例えば
AとBが戦いAが研究ハメに成功
Bが一方的に時間を削られ、Aとの時間差は2時間以上
しかも、「評価値はほぼ互角だが、人間的にはAが指しやすい局面」になったとする
ところが、研究を外れた途端にAがミスをしてBが不利になった場合に「Bの作戦勝ち」と言うのか?って話
藤井はこのような例のBの側を持ってることがよくあるよな
そのようなケースは藤井が作戦勝ちしたってわけじゃねーだろ
藤井聡太≧大山康晴>>中原誠> 木村義雄>羽生善治
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
516名無し名人
2023/06/13(火) 18:37:44.77ID:+iAgcvfp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています