>>898

≫西歐語の多くが印度発祥で、語源学的には、それぞれの言葉の発祥源はかなり解明済み印歐語っていうけどね〜

インド・ヨーロッパ語族という名称は、祖語がインド発祥という意味ではない。
インドからヨーロッパにかけて分布していた語族ということである。
祖語の発祥地域は、黒海東北岸地方からコーカサス山脈にかけての一帯(クルガン仮説)
という説が有力である。