X



【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート42【TDS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/10(土) 13:51:44.61ID:5s9vbQ/H
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。

東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
携帯サイト
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO

前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート40【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553680004/
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート41【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558857959/
2019/08/25(日) 20:02:10.81ID:QcakveBe
>>90
そんなにこだわり強いならチーデーの大きさが全然違うとか気にならないの?
造形がそんなに気になるならウォルトディズニーカンパニーに直接聞けば良いと思うよ
2019/08/25(日) 20:07:02.48ID:4On4JqQo
>>91
確かにチーデー大きいねwww
2019/08/25(日) 20:40:26.92ID:I7SxNJ/s
それ言い出したらプーさんの方が違和感あるな
なんか違う
2019/08/25(日) 20:50:40.53ID:l2KyrU3e
ピグレットとプーさんの並びは子供がよく戸惑ってる印象
2019/08/25(日) 20:54:56.22ID:g9CzhjaB
ウッディも大きくて、初めて見たときはビックリしたなw
2019/08/25(日) 21:57:43.75ID:E0NcEgZK
その程度の違いで子供が違うキャラだと思うかな…
ランドとかにいるグーフィーってアニメのおとぼけな印象と違ってテンション高くてサービス精神旺盛だからビビっちゃったんじゃない?
2019/08/25(日) 22:24:45.97ID:rgvZzDUi
違いのわかるうちの子()なんじゃないの?
2019/08/25(日) 22:27:25.08ID:ix/iI0/a
うちは着ぐるみしかキャラクターと認識していない様子で
目の前に王子がきたよとか教えても、どこ?どこ?とキョロキョロ見逃して過ぎてしまう
目の前通っていったがな
2019/08/26(月) 00:06:22.65ID:tNh+H2cF
ジェラトーニ好きのうちの子涙目
2019/08/26(月) 02:24:55.14ID:My6g90Ua
9月頭にランドに行く予定です
子供は1歳で素朴な味のパンが好きなのですが、ランドのスウィートハートカフェに米粉パンやロールパンといった系統のパンはありますか?
スウィートハートカフェ以外に売ってるところがあれば教えて欲しいです
2019/08/26(月) 16:11:17.20ID:hhlruQXX
リロ、3月末で終わっちゃうんだね
そしてズミも3月下旬で終わり
終わるまでに両方子供に見せられるかなぁ
2019/08/26(月) 16:18:31.85ID:LLrfHOAe
アリエルグリも終わるんだね
2019/08/26(月) 16:26:21.31ID:hhlruQXX
>>102
ほんとだ、アリエルのグリも終わっちゃうのか
残念
2019/08/26(月) 16:29:29.60ID:Vg271QUI
アリエル終わった後は何になるんだろうね。
2019/08/26(月) 17:09:52.08ID:mo0ieXhO
後ろになんかアトラクできるという噂
2019/08/26(月) 17:32:59.89ID:np9NcVcf
Disney Colors - クロロ

終了が一気に発表されて、思考が追い付きません。
後継ショーや施設が何も発表されていないので、残念な気持ちばかり出てきます

【2020年3月25日終了】
TDS ファンタズミック

【2020年3月31日終了】
TDL リロのルアウ&ファン
TDL ジャングリズム
TDL ロボ・アストロ
TDS アリエルのグリーティンググロット

午後4:32 2019年8月26日
https://twitter.com/DisneyColorsJp/status/1165889675233390592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 20:09:02.64ID:DF/M/2cF
リロますます激戦になるね。
キャンセル拾いで指が腱鞘炎になりそう。
2019/08/26(月) 20:34:46.03ID:xg1Wvpgx
スレチだったらごめん、遊園地板のスレ乱立されてて機能してなさそうだったからこちらで。

アプリでファストパス取れるようになってから初めて今週シーにインパするんだけど、開園時間きっちりに機能するのかな?
エリアも、ゲート通る前だとか細かいところまで設定されてるのかしら
ソアリンとトイマニ両方は無謀かなぁ、何時に着けば良いんだろう
2019/08/26(月) 20:56:54.73ID:EsjvXjpy
>>108

>>17-19
2019/08/26(月) 21:01:46.24ID:puwDZxnU
入園していないとFPは取得不能
一度入園していればリゾート内ならFP取れる

いつ行くのかわからないけど夏休み期間は両方とも開園10〜15分くらいでFP終了なので
両方FPは不可能だけどキャンセル拾いできたら行けるかもね多分出ないと思うけど
2019/08/26(月) 21:13:03.14ID:LVw3taGA
今週から新学期の学校もあるみたいだけど、まだまだ両方ファストパスは不可能
朝イチ入ってどっちをファストパスにしてどっちをスタンバイにするかって選択肢しかないよね
ソアリンのほうがQライン凝ってて見て楽しめるって聞いたけど、子連れだと微妙だよね
2019/08/26(月) 21:40:55.28ID:DzUN7yVp
両方FPって欲張りすぎワロタ
2019/08/26(月) 23:38:12.24ID:2NwUG21b
リロショックすぎる
後継も子ども向けだといいんだけど…
2019/08/26(月) 23:58:30.58ID:xg1Wvpgx
>>110 >>111 >>112 レスありがとう、やはり無謀なんだね
キャンセル出るのは知らなかったから当日チェックしてみる
しかしトイマニ根強いんだなぁ、子供たちが大好きだから行くけど正直大人は乗らなくて良い部類だ
2019/08/26(月) 23:59:38.60ID:xg1Wvpgx
>>109さんもありがとう、既出だったんだね失礼
2019/08/27(火) 00:05:32.92ID:xdAs1txL
ソアリンのqラインは、日差しが強い時はしんどい
ほぼ影がないし建物も地面も白いから照り返しキツイ
ところどころ冷風スポットはあるし、座れるようなところもあるけどとにかくきつかった
2019/08/27(火) 00:36:15.59ID:zX3Nfp9E
うちはソアリンFP取ってトイマニは諦めた
年々体力なくなっていって朝早いのがしんどくて、夜は閉園までいられないわ
2019/08/27(火) 01:59:18.62ID:IOPjRzUG
リロのルアウなくなるのショックだわー
しかしもう15年くらいになるのよね
スティッチはいたるところにいるし、何か他のコンテンツを取り入れたいのかな
もしくは色々削減のために昼も夜もミッキーのルアウになるのかなー
2019/08/27(火) 11:35:46.25ID:2LMzu4nn
お盆明けにバケパで3日間シーに行ったけど ソアリンの並びは常に平均200分、最長330分とかだった。ファストパスでも40分くらい並んだ。トイマニの並びは平均100分、最長で180分くらい。シーはこの二つにファストパスが集中してて、どちらも30分くらいで発券終了してたかな。
2019/08/27(火) 13:20:48.64ID:R4N5ek6A
バケパ、ポップコーンバケットやグッズいらない代わりにファストパス増やせるとか選べたらいいのになぁ。
2019/08/27(火) 13:32:46.25ID:2LMzu4nn
>>120
わかる バケットもグッズも何個もいらないもんね
FP、シーではあまり使えなくてDが1人2枚ずつ余ってしまった
D2枚分でAに昇格とかならないかな
ペットボトル引換もパン屋の並びがキツくて諦めたし
2019/08/27(火) 13:39:39.95ID:sHYDbCup
バケパ初めて利用した時AとDの区分を知ってケチくさ〜と思った
遠方組としてはUSJの有料エクスプレスパスみたいなの売ってほしいな
2019/08/27(火) 14:54:06.82ID:OWa5M3By
ディズニー発の成田空港行きのリムジンバス利用したことある人いますか?
満員で乗れないってなったら困るので何分前ぐらいから並んで乗れたのか参考にしたい
2019/08/27(火) 15:00:18.93ID:5e0UzWTK
成田空港行きは予約できるんじゃなかったっけ?
2019/08/27(火) 15:02:23.82ID:RRnCac8/
予約できないリムジンバスでも、ミラコやランドホテルから乗れば予約できる。
私はいつもそれ使ってるよ。
まぁ羽田行きだから参考にならないと思うけど。

ホテルでリムジンバスの、手続きするとシールくれることもあってラッキー。
ホテル利用してないのにいいんですか?って聞いたらどうぞ、どうぞって言われた。
2019/08/27(火) 15:28:37.15ID:jKhPehLq
離乳食のあたためについて
公式にはベビーセンターで出来るとしか書いてないのにぐぐると湯煎してくれるレストラン一覧とか出てくるけどあれは公式サービスですか?
それとも言ってみたらやってもらえた程度の事なのか気になる
本当にお願いできるならかなり助かるけど公式サービスじゃないなら遠慮しようと思って…
2019/08/27(火) 15:31:14.94ID:OWa5M3By
成田空港行きは予約できるの?
成田空港行きリムジンバスの時刻表の下の方に予約できない、先着順って書いてたから予約できないと思ってた
2019/08/27(火) 15:32:52.35ID:OWa5M3By
>>127
予約可能路線見たらディズニーリゾートから成田空港はありました…
お騒がせして申し訳ありません
2019/08/27(火) 15:39:53.92ID:RBGWhiUr
>>126
公式サイトに書いてないものは公式じゃないくらいは分かるよね?
電話して確認したらどうです。
2019/08/27(火) 16:42:04.87ID:HUWaZruQ
>>126
テーブルサービスのレストランは、BF見せてここで食べていいか聞いたら、温めますか?お皿いりますか?とか聞いてくれた。

湯煎なの?
レンチンだと思ってたわ。

カウンターサービス、バフェテリアサービスはキャストさんに声かけないといけないから言ったことないな。
2019/08/27(火) 17:11:58.65ID:uZD3EYNH
湯煎って、パウチか瓶でも持って行く気なのかな。
それならお湯もらえばいいんじゃないの?
2019/08/27(火) 17:44:25.16ID:jKhPehLq
>>130
たまたま一番上に出てきたページに湯煎が可能な店舗一覧とあっただけであえて湯煎をしたいわけではないです
公にアナウンスはしてないけどサービスの一環でやってくれてるって感じなのかな

あとは自分で問い合わせてみます
すみませんでした
2019/08/27(火) 18:58:56.05ID:EA+1B14w
今年イーストサイドカフェで食べた時はここでBF食べさせても大丈夫ですか?って聞いたけど温めは何も言われなかったから冷たいままあげたな
2019/08/27(火) 22:19:32.19ID:Z5dhFEqT
子が冷たいままだと食べないから、パウチを湯煎してた
お湯はどこでもカップやポットで貰えるから、レンチン要のお弁当セットより楽だと思う

そういえばベビーセンターに置いてるのはキューピーのお弁当セットだったけど、レンチン不可だから冬は買えないなぁと思ったよ
2019/08/27(火) 23:33:06.63ID:GM3TGn48
つい先日ベビーセンターでキューピーのお弁当を買った。電子レンジ温め不可容器なので、温めできませんがいいですか?って聞かれたよ。
うちは冷たくても何でも食べるから、問題なかったけど。
2019/08/28(水) 00:35:01.82ID:WkaxL6DR
最近はいろんなのあるよね。
我が家はキユーピーのスマイルカップ愛用してるわ。
レンジの時も蓋できるし、温め後蓋しておけばしばらく保温されるし。
2019/08/28(水) 13:48:23.87ID:MI76Z3Vn
母子2人(子供は3歳半)で来週ディズニーに行く予定なんだけど今のところ雨が降りそうな予報です
ベビーカーはもう手放しているのだけど雨降りそうならベビーカーレンタルするほうが快適でしょうか
ベビーカーのレインカバーを持ってないのでレンタル必要そうなら事前に用意しないといけないので迷ってます
2019/08/28(水) 14:17:22.15ID:LY2Tt6fH
>>137
レインカバーも売ってるから現地調達でいいんじゃない?
うちの3才は大人しく乗れないからレインコートと長靴にするし、あんまりざんざか降る予報なら延期にするかな
2019/08/28(水) 15:29:28.41ID:snTzosvc
さっき舞浜行ってきた
雨はまだいいとして風が強いと辛いね
うちの2歳はカッパ拒否歩くの拒否だったので仕方なくイクスピアリ散歩して今日は引き上げた

雨の日イン考えてる方は、子どもがベビーカーにレインカバーしてもグズらないもしくは最悪抱っこ紐に入れていられるくらいの小さい赤ちゃんか、傘やカッパを自分で使える幼児以上の子じゃないとしんどいと思う
2〜3歳はイン諦めた方が無難
もちろん個人差あるだろうけど
2019/08/28(水) 16:03:23.81ID:/6HKgIG/
>>139
まあそうだが、あなたみたいに近場の人ばかりじゃないからねぇ。
極端だわ。
2019/08/28(水) 16:06:12.97ID:/6HKgIG/
>>137
体力ない子なら、レインカバーは売ってるから現地調達で借りる。
体力ある子ならレインスーツに長靴で行くわ。
2019/08/28(水) 16:37:15.37ID:snTzosvc
>>140
個人差あるとも書いたしあくまで「無難」と表現したんだけど、極端に感じたなら申し訳ないです
今日が強風も相まって傘がひっくり返ってる人多数のような状況だったからついそんな書き方もしてしまったけど、風がなかったり小雨の日なら大丈夫ですよね
すみません
2019/08/28(水) 16:41:03.88ID:/sI5KWsX
>>142
普通に参考になったから謝る必要ないよ
ゴミ付き相手にしないほうがいい
2019/08/28(水) 17:02:28.63ID:eAX0/TUR
さすがに
>2〜3歳はイン諦めた方が無難
これは極論過ぎるでしょ
145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 17:21:30.79ID:Z9pbtE4W
三歳児連れて来週バケパで行く自分涙目
変えられるなら変えたいけどバケパをキャンセルするのほちょっと無理だから行くしかない
2019/08/28(水) 17:35:35.42ID:9jkDIOxM
すごいマウンティングを見たなって思った

今日はお散歩だけにしましたーからのあきらめたら?て
2019/08/28(水) 17:37:43.35ID:l85xgdy3
レンタルのとこで雨の日におすすめされるレインカバー(ミッキー柄の)3,500円して お、おう…ってなった思い出が…
普段ベビーカー使わないから高い買い物になってしまった。
パーク内でも無地のやつならもっと安いのも売ってることを後日知ったんだけど、自分がレンタルした時にはキャストさんの売り方はこれ一種類です然だった
2019/08/28(水) 17:42:23.66ID:xPCte8e8
シンデレラ城の裏の子供服売ってるとこにあるよね、無地カバー。
うちの貸してあげたいくらいだわ。
いずれにせよ、安全に楽しめたらいいね。
雨もいい思い出になるわ。
2019/08/28(水) 17:48:20.37ID:x0ZIcMn/
雨だけならなんとかなるけど風も強いとほんとキツイよ
てか来週雨予報の日なんてあったっけ?
私の見てる天気予報の精度が悪いだけ?
2019/08/28(水) 17:54:37.96ID:xPCte8e8
>>149
木金、雨予報
2019/08/28(水) 18:01:59.36ID:/LQtRUYl
靴ぐちゃぐちゃ、靴下濡れて気持ち悪い
レインコート着るもライド前で脱いだり着たりの手間
両手使えるかと思ってリュックサック背負って来たのでレインコート脱着が更に億劫に
ベビカが濡れて子供の尻も濡れる
屋根がある・レストラン激混み、軽食買うのに1時間
去年の雨インパの思い出、当時はイライライラ半端なかったけど、記憶に残るインパになったわ
2019/08/28(水) 18:02:06.79ID:x0ZIcMn/
>>150
ありがとう

私の見てる奴は木金は曇り予報、降水確率30パー
他の日は晴れと曇りマークで降水確率40パー
全体的に来週も天気悪きのかなぁ
2019/08/28(水) 18:05:51.39ID:w+1YBl5M
今日シーにいたけど風速10m越えてる時間帯に突風に煽られて転んでる幼児を見た
うちの子も小1だけど手を繋いでないと飛んでいきそうで不安な程だったよ
今日みたいな強風の日は時々しかないけど諦めた方が無難というのは大げさでは無いと思うよ
それとも遠方からはるばる来た人は台風の日でもインしちゃうのかな?
2019/08/28(水) 18:07:47.27ID:NPGUZ6C0
今日は特に風が強かった。
橋が風のため通行禁止になってたよね。
2019/08/28(水) 18:09:34.67ID:83ijkQ86
>>137です
現地調達だと2-3000円するらしいから1回限りしか使わないものに出すのもなあという感じで悩んでました
無地の安いのがあるとは知りませんでした!ちょっと調べて当日ありそうならそちらにしてみます
あまり酷い大雨ならディズニーは諦めるつもりです ありがとうございました
2019/08/28(水) 18:17:00.36ID:hv3M3jSy
台風は流石にやめるでしょw
2019/08/28(水) 18:24:51.17ID:n2f6dW57
>>155
風が強くなければレインカバー替わりにダイソーで売ってるビニールテーブルクロス(120x150)と大きめ洗濯バサミでカバーはできるよ
お高いレインカバー買ってもベビーカーがリニューアルされたら次回に使い回しできるかわからないもんね
晴れることを祈ってる
2019/08/28(水) 18:26:28.76ID:dIp/yLip
そんなにおかしなこと書いてないような
雨ならガラガラで快適に回れるならそうでもないけど、ショップもレストランも激混みで子連れにとっては辛いと思う
変えられるなら変えた方がいいのは子供の年齢に関わらずそうだと思う
2019/08/28(水) 19:05:15.67ID:w+1YBl5M
>>156
今日は弱めの台風位の風速があったわけだけど台風の日はやめるのに今日は大丈夫な基準は何?
2019/08/28(水) 19:06:23.48ID:eAX0/TUR
雨だと全体的に空いてるけどね
ショップは激混みだけどポップコーン屋台に誰も並んでないし
2019/08/28(水) 19:15:00.69ID:ayJkC9/E
4歳ちょい前に6月の豪雨暴風の日泊まり中日だったけどガラガラで色んな乗り物ループ出来るしチュロスとか待ち時間0だからすごい喜んでたよw
服装はお砂場着みたいなやつの上からレインポンチョに長靴、移動は体力温存のためベビーカー
本人が好きで率先して行ってるかそうでないかで結構違いそう
あと泊まりか車じゃないと着替えさせるのとかきついかも
2019/08/28(水) 19:18:25.92ID:+xct4BAa
子だけでなく親も楽しみにしてたTDRで遠方に住んでたら苦渋の決断になるよね。

都内住みだけど行くとなれば我が家は、大イベントだから同じ状況で想像すると台風接近!ってならなければ強行するかもしれない。
中で困っても大体揃っちゃうから、濡れたら服を買えばいい!風強かったらのんびり回ろう!ってお財布と気持ちに余裕持ってくしかないな
2019/08/28(水) 20:48:03.78ID:hv3M3jSy
>>159
そんな言い方www
今日が大丈夫なんて言ってないよ。
いちいちつっかからないで。
2019/08/28(水) 21:40:35.54ID:xhNnHKkU
>>163
馬鹿みたいに草生やしてるから煽ってるように見えるんじゃない?
2019/08/28(水) 22:01:16.65ID:x0ZIcMn/
今日は5歳児つれて行ってたけどしんどかったよー
傘させないし、出入りのたびにカッパ脱ぎ着、レストランは混んでるからゆっくりしたくてもキャストからの無言の圧力感じたし

子供がっていうより同伴の大人がしんどい
2019/08/29(木) 00:28:03.73ID:mzkGUrcB
平均よりかなり身長高い3歳児連れて行くんだけど、心配性だから歳誤魔化してる!と思われないか不安で仕方ない
聞かれたら証明すれば良いんだけども
2019/08/29(木) 07:07:19.61ID:S1WMHRiR
>>166
うちも3歳で大きかったからか、子供に何歳?って優しく聞かれたよ子供が3歳って言ってそのままハイタッチして終わりだったから、子供が4歳って言わなければ大丈夫
2019/08/29(木) 07:47:35.78ID:+oQPfUJD
甥っ子が3歳なのに、ファストパス入口でキャストさんに年齢聞かれたときなぜか「5歳!」って答えたわ…なぜだ
2019/08/29(木) 08:02:56.97ID:VHtfz7Q7
逆サバあるあるw
2019/08/29(木) 08:52:49.07ID:VlUjfF6U
以前、小学生連れで夜立ち日帰りバスツアー(前夜22:00頃出発、開園から閉園まで遊べる)を申し込んでたら台風襲来
ツアー中止もあるかと確認したら、大災害とかは別だけど、基本、パークが閉園にならない限り中止はありませんとのこと
雨の中でかけたけど、開園頃には台風通過済みで、出控えた人も多かったのか現地はかなり空いてて一日楽しめた
こんなこともあるので、お天気のことは運とタイミングとしか
2019/08/29(木) 09:36:08.98ID:3MgKLu/d
来週金土で行く我が家gkbr
天気に関しては本当に運だよね。この時期は多少曇ってる方が涼しいけど、写真映えはしないから複雑な気持ち。
2019/08/29(木) 09:37:38.66ID:ehTXM8K/
大丈夫どんな天気でもどんな季節でも行ったら何かしら楽しいから
2019/08/29(木) 09:44:33.64ID:j1FuNkp4
子供の初ディズニーが雨だったんだけど、そのあと運良く雨が上がったのでナイトフォールグロウを初めて見られて嬉しかった
2019/08/29(木) 10:18:20.61ID:1HMC3EaU
カッパミッキーのグリもできるしね。
2019/08/29(木) 10:23:48.60ID:K9kkkhnp
雨の日ピンバッチとかもつい欲しくなるね
2019/08/29(木) 12:43:52.35ID:wahugyOk
>>173
グロウこそ本当に運だよね
遠方で計画的に年1〜2しか行けないから雨に当たったことがないのはラッキーなんだけど、グロウは今まで1度も見たことないよ
2019/08/29(木) 13:15:56.90ID:s+XAVmhA
産後初めてディズニーに行く
今までは福利厚生で大人1300円くらい安く行けてたからか、正規で払うとすごく高く感じる
子供が4歳になるまでは無料なのが本当にありがたい
2019/08/29(木) 13:37:44.08ID:YbunvT6t
11時から14時までにファミリーマートでチケット買ってPayPay払いすれば20%オフになると思うよ
2019/08/29(木) 13:49:37.41ID:+O/N1+Ln
>>178
20%オフはもう終わったんじゃなかった?
あと、その場で割引されるわけではないから。後からpaypayで還元されるだけだから。
2019/08/29(木) 13:49:55.90ID:s+XAVmhA
>>178
すごい、教えてくれてありがとう
ちょうどPayPay始めたいところだったわ
2019/08/29(木) 17:19:53.43ID:YbunvT6t
>>180
20%オフになるには、諸条件あるので確認してね。
あとは8月いっぱいならd払いも20%オフになるみたい。
うちは先週行ってきて、ファミリーマートで2割引で買って行ってきたよ。キャラクターの可愛いチケットではないけど、窓口で並ばなくてもいいし、安さ優先なら良かったよ。
2019/08/29(木) 17:22:43.58ID:YbunvT6t
あと179が言う通りで2割分のポイント還元だね。
何度もごめん
2019/08/29(木) 17:57:58.27ID:s+XAVmhA
>>181
ランチタイムってやつかな?
ポイント還元のことも教えてくれてありがとう
調べたら先月もやってたようだし、このランチタイム還元ってやつが毎月あるなら、心理的にディズニー行きやすくなるわ
子も歩けるようになったしディズニー好きなようなら沢山連れて行きたい
2019/08/29(木) 18:49:56.39ID:7fAVBRmg
>>183
みんなにペイ使って欲しいからやってるキャンペーンであって、そんなに長くは続けないんじゃないかな
2019/08/29(木) 19:21:52.87ID:maq/ulNh
来月は10パーじゃなかったっけ
2019/08/29(木) 22:52:06.85ID:mzkGUrcB
>>167
ありがとう!今日行ってきたけど聞かれず終わった〜
>>168
可愛すぎる!
2019/08/29(木) 23:22:59.85ID:J71D6BfW
PayPay初心者ですがややこしい…
(Yahoo!ID連携して)PayPay通してYahoo!カード払いすると20パーオフにはならない?
Yahoo!カードからPayPay残高にチャージしてからじゃないとダメなの?
2019/08/29(木) 23:32:48.55ID:MUHK3Hjt
>>187
URL貼れなかった
yahoo!カードだと19%還元だよ
それとソフバン、ワイモバイル、ヤフープレミアムこの3つのうちのどれかには該当してるよね?
1回につき最大2000円還元だから
1枚ずつ買うんだよー
2019/08/30(金) 00:06:04.99ID:khW7lwf4
>>188
なるほどありがとう
ソフバンかつプレミアム会員です
1枚づつ買うのも了解
有益な情報をありがとう!
2019/08/30(金) 08:53:29.40ID:WeAQD7Mr
みんなまとめてスレチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況