楽しむ分には一向にかまわないと思う。
だが、学問的な研究者みたいに偉そうなことを言うやつが、
翻訳しか読んでないなんてのはちょっとどうかと思う。

当然翻訳は巧拙があるわけで、特に哲学的な書物なんぞは、
原典に当たらないと意味がわからん、なんてのはよくある話だろう。
文学作品でも、新訳とか言って、スタンダールの某作品の翻訳が、原典を冒涜しているような
レベルでひどいのを、ほかの学者に指摘されて赤っぱじ、ってのもあったし。