X



オノレ・ド・バルザック Honore´ de Balzac 4

2014/04/13(日) 21:43:58.78
オノレ・ド・バルザック Honore´ de Balzac 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1284284321/
691吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/16(金) 08:49:35.27ID:mTWmNGaG
ありがとう
692吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/16(金) 17:46:06.63ID:RdN0Jw3/
>>690
688です
情報ありがとう
「娼婦の栄光と悲惨」を読み終わったら、「従妹ベット」か「暗黒事件」に行きます
「村の司祭」と「現代史の裏面」は現状どうすれば入手できるのか分からないです
693吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/16(金) 18:23:56.79ID:mTWmNGaG
687だろ
694吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/17(土) 08:47:00.23ID:SFA3j3D2
>>692
東京創元社のバルザック全集を古本で探すしかない
695吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/17(土) 10:08:13.65ID:+z8wQajy
692です
>>693
確かに687でした
>>694
ありがとう。藤原書店→水声社→東京創元社の順に読もうて思います。今のペースだと1年以上かかると思いますが。
696吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/18(日) 16:09:21.24ID:BfZ5IPEL
>>695
水声社の本は何を読むつもりなの?
697吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/18(日) 16:21:54.02ID:NSqEWUfT
1年以上かかるって言ってんだから手に入るものは全部だろう
バカじゃね?
698吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/18(日) 17:16:02.32ID:gaJm9okn
>>696
695です。
水声社のはたぶん「知られざる傑作」から順に読んでいきます
しかし「幻滅」上下に1ヶ月かかったくらい読むスピードが遅いので、藤原書店のを読み終えるのは来年になると思います
699吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/18(日) 17:25:36.46ID:q10aEOIe
同じ小説家の作品を続けてよんでいると
飽きてくるのが普通なんだけどな
2022/09/18(日) 17:46:09.83ID:3kTrvajE
同じ小説家の作品を続けて読めるなんて
集中力が並大抵じゃないですね!

と言ってもいいところを
>>699みたいな言い方しかできない社会不適合者
701吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/18(日) 17:56:10.70ID:OhvGOTOS
>>698

バルザックの何があなたをそんなに引き付けるのですか? 他にはどんな作家が好きなんですか?
702吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/18(日) 18:52:23.78ID:PNQtKRBe
未読なのだから
集中力がどうなのかわかるかよボケ
703吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/18(日) 19:02:48.36ID:PNQtKRBe
精々2作品
3作品目に挫折するだろう
704吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/19(月) 11:15:12.22ID:rtHEKi3B
>>701
698です
金や女や権力に取り憑かれた俗物が出てくると思えば、すごく高潔な人も出てくる
リュシアンのような考えの甘い人間も出てくる
登場人物の多彩なのが面白いです
他にはドストエフスキー、トルストイが好きです
705吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/19(月) 12:28:51.85ID:L8TOSaXS
>>704

ありがとう。バルザックは『ゴリオ爺さん』しか読んでいないので、私も頑張って読んでみます。トルストイ、ドフトエフスキーも『光あるうちに光の中を歩め』、『アンナ・カレーニナ』、『罪と罰』、『白痴』しか読んでませんので、こっちも頑張ってみます。
2022/09/19(月) 12:33:34.68ID:mdZHCt9u
暇そうな年寄りなのに何にも読んでなくて草
707吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/19(月) 12:59:38.46ID:L8TOSaXS
>>706

忙しくて若いあなたの読書歴を、是非お伺いしたい。あわせて推薦本も。
708吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/19(月) 15:23:19.43ID:AljncjGS
あまり取り上げられない『現代史の裏面』は血生臭い『ふくろう党』の後日談 
かつての仇敵を助けてあげる高潔な善人を描いている
読後感は清らか極まりない
709吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/19(月) 16:04:17.46ID:L8TOSaXS
とりあえず昔買った『あら皮』があるから、それから読んでみる。フランスにマルク・ドルセルていうエロビデオ製作会社があって、そこにローラ・サンクレールという専属女優がいた。彼女が出演した何とかという作品の原作が『あら皮』だったので買ってみたけど、そのまま本棚に眠ったまま。
710吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/22(木) 21:13:35.39ID:O7Jeswjs
暗黒事件がいまいちだった。
711吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/23(金) 07:39:15.69ID:AcBQXVDM
>>710
それはキミの感性が残念と言うほかない
712吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/23(金) 10:19:13.49ID:Fh2seT/J
感性?
普通に好みがあるだろ
自分の好み以外認めない奴
713吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/23(金) 14:18:28.66ID:AcBQXVDM
大作家バルザックに関しては好みは問題ではない
『暗黒事件』ほどの傑作が分からないなら、バルザックは読むべきでない
714吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/30(金) 20:12:39.10ID:IlcZhzM2
バルザックが可哀想
715吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/01(土) 15:13:19.18ID:QNnJgjFM
買ったけど読んでない
ちくま文庫の在庫ありを全部入手
全然売れないのかすべて研磨本だった
716吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/13(木) 07:55:40.63ID:Kvz4TaYU
『ラブイユーズ』光文社古典新訳文庫購入
717吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/13(木) 17:55:08.37ID:NYkdY1jw
>>716
俺も買った
ただ、あとがきによると国分さんは難病らしい
非常に残念ながら、国分さんによるバルザックの続刊は期待できない
光文社には新しい翻訳家を見つけて、続刊を出してほしい
718吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/14(金) 08:14:13.01ID:OOfraSvs
『ラブイユーズ』の訳者はゾラの短編集も訳している
ゾラの未文庫の長編も出してほしい
2022/10/20(木) 01:17:55.56ID:ZOiSU08V
>>716
情報thx。購入しました。
まさか地元の小さい本屋でバルザックの新刊買えるとわ思わなんだw
720吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/21(金) 08:24:59.54ID:wcYx8ISK
いま『ラブイユーズ』を買えば未研磨本が手に入る
半年後だと研磨本になる可能性大
721吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/22(土) 12:44:43.37ID:Hn3utWQH
本は中身だろじいさん
722吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/23(日) 07:44:29.10ID:k0nilj+c
どういう本を好むかは人それぞれ
他人の好みに容喙すべきではない
わかったな、廃人野郎
723吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/23(日) 08:23:07.19ID:+/TpxSvr
全くその通り
未研磨本を他人にいちいち薦めるとか耄碌も大概にせねばな
724吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/23(日) 08:47:14.39ID:k0nilj+c
本は中身だと言い張る廃人野郎は書き込むな
それを言いたかった
2022/10/23(日) 12:54:57.11ID:xuYXcXRE
どういう本を好むかは人それぞれ
中身を重視する人もいれば物としての本を偏愛する人もいるだろう
他人の好みに容喙すべきではない
耄碌も大概にせねばな
726吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/23(日) 13:40:49.08ID:Ai2zIRLX
日曜日の朝から5ちゃんかよジジイ
アルミ缶でも拾いに行ってたのか?
文庫本購入の原資にするのかよジジイw
2022/10/23(日) 15:59:36.03ID:U7H4oI6t
日曜の昼でも惨めだわw
728吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/23(日) 16:02:53.83ID:YE4UZwcK
読んだら汚れるから読まずにしまっておけよジジイ
そのうちに酸化した紙が黒くなる
729吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/23(日) 19:45:25.77ID:NVJoRfto
ジジイ病
ジジイジジイと連呼しないと書き込めない病気
かわいそうねw
730吾輩は名無しである
垢版 |
2022/10/24(月) 09:54:26.39ID:1ICXdLRP
文庫本しか買えない貧民の僻み
2022/10/24(月) 11:32:10.70ID:MCI4fDs5
文庫本で十分
それに近年ではそこらの全集の古本より文庫本のほうが高い場合すらある
2022/11/12(土) 17:28:51.39ID:k4BwssOS
フランス映画『幻滅』セザール賞7冠、“欲望と快楽”にまみれる青年を描くバルザック原作の人間ドラマ
フランス映画『幻滅』が、2023年に公開される。監督はグザヴィエ・ジャノリ。
733吾輩は名無しである
垢版 |
2022/11/21(月) 17:20:34.62ID:j40/UeFP
>>732
日本でも公開されるみたい
https://twitter.com/UnifranceTokyo/status/1592797146675548160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/21(月) 17:21:06.36ID:IF1oCzLj
>>733
見たいけどあんなに長いのをどうまとめるのやら
735吾輩は名無しである
垢版 |
2022/11/21(月) 19:50:12.20ID:BxUPa9iR
バルザック原作で傑作だった映画はリベットの「美しき諍い女」だな
エマニュエル・ベアールが全編ヌードになる
736吾輩は名無しである
垢版 |
2022/11/22(火) 23:07:06.08ID:F++//KnV
>>734
「幻滅」は建物や服装の描写が長々としているが、ストーリー自体はそれほどでもない
起承転結のはっきりした話なので、映画化しやすいと思う
737吾輩は名無しである
垢版 |
2022/11/23(水) 12:03:47.11ID:t6HlQDJB
バルザックの小説の主役は
当時の彼のいる世界だよな
人物とか事件はその一部もしくは脇役に過ぎない

フォークナーもこれを受け継いでいる
ドストは文体だけを受け継ぎ
人物事件を中心にした
感じがする
2022/11/23(水) 18:47:40.94ID:MzD/JmBh
幸田露伴の「風流微塵蔵」は日本版人間喜劇になる・・・・はずだった。
1/5ほど書かれたところで惜しくも中断してしまった。
2022/12/04(日) 00:40:54.13ID:oejrvyN0
アンリ・トロワイヤの『バルザック伝』が面白い
2023/01/14(土) 08:17:34.73ID:QC+2Lr1S
藤原書店『金融小説名篇集』読了
「ゴプセック」と「骨董室」はバルザックらしい見事な出来ばえ
「ニュシンゲン銀行」「名うてのゴーディサール」はさほどでもない
741吾輩は名無しである
垢版 |
2023/02/01(水) 22:05:32.25ID:jxTFdwaP
おれ>>424だけど、ついに読み終わったぜ谷間の百合w
あの濃厚な文章を乗り切るために、今回はほぼ全編音読で読み進めていったら
途中からぐいぐい引き込まれていって、最後の最後でクソワロタ
個人的には従妹ベットと同じくらい面白かった
742吾輩は名無しである
垢版 |
2023/02/03(金) 11:46:53.52ID:pxXEx/mj
確かに「谷間の百合」は「ゴリオ爺さん」と比べると退屈で、読むのに時間がかかった
バルザック自体が、スタンダールやモーパッサンと比べて読むのに時間がかかる作家だと思うけど
2023/02/04(土) 09:13:19.15ID:AkIyM0vQ
バルザックが読みにくいのは、情報が盛り込まれた稠密な文体ゆえであり、
その読みにくさを乗り越えて読み終えた時に訪れる感銘の重厚さ、
読んでから何年経っても内面に残るバルザック的膂力の壮大さは
他のどの作家にも比肩するもののない魅力といえる
744吾輩は名無しである
垢版 |
2023/02/11(土) 08:29:46.32ID:CzmZo2Au
大げさだ
745吾輩は名無しである
垢版 |
2023/02/11(土) 11:28:14.02ID:DEyHx3er
>>744
お前のバルザック観を書け
2023/02/11(土) 13:38:39.15ID:CzmZo2Au
自分の好きな作家を持ち上げるあまり、比肩するものがない、とか、文学史上最大の
作家といった類いの書きようは恥ずかしいから慎んだ方がいいと書いたまでさ。
特定の作家論を書かせるほど熱を入れる話題でもなかろう。
747吾輩は名無しである
垢版 |
2023/02/11(土) 14:11:04.89ID:DEyHx3er
>>746
ただロムってろ、痴呆は
2023/02/12(日) 17:26:58.34ID:wEMQpDbJ
『ラブイユーズ』面白いらしい
2023/02/12(日) 17:32:37.74ID:XJ/zt5Xd
バルザックさんの文学は凄いけど
人生は悲惨だね
2023/02/12(日) 18:14:26.15ID:XfIn8zB6
そうか?
好き放題しまくった人生だろ
2023/02/13(月) 08:02:25.20ID:kBCof/N+
>>748
面白いよ
752吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/05(日) 20:56:37.05ID:0CnDI0tP
ちくま文庫の今年の解説目録を見たんだが、バルザックは「暗黒事件」以外はもう刷っていないんだな
「オノリーヌ」や「ソーの舞踏会」を持ってない人は早めに入手した方がいいよ
2023/03/05(日) 22:10:39.23ID:RBBW2mrs
『オノリーヌ』に入っている「捨てられた女」は超絶傑作
まだ読んでない人は早めに読もう
2023/03/06(月) 08:50:44.61ID:84reGI2X
ちくま文庫か光文社古典新訳文庫から『村の司祭』と『ベアトリックス』を出してほしい
755吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/10(金) 10:03:53.94ID:MlWmAVmS
二重家庭 読み終わった
カロリーヌは可哀想だな、貧乏医者のビアンションではどうしようもないし。
756吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 15:47:15.58ID:2gVr4O4r
https://www.fujitv-view.jp/article/post-826673/3/
2023/05/22(月) 22:43:54.61ID:YAy3HAIL
グーテンベルク21って電子書籍専門の出版社から
高山鉄男訳の短編をまとめた電子書籍が2冊出たよ
758吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/02(金) 18:53:06.77ID:n7yyo8bG
>>755
どうして?
伯爵が結婚していると知らなかったとはいえ、伯爵を捨てて若い男のところへ走ったのに
759吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/09(金) 19:34:52.02ID:AXDUKUJE
ジャズ・アンビエントから、じょじょにSF的な流れが
なかなかオモシロくないですか?
//youtu.be/f0og1UrDFy0
2023/06/18(日) 07:22:45.16ID:0mFrJ1DO
バルザックは偉大だ
761吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/18(日) 08:50:47.17ID:VIg+dzGE
ジッドは、「パルムの僧院」がフランス最高の小説だと言ってるな
762吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/18(日) 19:12:44.58ID:ODbjT/U9
ジッド自体微妙かな
763吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/23(金) 22:49:21.60ID:fh492P5m
https://i.imgur.com/GJGrvTc.jpg
2023/07/12(水) 08:37:13.11ID:b7RasejF
ジッドはフランス十大小説に『従妹ベット』を選んだ
乗代雄介もこの作品が面白かったと言っている
765吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/15(土) 13:20:10.98ID:MqBPzRwn
>>758
伯爵を棄てざるを得なかった気持ちが理解できるからね〜
彼女の青春そのものだったから
766吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/15(土) 15:06:38.34ID:u7Gyd8Ub
ばびぶべバルザック
2023/07/22(土) 12:40:19.73ID:Hef26u5+
コンビニで猫缶買ったら箸ついてきた
2023/07/25(火) 11:51:26.74ID:A5pjx7JX
バルザックには良作は多くあるけど、これといった決定的な作品がない。
フローベールと言えばボヴァリー夫人、スタンダールと言えば赤と黒、という
ような意味での、決定的作品がない。
2023/07/25(火) 12:41:18.61ID:KUpBlIZP
ゴリオじいさん
2023/07/26(水) 08:05:08.69ID:c0OMKsa0
従妹ベット、暗黒事件、村の司祭
これらはフローベールやスタンダールを凌駕する
傑作が多すぎて読み切れていない人が多いだけ
2023/07/30(日) 01:44:06.85ID:+YMv6MnE
バルザックには広く人口に膾炙した著明な作品がないということだろ。
確かに従妹ベットやゴリオ爺さんでは、弱い。
トルストイなら戦争と平和、ドスト氏なら罪と罰、そういう誰もが
知ってる超有名作品がバルザックにはない。
2023/07/31(月) 07:32:07.61ID:w+w9msNd
幻滅があんだろ
2023/07/31(月) 08:11:49.24ID:rW/GfudT
著名な作品があるか否かなど、どうでもいい
読んでみて感銘を受けた作品がいくつあるか
バルザックほど、それが多い作家はいない
2023/08/06(日) 20:59:48.20ID:Ass37exW
器用貧乏で損をしている。
775吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 01:14:46.82ID:ve/+MNfI
>>773
トルストイやドストエフスキーと唯一対抗できるのがスタンダール。
パルムの僧院は19世紀のみならず全フランス文学史上の最高傑作と看做されている。
トルストイはスタンダールを愛し、パルムの僧院を読んで再び筆を執る気になったらしい。
2023/08/09(水) 07:36:00.32ID:hxADKNu5
あとマンも対抗できるぞ
777吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 18:39:35.86ID:cpNwZ8bx
スタンダールは質はともかく量的にトルストイ、ドストエフスキーに対抗できないだろう
「赤と黒」「パルムの僧院」」だけの作家だからね
バルザックなら量的にトルストイ、ドストを上回っている上、質的にも対抗できる
778吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 19:49:57.98ID:NvO8Ibcp
俺のバルザックが褒められると嬉しい
779吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 21:54:06.61ID:ve/+MNfI
プルーストの見立てによると、バルザックはトルストイやドストエフスキーには及ばない。
対抗できる力量はない。「失われた時を求めて」の訳注で吉川一義氏がそう紹介している。
もちろんプルーストの意見に反論するのは自由だが、20世紀最大の作家の考察にはそれな
りに心して聴くべきだろう。
780吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 23:52:04.29ID:o+AtGKZ1
ごり押しじいさん嫌い
781吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 23:55:38.52ID:ve/+MNfI
嫌いでも事実なんだから仕方ないよ
782吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/10(木) 01:05:12.49ID:AVgfYNyS
プルーストは20世紀最大の作家ではない
ムージルと埴谷雄高が最高の作家だ
783吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/10(木) 09:31:38.64ID:nvB0xEoJ
またお前か
どこにでも出てくるウジ虫みたいなクズ
2023/08/10(木) 12:15:53.78ID:S8Oc+0Bw
プルーストってそんなすごいかね。失われただけって感じだけど
785吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/10(木) 13:56:32.04ID:358BrEE0
昔は、チボー家のほうが評価が高かったんだけどな
786吾輩は名無しである
垢版 |
2023/10/02(月) 20:47:52.14ID:lkSgafM2
シュテファン・ツヴァイクの「バルザック」(水野亮訳)が11/21に中公文庫で復刊
787吾輩は名無しである
垢版 |
2023/10/02(月) 22:48:59.92ID:mQwGgvxU
アンリ・トロワイヤ『バルザック伝』持っているからなあ
788吾輩は名無しである
垢版 |
2023/10/04(水) 13:17:57.88ID:LiYgc9G/
人間喜劇の前に書いてた小説や、匿名とかで発表した小説、書簡など全部網羅したフランスの全集ってある?
バルザックは何度も書き換える癖があったみたいで16回書き直したものもあるらしいから、そういう異同も網羅したら何冊くらいになるのかなあ
2023/10/14(土) 00:18:25.66ID:hGIRpzR7
㍗!!!∑(゚Д゚ノ)ノ
2023/10/16(月) 02:38:56.65ID:jL6O4EpR
この曲、ノリノリだね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況