4歳〜5歳児の日常を語るスレ
※>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。
来年度、小学校に入学する人のスレ
2021年度新一年生の保護者【令和3年度】part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585671198//?v=pc
※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は3月31日以降このスレでお願いします。
園児の年長児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593560665//?v=pc
園児の年中児を持つ親のスレ 3学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590209973//?v=pc
※前スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599195143/
探検
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★30
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/10/10(土) 22:29:36.60ID:UreY0qCl
877名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 12:35:21.00ID:7xPXdecy878名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 12:41:52.48ID:PgpQSbuj 4歳男児
外食時にスプーンが欲しくなったらしく、自分でピンポン押してスプーン頂けますか?と店員に話かけてた
うちの旦那よりかしこいやん…
外食時にスプーンが欲しくなったらしく、自分でピンポン押してスプーン頂けますか?と店員に話かけてた
うちの旦那よりかしこいやん…
881名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 17:45:31.53ID:5M2pu//y ※生理話注意
スレタイ児とお風呂入るとき生理中の場合どうしてますか?
うちは5歳半の女児なのですが、説明しても分からないだろうし血が出てないようなかすり傷でも絆創膏貼るときにギャーギャー騒ぐ子なので血なんか見せられないな…と必死で隠してます
先に子を洗い場に行かせ、シャワーに気を取られてるすきに急いでナプキンを外し入り、血が出てしまったものも子が見ないようにさっと流して出るときは子より先に出て急いでナプキンをつける…ってやってて他の皆さんはどうしてるんだろうとふと気になりました
スレタイ児とお風呂入るとき生理中の場合どうしてますか?
うちは5歳半の女児なのですが、説明しても分からないだろうし血が出てないようなかすり傷でも絆創膏貼るときにギャーギャー騒ぐ子なので血なんか見せられないな…と必死で隠してます
先に子を洗い場に行かせ、シャワーに気を取られてるすきに急いでナプキンを外し入り、血が出てしまったものも子が見ないようにさっと流して出るときは子より先に出て急いでナプキンをつける…ってやってて他の皆さんはどうしてるんだろうとふと気になりました
882名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 17:47:54.75ID:DtDd4AS5883名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 17:54:16.99ID:wTiK6LMV >>881
2〜3歳頃に「ママ、お腹の中怪我してて痛い痛いだから優しくしてね」って説明したら分かってくれた
今4歳だけどそういうもんだと思ってるようで
血を見ても何も言わないし横になってるとお腹なでてくれるよ
ちなみにうちも女児
2〜3歳頃に「ママ、お腹の中怪我してて痛い痛いだから優しくしてね」って説明したら分かってくれた
今4歳だけどそういうもんだと思ってるようで
血を見ても何も言わないし横になってるとお腹なでてくれるよ
ちなみにうちも女児
885名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 18:06:51.88ID:ShLUP+Kq >>881
最近は性教育が盛んだし3歳からって言われてて早くないし理解できるよ
女の子で血が苦手ならいずれ自分もなるのだからちゃんと教えてあげた方がいいんじゃないかな
参考になりそうな本も最近はたくさん出てるからうまく説明できる自信がないなら一度読んでみるといいよ
スレタイ女児に説明してるけどすぐ忘れちゃうから一度教えて終わりじゃなくて根気よく何度もやっていくものなんだなーと思ったよ
最近は性教育が盛んだし3歳からって言われてて早くないし理解できるよ
女の子で血が苦手ならいずれ自分もなるのだからちゃんと教えてあげた方がいいんじゃないかな
参考になりそうな本も最近はたくさん出てるからうまく説明できる自信がないなら一度読んでみるといいよ
スレタイ女児に説明してるけどすぐ忘れちゃうから一度教えて終わりじゃなくて根気よく何度もやっていくものなんだなーと思ったよ
886名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 18:36:30.05ID:ezwify5L887名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 18:46:57.38ID:eI68DZO6 うちはいつも着衣のまま娘だけお風呂に入れてるけど、生理の説明は軽くしてる
というのもトイレついてきたりして血のナプキン見てるからで隠すことでもないし怖くないように
「お腹の掃除中だよー女の人はそういう体の作りなんだよ」と何度も話してるよ
血を見るとギョッとはしちゃうけどママはお腹の掃除中だよねお腹痛いの大丈夫?と声かけてくれる時もある
というのもトイレついてきたりして血のナプキン見てるからで隠すことでもないし怖くないように
「お腹の掃除中だよー女の人はそういう体の作りなんだよ」と何度も話してるよ
血を見るとギョッとはしちゃうけどママはお腹の掃除中だよねお腹痛いの大丈夫?と声かけてくれる時もある
888名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 18:58:00.13ID:5M2pu//y 結構皆さん話してるんですね
うまく説明できる自信がないのと、ただでさえ憂鬱な生理時期に毎回血が出てるの?とかナプキンを気にされたり聞かれ続けるのが嫌だなと思ってしまって…
でも上手い説明の仕方を調べてみようと思います
2歳の下の子がいるので一緒にお風呂入る必要ないって考えがそもそもありませんでした
そろそろ1人で入る練習もしていかなきゃなのか…参考になりました
うまく説明できる自信がないのと、ただでさえ憂鬱な生理時期に毎回血が出てるの?とかナプキンを気にされたり聞かれ続けるのが嫌だなと思ってしまって…
でも上手い説明の仕方を調べてみようと思います
2歳の下の子がいるので一緒にお風呂入る必要ないって考えがそもそもありませんでした
そろそろ1人で入る練習もしていかなきゃなのか…参考になりました
889名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 19:06:50.00ID:fNusPhVu890名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 20:15:36.90ID:TMSBD+/k 一緒に入ってたけど、最近は子供だけ着衣のまま洗って、自分は後から一人で入ってる。
891名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 20:21:07.04ID:wvf7Ep7q うちは風呂好き、しかも一緒にダラダラつかるのが好きだからそんなの許されないw
892名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 20:23:00.97ID:+GIwmnss >>888
男児だけどまだ気付かれてない
まず新しいナプキンを下着にセットしておいて私が入ってシャワーで洗い流して湯船に浸かって子供を呼ぶ→子供を湯船に浸からせて私が身体を洗ったりシャンプーする→子を洗う→一緒にあがって子を先に拭いてリビングに行かせその間に身体を拭いて下着を着ける
これで今のところ見られてない
男児だけどまだ気付かれてない
まず新しいナプキンを下着にセットしておいて私が入ってシャワーで洗い流して湯船に浸かって子供を呼ぶ→子供を湯船に浸からせて私が身体を洗ったりシャンプーする→子を洗う→一緒にあがって子を先に拭いてリビングに行かせその間に身体を拭いて下着を着ける
これで今のところ見られてない
893名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 22:19:06.23ID:XYSxHTH2 お腹のなかに、赤ちゃんのもとになるたまごが月に1度出てきて、赤ちゃんになった時のためにお布団が作られるんだけど、赤ちゃんにならなかったらいらなくなったお布団が出てくるんだよ〜みたいな説明を2歳の時(ナプキンを見て聞いてきたので)にしたんだけど、すんなり理解してくれた
そしてお腹痛くなるのも理解してくれて労ってくれてたな
今下の子授乳してて生理ないので忘れてた…再開面倒だなー
そしてお腹痛くなるのも理解してくれて労ってくれてたな
今下の子授乳してて生理ないので忘れてた…再開面倒だなー
894名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 01:50:46.31ID:HZU6UV00 親の発言完コピスピーカーなおしゃくそ&なんでなんで魔だから知られたくなくて、風呂は夫に入れてもらうかタンポン使ってる
895名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 05:56:24.82ID:ZQFAVbR7 性教育はまた別として、、
少し前にインスタとかで話題になってた給水サニタリーショーツ買ってみたら、すごく便利
お風呂前後やトイレでのナプキン交換見られずに済む
更年期気味で終わりかけがダラダラ続くので、無駄なナプキン使いが減ったし
少し前にインスタとかで話題になってた給水サニタリーショーツ買ってみたら、すごく便利
お風呂前後やトイレでのナプキン交換見られずに済む
更年期気味で終わりかけがダラダラ続くので、無駄なナプキン使いが減ったし
896名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 06:02:32.18ID:ZQFAVbR7 途中送信ごめんなさい
とにかく大量出血時以外にはかなり使える
私は産後うっすら出血がけっこう続いてたので、少ない用ナプキン大量に使ったけど、あの時このショーツがあれば良かったな
とにかく大量出血時以外にはかなり使える
私は産後うっすら出血がけっこう続いてたので、少ない用ナプキン大量に使ったけど、あの時このショーツがあれば良かったな
898名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 06:50:47.93ID:HjHNlqPg 外出先で一緒のトイレとか入らないのかな?
生理中に何度か質問されて赤ちゃんの準備だって話したよ
今はもう聞いてこないわ
外出先のトイレで実況されると困るのよね〜
生理中に何度か質問されて赤ちゃんの準備だって話したよ
今はもう聞いてこないわ
外出先のトイレで実況されると困るのよね〜
899名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 07:08:21.84ID:JGB74gK8 恥ずかしいから後ろ向いててね、してるわ
パンツも股座も覗かせたことも覗かれたこともない
パンツも股座も覗かせたことも覗かれたこともない
900名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 07:20:41.46ID:EmgwOFe8902名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 08:01:09.09ID:FjRm/cAA903名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 12:20:12.81ID:M1uDx5h1 >>893
うちもこういう感じで説明してるんだけど「え?またおかあさんのおなかにあかちゃんくるの?」って言われた
下に1歳がいてこれでうちは終わりなので返答に困ったわw
この流れとはちょっと違うんだけど「とにかくさけんでにげるんだ」を買って読んでみようと思うんだけどスレタイ児には早いだろうか?
お子さんに読ませたことがある方反応とか教えて欲しい
うちもこういう感じで説明してるんだけど「え?またおかあさんのおなかにあかちゃんくるの?」って言われた
下に1歳がいてこれでうちは終わりなので返答に困ったわw
この流れとはちょっと違うんだけど「とにかくさけんでにげるんだ」を買って読んでみようと思うんだけどスレタイ児には早いだろうか?
お子さんに読ませたことがある方反応とか教えて欲しい
904名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 12:44:13.49ID:hgjZkH2o 今日の金曜ロードショーのファンタスティックビーストって年長5歳が見て楽しめるかな?
906名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 12:52:18.62ID:2iTWXeuC >>903
とにかくさけんで〜、3歳の時に購入して読ませたことあるよ
結構長いから、全部通すと途中でもういい、って感じだけど、まぁ、聞いてくれたよ
ちょっと怖い感じだからかすすんで読んでる所みたことないな
また読んでみるかな
ちなみに、あわせて買った「いいタッチわるいタッチ」の方がわかりやすかった
ことあるごとに、いいタッチだよねとか、取り入れやすい
とにかくさけんで〜、3歳の時に購入して読ませたことあるよ
結構長いから、全部通すと途中でもういい、って感じだけど、まぁ、聞いてくれたよ
ちょっと怖い感じだからかすすんで読んでる所みたことないな
また読んでみるかな
ちなみに、あわせて買った「いいタッチわるいタッチ」の方がわかりやすかった
ことあるごとに、いいタッチだよねとか、取り入れやすい
907名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 16:49:57.26ID:g9PnILQa サンタプレゼント、今年は園の終業式が25日だからいつにするか迷う
24も25も朝プレゼント見たら支度なかなかしないだろうし、
かといって26日ってもうクリスマス終わってる感で
きっと24、25日はお友達がサンタさん来たっていう話をするだろうから自分は貰ってないってなるからやっぱり24か25に置くしかないよね
24も25も朝プレゼント見たら支度なかなかしないだろうし、
かといって26日ってもうクリスマス終わってる感で
きっと24、25日はお友達がサンタさん来たっていう話をするだろうから自分は貰ってないってなるからやっぱり24か25に置くしかないよね
908名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 16:53:52.69ID:u0YwMpzS909名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 17:16:06.10ID:96vhlfEi910名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 17:35:14.46ID:M2w35A/a 平成の頃は休みになりやすかったからねぇ…。
うちは保育園で多分28日までだから、本当にいつにするべきか。
うちは保育園で多分28日までだから、本当にいつにするべきか。
911名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 17:49:30.30ID:VpGgyyww うちも保育園で28日までやってるけど25日の朝わかるように置いとくつもり
一応包み紙は開けて帰ってから遊ぼうね!保育園頑張らないとサンタさんが取り返しにくるかもねって言うと大丈夫かなうちは
一応包み紙は開けて帰ってから遊ぼうね!保育園頑張らないとサンタさんが取り返しにくるかもねって言うと大丈夫かなうちは
912名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 18:25:33.37ID:Y2vMkJ2E もうそろそろ、おもちゃで遊びたいから幼稚園や保育園いかにい!!と言っても、説得すれば大丈夫な年齢にはなってるから、24.25あたりでいいと思うけどな
うちは帰ってきたら○○があるからね!と見送られると、ウキウキで行くw
うちは帰ってきたら○○があるからね!と見送られると、ウキウキで行くw
914名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 19:16:47.30ID:WdXg8ro7 七五三の千歳飴どうしてる?
幼稚園、撮影等でもいただいて4袋分もある
お菓子に執着がある子なのでいくつもらったか把握してるし全部食べる気満々
与えるのは1本ずつだけどそれでも量が多すぎて困った
幼稚園、撮影等でもいただいて4袋分もある
お菓子に執着がある子なのでいくつもらったか把握してるし全部食べる気満々
与えるのは1本ずつだけどそれでも量が多すぎて困った
915名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 19:20:54.12ID:GDZ2Rdnt916名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 19:29:15.17ID:WdXg8ro7918名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 20:50:41.78ID:XaAOffPV 千歳飴困るよね
虫歯が出来やすい体質だから飴あげたくないけど、せっかくいただいたからって白と赤1センチずつあげて残ってる
本人も、虫歯になっちゃうから少しでいいと納得してるんだけど私も飴食べないし、料理に使うなんて考えもしなかった!調べてみるかな
虫歯が出来やすい体質だから飴あげたくないけど、せっかくいただいたからって白と赤1センチずつあげて残ってる
本人も、虫歯になっちゃうから少しでいいと納得してるんだけど私も飴食べないし、料理に使うなんて考えもしなかった!調べてみるかな
919名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 20:57:04.23ID:CDxauG/+ 子供が保育園でどんぐり拾ってくる度に子供に内緒で速攻捨ててる
子供の頃宝箱にどんぐりたくさん詰めてある日開けたら中が幼虫でびっしりになってて2階のベランダから思いっきり宝箱ぶん投げたトラウマからどんぐり見るだけでもう無理なんだ
今日も拾ってきたやつ捨ててしまった。ごめん
子供の頃宝箱にどんぐりたくさん詰めてある日開けたら中が幼虫でびっしりになってて2階のベランダから思いっきり宝箱ぶん投げたトラウマからどんぐり見るだけでもう無理なんだ
今日も拾ってきたやつ捨ててしまった。ごめん
922名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 21:13:38.12ID:e8LE45ak "グロ注意" "●注意"
↑全くいらない
↑全くいらない
924名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 21:19:09.35ID:07hsZlJ4 そいつらが何か付ければいい
叩くやつをNGにしたほうがいい
叩くやつをNGにしたほうがいい
925名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 21:21:49.12ID:M40BadLg928名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 21:34:18.44ID:Mz0Z4Nhb どんぐりや栗は一回茹でるか冷凍するかだわね
929名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 21:42:48.99ID:XLKdN1ty 毎回即捨ててるわ
それか家に持って入るのはダメっていって玄関に並べてる
持って帰る事で満足するから捨ててもその後どこなのって言われないって言うのもあって即捨て
それか家に持って入るのはダメっていって玄関に並べてる
持って帰る事で満足するから捨ててもその後どこなのって言われないって言うのもあって即捨て
930名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 21:56:57.05ID:/lPn2wkb931名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 22:02:45.80ID:uxFQXHfP グロって言っても写真貼ってる訳で無し、気にし過ぎなくて良いと思うわ…
ドングリは不毛だなあと思いつつ茹でてる
ドングリは不毛だなあと思いつつ茹でてる
932名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 22:02:48.97ID:y7PvVA8S934名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 22:38:21.15ID:w/QrCulf 冷凍庫にいれると虫出てこないよ
935名無しの心子知らず
2020/11/13(金) 22:46:53.94ID:uDtxIpHs でも一晩だと出てきた
3日くらい冷凍しないとダメな感じ
3日くらい冷凍しないとダメな感じ
936名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 00:16:08.42ID:MDPcAi8M >>930
ちょうどおうち性教育はじめます届いて読んだところだ
自分自身親から教わってはいないけど漠然とそれじゃダメなんだろうなと思って買ってみた
私も正直気が重かったけど、いのちからだ健康の学問と書いてあって少し心軽くなったよ
性交はプライバシーを相手に明け渡す命を預けるような行為、それを話し合えるような相手か考えるっていうのも凄くいいなと思った
ちょうどおうち性教育はじめます届いて読んだところだ
自分自身親から教わってはいないけど漠然とそれじゃダメなんだろうなと思って買ってみた
私も正直気が重かったけど、いのちからだ健康の学問と書いてあって少し心軽くなったよ
性交はプライバシーを相手に明け渡す命を預けるような行為、それを話し合えるような相手か考えるっていうのも凄くいいなと思った
937名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 00:43:49.82ID:QJJzh8UY 寝言でだいたい泣きわめいてて心配になる
幼児って基本的に夢見が悪かったりするんだろうか…
幼児って基本的に夢見が悪かったりするんだろうか…
938名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 01:37:24.16ID:bjLTMGHc どんぐり虫、見てみたいなーと思ってるけど一度も遭遇しない
毎年兄弟で公園や園庭で拾ってくるのを玄関のカゴに貯めてるのにな
室内でうまく越冬するとかわいい成虫になるらしいからいつか遭遇してみたい
毎年兄弟で公園や園庭で拾ってくるのを玄関のカゴに貯めてるのにな
室内でうまく越冬するとかわいい成虫になるらしいからいつか遭遇してみたい
940名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 07:37:15.75ID:/pkoLFda 昔、一人暮らしの時に親から送られてきた栗を棚に入れて放っておいて、ある日その棚を開けて悲鳴あげたなぁ…
それがトラウマで子にもドングリは家の中に持ち込ませてないw
それがトラウマで子にもドングリは家の中に持ち込ませてないw
941名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 08:11:23.01ID:hFT/B5dS 穴が空いてるのだけ捨ててるからか虫にあったことないや、
どんぐりもだけど石の数すごい
どんぐりより重いしきれいでもない灰色の石やコンクリの破片のどこにそんなに惹かれるんだろう
どんぐりもだけど石の数すごい
どんぐりより重いしきれいでもない灰色の石やコンクリの破片のどこにそんなに惹かれるんだろう
942名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 08:15:51.81ID:1/0lqJZM うちも小石沢山持ち帰ってくるわ
それを嬉しそうに渡されるから捨てるのもなんだかで処理に困ってるw
でも小石よりも葉っぱが一番困る
それを嬉しそうに渡されるから捨てるのもなんだかで処理に困ってるw
でも小石よりも葉っぱが一番困る
943名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 08:55:50.62ID:bi8a/WyK >>936
903です
これも気になってたから参考になるありがとう!
性交に関する記述、ハッとさせられたわ
とりあえず親の私がいくつか買って読んでみて、最初はいいタッチ〜を一緒に読みつつ折に触れて少しずつ話をしていくことにするよ
我が家はどんぐりを使って作った作品を保育園から持って帰ってきてて飾れと言われて泣く泣く飾ってる…
お願い何事も起きないで
903です
これも気になってたから参考になるありがとう!
性交に関する記述、ハッとさせられたわ
とりあえず親の私がいくつか買って読んでみて、最初はいいタッチ〜を一緒に読みつつ折に触れて少しずつ話をしていくことにするよ
我が家はどんぐりを使って作った作品を保育園から持って帰ってきてて飾れと言われて泣く泣く飾ってる…
お願い何事も起きないで
945名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 11:35:19.50ID:L5YhzeUN 4歳娘の顔にてんてんと、小さなそばかすができてきた
抱っこするくらい近付かなければわからないけど、私も子供の頃からそばかす多いんだよね
自分のはあんまり気にしてなかったけど子供のは気になって、どうにかならないかなって検索しまくってしまった
抱っこするくらい近付かなければわからないけど、私も子供の頃からそばかす多いんだよね
自分のはあんまり気にしてなかったけど子供のは気になって、どうにかならないかなって検索しまくってしまった
946名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 12:47:56.29ID:L6un/Frf947名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 13:06:47.84ID:Ys/vUAEg どんぐり、先ずは水につけて選別すると良いよ
水に浮くのは虫入り
水に浮くのは虫入り
948名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 13:37:56.00ID:zgmt1rNJ どんぐりの事書いた者だけど確かにグロ注意って書くべきだったね
ごめんなさい
ごめんなさい
949名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 13:57:03.12ID:6poY55U+ うちの息子はパパ大好きなのに顔はママ似で、
鏡見てショック受けてた
鏡見てショック受けてた
950名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 14:13:50.32ID:4MB9EALk >>946
うちも息子が天パだけど、今の髪型って癖毛生かした感じのが多いから逆に良いかもって思ってるw
うちも息子が天パだけど、今の髪型って癖毛生かした感じのが多いから逆に良いかもって思ってるw
951名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 14:21:11.38ID:h5vqSRY9 石は魂か宿ると聞いて育ってるから持ち帰るのをさせていないわ。私は関西、夫は九州だけど同じことを聞いてる
952名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 16:08:22.76ID:m/OpC9Jq 枝とか石とかどんぐりとか持ち帰りたがるけど
「この子達のおうちはここ(公園)だし
それぞれパパやママもいるから無理やり連れて帰ったら可哀想だよ」と説得すると一応分かってくれる4歳なりたて
いつまで通用するかな…
「この子達のおうちはここ(公園)だし
それぞれパパやママもいるから無理やり連れて帰ったら可哀想だよ」と説得すると一応分かってくれる4歳なりたて
いつまで通用するかな…
957名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 20:39:49.57ID:2Q0lMJP4 スレタイ持ちなら「どんぐり」って単語が出た時点で、その流れになるって警戒するものよね
959名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 20:57:15.26ID:SZqKgfKH 絡み行けよ
960名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 15:59:35.25ID:kNFiygOQ 両親が揃うと荒れるって子いますか?
母だけ・父だけの時はそうでも無いのに揃うと暴言吐いたりワザとドタバタしたり…休日が憂鬱です
母だけ・父だけの時はそうでも無いのに揃うと暴言吐いたりワザとドタバタしたり…休日が憂鬱です
961名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 18:26:27.73ID:QJoOBjkh962名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 18:51:12.29ID:kR9Fbe8j 荒れるって言うか、調子にのってふざける感じはある
わがままも私と二人のときよりひどい
わがままも私と二人のときよりひどい
963名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 18:56:06.87ID:zAFbBRQI うちも調子に乗る感あるわ
明らかにテンション上がっちゃってウレションする犬みたいな感じ
明らかにテンション上がっちゃってウレションする犬みたいな感じ
964名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 19:25:05.61ID:Bvg4qW9z 子の頬が丸くなってきた気がする
毎年冬になると少し丸くなるの可愛い
夏になるとシュッとする
毎年冬になると少し丸くなるの可愛い
夏になるとシュッとする
965名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 19:36:03.52ID:PobdQp5S966名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 19:37:15.14ID:8Bj6UdUS 2歳半ぐらいから家遊びが大好きで公園嫌いだった娘がやっと「公園行きたい!」と言うように…今日1年半ぶりに公園行ったよ
幼稚園ある平日もそうだけど、土日に公園行ったら17時半には眠くなって機嫌最悪になるから夕方本当に慌ただしい
最近16時半には晩ご飯温めて食べる準備してるわ…18時半就寝で5時起床、本音はあと1時間ずれてほしいけど当分は無理だよね
幼稚園ある平日もそうだけど、土日に公園行ったら17時半には眠くなって機嫌最悪になるから夕方本当に慌ただしい
最近16時半には晩ご飯温めて食べる準備してるわ…18時半就寝で5時起床、本音はあと1時間ずれてほしいけど当分は無理だよね
967名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 19:52:45.42ID:QJoOBjkh 成長と共にスラッとしてきたけど顔丸いな…そこが可愛いんだけどコケシみたい。
968名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 21:41:48.55ID:2oL3eXIb969名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 21:43:39.78ID:tDM4nQYx970名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 22:01:59.21ID:WpMDGJuF971名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 22:46:22.05ID:kNFiygOQ 960です。まとめてで失礼します
うちだけじゃないって安心しました
夫が甘々だから物凄く調子に乗るんですよね…
普段の調子で怒るとあからさまに嫌そうな顔されるし。
今日はあまりにも暴言が酷かったから、夕方からは能面で塩対応でした。
いつまで続くんだろうか
うちだけじゃないって安心しました
夫が甘々だから物凄く調子に乗るんですよね…
普段の調子で怒るとあからさまに嫌そうな顔されるし。
今日はあまりにも暴言が酷かったから、夕方からは能面で塩対応でした。
いつまで続くんだろうか
972名無しの心子知らず
2020/11/16(月) 06:58:46.81ID:HQpZsVOM973名無しの心子知らず
2020/11/16(月) 07:16:50.53ID:i19Q8vRG 日頃あんまり帰宅後出かけない夫が久々に夜出かけたら
「パパに会いたい!今すぐ会いたい!」
と号泣してた
いる時は塩対応だったりすることもあるんだけど本当に父親大好きなんだなーと感心してしまった
自分はもうこの頃は父親嫌いだったわ
「パパに会いたい!今すぐ会いたい!」
と号泣してた
いる時は塩対応だったりすることもあるんだけど本当に父親大好きなんだなーと感心してしまった
自分はもうこの頃は父親嫌いだったわ
974名無しの心子知らず
2020/11/16(月) 08:24:19.10ID:MJox/6/0 結構お父さん大好きな子が多いんだね。それだけ子供のことちゃんとみてる旦那さんが多いのかな
うちは嫌いではないけどいなくても平気だしスレ男児はママじゃなければ嫌がることが多くて面倒だ…
うちは嫌いではないけどいなくても平気だしスレ男児はママじゃなければ嫌がることが多くて面倒だ…
975名無しの心子知らず
2020/11/16(月) 12:08:02.22ID:qZH7K1AH 保育園の面談で、生活の順序やルールに厳しく(ご飯の後はトイレに行かなきゃだめなんだよ→出なくて泣く)
もうちょっと柔軟に考えられるようになるといいと思います〜って言われたけど、
どうしようもなくない?って思ってしまった
年齢と共に変わっていくような気もするけど、なんか家で気を付けたほうがいいのかな?
もうちょっと柔軟に考えられるようになるといいと思います〜って言われたけど、
どうしようもなくない?って思ってしまった
年齢と共に変わっていくような気もするけど、なんか家で気を付けたほうがいいのかな?
976名無しの心子知らず
2020/11/16(月) 12:27:32.85ID:SYGNiI6bレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【京都】逆子を治す外回転術で医療事故 生まれた子どもに重い障害…医師を書類送検「息子の人生にどれほど重いものを残したか…」と母 [ぐれ★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 彼女と別れる方法
- 生活保護の受給額10〜13万って安すぎない?
- 朝立ち←これいる?
- 【画像】パパ活援交でエッチする様子を隠し撮りしてその動画を売って元を取るおっさんшшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【超絶悲報】岸田前首相「玉木雄一郎は首相候補🤓」自民党が敗北すれば自公国連立政権へ [519511584]
- 【動画】撮り鉄さん、電車が来ただけでキレてしまう