X

学生名人戦 立命館 亀山さん優勝!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2023/06/04(日) 22:42:03.86ID:fEl5Etyx
https://twitter.com/rits_shogi/status/1665251687982874624?s=46&t=3oFQpPz1deuZqep1us_4kQ

https://twitter.com/zennichi_shogi/status/1665280109937319937?s=46&t=3oFQpPz1deuZqep1us_4kQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 11:50:02.16ID:EtfFfjVM
どう言う経緯で見破られたんだろ。守衛室で捕まったとか?続報を待ちたい
2023/06/05(月) 11:58:35.43ID:H/hcZLup
去年の学生十傑戦にも出てるな
全国常連?
120名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:00:13.03ID:LhBtJzh0
>>118
野山氏のブログが今の所は唯一のソース源
121名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:34.78ID:vZiKuI27
>>9
ブログより引用
現行犯で取り押さえたのは正しい

>決勝戦は13時に始まり、15時半頃振り飛車側会心の指し回しで優勝者が決まったと思った瞬間その優勝者はすぐ席をはずした。すると学生委員長以下が彼を取り囲み、部屋の中を出ていくのを拒んでいる。何があったのか?
2023/06/05(月) 12:11:10.16ID:LTQX2+5+
>>116
もちろん、アマチュアでも夜討ち朝駆け当たり前
それで採尿に応じられなかったり、届け出た場所に
滞在してなかったら推定有罪となる
123名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:14:15.52ID:j/Xc4NR2
>>116
何を持ってプロというかだが、陸上とかは市民参加できるでかいレース(マラソン)も結構ある
その手のはあるレベル以上の選手はチェックされる
124名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:17:46.14ID:j/Xc4NR2
陸上の練習会に参加してる人に聞くとそのレベルの人はコントロールされてない飲み物は全く飲まんらしい
ペットボトル開けて飲みきらなかったら捨てる
練習中に誰かがドーピングに引っかかる薬物混入させるリスクがあるから
125名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:26:31.43ID:UClNBwIw
>>102
ソフト指しした人は実力もそれなりで優勝候補の1人だった
126名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:30:24.61ID:j/Xc4NR2
棋界はプロからしてあんな事件起こしたのに、未だに不正防ぐシステムで運営する気はないからな~
まあずっと水面化では起きてたんだろうな
2023/06/05(月) 12:34:05.68ID:wjE3xHbb
>>115

>>9 にもあったけど
(1)優勝決まってすぐ離席
(2)役員たちが部屋から出さないように即取り囲んで調べた
(3)そしたらポケットの中に電源入ったスマホがあった 
(4)スマホの中身を見たら対局中、検討ソフトに常時アクセスしてた

まあ(3)の時点で
大会規定「対局者は対局中全ての電子機器の電源を切る。違反が発覚した場合は罰則を課す場合がある」
に引っかかるよね...

事前にほかの参加者からおかしいと指摘があったとはいえ(2)の行動は迅速やね
128名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:37:06.58ID:LhBtJzh0
>>127
うん、この行動を実際できたのはよくやったと思うわ
後からの指摘だと相当厄介なことになっていたはず

まあ現時点でも今後どうするかという課題が突きつけられているのだが
2023/06/05(月) 12:40:44.42ID:nqN7gm23
>>87
横からだけど
ごとき
と読む
2023/06/05(月) 12:42:33.63ID:H/hcZLup
まあこの大会の運営は基本的に学生がやってるはずだし、多くを求めすぎるのもちょっと
2023/06/05(月) 12:48:41.62ID:MALKSoPr
>>130
これ学名しかも決勝だからここまで出来たけど
じゃあそこに繋がる各地方の大会の段階やそれとは別の大会等でこの対応が出来るかというと難しいよね
132名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:51:21.48ID:j/Xc4NR2
>>130
学生の運営はよくやってるでしょ
プロのほうが顛末酷いし
あの顛末なのに未だに信用ベースで運営されてるし
2023/06/05(月) 12:54:26.63ID:HnEEZYBn
名探偵コナンだと、グループで不正してる奴らが廊下ですれ違ったときに次の手を教えるってイカサマが登場してたけど、現実だとどう防げばいいんだろうな
134名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:54:40.75ID:oNZzzR/Z
将棋連盟が棋神と言う名のソフト指しを公認してるんだから問題ない
こいつがしくじったのは連盟に課金しなかったこと
135名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 12:56:57.45ID:6lFlJKPL
>>73
あと立命館のK村が将棋ウォーズの賞金が出る大会でソフト指しして失格になっている
どこかの過去スレで証拠つきで検証されて残っている
2023/06/05(月) 13:09:08.21ID:GhJCiEgb
>>29
愛知県は名古屋市よりも上位
愛知大学の偏差値は名古屋大の倍くらいかな?
2023/06/05(月) 13:11:16.75ID:BMY08I+a
>>26
もしかしてコイツ、立命館知らないレベルか……

将棋も学業も立命と関わることが無いんだな
138名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 13:12:39.49ID:ZD5oqF/v
学生大会如きでカンニングってどういうこと
優勝したらなんかいいことあるの?
学生名人じゃプロの棋戦には出れないよな
2023/06/05(月) 13:12:47.73ID:wjE3xHbb
まあ今回は
学生将棋連盟グッジョブ
ということでおk?

ここからは少しスレチな話だが
去年の学生名人戦の開催要項を見たら
宿泊費(全額)と交通費(査定あり)は学連(後援朝日・連盟)が負担するのね...
なお宿泊は希望制で知人宅などに宿泊でも交通費として2000円支給
http://gakurenshogi.web.fc2.com/#2022gakumei_information
2023/06/05(月) 13:14:29.31ID:wjE3xHbb
>>138

>>76
2023/06/05(月) 13:21:10.44ID:t3s7unm2
過去にソフト指しがバレた常習犯ですら、ほとぼりが冷めればアマ連主催の全国大会に出てこれる現在、アマ棋界が全国大会含めソフト指しの温床になるのも仕方ないわ
正直このままなら腐敗はどんどん進むだろう
2023/06/05(月) 13:24:35.82ID:K2HU5Qr3
>>34
頭悪そう
規模を考えろよ
2023/06/05(月) 13:37:57.89ID:6KXTizKx
早大だってソフト指しした部員を処分なしで代表にして日本一になったし、
ソフト指しじゃないけど、大学団体戦で替え玉出場させて師匠?から破門になったK沢文庫将棋サロンのやつも炎上するまで神奈川県連の役員だったし、
将棋界は不正に甘いよな
2023/06/05(月) 13:57:31.54ID:wjE3xHbb
若干スレチやけど
まあぶっちゃけ町の将棋道場の大会でも
商品目当てでがっつり段位持ってるのに
級位クラスに出た人もおるみたいやからねぇ...
2023/06/05(月) 13:59:22.77ID:crVJy9ul
>>121
ドラマかよ
2023/06/05(月) 14:03:24.00ID:ixd2e/IZ
優勝してすぐに離席しようとしたのはスマホの電源オフして証拠隠滅しようとしたのだろうな
147名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 14:06:57.78ID:z2FWhSaD
奨励会で一番やばかった話
tps://youtu.be/IDNpf1xlPeA

古田のこれとか
2023/06/05(月) 14:10:04.16ID:WOn93yhX
みんなルールを守ってスマホがないので
取り囲まれてオロオロしてるとこは撮れなかったのか
2023/06/05(月) 14:15:30.89ID:ixd2e/IZ
役員や審判員、記録とかは終局してるのだからスマホ使えるだろ
そもそも朝日が取材してるのだからスマホどころかカメラマンがいるし
今日は朝日の桑っち達が静かなのこの影響かもね
150名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 14:38:10.05ID:oHvjqru0
>>147
古田が喋ったことの書き起こし

2022/01/05
某現三段が二段時代にソフト指しを疑われて、奨励会での。
僕それ実際見てないですけど、僕が三段になってからだったんで。その人が二段のときは二段以下の部屋でかなり怪しかったみたいですね話を聞く限りでは。でも証拠はどうしても出なくて。
4階で対局してるんですけど3階のトイレに勝負所で籠るってのを何回もやってたみたいなので。内容もそれでら勝ったみたいな。
当時は今よりも(規則が)甘くて、バッグから何かを取ってトイレに籠るみたいなのを何回か目撃されていたみたいな。
僕は聞いた話ですが二段で周りにいた人からめちゃくちゃ怪しかったって聞いたんですけど。
結局それを気の弱いような人がそれを「幹事に言いに行け」って周りから言われて言いに行ったんですけど、後から言ったって証拠なんて出る訳なくて。
僕だったらトイレに突撃してトイレから出てきた瞬間身体検査無理やりしちゃえば良かったじゃんとか思う、なかなか出来ないかもしれないですけど。
結局幹事に言いに行って証拠は当然なくて持ってた物も「スマホケースっぽい財布」で片付けられちゃったみたいで。
言いに行った人が幹事にも多少怒られて。
その某二段(現三段)の師匠がトップ棋士と言われるレベルの棋士で、その棋士の人にも怒られてしまったみたいな。
2023/06/05(月) 14:49:39.33ID:wXROHtgO
>>138
>優勝したらなんかいいことあるの?
学名優勝は就活の時めちゃアピ要素になる
あまり偏差値の高くない大学の方のようだが
学名優勝の肩書で早慶旧帝クラスが行くような
企業に入れる可能性が高まる
生涯賃金を考えれば一世一代の賭けといえるかもな
152名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 14:49:53.87ID:mxFMazLC
言いに行った人が怒られたってのは、デタラメ言うなってことなのかな。
それとも言うなら今じゃないだろ、ってことなのかな。

後者であってほしいけど。でも連盟の常識ってぶっ壊れてるからなあ。
まあ今その怪しいのが三段にいるとしても、本当につこうたなら実力的にプロになれないだろう。てかなってほしくないしアマ棋界にも降りてこないでほしい
153名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 14:52:55.01ID:LhBtJzh0
>>141
リアル大会バレは一応初めてでは?
ネットはチラホラ聞くけど
154名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 14:55:41.64ID:LhBtJzh0
>>145
ハッキリ言ってドラマにできる内容
彼らが高校生時代の全国大会の頃からいろいろ因縁があるからな
155名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 14:56:52.23ID:LhBtJzh0
高校時代の全国大会での某優勝者や某ベスト8の人間
2017、2018年ごろか?そこから深層心理を調べていく必要性がある
2023/06/05(月) 14:57:04.61ID:DZLBl2SF
>>91
バレたら一生つきまとう。
将棋から足を洗ったほうがいい。
2023/06/05(月) 14:58:51.64ID:DZLBl2SF
>>105
悪いのは鬼舞辻。
鬼にされた人は悪くない。
158名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 14:59:36.55ID:skBWNiAG
ばれた人これからの長い人生どうするんだろ
名前も特徴的で特定されやすそうだししいろいろ苦労しそう
2023/06/05(月) 15:00:05.56ID:Gwvjrsxl
>>133
対局開始から終了まで隔離するしかないな
トイレもその時間帯は対局者専用にして、対局者が入る前に関係者が誰も居ないことをチェックする
160名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 15:02:57.61ID:IoE52jkb
24でソフト指しバレた、高校大会優勝したI井は確かソフト指ししてすいませんと認めてたと思うけど、もう将棋辞めたんだっけ?
もう一人は謝罪は特になかったはずだし今も大会出てるが。一応上位進出してるけどカンニングしてるんではと疑ってしまうよな、前科ある人だったら
2023/06/05(月) 15:06:49.75ID:AqJlRGoV
自分でも離席しすぎて疑われてるの感じてたんだろうね
で、早逃げしようとしたけど包むように寄せられた形
162名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 15:09:39.97ID:XobNPaOH
>>87
なにこいつwwww
クソワロタww
2023/06/05(月) 15:18:19.84ID:ixd2e/IZ
>>153
確定は初だけど高専とかトラブルはあるよ
顧問が騒いで処分なしにしてスマホを役員に提出したら高段者クラスの実績持つのに予選リーグ全敗(リーグ抜けは初段)になったとか
2023/06/05(月) 15:20:27.12ID:ixd2e/IZ
ほっしーがかなりガッツリ反応してるからネタ化してほっしーのってかw
2023/06/05(月) 15:23:24.76ID:k7ICLsdm
元々実力者だったっていうけど、その実績もどれだけ本当か分からんよね。
まあ身近にいる同じ将棋部の人なら真の実力を知ってるのかな。
166名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 15:47:28.63ID:LhBtJzh0
>>165
普通に強いけど最近は特に安定しているなぁという印象だった
支部名人の全国大会は予選抜けて愛知の水谷創さんに負け
レーティング選手権も予選抜けたけど本戦1回戦で負けてる
学生王将も東海地区の代表になってるね
167名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 15:48:01.09ID:UFMQWeSL
星田もそうだろ
加古川のアマ選抜も実力じゃない可能性あるしな
先日のレーティング大会もそう。前科者はもうそういう目で見られるんだよ。
2023/06/05(月) 16:04:56.35ID:QIBZ4/yZ
イスラム土人は土葬、神社破壊に続いて将棋文化まで汚染し始めたか
169名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 16:11:02.64ID:Dr2JMJhi
>>162
俺も読めなかった
2023/06/05(月) 16:34:39.51ID:AmXxX02w
弱ければ10手ぐらいカンニングする程度じゃ勝てないし
2023/06/05(月) 16:39:33.90ID:Py9Zturf
三浦にもっと厳重な処分をしてれば、アマでも同じになったんじゃないかな
今からでも遅くないから、一門全員を除名処分にして、二度と将棋に関わらせないようにすればいい
親密だとされる杉本一門も同じにできれば、世間一般にも示しがつく
なにしろ7冠だろうが問答無用なら、厳しさが伝わる
やはり連座制が一番効くだろう
172名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:25.71ID:CgTBakDN
それを言うなら野原だろう
野原は証拠もあるしな。公式戦ではないとは言えソフト指しの罪は重い
2023/06/05(月) 16:43:32.12ID:eiCdaZzC
>>80

> トイレで個室を使う場合でもドアを開けたままにする

それは日本では無理だろ
2023/06/05(月) 16:50:31.82ID:Py9Zturf
>>172
公式戦で何度もやったということが、科学的にも証明されてるのに、連盟が無理矢理もみ消して、正義の棋士である渡辺さんや久保さんに迷惑をかけたことは、絶対に許せない
心ある将棋ファンなら、藤井聡太なんていなくても、渡辺さんの名誉回復のほうが最も重要だと知っている
175名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 16:52:46.48ID:JKxrQhEo
愛知大ってFラン?
国立大みたいな名称だけど
2023/06/05(月) 17:00:47.60ID:jeiiMDED
愛知大学は私立大学
学部によるが偏差値50程度と思っておけばいい
国立は名古屋大学
2023/06/05(月) 17:07:50.16ID:KtgHbE/z
神奈川大学みたいなもんか
2023/06/05(月) 17:07:55.49ID:Bxw7/ROK
福岡大学、神奈川大学、兵庫大学、青森大学、いろいろあるな
宮城大学は国立じゃなく公立
2023/06/05(月) 17:12:43.85ID:tnedC9oS
つボイノリオによると東京は東京大学、京都は京都大学
大阪は大阪大学、愛知は愛知大学だそうで
180名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 17:15:22.40ID:hEwfE7hd
やっぱ外人はルール違反しても勝てばいいって発想の奴が多いんだろうな
2023/06/05(月) 17:24:14.98ID:otaGGHgB
古田が珍しくいい事書いてる
182名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 17:30:18.17ID:ZVBw2oZx
>>150
師匠がトップ棋士の現三段だと広瀬か木村、少し前の話なら深浦も当てはまるか
183名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 17:30:52.17ID:tqqHHNy0
まさかクルド系?差別問題にされたりしてな
2023/06/05(月) 17:38:10.29ID:XGYaQDbJ
片方 秒読み
やたら離席する方 残り40分
185名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 17:42:26.23ID:6lFlJKPL
Twitterのアカウント見つけた
@sanadabaru
鍵かかっていて見れないが。
2023/06/05(月) 17:51:04.82ID:i0canUBg
このスレタイでスレの内容だと立命館の人が不正したと思われちゃうだろ
2023/06/05(月) 17:51:47.99ID:cPJZJMhg
大会でやったなら永久追放が妥当
2023/06/05(月) 18:03:40.70ID:dVPCU3S5
卒業したのは40年程前だが、母校がこんなことで話題になるとは…

元々は愛知県でも東三河地方の田舎にあった数少ない私立大学で
歴史はそこそこ長く、地元の子の進学先の受け皿だったので、地元での就職には強かった
私大なのに学費がかなり安くて「愛大か国立大なら」と進学させて貰えた子(自分含む)も多かった

今は名古屋駅近くにキャンパス移転して、雰囲気も何もかも違うんだろうけども
2023/06/05(月) 18:14:18.35ID:yTudvk7k
古田の言うことも分かるけど、アマ名とか朝日アマとか、持ち時間長いから全国大会って感じがするのも確かなんだよな。
去年のアマ名は持ち時間短くされて残念だったし。
でもソフト指し防止のためなら仕方ないとも思う。
2023/06/05(月) 18:34:57.46ID:br/VbMvW
決勝準決勝くらいなら運営も余裕できるから離席に対応できる人員割けるかもね
予選リーグや決勝トーナメント1回戦2回戦は離席したら負けで雑に扱ってもいいんじゃない
2023/06/05(月) 18:46:33.63ID:wjE3xHbb
運営役員が何人おるか知らんけど
まあ今回は参加人数32名で一回戦16戦を同時にやれば
離席対応とか難しいわな...
2023/06/05(月) 18:47:01.78ID:bDhgT7cM
プロ対局よりもアマ大会がソフト指し問題がやばいってもう何年も前から言われ続けてるからな
2023/06/05(月) 18:47:53.98ID:4HqCLIFV
またアユムが勝った
194名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 18:57:48.58ID:O9LyiQsQ
>>185
昨日以降ツイートないな
ベスト4残って僥倖みたいなのが最後や
2023/06/05(月) 19:07:03.44ID:dbDl0Len
対局前にボディチェック必須になるんだろうな
正々堂々と闘ってる人間を馬鹿にしてる行為だなソフト指し
2023/06/05(月) 19:10:06.83ID:+Mb/vTm2
長時間対局はオムツ着用必須でトイレ中座禁止
2023/06/05(月) 19:13:19.37ID:rWDzZ+nE
まぁ古田さんが言うように現状やろうと思えばできちゃうんだから、離席不可の早指しにするのがベストなんちゃうかなぁ
198名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 19:15:59.14ID:RNin7gF8
>>192
持ち時間短いから今回のような例外くらいしかできないだろ
199名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 19:20:06.63ID:LhBtJzh0
>>189
全国大会も20分30秒がデフォになるのかもね
200名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 19:41:28.33ID:LhBtJzh0
高校の時のi井に対しては執拗に批判し、今回は「三浦先生の件もあるし」など人によって、仲間とそうでないかで態度。変えるような人は学生のうちは通用するかもしれないが社会に出たらいくら高学歴でもメッキが剥がれていくだろう

まあまだ結論が出たわけではないので今後の態度は注視していくが
2023/06/05(月) 19:48:41.73ID:OyUKTrGm
つーか無駄にイケメンだな
202名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 19:49:17.88ID:JKxrQhEo
今回は愛知大生だから高学歴ではないけどな
203名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 20:03:00.66ID:LhBtJzh0
たとえ仲間だろうがダメなことにはダメと言える関係性
たとえ個人的や仲間内で嫌いな奴がいようがやってことに対しては公平に対応する

これができて大人の対応なんだよ
結局今までもそうやって仲間内で甘かったから起こったんじゃないのか
204名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 20:12:31.74ID:W+Tt82GK
>>174
渡辺さんの狙い通りで草
馬鹿を騙すのが一番賢いもんな
205名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 20:21:11.64ID:6lFlJKPL
「失格」ではなくて法的に対応すべきだと思うが。
甘すぎる。
2023/06/05(月) 20:49:44.29ID:wjE3xHbb
プロでこの件にさらっと伝えてるのは
瀬川さんのブログだけかな...?

新名人など
https://shottan.com/%e6%96%b0%e5%90%8d%e4%ba%ba%e3%81%aa%e3%81%a9/
207名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 20:53:40.61ID:6IsVoqcr
>>195
プロがやってないからねー
将棋村は将棋村のままだと思うよ
2023/06/05(月) 20:55:24.65ID:wcMC7Xl+
アマと違ってプロなら使ってるかどうかはわかるからね
プロの感覚はそれぐらい鋭い
絶対に間違わない
209名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 20:59:08.51ID:JKxrQhEo
24とかソフト指しばかり
2023/06/05(月) 20:59:41.51ID:dAa++zcs
将棋フォーカスで紹介されるかな
2023/06/05(月) 21:09:38.79ID:7c0+tRHD
小学生のi井もやらかしてて、小学生で24R2800とか本当に頭悪いと思ったわ
今も朝日アマとかで使ってるんだろうよ。当たった人は可哀想に
212名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 21:16:40.18ID:MkpMWikT
>>195
某騒動で不審な行動を調べる権限を強化する方向に進まなきゃならないのに、「疑う方が悪い」みたいなアホらしいお花畑決着に終わっちゃったからな
213名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 21:38:35.76ID:LhBtJzh0
それでも最後に残るのは今まで親しかった仲間のうちだけ
その中でも離れていく人はいるだろう
2023/06/05(月) 21:42:21.14ID:ubjXbO/v
>>212
調査を強化することは冤罪被害者を守ることにもなるしな
あの一件でどっちが悪いかという話と今後どういう対策を打つべきかという話は別なのにごったにした上に臭いものに蓋で終わった
215名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 21:49:43.24ID:LhBtJzh0
https://twitter.com/emeraldshogi/status/1665619543623110656?s=46

関連ツイート
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216名無し名人
垢版 |
2023/06/05(月) 21:50:56.95ID:MWArKLNm
スマホ取り上げる修羅場とか凄かったのかな?
2023/06/05(月) 22:09:19.41ID:cw22pG6A
こんなのばかり
将棋はもうあかんな
2023/06/05(月) 22:29:12.15ID:mZWJ3uf6
>>12
立命らしい書き方するなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況