X



第72期ALSOK杯王将戦 Part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/29(日) 16:04:50.51ID:kPhULoeY0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第72期ALSOK杯王将戦 Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1674967369/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/29(日) 16:18:55.41ID:W6X0vc2a0
次に羽生さんが勝てば広瀬並になれる
2023/01/29(日) 16:19:01.11ID:W4Oagran0
こんな将棋も分からん記者と質問しあっても記者分かってないだろ
2023/01/29(日) 16:19:03.73ID:vfXSuIEq0
>>85
第2回電王戦の時のGPS将棋(東大600台クラスタ)相手なら勝つんじゃないかと思うんだがどうなんだろうな
2023/01/29(日) 16:19:04.08ID:/Zj2LaRx0
雁木終わりました
2023/01/29(日) 16:19:04.29ID:fFWdiUoT0
長いな
2023/01/29(日) 16:19:07.32ID:jR0FouDh0
>>91
腕力がおかしい
2023/01/29(日) 16:19:11.29ID:IwIeJAANd
島根では四間飛車で、いいね?
2023/01/29(日) 16:19:22.87ID:wW0PDN2cM
羽生なんかたまたま挑戦できただけだろw
2023/01/29(日) 16:19:24.06ID:OW4qTfg70
>>71
チャンスがあるとすれば1日制5番勝負で第1・2局をポポンと取るぐらいしかないかな
115名無し名人 (ワッチョイ a75f-ayt5)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:19:25.82ID:NCJsWQ6X0
>>83
藤井システムやらなかったから
というか
43金じゃない?
116名無し名人 (テテンテンテン MMb6-88TL)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:19:26.93ID:jfSCmju7M
やはり☖3二馬から☖2一馬の最善の寄せも見えていたか
2023/01/29(日) 16:19:28.35ID:icB1zc1H0
雑音ばっかラジオかよ
118名無し名人 (アウアウウー Sa47-bUTc)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:19:32.89ID:/jzraSN4a
>>105
素人でもそろそろと思ってたぜw
2023/01/29(日) 16:19:35.11ID:5Vozbcu30
>>98
お前は人前で喋れないだろ
2023/01/29(日) 16:19:39.76ID:ULidrsIq0
>>79
将棋で囲碁の6目半に相当するハンデがないよね
駒落ちだと差がありすぎるし…
2023/01/29(日) 16:19:42.55ID:OenjplLo0
(1/30 竜王戦就位式)
2/1 順位戦 永瀬
2/5 棋王戦 渡辺
2/9 王将戦 羽生
体力的には正念場か
2023/01/29(日) 16:19:51.74ID:ICSff71d0
>>109
深浦九段「えええ???」
2023/01/29(日) 16:19:54.30ID:GrWmuqbc0
藤井ってレート2000以上の棋士に勝ったことないんだよね
上位棋士でそんな棋士は藤井と糸谷くらいだよ
やっぱり雑魚専だな
2023/01/29(日) 16:19:56.17ID:HZqf2j6r0
◆被害者の会◆
(20-11)豊島将之
(12-2)渡辺明
(11-4)永瀬拓矢
(10-3)広瀬章人
(8-2)羽生善治 ←New!
(7-1)木村一基、出口若武、佐藤天彦
(6-0)竹内雄悟、糸谷哲郎
(6-1)近藤誠也
(6-3)斎藤慎太郎
(5-0)北浜健介
(5-1)都成竜馬
(5-2)稲葉陽
(5-3)菅井竜也
(4-0)小林裕士、澤田真吾、大石直嗣、高見泰地、阿久津主税
(4-1)増田康宏
(4-2)千田翔太
(4-3)久保利明
2023/01/29(日) 16:19:57.73ID:Os/d6x5l0
>>113
たまたま王将リーグ全勝しただけだなw
2023/01/29(日) 16:20:05.10ID:fFWdiUoT0
>>105
ええええ
2023/01/29(日) 16:20:10.42ID:5Vozbcu30
>>105
かわいそうw
2023/01/29(日) 16:20:10.81ID:QHNoTlJI0
たぶんだけどこの若者はまだタイトル戦で連敗したことないよな
2023/01/29(日) 16:20:18.93ID:h9TKRiGW0
↓2つを速くさばいちまおうぜ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1674949903/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1674950023/
2023/01/29(日) 16:20:20.52ID:Buy6m9Wca
>>72
去年からあのホテルでやってない?
何を今さらwww
2023/01/29(日) 16:20:29.61ID:+F46feQE0
>>25
公式認定の藤井曲線

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/29/kiji/20230129s000413F2409000c.html
2023/01/29(日) 16:20:36.78ID:fFWdiUoT0
>>121
過密すぎんだろw
2023/01/29(日) 16:20:43.75ID:oIwF9fL10
>>122
あなたのせいです
2023/01/29(日) 16:20:46.20ID:bA0xrTdR0
>>115
いやいや振り飛車はできんよ。
あんなに露骨に囲うよ言われたら。
藤井の研究が上だったの。
2023/01/29(日) 16:20:46.40ID:clg1wEdW0
https://i.imgur.com/s3pODoN.jpg

先手藤井王将、鬼ですな
2023/01/29(日) 16:20:52.61ID:Or42eF190
次の先手藤井は日程が糞だからな
137名無し名人 (ワッチョイ 7602-UUEA)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:20:58.16ID:FW0QNsKj0
藤井の先手を羽生がブレイク出来るとは少しも思わないけど、藤井は羽生の先手をあと2局のどっちかでブレイク出来るから、藤井の勝ちなんだよなあ。
2023/01/29(日) 16:21:08.54ID:OenjplLo0
叡王戦の豊島みたいに全部キープできないとダメだな
あれも第二局危なかったけど
139名無し名人 (ワッチョイ b3ab-S+s3)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:21:11.42ID:8KgNeDZR0
>>123
いないから勝てない
2023/01/29(日) 16:21:12.31ID:tBrGe/9OM
もしかして羽生さん後手番の戦法既にネタ切れ?
1局目と違って何の工夫も見られなかったな
2023/01/29(日) 16:21:14.10ID:K3EPunRa0
いきなり藤井に全否定されたからな42玉
142名無し名人 (ワッチョイ b3da-lNoA)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:21:20.73ID:b1dUiY/50
2日制の先手は一昨年の王位戦第1局だけか
143名無し名人 (テテンテンテン MMb6-88TL)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:21:21.55ID:jfSCmju7M
>>124
9-2でしょ
2023/01/29(日) 16:21:21.79ID:ZPe9l3y30
>>121
いやえぐすぎやろ
順位戦一番始めでよかった
2023/01/29(日) 16:21:22.79ID:Wa2mzVO30
ただの暗記将棋
つまらんな
2023/01/29(日) 16:21:24.99ID:jksCjMlwd
千鳥の鬼レンチャンに屋敷がでるらしいから応援しよ
2023/01/29(日) 16:21:25.03ID:KWTWz6Hi0
人玉すればまだ戦える
2023/01/29(日) 16:21:27.55ID:YK6uJbxG0
後手番雁木はダメね。弱すぎる
149名無し名人 (ワッチョイ 4e10-PYWA)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:21:31.37ID:qcxDAByb0
投了図ってどこかで見れる???
2023/01/29(日) 16:21:42.44ID:r45I+g6X0
藤井の対雁木勝利は初めて?
2023/01/29(日) 16:21:45.98ID:L4sK6iot0
>>132
棋王戦と王将戦はとりあえず捨てていい
順位制を頑張って欲しい
2023/01/29(日) 16:21:48.58ID:/Zj2LaRx0
>>122
お前が藤井に棒銀でボコボコにされたからだろうが!
2023/01/29(日) 16:21:49.44ID:M9uRR0dB0
羽生さんのインタビュー聞き取りやすいね
2023/01/29(日) 16:22:06.66ID:gNcZI3MG0
82さん2323だな
2023/01/29(日) 16:22:11.60ID:NDOysu+x0
>>124
この表しょっちゅう見るけど、見る度に豊島の11勝が輝きを増していってる……
2023/01/29(日) 16:22:12.81ID:jzLBcXqF0
今の最強AIに勝てる棋士はいないな
藤井でも番勝負とかしても確実に負け越すだろう
今のAIは強すぎるがゆえに逆に形勢判断が人とは異なってる場合が多い
2023/01/29(日) 16:22:17.42ID:Cnh1HFIu0
77角で「振り飛車でしょ?」「うっさいわー雁木やってやんよ」
ここからもうね・・・
2023/01/29(日) 16:22:19.71ID:zPeGCl4u0
>>133
確かにフカーラさん対策で対雁木は研究してそう
2023/01/29(日) 16:22:19.73ID:IuypMbZta
今回の将棋なんか恐ろしいわ
駒の取り合いにならず形だけで押し切った感じが
2023/01/29(日) 16:22:24.09ID:WHQ2FLs80
>>149
https://mainichi.jp/oshosen2023/230128.html
2023/01/29(日) 16:22:29.55ID:Os/d6x5l0
>>132
棋王王将A級の久保が過密日程の中で短時間で無冠のB級1組に落ちたことがある
2023/01/29(日) 16:22:30.96ID:Y2KzMfp50
63角見えなかったの??って
失礼な記者だなw
2023/01/29(日) 16:22:30.95ID:ULidrsIq0
いったいどの手が緩着だったか…
藤井王将相手では一切緩みが許されないので大変だ
2023/01/29(日) 16:22:37.47ID:fFWdiUoT0
>>151
順位戦がまた相手がねぇ
大変だよこれは
2023/01/29(日) 16:22:41.47ID:icB1zc1H0
>>121
前夜祭あるしまじで大変だな
166名無し名人 (ワッチョイ 2ba1-C18P)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:22:50.96ID:fy+N8ua30
>>121
いやキツすぎたわこれ
並の棋士なら3連敗コース

順位戦挟んでるのがキツすぎ
2023/01/29(日) 16:22:54.58ID:gJ9eNoLFa
>>150
先手番で無敗の7連勝
後手番でも負けたのは深浦戦のみ
2023/01/29(日) 16:23:00.62ID:ZPe9l3y30
>>145
じゃあ真似すりゃいいやん
2023/01/29(日) 16:23:05.20ID:iA+l57xu0
封じ手で負けだと悟った
2023/01/29(日) 16:23:07.13ID:HZYY9lrc0
>>121
来年は順位戦しなくなるから楽になる
171名無し名人 (アウアウウー Sa47-bUTc)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:23:18.55ID:/jzraSN4a
>>149
https://mainichi.jp/oshosen2023/230128.html
最後に飛べばいい
2023/01/29(日) 16:23:20.28ID:QHNoTlJI0
羽生が激怒することってあんのかな
娘さんに聞いてみたいわ
2023/01/29(日) 16:23:21.09ID:KoGLX/qp0
>>164
しかも後手だしな
2023/01/29(日) 16:23:27.81ID:A7EyCgZ30
まあ負けるときはこんなもんだ
羽生さんも特にひどい悪手があったわけでもないし切り替えるよ
もともと4連敗でもおかしくないんだから
2023/01/29(日) 16:23:31.78ID:Or42eF190
>>121
間にNHK杯の噂も
2023/01/29(日) 16:23:34.05ID:M9uRR0dB0
>>155
久保と菅井が善戦してるところみるとやっぱり振り飛車に活路があると思えるんだがなぁ
2023/01/29(日) 16:23:40.18ID:W4Oagran0
>>132
>>144
2020.2021あたりにはこれくらいの過密普通やったんじゃねえか
むしろ中3日あるだけありがたいでしょ
178名無し名人 (ワッチョイ db10-op1Z)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:23:41.24ID:Dq+ABOUV0
>>119
お前もやろ
2023/01/29(日) 16:23:43.76ID:GrWmuqbc0
振り駒ワンチャンしかないだろこれ
2023/01/29(日) 16:23:46.65ID:OenjplLo0
2/18 棋王戦 渡辺
2/23 朝日杯 豊島
2/25 王将戦 羽生
3/2 順位戦 稲葉
3/5 棋王戦 渡辺

ここもきついな
2023/01/29(日) 16:23:54.31ID:bA0xrTdR0
>>157
生粋の振り飛車党じゃなきゃ、
もうやりたくなくなるレベル。
2023/01/29(日) 16:24:01.93ID:ZPe9l3y30
>>174
羽生マジックはネタ切れ?
2023/01/29(日) 16:24:04.60ID:fFWdiUoT0
>>161
おお。。久保先生そんな辛い過去が
2023/01/29(日) 16:24:10.04ID:5zFFxiz+0
>>175
これここで2/3えねちけだったらマジで笑う
無理だろそれ人間のこなせるスケジュールちゃうぞ
185名無し名人 (ワッチョイ a75f-ayt5)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:24:29.50ID:NCJsWQ6X0
>>120
やっぱ時間くらいしか無いかな・・・
藤井、タイトル戦の先手での勝率96%になったんじゃないかな?
2023/01/29(日) 16:24:36.45ID:Y52/JTN3a
大盤会場に連行か
2023/01/29(日) 16:24:43.83ID:A7EyCgZ30
封じ手はAIでも最善に候補あがってたやつもあるぞ
188名無し名人 (ワッチョイ 2ba1-C18P)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:24:52.32ID:fy+N8ua30
>>177
その頃は相手が雑魚だしな
前夜祭とかいう将棋以外に気を使うイベントも挟んでるし
2023/01/29(日) 16:24:52.44ID:oO42AKDj0
>>26
先手レートと後手レート頼む
2023/01/29(日) 16:24:53.59ID:kSQgK5YK0
  /~~~~~~~~~\ 
 / /        |  
 |/         |
 ||   /   \ |  まだなおらないので、今回は棋王戦中止でお願いします。
r-─|  ー H ー .|        
|り|ヽー一ーー一'|       
ー l |        l          
  ヽ|____ノ 
2023/01/29(日) 16:24:55.79ID:ICSff71d0
>>136
朝日杯勝ち残っちゃったからね準決勝で負けても決勝戦大盤解説あるだろうし
翌日に島根に移動して検分して第5局か
2023/01/29(日) 16:24:59.94ID:lZG2//W10
>>145
王将戦第2局はホントツマランかったよなぁ

羽生の暗記嵌め嵌め将棋
2023/01/29(日) 16:25:07.73ID:QHNoTlJI0
若えんだから一晩寝ればギンギンだよ
2023/01/29(日) 16:25:24.72ID:bA0xrTdR0
増田は正しかった。それが証明された。
そんな第三局なイメージ。
2023/01/29(日) 16:25:30.50ID:V/DLsyepM
弱者の戦法でひねって勝とうと思ったらめっちゃ負けた恥ずかしいやつだな
一手損とかさあ弱いやつが足掻いてかき乱してやろうというしょぼい勝ち方をするしかないのが憐れだわ
2023/01/29(日) 16:25:33.85ID:Os/d6x5l0
>>180
移動や前夜祭もあるからね
見た目以上にキツイだろうな
地元で祝勝会なんかに呼ばれたら負担になるだけだな
2023/01/29(日) 16:25:37.37ID:T5clS46jM
最後までどっちが勝つかわからなくて2転3転するのが将棋じゃないのか
2023/01/29(日) 16:25:41.68ID:5zFFxiz+0
>>194
???「雁木大体終わってます」
199名無し名人 (ワッチョイ 2ba1-C18P)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:25:58.28ID:fy+N8ua30
羽生はこの糞日程で敗退したらちょっと恥ずかしいなあこれ
絶対王将取らないとダメだよ
藤井がタイトル戦でこんな日程だったことは過去にないし
2023/01/29(日) 16:26:06.30ID:Cnh1HFIu0
封じ手42玉も平凡だったかな~
2023/01/29(日) 16:26:14.29ID:Or42eF190
>>193
以前より回復は遅くなったらしい
3年前とかのが日程やばかったけどあの時は前夜祭とかもなかったしな
2023/01/29(日) 16:26:18.95ID:xgYlVKtWd
>>121
棋王戦第一局は藤井は負けそう
2023/01/29(日) 16:26:24.52ID:M9uRR0dB0
藤井君は振り飛車苦手だよね?
居飛車党のなんちゃって振り飛車が通用するかわからんけど後手番ならやってみる価値はあると思うんだが
2023/01/29(日) 16:26:34.12ID:Os/d6x5l0
>>183
しかもその間にNHK杯も負けてた
まぁそこまで勝ち上がってきてたというのもあるけど
2023/01/29(日) 16:26:46.29ID:qEU384p30
結局藤井は評価値50%を一度も下回らなかったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況