X

白玲戦が優勝賞金5000万円&通算5期でフリークラス編入へ part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2025/04/27(日) 20:45:59.68ID:KlM9ex6W
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi
北〕白玲戦と棋聖戦で新しい発表がありました。白玲戦の優勝賞金は4000万円+特別賞1000万円、棋聖戦の優勝賞金は4000万円+特別賞1000万円。なお、クイーン白玲(5期)資格獲得でフリークラス編入の資格を得る議論が進められており、総会で議決を取る方針になっています。
https://pbs.twimg.com/media/GpHe1LuaYAAazvd.jpg

前スレ
白玲戦が賞金合計5000万へ & 5期獲得でフリークラス編入か
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1745314666/
白玲戦が優勝賞金5000万&通算5期でフリークラス編入へ part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1745398124/
白玲戦が優勝賞金5000万&通算5期でフリークラス編入へ part 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1745500257/
77名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:17:55.29ID:i5BflKAq
異種格闘技戦じゃないんだからこんな目つきの奴だと鎌田美礼たんが泣き出してしまうゾ♪

https://i.imgur.com/k1cgRAp.jpeg
2025/04/28(月) 06:21:56.79ID:A7ecNytA
>>76
それなら編入試験の受験資格満たしたら四段でもいいと思うけどね

あえてこんな時間かかる事させるのもどうなんだとは思うわ
79名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:27:48.39ID:z5R5q360
将棋メッチャ強くなる代わりに顔が藤井聡太になるボタン
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745788118/
80名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:34:40.59ID:vv+IF4DE
>>77
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:35:52.61ID:7tlOns7B
なんか、将棋業界の現実を見ずに自分の感情的な理想論だけで絶対反対許さんって人、多いね。
囲碁を見てみなよ、将棋みたいに斜陽の新聞業界以外からスポンサー引っ張ってこれないから棋戦の予算規模縮小・賞金減額が続いて八方塞がり。
既にプロ棋士の多くは副業しないと最低限の生活もできない状態。

将棋だって従来の新聞社スポンサーだけではどんどん苦しくなってるのは、王将戦見てても分かるし、
藤井ブームや将棋ブームがあってでさえ、囲碁よりマシなだけで競技人口も・ファン人口も緩やかに減少を続けてる。
西浦会長が藤井と大谷を比較してたけど、言っちゃ悪いがメジャーTOP級の大谷は広告効果が化物級。
ファン人口の少ない将棋で棋戦スポンサーレベルの大金を出してくれるスポンサーを探すのは、藤井がいてもなお大変。
それこそ、会長が大の将棋好きのヒューリックみたいな奇特なとこじゃないと。

現場の棋士達現実を痛感してる人が多いだろうから、多分通ると思うけど、
ここで何の権限もないし自分が代わりに金を出す訳でもないのに絶対許さんとか言ってる人は可決したらどうするんだろう?
発狂してグチグチ言い続けるだけならまあいいけど、火炎瓶持参で将棋会館特攻とかくれぐれも止めめてくれよ。
82名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:36:27.27ID:Y483spHN
統計学に詳しい人から見て、これだけの女性棋士がいて、そのトップが男性の棋士合格基準に
ギリギリ満たないというくらい差があるというのは、やはり将棋にはスポーツ同様
男女差があるという結論にならないのかな?

だとしたらオリンピック同様に男女を明確に分けるべきだと思うよ。
賞金の金額は関係ない。西山>藤井になってもそれは仕方ない。

どうしてもやりたいなら、名人対白玲の日本人最強決定戦とか、
アベマで男性棋士チーム対女性棋士チームの5対5とか。
そういうのでいいのでは(まともにやったら虐殺ショーにしかならなそう)
83名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:38:24.97ID:Y483spHN
>>81
印象操作だけで中身のないレスですね
84名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:38:40.94ID:A4lriJoM
でもクマーとかシーザーとかトップ女流より弱い棋士も少なくない
85名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:43:03.79ID:gMRamyKg
さあ、禿げるザマスよ!
86名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:49:05.25ID:Y483spHN
>>84
そりゃジョイナーより遅い男とか
神取忍より弱い男とかいくらでもいるだろうけど
87名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:53:40.99ID:zorMOJsg
>>77
こんな今どきなんばでも見掛けないベタなチンピラみたいな目つきの奴と対戦しなきゃいけない女流はハンデあるよなw
2025/04/28(月) 06:55:04.93ID:lEmTw9wh
>>84
今のトップ女流が強すぎるだけかもしれない
女流将棋界でそのレベルが今後も維持されるのかどうかは未知数
89名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:57:27.14ID:h71mhKOL
もしこの制度で女性棋士が誕生したらワイドショーで今までなぜ女性棋士がいなかったのか云々、事細かく説明されるだろう
「近年作られた新制度で女流棋士同士のタイトル戦に勝ったら棋士になれるようになりました」
一般視聴者の反応は間違いなく、え?それでいいの?だろうな

実際に誕生する頃には今のポリコレみたいにいきすぎた優遇の反動で世論もより厳しくなってるかもな
90名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 06:57:41.04ID:V1Lzw67j
世間「あら女性棋士誕生なの素敵ワクワク♪頑張って(*´ω`*)」

一部の元奨崩れ「何が何でも阻止しちゃるわドアホ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」

一部の元奨崩れ「ブーハーのばかぁ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」
2025/04/28(月) 06:58:50.27ID:36aSrZZI
クッソ弱いクイーン白玲が出てきたら困るのはあるので、
3段リーグ次点とか、編入試験受験経験ありとか条件つければよい。
里見西山なら満たすわけだし。

まあその前にあの爺さんの影響力がなくなったら白玲戦もなくなってそうなw
92名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:02:22.48ID:pW72sNeQ
>>89
世間様の子息は難関大学や有名大学を推薦や総合選抜や一芸入試なんかで入れてるんだよ
そんなこと思う奴は昭和の爺さんだけだろw
93名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:04:56.90ID:zhzNmXtt
>>89
秋篠宮家も筑波大学行く時代だからお茶の間はとっくに慣れてる
2025/04/28(月) 07:05:44.46ID:W5vcd2O/
>>92
その昭和の爺さん婆さんが将棋の主な視聴者だろ
95名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:08:04.82ID:FUqoytQa
>>89
今の親は娘を京大や東京科学大や名古屋大の女子枠に入れる時代だぜ
お前遅れてないか?
2025/04/28(月) 07:08:06.04ID:lEmTw9wh
上の方でちょっと囲碁の話が出てたけど、ルックスによる宣伝効果を期待されてプロの囲碁棋士になれたと揶揄されるような、成績は散々でくそ弱い女性囲碁棋士を生み出すような真似を将棋はしないほうがいい
西山にその心配はなさそうだが
97名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:13:43.77ID:DhNucgEf
>>94
多くの昭和の爺さんも孫が推薦や総合選抜や一芸入試なんかで難関大学合格したのを喜んでたりする
このスレは孤独な爺さんが喚いてるだけだろ
2025/04/28(月) 07:15:56.27ID:41X0/8dV
>>97
10代20代なら盛り上がるかもしれんが
アラフォーじゃ世間的には盛り上がらん気はする
99名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:16:58.67ID:Tsp7Lkaa
一流大学でも女子枠あるんだから将棋界にもそれなりの制度があっても誰も驚かない
100名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:20:55.41ID:IrlxgJ6L
だいたいませかん自体が次点2回なのも一般人は知らないし知ってもあ、そうで終わりだよ
クイーン白玲でプロ入りですか、東京科学大も女子枠できましたからね~で終わり
2025/04/28(月) 07:24:57.29ID:pLZ2N7vl
>>100
これはその通り
世間はそこまで気にしない
でも藤井の時にみたいに将棋界が盛り上がる感じにはならなさそう
102名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:29:57.90ID:AOa7YWxi
本人は気に入らなくても将来の女流のために賛成するのが筋ってものだろ
103名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:30:17.93ID:Hw1UGDSj
>>101
大スポンサー様が左うちわなら良いんだよ
羽生やタニーがプロでもおかしくないって言ってるわけだし公式戦で負かされた棋士も少なくない
104名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:34:11.84ID:mjhI7ZDl
>>89
その経緯を細かく説明する場合必然的に西山が今までプロ公式戦で挙げた成果も良い所取りで説明されるから
「これだけ勝っててもプロに今までなれなかったの?」
という疑問もセットで付いてくるから問題ないだろ
105名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:37:02.15ID:mjhI7ZDl
>>65
それする場合男の方が強いという証明が今後できなくなるから男子棋士の賞金が引き下げられて女子棋士の賞金引き上げて50:50にされる
恐れあるから男性プロは絶対反対するだろ
106名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:42:54.45ID:reqbQ16h
プロ野球だってドラフト外で選手取るじゃん
そのチームに必要なものを持ってるとプロが認めたから取るわけで道楽で取るわけではない
西山の終盤力に一目置いている棋士が一定数いるわけでプロとしてその技を魅せて欲しいって羽生が思ったんだろ
2025/04/28(月) 07:43:39.37ID:p/3fHTMf
>>105
ヒューリックはすでに棋聖、白玲で50:50の賞金したでしょ
108名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:52:02.06ID:mjhI7ZDl
>>107
ヒューリック以外も全てでそうなっていく可能性があるって話やぞ
109名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 07:58:16.72ID:Uiq47iWQ
オールドメディアのアタマの硬い化石みたいな古い体質の新聞社の支配から脱却しつつあるわけだし他業種の柔軟な発想も取り入れて行かないと時代に乗り遅れるよ

歌舞伎だってかなり昔からスーパー歌舞伎とかやってただろ?
大学入試もかなり様変わりしたし世間から取り残されてるのが今の古い将棋ファン
110名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 08:04:47.89ID:SSwGa1Yk
>>35
加えてLGBT

これも共産国圏からの発信
「いろんな製認識があってもいいよね」
→共産主義社会主義もあっていいよね、という魂胆

T 「ノートランスジェンダー!」
2025/04/28(月) 08:05:03.32ID:0T5J+yNy
>>78
現役三段に納得感を与えるためにも編入試験は大事
強豪アマとは受験資格獲得の難易度が違うから
112名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 08:06:05.15ID:SSwGa1Yk
>>35
男女共同参画思想も気がつけば少子化=人工削減
↑先進国でそれやってどうすんだよ
113名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 08:08:07.22ID:SSwGa1Yk
>>77
立派なプロ棋士。こういう棋士が増えれば将棋界はもっともりあがる
114名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 08:12:36.00ID:eOZmSqOI
>>113
次点2回は昔ではサヨナラだった
115名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 08:15:51.52ID:KfMcEDuv
>>77
こんな若白髪の縮れた前髪でキモい目つきのお兄さんと対局しなきゃならないなんて女流棋士が可哀想
2025/04/28(月) 08:26:01.79ID:BnWk52sP
西浦は西山を将棋の非常に強い女性として尊敬しているだけだ。女としてはみていない。
実態は清水、福間コンビの操り人形のように見せながら、しっかり自社の権益拡大に邁進しているやり手の事業家だ。
将棋しかしらない世間知らずの羽生、佐藤などを手懐けるのは造作もあるまい。
しかし彼らの将棋界の明日を思っての大義名分、行おうとしていることには合理性があるように思える。
誰も将棋界が衰退していくのはみたくない。
問題は必要悪とも言える彼らの大胆不敵な改革を将棋の伝統、格式を重んじる将棋守旧派がどこまで許せるかだ。
特にこれ見たことかと、過去の血の滲むような苦労、メンツを潰されまくっている者たちには、将棋界を自分たちの
思うように動かそうとしている彼らが将棋界を破滅に導く許し難い存在と映っていることは疑いない。
117名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 08:28:11.04ID:Qnt3+Qs+
>>49

>>51
なるほど。(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!
118名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 08:30:47.08ID:XQIU1dGi
彼氏が朝から犯してくる(´;ω;`)
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745795859/
119名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 08:40:22.15ID:Gibm/r4/
クイーン白玲には賞金等1億~2.5億円持たせてフリークラスへ
桐谷さんみたいに資産運用しながら将棋に打ち込んで欲しいという執行部の意向かな
2025/04/28(月) 08:58:38.87ID:IlPczd5Y
トランス棋士がでてきて、女流棋士戦荒らしまくるといいよ
たぶんこんな寝言言えなくなるから…
121名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 09:05:32.01ID:ayLfhyhR
日本将棋連盟ではなく西浦将棋連盟に改称した方がいいな
2025/04/28(月) 09:06:58.66ID:zRCLmwBD
>>82
それに結論が出たとすると

女性は男性より思考速度が劣る、とか
女性は男性より集中力がない、とか
女性は男性より記憶力が…、とか

ろくでもない話にしかならないと思う
123名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 09:21:48.07ID:3/Gf1SB3
将棋はスポーツと違って肉体的なハンデないんでその点では試合を男女わける意味ないんよね
福間や西山の元三段勢はヒューリックの会長のような個人的なパトロンで金をもらうべきで
女流棋戦の賞金として稼いでるのは本来は自然な事じゃない

女流全体として別枠にしないとレベルが違いすぎるからこうなってるだけで
124名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 09:31:12.26ID:SSwGa1Yk
>>116
要は、西山は自社が儲かるための手段だとみているということだね
会館を供出するのもカッコウの宣伝手段になる
全棋士はそれでも大金に目がくらんでとうひょうするのか、見物だな
2025/04/28(月) 09:35:27.97ID:SxVsBkcv
藤井聡太の年間獲得賞金額を聞いて将棋を知らない人が驚くように将棋の既存スポンサーの出す額が元来少なすぎただけ
ヒューリックが出てきてようやく世間の常識にかなう額の賞金を出すスポンサーが現れたということ
126名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 09:36:52.05ID:wrhXfUFg
>>54
ほんこれ
普通に考えれば爺からの要請だと判断せざるを得ないな
で、爺と棋士の双方を納得させる案を羽生が模索したと
ファンの方は全く向いてない
問題は西山への気遣いがどの程度なされたのかということ
2025/04/28(月) 09:47:32.43ID:/Sz4jhQ8
>>35
移民入れたら人口が増えちまうだろ。
矛盾言っててどうする?
2025/04/28(月) 09:49:16.07ID:Ih+dCgV4
これって西爺と羽生会長の密室案件だよね?
なんで有能な西尾さんが理事に立候補しないのか疑問だったけど
この件に同意できなかったからなのかな?
羽生会長も自分でとんでもない案を推進している自覚はあるから
責任を取って会長を退任するのかもしれないね
(表向きは昨夏に退任表明したことになってるけど)
会長の職と引き換えにどうかこの案を通してもらえませんか?
という事なのかもしれない
129名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 09:54:36.03ID:+8mXzApL
この5000万ってのがいつまで続くんだか
棋士になれるかどうかの条件なんていう根幹みたいなとこまで踏み込んできたわりに、現状確実性が無さすぎる
会長の爺さんの目の黒い内はなんていうレベルじゃ対価としては到底見合わないからな
将来的に減額になってもこの制度だけ残るなんてことになったら笑い話にもならん
2025/04/28(月) 10:00:43.90ID:U8Au6Ldc
うむ賞金変わったら制度も変更だよね
将来、賞金1億になったら白玲1期でフリクラ入りだな
131名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:05:39.74ID:HN3CU64S
で、今白玲は誰が通算何期なの?
132名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:06:09.41ID:Pl/38xDt
一部の元奨崩れ「ブーハーのばかぁ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」
2025/04/28(月) 10:09:45.24ID:Ih+dCgV4
>>129
この案が(何年間の契約かも含めて)既に書面でサインされてるのか
それとも総会の採決を待ってからのサインとなるのか知りたい
今期の棋聖戦から賞金がアップされるって事は既にサイン済みなのかな?
それともまだ口約束の段階なのかどっちだろう?
134名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:11:35.41ID:Zh7iLm/w
      ,-、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,-.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ)、
2025/04/28(月) 10:13:08.88ID:Ih+dCgV4
この案っていうのは賞金アップのことね
2025/04/28(月) 10:14:19.96ID:cOYk3kX5
>>82
10代の少女の1%しか将棋を指した経験がないというのが現実ですよ
男性と伍してプロでやっていけるような天才少女は残りの99%のなかにならいたかもと考えるのが普通じゃないのかな
女子ゴルフも賞金額や女子大会の数が増えるにつれてゴルフ好きな父親からウチの娘にもやらせてみるかと早期教育を受ける少女が増えてきて今の隆盛になっていますよ
賞金額の増額や獲得女王の話題と相乗効果で親に教えられ将棋が好きになる少女が増えてくるのはこれからだと期待したらどうでしょう
137名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:18:18.50ID:9T44mshk
目先の金に目がくらんでこの案に賛成票を投じる棋士は自分が将棋の伝統と歴史を破壊している自覚を持っているのか?
2025/04/28(月) 10:18:54.89ID:cOYk3kX5
大袈裟ですね
139名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:19:09.37ID:BxFdCiFM
一部の元奨崩れ「ブーハーのばかぁ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」
140名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:22:38.14ID:f+I0m+PF
このスレでしつこく暴れてる元奨崩れに編入試験プレゼントしてやれば収まるんじゃね
2025/04/28(月) 10:24:47.10ID:aCp9p0CL
奨励会次点2回も13勝5敗もユルいし実力不足なので

聡太も大地も棋士取り消しにしようぜ
142名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:30:16.51ID:WNgNB+ip
【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745761234/
143名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:39:01.47ID:7tlOns7B
個人的な本音で言うと、白玲戦と棋聖戦の賞金・対局料増額はヒューリックに大感謝で大歓迎。
クイーン白玲でフリクラ入りは、できれば男女の公平性に欠ける抜け道は作らない方がいいからどちらかと言えば反対だけど、
白玲五期はかなり厳しく囲碁の女性特別採用枠程の極端に無茶苦茶なバーゲンセールでもないから、可決なら可決で仕方ないというか、ギリギリ許容範囲。

気になるのは、あれだけ大見得を切って自分の発案として発表した羽生が、
総会で可決されるための票読みや根回しをどの程度してから公表したのかという点。
以前、羽生発案案件が否決された過去があるだけに、
まさか、今回は碌に勝算がないのにその場の思い付きに近い形で猪突猛進した訳ではないと信じたいが・・・
無いとは思うが今回も否決だと、羽生は将棋は天才だが将棋連盟という組織の運営責任者には向いてないという評価になるな。
144名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:39:47.56ID:Y483spHN
こんな案、朝日も読売も毎日も反対だろう。朝日はすでに天声人語で批判している。
今までいくらスポンサー料払ってきたと思ってるんだよ。
たかが1億位で、舐めてないか?
145名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:40:44.41ID:9DPkxuRB
【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745751721/
2025/04/28(月) 10:46:10.33ID:Ih+dCgV4
>>143
確実に可決するならもう少し直前に発表して
棋士に考える間を与えない方法もあったと思う
時間が無い中で「金か信義か」を迫られたら
棋士も賛成票を投じるしか選択肢は無くなると思う
今回はそこそこ時間があるのが不安要素
果たしてどれ位根回しが済んでいるのかは気になるね
2025/04/28(月) 10:48:37.23ID:cOYk3kX5
>>140
年1回の救済処置があってもいいね
希望者は正規受験料の2倍の受験料100万円を用意して申し込むというのはどうかな
希望者が複数名いたら抽選にしたらどうでしょう
これで2年に一度の割でフリクラ棋士が増えても増えた受験料を当てればいいいだけなので棋戦の維持に問題は生じないし、化ける棋士が出てきたらそれはそれで話題になって盛り上がります
148名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:50:22.83ID:qdzWdmOb
>>146
バックにヒューリックが付いてるからお前が何言っても無駄
149名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:53:56.36ID:1SdN7JQ1
677 名無し名人 sage 2025/04/26(土) 22:51:57.12 ID:VE1JBDVH
渡辺明=将棋を挿していたキモ禿の不正不細工ハゲ

高田=安酒飲みのブサメン田舎者パチンカス

弱爺=高田と渡辺の応援を生き甲斐とする基地外
汚れた下着が大好きな社会的弱者
誰も読まない妄想を書き込んで喜ぶ孤独な基地外

678 名無し名人 2025/04/26(土) 23:14:19.65 ID:7oqWDdrl
自分がチー牛弱男のくせに他人様を弱男呼ばわりする高田と渡辺を応援するキモハゲ基地外

休まずに高田と渡辺を応援しろ!
休むな!!
150名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:54:22.99ID:3/Gf1SB3
女流の成績でフリクラに入れたところで何の話題性もないので否決だな
将棋用語でいうならこの手は筋が悪い
151名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:54:34.24ID:3/Gf1SB3
女流の成績でフリクラに入れたところで何の話題性もないので否決だな
将棋用語でいうならこの手は筋が悪い
152名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:55:57.84ID:TeFKB+x6
高田 11 観察
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1744367635/
2025/04/28(月) 10:56:02.74ID:Ih+dCgV4
>>144
「西山をプロにできんのか?」という西爺の相談に対して羽生会長は
「将棋界全体に関わる事ですので、他スポンサーにも相談してから返答いたします」
とは言えなかったのだろうか?
西爺の性格的に「No」という返事が有り得ないのは理解できるが
せめて猶予をもらってじっくり他スポンサーと調整をする選択肢は無かったものだろうか?
それとも西爺がその場で金をちらつかせたので
「何とかします!」とトップダウンで返答をしたのだろうか?
この辺の交渉の過程が非常に気になるところ
154名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:56:26.07ID:TeFKB+x6
高田 11 観察
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1744367635/
155名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:57:06.46ID:s6aJRvr5
>>141
それは暴論だ。13勝5敗(以下)で上がった現役棋士を
何人取消しにするのか?
156名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 10:59:12.55ID:oIUe705B
スポンサー様の決定に文句いうやつはお前がまず賞金でも出せって話よな
157名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 11:02:33.97ID:cj5WX/mL
ヒューリックに楯突くのは朝敵
158名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 11:05:38.12ID:s6aJRvr5
http://kishibetsu.com/sandan/san_tusan0_7.html
今まで、14勝を挙げてプロの成れなかったのが西山1人というのも
(1人は現役の三段)何か運命を感じる。
159名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 11:11:43.17ID:6N3NS3hc
ヒューリックと連盟執行部に楯突く奨励会崩れはゴミ
2025/04/28(月) 11:19:13.36ID:RLSxgSgX
会館の件もあるしNOと言えなくなるぐらい随分深く入り込まれてしまったな
いわゆる指し過ぎよ
スポンサーとの付き合いは程ほどにしなきゃえらいことになるよ
161名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 11:19:14.54ID:3/Gf1SB3
まあヒューリックでは無理だろうな
こういうことは面と向かっては言えないので煽てて持ち上げてどうなるかっていう所か
パトロン気取りの人は昭和からいただろうからなるようになるだろう
162名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 11:29:07.71ID:s6aJRvr5
女流棋士なんて作ったのが悪いんだよ。
おかげで林葉直子の人生が狂った。
2025/04/28(月) 11:38:25.01ID:0BdBNmWT
>>13
その時は画像頼む
164名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 11:39:17.09ID:mPhwMWxj
爺にとっては国民栄誉賞の羽生をあごで使えるのが最高にぎもちいいんだろうな
165名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 11:40:47.09ID:2PhHvrwv
そうそう、とにかく「女流棋士ってなんやねんw」て話だからな。本来なら棋士しかいないはずなんだから。
女流なんかある時点で2mぐらいの下駄履かせてもらってるわなw
166名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 11:44:55.28ID:9T44mshk
>>153
ヒューリック最低だな
167名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 11:46:27.99ID:s6aJRvr5
百歩譲って、棋士には成れないが将棋に携わりたい女性のため
受け皿として認めるにしても。
男性棋戦に参加させてはいけなかった。まったく別の組織なのだから。
赤旗(最初に新人王戦に参加させた)のあほ〜。
2025/04/28(月) 11:58:25.27ID:c2Kpyidt
改革案だと大損するのは西山、大得するのは福間という構図が見える。
西山は白れい2期残し、福間は4期もある。西山を女流棋界から出て行ってもらい、フリクラに追いやった後、
白れい10期でクイーン白れい、フリークラスへなんて改正案が当然のごとく出てきそうな雲行きだなw
正義の諸君
女流棋界を真の実力社会に牽引するパイオニア、ジャンヌ・ダルクを将棋界は決して粗末に扱ってはならない。
白玲5期でクイーン白玲、フリークラスへなどとんでもない。
白玲5期でクイーン白玲、そしてB級2組とするくらいの大英断で事実上、歴史上最強女王に報いてほしい。
西山にはそれほどの価値があり、連盟が男気を見せることが連盟の信用維持には重要だろう。
169名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 12:05:42.91ID:s6aJRvr5
(西山)あっという間にB2→C1→C2→フリクラ→10年で引退
(福間)西山が出て行った後は年齢的に自身の棋力も落ちているだろうから
クイーン白玲が獲れるとは限らないよ。
170名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 12:12:02.46ID:VUfybqbX
>>136
そうそう
女の子で将棋に興味を持つ子って本当に少ないんだよね
普通の学校なら学年に一人いればいい方だと思う
171名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 12:12:13.43ID:pFn5OJEH
もういっそ「西山の愛人になれる券」を100億くらいで売り出した方が話はスムースだったな。
本人の取り分は50パーセントで。
爺は「100億か!」とか言いながら悩んだ挙げ句、結局買うと思うぞ?
2025/04/28(月) 12:16:48.54ID:o80LY7o0
西山に正当に報いる事ができないならこの改革案は総会で否決すべきだ。
そして後に新たな改正案が出てきたら検討すればいい。
体裁のいい事実上女流棋界からの西山追放の画策など許してはならないだろう。
173 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/04/28(月) 12:23:14.07ID:Cpmy4OHI
クイーンハクレイになればプロか いいんじゃないの
174 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/04/28(月) 12:25:19.77ID:Cpmy4OHI
西山さんは女流棋戦とプロ棋士の二刀流ですね 女流一億円プレイヤー生まれるんじや無いの
175名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 12:27:50.05ID:AOa7YWxi
時代は変わってるのに推測だけで誹謗中傷とか最低だな
開示されて莫大な慰謝料取られれば良い
176名無し名人
垢版 |
2025/04/28(月) 12:30:55.08ID:Y483spHN
スレチだが今の男の子でも将棋を指したことがあるなんて10%もいないんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています