2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり
そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います
いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします
専スレがある話は関連スレでどうぞ
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart38【魔の2歳児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560800476/
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590482762/
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1588623487/
●○●病気について統一スレ●○●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582120652/
■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part150【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605489193/
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part151【成長】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しの心子知らず
2020/12/10(木) 14:13:14.64ID:UImpNwug885名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 09:19:44.19ID:gshhAwt1 うちもミッキーさん家に遊びに行きたい言ってたからもうちょい落ち着いたら連れていってあげたい
ミッキーさんとタッチしてぎゅーしたよね、ゼリー美味しかったね、とか言ってて1年以上前なのに結構覚えてるんだと驚いた
ミッキーさんとタッチしてぎゅーしたよね、ゼリー美味しかったね、とか言ってて1年以上前なのに結構覚えてるんだと驚いた
886名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 09:53:05.37ID:4bTNCAMX 11月にディズニー行ったけどスレタイ児になってると乗れるものも増えてアトラクションそのものは楽しめたかも
でもキャラとの触れ合いはソーシャルディスタンスでなくなってるからそこが残念
また値上がりするもんね
でもキャラとの触れ合いはソーシャルディスタンスでなくなってるからそこが残念
また値上がりするもんね
888名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 10:21:09.76ID:3REoIL6E Dオタだけど子連れで行くには高いと感じるよ
スレタイ児はちょっと大きめの無料の公園だけでも大喜びだし
大人だけで行くなら自由に動き回れて楽しいけど子連れで行くには難しい
もう一回乗りたいと言われてもすぐに乗せてあげられないし、もう一回キャラに会いたいと言われても会えないのが現状だしね。コロナなくてもね
その点広めの公園はコスパ最高
スレタイ児はちょっと大きめの無料の公園だけでも大喜びだし
大人だけで行くなら自由に動き回れて楽しいけど子連れで行くには難しい
もう一回乗りたいと言われてもすぐに乗せてあげられないし、もう一回キャラに会いたいと言われても会えないのが現状だしね。コロナなくてもね
その点広めの公園はコスパ最高
889名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 10:23:04.90ID:dl/QBuAC 今回また緊急事態宣言でるからプレが無くなりそう
近くの有料公園も閉まるんだろうな
近くの有料公園も閉まるんだろうな
890名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 10:54:46.32ID:ElnP3M/2 1時間以上前から散歩に行く準備してるのにいちいち「ちがうー!」と泣き叫んでまだ着替えすら出来てない
もう午後からでいいか
もう午後からでいいか
891名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 10:59:13.17ID:wqR4MaPD 寒いー着替えたくないーとグズグズ
気持ちはわかる
でも着替え途中の裸の状態でも寒いー着替えたくないーはなんか違う
まだタコ以下の知能なのかしら
気持ちはわかる
でも着替え途中の裸の状態でも寒いー着替えたくないーはなんか違う
まだタコ以下の知能なのかしら
892名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 11:05:03.38ID:6k2n37te 2歳1ヶ月だけど寒いって感覚あるのかな?と疑問
お尻拭きも冷たくても平気
コート着るの嫌がったら一回外に出れば納得して着るから一応感覚あるのかな
でもコート着せなかったら着せなかったで平気そう…
お尻拭きも冷たくても平気
コート着るの嫌がったら一回外に出れば納得して着るから一応感覚あるのかな
でもコート着せなかったら着せなかったで平気そう…
893名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 11:44:57.48ID:lxNNisAx 2歳6ヶ月、最近食べ物の好みが強くなってきたのか言葉で意志表示するのが上手くなってきたせいか
食事の途中で自分の食べたいものを出せ!ということが多くなってきた
ヨーグルトやみかん、バナナなど
こういう時って、ないよって言って食事を続けさせるで対応良いんでしょうか?
要求のものを出せばご機嫌で他のおかずも食べるには食べるんだけど
それと、ご飯を食べ終わった後に要求された場合は出してあげても良いのでしょうか?
食事の途中で自分の食べたいものを出せ!ということが多くなってきた
ヨーグルトやみかん、バナナなど
こういう時って、ないよって言って食事を続けさせるで対応良いんでしょうか?
要求のものを出せばご機嫌で他のおかずも食べるには食べるんだけど
それと、ご飯を食べ終わった後に要求された場合は出してあげても良いのでしょうか?
894名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 11:50:19.30ID:KiRQAJf7 >>893
うちならご飯食べ終わったら果物やヨーグルトなら食べていいよ、ということにしてる
おやつだったら3時だけだから泣いても食べてもなし
まぁだいたい全部食べたら苦しいからまた明日にすると言ってるけど
うちならご飯食べ終わったら果物やヨーグルトなら食べていいよ、ということにしてる
おやつだったら3時だけだから泣いても食べてもなし
まぁだいたい全部食べたら苦しいからまた明日にすると言ってるけど
895名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 13:18:31.58ID:yGhFoHhl896名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 14:02:53.63ID:N6a4ir2R 絵本って子供に選ばせる?それとも親のチョイスで増やしていってる?
車好きなのでどうしても図鑑系が増えていくから違う本も増やしたいんだけど、子供が図鑑系好きならそっちをたくさん買ってあげた方がいいのかな
でも親としては中身はほぼ似てて別の形・表紙って物よりも系統違いのを読んで欲しいと思ってしまう
車好きなのでどうしても図鑑系が増えていくから違う本も増やしたいんだけど、子供が図鑑系好きならそっちをたくさん買ってあげた方がいいのかな
でも親としては中身はほぼ似てて別の形・表紙って物よりも系統違いのを読んで欲しいと思ってしまう
897名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 15:33:54.67ID:tBhFVqBR898名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 15:37:46.22ID:Ym9yZYgJ899名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 17:37:44.82ID:jckl1Gcw 金曜から幼稚園始まるーーーー
寂しいなぁもっと遊びたいなぁ一緒にいたいなぁ
寂しいなぁもっと遊びたいなぁ一緒にいたいなぁ
900名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 19:57:33.26ID:LqCyQwbR 部屋でジャンプや走るのをやめさせたくてご褒美シートを作ろうかと思います
トイレに行けたらシールを貼って、ゴールまでいったらご褒美あげる、とかがよくあるかと思うのですがこの場合どうしたらよいでしょうか
1日走らなかったらシール貼る、でやると朝の瞬間にもう忘れて走ってしまってやる気がなくなりそうです
続かなそうです
他に何かいい方法あれば教えてください
トイレに行けたらシールを貼って、ゴールまでいったらご褒美あげる、とかがよくあるかと思うのですがこの場合どうしたらよいでしょうか
1日走らなかったらシール貼る、でやると朝の瞬間にもう忘れて走ってしまってやる気がなくなりそうです
続かなそうです
他に何かいい方法あれば教えてください
901名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 20:06:54.45ID:woQcQXHI902名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 20:19:18.44ID:Kdq6vK7d >>901だと走る事を前提に貰えるから意味ないような…?
注意でやめると貰えるってのは、走らないと貰えないってことだよね
そのご褒美方法だといつもより走る回数増える可能性まであると思う
朝台紙つきのシールを1枚渡して、「今日1日走らなければ(+注意ですぐに止められたら)寝る前に貼ろうね」で良いのでは?
注意でやめると貰えるってのは、走らないと貰えないってことだよね
そのご褒美方法だといつもより走る回数増える可能性まであると思う
朝台紙つきのシールを1枚渡して、「今日1日走らなければ(+注意ですぐに止められたら)寝る前に貼ろうね」で良いのでは?
903名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 20:35:19.89ID:GzZAhVSN トイトレみたいに出来たことの対価じゃなくやらなかったことに対してってのが難しいね
1日走らなければ夜にシール、だと朝走っちゃったらどちみちシール貼れないから昼以降は何度走って良いかとなるし
スレタイ児だと一日中約束を意識して行動するのは無理だと思うよ
せめて朝昼夕の3ターンに区切るとかかな
初めは走り出したのを静止して我慢出来たら1枚から徐々にステップアップしてみたら?
トイトレだけど最初はトイレに座れたら→誘っておしっこが出来たら→漏らす前に自分で申告ができたら、とシール貼れるハードルをあげて行ったよ
でも大きい声では言えないけど、うちは一度本気で叱ったらそれから家の中で走らなくなったよ
育児書的にはNGだけどマンションだし悠長なこと言ってられなかった
1日走らなければ夜にシール、だと朝走っちゃったらどちみちシール貼れないから昼以降は何度走って良いかとなるし
スレタイ児だと一日中約束を意識して行動するのは無理だと思うよ
せめて朝昼夕の3ターンに区切るとかかな
初めは走り出したのを静止して我慢出来たら1枚から徐々にステップアップしてみたら?
トイトレだけど最初はトイレに座れたら→誘っておしっこが出来たら→漏らす前に自分で申告ができたら、とシール貼れるハードルをあげて行ったよ
でも大きい声では言えないけど、うちは一度本気で叱ったらそれから家の中で走らなくなったよ
育児書的にはNGだけどマンションだし悠長なこと言ってられなかった
904名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 20:56:26.92ID:RxzPzzOw >>896
うちも図鑑大好きだから図鑑は欲しいだけ(同じジャンルを各出版社ごととか)買って絵本は公文の推薦図書とかを片っ端から図書館で借りてる
うちも図鑑大好きだから図鑑は欲しいだけ(同じジャンルを各出版社ごととか)買って絵本は公文の推薦図書とかを片っ端から図書館で借りてる
906名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 21:02:10.02ID:pmviS5RB 1日走らなければを否定してるけど、そもそもそれは誰も提案してないような…?
907名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 21:07:32.62ID:hHmGab46 幼児を家で走らないようにさせるって付きっきりで遊んであげるしかないような……
走る時間を何に置き換えるかがポイントな気がする
走る時間を何に置き換えるかがポイントな気がする
908名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 21:07:40.38ID:wtDjD7Mh うちの6歳がいまだに走るから怒っても諭しても無駄な子は存在すると思う
911名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 22:00:47.96ID:YfuyYvXd912名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 22:11:27.10ID:JPyVrTyX913名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 22:44:58.96ID:dxTvRGAp 最近ドラえもんにはまってテレビで繰り返しドラえもん見てるんだけど同じような人いないですか?
長時間見てるわけじゃないから別に良いんだけどテレビ録画したのを一週間ずっと1日に何度も見てて母はEテレも見たい
長時間見てるわけじゃないから別に良いんだけどテレビ録画したのを一週間ずっと1日に何度も見てて母はEテレも見たい
914名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 22:50:33.89ID:FM/ICbjy 思い出したけど自分の幼少期はソファの背もたれや押し入れから飛び降りたりしてたな
そりゃ自分の息子が活発なわけだ
そりゃ自分の息子が活発なわけだ
917名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 23:11:43.10ID:RB0nWJq2 今まで外に出ても自分の好きな方にばかり進んで、私が手を繋いだり方向転換させようとすると地面に寝転がって抵抗してた子が、最近大人しく手を繋いで歩いてくれるようになった
急にどうした…
でもこれだと私も散歩楽しい
急にどうした…
でもこれだと私も散歩楽しい
918名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 23:19:12.98ID:oQxOZJYP 2歳のイヤイヤ期はマイルドな方だったと思う3歳3ヶ月男子
本日から反抗期入りました〜!と看板がかけるくらいの癇癪が頻繁に発生…
突発性発疹のあとみたいだけど、これからこんなのが続くのかと思うと気が重い〜
本日から反抗期入りました〜!と看板がかけるくらいの癇癪が頻繁に発生…
突発性発疹のあとみたいだけど、これからこんなのが続くのかと思うと気が重い〜
919名無しの心子知らず
2021/01/06(水) 23:35:52.09ID:BR8WNJQ2920名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 00:04:39.83ID:YmtNeSng ワークブック系が好きな2歳半
今日、〇〇と△△どちらが多いですか?線を結んで比べてみましょうみたいな問題やってたら、ひたすら何でこっちの方が多いの?何でこっちは少ないの?何で何での連続で疲れたわ
最終的に、こっちが足りないから書いてあげようと足りない物の方の絵を書き足して線を結び始めてわろた
今日、〇〇と△△どちらが多いですか?線を結んで比べてみましょうみたいな問題やってたら、ひたすら何でこっちの方が多いの?何でこっちは少ないの?何で何での連続で疲れたわ
最終的に、こっちが足りないから書いてあげようと足りない物の方の絵を書き足して線を結び始めてわろた
922名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 00:48:04.88ID:OCPkjDXb 2歳女児にめばえを初めて買ってあげた
めばえのシール貼りが楽しかったようでもっとやりたい!と言われました
何か似たようなシール貼りがたくさんある雑誌や本ってありますか?
めばえのシール貼りが楽しかったようでもっとやりたい!と言われました
何か似たようなシール貼りがたくさんある雑誌や本ってありますか?
924名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 01:19:13.18ID:rnNnVecV 甥っ子2歳の母親が入院したので、午後だけ子守りを担当している。
親の躾に関する相談ってここではスレチ?
親の躾に関する相談ってここではスレチ?
925名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 01:23:08.43ID:9MGMMWcj >>924
相談であればここ辺りが妥当かな
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい166[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603673286/
相談であればここ辺りが妥当かな
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい166[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603673286/
926名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 01:26:42.05ID:E1nhKNzU928名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 01:53:07.28ID:xDNCzdFi930名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 04:40:08.73ID:v3nQg3Wn 録画したアンパンマンの映画見たけどバニラ姫の声優がヘッタクソで、集中したいのに内容が頭に入ってこなかった
芸能人じゃなくて普通に声優にしてほしい
芸能人じゃなくて普通に声優にしてほしい
931名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 09:34:17.47ID:Qel01NBW >>930
榮倉奈々だよね
あの人普通に演技しても棒なのに声優なんかやらせないでほしいわ
でも私、バニラ姫のマネめっちゃ上手いと自負してる
あの棒読みで「あいすまいる、ゆーすまいる、あいすくーーーむ」って言うやつ
榮倉奈々だよね
あの人普通に演技しても棒なのに声優なんかやらせないでほしいわ
でも私、バニラ姫のマネめっちゃ上手いと自負してる
あの棒読みで「あいすまいる、ゆーすまいる、あいすくーーーむ」って言うやつ
932名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 09:36:35.87ID:7+9kyfop >>930
わかる
芸能人でもいいけどせめて姫ならもう少し可愛い声にしてほしい…
それ見た2歳半と4歳がバニラ姫とコキン役を勝手に割り当てて2人でずっと迫真の演技繰り返してるの見てると面白い
おままごとのスプーン投げるのはやめてほしいけどw
わかる
芸能人でもいいけどせめて姫ならもう少し可愛い声にしてほしい…
それ見た2歳半と4歳がバニラ姫とコキン役を勝手に割り当てて2人でずっと迫真の演技繰り返してるの見てると面白い
おままごとのスプーン投げるのはやめてほしいけどw
933名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 09:58:25.28ID:Yb5H4tKs 最近娘がハマってるYouTubeが、子ども?がいろんなおもちゃでおままごとするやつ
あれ声が不快で嫌なんだよな…親としてはつまらんし
でも子供はああいうの好きよね
あれ声が不快で嫌なんだよな…親としてはつまらんし
でも子供はああいうの好きよね
935名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 10:47:34.52ID:kINK/hr3 1歳2ヶ月あたりからイヤイヤ期?いやまだ早いよね?と思いながら過ごしてきて2歳2ヶ月の今はイヤイヤ終わったなって思う
先月くらいからお菓子我慢出来るし、公園帰る時も「また来るよ」って言えばすんなり
抱っこ抱っこも減って散歩や買い物はきちんと歩くし、何より説明や説得が通じるのでとても楽で一緒にいると幸せ
先月くらいからお菓子我慢出来るし、公園帰る時も「また来るよ」って言えばすんなり
抱っこ抱っこも減って散歩や買い物はきちんと歩くし、何より説明や説得が通じるのでとても楽で一緒にいると幸せ
936名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 10:54:51.04ID:r2DiiFTH 2歳って言うと「イヤイヤ期きた?」ってきかれるけど
イヤイヤ期かどうかわからない…
ずっとイヤイヤだから、ずっとイヤイヤ期なのか、今後もっと激しいのが来るのか…
イヤイヤ期かどうかわからない…
ずっとイヤイヤだから、ずっとイヤイヤ期なのか、今後もっと激しいのが来るのか…
937名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 10:55:24.39ID:Ejsrdeeu >>933
うちも某お子様youtuberにハマってる!
すごくマネするんだよね。
見て楽しんでるだけならまだいいんだけど、日常的に妙に演技掛かった会話してきてイラッとするから、動画ブロックしようかと思ってた。
うちも某お子様youtuberにハマってる!
すごくマネするんだよね。
見て楽しんでるだけならまだいいんだけど、日常的に妙に演技掛かった会話してきてイラッとするから、動画ブロックしようかと思ってた。
938名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 11:07:40.64ID:Bif/l6Ed スレチかもしれないけど愚痴を
3歳になったばかり。トイトレめげそう。
トイレにいくら誘ってもNG。言われる言葉が「だってオムツにウンチしたいんだもーん」
おしっこも行けなくなっちゃったよ。。。
3歳になったばかり。トイトレめげそう。
トイレにいくら誘ってもNG。言われる言葉が「だってオムツにウンチしたいんだもーん」
おしっこも行けなくなっちゃったよ。。。
940名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 11:42:31.88ID:hQ4yISy9 シモ注意
3歳3ヶ月、最近ズボンに手を入れてお尻を掻くことが増えた
本人に聞いたら別に痒くないけどやっちゃうらしく確認したけど発疹もないし保湿もしっかりしてるんだけど何でなんだろ
調べても性器弄りしか出てこないし
3歳3ヶ月、最近ズボンに手を入れてお尻を掻くことが増えた
本人に聞いたら別に痒くないけどやっちゃうらしく確認したけど発疹もないし保湿もしっかりしてるんだけど何でなんだろ
調べても性器弄りしか出てこないし
943名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 11:46:37.34ID:AE1YzoiR 2歳2ヶ月
イヤイヤが酷い期間と控えめな期間を繰り返してる
今は控えめ期間のようでおかあさんだいすきギューと言いながら抱きついてくれてとっても嬉しいけど、この期間が長く続かないことを私は知っている…という心構えでいないと次の酷い期間が耐えられない
イヤイヤが酷い期間と控えめな期間を繰り返してる
今は控えめ期間のようでおかあさんだいすきギューと言いながら抱きついてくれてとっても嬉しいけど、この期間が長く続かないことを私は知っている…という心構えでいないと次の酷い期間が耐えられない
944名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 11:46:54.19ID:kINK/hr3945名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 12:01:28.55ID:Yb5H4tKs946名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 12:45:39.52ID:4lQj7Mdn 昔はどの子育て家庭にもオマルが置いてあったイメージが有るけど
今はほとんど見かけないよね。
リビングとか和室でウンチさせるわけでしょ。
しかも使った後は洗わないといけない…
匂いとか考えたら、よく昔の人はこんなの使ってたなと思う。
和式のボットンが多かった時代は子供が落ちたら一大事だから
使わざるを得なかったんだろうけど、
今でも使ってる家庭って有るのかな?
今はほとんど見かけないよね。
リビングとか和室でウンチさせるわけでしょ。
しかも使った後は洗わないといけない…
匂いとか考えたら、よく昔の人はこんなの使ってたなと思う。
和式のボットンが多かった時代は子供が落ちたら一大事だから
使わざるを得なかったんだろうけど、
今でも使ってる家庭って有るのかな?
947名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 12:59:47.93ID:1/cGHanL >>946
知り合いが生後2ヶ月くらいから脱オムツ?みたいな育児方やってたから、こどものおもちゃ部屋にホーローの壺みたいなオマルみたいなのが置いてあったよ
まぁ特殊例だろうけど、でも今でもリビングとかでトイトレさせる人たちはいると思う
知り合いが生後2ヶ月くらいから脱オムツ?みたいな育児方やってたから、こどものおもちゃ部屋にホーローの壺みたいなオマルみたいなのが置いてあったよ
まぁ特殊例だろうけど、でも今でもリビングとかでトイトレさせる人たちはいると思う
948名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 13:00:47.20ID:s/X+Qzm7949名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 13:03:27.78ID:5LT1LaPi >>946
上の子もスレ児も半年くらいはおまるスタートしたよ
昔ながらのおまるじゃなくて便座型だからトイレに移行も楽だった
ビニール被せてペットシーツ入れてたので基本便座の拭き掃除だけで済むし使ったビニールは丸めてそれをBOSに入れるだけだった
親がトイレ近い子に付き合うのが面倒だから使っただけなんだけどかなり便利だったわ
上の子もスレ児も半年くらいはおまるスタートしたよ
昔ながらのおまるじゃなくて便座型だからトイレに移行も楽だった
ビニール被せてペットシーツ入れてたので基本便座の拭き掃除だけで済むし使ったビニールは丸めてそれをBOSに入れるだけだった
親がトイレ近い子に付き合うのが面倒だから使っただけなんだけどかなり便利だったわ
951名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 13:26:46.07ID:fYzewXA9952名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 13:46:54.86ID:Bf1B2+OP953名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 14:23:29.98ID:seB0m32M 2歳だけど、最近おまる買ったわ
そして、とっても使ってる
迷ったけど、おまるにして良かったと思ってます
トイレまでついていかなくても、自分で脱いで座って履いて…って見てなくてもできるから
そして、とっても使ってる
迷ったけど、おまるにして良かったと思ってます
トイレまでついていかなくても、自分で脱いで座って履いて…って見てなくてもできるから
954名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 14:31:29.70ID:u22WE9cU おまるにペットシーツなるほど!
ダラな私でもできそう
うちは補助便座買ったけど怖がって座りもしない…
ダラな私でもできそう
うちは補助便座買ったけど怖がって座りもしない…
955名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 14:33:36.90ID:N3AAlAfT おまる本当に便利だよね
最初は抵抗あったけどよく考えたらオムツだってリビングで大小してるしね
最近はトイレでするようになったけど便器も床も補助便座も踏み台も汚して毎回掃除が必須だから、おまるの頃の方が上にあるようにペットシーツとビニール袋で全く汚れず断然楽だったわ
最初は抵抗あったけどよく考えたらオムツだってリビングで大小してるしね
最近はトイレでするようになったけど便器も床も補助便座も踏み台も汚して毎回掃除が必須だから、おまるの頃の方が上にあるようにペットシーツとビニール袋で全く汚れず断然楽だったわ
956名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 14:35:38.50ID:iAq9QGEK おまるの話に便乗して
使ってない時はどこかにおまるをしまっておく?
子がしたい!って言ったらトイレとかから出して、用が済んだらトイレにしまう感じ?
使ってない時はどこかにおまるをしまっておく?
子がしたい!って言ったらトイレとかから出して、用が済んだらトイレにしまう感じ?
957名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 14:40:23.38ID:N9I5agd3958名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 14:41:52.35ID:N3AAlAfT959名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 14:44:23.36ID:oXq4b3Mr >>951
938じゃないけど3歳3ヶ月でトイトレ中々進まないので励まされたわ
オムツどころかトレパンマンや吸収パッドみたいなタイプで濡れても気にせず、大きい方しても走り回ってる
おおらかな性格で結構だけどそこは神経質になってもいいのよ…
938じゃないけど3歳3ヶ月でトイトレ中々進まないので励まされたわ
オムツどころかトレパンマンや吸収パッドみたいなタイプで濡れても気にせず、大きい方しても走り回ってる
おおらかな性格で結構だけどそこは神経質になってもいいのよ…
960名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 14:45:29.58ID:N9I5agd3 >>956
初期の慣れない頃は遊び場の側に置きっぱなしですぐ使えるようにしてた
排尿をコントロール?できるようになってからはリビングの隅に置いてそこで使ってた
トイレでできるようになってからも何故かたまに使いたがるからまだリビングに置いてある
初期の慣れない頃は遊び場の側に置きっぱなしですぐ使えるようにしてた
排尿をコントロール?できるようになってからはリビングの隅に置いてそこで使ってた
トイレでできるようになってからも何故かたまに使いたがるからまだリビングに置いてある
962名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 14:52:35.59ID:c3491VcN >>938
うちはご褒美作戦多用したよ
トイレで出来たらアンパンマングミとかチョコとか普段あげないようなもの
物で釣る事に罪悪感があったけどイヤイヤ真っ盛りの子には効果抜群だった
体に染み付いて習慣になっちゃえば無しでも行けるようになった
うちはご褒美作戦多用したよ
トイレで出来たらアンパンマングミとかチョコとか普段あげないようなもの
物で釣る事に罪悪感があったけどイヤイヤ真っ盛りの子には効果抜群だった
体に染み付いて習慣になっちゃえば無しでも行けるようになった
963名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 15:49:50.33ID:2RIkDdtm オマルでする時ってズボンも全部脱がなきゃ無理だよね?
オマルからまた更にトイレに移行するのは手こずらないのかな?
オマルからまた更にトイレに移行するのは手こずらないのかな?
965名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 15:54:59.10ID:4wpa+83X >>963
2歳半娘は大人みたいに膝〜スネにズボンとおむつ引っ掛けて跨がって出してるよ
特に教えた訳ではなく、大人の真似してるのかも
催したら1人でおまるに座って出してくれて楽だけど、ズボン伸びそうだなと思っている
2歳半娘は大人みたいに膝〜スネにズボンとおむつ引っ掛けて跨がって出してるよ
特に教えた訳ではなく、大人の真似してるのかも
催したら1人でおまるに座って出してくれて楽だけど、ズボン伸びそうだなと思っている
966名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 16:33:01.96ID:TAJlXp8B >>963
うちはこれなので全部脱がなかった
便座部分はそのまま補助便座としても使えるんだけど結局このおまるから補助使わない普通のトイレに移行したよ
今は踏み台としては使ってる
https://i.imgur.com/z0Jv6TB.jpg
うちはこれなので全部脱がなかった
便座部分はそのまま補助便座としても使えるんだけど結局このおまるから補助使わない普通のトイレに移行したよ
今は踏み台としては使ってる
https://i.imgur.com/z0Jv6TB.jpg
967名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 18:17:21.30ID:v/dsQpl0968名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 19:56:00.30ID:2tLPt12F 2歳1ヶ月残した米を床に投げつけたから叱ってるのににたぁって超絶かわいい。笑顔に釣られて怒ったこっちも笑顔になっちゃった。まだ喃語だからってのもあるけど、子供のにたぁってあの顔は悪い顔だ。可愛いの分かってるんだろうな
970名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 21:42:02.64ID:bKpLNlRL 布団乾燥機を導入したらいつもより早く寝たー!
971名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 21:54:44.29ID:y538dkSo 可愛い可愛いと言いまくって育ててきたせいか元の性格なのかやたらと自意識過剰な子になってきた
お砂場で遊んでてお友達が来た途端に「あの子僕と遊びたいのかな?」と言い始めるし、以前他の子に持っていたおもちゃを奪われたことがトラウマなのか大事にしてる物(カバンとか)に誰かが近付こうものなら「人が盗っちゃう!だめ、盗らないで!」と怒ってる
その度に窘めてはいるけど中々なおらなくて何て声掛けしていけばいいんだろう
来年幼稚園通い始めて集団生活に揉まれたら少しはマシになるのかな
お砂場で遊んでてお友達が来た途端に「あの子僕と遊びたいのかな?」と言い始めるし、以前他の子に持っていたおもちゃを奪われたことがトラウマなのか大事にしてる物(カバンとか)に誰かが近付こうものなら「人が盗っちゃう!だめ、盗らないで!」と怒ってる
その度に窘めてはいるけど中々なおらなくて何て声掛けしていけばいいんだろう
来年幼稚園通い始めて集団生活に揉まれたら少しはマシになるのかな
972名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 23:09:18.69ID:jRyxJHko 5歳まで幼児食って長くない?辛いわー長いわー
973名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 23:09:46.36ID:GiFao3SH この流れみてたらトイトレ大変そうだな
今2歳2ヶ月なので7月くらいからやろうと思ってるけどその前に着替えも自分で出来ないと言うか本人やる気なし
よくこの時期は自分でやりたがるけど出来なくて癇癪起こすとか聞くけど、やってみる?って誘ってもママがやってーママーママー言われて自分で一向にやらない
今2歳2ヶ月なので7月くらいからやろうと思ってるけどその前に着替えも自分で出来ないと言うか本人やる気なし
よくこの時期は自分でやりたがるけど出来なくて癇癪起こすとか聞くけど、やってみる?って誘ってもママがやってーママーママー言われて自分で一向にやらない
975名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 23:20:51.41ID:Qel01NBW トイトレは本人のやる気を待とう☆と待ち続けてたら3歳半になったわ
3歳半になった8月、「まだオムツがいいの」「トイレ行くのイヤ」って言い続けてたけど待ってたら4歳すぎるわと思って無理やり始めた
「3歳半くらいでトイトレ始めたら1週間くらいでオムツ外れた」って話をトイトレスレで見てたから、こりゃうちの子もすぐ終わるかな?って思ったら全然だった
数は少ないとは言え未だに失敗するし夜はオムツ、何なら隙あらばオムツ履こうとしてる
3歳半になった8月、「まだオムツがいいの」「トイレ行くのイヤ」って言い続けてたけど待ってたら4歳すぎるわと思って無理やり始めた
「3歳半くらいでトイトレ始めたら1週間くらいでオムツ外れた」って話をトイトレスレで見てたから、こりゃうちの子もすぐ終わるかな?って思ったら全然だった
数は少ないとは言え未だに失敗するし夜はオムツ、何なら隙あらばオムツ履こうとしてる
976名無しの心子知らず
2021/01/07(木) 23:44:05.74ID:wN3AkdJA 2歳9ヶ月トイトレ中だけど下1歳が絶対おまるいじるからリビングに置けなくて中々進まないわ
977名無しの心子知らず
2021/01/08(金) 00:10:27.05ID:Y1DjDhcz978名無しの心子知らず
2021/01/08(金) 00:16:17.06ID:zoGShekp スレタイ児向けの足カバーのサイズってないのね最小でも長靴埋まっちゃう
長靴自体がまだ小さいからすぐ雪入るし自作しかないか
長靴自体がまだ小さいからすぐ雪入るし自作しかないか
979名無しの心子知らず
2021/01/08(金) 11:11:55.71ID:4GRIJAOI >>971
それがお子さんの産まれ持った性質なんだと思うよ
そして幼稚園入れば揉まれて変わるかも知れないけど幼稚園に子供の個性を変えるほどの力はないと聞く
でも可愛い可愛いで育てるのも大事だと思うから今のままでいいんじゃないかな
それがお子さんの産まれ持った性質なんだと思うよ
そして幼稚園入れば揉まれて変わるかも知れないけど幼稚園に子供の個性を変えるほどの力はないと聞く
でも可愛い可愛いで育てるのも大事だと思うから今のままでいいんじゃないかな
980名無しの心子知らず
2021/01/08(金) 11:14:13.07ID:EFT6TBID 2歳2ヶ月
着替えやオムツ替えなど「やっといてー」と言えば脱いだり着たり自分で出来るようになってすごく楽
上の子は6歳でもまだ着替え手伝ってって言ってくるし、4歳頃まで丁寧に私がやってあげてたから天と地の差
着替えやオムツ替えなど「やっといてー」と言えば脱いだり着たり自分で出来るようになってすごく楽
上の子は6歳でもまだ着替え手伝ってって言ってくるし、4歳頃まで丁寧に私がやってあげてたから天と地の差
981名無しの心子知らず
2021/01/08(金) 12:06:21.33ID:yklrKR8m おまるギリ入ったからトイレに置いてるな
983名無しの心子知らず
2021/01/08(金) 13:17:17.11ID:mWWiMaDY 小柄な2歳
子どもが私の半分も身長あるのがなんか信じられない
まだまだ小さいイメージだったわ…大きくなったなぁ
子どもが私の半分も身長あるのがなんか信じられない
まだまだ小さいイメージだったわ…大きくなったなぁ
984名無しの心子知らず
2021/01/08(金) 13:40:03.26ID:ltLBPXP3 もうすぐ2歳2ヶ月なのになんかドタバタしてるだけで両足揃えてのジャンプが出来ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 巨専】9
- かもめせん 3 ブーイング会場
- こいせん 全レス転載禁止
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★109
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 85【WTA】
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★6
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 吉野家の朝食待ってる