X



トップページ将棋・チェス
1002コメント410KB
三浦事件について本音で語るスレ 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 20:54:07.15ID:zFX2CRh7
はなしのたねw
0953名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 20:55:21.87ID:atR4DM6w
>>947
早すぎるわ。
だから読売を含めて三浦追放で話がまとまっていたとしか思えないって疑われてるんだろ。
辞退を強要したのは明白だ。
0954名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 20:56:01.93ID:JqJI0Gtf
>>951
考えてそれなの?wなら根本的に頭が悪いんだなあw
ゴシップ誌の疑惑記事なんかよりも司法での敗北のほうが世間一般では重い意味を持つんだよ
0955名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 20:59:09.29ID:JqJI0Gtf
まともな組織なら重大な問題ほどデュープロセスオブローを重視する
こんなことすら理解できないアホがリスクマネジメントを語るのは滑稽でしかない
0956名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:03:55.45ID:JPv6hffs
>>950
キリ番ふんでるんだから次スレたてろよ
0957名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:04:34.03ID:x3J9cHAC
>>954
現実に三浦はシロ判定されたが、竜王戦は減額もされずに存続しているよ
それがリスクマネジメントが正しかったという証左
裁判で勝ったら〜なんてのは、結局のところ確率の非常に低い想定であって
実際にも起こらなかった
実務経験があれば想定できることだが、ニート君には無理だろうねw
0958名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:05:19.84ID:JqJI0Gtf
>>957
アホだなあ…
それは三浦が将棋界に配慮したからなんだよ
0959名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:07:38.38ID:fuMHnOjM
そうなんだよな、部分社会の法理とか大げさな言葉使わなくても
考えてみりゃ連盟もしょせん将棋という1ボードゲームのプレイヤー団体にすぎん
竜王戦もそのゲームプレイヤー団体がやってるゲーム大会のひとつ
そこでルール違反があったどうかとか、その処分をどうするかなんてのはしょせんその団体が決めるべきものであって
世間一般が口出しすべきものじゃない(勿論スポンサーとかなら別だが)

団体の裁定に不満があるプレイヤーはその団体を抜けるのが筋だし普通だよ
なぜなら別に将棋というゲーム自体は団体に所属してなくても出来るんだから、抜けて別の場所で将棋指せばいいだけ
他の場所で指した場合、将棋というゲームをやって金が貰えるという特権的な地位は失うが
しかし、そもそも金が貰えるってのはその団体がつくりあげたシステムのおかげであって、その恩恵あってこその話だからね
なのに団体の意思には逆らう、でも金が貰える特権的な団体員の地位は確保したい、この両立はムシが良すぎるね
0960名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:07:47.47ID:D+EABxxG
三浦がごねて泥沼化してたら藤井がいようといまいと将棋界終わってたな。
0961名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:09:01.32ID:Eq/53qy8
>>951
映像確認すら怠って痛恨の極みなどと言いだすくらいだから
黒のリスクだけでニュートラルには考えてないよ
白のリスクを考えていたのは
自分が訴えたときの連盟のダメージを考えてあえて黙った三浦だけだよ
将棋を指す場がなくなると困るからな
0962名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:12:33.72ID:x3J9cHAC
>>958
都合が悪くなると「三浦側の配慮」ときたもんだ
実際には、和解条件以上のものは無理と判断しただけだろw
0963名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:12:36.61ID:o475PV3L
>>957
「三浦はシロ判定されたが、竜王戦は減額もされずに存続している」→あとからなら何とでも言えるが、肝心なのはその事を当時正確に見通すことが出来たかってこと。君のレス内容をみれば、そこまで見通してない事は明らか。自己矛盾してるよ。
君は組織で偉い人なのかどうか知らないけど、周りからは良く思われて無さそうだなぁw
0964名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:13:36.57ID:JqJI0Gtf
>>962
現実に三浦が藤井ブームに配慮したと言ってるからな
0965名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:18:29.44ID:JqJI0Gtf
映像確認しない棋譜分析しない常務会の議事録残さない決議取らない
顧問弁護士や外部理事に意見求めない文春を味方と言って情報流す
休場届を得てないのに動いた挙げ句休場させる調査打ち切り宣言をする

これを有能組織と呼ぶのは無理だわ
0967名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:21:52.49ID:hNEa5Fwv
>>965
調査打ち切りは実は仕方ない側面もあるからな
三浦をあの形で竜王戦から外したわけで決着がつくまでに三浦白が確定すると落としどころがなくなってしまうという問題があった
まぁそれ以前に三浦外しが悪手なわけだがね
0968名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:24:36.95ID:JPv6hffs
裁判になって新事実が判明したら都合が悪くなるかもしれないという線は考慮に入れないのね
あくまでも可能性の1つとしてね
0969名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:26:21.74ID:hNEa5Fwv
>>968
それは連盟・渡辺側にも言えることやぞ?
0970名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:31:43.27ID:Eq/53qy8
>>967
白だったら困るという立場であれば
PCの調査に手を付けないのも映像確認を怠ったのも当然だな
早い段階で白が判明すれば困るが後からなら痛恨の極みですっとぼけが可能だから
0971名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:42:04.66ID:Eq/53qy8
つまり白だったら困るって立場は
三浦の反撃リスクまーったく考えてないってことだわな
0972名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:42:51.45ID:hNEa5Fwv
にしてもえぐいな…改めてみると
復帰戦第一局が竜王一組一回戦で相手が羽生とか潰そうとしているようにしか見えん
0973名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:44:40.17ID:JPv6hffs
>>969
もちろん
ほとんどの棋士はさらなる名誉回復に努めるし、自分を将棋界から抹殺しようとした相手に逆に追放するぐらいの気持ちで反撃するさ
それをやらずに賠償金を確保さえすれば終わりというのはいささか不自然ではなかろうか
0974名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:52:57.60ID:dg6q3f4c
>>956

面倒だwwww
嫌だよwwww
他の暇な奴が頑張れよwwww
0975名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:53:26.75ID:hNEa5Fwv
>>973
別にそこまで不自然じゃない
3回目の反論文の際にいってるこの一言が全てじゃないかな?

「私は棋士です。私には将棋しかないのです。どうか私から将棋を奪わないでください」
https://www.47news.jp/313361.html


ガチで裁判を起こそうものなら勝っても負けても自分から将棋を失う事になる可能性はあったわけだしな
同時に他の棋士からも将棋を奪う恐れもあったからその決断はできなかったんだろうよ…
(藤井ブームで持ち直しているところに特大爆弾投下になるので文字通りスポンサー撤退の危機からの規模縮小の恐れ)
0976名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:57:21.80ID:Eq/53qy8
>>973
奥さんが自殺してたらそうしただろうな
0977名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 21:58:50.02ID:hNEa5Fwv
>>976
子供がもう少し大きくなっててもやばかったな
確実に学校でいじめられる的になるだろうし

正直色んなタイミングの良さで将棋界は救われたといってもいい・・・無論三浦の泣き寝入りあってのことだが
0978名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 22:09:26.92ID:hNEa5Fwv
というかこの事件(の後始末)が遠因でスポンサーの撤退は実際起きたわけだしな
叡王戦のドワンゴが電王戦打ち上げの際に「三浦三番勝負」を実現させようとしてたわけだが…
どこからの横やりか開催一週間前に企画の中止が一方的に言い渡され電王戦打ち上げ自体もなくなったという事件があるからな

https://www.news-postseven.com/archives/20170821_605347.html?DETAIL
0980名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 22:51:47.40ID:hNEa5Fwv
>>979
そもそも将棋板に950がたてると言う風潮はない
何故なら殆どの人が立てられないからだ

たて乙といいたいがまたIDのみか…
0982名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 23:36:12.87ID:SaxCJfHR
カンニングに対する処分が「1年間の公式戦出場停止」程度だったら話は違っていただろうよ
連盟が「棋士資格剥奪」という重い処分を突きつけたのは指し過ぎだったな
三浦氏が窮鼠猫を咬むの喩えの通り必死の反撃を繰り出したのも頷ける
将棋しか知らない人間にとってここでクビになることは死を意味するんだから
0983名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 23:52:52.10ID:gXxnOavB
ひでーな、渡辺擁護からの三浦批判や挙句の果てに羽生にまで責任擦り付けてるww
0984名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 23:55:29.57ID:JqJI0Gtf
何なら小暮も大山弁護士も批判するぞ
渡辺信者のスタンスは

三浦が悪い横張弁護士が悪い谷川が悪い青野が悪い島が悪い
久保が悪い千田が悪い羽生が悪い小暮が悪い大山弁護士が悪い

でも渡辺は悪くないだから
0985名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 23:55:53.33ID:hNEa5Fwv
一体何者がスレ立てルール無い板にスレ立てルール強要してるんでしょうねえ…
建てた方も荒らしがふみ逃げとか言ってるし…自演にしか見えん
0986名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 02:54:35.18ID:S6ZrUfvG
「三浦がクロでなくて悔しい」という心理がもう異常なんだよ

「三浦さんシロだったんですね、調査で疑惑が晴れてよかった」となるのが正常

じゃあなんで渡辺が異常な立場になってしまったかというと

1.不正を立証するには秘密裡に監視を続けるしかないのに渡辺が騒ぎ立てて監視をやめさせたから
2.千田と小暮の進言を信じて一致率が証拠になると渡辺が思い込んだから
3.監視結果は三浦シロだったのに「一致率で三浦クロ」にひっくり返した主犯が渡辺だから
4.渡辺が懇意の文春記者に内部情報をリークしつつ誘導して嘘だらけの三浦貶し記事を書かせたから
5.竜王戦スポンサーの読売に渡辺が連盟を通さず勝手に接触して三浦の除外に協力させたから
6.渡辺は竜王戦で対局拒否をした。本来なら除名処分のはずが対局拒否ごと無かったことにしてるから
7.事態の収拾に1億かかって棋士1人あたり数十万円の負担になったのはすべて渡辺小暮久保千田のせいだから
0987名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 07:07:29.41ID:moIEVUkN
疑う根拠も存在しなかったという結論を渡辺も尊重してるんだよね
0988名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 07:38:01.14ID:aPH8qpPE
三浦がシロで、渡辺や久保を脅かすほどの力が

本当にあるのなら、タイトル取りまくってるわ
0989名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 07:42:19.10ID:tCwG6eu6
まるでタイトル挑戦1回やタイトル保持1回が、不正でもしてるような、わけのわからん理屈か?
0990名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 07:44:07.93ID:tCwG6eu6
A級1組、それだけで将棋界での実力は示されてる。
棋士なら皆納得する。
0991名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 07:48:40.72ID:S7RkbGDn
今回は王位二次予選決勝で落ちたが結構な割合で王将・王位リーグ入りもしているからな
あと賞金額上位しか参加できないJTにも普通に参加している
0992名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 07:49:20.17ID:ILhb7CAk
>>987
ナベが陥れた張本人のくせになに上から目線か?
0993名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 07:52:13.90ID:S7RkbGDn
ん?間違えた 王位は現状予選決勝か
負けたのは棋聖予選だな
0994名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 07:56:34.51ID:F6smWWeR
>>990
もともと事件前からA級は維持していたやん、強いことには変わりないのよ
ただA級でもタイトルには届かないという位置づけだったがあの時だけ竜王に挑戦できた
カンニング対策されてからまたタイトルに届かなくなったという時系列
0995名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 07:57:16.49ID:S7RkbGDn
>>994
定期的にタイトル挑戦届いてたんだが…節穴か?
0997名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 08:00:55.31ID:gTZBfQcT
あの時だけ…?
三浦は10年に名人に13年に棋王に挑戦してるんだが
それで16年に挑戦することの何がおかしいというのか

実際事件後もあと1勝で挑戦までは行ってる
確率というものを理解できてなさそう
0998名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 08:04:48.15ID:S7RkbGDn
あと一戦で挑戦までじゃなくて挑決までじゃね?それでも十分凄いし評価できない奴は頭イカれてるとしか思えんが

    2017          2018            2019
竜王 2組降級         2組優勝本戦準決勝     1組5位決定戦二回戦
棋聖 本戦一回戦       本戦決勝          本戦二回戦
王位 予選三回戦       予選三回戦         予選四回戦
王座 二次予選二回戦     二次予選二回戦       二次予選二回戦
棋王 本戦決勝敗者決定戦決勝 本戦準決勝敗者復活一回戦  本戦三回戦
王将 二次予選決勝      二次予選二回戦       挑決リーグ入り1勝5敗
叡王 九段戦決勝       九段戦一回戦        九段戦二回戦
NHK|._本戦準々決勝      本戦一回戦         本戦二回戦
銀河 決勝T一回戦       ブロック11回戦       ブロック11回戦
朝日 本戦一回戦       二次予選決勝        本戦一回戦
_...JT 本戦一回戦        未出場           本戦準決勝
0999名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 08:06:58.61ID:S7RkbGDn
あと今回も銀河でベスト4までいってる
十中八九ベスト4止まりだが…(藤井優勝確定かつバレスレにおいてその相手も…)
1000名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 09:24:29.36ID:Ud3RVGIL
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 17時間 58分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況