) 19:30:30.50ID:tzLEz0pD0
画質も配信サービスによって異なるし、混沌としてるねぇ。
同じコンテンツでもFHDだったり、別のサービスでは720pだったり。
同じサービスでも古くなると4Kから720pになったり。
同じコンテンツでもFHDだったり、別のサービスでは720pだったり。
同じサービスでも古くなると4Kから720pになったり。
2025/03/31(月) 19:34:51.42ID:nBisBjCA0
2025/03/31(月) 19:42:40.58ID:Z6zkI2mq0
銃おじを広められて恥ずかしいと思うのは一人だろうな
2025/03/31(月) 22:07:33.81ID:JR36ZNAC0
>>631
銃おじと呼ばれてるヤツは非常に悪い意味でプライド超高く
ひとたび異論つけられたら顔真っ赤、
屁理屈こねくり回してでも自分が間違ってたとは認めず
相手を差別用語使って罵倒しまくりマウント取り
レスバは必ず自分の罵倒&勝利宣言が最後になるまでやめない
そういう輩が前から棲み着いてるんだが
こんなの賢明な人は相手にしないでスルー、あぼーん
わざわざ銃おじがどうたらと煽って呼び寄せレスバしてるヤツも同レベルだわね
銃おじと呼ばれてるヤツは非常に悪い意味でプライド超高く
ひとたび異論つけられたら顔真っ赤、
屁理屈こねくり回してでも自分が間違ってたとは認めず
相手を差別用語使って罵倒しまくりマウント取り
レスバは必ず自分の罵倒&勝利宣言が最後になるまでやめない
そういう輩が前から棲み着いてるんだが
こんなの賢明な人は相手にしないでスルー、あぼーん
わざわざ銃おじがどうたらと煽って呼び寄せレスバしてるヤツも同レベルだわね
2025/03/31(月) 23:06:11.14ID:bDcgsxkE0
>>635
早速無銃おじが釣れたw
早速無銃おじが釣れたw
2025/04/01(火) 01:08:27.98ID:R0epNs1g0
3800hで地上波とBS、firetv4kmax2ndのサブスクでアニメ見るんだけど
firetvのドルサラだけ別物な感じがするね
なんか楽しくない
firetvのドルサラだけ別物な感じがするね
なんか楽しくない
638名無しさん┃】【┃Dolby
2025/04/01(火) 13:03:27.64ID:0JBBBqyI0 アニメは観ないからよく分からんけど
映画観る時は地上波の2chなんかよりアマプラとかDisney+とかのアトモスが断然楽しいよ
昨日Disney+のスケルトンクルー観たけど宇宙船が起動するシーンは
天井も含めてあちこちから音が鳴って超楽しかったよ
映画観る時は地上波の2chなんかよりアマプラとかDisney+とかのアトモスが断然楽しいよ
昨日Disney+のスケルトンクルー観たけど宇宙船が起動するシーンは
天井も含めてあちこちから音が鳴って超楽しかったよ
2025/04/01(火) 15:12:21.39ID:mPB3PhBi0
Netflixのグランツーリスモがアトモス表記の癖に5.1chパターンで激萎え
2025/04/01(火) 15:47:02.84ID:SSL1wSFz0
グランツーリスモはせっかく実話が題材なんだからその中でうまく作ればよかったのに
かなり脚色してデタラメな話にして実話売りしてるのがなんだかね
後味悪かった
かなり脚色してデタラメな話にして実話売りしてるのがなんだかね
後味悪かった
2025/04/01(火) 16:19:03.04ID:mPB3PhBi0
忠実かどうかよりも面白いかどうかを重視する派だけど、DolbyAtmos表記には忠実であって欲しかった
2025/04/01(火) 21:13:08.88ID:UFNyZARF0
グランツーリスモ確かにAppleTV4kだとAtmos表記だけどfirecubeだと表記無しになってたわどういうっちゃ
2025/04/01(火) 22:47:35.01ID:mPB3PhBi0
Apple TVの対話を強調いいね
昔から似たようなのあったけどこれはまともに使える
夜見る時にいいわ
昔から似たようなのあったけどこれはまともに使える
夜見る時にいいわ
2025/04/02(水) 11:34:53.57ID:UPOmyxIw0
DUNE砂の惑星見たけど、いいなこれ。
スペースオペラ好きなら、音響・世界観に酔いしれる。
スペースオペラ好きなら、音響・世界観に酔いしれる。
2025/04/02(水) 12:02:27.19ID:imPoPOas0
DUNE、Part2まで観たけど音響いいよね
ただ、、、、長い!!!
もう一度観る気にはならないかな・・・
ただ、、、、長い!!!
もう一度観る気にはならないかな・・・
2025/04/02(水) 22:37:58.81ID:LMklQfqy0
任天堂はドルビー嫌いかと思ってたから、Switch2がアトモス対応するのは意外だった
2025/04/03(木) 10:43:34.84ID:c76dxbML0
Switch2をavアンプに繋ぐならウチだと映像音声分けないとだわ30FPSだったらPCのキャプボ通してフレーム生成したいしうーん
2025/04/03(木) 12:02:02.60ID:/wuoFlH30
firestick問題、
Amazonmusicの360raはサラウンドとサラウンドバックは分離してるよう聴こえる。もしかしたらダウンミックスからのアップミックスかもしれんが、Applemusicのatmosと同じ気がする
Amazonmusicのatmosは分離してない(5chにダウンミックス)ような気がする
でも、どちらもトップのことは知らん
聴き比べとか趣味でもないので知らんけど
Amazonmusicの360raはサラウンドとサラウンドバックは分離してるよう聴こえる。もしかしたらダウンミックスからのアップミックスかもしれんが、Applemusicのatmosと同じ気がする
Amazonmusicのatmosは分離してない(5chにダウンミックス)ような気がする
でも、どちらもトップのことは知らん
聴き比べとか趣味でもないので知らんけど
レスを投稿する
ニュース
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」 [Hitzeschleier★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★3 [Hitzeschleier★]
- フランスで「大谷翔平」がほぼ無名な理由。フランス人に知られる日本人、知られていない日本人 [王子★]
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 ★2 [蚤の市★]
- 株価 一時1600円以上急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け [七波羅探題★]
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 ★2 [Ikhtiandr★]
- 【相互関税】日本政府、遺憾砲を発射 [147827849]
- 【遺憾砲】 武藤経産大臣「トランプ政権の相互関税は極めて遺憾! 対抗策を導入する」 ⇨ 政府系金融機関の融資要件緩和を発表 [485983549]
- 中国政府、発表 「米相互関税に対抗措置を講じる」 [147827849]
- 【遺憾砲】 日本政府「極めて遺憾」 トランプ政権の相互関税に遺憾の意を表明 [485983549]
- 【安倍悲報】アメリカ、遂にSNS監視をやり始める🥺イスラエルや政府に批判的な留学生の入国を拒否するため [359965264]
- 好きな天ぷらなに