X

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい173

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/27(月) 10:16:16.46ID:GqYutfpU
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1647220361/
2022/09/22(木) 21:27:44.85ID:/O0DRvpW
アホな>>595の旦那にとーどけ!
614名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:31.43ID:Gp4/pT6/
安く旅行する方法よろ
2022/09/22(木) 21:43:56.20ID:ULDqyMZB
さっきから本人ぽい書き込み何個かあるの本当に>>595なの?本人ならなんでIDコロコロしてるの?
616名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/22(木) 21:47:45.20ID:Gp4/pT6/
安く旅行する方法を教えてくださいませ
2022/09/22(木) 22:16:39.15ID:DthYt4Hc
>>616
子の年齢は?
2022/09/22(木) 22:40:14.43ID:JBQUigWY
>>616
楽天経済圏に入所、ポイ活でもしてろ
いまは地域割もあるからそれ使え10月からはGO TOトラベル再開するから情報追ってろ
2022/09/22(木) 23:21:50.19ID:9/wx4/J5
>>609
大体一緒に寝室にいるかな
寝室がリビング隣にしてるんだけど、19時あたりに寝かせて21時位までリビングで1人時間を楽しむこともあるけどしょっちゅう見に行く
旦那さんはなぜ2人で散歩と言ってるんだろうか、単に2人時間を外で取りたいから?あなたを育児から少し解放したいから?後者なら、旦那さんがしっかり子供を見守り貴方が自由時間取れるといいけどね
放置提案してくる夫に子供任せるのは不安しかないから無理か
2022/09/23(金) 03:04:09.86ID:6lj0FpF7
>>609
ずっと寝室にいたのなんて新生児期までだわ
2歳までは廊下挟んで隣のリビングで好きなことしてたし2歳からは戸建てになったから二階の寝室と一階のリビング
起きたらベッドから動かずに泣くだけの子だったから音声のみのモニターを置いて常に二階の音声が聞こえるようにしてたけど
まぁでも散歩はナシだね
二人で事故にあったとか、鍵なくしたとか、空き巣とか、地震とか、確率は低くてももし起きたときに後悔半端ないと思う
たまたま起きた子供が親がいないことに気付いてパニックになって飛び出して、とかもあり得る年齢だし
2022/09/23(金) 07:21:58.32ID:odJWeEdt
>>609
そろそろベビーベットから落ちない?うちの3歳児だったらお世話と称して毛布やらぬいぐるみ投げ込みそう。モニターの電源は切るだろうな。
よっぽど子供たちを信用してるんだろうね。睡眠薬か麻酔でも打たない限り朝まで起きないなんて言いきれないや。
一緒に寝てても常に耳済ましてる状態で寝返り打ったら気付くよ。もう3年そんな感じで一緒に寝てる。
2022/09/23(金) 08:48:28.28ID:ApXL+7nl
>>620
横だけど、戸建ての人は上に子供寝かせておいて大人下って普通なんだよね
寝ぼけて親の姿探して階段降りようとして落ちたらと考えると怖くて仕方ない
実家は戸建てだけと子供だけを違う階に置いておけなくてすごい疲れる
2022/09/23(金) 09:29:35.49ID:U+jWcCju
2歳ぐらいになったら寝起きでも階段普通に上り下りするよ
2022/09/23(金) 09:32:41.33ID:tWmLD3FR
>>622
普通はベビーゲート付けるよ
寝ぼけて親を探してもゲート前で泣くだけ
2022/09/23(金) 09:34:17.44ID:eJ1Z84g4
>>622
2歳だけど子ども寝たら普通に下で過ごすよ
うちは寝ぼけたら大抵泣くから気付くし、リビングから階段が見える間取りだから階段まで来たらわかる
2022/09/23(金) 10:33:51.56ID:nEeWuRJC
もとはといえば子を置いて散歩の話なのか
旦那さんが大丈夫大丈夫みたいな感じなんだ
2人で散歩なんか行かずに映画でも見なよ
マンチェスター・バイ・ザ・シーっていう映画がぴったり
2022/09/23(金) 10:52:05.97ID:eHca0FvF
旦那だけで散歩じゃダメなの?
2022/09/23(金) 10:58:47.79ID:dQwPSARE
とっくに締めてるのにいつまでやるの
2022/09/23(金) 12:01:54.53ID:U1bf793s
寝返り打ったら気付くって、自分のことよっぽど信用してるんだね…気付かなかった寝返りだってあるだろうにw
うちも戸建で2階に子供寝かせて大人は一階のリビングで家事しつつモニターで監視するスタイルだよ
子供にずっとつきっきりで寝てても家事全部終えられるってことだよね?それはすごいわ

モニター自体がどうやっても届かない位置にあるから電源消されることはないし
寝室前にゲート付けてるから脱走したり階段から落ちるってことはまずないな
万が一ゲートが外れたらモニターか音で気付くし
2022/09/23(金) 12:09:00.98ID:eJ1Z84g4
一緒に寝てても常に耳澄ましてる状態って凄いね
意識あるって事?それが毎日で3年?
何でそこまで気をはってるんだろう
2022/09/23(金) 12:19:10.65ID:ZThavX9t
そうかな?わかるけど
寝返りまではわからないけど
うなされてたり咳したら気がつくよ
2022/09/23(金) 12:50:07.64ID:zVfu8tvY
>>630
横だけど多分遺伝的に眠り浅い人いるよ
所謂イルカ型ってやつ
2022/09/23(金) 12:59:24.60ID:uiaUP4ww
>>631
寝返りまではわからないけどって毎回寝返り気付くの?って話をしてるのに
うなされたり咳したりとは違うでしょ
2022/09/23(金) 13:28:02.84ID:31ThLxHD
ずっとそばにいて起きて見てるのが理想だろうけど家事もあるし寝落ちすることもあるし現実的ではないよね
今は精度良いモニターも結構あるから大人は起きててリビングで監視スタイルの方がむしろ安心感あるけどな

てか上の子が起きてベビーベッドにちょっかい出すとか電源切るかもとか 常にモニター見てて異変あれば駆けつけて全て解決する話だよね
そこまでモニター信じられないなら別にどうぞ張り付いて監視してれば だけど
2022/09/23(金) 13:31:20.91ID:QuXk+TC6
自分はわりと寝返りでも気付いちゃうタイプ
子どもと一緒に寝るとめちゃくちゃ眠り浅くなるからしんどくてたまに1人で寝かせてもらうわ
2022/09/23(金) 13:35:26.42ID:FFQ+SgZ/
なんでもう締めてるのに自分語りしたいの?
2022/09/23(金) 14:27:46.58ID:boUIE8hK
まだまだ語りたい人がおるやろ
2022/09/23(金) 16:18:48.52ID:ouz0keaR
ここはじっくりだから食い付かれると長いよ
2022/09/23(金) 16:33:17.93ID:GLB5tBRp
寝てても普通にわかるよ、全部分かっているかは知らないけど、寝言も分かるしトイレ行きたくて起きたとかも分かる
ちいさな声でママって呼ばれても分かるし息荒くなってりしても分かる
2022/09/23(金) 19:24:57.62ID:J8vzDYHq
夜泣き時代なんか泣く前から目が覚める
寝返りもわかる
人によって違うんだろうけど専業してたから出来たのかもね
2022/09/23(金) 21:18:33.92ID:lOEDZFwK
兼業だけど産後数年そんな感じだよw
元のライフスタイルもあるけど
些細な音や振動で目が覚める
2022/09/23(金) 23:27:05.12ID:dGbcZDBP
そういう人は元々眠りが浅くて物音や気配でパッと目が覚めるタイプだったのか、赤ちゃんが産まれてはじめてそうなったのか
私はかなりの規模の地震でも寝てたら気づかないぐらいに眠りが深いけど出産したら変わるかなと思ってたら、赤ちゃんが泣いても気づかず普通にグースカ寝てて
夫が起きてミルク作ってあげてたことがよくあったらしくて飽きられてたわ
2022/09/24(土) 00:42:25.04ID:TfmDaKBz
自分は完全に産後変わったタイプだなぁ
昔はそれこそ地震起きても気付かないとかあったけど、今は子どもが寝返り打つ前のタイミングで目が覚めて寝返りしたら汗かいてないか確認してまた寝るって感じ
産後のホルモンの変化でそうなったのかなーと思ったけどなんだかんだこの数年そんな感じ
多少慣れたけど仕事復帰してからは地味にキツいわ
2022/09/24(土) 07:42:32.62ID:dqUwiIvs
>>642
それはそれで凄いわw
夫もあげてくれるならいいと思う
645名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/24(土) 09:39:35.75ID:0iGJTFMX
>>639
最後の小さな声でママってなんか可愛すぎるね
2022/09/25(日) 13:11:53.50ID:/j6JNBTp
>>642
私も爆音の目覚ましも地震でもグースカ寝てたけど子供産んでから小さな物音で起きるようになった
それこそ一人目が0歳の頃は手足パタパタさせる音で泣く前に気付いたし、3歳の今でも寝言とかでも気付く
なのに下の子6ヶ月が泣いても気付かないし起きられない
2ヶ月くらいまでは神経張りつめてたのか気付いたけど、それ以降はよっぽど泣かないとダメになってしまった
手のかからない子で夜泣きもほぼないから安心しきってるんだと思う
2022/09/26(月) 12:08:32.39ID:OpXOl79W
3歳8ヶ月になる子供が急に自転車に乗るのを拒否するようになりました
それまで1歳すぐから毎日保育園登園のために電動自転車の前に乗っていて特に嫌がることも一度もなかったのですが1ヶ月ほど前に手足口病で高熱を出して3日間寝込んでから急に自転車拒否になってしまいました
自転車乗ろう?と聞いてもベビーカーに乗ると行って乗ろうとしません
一度自転車で10分ほどの距離かつ直接いける交通手段がない病院にいくのに何とかジュースを飲ませたりしてなだめながら乗せたものの帰りは断固拒否になってしまい自転車を置いて帰ってきました
ベビーカーに乗っていても「ゆっくり行って!」と言ったりするのでもしかしたら自転車に乗るのが怖いのかもしれません
同じ頃から家の中での階段の登り降りを自分でしなくなり抱っこで移動するようになりました(保育園の階段は一人で登り降りするので体力的に出来ないわけではないと思います。)
保育園は徒歩10分程なのでベビーカーでの登園でもそこまで困っていないのですが、今度前自転車10分、公共交通機関だと40分かかる施設に検査で連れて行くため出来れば自転車に乗ってもらいたいです
何かいい方法ないでしょうか
もしくは、無理矢理乗せるようにするよりこうしたほうがいいなど子供への寄り添い方など何かアドバイスがあれば教えてください
2022/09/26(月) 12:16:07.73ID:qz/iS4MX
>>647
前乗せじゃなくて後ろ乗せに変えてみたら?
2022/09/26(月) 12:18:47.26ID:MjPL/veM
お母さんを見ながら乗ってる方が安心するかもしれないね
2022/09/26(月) 13:25:00.94ID:Ke/2z5G3
>>647
後ろ乗せにしてみるに一票
怖くなったのと、最近台風やなんやで風強めだったし風がビュービュー顔に当たるのが余計怖さを助長して嫌なんじゃないかな
とりあえず階段の上り降りは手を繋ぐとかしつつ自力でやらせる
それでも無理なら今度の検査はタクシーでいいんじゃない?
2022/09/26(月) 13:39:52.13ID:9xDDWHS4
1ヶ月前という事だから違うとは思うけど足裏にも湿疹ひどく出て
未だに違和感とか痛みとかある訳じゃないよね?
2022/09/26(月) 13:45:40.66ID:91y6c8lV
手足口病は治ってからしばらく経っても、水膨れみたいに足裏や手の皮膚が剥けたりするよ
痛みもないし放っておけばおさまるんだけど、皮が剥けて気になってるのかも?
先月、手足口病に罹ったうちの子たちも未だに足にそういうぷつぷつが出来てて、お風呂の時とか気にしてるわ
2022/09/26(月) 13:55:00.57ID:ZScjuDO6
手足口病にかかってから1ヶ月だと爪が剥がれだすから違和感あるのかも?
2022/09/26(月) 14:03:18.76ID:V61wVEn2
まだ気分が悪い、やや気持ち悪さを感じる、体調が安定していないから、乗り物に酔ったような感じがする、とかないかな。息子が、急に乗り物酔いするようになったことがある。
私も吐かなかったけど、病後は乗り物酔いが辛かった。ベビーカーも乗り物だけどね。急なカーブとか、安定感が違うかも。
2022/09/26(月) 14:15:17.21ID:qqn3MnmN
風で砂が飛んてくるのがイヤってことはないかな
もう涼しくなるしレインカバーで防風してあげると快適かもしれない

あとは後ろも前も両方乗れるようにしておいて本人にその都度選ばせてみると少し楽しく乗れるかも
2022/09/26(月) 14:42:43.14ID:PVuDOCZ3
うちの子は1歳半位でヘルパンギーナ罹った後自転車乗るの嫌がってたわ
呼吸器元々弱いのとヘルパンで余計に弱ってたのと相まって
風圧でも呼吸しづらかったみたい
フェイスガード付きヘルメットにしたら自転車嫌がらなくなったよ
2022/09/26(月) 15:29:13.43ID:WTPWJIIy
手足口病から中耳炎になっているという可能性はどうかな?うちはヘルパンギーナの後に中耳炎になってたのに気が付かず
どうも車に乗せると不機嫌になるなと思ってた まだ「酔う」というのを自分でうまく言えない年だったから気が付かなかった 
三半規管のあたりがおかしくなって乗り物酔いしやすくなってたみたい
ヘルパンギーナも手足口病も二次感染として中耳炎になるみたいだし鼻水出てなくても耳鼻科行ってみたらどうかな
658名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/26(月) 18:32:58.58ID:YwAT/+vz
>>647
タクシー使う
たまにの事でしょう?
あとは自転車忘れるまで乗らない、見せないかな
半年くらいすると忘れてまた乗るって言ってくれると思うよ
2022/09/26(月) 20:02:28.92ID:OpXOl79W
>>647です
皆さんありがとうございました
嫌がるようになったのが手足口病で病院に行くときだったのでもしかしたらその時は体調が悪いもしくは酔いやすいなどで嫌だった記憶が残っているのかもしれません
そろそろリアシートを買わなくてはと思っていたので取り付けて様子を見ようと思います
来週の外出時に自転車が無理そうならタクシーで行こうと思います
手足口病の後遺症や中耳炎など自分では思いつかなかった意見がありとても参考になりました
ありがとうございました
2022/09/27(火) 20:12:15.19ID:xlhXxFw5
低学年の娘の友人の事でご相談お願いします

以前から態度も口も悪い友達がいます
最近は、私の言う事を聞かないならぶん殴るからね!今日帰ってから遊べないなら明日学校でぶん殴るよ!等暴力的でわがまま放題言ってて、娘はその子が怖くて逆らえないと悩んでいます
近所の子なのでクラスが違っても下校等で関わる事が多く、他の近所の子達も同じような事を言われているそうです
以前もその子とのトラブルを担任の先生に聞いてもらった事がありました
話しただけでも娘はスッキリしたと言っていましたが、今回は先生にも誰にも言いたくないし言って欲しくないと言っています
その子は私の前だと普通の子で娘や他の子とも仲良さそうにしてるし、口が悪い事もないので表向きは何も言わず見守ってますが、親としてはこのまま見過ごしたくないので何かしら対策をしたいです
放課後に習い事をさせようとは思ってますが、他になにかできる事はないでしょうか?
私の理想としては学校に間に入ってもらって、匿名で相手の親御さんに現状を知って頂いて躾けてもらうのが一番簡単だし簡潔ですが、もし私が相手の親御さんの立場なら、どこの誰が言ってるのか分からない事を鵜呑みにして我が子だけが悪い事にされるのは理不尽だと思うと思うんです
2022/09/27(火) 20:15:15.87ID:xlhXxFw5
続き
親同士で話し合いたいのですが面識もないのて、学校を間に入れた方がわだかまりなく事が運ぶのでは?と思いつつ、娘が誰にも言って欲しくないと言っている気もちを優先するなら下手に動かず見守った方がいいとも思ってます
どう動いたらいいでしょうか?
ふんわりした質問ですみません
2022/09/27(火) 20:18:52.35ID:Tb0mgsWG
スクールカウンセラーに相談かなあ。クラスが違うこともあるなら、学校自体で把握してもらい、子供が誰にも言ってほしくないと言っていることも伝える。
2022/09/27(火) 20:19:56.04ID:Tb0mgsWG
相手の子を謝らせたい、という攻撃的姿勢ではなく、どうしたらいいかという相談をしたらいいと思う。
2022/09/27(火) 20:53:24.25ID:bbnbRUGc
>>661
娘さんだけにそういう態度じゃなくみんなにそうなら、もう関わらないように自分の子に言うかな
登下校は可能なら学校まで送迎したり放課後に遊ぶ約束をしてしまったならついていく
その程度のジャイアン的な子は他人に相手にされなくなったらやめるんじゃないかな
2022/09/27(火) 21:01:04.16ID:s/B0Rl41
相手の子の態度や口が悪いのは家族の影響もあるかもしれない
その子自身が親に「ぶん殴るよ!」って怒られてる可能性もある
万が一そうなら、親同士で話し合いをしたり、親経由でその子を変えようとしたりすることは難しいと思う

私の子が>>660の娘さんの立場だったら、あなたが嫌なら今は先生には言わない、相手の子が怖いかもしれないけど、嫌なことは嫌だとはっきり言ってもいい、嫌だと言いにくければ他の理由をつけて断ろう(次に言われたときの理由は親子で一緒に考える)、どうしても怖くて相手に言えないなら、先生に相談に行こうって言うかなあ
2022/09/27(火) 21:01:58.41ID:WZIyahar
>>661
とりあえず誰にも話して欲しくない理由を娘に確認する
どうしてか気にならない?

自分だったら相手のお子さんに直接話しちゃう
キツい言葉を言われたらみんな悲しいよ、自分が言われたらどう思うかなあ?って優しく
それでも真剣に伝えたらどうだろう
この先長い付き合いになる子だし我が子を諭すくらいの気持ちで言えばわかってくれるよ
大丈夫
うちも近所の子とは高学年で一悶着あったけどその時は自分が相手のお子さん呼んできて本人だけで話させた
今は18歳で学校も違うんだけど今でもたまに一緒に遊ぶ友達だよ
低学年で本人同士でってのは難しいからあなたがお話して良いと思うんだよね
2022/09/27(火) 21:10:21.14ID:Xc3GsTfq
>>666
「大丈夫」とか性善説で諭してるけど
それやると高確率でその子が自分の親に「誰々の親にこんな事言われた」って言うと思うんだけど、まさにその子の親が自分の子にぶん殴るよって言ってるタイプの人間だったら怒鳴り込まれたりと最悪なパターンになる可能性あるよね…
2022/09/27(火) 22:00:52.75ID:xlhXxFw5
>>663
攻撃的なのは私だけで感情論で語ってしまった所もありますが、娘自身は穏便に済ませたいようなので、娘に寄り添いながら相手のお子さんや親御さんに気付いてもらう術があるなら何か手段があればいいな、と
そんな都合のいい手段はないと思いますが、何か手立てがあれば参考にしたく相談しました

>>664
園が違ったので就学してから知り合った仲です
関わらなくて済む提案をいくつかしたんだけど、娘曰く仲良く遊べる時は楽しいから避けたくはないと
でも自分だけが言う事を聞かないと遊べないのっておかしくない?と気付いている所です

下校時に迎えはしてますが、「今日は私と歩いて帰りたいってママに言って。一緒に帰らないと明日殴ry」と脅され、車で待機してる私に「○さんと帰りたいから今日は歩いて帰りたい、お願い」としか言えなかったと帰宅後打ち明けられました
私はあの時の言葉を真に受けて下校させてしまいましたが、帰宅した娘に真相を聞いて見て見ぬふりはもうできないししたくない、と思い相談してます
>>665
レスありがとう。でもそれ全部やった上での相談です
それ以外で回避するのってやっぱり難しいでしょうか?
>>666
>キツい言葉を言われたらみんな悲しいよ、自分が言われたらどう思うかなあ?って優しく
仰るとおりで、自分に置き換えるのが一番分かりやすいと思って今までも何度かその子に指摘してますし、割愛しますがそれ以上にキツく言った事もあるんです
でも私はその子の親じゃないから言い方にも限度があるので、それ以上厳しく言えなくて歯がゆい思いをしてます
2022/09/27(火) 22:09:57.04ID:xlhXxFw5
長文での相談の上にレスが明日になるかもしれませんが、様々な意見や体験談など教えていただけるとありがたいです

よろしくお願いします
2022/09/27(火) 22:15:57.53ID:lBBYsIqK
大人の前ではそのような素振りはないが、子供だけになるとぶん殴るなど言われていうことを聞かせるために脅されて困っている、他の子にも言ってるようだ、高圧的な態度だけで済んでいるうちに対応したいがどうしたら良いだろうか、と協力をあおぎ、子はこの内容を先生に知られたくないようなので内密にして欲しいと頼むのはどうでしょう?
私のまわりでも実際あったんです
ぶん殴るって言われてた子達の名前が分かるなら一緒に報告してみて
お子さんも含むかもしれないけど、先生はその子達にも事情を聞き取って裏付けを取ったうえで、トラブル元の子に聞き出し注意をしてくれて、自分の子が快適に学校で過ごすという点は達成しました
相手の親に話が通るかは置いておき、まずは学校に知ってもらう事と子の不安を取り除くことかと思います
671名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/27(火) 22:21:53.93ID:XVoE1F8z
>>668
それなりにその子に注意してるんだよね?私なら旦那にその子に直接言ってもらう
男性の方が迫力あるし。変な風に言われないようにあなたも一緒にいればいい
言葉は優しく態度や表情は厳しく、ぶん殴るっていうのやめてもらっていいかなって
言ってもらえばいいと思う。要はびびらせる。最後にこれからも仲良くしてねで締める
あなたが直接それなりに言って解決してないなら親子揃って舐められてると思う
2022/09/27(火) 22:33:10.38ID:WZIyahar
>>668
もうやってたんだね
ごめんなさい
そこまで大人が言ってもわからない子なら距離を置く方がいいと思う
習い事も良いよね
低学年あるあるというか3年生4年生くらいになると自然とその子が浮いてくるから
本人もそうなって初めて気がつくんじゃないかな
2022/09/27(火) 22:34:05.73ID:zoL7ZQLe
ボイレコはもう持たせてるのかな?
大人の前では上手に振る舞えるタイプで、尚且つ親がアレな可能性も有り得るとくれば念の為持たせても良いと思うな
もうやってたらごめん
674名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/27(火) 22:34:39.31ID:WZIyahar
>>672に追加で
そうなったときにイジメだなんだと騒ぎ出す可能性があるから
今やられてる事をメモに取るといいよ
2022/09/27(火) 23:29:03.16ID:hPcIHBQU
素朴な疑問
明日殴るよと言われて、本当に殴られたお友だちはいるのだろうか?
2022/09/27(火) 23:46:02.13ID:4aE3cDqa
殴りたいなら殴ればいいじゃん!それで先生に怒られるのはあんたなんだからね!
大体殴るよなんて言っちゃいけないんだからね!

って言い返せればいいんだけどね…
でも大人主導で上手いこといくっていうのは既に難しいと思うんだよね
そういうこと言う子の親なんだから揉めること必至

距離を取るっても未来永劫ではないのだから
嫌なことを言うのをやめるまで距離を取ればいい
ほんとはあなたと仲良くしたいのだから嫌なことを言うのはやめて!ってお子さん自身が言うのが一番効き目がある
先生にそれを言うのを助けてもらえばいいのでは
2022/09/27(火) 23:47:21.34ID:kNcq8/It
ジャイアン系女子
長編になったら力強い味方に
2022/09/28(水) 04:48:16.30ID:Jq7VjwO5
>>677
そういうのいらね( ゚д゚) 、ペッ
2022/09/28(水) 09:42:32.75ID:+uu3ormx
殴るよ!っていわれて、本当に殴られたら痛〜い!って大袈裟に痛がって先生に言いつけたらいいよって他人事だから言えることか…
言い返せない、本当に怖がる子だから余計にターゲットになってるんだろうね
しんどいなあ
2022/09/28(水) 10:33:18.85ID:kzE+iY3o
ベビーゲートとかフェンス?サークルを探しているのですが専スレなどありますか?
できれば過ごす空間のマットとか部屋の作り方含めて色々と意見が見たいのですが…
インスタみたいに映えてなくていいので実用的に「あれは意外とダメだった」「よかった」みたいな話が聞きたいです。そういう話ができるところがあれば教えてくださいませ
2022/09/28(水) 14:30:31.87ID:xrvdDwQ5
ベビー用品のスレなかったっけ?
2022/09/28(水) 14:33:19.28ID:crLp/30f
ベビーグッズと幼児グッズのスレなくなっちゃったんだね
ここか親切スレか年齢スレでいいんじゃないかな
家スレでもいいけど変な流れになってることが多い…
2022/09/28(水) 14:47:25.98ID:AXBALXCg
>>660です
様々なご意見ありがとうございます
距離を取ろうとすると「言う事聞かないとぶん殴る」とか舌打ちされたりしてすごく嫌な気持ちになるから、仕方なく付き合うそうです
その子のお兄ちゃんも1年の頃からかなり口が悪くて攻撃的な子なので、上を見て真似をしているのかもしれません

私も今後の為にも娘が本人に言い返せたら一番いいと思い、前に何度か言い方やアドバイス等をしてきました
でもいつも言い返せないから気持ちが沈んでしまって、言い返さなきゃいけないのがプレッシャーだからグチや相談もしづらい、もうその子の事は聞かれたくない、とまで言われてしまいました
上に男児がいるんですが実兄にも強く言い返したり怒ったりできず、最近やっと口喧嘩ができるようになったくらいです
そんな娘に無理矢理言い返させる事は重荷なので、今の所はさせるつもりはありません
だからこそ私が何とかしなければ、と思っていました
皆さんのご意見を見て、娘には内緒で担任に報告して相談したいと思います
ボイスレコーダーは考えもしなかったですが検討してみます
2022/09/28(水) 16:28:51.65ID:UCCwL7Jj
>>680
とりあえず産前グッズスレでどうかな
個人的にはサークルに頭ガンガンぶつけるからプラスチックのプレートタイプがおすすめ
あと壁のおもちゃはいらない
685名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/28(水) 18:16:50.64ID:qNdxG7OX
小1女児、うちも相手に強く言われると何も言えず言いなりになっちゃう
寝る前になると思いだしちゃうようで「何で言えないんだろう」と良く泣いてます
このままじゃ逆らわないからとターゲットにされるんじゃないかと心配だけど
言えない子に“言い返す”なんて出来ないんですよね…
スクールカウンセラーの先生にたまに話を聞いてもらって言い返す練習もしてる
家でも私が相手になりきって嫌な言い方や強い言い方をして言い返す練習もしてるけど
やっぱり実際の相手だと何も言えなくなっちゃうみたいです
うちの場合は相手の言い方がキツイだけで暴力的な事は無いので担任に話してもあまり改善しません
本人が強くなるしかないんでしょうが、難しいですね…
2022/09/28(水) 18:41:05.35ID:dRu4WXP8
長子なら誰もが通る道なんだよ
いきなり言い返すことは難しいよ
嫌なことに対してええー?とかあー…みたいな反応くらいからまずは始めたらどうかな
2022/09/28(水) 19:32:14.07ID:dq8YvzK5
>>686
長子って関係あるの?
2022/09/28(水) 19:44:07.98ID:tksBavIv
>>685
お子さんはその子と仲良くしたいのかな?
クラスには穏やかな子もいるだろうから、そういう子と仲良くすればいいと思うよ
嫌な言い方なんて覚える必要もないと思う
大人しい子にとってはその子がキツく感じるかもしれないけど、言い返せる子同士では普通のコミュニケーションなのでは
すでにされてるわけじゃないのにターゲットにされそうと相手を悪く言うより合わないなら離れたほうがお互いのためだと思うよ
2022/09/28(水) 19:47:12.30ID:K0Wb1Om7
>>687
横だけど、第一子あるあるだと保育士さんに言われたわ
2022/09/28(水) 20:14:05.71ID:i5bldMBY
長子は誰かと言い争うって経験が圧倒的に少ないもんな
691名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/28(水) 21:37:16.33ID:FZDSQT/m
>>688
関わらないようにと言ってるけど相手から絡んでくるみたい
以前は席が近くて仕方なかったようだけど今は席替えして遠くなったそうだけど何かと突っかかってくるらしい
先生が言うには“誰に対してもキツイ言い方をする子”だそうだけど
娘は「仲良い子にはあんなんじゃないのに」と言ってたのと
娘がAをしていたらその子が来て「私Aやるから娘ちゃんBやってよ」と言われてそのまま奪われる系の話が多いから既にターゲットになってるのかもと心配になる
2022/09/28(水) 23:46:20.46ID:6qGSEFDC
>>683
まずは耐性、スルー能力をつけることだね
担任には被害にあったということより、そっちを主体で相談してみたらどうだろう

娘さんには、殴るのはもちろん殴るよって言うことだって大人の世界でも大問題なことなんだから
子供のあなたが誰かを頼るのは間違いではないんだよと安心させてほしい
スルーの言葉はひふへほとか
スクールカウンセラー交えて練習できるといいね

しばらく抜き打ちで放課後迎えに行ってもいいんじゃないかな
2022/09/29(木) 09:18:40.76ID:QeTV25mg
>>683
とっさの言い返しは長いと使えません。
「ムリー」とか「優しく言って」などが良いでしょう。

母「今から3分でドリル100ページやって!」→ 子「ムリー」
母「とっとと飯を食いやがれ(江戸っ子風」→ 子「優しく言って」

みたいな感じで、家で楽しく練習し、そのワードを間髪入れずに
適切に使えた日はミッションクリア〜‼︎‼︎ みたいな感じで取り組む。

ただしそれらの言い返しを使う時は、自分に対して不快で
失礼なことを言う相手だけにすると約束することをお忘れなく。
暴言吐く子は国語力が弱いので、自分が言われても鈍感なので
大事にはいたらないでしょうし、周囲にも引かれません。

うちは男子なので、空手習わせ私相手にドツキの練習もしましたが、
「ママにそんなことしたくない」と泣くので(低学年の時)
お笑い交えた特訓で現状打破しました。あと勉強も頑張らせました。
何か得意なことがあると本人の自信にもなるし、味方も増えます。
あと、ボイスレコーダーはいつでも使えるよう準備した方がいいね。
2022/09/29(木) 14:03:51.60ID:g0LF90zq
女の子は、言い返すの練習なんてしないほうがいいですから
2022/09/29(木) 14:41:22.61ID:MDiqDb2h
>>694
気持ち悪
2022/09/29(木) 18:05:37.21ID:rtmx5oCf
>>683です
昨日娘が遊びに行ってる隙に学校に連絡し、担任に報告と相談をしました
みんなまだ低学年だしデリケートな問題なので報告に時間がかかると言われましたが、その間にまた酷い事を言われたりされたらその都度報告するという事で一旦終わりました

その子は相手の返事が自分が望む答えじゃないと気が済まないタイプの子で、その子の意に沿わない返事だと“ぶん殴る”事になるんだと思います
絵に描いたようなジャイアニズムの持ち主なので、今の娘が太刀打ちできる相手ではないと改めて感じました
私としてはもうその子とは関わって欲しくないんですが、子供の友人関係に口を出すのは良くないとも言いますよね
しかしこの場合、親が口を出してもいい案件だと思いますか?
娘と一緒に帰りたいからって理由だけでぶん殴ると娘を脅して、私と娘の会話を横でシレッと聞いていたのかと思うとゾッとします
2022/09/29(木) 18:10:16.46ID:rtmx5oCf
長々とすみません
今回の場合友人関係に口を出してもいい案件なのか、その相談を最後に〆たいと思います
アドバイスや経験談等も含めて、ご意見がありましたら教えて下さい
よろしくお願いします
2022/09/29(木) 18:32:36.06ID:RULw8hty
何が正解かなんか誰にもわからないよ
私だったら口出す
遊ぶなって言うわ 
2022/09/29(木) 18:44:22.40ID:MZQgLlob
関わって欲しくないあの子と遊ぶなと伝えて、娘さんは相手に遊ばないと言えるのかな?
そうでないならそれを伝えても、次に何かあった時に相談しにくくなるだけかもしれないよ
2022/09/29(木) 18:50:48.01ID:Z2iNQSbG
…正直本当に嫌なら勝手に離れると思う
その子は殴るという割に実際には殴らないし、
お子さんにとっては楽しい遊びを色々知っている魅力的な子でもあるんじゃないかな
今はまだ小さいから難しいけど
そのうちきちんと自分に合う友達見つけて来るし
自分が思うに、まだ今小さいうちにこういう子と出会えて良かったかもよ
中学生になって初めてこういう子と仲良くなったら離れる事=孤立になるわけだから
問題はもっと複雑で悩ましく将来に関わるほど重大なものになっているはず
今のその子は練習だと思ったら良い
2022/09/29(木) 18:51:13.91ID:bbiGBQ4H
お母さんより自分を優先させようとしてるよね
娘も脅せば言うこと聞くし、自分の言いなりに親に嘘をついて一緒に帰ったんだから、その子は自分があなたより上だと認識してる
たぶん話せば分かる子じゃないから、娘さんのいう穏便は通じないし、穏便にやってたらエスカレートした要求され出すかもしれない
娘さんは嫌だと思いながらも言うこと聞いてる時点でコントロールされちゃってる立場なんだから、さっさとその子と離すべきと思う
次のクラス替えで一緒にされない為にも被害を訴えたらいいし、親の介入で時間的にも物理的にも接触させない方がいい
言い方悪いけど下僕認定されてしまわないか心配
その子と娘さんのやり取りを同級生が知ってくうちに、周りも娘さんを弱いものとして扱うとかになるともう止められないと思う
相手の親がどうのとか、子供だから優しくとかって手をこまねいてちゃダメだと思うよ
2022/09/29(木) 19:04:03.91ID:0aB3E9dy
>>696
付き合うのやめなさい ではなく、
相手を暴力や暴言で従わせるような関係って友達と言えるのかな?とか
全ての人と仲良くするのは幻想ということを教えて
自分で考えさせて誘導するかなー私なら

ジャイアンには おばちゃんはいろいろ知ってるよ と匂わせ牽制してもいいと思う
低学年ならそれでビビるけど小賢しい子みたいなのであんまりはっきり言うとより影でやろうとするので注意
2022/09/29(木) 19:04:15.32ID:4TbiEHIF
娘さんはどうしたいんだろう
一緒に遊ぶのが楽しいときもある、でも嫌なことを言ってくるときがある、いつも楽しく遊べたらいいのに、が理想なのかな
相手に自分の思うように動いてもらうことはできないからお子さんが動くしかないよね
強く言い返さなくてもきっぱり断る、嫌なことは嫌と言えるようにはなっておいたほうがいい
送迎してて外遊びにも付き添ってて学校に相談したならクラスが同じになることもなさそうだしもう親ができることはなさそうな気が
相手を変えるのは難しいから期待しない(相手の親にも期待しない)、嫌な思いをする相手とは距離を置いたほうがいい、ということを伝えて、家庭では何かあったらいつでも話せる雰囲気を作ってあげるしかないと思う
2022/09/29(木) 21:00:39.35ID:QeTV25mg
>>696
とりあえずボイスレコーダーで相手の言動を把握したいところだが
お嬢さんに携帯してもらえなさそうなのが厳しいね。
似たケースで不登校になった子が子供のクラスに居るので、
様子見は危険だと私は思います。

子供(男子)は彼女から
「嫌な子がいるから中学校は越境するんだ」と
打ち明けられていたそうですが卒業まで持たなかったことを
悲しんでいます。

お嬢さんが次に愚痴った時にボイスレコーダーを提案するしか
方法はないかな。
実際には暴力がないから先生の介入は難しいケースだよね。
2022/09/29(木) 22:15:15.52ID:rtmx5oCf
転載禁止でお願いします

皆さんご意見を参考に娘と色々話し合いました
どうやら娘だけがターゲットにされてるようです
詳細は割愛しますが、低学年とは思えない程やり口が陰湿でした。本人の顔を見たら胸ぐらを掴んでしまうかもしれないくらい腹が立っています
被害者は他にもいると思ってましたし、近所の友達以外の児童達も「あの子はそういう子」だと知っていると思い込んでの相談でした
担任にもそのように話しましたが、悠長な事は言っていられないと判断しました
ボイスレコーダーは大袈裟かな?と思ってましたが、ボイスレコーダーしか頼れない状況です
担任の先生は友達から聞き取りをすると仰ってたので、状況が変わった事を早急に伝えます
相手の子にどう警告するのが一番効くのか、どう対処すべきか自分なりに調べてみます
皆さんのレスは全て参考になりましたし、私が思う以上に深刻な事だと気付く事ができました
まとめてのお礼ですみません、本当にありがとうございました
上で〆ると宣言したのでこれで〆ます
2022/09/29(木) 23:31:25.98ID:0aB3E9dy
>>705
とりあえず電話で、でもなるべく早く担任とは面と向かって話した方がいいね
腹は立つけど、なるべく冷静に、がんばって
2022/09/30(金) 08:05:10.52ID:+RLrPrZP
スーツ着用の父親登場させるか?
2022/09/30(金) 08:52:23.67ID:DIUDwg7G
>>707
キャンドルジュンみたいな父親なら黙るかも、おぎやはぎみたいな父親だったら効果なさそう
2022/09/30(金) 09:18:03.23ID:WqTcikdS
>>707
スキンヘッド眉毛全剃りも追加で
2022/09/30(金) 11:35:28.11ID:W5b8xNLJ
「殴るぞ」と言わなければ好きな面もあるので、友達としての未練があるのでしょうけど、その「殴るぞ」と脅す面も込みで、それが本当の彼女の姿なのです。

また、その「殴るぞ」と脅してしまうスイッチを押しているのも脅される側である被害者なんですよね。
被害者なんだけど、相手の悪いところを増長させてしまう関係というのは、圧倒的な相性の悪さが原因にあると思います。
(SMの関係で言うなら、Mが実際は支配する側なのです)

ここは、お嬢さまに腹を括らせましょう。
友達を続けたいなら自分で「脅すのをやめて」と言って改善させる。
それができないなら、相性が悪い友達とはマンツーマンでの付き合いを一切やめるという二択で。

人間関係には相性というものがあり、脅す子には脅す子を不快に思わない相性の子がいると伝えてみて欲しい。
どちらか一方が我慢する関係は間違いだとしっかり学ばせて欲しい。
〆た後ですが、良いご家庭のお嬢さんには、この先も友人や配偶者選びを間違えないよう導いていって欲しいと願っています。
2022/09/30(金) 18:43:10.88ID:1vj/WuCP
〆たあとの長文って
712名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/01(土) 04:49:33.31ID:721cPj0q
>>705
親子揃って舐められてるから一度それこそ父親が出ていってその子に直接ガツンとやらないと解決しないと思うよ
ボイスレコーダー仕込んだからってなんになるの?そんなものじゃなくて
動画撮ってもう近づかないように、意地悪なこと言わないように約束させるとかそういう段階でしょ
穏便にとか先生にとか時間ばかりかかってるけどそんなんだから舐められる
2022/10/01(土) 17:06:47.63ID:0EIgZr+f
夫にどこまで育児を求めますか?
子は1歳前半、専業主婦
色々あり2ヶ月前に夫が仕事を辞めました
仕事を辞めて1ヶ月くらいは良かったのですが
最近スプラトゥーンにどハマりしており、子が寝ている時間はゲーム、
子が起きたらYouTubeもしくはソシャゲをしており常にスマホを見ている状態です
子が寄ってきたら少し構ってまたゲーム、構いたくないであろう時はすぐにテレビの録画を見させています
朝食の用意(私より先に起きたら)やごみ捨て、子のお風呂はやってくれています
家事をしていない時は私が子と遊んでいるのですがその間も夫はスマホ
私が休憩して横になってると子を見てくれるわけでもなく寝る始末
家に夫がいると正直ストレスなので最近は子と出かけるようにしています
スマホを置いて子と遊んだりしてほしいのですが求めすぎでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況